JP2006510600A - 2−チオヒダントインに由来する化合物及び治療におけるその使用 - Google Patents
2−チオヒダントインに由来する化合物及び治療におけるその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006510600A JP2006510600A JP2004540883A JP2004540883A JP2006510600A JP 2006510600 A JP2006510600 A JP 2006510600A JP 2004540883 A JP2004540883 A JP 2004540883A JP 2004540883 A JP2004540883 A JP 2004540883A JP 2006510600 A JP2006510600 A JP 2006510600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- compound
- phenyl
- formula
- alkoxy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 161
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 21
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 title description 3
- -1 dibenzofuranyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 86
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 49
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 48
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 42
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 40
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 38
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 31
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 28
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 14
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 claims abstract description 10
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 208000006575 hypertriglyceridemia Diseases 0.000 claims abstract description 6
- 208000032928 Dyslipidaemia Diseases 0.000 claims abstract description 5
- 208000017170 Lipid metabolism disease Diseases 0.000 claims abstract description 5
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 claims abstract description 5
- 201000001421 hyperglycemia Diseases 0.000 claims abstract description 5
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 claims abstract description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 114
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 69
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 28
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 22
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 20
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 17
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 16
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 16
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 150000002540 isothiocyanates Chemical class 0.000 claims description 14
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 10
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 8
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000006559 (C1-C3) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 claims description 6
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 5
- 125000006527 (C1-C5) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 4
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 claims description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 4
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 2
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 claims description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 2
- 239000002831 pharmacologic agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 12
- 239000013543 active substance Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 121
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 55
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 42
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 38
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 28
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 26
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 21
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 21
- QKFJKGMPGYROCL-UHFFFAOYSA-N phenyl isothiocyanate Chemical compound S=C=NC1=CC=CC=C1 QKFJKGMPGYROCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 18
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 17
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical group CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 15
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 13
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 13
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N allyl isothiocyanate Chemical compound C=CCN=C=S ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 11
- 229960003767 alanine Drugs 0.000 description 11
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 10
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 10
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 10
- 229940117953 phenylisothiocyanate Drugs 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 9
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 9
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 9
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 9
- 239000007806 chemical reaction intermediate Substances 0.000 description 8
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 8
- AEQCFGJRNFMDFS-MRXNPFEDSA-N (5r)-5-methyl-1-(4-phenoxyphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C=1C=C(OC=2C=CC=CC=2)C=CC=1N([C@@H](C1=O)C)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 AEQCFGJRNFMDFS-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 7
- CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N diethylaminosulfur trifluoride Chemical compound CCN(CC)S(F)(F)F CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 7
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 7
- AEQCFGJRNFMDFS-INIZCTEOSA-N (5s)-5-methyl-1-(4-phenoxyphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C=1C=C(OC=2C=CC=CC=2)C=CC=1N([C@H](C1=O)C)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 AEQCFGJRNFMDFS-INIZCTEOSA-N 0.000 description 6
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000016720 allyl isothiocyanate Nutrition 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 6
- 0 CC(*)(C(N1*)=O)N(*)C1=S Chemical compound CC(*)(C(N1*)=O)N(*)C1=S 0.000 description 5
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 5
- RAFNCPHFRHZCPS-UHFFFAOYSA-N di(imidazol-1-yl)methanethione Chemical compound C1=CN=CN1C(=S)N1C=CN=C1 RAFNCPHFRHZCPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- VRPQCVLBOZOYCG-UHFFFAOYSA-N 1-isothiocyanato-4-methoxybenzene Chemical group COC1=CC=C(N=C=S)C=C1 VRPQCVLBOZOYCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NXHSSIGRWJENBH-UHFFFAOYSA-N 1-isothiocyanato-4-nitrobenzene Chemical group [O-][N+](=O)C1=CC=C(N=C=S)C=C1 NXHSSIGRWJENBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZKITXAAKDFPASL-UHFFFAOYSA-N 1-isothiocyanato-4-phenoxybenzene Chemical group C1=CC(N=C=S)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 ZKITXAAKDFPASL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MONMFXREYOKQTI-UHFFFAOYSA-N 2-bromopropanoic acid Chemical compound CC(Br)C(O)=O MONMFXREYOKQTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 4
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 4
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical compound BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 4
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XRGCYDCLAPCXLB-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-phenoxyphenyl)azaniumyl]acetate Chemical compound C1=CC(NCC(=O)O)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 XRGCYDCLAPCXLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XXSPGBOGLXKMDU-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-2-methylpropanoic acid Chemical compound CC(C)(Br)C(O)=O XXSPGBOGLXKMDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XYWIPYBIIRTJMM-IBGZPJMESA-N 4-[[(2S)-2-[4-[5-chloro-2-[4-(trifluoromethyl)triazol-1-yl]phenyl]-5-methoxy-2-oxopyridin-1-yl]butanoyl]amino]-2-fluorobenzamide Chemical compound CC[C@H](N1C=C(OC)C(=CC1=O)C1=C(C=CC(Cl)=C1)N1C=C(N=N1)C(F)(F)F)C(=O)NC1=CC(F)=C(C=C1)C(N)=O XYWIPYBIIRTJMM-IBGZPJMESA-N 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N butanoic acid ethyl ester Natural products CCCC(=O)OCC OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- ROBXZHNBBCHEIQ-BYPYZUCNSA-N ethyl (2s)-2-aminopropanoate Chemical compound CCOC(=O)[C@H](C)N ROBXZHNBBCHEIQ-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- XIMFCGSNSKXPBO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-bromobutanoate Chemical compound CCOC(=O)C(Br)CC XIMFCGSNSKXPBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ARFLASKVLJTEJD-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-bromopropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)Br ARFLASKVLJTEJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 3
