JP2006511449A - 改良されたバイオアベイラビリティーを有する薬学的処方物 - Google Patents
改良されたバイオアベイラビリティーを有する薬学的処方物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006511449A JP2006511449A JP2004515650A JP2004515650A JP2006511449A JP 2006511449 A JP2006511449 A JP 2006511449A JP 2004515650 A JP2004515650 A JP 2004515650A JP 2004515650 A JP2004515650 A JP 2004515650A JP 2006511449 A JP2006511449 A JP 2006511449A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- core
- active agent
- eudragit
- cellulose acetate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/205—Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
- A61K9/2054—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1605—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/1629—Organic macromolecular compounds
- A61K9/1635—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1605—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/1629—Organic macromolecular compounds
- A61K9/1652—Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/4841—Filling excipients; Inactive ingredients
- A61K9/4858—Organic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/4841—Filling excipients; Inactive ingredients
- A61K9/4866—Organic macromolecular compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1682—Processes
- A61K9/1694—Processes resulting in granules or microspheres of the matrix type containing more than 5% of excipient
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2072—Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
- A61K9/2077—Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5084—Mixtures of one or more drugs in different galenical forms, at least one of which being granules, microcapsules or (coated) microparticles according to A61K9/16 or A61K9/50, e.g. for obtaining a specific release pattern or for combining different drugs
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明に従って、複数の不規則な形状のコア及びその中に活性薬剤を含有する、胃腸管における活性薬剤の改変された放出のための、薬学的処方物が提供される。
Description
本発明は、経口投与後に限定された若しくは部位特異的な吸収及び/又はpH依存的吸収を伴う薬学的活性薬剤の改良された吸収及びバイオアベイラビリティーを示す徐放性薬学的処方物に関する。
経口投与後の薬理学的に活性な化合物の吸収プロセスは、多くの場合、有効成分の物理化学的性質に依存する。この依存性は、腸管の特定の部位を所定薬物の吸収に対してより反応しやすくする。吸収の特定の部位において薬物の持続時間が長くなるとき、最適な吸収が達成される。吸収部位を通る薬物の通過(transit)が短い場合、最適状態に及ばない血漿レベルが達成され、その結果、短い作用持続時間がもたらされる。さらに、それが、経口投与のための徐放性処方物の製造を困難にしている。
本発明に従って、複数の不規則な形状のコアを含有し、有効成分が吸収限定部位を有する薬剤(例えば、摂取後6時間よりも短い吸収ウィンドウ(windows)を有する薬剤)から選択される、胃腸管における有効成分の徐放のための薬学的処方物が提供される。それらの例としては、心臓血管薬の部類における特定の薬剤、ACE阻害剤、抗菌剤、プロトンポンプ阻害剤、抗ウイルス剤、癌化学療法薬、ビタミンB6誘導体、ベンゾジアゼピン、鎮痛薬、抗コリン作動薬、抗−ADHD剤、抗癲癇剤及びホスホジエステラーゼIII阻害剤であるが、本発明はこれらの列挙に限定されない。
本発明の詳細な説明
1つの実施形態において、本発明に従う組成物並びにそれらの調製及び使用は、以下の実施形態が独立して又は組み合わせて存在するものを包含する。
(ここで、Cは、抵抗係数であり、Apは、運動方向における投影微粒子面積であり、ρは、GI液の密度であり、μは、微粒子とGI液との間の相対速度であり、gcは、寸法定数である。
2=組成物(重量%)
注釈:
