JP2006519484A - 確実な放熱手段を備えた電子機器 - Google Patents

確実な放熱手段を備えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006519484A
JP2006519484A JP2006501869A JP2006501869A JP2006519484A JP 2006519484 A JP2006519484 A JP 2006519484A JP 2006501869 A JP2006501869 A JP 2006501869A JP 2006501869 A JP2006501869 A JP 2006501869A JP 2006519484 A JP2006519484 A JP 2006519484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
electronic device
support
support plate
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006501869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4167711B2 (ja
Inventor
アップフェルバッハー、ヴァルター
クルビューヴァイト、トーマス
レーマイヤー、アンネマリー
ライヒェンバッハ、ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2006519484A publication Critical patent/JP2006519484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4167711B2 publication Critical patent/JP4167711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0204Mounting supporting structures on the outside of casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

ハウジングシェル(3)及びハウジング蓋(4)を含む複数分割型ハウジング(2)を備え、ハウジングシェル(3)の基底板(19)に少なくとも1つの電力用電子部品(7)を装着した支持板(26)が配置され、ハウジング蓋(4)はハウジング(2)を支持板(26)を冷却体(13)の載置面(27)に押圧しつつ冷却体(13)に取り付けるための装着装置(11,12)を備え、さらにハウジング蓋(4)からハウジングシェル(3)へと基底板(19)の方向に向けられた押圧力(F)の伝達のために少なくとも1つの支持部材(24,25,31,32)がハウジングシェル(3)に設けられている電子機器(1)。

Description

本発明は、電子機器、例えば電子開閉装置に関する。
この種の電子機器は通常、1つ又は複数の電力用電子部品、例えばMOSFETや電力用ダイオード等を備えた電子開閉回路を含んでいる。そのような電力用電子部品は規定通りの使用状態においてもかなりの損失熱を発生する。この損失熱は、開閉回路の過熱を防止するために機器のハウジングから放出されなければならない。損失熱の良好な放出を確実なものとするために、電子機器は特別な金属製冷却体上にマウントするのが普通である。電子機器から冷却体への良好な熱伝達は、電力用電子部品を取り付けた支持板を電子機器のハウジング内に直接的に集約することによって達成される。その場合、好ましくは支持板はハウジングの基底板内に備えられる。組立状態で基底板は冷却体の載置面上に直接接している。支持板と冷却体との間の熱的結合は、支持板が冷却体に均等かつ大面積で接すればするほど良好になるので、電子機器は通常冷却体にきつく締め付けられる。それによって支持板は冷却体の載置面に対して押圧される。
このねじ締め付けを行うために、しばしば機器のハウジングに接合板が設けられる。これは特にハウジング長手方向にハウジングから突出する。この接合板は構造的に制約を受けて支持板の重心から相対的に遠く離れている。このことは、機器を冷却体にねじ止めする取付点も支持板から相対的に遠く離れることを意味し、それによりねじ締め付けによって発生される応力は支持板に好ましくない、損失の多い形で伝達されるだけである。この好ましくない力伝達経路はハウジングのねじり荷重を増大させ、それは特に接合板からハウジング内への移行部及び支持板の稜角部周辺に顕著に表れる。この材料応力に基づいてハウジングや支持板が損傷したり、極端な場合には破断さえも起こしたりする、という事態を生ずることがある。
上述の材料応力の問題を克服するために、支持板が金属製組立板に平面的に溶接され、さらにそれが冷却体上にねじ止めされることがしばしばある。しかしながら、組立板上への支持板の溶接は、好ましくないことに作業時間を要する付加的な製造工程を必要とする。特に組立板は機器の付加部分となり、それは一方では機器の製造コストを高め、他方ではその占有空間を増大させる。
本発明の課題は、上述の欠点を回避しつつ確実な放熱を可能とする電子機器を提供することである。