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 3
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 3
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 3
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- NBIAPSSMDVYOQH-ZETCQYMHSA-N (2s)-2-(4-methoxyanilino)propanoic acid Chemical compound COC1=CC=C(N[C@@H](C)C(O)=O)C=C1 NBIAPSSMDVYOQH-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- RLIHXKPTGKETCC-QMMMGPOBSA-N (2s)-2-(benzylazaniumyl)propanoate Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NCC1=CC=CC=C1 RLIHXKPTGKETCC-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- XLHUBROMZOAQMV-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzosemiquinone Chemical group [O]C1=CC=C(O)C=C1 XLHUBROMZOAQMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAJPWUMXBYXFCZ-UHFFFAOYSA-N 1-aminocyclopropanecarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1(N)CC1 PAJPWUMXBYXFCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AIKCMIOBJCCLRP-UHFFFAOYSA-N 2-(4-phenoxyanilino)-2-phenylacetic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C(=O)O)NC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 AIKCMIOBJCCLRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWBBLSINLFYAB-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenoxy)aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=C(F)C=C1 SMWBBLSINLFYAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WDTRNCFZFQIWLM-UHFFFAOYSA-N 4-benzylaniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CC1=CC=CC=C1 WDTRNCFZFQIWLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- WOYZXEVUWXQVNV-UHFFFAOYSA-N 4-phenoxyaniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 WOYZXEVUWXQVNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N Allylamine Chemical compound NCC=C VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N N-phenyl amine Natural products NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N boron tribromide Chemical compound BrB(Br)Br ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIMQQADUEULBSO-UHFFFAOYSA-N butyl isothiocyanate Chemical compound CCCCN=C=S LIMQQADUEULBSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N ethyl bromoacetate Chemical compound CCOC(=O)CBr PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N ethyl formate Chemical compound CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBNYJWAFDZLWRS-UHFFFAOYSA-N ethyl isothiocyanate Chemical compound CCN=C=S HBNYJWAFDZLWRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- PQUSVJVVRXWKDG-UHFFFAOYSA-N methyl 2-bromo-2-methylpropanoate Chemical compound COC(=O)C(C)(C)Br PQUSVJVVRXWKDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 229940126701 oral medication Drugs 0.000 description 2
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HYLAMUIZYFTRRH-FQEVSTJZSA-N (2s)-2-(4-phenoxyanilino)-3-phenylpropanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)O)NC=1C=CC(OC=2C=CC=CC=2)=CC=1)C1=CC=CC=C1 HYLAMUIZYFTRRH-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- ASVUOKGTAIPUBY-YFKPBYRVSA-N (2s)-2-(prop-2-enylamino)propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NCC=C ASVUOKGTAIPUBY-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- JGNTUJKZSOPBFK-JTQLQIEISA-N (2s)-2-[(6-phenoxypyridin-3-yl)amino]propanoic acid Chemical compound N1=CC(N[C@@H](C)C(O)=O)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 JGNTUJKZSOPBFK-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- HMYWDYYICQHIPS-NSHDSACASA-N (2s)-2-[4-(pyridin-4-ylmethyl)anilino]propanoic acid Chemical compound C1=CC(N[C@@H](C)C(O)=O)=CC=C1CC1=CC=NC=C1 HMYWDYYICQHIPS-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- CUKWUWBLQQDQAC-VEQWQPCFSA-N (3s)-3-amino-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s,3s)-1-[[(2s)-1-[(2s)-2-[[(1s)-1-carboxyethyl]carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]-3-(1h-imidazol-5-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-methyl-1-ox Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 CUKWUWBLQQDQAC-VEQWQPCFSA-N 0.000 description 1
- CCAZAGUSBMVSAR-UHFFFAOYSA-N (4-phenoxyphenyl)methanamine Chemical compound C1=CC(CN)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 CCAZAGUSBMVSAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQBDLOVXZHOAJI-UHFFFAOYSA-N (4-phenylmethoxyphenyl)azanium;chloride Chemical compound Cl.C1=CC(N)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 KQBDLOVXZHOAJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxyethane Chemical compound COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYKOCYCAWSMIQV-UHFFFAOYSA-N 1-(4-benzylphenyl)-3-(4-methoxyphenyl)-5,5-dimethyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(=O)C(C)(C)N(C=2C=CC(CC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1=S AYKOCYCAWSMIQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HACJPZKHKCEBSJ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-benzylphenyl)-3-(4-nitrophenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1C(=S)N(C=2C=CC(CC=3C=CC=CC=3)=CC=2)CC1=O HACJPZKHKCEBSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRDYNCUJPSFIOK-UHFFFAOYSA-N 1-(4-benzylphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1CN(C=2C=CC(CC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 YRDYNCUJPSFIOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITLAIBVTSMAIRS-UHFFFAOYSA-N 1-(4-benzylphenyl)-3-prop-2-enyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound S=C1N(CC=C)C(=O)CN1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=CC=C1 ITLAIBVTSMAIRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEEZDZGWQDKTBR-UHFFFAOYSA-N 1-(4-benzylphenyl)-5-methyl-3-(4-nitrophenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(CC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 QEEZDZGWQDKTBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSZIBFQULAKFIX-UHFFFAOYSA-N 1-(4-benzylphenyl)-5-methyl-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(CC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 SSZIBFQULAKFIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZPBGXABBIJEKU-UHFFFAOYSA-N 1-(4-benzylphenyl)-5-methyl-3-prop-2-enyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound S=C1N(CC=C)C(=O)C(C)N1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=CC=C1 JZPBGXABBIJEKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXDBZGGCYPKJCG-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)-5-methyl-3-(4-phenoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(=S)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=O)C1C GXDBZGGCYPKJCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUWWEYXITJBOEV-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)-5-methyl-3-(4-phenylmethoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(=S)N(C=2C=CC(OCC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=O)C1C MUWWEYXITJBOEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJDWTCHNZGCENN-UHFFFAOYSA-N 1-(4-phenoxyanilino)cyclopropane-1-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(OC=2C=CC=CC=2)C=CC=1NC1(C(=O)O)CC1 UJDWTCHNZGCENN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFHTWEOPHRCKAL-UHFFFAOYSA-N 1-(4-phenoxyphenyl)-3,5-diphenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C=2C=CC=CC=2)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 PFHTWEOPHRCKAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJCNWNAGQJHMHS-UHFFFAOYSA-N 1-(4-phenoxyphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1CN(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 OJCNWNAGQJHMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWMGIJHTSKBVMA-UHFFFAOYSA-N 