Ludipressは、ラクトース、ポリビニルピロリドン、及び架橋されたポリビニルピロリドンのブレンドについての商標名であり、BASF Corporationから市販されている。
Prosolv HD90は、珪化された(silicified)微結晶セルロースついての商標名であり、Penwest Corpから市販されている。
Methocel E5は、ヒドロキシプロピルメチルセルロースついての商標名であり、Dow Chemical Companyから市販されている。
Methocel K4Mは、ヒドロキシプロピルメチルセルロースついての商標名であり、Dow Chemical Companyから市販されている。
Pruvは、ナトリウムステアリルフマレートついての商標名であり、Penwest Corpから市販されている。
2=組成物(重量%)
注釈:Polyox WSR 301は、ポリ(エチレンオキシド)についての商標名であり、Union Carbideによって市販されている。Avicel pH101は、微結晶セルロースについての商標名であり、FMC Biopolymerによって市販されている。Fujicalinは、第二リン酸カルシウムについての商標名であり、Fuji Chemical Industry Co.,Ltdから市販されている。Eudragit S100は、ポリ(メタクリル酸−コ−エチルアクリレート)についての商標名であり、Rohm GmbHから市販されている。Eudragit L100は、ポリ(メタクリル酸−コ−エチルアクリレート)についての商標名であり、Rohm GmbHから市販されている。Ethocelは、エチルセルロースについての商標名であり、Dow Chemical Companyから市販されている。Eudragit RSは、ポリ(メタクリル酸−コ−エチルアクリレート)についての商標名であり、Rohm GmbHから市販されている。Compritolは、グリセリルベヘネートについての商標名であり、Gattefosseから市販されている。
組成を第3表に示す。薬物及び賦形剤を、18−メッシュシーブを通して篩過し、V−ブレンダー中で5分間混合した。次いで、混合物をローラー圧縮した。ローラー圧縮機の加工パラメーター:ローラー速度=8rpm、供給スクリュー速度=25rpm;グラニュレーター速度=80rpm;ローラー圧=100bar;及びトップ/ボトムスクリーンは1.25mm/0.63mmである。得られた顆粒を篩過し、20〜50メッシュシーブの間に保持されたものを回収した。顆粒をサイズ0白色不透明coni−snapカプセル中にカプセル化し、溶解について分析した。図4は、PD0150−182Eに関する平均溶解プロフィールを示す。
Claims (38)
- 薬剤のバイオアベイラビリティーを限定する吸収特異性の部位を有する活性な薬学的薬剤の送達のための薬学的組成物であって、マトリックス処方物中に、該活性薬剤を含む複数の実質的に非球形であるコアを含有する、薬学的組成物。
- 非球形コアの大多数が、1より小さいWadellに従う球形度を有する、請求項1に記載の組成物。
- 非球形コアの大多数が、0.7より小さいWadellに従う球形度を有する、請求項2に記載の組成物。
- 非球形コアの大多数が、ほぼ球形から非常に角張ったものである、請求項1に記載の組成物。
- 真円度値が0.4又はそれより小さい、請求項4に記載の組成物。
- コアが少なくとも1種の腸溶性又は徐放性コーティングでコーティングされている、請求項1に記載の組成物。
- コアが錠剤の形態に圧縮されている、請求項1に記載の組成物。
- 錠剤が少なくとも1種の腸溶性又は徐放性コーティングでコーティングされている、請求項7に記載の組成物。
- コアがカプセル中に充填されている、請求項1に記載の組成物。
- 前記カプセルが、コーティングされた及びコーティングされていないコアを含有している、請求項9に記載の組成物。
- 前記カプセルが、前記薬剤のパルス放出プロフィールを得るような割合で存在する複合的な形態のコアを含有している、請求項9に記載の組成物。
- 活性薬剤がACE阻害剤、抗菌剤、ベンゾジアゼピン、抗コリン作動薬、ムスカリン様レセプターアンタゴニスト、アデノシンA1アゴニスト及びホスホジエステラーゼ阻害剤から選択される、請求項1に記載の組成物。
- 活性薬剤が第四級アンモニウム化合物である、請求項1に記載の組成物。
- 活性薬剤がトロスピウム又はその塩である、請求項12に記載の組成物。
- 活性薬剤がトロスピウムクロライドである、請求項14に記載の化合物。
- 活性薬剤がアデノシンA1アゴニストである、請求項12に記載の組成物。
- 前記腸溶性コーティングが、セルロースアセテートフタレート(CAP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ポリビニルアセテートフタレート(PVAP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート(HPMCAS)、セルロースアセテートトリメリテート、ヒドロキシプロピルメチルセルローススクシネート、セルロースアセテートスクシネート、セルロースアセテートヘキサヒドロフタレート、セルロースプロピオネートフタレート、セルロースアセテートマレエート、セルロースアセテートプロピオネート、メチルメタクリル酸及びメチルメタクリレートのコポリマー、メチルアクリレート、メチルメタクリレート及びメタクリル酸のコポリマー、メチルビニルエーテル及び無水マレイン酸のコポリマー(Gantrez ESシリーズ)、エチルメチアクリレート−メチルメタクリレート−クロロトリメチルアンモニウムエチルアクリレートコポリマー、ゼイン、シェラック、コーパルコロホリウム、Eudragit L30D55、Eudragit FS30D、Eudragit L100、Eudragit S100、Kollicoat EMM30D、Estacryl 30D、Coateric及びAquatericから選択される1種又はそれ以上である、請求項8に記載の組成物。