この課題は本発明により請求項1に記載の構成によって解決される。それによれば、電子機器のハウジングが複数分割型に構成され、ハウジングはハウジングシェル及びハウジング蓋を含む。ハウジング蓋はハウジングシェルに靴箱式に被せられる。その場合、ハウジングシェルには、冷却体に当接するために設けられた基底板を備え、その基底板に少なくとも1つの電力用電子部品を取り付けた支持板が装着される。ハウジング蓋はさらに、ハウジングを冷却体に取り付け、それにより支持板を冷却体の載置面に押圧するための装着装置を備える。装着装置によって発生された押圧力は少なくとも1つの支持部材を介してハウジング蓋からハウジングシェルに伝達される。
複数分割型、特に2分割型に構成されたハウジング構造によって、ハウジングは適応性が向上し、それによって材料の非対称応力がハウジングを介して材料内部にほぼ均等に分散される。言い換えれば、材料応力が局部的に発生する場合、特に2つのハウジング部分が互いに協働することにより、ハウジングの局部領域の過大荷重を回避することができる。これは、特に電子機器に加えられた押圧力が基底板に特に均等に伝達されることを意味し、それにより平坦な基面内に集約された支持板を冷却体の載置面に平面接触状態で載置することが保障される。
少なくとも1つの支持部材を介して、ハウジングシェルへの押圧力の特に適切な伝達が可能になる。後で詳述するように、好ましくは複数の支持部材が支持板の周りに対称に、できるだけ支持板の近くに位置するように設けられる。こうすることによって特に良好で均等な、つまり支持板の材料に優しい冷却体への押圧が達成される。
ハウジング蓋及びハウジングシェルは、好ましくは互いに係止される。それによって両ハウジング部分は組立状態でも非組立状態でも紛失したりすることなく互いに保持される。他方、この係止結合によってハウジング構造の好ましい適応性が制約されることはない。
好ましい実施態様においては、装着装置は少なくとも2つの取付ねじを含み、各取付ねじはハウジング蓋の対応する各ねじガイドに挿入されて支持される。力伝達経路の改善を図って電子機器が冷却体に取付けられる取付点をできるだけ支持板に近づけるために、各ねじガイドはハウジング内室を貫挿させる。この構造は特に組立状態においてハウジングに作用するねじり荷重に関して特に好ましいものである。ねじガイドは付加的にハウジング内室に対する取付ねじの電気絶縁のためにも役立つ。
好ましくは、ハウジングの側壁領域に1つ又は複数の支持部材が配置される。その場合ハウジングの側壁というのは、ハウジングの長手方向に配列された両ハウジング壁のことであり、それらは基底板から直立している。これら両側壁は支持板の横断側面に並び、従って支持板の長手方向に整列される。そのため両側壁は支持板の重心の比較的近くに位置し、それにより支持板の比較的中心部への力伝達が可能になる。
ハウジングの2分割構造のために両ハウジング部分は一部重なり合う。すなわちハウジング蓋及びハウジングシェルが側壁領域で重なり合う。従ってハウジングの各側壁はハウジング蓋の側壁及び対応するハウジングシェルの側壁を互いに層状に位置して取り囲む。好ましくは、ハウジングの側壁ないし各側壁に対応する支持部材は第1ハウジング部に形成された支持突起を含み、この支持突起が第2ハウジング部の側壁内の対応する支持輪郭部に係止される。支持突起を支持する第1ハウジング部として好ましくはハウジングシェルが選択され、他方、ハウジング蓋が第2ハウジングとして支持輪郭部を支持する。しかしながら、等価な方式として、支持突起をハウジング蓋に設け、支持輪郭部をハウジングシェルに設けることも可能である。好ましくは、支持部材はそれぞれ各側壁に関して長手方向のほぼ中心部に設けられる。しかしさらに側壁ごとに複数の支持部材を配置することもできる。
側壁はハウジング構造部の最大限に平坦な表面を形成する。そのため側壁は必然的にハウジングの内部に作用する押圧力に関して比較的不安定である。側壁が押圧力の作用によって曲がり、それにより、側壁に配置された支持部材がその支持位置から滑り得るという事態を排除するために、支持突起はバックテーパ式に構成される。それは、各支持突起の支持輪郭部が鋭角をなして対応する側壁から突出し、支持位置において第2ハウジング部の当接支持輪郭部を背後から掴むものと理解される。このようにして、互いに当接する側壁どうしが、押圧力が強ければ強いほど強く接して押圧される。両ハウジング部の互いに当接する側壁は押圧力の作用のもとに、相互に安定化する。ハウジングのさらなる強化のために、ハウジングシェル及びハウジング蓋の少なくとも一方が特に側壁領域内に補強リブを備えることができる。
支持板の端面領域内でも良好な力伝達を達成するために好ましい実施態様においては、ねじガイド領域又は各ねじガイド領域内にも支持部材が配置される。この支持部材は、ねじガイドから突出する放射方向突起、特にねじガイドの階段状の拡幅部を取り囲む。この突起はハウジングシェルの対応するストッパ、特に中空シリンダ状の突起の形状をしたストッパと協働する。
支持板を冷却体に載置するさらなる改善策として、支持板が基底板の上方にのハウジング外室内にわずかに突出するようにするのがよい。押圧力を支持板に特に良好かつ均等に伝達するために、ねじガイド又は各ねじガイドがハウジング長手方向に見て、支持板に対し直接又はわずかな間隔をもって配置される。さらに支持板は、押圧力をハウジングシェルから支持板に均等に伝達するために、好ましくは基底板によって完全に取り囲まれる。
次に図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する。