1-(4-phenoxyphenyl)-3-prop-2-enyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound S=C1N(CC=C)C(=O)CN1C(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 YWMGIJHTSKBVMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVLIYWOWYOQVJL-UHFFFAOYSA-N 1-(4-phenylmethoxyphenyl)-3-prop-2-enyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound S=C1N(CC=C)C(=O)CN1C(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 AVLIYWOWYOQVJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJXDCNNSEFGYHB-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-chlorophenoxy)phenyl]-5-methyl-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C(=CC=CC=3)Cl)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 YJXDCNNSEFGYHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRPONCVRKFAIMG-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(3-chlorophenoxy)phenyl]-5-methyl-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=C(Cl)C=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 QRPONCVRKFAIMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZUACTMHBJIUJK-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(4-fluorophenoxy)phenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)-5-methyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC(F)=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=C(O)C=C1 PZUACTMHBJIUJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBKYYLIPOCIGL-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(4-fluorophenoxy)phenyl]-5-methyl-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC(F)=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 JLBKYYLIPOCIGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPFHKXZJCDLBDN-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(4-hydroxyphenoxy)phenyl]-5-methyl-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC(O)=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 HPFHKXZJCDLBDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVHCWBMAFIJEJW-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[3-(dimethylamino)phenoxy]phenyl]-5-methyl-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=C(C=CC=3)N(C)C)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 NVHCWBMAFIJEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHWODHGASKSBCH-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[3-(dimethylamino)phenoxy]phenyl]-5-methyl-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one;hydrochloride Chemical compound Cl.O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=C(C=CC=3)N(C)C)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 GHWODHGASKSBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHEDXCSEPSWIBZ-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-5-methyl-3-(4-phenoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound S=C1N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=O)C(C)N1CC1=CC=CC=C1 FHEDXCSEPSWIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZZVFXMTZTVUFO-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-isothiocyanatobenzene Chemical group ClC1=CC=C(N=C=S)C=C1 MZZVFXMTZTVUFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDKWLJJOYIFEBS-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-$l^{1}-oxidanylbenzene Chemical group [O]C1=CC=C(F)C=C1 QDKWLJJOYIFEBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFIUJHJMCQQYDL-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-isothiocyanatobenzene Chemical compound FC1=CC=C(N=C=S)C=C1 NFIUJHJMCQQYDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWRIWSXXZAHPKO-UHFFFAOYSA-N 1-isothiocyanato-3-phenoxybenzene Chemical compound S=C=NC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 PWRIWSXXZAHPKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQXRBXAFSXVCCO-UHFFFAOYSA-N 1-isothiocyanato-4-phenylmethoxybenzene Chemical compound C1=CC(N=C=S)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 OQXRBXAFSXVCCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVEJJECOFCCHGQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2,6-dimethylanilino)-2-methylpropanoic acid Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1NC(C)(C)C(O)=O GVEJJECOFCCHGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCVQWFNNEWGJQF-UHFFFAOYSA-N 2-(4-benzylanilino)-2-methylpropanoic acid Chemical compound C1=CC(NC(C)(C)C(O)=O)=CC=C1CC1=CC=CC=C1 UCVQWFNNEWGJQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWALJUXKWWBNEO-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chloroanilino)acetic acid Chemical compound OC(=O)CNC1=CC=C(Cl)C=C1 FWALJUXKWWBNEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJNFAZKOFBFOGN-UHFFFAOYSA-N 2-(4-phenoxyanilino)pentanoic acid Chemical compound C1=CC(NC(CCC)C(O)=O)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 WJNFAZKOFBFOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTAZNPMCSPGORG-UHFFFAOYSA-N 2-(4-phenylsulfanylanilino)acetic acid Chemical compound C1=CC(NCC(=O)O)=CC=C1SC1=CC=CC=C1 YTAZNPMCSPGORG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUHZIGLRPPALBJ-UHFFFAOYSA-N 2-(oxan-2-yloxy)ethanamine Chemical compound NCCOC1CCCCO1 GUHZIGLRPPALBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHNYBEWJXUGAJB-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-(4-phenylmethoxyanilino)propanoic acid Chemical compound C1=CC(NC(C)(C)C(O)=O)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 OHNYBEWJXUGAJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- PINAIAGZFZHMNF-UHFFFAOYSA-N 3-(2-hydroxyethyl)-5-methyl-1-(4-phenoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound S=C1N(CCO)C(=O)C(C)N1C(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 PINAIAGZFZHMNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIKCSTNDCHSSHE-UHFFFAOYSA-N 3-(4-aminophenoxy)-n,n-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC(OC=2C=CC(N)=CC=2)=C1 CIKCSTNDCHSSHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZMGMIFQDLFHIP-UHFFFAOYSA-N 3-(4-benzylphenyl)-1-(4-chlorophenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1N1C(=S)N(C=2C=CC(CC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=O)C1 QZMGMIFQDLFHIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWNQUDIANVQETK-UHFFFAOYSA-N 3-(4-benzylphenyl)-1-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1CN(C=2C=CC=CC=2)C(=S)N1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=CC=C1 MWNQUDIANVQETK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWCLBIWFKCRXEB-UHFFFAOYSA-N 3-(4-benzylphenyl)-1-prop-2-enyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound S=C1N(CC=C)CC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=CC=C1 YWCLBIWFKCRXEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 3-(4-bromophenyl)-8-[(2R)-2-hydroxypropyl]-1-[(3-methoxyphenyl)methyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decan-2-one Chemical compound C[C@H](CN1CCC2(CC1)CN(C(=O)N2CC3=CC(=CC=C3)OC)C4=CC=C(C=C4)Br)O BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 0.000 description 1