- 前記徐放性コーティングが、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ポリビニルアセテートフタレート(PVAP)、Coateric、Eudragit L100−55、Eudragit L30D−55、Kollicoat EMM30D、Estacryl 30D、セルロースアセテートフタレート(CAP)、Aquateric、Eudragit S100、及びEudragit FS30Dから選択される1種又はそれ以上である、請求項8に記載の組成物。
- 薬剤のバイオアベイラビリティーを限定する吸収特異性の部位を有する薬学的活性薬剤を1種又はそれ以上のマトリックス材料と混合することにより、マトリックスコアを形成すること、及び、生じた混合物をローラー圧縮、ハンマーミルによる粉砕又はローラーミルによる粉砕のいずれかに供すること、を包含する、薬学的活性薬剤のコアを調製する方法。
- 製造されたコアを圧縮することにより錠剤を形成する工程を更に包含する、請求項19に記載の方法。
- 前記錠剤を1種又はそれ以上の腸溶性コーティングでコーティングすることを更に包含する、請求項20に記載の方法。
- 前記マトリックス材料が不溶性プラスチック、親水性ポリマー又は疎水性/脂肪化合物から選択される、請求項19に記載の方法。
- 前記疎水性/脂肪化合物が、エチルセルロース、グリセリルモノステアレート、グリセリルモノステアレート及びグリセリルモノパルミテートの混合物、グリセリルモノオレエート、モノ−、ジ−及びトリグリセリドの混合物、グリセリルモノラウレート、パラフィン、ホワイトワックス、グリセリルジベヘネート、長鎖カルボン酸、長鎖カルボン酸エステル並びに/或いは長鎖カルボン酸アルコールの1種又はそれ以上である、請求項22に記載の方法。
- 前記疎水性/脂肪化合物が、硬化ひまし油、グリセリルパルミトステアレート、グリセリルベヘネート、Gelucire及び/又はPEG8000から選択される、請求項23に記載の方法。
- 前記親水性ポリマーが、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリメタクリル酸コポリマー、ポリカルボポール、ポリエチレンオキシド、ポリエチレングリコール、エチルセルロース、セルロースアセテート、セルロースエステルブチレート、セルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートフタレート、メタクリル酸、Eudragit RS、Eudragit RL、Eudragit L30D−55及びEudragit FS30Dから選択される、請求項22に記載の方法。
- 前記親水性ポリマーがヒドロキシプロピルメチルセルロースである、請求項25に記載の方法。
- 前記不溶性プラスチックが、メチルアクリレート−メチルメタクリレート、ポリビニルクロライド及びポリエチレンから選択される、請求項22に記載の方法。
- 徐放性薬学的活性薬剤で患者を処置する方法であって、マトリックス処方物中に該活性薬剤を含む複数の実質的に非球形であるコアを含有する薬学的投与形態を経口投与することを包含する、方法。
- 非球形コアの大多数が、1より小さいWadellに従う球形度を有する、請求項28に記載の方法。
- 非球形コアの大多数が、0.7より小さいWadellに従う球形度を有する、請求項29に記載の方法。
- 非球形コアの大多数が、ほぼ球形から非常に角張ったものである、請求項28に記載の方法。
- 真円度値が0.4又はそれより小さい、請求項31に記載の方法。
- コアが少なくとも1種の腸溶性又は徐放性コーティングでコーティングされている、請求項28に記載の方法。
- 前記活性薬剤がACE阻害剤、抗菌剤、ベンゾジアゼピン、抗コリン作動薬、ムスカリン様レセプターアンタゴニスト、アデノシンA1アゴニスト及びホスホジエステラーゼ阻害剤から選択される、請求項28に記載の方法。
- 活性薬剤が第四級アンモニウム化合物である、請求項28に記載の方法。
- 活性薬剤がトロスピウム又はその塩である、請求項28に記載の方法。
- 活性薬剤がトロスピウムクロライドである、請求項36に記載の方法。
- 活性薬剤がアデノシンA1アゴニストである、請求項34に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37580302P | 2002-04-29 | 2002-04-29 | |
PCT/US2003/013099 WO2004000280A1 (en) | 2002-04-29 | 2003-04-29 | Pharmaceutical formulations with improved bioavailability |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006511449A true JP2006511449A (ja) | 2006-04-06 |
Family
ID=30000402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004515650A Pending JP2006511449A (ja) | 2002-04-29 | 2003-04-29 | 改良されたバイオアベイラビリティーを有する薬学的処方物 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040028729A1 (ja) |
EP (1) | EP1499300B1 (ja) |
JP (1) | JP2006511449A (ja) |
AT (1) | ATE425744T1 (ja) |
AU (1) | AU2003231777C1 (ja) |
CA (1) | CA2483827C (ja) |
DE (1) | DE60326709D1 (ja) |
ES (1) | ES2322896T3 (ja) |
WO (1) | WO2004000280A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011524416A (ja) * | 2008-06-16 | 2011-09-01 | バイオバスキュラー・インコーポレイテッド | 血小板の循環レベルを減少させる薬剤の制御放出組成物およびそのための方法 |