全ての図において互いに対応する部分には同一符号が付されている。
図1に分解斜視図として示されている電子機器1は例えば開閉装置であり得る。電子機器1は絶縁ハウジング2を備えている。このハウジング2は2分割型に構成され、浴槽状のハウジングシェル3と同様に浴槽状のハウジング蓋4とを備えている。ハウジング蓋4はハウジングシェル3上に靴箱式に被せることができる。電子機器1は、ハウジング2内に装着しうる平型回路部品5すなわち板状の回路支持板を備え、その回路支持板に電子回路部品が取付けられている。
図2及び図3に示されている電子機器1の組立完了状態では、平型回路部品5は、ハウジングシェル3内に配置された2つの接続端子6と、同様にハウジングシェル3内に配置された電力用電子部品7に電気的に接続される。これら平型回路部品5から外部に出された回路部品間、すなわち接続端子6及び電力用電子部品7と、平型回路部品5との間の接触は、接触ピン8を介して行われる。接触ピン8はハウジングシェル3からハウジング内室9内に突出し、平型回路部品5にその下面側10で接触する。
ハウジング蓋4は、それぞれ取付ねじ12が挿入される2つのねじガイド11を備えている。ねじガイド11は、簡略表現されているが、それぞれほぼ中空シリンダ状の突出部の形状を持っており、ハウジング蓋4からハウジング内室9内に、ハウジングシェル3の方向に突出し、ハウジング内室9の全体を貫通している。取付ねじ12は、ねじガイド11に沿ってハウジング2を貫通して差し込まれ、電子機器1の台座のねじ部、特に冷却体13にねじ込まれる(図3)。そのため取付ねじ12及び対応するねじガイド11は、まとめて装着装置とも呼ばれる。
ハウジング蓋4はほぼ四角形の中央蓋面14を持っており、その角から2つの側壁15及び2つの端面壁16がほぼ直角に折り曲げられて垂下している。側壁15はハウジング長手方向17に向いており、他方、端面壁16はそれに対して直角に向いている。側壁15及び端面壁16はさらにその稜角部が互いに接合され、それによりハウジング蓋4は下方に開放するほぼ中空直方体の形状を持っている。ハウジング蓋4はこの形状構造により圧力荷重又はねじり荷重に対して特に安定化している。ハウジング蓋4のさらなる補強のために、側壁15は補強リブ18を備えている。補強リブ18は側壁15の、ハウジング内室9に対向する側に形成されている。そのため補強リブ18は図1の分解斜視図においては隠されており、そのため単に破線で示されている。
ハウジングシェル3はハウジング蓋4の蓋面14とは反対側に中央基底板19を備えている。中央基底板19から、ハウジング蓋4と同様に、側壁20がほぼ直角に立ち上げられると共に、接続端子6用の貫通開口として大きな切り込みを入れた端面壁21がほぼ直角に立ち上げられている。
電子機器1の組立完了状態では、平型回路部品5がハウジング2内に収納され(図3)、ハウジングシェル3がそれに被されたハウジング蓋4と係合する。そのため、ハウジングシェル3に備えられた係止突起22が用いられる。係止突起22はハウジング蓋4に形成された対応する係止開口23に係止する。さらに組立状態では、各側壁20から外方へと突出する支持突起24が各側壁15内に切り込まれた支持輪郭部25に形状係合的に装着される。その場合、支持突起24はバックテーパ式に構成され、側壁15が支持輪郭部25の範囲内に係止される。
電子機器1は特に、電力用電子部品7から電子機器1の運転中に発生された損失熱を電子機器1から確実に放出できるように構成される。そのため電力用電子部品7は特殊なセラミック支持板26上に取り付けられ、支持板26はハウジングシェル3の基底板19内に取外し不能に集約されている。そのため支持板26は、外部から基底板19の窓状開口内に挿入され、ハウジングシェル3に好ましくは接合される。ハウジングシェル3は、支持板26がハウジングシェル3によって完全に取り囲まれるように、全端縁領域で支持板26と重なり合う。図3に示されているように、電子機器1の基底板19が冷却体13上に載置されると、支持板26が冷却体13の載置面27上に載置され、それによって電力用電子部品7内に発生された損失熱は、薄い支持板26を介して冷却体13に直接放出することができる。支持板26及び冷却体13には、熱伝導の改善のために、詳細には図示していない伝熱フォイル又は伝熱ペーストを従来技術に従って任意に中間コーティングとして施すことができる。
支持板26と冷却体13との間に良好な熱接触を作るために、支持板26が、圧力を加えた状態で載置面27に対してできるだけ均等に接触することが重要である。その場合、支持板26は、損傷を与えかねない材料応力の発生を回避するために、載置面27に対してできるだけ均等に押圧されなければならない。必要な押圧力Fは、取付ねじ12が冷却体13に形成された対応するねじ穴28にねじ込まれることによって発生される。その場合、押圧力Fは、各取付ねじ12のねじ頭29に対応する、ねじガイド11の当接面30を介してハウジング蓋4に伝達される。押圧力Fはハウジング蓋4から、後で詳述する支持部材を介してハウジングシェル3に伝達される。ハウジングシェル3はさらに押圧力Fを支持板26に少なくとも部分的に伝達し、それによって支持板26は載置面27に対して圧力を加える。押圧力Fの一部はさらにハウジングシェル3の基底板19を介して冷却体13に伝達される。