- IMOYSQPPCCICPW-UHFFFAOYSA-N 3-(4-fluorophenyl)-5-methyl-1-(4-phenoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=C(F)C=C1 IMOYSQPPCCICPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRVJBHYKMZFCNM-UHFFFAOYSA-N 3-(4-methoxyphenyl)-5,5-dimethyl-1-(4-phenoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(=O)C(C)(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1=S MRVJBHYKMZFCNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLUBFZBXBKFMSO-UHFFFAOYSA-N 3-(4-nitrophenyl)-1-(4-phenoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1C(=S)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)CC1=O XLUBFZBXBKFMSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PKNCNFJNJNJWIA-UHFFFAOYSA-N 3-butyl-5-methyl-1-(4-phenylmethoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound S=C1N(CCCC)C(=O)C(C)N1C(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 PKNCNFJNJNJWIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZVQQUVWFIZUBQ-UHFFFAOYSA-N 3-fluoroaniline Chemical compound NC1=CC=CC(F)=C1 QZVQQUVWFIZUBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFKOBRKSTIRMPY-UHFFFAOYSA-N 3-phenyl-1-(4-phenylmethoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1CN(C=2C=CC(OCC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 KFKOBRKSTIRMPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKVDUWJVFNUYAR-UHFFFAOYSA-N 4-(2-chlorophenoxy)aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=CC=C1Cl GKVDUWJVFNUYAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COOTUHZXYCEPGE-UHFFFAOYSA-N 4-(3-chlorophenoxy)aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=CC(Cl)=C1 COOTUHZXYCEPGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLZLLFXFYSNLKA-UHFFFAOYSA-N 4-(4-aminophenoxy)phenol Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=C(O)C=C1 GLZLLFXFYSNLKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTISFYMPVILQRL-UHFFFAOYSA-N 4-(4-chlorophenoxy)aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1 YTISFYMPVILQRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZXYYQHVDJMIFF-UHFFFAOYSA-N 4-(pyridin-4-ylmethyl)aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CC1=CC=NC=C1 WZXYYQHVDJMIFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- HIPHYBWWZWRZOV-UHFFFAOYSA-N 4-isothiocyanatophenol Chemical group OC1=CC=C(N=C=S)C=C1 HIPHYBWWZWRZOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZEIOZVYYORMFY-UHFFFAOYSA-N 4-phenoxyaniline;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 PZEIOZVYYORMFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZQVSGOOKNNDFU-UHFFFAOYSA-N 4-phenylsulfanylaniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1SC1=CC=CC=C1 TZQVSGOOKNNDFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYVMVIWIXJPARX-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-3-phenyl-1-(4-phenylmethoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)(C)N(C=2C=CC(OCC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 NYVMVIWIXJPARX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRLCMAHDNQIWLC-UHFFFAOYSA-N 5-benzyl-1-(4-phenoxyphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound C=1C=C(OC=2C=CC=CC=2)C=CC=1N1C(=S)N(C=2C=CC=CC=2)C(=O)C1CC1=CC=CC=C1 NRLCMAHDNQIWLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNTOFHAJVQDHEZ-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-1-(4-phenoxyphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(CC)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 UNTOFHAJVQDHEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNFWBFHJEPPHLR-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-1-(4-phenoxyphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(F)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 DNFWBFHJEPPHLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPZZTVIZLWZQFC-UHFFFAOYSA-N 5-hydroxy-1-(4-phenoxyphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(O)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 DPZZTVIZLWZQFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHAUBDBKGGELA-UHFFFAOYSA-N 5-methoxy-1-(4-phenoxyphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(OC)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 VMHAUBDBKGGELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEQCFGJRNFMDFS-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1-(4-phenoxyphenyl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 AEQCFGJRNFMDFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCDBBLMWIQKVLL-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1-(4-phenoxyphenyl)-3-pyridin-2-yl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one;hydrochloride Chemical compound Cl.O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=N1 VCDBBLMWIQKVLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVIQGNUSVHKNGE-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1-(4-phenylmethoxyphenyl)-3-prop-2-enyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound S=C1N(CC=C)C(=O)C(C)N1C(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 NVIQGNUSVHKNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQQSPCORBWTBJY-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1-(6-phenoxypyridin-3-yl)-3-phenyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=NC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 SQQSPCORBWTBJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMRBNZUAKIOFSD-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1-phenyl-3-(4-phenylsulfanylphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC=CC=2)C(=S)N1C(C=C1)=CC=C1SC1=CC=CC=C1 VMRBNZUAKIOFSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVJAVACSRIZOHD-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-3-(2-morpholin-4-ylethyl)-1-(4-phenoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one;hydrochloride Chemical compound Cl.O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1CCN1CCOCC1 ZVJAVACSRIZOHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBDVHFLCFRSXKG-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-3-(3-morpholin-4-ylpropyl)-1-(4-phenoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one;hydrochloride Chemical compound Cl.O=C1C(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1CCCN1CCOCC1 ZBDVHFLCFRSXKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JASFRNYWSQPZBB-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-3-(3-phenoxyphenyl)-1-prop-2-enyl-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(CC=C)C(=S)N1C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 JASFRNYWSQPZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEJWLBNWWPPRIW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-3-phenyl-1-(4-phenylmethoxyphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(OCC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 WEJWLBNWWPPRIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJBGHMYNWIMWDT-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-3-phenyl-1-(4-phenylsulfanylphenyl)-2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1C(C)N(C=2C=CC(SC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 FJBGHMYNWIMWDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 6-(4-cyclopropyl-6-methoxypyrimidin-5-yl)-1-[[4-[1-propan-2-yl-4-(trifluoromethyl)imidazol-2-yl]phenyl]methyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidine Chemical compound C1(CC1)C1=NC=NC(=C1C1=NC=C2C(=N1)N(N=C2)CC1=CC=C(C=C1)C=1N(C=C(N=1)C(F)(F)F)C(C)C)OC KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DETKIRMPBJPJRQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenoxypyridin-3-amine Chemical compound N1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 DETKIRMPBJPJRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016912 Aldehyde Reductase Human genes 0.000 description 1
- 108010053754 Aldehyde reductase Proteins 0.000 description 1
- 102000005862 Angiotensin II Human genes 0.000 description 1
- 101800000733 Angiotensin-2 Proteins 0.000 description 1
- 101100025412 Arabidopsis thaliana XI-A gene Proteins 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 201000006474 Brain Ischemia Diseases 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 206010008120 Cerebral ischaemia Diseases 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N D-alanine Chemical compound C[C@@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- 101000783577 Dendroaspis angusticeps Thrombostatin Proteins 0.000 description 1
- 101000783578 Dendroaspis jamesoni kaimosae Dendroaspin Proteins 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- GISRWBROCYNDME-PELMWDNLSA-N F[C@H]1[C@H]([C@H](NC1=O)COC1=NC=CC2=CC(=C(C=C12)OC)C(=O)N)C Chemical compound F[C@H]1[C@H]([C@H](NC1=O)COC1=NC=CC2=CC(=C(C=C12)OC)C(=O)N)C GISRWBROCYNDME-PELMWDNLSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 208000001145 Metabolic Syndrome Diseases 0.000 description 1
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical group C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGXDXUYKISDCAZ-UHFFFAOYSA-N N,N-diethylglycine Chemical compound CCN(CC)CC(O)=O SGXDXUYKISDCAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPKSPKHJBVJUKB-UHFFFAOYSA-N N-phenylglycine Chemical compound OC(=O)CNC1=CC=CC=C1 NPKSPKHJBVJUKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGTIBEWZFKHMMX-UHFFFAOYSA-N O=C1C(C)(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 Chemical compound O=C1C(C)(C)N(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C(=S)N1C1=CC=CC=C1 BGTIBEWZFKHMMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N Propanolamine Chemical compound NCCCO WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000219492 Quercus Species 0.000 description 1