JP2013523616A (ja) * | 2010-03-25 | 2013-06-17 | エイオーピー オーファン ファーマスーティカルズ アクチエンゲゼルシャフト | 本態性血小板血症を治療するための新規組成物 |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2382547A1 (en) * | 1999-09-21 | 2001-03-29 | Stephen R. Hanson | Methods and compositions for treating platelet-related disosders |
US7838029B1 (en) | 2003-07-31 | 2010-11-23 | Watson Laboratories, Inc. | Mirtazapine solid dosage forms |
PT1660104E (pt) * | 2003-08-26 | 2010-06-15 | Shire Holdings Ag | Formulação farmacêutica compreendendo compostos de lantânio |
US7381428B2 (en) * | 2003-08-26 | 2008-06-03 | Shire International Licensing B.V. | Stabilized lanthanum carbonate compositions |
US20060210625A1 (en) * | 2003-11-04 | 2006-09-21 | Shire Laboratories, Inc. | Sustained release of positively charged pharmacologically active molecules from a matrix containing polymers with polarized oxygen atoms |
US7410978B2 (en) * | 2003-11-04 | 2008-08-12 | Supernus Pharmaceuticals, Inc. | Once daily dosage forms of trospium |
WO2005046663A1 (en) * | 2003-11-04 | 2005-05-26 | Shire Laboratories, Inc. | Compositions of quaternary ammonium containing bioavailability enhancers |
US20060088591A1 (en) * | 2004-10-22 | 2006-04-27 | Jinghua Yuan | Tablets from a poorly compressible substance |
EA014249B1 (ru) * | 2005-01-27 | 2010-10-29 | Алембик Лимитед | Формуляция леветирацетама длительного высвобождения |
EP1954257A4 (en) * | 2005-10-14 | 2009-05-20 | Lundbeck & Co As H | METHOD FOR TREATING DISORDERS OF THE CENTRAL NERVOUS SYSTEM WITH A LOW-DOSED COMBINATION OF ESCITALOPRAM AND BUPROPION |
AU2006304889A1 (en) * | 2005-10-14 | 2007-04-26 | H. Lundbeck A/S | Stable pharmaceutical formulations containing escitalopram and bupropion |
US9744137B2 (en) * | 2006-08-31 | 2017-08-29 | Supernus Pharmaceuticals, Inc. | Topiramate compositions and methods of enhancing its bioavailability |
JP5489719B2 (ja) | 2006-11-17 | 2014-05-14 | スパーナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | トピラマートの徐放性配合物 |
US20090088404A1 (en) * | 2007-01-31 | 2009-04-02 | Methylation Sciences International Srl | Extended Release Pharmaceutical Formulations of S-Adenosylmethionine |
US8202542B1 (en) * | 2007-05-31 | 2012-06-19 | Tris Pharma | Abuse resistant opioid drug-ion exchange resin complexes having hybrid coatings |
US8329208B2 (en) | 2009-07-28 | 2012-12-11 | Methylation Sciences International Srl | Pharmacokinetics of S-adenosylmethionine formulations |
US20110027342A1 (en) * | 2009-07-28 | 2011-02-03 | Msi Methylation Sciences, Inc. | S-adenosylmethionine formulations with enhanced bioavailability |
US20120321674A1 (en) * | 2011-02-17 | 2012-12-20 | Michael Vachon | Technology for Preventing Abuse of Solid Dosage Forms |
AU2012219322A1 (en) * | 2011-02-17 | 2013-05-09 | QRxPharma Ltd. | Technology for preventing abuse of solid dosage forms |