上述の支持部材の一つは支持突起24及び対応する支持輪郭部25によって形成される(図2)。支持突起24及び対応する支持輪郭部25によって押圧力Fは好ましくも対をなす各側壁15及び20を介して伝達される。こうすることによってこの力伝達は支持板26の端縁近くで、その限りでは支持板26の比較的に重心の近くで行われる。それは力の伝達経路に関しては特に好ましいことである。付加的な支持部材がそれぞれ各ねじガイド11の領域内に配置され、階段状の拡張部として形成される放射方向突出部31及び対応するストッパ32を備える。ストッパ32は、ハウジング内室9内に突出するほぼ中空シリンダ状の突起として構成され、対応するねじガイド11を同心的に取り囲む。それぞれ放射方向突出部31及び対応するストッパ32によって形成される支持部材は、支持板26に密接させてハウジング長手方向17に配置される。押圧力Fは支持板26に関しても全面的に対称的に、従って特にハウジング蓋4からハウジングシェル3に均等に、そこから支持板26に伝達される。こうすることによって、特に個々の点の過大材料応力を回避することができる。押圧力Fのできる限りの大部分を支持板26に伝達することができるように、支持板26は基底板19上にわずかに突出する。それによって支持板26は基底板19と載置面27との間にほとんど挟み込まれる。
2分割型ハウジング2の利点は、特に取付ねじ12が冷却体13に非対称に、すなわち異なる強度の押圧力をもってねじ込まれる場合に顕著に現れる。特に両ハウジング半部が同じように可撓性の係止接合に基づいて互いに動作し得るようにすれば、ハウジング材料内の局部的なピーク応力を回避することができる。
ハウジングシェル及びハウジングカバーを含むハウジング、並びにハウジングシェル内に集約された電力用電子部品用支持板を有する電子装置の分解斜視図である。 図1の電子機器の組立状態を示す斜視図である。 図2の電子機器の縦断面図である。
符号の説明
1 電子機器
2 ハウジング
3 ハウジングシェル
4 ハウジング蓋
5 平型回路部品
6 接続端子
7 電力用電子部品
8 接触ピン
9 ハウジング内室
11 ねじガイド
12 取付ねじ
13 冷却体
14 蓋面
15 側壁
16 端面壁
18 補強リブ
19 基底板
20 側壁
21 端面壁
22 係止突起
23 係止開口
24 支持突起
25 支持輪郭部
26 支持板
27 載置面
28 ねじ穴
29 ねじ頭
30 側壁
31 放射方向突出部
32 ストッパ

Claims (11)

  1. ハウジングシェル(3)及びハウジング蓋(4)を含む複数分割型ハウジング(2)を備え、少なくとも1つの電力用電子部品(7)を装着した支持板(26)が前記ハウジングシェル(3)の基底板(19)に配置され、前記ハウジング蓋(4)は前記支持板(26)を冷却体(13)の載置面(27)に押圧しつつ前記ハウジング(2)を前記冷却体(13)に取り付けるための装着装置(11,12)を備え、さらに前記ハウジング蓋(4)から前記ハウジングシェル(3)へと前記基底板(19)の方向に向けられた押圧力(F)の伝達のために少なくとも1つの支持部材(24,25,31,32)が設けられている電子機器(1)。
  2. 前記ハウジングシェル(3)及び前記ハウジング蓋(4)が互いに係止されていることを特徴とする請求項1に記載の電子機器(1)。
  3. 前記装着装置(11,12)は少なくとも2つの取付ねじ(12)、及び前記ハウジング蓋(4)の対応する各ねじガイド(11)を含み、各ねじガイド(11)はハウジング内室(9)を貫通していることを特徴とする請求項1又は2に記載の電子機器(1)。
  4. 前記ハウジング(2)の側壁(15,20)に支持部材(24,25)が配置されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の電子機器(1)。
  5. 前記支持部材(24,25)は第1ハウジング部(3)の側壁(20)に形成された支持突起(24)を含み、この支持突起(24)は第2ハウジング部(4)の側壁(15)内の対応する支持輪郭部(25)に係止されていることを特徴とする請求項4に記載の電子機器(1)。
  6. 前記支持突起(24)がバックテーパ式に構成されていることを特徴とする請求項5に記載の電子機器(1)。
  7. 前記ハウジングシェル(3)及び前記ハウジング蓋(4)の少なくとも一方が補強リブ(18)を備えていることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の電子機器(1)。
  8. 前記支持部材(31,32)が前記ハウジング蓋(4)のねじガイド(11)の放射方向突出部(31)を含み、この放射方向突出部(31)は前記ハウジングシェル(3)の対応するストッパ(32)と協働することを特徴とする請求項2ないし7のいずれか1項に記載の電子機器(1)。
  9. 前記支持板(26)が前記基底板(19)の上方のハウジング外室内に突出していることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の電子機器(1)。
  10. 前記ねじガイド(11)は、ハウジング長手方向(17)に見て、前記支持板(26)の各長手方向端部に対し直接又はわずかな間隔をもって配置されていることを特徴とする請求項2ないし9のいずれか1項に記載の電子機器(1)。
  11. 前記ハウジングシェル(3)の基底板(19)が前記支持板(26)に対する閉じたフレームを形成していることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1項に記載の電子機器(1)。