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJZYGVYQOKXSCM-UHFFFAOYSA-N [4-[4-[3-(4-methoxyphenyl)-5-methyl-4-oxo-2-sulfanylideneimidazolidin-1-yl]phenoxy]phenyl] 2-(diethylamino)acetate;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC(OC(=O)CN(CC)CC)=CC=C1OC1=CC=C(N2C(N(C(=O)C2C)C=2C=CC(OC)=CC=2)=S)C=C1 JJZYGVYQOKXSCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000010390 abdominal obesity-metabolic syndrome 1 Diseases 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229950006323 angiotensin ii Drugs 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000002280 anti-androgenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002456 anti-arthritic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003178 anti-diabetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003416 antiarrhythmic agent Substances 0.000 description 1
- 229940127218 antiplatelet drug Drugs 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004914 dipropylamino group Chemical group C(CC)N(CCC)* 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 230000007071 enzymatic hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006047 enzymatic hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- PCZHSLHEJAGTFD-AWEZNQCLSA-N ethyl (2s)-2-(4-benzylanilino)propanoate Chemical compound C1=CC(N[C@@H](C)C(=O)OCC)=CC=C1CC1=CC=CC=C1 PCZHSLHEJAGTFD-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- IMTPIDNNPDMCRN-AWEZNQCLSA-N ethyl (2s)-2-[(4-phenoxyphenyl)methylamino]propanoate Chemical compound C1=CC(CN[C@@H](C)C(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 IMTPIDNNPDMCRN-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- VYTKRBQJCCXTEG-LBPRGKRZSA-N ethyl (2s)-2-[4-(4-fluorophenoxy)anilino]propanoate Chemical compound C1=CC(N[C@@H](C)C(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=C(F)C=C1 VYTKRBQJCCXTEG-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- DCPDRQNPPXSXIB-UHFFFAOYSA-N ethyl 2,2-dibromopropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)(Br)Br DCPDRQNPPXSXIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXBRYBUOFKTAFF-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(4-phenylmethoxyanilino)acetate Chemical compound C1=CC(NCC(=O)OCC)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 SXBRYBUOFKTAFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 238000003304 gavage Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N hydantoin Chemical compound O=C1CNC(=O)N1 WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940091173 hydantoin Drugs 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 208000011661 metabolic syndrome X Diseases 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- ODOKDDNUZQBRMW-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methyl-2-(prop-2-enylamino)propanoate Chemical compound COC(=O)C(C)(C)NCC=C ODOKDDNUZQBRMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004088 microvessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- RLKHFSNWQCZBDC-UHFFFAOYSA-N n-(benzenesulfonyl)-n-fluorobenzenesulfonamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)N(F)S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 RLKHFSNWQCZBDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 239000000106 platelet aggregation inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 235000000891 standard diet Nutrition 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- ZWZVWGITAAIFPS-UHFFFAOYSA-N thiophosgene Chemical compound ClC(Cl)=S ZWZVWGITAAIFPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/66—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D233/86—Oxygen and sulfur atoms, e.g. thiohydantoin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/04—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、
一般式(I)の化合物:
【化1】
式中、
・特に、R1基又はR2基の一方が、芳香環二つをその構造中に含む、又は、ジベンゾフラニル基であり、
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基である:並びに、
これに非毒性酸を付加した塩、特にその医薬品に許容される塩
から選択される2−チオヒダントイン化合物に関する。
また、本発明は、その調製方法、それを含む医薬組成物、並びに、生理活性物質としての、特に糖尿病、及び、高血糖、高グリセリド血症、異常脂質血症又は肥満による疾患を治療する場合のその使用にも関する。
一般式(I)の化合物:
【化1】
式中、
・特に、R1基又はR2基の一方が、芳香環二つをその構造中に含む、又は、ジベンゾフラニル基であり、
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基である:並びに、
これに非毒性酸を付加した塩、特にその医薬品に許容される塩
から選択される2−チオヒダントイン化合物に関する。
また、本発明は、その調製方法、それを含む医薬組成物、並びに、生理活性物質としての、特に糖尿病、及び、高血糖、高グリセリド血症、異常脂質血症又は肥満による疾患を治療する場合のその使用にも関する。
Description
本発明は、2−チオヒダントイン(又は2−チオキソイミダゾリジン−4−オン)に由来する新規化合物、その製造方法、及び、特に糖尿病を治療するための薬を調製する際の有効成分としてのその使用に関する。
チオヒダントイン型化合物の化学的性質は何年も前から知られている。この複素環式化合物の誘導体のいくつかは、例えば特許文献1又は2中に記載されるように写真の分野において、又は、例えば特許文献3、4若しくは非特許文献1〜4中に記載されるように農薬の分野、本質的には除草剤若しくは殺菌剤の分野において使用されている。より最近では、治療上活性のある物質を得る目的で、チオヒダントイン環を含む化合物が調製されている:例えば、特許文献5中には、抗関節炎作用を有する3−アリール−2−チオヒダントインの使用について記載されている:特許文献6中には、潰瘍を治療するための新規のチオヒダントインが提案されている:非特許文献5中には、結核に対して活性を有するクマリルチオヒダントインについて記載されている:特許文献7は、プロスタグランジン型の活性を有する2−チオヒダントイン環を含む酸及びエステルについて請求している:非特許文献6中には、1−(フェニルスルホニル)−2−チオヒダントイン型の化合物によるアルドース還元酵素の阻害について記載されている:非特許文献7中には、抗不整脈薬としての3−ジアルキルアミノプロピル−2−チオヒダントインが提案されている:特許文献8中には、アンギオテンシンIIのアンタゴニストであるアミド型又はスルホアミド型の2−チオヒダントイン誘導体について記載されている:特許文献9は、HDL濃度を増加させるための2−チオヒダントイン誘導体の使用について請求している:特許文献10は、コンビナトリアルケミストリーによって得られ、その抗菌特性又は鎮痛特性について試験された化合物の「バンク」について言及している:特許文献11及び12中には、血小板凝集抑制剤である2−チオヒダントイン環を含む酸又はエステルについて記載されている:特許文献12及び13中には、抗アンドロゲン活性を有するN−フェニルチオヒダントインについて記載されている。
上記以外には、例えば非特許文献8〜11中に、2−チオヒダントイン環を含む化合物の調製について言及されているが、その工業的な有用性については示されていない。
非特許文献12中には、チオ尿素をチオヒダントイン環で示すことができる環状のスルホニルチオ尿素誘導体であって、投与量約100mg/kgで抗糖尿病活性を有するような誘導体について言及されている。
アメリカ特許No.2,551,134
特開昭56−111847
アメリカ特許No.3,798,233
アメリカ特許No.4,473,393
アメリカ特許No.3,923,994
アメリカ特許No.3,984,430
アメリカ特許No.4,312,881
WO96/04248
WO97/19932
WO98/33776
WO93/18057
ヨーロッパ特許No.584,694
ヨーロッパ特許No.580,459
WO97/00071
Indian J.Chem.,1982,vol.21B,pp162−164
J.Indian Chem.Soc.,1981,vol.58(10),pp994−995
Chem.Abst.,67,82381v
Indian J.Chem.,1979,vol.18B,pp257−261
Indian J.Chem.,1978,vol.16B,pp71−72
Chem.Pharm.Bull.,1982,vol.30,no.9,pp3244−3254
Il Farmaco,Ed.Scientifico,1983,vol.38,no.6,pp383−390
J.Prakt.Chem.,vol.333(2),pp261−266
Indian J.Chem.,1974,vol.12,no.6,pp577−579
Chem.Abstr.,68,(1968)87240d
Organic Magn.Resonance,vol.19(1),pp27−30
J.Pharm.Sc.,vol.70,no.8,pp952−956
本発明の主題
本発明は、複素環2−チオヒダントイン(又は2−チオキソイミダゾリジン−4−オン)をその構造中に含む新規化合物、その調製方法、並びに、治療における、特に糖尿病、及び、高血糖、高グリセリド血症、異常脂質血症又は肥満による疾患を治療するための薬の調製におけるその使用に関する。
本発明は、複素環2−チオヒダントイン(又は2−チオキソイミダゾリジン−4−オン)をその構造中に含む新規化合物、その調製方法、並びに、治療における、特に糖尿病、及び、高血糖、高グリセリド血症、異常脂質血症又は肥満による疾患を治療するための薬の調製におけるその使用に関する。
記載
本発明により、2−チオキソイミダゾリン(thioxoimidazolin)−4−オン(又は2−チオヒダントイン)環を含み、以下から選択される新規化合物を提案する。
a)式(I)の化合物:
本発明により、2−チオキソイミダゾリン(thioxoimidazolin)−4−オン(又は2−チオヒダントイン)環を含み、以下から選択される新規化合物を提案する。
a)式(I)の化合物:
式中、
・R1又はR2はそれぞれ独立して
―直鎖状、分岐状若しくは環状のC1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基若しくはその前駆体基の一種、
―C3−C5アルコキシアルキル基、
―CH2−COOCH3基、
―N,N−ジアルキルアミノアルキル基、
―以下の基;
・R1又はR2はそれぞれ独立して
―直鎖状、分岐状若しくは環状のC1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基若しくはその前駆体基の一種、
―C3−C5アルコキシアルキル基、
―CH2−COOCH3基、
―N,N−ジアルキルアミノアルキル基、
―以下の基;
(式中、mは2又は3であり、かつ、YはO又はN−CH3である);、
―ジベンゾフラニル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、水酸基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、SCH3、遊離又はエステル化カルボン酸、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、シアノ基、モルホリニル基、及び、以下の基;
―ジベンゾフラニル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、水酸基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、SCH3、遊離又はエステル化カルボン酸、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、シアノ基、モルホリニル基、及び、以下の基;
(式中、
AはO、S、CH2、OCH2又はCH2Oであり、
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、N,N−ジアルキルアミノ基、C1−C4アルキル基、C1−C3アルコキシ基、遊離若しくはアミノ酸によってエステル化された水酸基、又は、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む、又は、ジベンゾフラニル基である:並びに、
b)式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合には、式(I)の化合物に非毒性酸を付加した塩。