EA201391262A1 (ru) | 2011-03-02 | 2014-03-31 | Джером Шентаг | Композиция, способ лечения и диагностики стеатоза печени как самостоятельного заболевания или в комбинации с инфекцией гепатита с |
HK1206646A1 (en) * | 2012-03-29 | 2016-01-15 | Halo Therapeutics, Llc | Dosage forms of halofuginone and methods of use |
KR20160094451A (ko) | 2012-10-17 | 2016-08-09 | 메틸레이션 사이언시즈 인터내셔널 에스알엘 | S-아데노실메티오닌 및 갈산 에스테르가 포함된 조성물 |
US8999393B1 (en) | 2013-01-09 | 2015-04-07 | Edgemont Pharmaceuticals Llc | Sustained release formulations of lorazepam |
US8652527B1 (en) | 2013-03-13 | 2014-02-18 | Upsher-Smith Laboratories, Inc | Extended-release topiramate capsules |
US9101545B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-08-11 | Upsher-Smith Laboratories, Inc. | Extended-release topiramate capsules |
IT201800011125A1 (it) | 2018-12-14 | 2020-06-14 | Dpl Pharma S P A | Composizioni farmaceutiche orali solide comprendenti matrici monolitiche complesse per la somministrazione cronotropica di medicamenti nel tratto gastroenterico |
IT202000011053A1 (it) | 2020-05-14 | 2021-11-14 | Int Health Science S R L | Composizioni orali solide comprendenti matrici monolitiche composite per la somministrazione cronotropica nel tratto gastroenterico di alimenti, integratori alimentari, nutraceutici, dispositivi medici |
IT202000011050A1 (it) | 2020-05-14 | 2021-11-14 | Mogon Pharmaceuticals Sagl | Composizioni orali solide comprendenti matrici monolitiche composite per la somministrazione cronotropica nel tratto gastroenterico di ingredienti attivi |
US12239623B2 (en) | 2023-05-15 | 2025-03-04 | Bonafide Health, Llc | Sleep-improving compositions and methods of use |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3306250A1 (de) * | 1983-02-23 | 1984-08-23 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Sphaerische einkristalle fuer pharmazeutische zwecke |
US4556552A (en) * | 1983-09-19 | 1985-12-03 | Colorcon, Inc. | Enteric film-coating compositions |
IE58110B1 (en) * | 1984-10-30 | 1993-07-14 | Elan Corp Plc | Controlled release powder and process for its preparation |
US5520932A (en) * | 1988-06-24 | 1996-05-28 | The Upjohn Company | Fine-milled colestipol hydrochloride |
US5372823A (en) * | 1989-03-16 | 1994-12-13 | Bristol-Myers Squibb Company | Direct compression cholestyramine tablet and solvent-free coating thereof |
US5158777A (en) * | 1990-02-16 | 1992-10-27 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Captopril formulation providing increased duration of activity |
US5326570A (en) * | 1991-07-23 | 1994-07-05 | Pharmavene, Inc. | Advanced drug delivery system and method of treating psychiatric, neurological and other disorders with carbamazepine |