JP2006501869A 2003-02-28 2004-02-17 確実な放熱手段を備えた電子機器 Expired - Lifetime JP4167711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03004554A EP1453366A1 (de) 2003-02-28 2003-02-28 Elektronisches Gerät mit sicherer Wärmeableitung
PCT/EP2004/001494 WO2004077908A1 (de) 2003-02-28 2004-02-17 Elektronisches gerät mit sicherer wärmeableitung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006519484A true JP2006519484A (ja) 2006-08-24
JP4167711B2 JP4167711B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=32748835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501869A Expired - Lifetime JP4167711B2 (ja) 2003-02-28 2004-02-17 確実な放熱手段を備えた電子機器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7515421B2 (ja)
EP (2) EP1453366A1 (ja)
JP (1) JP4167711B2 (ja)
KR (1) KR100801337B1 (ja)
CN (1) CN100425111C (ja)
AT (1) ATE348503T1 (ja)
DE (1) DE502004002295D1 (ja)
DK (1) DK1597951T3 (ja)
HK (1) HK1087302A1 (ja)
LT (1) LT5393B (ja)
TW (1) TWI325296B (ja)
WO (1) WO2004077908A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7773379B2 (en) * 2007-10-23 2010-08-10 Tyco Electronics Corporation Module assembly having heat transfer plate
TWI400032B (zh) * 2008-02-05 2013-06-21 Delta Electronics Inc 散熱模組及其支撐件
DE102008063104A1 (de) * 2008-12-24 2010-07-01 Robert Bosch Gmbh Elektronisches Steuergerät
DE102014222951B4 (de) * 2014-11-11 2016-07-28 Würth Elektronik eiSos Gmbh & Co. KG Befestigungselement zur Befestigung an einer Leiterplatte sowie Befestigungsvorrichtung und Verfahren zum beabstandeten Verbinden von Leiterplatten mit einem derartigen Befestigungselement
CN109803520B (zh) * 2019-03-06 2020-08-07 蚌埠崧欣电子科技有限公司 一种室外用led电源控制器
USD957353S1 (en) * 2020-06-08 2022-07-12 Ninigbo Addlux Electric Co., Ltd. Switch for light bulb holder

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3961666A (en) * 1972-11-24 1976-06-08 Sony Corporation Heat dispersion device for use in an electronic apparatus
DE2530157A1 (de) * 1975-07-05 1977-02-03 Bosch Gmbh Robert Elektronisches steuergeraet
US4039900A (en) * 1976-03-18 1977-08-02 Ault, Inc. Plug in regulating power supply
DE3611658A1 (de) * 1985-04-05 1986-10-16 Omron Tateisi Electronics Co., Kyoto Elektronikbauteilaufbau
US4821051A (en) * 1988-09-01 1989-04-11 Eastman Kodak Company Optical printhead having thermal expansion stress relief