AはO、S、CH2、OCH2又はCH2Oであり、
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、N,N−ジアルキルアミノ基、C1−C4アルキル基、C1−C3アルコキシ基、遊離若しくはアミノ酸によってエステル化された水酸基、又は、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む、又は、ジベンゾフラニル基である:並びに、
b)式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合には、式(I)の化合物に非毒性酸を付加した塩。
本記載において、ジベンゾフラニル基は芳香環を二つ含むと考える。
本発明の好ましい化合物のファミリーの一つは、次の式(I)の化合物からなる:
式中、
・R1及びR2はそれぞれ独立して
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、
―C3−C5アルコキシアルキル基、
―CH2−COOCH3基、
―N,N−ジアルキルアミノアルキル基、
―以下の基;
・R1及びR2はそれぞれ独立して
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、
―C3−C5アルコキシアルキル基、
―CH2−COOCH3基、
―N,N−ジアルキルアミノアルキル基、
―以下の基;
(式中、mは2又は3であり、かつ、YはO又はN−CH3である);、
―ジベンゾフラニル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、水酸基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エステル、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、シアノ基、モルホリニル基、及び、以下の基;
―ジベンゾフラニル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、水酸基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エステル、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、シアノ基、モルホリニル基、及び、以下の基;
(式中、
AはO又はSであり、
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、N,N−ジアルキルアミノ基、C1−C3アルコキシ基、又は、遊離若しくはアミノ酸によってエステル化された水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む、又は、ジベンゾフラニル基である:
また、式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合には、式(I)の化合物に非毒性酸を付加した塩である。
AはO又はSであり、
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、N,N−ジアルキルアミノ基、C1−C3アルコキシ基、又は、遊離若しくはアミノ酸によってエステル化された水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む、又は、ジベンゾフラニル基である:
また、式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合には、式(I)の化合物に非毒性酸を付加した塩である。
これらの化合物のうち、特に好ましい化合物は次の式(I)の化合物である:
式中、
・R1は
―C3−C4アルケニル基、
―ジベンゾフラニル基、又は、
―(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、C3−C4アルコキシアルキル基、及び、以下の基;
・R1は
―C3−C4アルケニル基、
―ジベンゾフラニル基、又は、
―(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、C3−C4アルコキシアルキル基、及び、以下の基;
(式中、
AはO又はSであり、
XはC又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、N,N−ジ(C1−C3)アルキルアミノ基、C1−C3アルコキシ基、又は、遊離若しくはアミノ酸によってエステル化された水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R2は
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、
―C3−C5アルコキシアルキル基、
―CH2−COOCH3基、
―N,N−ジ(C1−C3)アルキルアミノ(C1−C3)アルキル基、
―以下の基;
AはO又はSであり、
XはC又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、N,N−ジ(C1−C3)アルキルアミノ基、C1−C3アルコキシ基、又は、遊離若しくはアミノ酸によってエステル化された水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R2は
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、
―C3−C5アルコキシアルキル基、
―CH2−COOCH3基、
―N,N−ジ(C1−C3)アルキルアミノ(C1−C3)アルキル基、
―以下の基;
(式中、mは2又は3であり、かつ、YはO又はN−CH3である);又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、水酸基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エステル、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、シアノ基、モルホリニル基、及び、以下の基;
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、水酸基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エステル、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、シアノ基、モルホリニル基、及び、以下の基;
(式中、BはO又はSである);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む、又は、R1がジベンゾフラニル基である。
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む、又は、R1がジベンゾフラニル基である。
本発明の好ましい化合物の別のファミリーは、次の式(I)の化合物からなる:
式中、
・R1及びR2はそれぞれ独立して
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―−(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基、及び、以下の基;
・R1及びR2はそれぞれ独立して
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―−(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基、及び、以下の基;
(式中、
AはCH2O又はOCH2であり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C3アルコキシ基、又は、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル環である]であり、
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、芳香環二つをその構造中に含む。
AはCH2O又はOCH2であり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C3アルコキシ基、又は、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル環である]であり、
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、芳香環二つをその構造中に含む。
これらの化合物のうち、非常に好ましい化合物は次の式(I)の化合物である:
式中、
・R1は
―C3−C4アルケニル基、又は、
―−(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基、及び、以下の基;
・R1は
―C3−C4アルケニル基、又は、
―−(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基、及び、以下の基;
(式中、
AはCH2O又はOCH2であり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C3アルコキシ基、又は、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル環である]であり、
・R2は
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、又は、
―−Ar基
[式中、Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基、及び、以下の基;
AはCH2O又はOCH2であり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C3アルコキシ基、又は、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル環である]であり、
・R2は
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、又は、
―−Ar基
[式中、Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基、及び、以下の基;
(式中、BはCH2O又はOCH2である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル環である]であり、
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、芳香環二つをその構造中に含む。
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、芳香環二つをその構造中に含む。
本発明の好ましい化合物の別のファミリーは、次の式(I)の化合物からなる:
式中、
・R1又はR2はそれぞれ独立して
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、若しくは、(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ(C2−C3)アルキル基等のその前駆体基の一種、
―C3−C5アルコキシアルキル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、シアノ基、C1−C3アルコキシ基、カルボキシル基、アルコキシ(C1−C4)カルボニル基、メチルチオ基、メチレンジオキシ基、及び、以下の基;
・R1又はR2はそれぞれ独立して
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、若しくは、(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ(C2−C3)アルキル基等のその前駆体基の一種、
―C3−C5アルコキシアルキル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、シアノ基、C1−C3アルコキシ基、カルボキシル基、アルコキシ(C1−C4)カルボニル基、メチルチオ基、メチレンジオキシ基、及び、以下の基;
(式中、
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C3アルコキシ基又は水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む。
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C3アルコキシ基又は水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む。
これらの化合物のうち、特に好ましい化合物は次の式(I)の化合物である:
式中、
・R1は
―C3−C4アルケニル基、又は、
―(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C3アルコキシ基、ニトロ基、及び、以下の基;
・R1は
―C3−C4アルケニル基、又は、
―(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C3アルコキシ基、ニトロ基、及び、以下の基;
(式中、
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C3アルコキシ基又は水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型芳香環である]であり、
・R2は
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、若しくは、(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ(C2−C3)アルキル基等のその前駆体基の一種、
―C3−C5アルコキシアルキル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、シアノ基、C1−C3アルコキシ基、カルボキシル基、アルコキシ(C1−C4)カルボニル基、メチルチオ基、メチレンジオキシ基、及び、以下の基;
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C3アルコキシ基又は水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型芳香環である]であり、
・R2は
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、若しくは、(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ(C2−C3)アルキル基等のその前駆体基の一種、
―C3−C5アルコキシアルキル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、シアノ基、C1−C3アルコキシ基、カルボキシル基、アルコキシ(C1−C4)カルボニル基、メチルチオ基、メチレンジオキシ基、及び、以下の基;
;から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む。
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む。
本発明の式(I)の特に好ましい化合物は、R1基及びR2基のうちの一方がフェノキシフェニル基、フェニルチオフェニル基、(フェニルメトキシ)フェニル基又は(フェニルメチル)フェニル基であり、かつ、R3基及びR4基、並びに、R1基及びR2基のもう一方が上記に定義した通りである化合物である。
式(I)の他の好ましい化合物は、R3がメチル基であり、かつ、R4が水素原子又はメチル基である化合物である。
置換基R3及びR4が異なる場合、本発明は、R配置の化合物、S配置の化合物及びそれらの混合物も含む。
また、アミン基、ピリジン基又はモルホリン基等の可塩化塩基性基がその構造中に含まれる場合には、本発明は、式(I)の化合物の塩も含む。上記塩は、治療上許容される非毒性の無機酸又は有機酸、特に塩酸、硫酸、リン酸、メタンスルホン酸、クエン酸、マレイン酸、フマル酸、シュウ酸及びトリフルオロ酢酸を用いて得ることができる。
また、本発明は、薬理学的有効成分としての式(I)の化合物の使用にも関する。
本発明は特に、治療に使用するための薬、特に高血糖、糖尿病、高グリセリド血症、異常脂質血症又は肥満による疾患を治療するための薬を調製する際の有効成分としての、上記式(I)の化合物の少なくとも一種の使用に関する。
詳細な記載
本発明の化合物を示す式(I)において、C1−C4アルキル基は、炭素原子を1〜4個有する直鎖状、分岐状又は環状の炭化水素鎖を意味するものと理解する。C1−C4アルキル基の例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、1−メチルエチル基、1−メチルプロピル基、2−メチルプロピル基及び1,1−ジメチルエチル基が含まれる。C1−C5アルキル基は、炭素原子を1〜5個有する直鎖状、分岐状又は環状の炭化水素鎖を意味するものと理解する。C1−C5アルキル基の例としては、上記の他にペンチル基、イソペンチル基及びシクロペンチル基が含まれる。フェニル基が置換されている場合、置換基はオルト位、メタ位又はパラ位に位置していてよく、パラ位に位置することが好ましい。直鎖状又は分岐状のC1−C3アルコキシ基は、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基及び1−メチルエトキシ基を意味するものと理解する。