US5352461A (en) * | 1992-03-11 | 1994-10-04 | Pharmaceutical Discovery Corporation | Self assembling diketopiperazine drug delivery system |
US5405648A (en) * | 1993-05-10 | 1995-04-11 | Hermann; Paul F. | Coating particulate material with a polymer film |
US5958458A (en) * | 1994-06-15 | 1999-09-28 | Dumex-Alpharma A/S | Pharmaceutical multiple unit particulate formulation in the form of coated cores |
US5879712A (en) * | 1995-06-07 | 1999-03-09 | Sri International | Method for producing drug-loaded microparticles and an ICAM-1 dosage form so produced |
US6652837B1 (en) * | 1996-05-24 | 2003-11-25 | Massachusetts Institute Of Technology | Preparation of novel particles for inhalation |
US5972389A (en) * | 1996-09-19 | 1999-10-26 | Depomed, Inc. | Gastric-retentive, oral drug dosage forms for the controlled-release of sparingly soluble drugs and insoluble matter |
DE19724696A1 (de) * | 1997-06-12 | 1998-12-24 | Hexal Ag | Pharmazeutische Zubereitung mit drei Pelletarten |
PT1146862E (pt) * | 1999-01-29 | 2003-09-30 | Disphar Int Bv | Composicoes farmaceuticas |
US6576619B2 (en) * | 1999-05-24 | 2003-06-10 | Cv Therapeutics, Inc. | Orally active A1 adenosine receptor agonists |
US6632451B2 (en) * | 1999-06-04 | 2003-10-14 | Dexcel Pharma Technologies Ltd. | Delayed total release two pulse gastrointestinal drug delivery system |
EP1272181A2 (en) * | 2000-04-13 | 2003-01-08 | Synthon B.V. | Modified release formulations containing a hypnotic agent |
JP3981357B2 (ja) * | 2001-10-26 | 2007-09-26 | ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー | 第4級アンモニウム化合物および抗ムスカリン剤としてのそれらの使用 |
-
2003
- 2003-04-29 ES ES03761018T patent/ES2322896T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-04-29 AT AT03761018T patent/ATE425744T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-04-29 DE DE60326709T patent/DE60326709D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-04-29 AU AU2003231777A patent/AU2003231777C1/en not_active Ceased
- 2003-04-29 CA CA2483827A patent/CA2483827C/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-04-29 JP JP2004515650A patent/JP2006511449A/ja active Pending
- 2003-04-29 US US10/425,268 patent/US20040028729A1/en not_active Abandoned
- 2003-04-29 EP EP03761018A patent/EP1499300B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-04-29 WO PCT/US2003/013099 patent/WO2004000280A1/en active Application Filing
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011524416A (ja) * | 2008-06-16 | 2011-09-01 | バイオバスキュラー・インコーポレイテッド | 血小板の循環レベルを減少させる薬剤の制御放出組成物およびそのための方法 |
JP2015205922A (ja) * | 2008-06-16 | 2015-11-19 | バイオバスキュラー・インコーポレイテッドBiovascular, Inc. | 血小板の循環レベルを減少させる薬剤の制御放出組成物およびそのための方法 |
JP2016199584A (ja) * | 2008-06-16 | 2016-12-01 | バイオバスキュラー・インコーポレイテッドBiovascular, Inc. | 血小板の循環レベルを減少させる薬剤の制御放出組成物およびそのための方法 |