US5280191A (en) * 1989-12-26 1994-01-18 At&T Bell Laboratories Lightwave packaging for pairs of optical devices having thermal dissipation means
US5003429A (en) * 1990-07-09 1991-03-26 International Business Machines Corporation Electronic assembly with enhanced heat sinking
US5065280A (en) * 1990-08-30 1991-11-12 Hewlett-Packard Company Flex interconnect module
US5175613A (en) * 1991-01-18 1992-12-29 Digital Equipment Corporation Package for EMI, ESD, thermal, and mechanical shock protection of circuit chips
US5132874A (en) * 1991-10-04 1992-07-21 Alcatel Network Systems, Inc. Thermo-switch apparatus
US5305185A (en) * 1992-09-30 1994-04-19 Samarov Victor M Coplanar heatsink and electronics assembly
US5313097A (en) * 1992-11-16 1994-05-17 International Business Machines, Corp. High density memory module
US5426565A (en) * 1993-03-26 1995-06-20 Sundstrand Corporation Electronic package clamping arrangement
DE4310446C1 (de) * 1993-03-31 1994-05-05 Export Contor Ausenhandelsgese Schaltungsanordnung
US5402313A (en) * 1993-05-21 1995-03-28 Cummins Engine Company, Inc. Electronic component heat sink attachment using a canted coil spring
US5473510A (en) * 1994-03-25 1995-12-05 Convex Computer Corporation Land grid array package/circuit board assemblies and methods for constructing the same
JP3281220B2 (ja) 1994-12-14 2002-05-13 株式会社東芝 回路モジュールの冷却装置
US5590026A (en) * 1995-07-31 1996-12-31 Borg-Warner Automotive, Inc. Apparatus for dissipating heat from an integrated circuit
US5673172A (en) * 1996-01-05 1997-09-30 Compaq Computer Corporation Apparatus for electromagnetic interference and electrostatic discharge shielding of hot plug-connected hard disk drives
US5835350A (en) * 1996-12-23 1998-11-10 Lucent Technologies Inc. Encapsulated, board-mountable power supply and method of manufacture therefor
US5907474A (en) * 1997-04-25 1999-05-25 Advanced Micro Devices, Inc. Low-profile heat transfer apparatus for a surface-mounted semiconductor device employing a ball grid array (BGA) device package
US6065530A (en) * 1997-05-30 2000-05-23 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Weatherproof design for remote transceiver
US5880930A (en) * 1997-06-18 1999-03-09 Silicon Graphics, Inc. Electromagnetic interference shielding enclosure and heat sink with compression coupling mechanism
US6043981A (en) * 1997-11-13 2000-03-28 Chrysler Corporation Heat sink assembly for electrical components