本発明の化合物を示す式(I)において、C1−C4アルキル基は、炭素原子を1〜4個有する直鎖状、分岐状又は環状の炭化水素鎖を意味するものと理解する。C1−C4アルキル基の例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、1−メチルエチル基、1−メチルプロピル基、2−メチルプロピル基及び1,1−ジメチルエチル基が含まれる。C1−C5アルキル基は、炭素原子を1〜5個有する直鎖状、分岐状又は環状の炭化水素鎖を意味するものと理解する。C1−C5アルキル基の例としては、上記の他にペンチル基、イソペンチル基及びシクロペンチル基が含まれる。フェニル基が置換されている場合、置換基はオルト位、メタ位又はパラ位に位置していてよく、パラ位に位置することが好ましい。直鎖状又は分岐状のC1−C3アルコキシ基は、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基及び1−メチルエトキシ基を意味するものと理解する。
ハロゲン原子は、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素原子を意味するものと理解し、フッ素原子及び塩素原子が好ましい。
N,N−ジ(C1−C3)アルキルアミノ基は、特にジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジプロピルアミノ基及びジイソプロピルアミノ基を意味する。
N,N−ジ(C1−C3)アルキルアミノ(C1−C3)アルキル基は、特にジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基及びジメチルアミノプロピル基を意味する。
C3−C4アルケニル基は、炭素原子を3個又は4個有し、構造中の二つの炭素間のエチレン結合を含む炭化水素鎖を意味するものと理解する。
C3−C4アルコキシアルキル基は、炭素原子を3個又は4個有し、酸素原子、特にメトキシエチル基及びエトキシエチル基が間に入った炭化水素鎖を意味するものと理解する。
ヒドロキシアルキル基の前駆体基は、従来の化学反応(例えば加水分解)又は生物学的反応(例えば酵素的加水分解)のいずれかによってヒドロキシアルキル基を容易に生成できる基を意味するものと理解する。このような前駆体基の例としては、酸性媒体中で加水分解されて対応する水酸化誘導体を生成できる、テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル基によって保護されたヒドロキシアルキル基が挙げられる。
式(I)の化合物は、次の段階を含む第一の一般的な方法Aによって調製できる:
1)式;
1)式;
(式中、R1は式(I)の化合物について上記に定義した通りであり、R3はH、C1−C4アルキル基、フェニル基又はベンジル基であり、かつ、R4はH又はアルキル基である);の酸を式
R2−N=C=S(III)
(式中、R2は式(I)の化合物について上記に定義した通りである)のイソチオシアネートと、エタノール等の溶媒中で、20℃から溶媒の沸点までの温度において、トリエチルアミン等の非プロトン性塩基の存在下、1〜20時間反応させて、式(I);
R2−N=C=S(III)
(式中、R2は式(I)の化合物について上記に定義した通りである)のイソチオシアネートと、エタノール等の溶媒中で、20℃から溶媒の沸点までの温度において、トリエチルアミン等の非プロトン性塩基の存在下、1〜20時間反応させて、式(I);
(式中、R1、R2、R3及びR4は出発物質について上記に定義した通りである);の化合物を得る段階、及び、
b)必要であれば、上記で得られた式(I)の化合物がアミン等の可塩化塩基性基を含む場合、無水溶媒中で上記化合物を無機酸又は有機酸と反応させて、式(I)の化合物の塩を得る段階。
b)必要であれば、上記で得られた式(I)の化合物がアミン等の可塩化塩基性基を含む場合、無水溶媒中で上記化合物を無機酸又は有機酸と反応させて、式(I)の化合物の塩を得る段階。
この方法の一つの変形形態において、式(II)の酸を式(IV):
(式中、R1、R3及びR4は方法A中で定義した通りであり、かつ、RはC1−C4アルキル基、好ましくはメチル基、エチル基又はイソプロピル基である):のエステルで置き換えることができ、これを式(III)
R2−N=C=S(III)
のイソチオシアネートと反応させて(この反応は、トルエン又はキシレン等の溶媒中で、酢酸等の弱有機酸の存在下、80℃から溶媒の沸点までの温度において0.5〜5時間実施する)、式(I):
R2−N=C=S(III)
のイソチオシアネートと反応させて(この反応は、トルエン又はキシレン等の溶媒中で、酢酸等の弱有機酸の存在下、80℃から溶媒の沸点までの温度において0.5〜5時間実施する)、式(I):
(式中、R1、R2、R3及びR4は出発物質について定義した通りである):の化合物を得る。以下、この方法を方法Eと呼ぶこととする。
R3がハロゲン原子、特にフッ素原子である式(I)の化合物は、R3が水素原子である式(I)の化合物をN−ブロモコハク酸イミド等のハロゲン化剤、水(R3が水酸基であるような式(I)の化合物を得ることができるようにするため)と反応させ、その後に三フッ化N,N−ジエチルアミノ硫黄等のハロゲン化剤と反応させるという連続反応によって得ることができ、こうして得られるのはR3がフッ素原子である式(I)の化合物である。
R3がC1−C4アルコキシ基である式(I)の化合物は、R3が水素原子である式(I)の化合物を、N−ブロモコハク酸イミド等のハロゲン化剤と反応させ、その後にC1−C4脂肪族アルコールと反応させることによって得ることができる。
式(II)の化合物は、一般的に知られている物質である、又は、当業者に公知の方法によって、例えば、式(V)
R1−NH2(V)
(式中、R1は上記に定義した通りである)の脂肪族又は芳香族の第1級アミンを、式(VI):
R1−NH2(V)
(式中、R1は上記に定義した通りである)の脂肪族又は芳香族の第1級アミンを、式(VI):
(式中、Halはハロゲン原子であり、かつ、R3及びR4は上記に定義した通りである):のハロゲン化酸と、好ましくは溶媒の非存在下で、重炭酸ナトリウム等の弱塩基の存在下で、60〜150℃の温度において0.5〜10時間反応させることによって調製できる。
α−臭素系酸を使用することが好ましい。
式(IV)の化合物は、一般的に知られている物質である、又は、当業者に公知の方法によって、例えば、式(V)
R1−NH2(V)
(式中、R1は上記に定義した通りである)の脂肪族又は芳香族の第1級アミンを、式(VII):
R1−NH2(V)
(式中、R1は上記に定義した通りである)の脂肪族又は芳香族の第1級アミンを、式(VII):
(式中、Halはハロゲン原子であり、R3及びR4は上記に定義した通りであり、かつ、Rはアルキル基、特にメチル基又はエチル基である):のハロゲン化エステルと、好ましくは溶媒の非存在下で、重炭酸ナトリウム若しくは第3級アミン等の弱塩基の存在下で、60〜150℃の温度において0.5〜10時間反応させることによって調製できる。
α−臭素系エステルを使用することが好ましい。
式(III)の化合物は、一般的に知られている物質である、又は、当業者に公知の方法によって、例えば、式R2−NH2の脂肪族又は芳香族の第1級アミンを、チオホスゲンと第3級アミンの存在下で、又は、1,1’−チオカルボニルジイミダゾールと反応させることによって調製できる。
式(I)の化合物の調製についての以下の実施例によって、本発明についてより理解が深まるであろう。
これらの実施例中において、「調製例」は中間体の合成について記載するものを示し、「実施例」は本発明の式(I)の化合物の合成について記載するものを示す。融点はコフラーベンチ(Kofler bench)上で測定し、核磁気共鳴スペクトル値は、TMSに対する化学シフト計算値、シグナルに関与するプロトンの数、及び、シグナルの形(シングレットはs、ダブレットはd、トリプレットはt、カルテットはq、マルチプレットはm)によって調べる。測定周波数及び使用した溶媒をそれぞれの化合物について示す。
化合物が不斉炭素を含む場合、特定の記号がない場合には化合物がラセミ体であることを意味し、キラリティ記号(R又はS)がある場合には、化合物がキラル型であることを意味する。
調製例I
N−(4−フェノキシフェニル)アラニン
4−フェノキシアニリン203.7g(1.1mol)及び重炭酸ナトリウム323g(3.84mol)を乳鉢中ですりつぶして完全に混合する。その後、頑丈な撹拌器を備えた2Lの反応器中にこの混合物を入れ、2−ブロムプロピオン酸306ml(3.3mol)を添加する。この混合物を撹拌しながら90℃で1時間加熱した後で冷却し、冷水2L中に流し入れる。その後、この加水分解した中間物に濃塩酸をゆっくりと添加して酸性にし、pH4とする。生成した沈殿を濾過し、フィルター上で数回水洗して、真空オーブン中で乾燥させる。
これによって、所望の物質178.5gを白色の固体として得る(収率63%)。
m.p.=160℃
N−(4−フェノキシフェニル)アラニン
4−フェノキシアニリン203.7g(1.1mol)及び重炭酸ナトリウム323g(3.84mol)を乳鉢中ですりつぶして完全に混合する。その後、頑丈な撹拌器を備えた2Lの反応器中にこの混合物を入れ、2−ブロムプロピオン酸306ml(3.3mol)を添加する。この混合物を撹拌しながら90℃で1時間加熱した後で冷却し、冷水2L中に流し入れる。その後、この加水分解した中間物に濃塩酸をゆっくりと添加して酸性にし、pH4とする。生成した沈殿を濾過し、フィルター上で数回水洗して、真空オーブン中で乾燥させる。
これによって、所望の物質178.5gを白色の固体として得る(収率63%)。
m.p.=160℃
調製例II
1−イソチオシアネート−4−(フェニルチオ)ベンゼン
4−(フェニルチオ)アニリン10g(50mmol)をジメチルホルムアミド40ml中に溶解して溶液を調製し、1,1’−チオカルボニルジイミダゾール10.8g(55mmol)をジメチルホルムアミド35ml中に溶解した溶液を撹拌しながら0℃において添加する。この反応中間物を5℃で5時間撹拌した後、氷冷水中に流し入れる。得られた混合物をジクロロメタン180mlで二回抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサンを使用したクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を無色の油として得る(収率96%)。
1−イソチオシアネート−4−(フェニルチオ)ベンゼン
4−(フェニルチオ)アニリン10g(50mmol)をジメチルホルムアミド40ml中に溶解して溶液を調製し、1,1’−チオカルボニルジイミダゾール10.8g(55mmol)をジメチルホルムアミド35ml中に溶解した溶液を撹拌しながら0℃において添加する。この反応中間物を5℃で5時間撹拌した後、氷冷水中に流し入れる。得られた混合物をジクロロメタン180mlで二回抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサンを使用したクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を無色の油として得る(収率96%)。
調製例III
N−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]アラニン
4−(4−フルオロフェノキシ)アニリンを出発物質として使用する以外は調製例Iと同様の手順によって所望の物質を得(収率88%)、これを更に精製することなしに次の工程で使用する。
N−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]アラニン
4−(4−フルオロフェノキシ)アニリンを出発物質として使用する以外は調製例Iと同様の手順によって所望の物質を得(収率88%)、これを更に精製することなしに次の工程で使用する。
調製例IV
N−[4−(4−ヒドロキシフェノキシ)フェニル]アラニン
4−(4−アミノフェノキシ)フェノールを出発物質として使用する以外は調製例Iと同様の手順によって、所望の物質を微細な白色の固体として得る(収率75%)。
m.p.=188℃
N−[4−(4−ヒドロキシフェノキシ)フェニル]アラニン
4−(4−アミノフェノキシ)フェノールを出発物質として使用する以外は調製例Iと同様の手順によって、所望の物質を微細な白色の固体として得る(収率75%)。
m.p.=188℃
調製例V
N−[4−(フェニルチオ)フェニル]アラニン
4−(フェニルチオ)アニリンを出発物質として使用する以外は調製例Iと同様の手順によって、所望の物質を淡黄色の油として得る(収率81%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.24(m、4H);7.11(t、1H);7.03(d、2H);6.61(d、2H);3.98(q、1H);1.39(d、3H)
N−[4−(フェニルチオ)フェニル]アラニン
4−(フェニルチオ)アニリンを出発物質として使用する以外は調製例Iと同様の手順によって、所望の物質を淡黄色の油として得る(収率81%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.24(m、4H);7.11(t、1H);7.03(d、2H);6.61(d、2H);3.98(q、1H);1.39(d、3H)
調製例VI
2−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]酪酸エチル(ethyl 2−[(4−phenoxyphenyl)amino]butanoate)
4−フェノキシアニリン5g(27mmol)及び2−ブロモ酪酸エチル10.72g(55mmol)を混合し、重炭酸ナトリウム3.36g(40mmol)を添加する。この混合物を140℃で5時間撹拌した後で冷却し、水70ml及びエチルエーテル150mlを使用して上相に分ける。デカンテーションした後、水相をエチルエーテル75mlで再び抽出する。有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてメチルシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(8/2;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を黄色の油として得る(収率80%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.29(m、2H);7.01(t、1H);6.83(m、4H);6.59(d、2H);5.91(d、1H);4.11(m、2H);3.86(q、1H);1.78(m、2H);1.17(t、3H);0.97(t、3H)
2−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]酪酸エチル(ethyl 2−[(4−phenoxyphenyl)amino]butanoate)
4−フェノキシアニリン5g(27mmol)及び2−ブロモ酪酸エチル10.72g(55mmol)を混合し、重炭酸ナトリウム3.36g(40mmol)を添加する。この混合物を140℃で5時間撹拌した後で冷却し、水70ml及びエチルエーテル150mlを使用して上相に分ける。デカンテーションした後、水相をエチルエーテル75mlで再び抽出する。有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてメチルシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(8/2;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を黄色の油として得る(収率80%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.29(m、2H);7.01(t、1H);6.83(m、4H);6.59(d、2H);5.91(d、1H);4.11(m、2H);3.86(q、1H);1.78(m、2H);1.17(t、3H);0.97(t、3H)
調製例VII
2−メチル−N−(4−フェノキシフェニル)アラニン
4−フェノキシアニリンヒドロクロリド15g(67.7mmol)をジメチルホルムアミド200ml中に溶解して溶液を調製し、2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸13.7g(82mmol)を添加した後、トリエチルアミン9.5ml(67.7mmol)を添加する。この反応混合物を100℃で24時間撹拌した後で冷却し、氷冷水250ml中に流し入れる。この混合物を酢酸エチル250mlで二回抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。シリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を白色の結晶として得る(収率75%)。
m.p.=192℃
2−メチル−N−(4−フェノキシフェニル)アラニン
4−フェノキシアニリンヒドロクロリド15g(67.7mmol)をジメチルホルムアミド200ml中に溶解して溶液を調製し、2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸13.7g(82mmol)を添加した後、トリエチルアミン9.5ml(67.7mmol)を添加する。この反応混合物を100℃で24時間撹拌した後で冷却し、氷冷水250ml中に流し入れる。この混合物を酢酸エチル250mlで二回抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。シリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を白色の結晶として得る(収率75%)。
m.p.=192℃
調製例VIII
2−メチル−N−(2−プロペニル)アラニンメチルエステル
アリルアミン15ml及び2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸メチル12gを混合し、この混合物を80℃で一晩加熱する。過剰なアミンを減圧下で除去して、溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(7/3;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を黄白色の油として得る(収率11%)。