JP2013523616A (ja) * | 2010-03-25 | 2013-06-17 | エイオーピー オーファン ファーマスーティカルズ アクチエンゲゼルシャフト | 本態性血小板血症を治療するための新規組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1499300A1 (en) | 2005-01-26 |
WO2004000280A1 (en) | 2003-12-31 |
AU2003231777B2 (en) | 2008-12-18 |
ES2322896T3 (es) | 2009-07-01 |
US20040028729A1 (en) | 2004-02-12 |
EP1499300A4 (en) | 2006-04-12 |
AU2003231777A1 (en) | 2004-01-06 |
CA2483827A1 (en) | 2003-12-31 |
CA2483827C (en) | 2012-01-24 |
ATE425744T1 (de) | 2009-04-15 |
DE60326709D1 (de) | 2009-04-30 |
EP1499300B1 (en) | 2009-03-18 |
AU2003231777C1 (en) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2003231777C1 (en) | Pharmaceutical formulations with improved bioavailability | |
EP1589951B1 (en) | Use of a mixture of two or more enteric materials to regulate drug release via membrane or matrix for systemic therapeutics | |
US6811794B2 (en) | Sustained release pharmaceutical dosage forms with minimized pH dependent dissolution profiles | |
CA2432178C (en) | Sustained release pharmaceutical dosage forms with minimized ph dependent dissolution profiles | |
JP4971159B2 (ja) | プラミペキソール又はその薬学的に許容しうる塩を含有する徐放性ペレット製剤、その製法及び使用 | |
US6468560B2 (en) | Controlled release dosage form of [R-(Z)]-α-(methoxyimino)-α-(1-azabicyclo[2.2.2]oct-3yl) acetonitrile monohydrochloride | |
CA2869054A1 (en) | Dosage forms of halofuginone and methods of use | |
AU2002249881A1 (en) | Sustained release pharmaceutical dosage forms with minimized PH dependent dissolution profiles | |
US11324707B2 (en) | Abuse-deterrent dosage forms containing esketamine | |
JP2002525311A (ja) | 徐放性ナノ粒子組成物 | |
JP2017537168A (ja) | 即放性乱用抑止性顆粒剤形 | |
WO2010140111A1 (en) | Pharmaceutical compositions containing a combination of an antihistamine and a decongestant | |
CA2792046C (en) | Modified release dosage form | |
WO1998010762A2 (en) | Controlled release dosage form of r-(z)-alpha-methoxyimino-alpha-(1-azabicyclo2.2oct-c-yl)acetonitrile monohydrochloride | |
JP5826456B2 (ja) | コーティングされていない分離したユニットおよび延長放出マトリクスを含む制御放出配合物 | |
US20230301941A1 (en) | Abuse-deterrent dosage forms containing esketamine | |
EP2190419A1 (en) | Multi particulate matrix system containing galantamine | |
KR102727079B1 (ko) | 고혈압 및 고지혈증을 치료 또는 예방하기 위한 단일 제형의 약학 조성물 | |
KR102727080B1 (ko) | 고혈압 및 고콜레스테롤혈증을 치료 또는 예방하기 위한 단일 제형의 약학 조성물 | |
MXPA99002404A (en) | Controlled release dosage form of [r-(z)]-alpha-(methoxyimino)-alpha-(1-azabicyclo[2.2. 2]oct-3-yl)acetonitrile monohydrochloride |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060127 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20061006 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20061006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090902 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100217 |