FR2771594B1 (fr) * 1997-11-21 1999-12-31 Schneider Electric Sa Variateur electronique de vitesse
US6147869A (en) * 1997-11-24 2000-11-14 International Rectifier Corp. Adaptable planar module
JP2000269671A (ja) 1999-03-19 2000-09-29 Toshiba Corp 電子機器
CN2411649Y (zh) * 1999-12-18 2000-12-20 郑州恒科实业有限公司 水冷式热态电子设备保护装置
US6549409B1 (en) * 2000-08-21 2003-04-15 Vlt Corporation Power converter assembly
JP2003031978A (ja) 2001-07-13 2003-01-31 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コントロールユニット及びその製造方法
DE10213648B4 (de) * 2002-03-27 2011-12-15 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Leistungshalbleitermodul
US6936919B2 (en) * 2002-08-21 2005-08-30 Texas Instruments Incorporated Heatsink-substrate-spacer structure for an integrated-circuit package

Also Published As

Publication number Publication date
JP4167711B2 (ja) 2008-10-22
US20060164810A1 (en) 2006-07-27
DK1597951T3 (da) 2007-04-23
ATE348503T1 (de) 2007-01-15
LT5393B (lt) 2007-01-25
EP1597951B1 (de) 2006-12-13
CN1754411A (zh) 2006-03-29
EP1597951A1 (de) 2005-11-23
HK1087302A1 (en) 2006-10-06
KR100801337B1 (ko) 2008-02-11
US7515421B2 (en) 2009-04-07
TW200423854A (en) 2004-11-01
WO2004077908A1 (de) 2004-09-10
EP1453366A1 (de) 2004-09-01
DE502004002295D1 (de) 2007-01-25
LT2006046A (en) 2006-11-27
KR20050106047A (ko) 2005-11-08
TWI325296B (en) 2010-05-21
CN100425111C (zh) 2008-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4908729B2 (ja) 自動車用に好適な電気空気加熱装置
JP4324747B2 (ja) 電気部品のためのハウジング
JP2010238690A (ja) 電子制御装置
JP4167711B2 (ja) 確実な放熱手段を備えた電子機器
US10448497B2 (en) Circuit assembly and electrical junction box
KR102065196B1 (ko) 전기 접속 장치, 이러한 전기 접속 장치 및 전자 기판을 포함하는 조립체, 그리고 전자 기판을 전기 접속시키는 방법
US10438865B2 (en) Semiconductor device
US8389859B2 (en) Modular power connector
JP5423005B2 (ja) 電子機器
JP2000165072A (ja) 電子機器
US20220200255A1 (en) High-voltage junction box for an electrically driven vehicle and electrically driven vehicle
JP5443725B2 (ja) 半導体装置の取付構造
CN213546306U (zh) 一种芯片的可拆卸装配结构
JP2008153069A (ja) 接続装置
WO2023153170A1 (ja) 電気接続箱
JP6847771B2 (ja) 回路基板ユニット
JP2023136946A (ja) 電子機器
JP3508521B2 (ja) パワーモジュール用端子接続具および端子接続方法
JP2002109949A (ja) 照明点灯装置
JP3675993B2 (ja) 放熱板を有する電気機器
JP3278697B2 (ja) 半導体装置
JP3685391B6 (ja) パワードライブ機器
JP3685391B2 (ja) パワードライブ機器
JP2000252659A (ja) ソリッドステートリレー
JP2903976B2 (ja) 気密絶縁端子

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4167711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term