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.20(s、6H);3.03(s、2H);3.62(s、3H);4.98(d、1H);5.11(d、1H);5.79(m、1H)
2−メチル−N−(2−プロペニル)アラニンメチルエステル
アリルアミン15ml及び2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸メチル12gを混合し、この混合物を80℃で一晩加熱する。過剰なアミンを減圧下で除去して、溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(7/3;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を黄白色の油として得る(収率11%)。
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.20(s、6H);3.03(s、2H);3.62(s、3H);4.98(d、1H);5.11(d、1H);5.79(m、1H)
調製例IX
N−(4−フェノキシフェニル)フェニルアラニン
4−フェノキシヨードベンゼン2.17g(7.3mmol)、フェニルアラニン1.02g(6.2mmol)、ビス(トリ−o−トリルパラジウム)ジクロリド0.48g、ヨウ化第一銅125mg、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド240mg及び炭酸カリウム876mgをジメチルホルムアミド12ml、水1.2ml及びトリエチルアミン2.4ml中に添加して混合物を調製する。この反応中間物を100℃で24時間撹拌した後、冷却する。トルエン50mlを添加し、この混合物を減圧下で濃縮する。酢酸エチル40ml及び水40mlを使用して残留物を上相に分け、この混合物を酸性にしてpH2とする。生成した沈殿を濾過して水10ml及び酢酸エチル5mlで洗浄した後、乾燥させて、所望の物質640mgを微細な灰色の固体として得る(収率30%)。
m.p.=194℃
N−(4−フェノキシフェニル)フェニルアラニン
4−フェノキシヨードベンゼン2.17g(7.3mmol)、フェニルアラニン1.02g(6.2mmol)、ビス(トリ−o−トリルパラジウム)ジクロリド0.48g、ヨウ化第一銅125mg、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド240mg及び炭酸カリウム876mgをジメチルホルムアミド12ml、水1.2ml及びトリエチルアミン2.4ml中に添加して混合物を調製する。この反応中間物を100℃で24時間撹拌した後、冷却する。トルエン50mlを添加し、この混合物を減圧下で濃縮する。酢酸エチル40ml及び水40mlを使用して残留物を上相に分け、この混合物を酸性にしてpH2とする。生成した沈殿を濾過して水10ml及び酢酸エチル5mlで洗浄した後、乾燥させて、所望の物質640mgを微細な灰色の固体として得る(収率30%)。
m.p.=194℃
調製例X
N−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]アラニンエチルエステル
4−(4−フルオロフェノキシ)アニリン及び2−ブロムプロピオン酸エチルのエタノール溶液を出発物質として使用し、かつ、酢酸ナトリウムの存在下で実施する以外は調製例VIIと同様の手順によって所望の物質を薄褐色の油状液として得(収率80%)、これを更に精製することなしに次の工程で使用する。
N−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]アラニンエチルエステル
4−(4−フルオロフェノキシ)アニリン及び2−ブロムプロピオン酸エチルのエタノール溶液を出発物質として使用し、かつ、酢酸ナトリウムの存在下で実施する以外は調製例VIIと同様の手順によって所望の物質を薄褐色の油状液として得(収率80%)、これを更に精製することなしに次の工程で使用する。
調製例XI
N−[4−(3−クロロフェノキシ)フェニル]アラニン
4−(3−クロロフェノキシ)アニリン0.8g(3.64mmol)をジメトキシエタン10ml中に溶解して溶液を調製し、2−ブロムプロピオン酸0.328ml(3.64mmol)及びトリエチルアミン0.5mlを添加する。この反応中間物を50℃で24時間撹拌した後で冷却し、水50ml中に流し入れる。水酸化ナトリウム溶液を加えることによってこの混合物のpHを塩基性とし、酢酸エチル50mlで抽出する。水相に塩酸溶液を添加して酸性にし、pH4として、エチルエーテル70mlで二回抽出する。有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮し、所望の物質0.75gを薄褐色の固体として得(収率70%)、これを更に精製することなしに次の工程で使用する。
m.p.=138〜140℃
N−[4−(3−クロロフェノキシ)フェニル]アラニン
4−(3−クロロフェノキシ)アニリン0.8g(3.64mmol)をジメトキシエタン10ml中に溶解して溶液を調製し、2−ブロムプロピオン酸0.328ml(3.64mmol)及びトリエチルアミン0.5mlを添加する。この反応中間物を50℃で24時間撹拌した後で冷却し、水50ml中に流し入れる。水酸化ナトリウム溶液を加えることによってこの混合物のpHを塩基性とし、酢酸エチル50mlで抽出する。水相に塩酸溶液を添加して酸性にし、pH4として、エチルエーテル70mlで二回抽出する。有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮し、所望の物質0.75gを薄褐色の固体として得(収率70%)、これを更に精製することなしに次の工程で使用する。
m.p.=138〜140℃
調製例XII
N−[4−(2−クロロフェノキシ)フェニル]アラニン
4−(2−クロロフェノキシ)アニリンを出発物質として使用する以外は調製例XIと同様の手順によって、所望の物質を油として得る(収率70%)。この化合物は更に精製することなしに次の工程で使用する。
N−[4−(2−クロロフェノキシ)フェニル]アラニン
4−(2−クロロフェノキシ)アニリンを出発物質として使用する以外は調製例XIと同様の手順によって、所望の物質を油として得る(収率70%)。この化合物は更に精製することなしに次の工程で使用する。
調製例XIII
N−[4−[3−(ジメチルアミノ)フェノキシ]フェニル]アラニンエチルエステル
4−[3−(ジメチルアミノ)フェノキシ]アニリンを出発物質として使用する以外は調製例VIIと同様の手順によって、所望の物質を褐色の油として得る(収率64%)。
1HNMR(300MHz、CDCl3):7.18(t、1H);6.89(q、2H);6.60(q、2H);6.41(m、2H);6.23(2d、1H);4.21(q、2H);4.06(q、1H);2.91(s、6H);1.47(d、3H);1.26(t、3H)
N−[4−[3−(ジメチルアミノ)フェノキシ]フェニル]アラニンエチルエステル
4−[3−(ジメチルアミノ)フェノキシ]アニリンを出発物質として使用する以外は調製例VIIと同様の手順によって、所望の物質を褐色の油として得る(収率64%)。
1HNMR(300MHz、CDCl3):7.18(t、1H);6.89(q、2H);6.60(q、2H);6.41(m、2H);6.23(2d、1H);4.21(q、2H);4.06(q、1H);2.91(s、6H);1.47(d、3H);1.26(t、3H)
調製例XIV
N−[(4−フェノキシフェニル)メチル]アラニンエチルエステル
4−フェノキシベンゼンメタンアミン及び2−ブロムプロピオン酸エチルのジオキサン溶液を出発物質として使用する以外は調製例VIIと同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の油として得る(収率37%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.37(m、4H);7.12(t、1H);6.97(m、4H);4.09(q、2H);3.63(2d、2H);3.24(q、1H);1.20(m、6H)
N−[(4−フェノキシフェニル)メチル]アラニンエチルエステル
4−フェノキシベンゼンメタンアミン及び2−ブロムプロピオン酸エチルのジオキサン溶液を出発物質として使用する以外は調製例VIIと同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の油として得る(収率37%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.37(m、4H);7.12(t、1H);6.97(m、4H);4.09(q、2H);3.63(2d、2H);3.24(q、1H);1.20(m、6H)
調製例XV
N−(2−フェノキシピリジン−5−イル)アラニン
5−アミノ−2−フェノキシピリジン及び2−ブロムプロピオン酸を出発物質として使用する以外は調製例Iと同様の手順によって所望の物質を結晶化の不十分な固体として得、これを更に精製することなしに次の工程で使用する。
N−(2−フェノキシピリジン−5−イル)アラニン
5−アミノ−2−フェノキシピリジン及び2−ブロムプロピオン酸を出発物質として使用する以外は調製例Iと同様の手順によって所望の物質を結晶化の不十分な固体として得、これを更に精製することなしに次の工程で使用する。
調製例XVI
N−[4−(4−クロロフェノキシ)フェニル]アラニンエチルエステル
4−(4−クロロフェノキシ)アニリンを出発物質として使用し、調製例Xと同様の手順によって所望の物質を白色の固体として得る(収率78%)。
m.p.=156℃
N−[4−(4−クロロフェノキシ)フェニル]アラニンエチルエステル
4−(4−クロロフェノキシ)アニリンを出発物質として使用し、調製例Xと同様の手順によって所望の物質を白色の固体として得る(収率78%)。
m.p.=156℃
調製例XVII
N−[4−(フェニルチオ)フェニル]グリシン
4−(フェニルチオ)アニリン及びブロモ酢酸を出発物質として使用し、調製例Iと同様の手順によって所望の物質を油として得る(収率93%)。
1HNMR(DMSO d6、250MHz):4.13(s、2H);6.61(d、2H);7.09(d、2H);7.30(m、5H)
N−[4−(フェニルチオ)フェニル]グリシン
4−(フェニルチオ)アニリン及びブロモ酢酸を出発物質として使用し、調製例Iと同様の手順によって所望の物質を油として得る(収率93%)。
1HNMR(DMSO d6、250MHz):4.13(s、2H);6.61(d、2H);7.09(d、2H);7.30(m、5H)
調製例XVIII
2−メチル−N−[4−(フェニルチオ)フェニル]アラニン
2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸を出発物質として使用し、調製例XVIIと同様の手順によって所望の物質を油として得る(収率99%)。
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.40(s、6H);6.57(d、2H);7.02(d、2H);7.18(m、5H)
2−メチル−N−[4−(フェニルチオ)フェニル]アラニン
2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸を出発物質として使用し、調製例XVIIと同様の手順によって所望の物質を油として得る(収率99%)。
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.40(s、6H);6.57(d、2H);7.02(d、2H);7.18(m、5H)
調製例XIX
N−(4−フェノキシフェニル)−2−フェニルグリシン
調製例XIと同様の手順によって、所望の物質を白色の固体として得る(収率67%)。
m.p.=145℃
N−(4−フェノキシフェニル)−2−フェニルグリシン
調製例XIと同様の手順によって、所望の物質を白色の固体として得る(収率67%)。
m.p.=145℃
調製例XX
2−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]ペンタン酸
調製例Iと同様の手順によって、所望の物質をペーストとして得る(収率70%)。
1HNMR(DMSO d6、300MHz):0.91(t、3H);1.43(m、2H);1.69(m、2H);3.81(t、1H);6.59(d、2H);6.83(m、4H);6.99(t、1H);7.29(t、2H)
2−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]ペンタン酸
調製例Iと同様の手順によって、所望の物質をペーストとして得る(収率70%)。
1HNMR(DMSO d6、300MHz):0.91(t、3H);1.43(m、2H);1.69(m、2H);3.81(t、1H);6.59(d、2H);6.83(m、4H);6.99(t、1H);7.29(t、2H)
調製例XXI
1−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]シクロプロパンカルボン酸エチル
a)1−アミノシクロプロパンカルボン酸6.15gをエタノール100ml中に懸濁した懸濁液を調製し、塩化チオニル6.5mlを徐々に添加する。この反応混合物を穏やかに8時間還流した後、減圧下で濃縮し、トルエンを添加してエタノールを除去する。これによって、出発物質である酸のエチルエステルの塩酸塩10gを得る。
b)ジアセチルトリ(4−フェノキシフェニル)ビスマス(diacetyltri(4−phenoxyphenyl)bismuth)6.25gをジクロロメタン20ml中に溶解した溶液と上記で得られたエステル塩酸塩1.25gとを混合し、トリエチルアミン1.1ml及び銅粉末22mgを添加する。この反応混合物を室温で一晩撹拌した後、溶出液としてジクロロメタン/シクロヘキサン混合物(8/2;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって、所望の物質0.47gを得る(収率24%)。
m.p.=80℃
1−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]シクロプロパンカルボン酸エチル
a)1−アミノシクロプロパンカルボン酸6.15gをエタノール100ml中に懸濁した懸濁液を調製し、塩化チオニル6.5mlを徐々に添加する。この反応混合物を穏やかに8時間還流した後、減圧下で濃縮し、トルエンを添加してエタノールを除去する。これによって、出発物質である酸のエチルエステルの塩酸塩10gを得る。
b)ジアセチルトリ(4−フェノキシフェニル)ビスマス(diacetyltri(4−phenoxyphenyl)bismuth)6.25gをジクロロメタン20ml中に溶解した溶液と上記で得られたエステル塩酸塩1.25gとを混合し、トリエチルアミン1.1ml及び銅粉末22mgを添加する。この反応混合物を室温で一晩撹拌した後、溶出液としてジクロロメタン/シクロヘキサン混合物(8/2;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって、所望の物質0.47gを得る(収率24%)。
m.p.=80℃
調製例XXII
1−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]シクロプロパンカルボン酸
調製例XXIで得られたエステル0.35g、10%水酸化ナトリウム溶液1ml、ジメトキシエタン20ml及びメタノール20mlを混合し、この反応中間物を室温で一晩撹拌する。その後、この混合物を減圧下で濃縮し、水20mlを使用して上相に分ける。得られた溶液を濾過し、N塩酸を添加して酸性にする。沈殿をジクロロメタンで抽出し、硫酸マグネシウムを使用して得られた有機相を乾燥させた後で濃縮して、所望の酸を白色の結晶として得る(収率97%)。
m.p.=163℃
1−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]シクロプロパンカルボン酸
調製例XXIで得られたエステル0.35g、10%水酸化ナトリウム溶液1ml、ジメトキシエタン20ml及びメタノール20mlを混合し、この反応中間物を室温で一晩撹拌する。その後、この混合物を減圧下で濃縮し、水20mlを使用して上相に分ける。得られた溶液を濾過し、N塩酸を添加して酸性にする。沈殿をジクロロメタンで抽出し、硫酸マグネシウムを使用して得られた有機相を乾燥させた後で濃縮して、所望の酸を白色の結晶として得る(収率97%)。
m.p.=163℃
調製例XXIII
2−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]−4−メチルペンタン酸
2−ブロモ−4−メチルペンタン酸を出発物質として使用し、調製例Iと同様の手順によって所望の物質をペーストとして得る(収率10%)。
1HNMR(CDCl3、250MHz):0.9(m、6H);1.6(m、2H);1.8(m、1H);3.8(t、1H);6.6(d、2H);6.9(m、4H);7.0(t、1H);7.3(t、1H)
2−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]−4−メチルペンタン酸
2−ブロモ−4−メチルペンタン酸を出発物質として使用し、調製例Iと同様の手順によって所望の物質をペーストとして得る(収率10%)。
1HNMR(CDCl3、250MHz):0.9(m、6H);1.6(m、2H);1.8(m、1H);3.8(t、1H);6.6(d、2H);6.9(m、4H);7.0(t、1H);7.3(t、1H)
調製例XXIV
N−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メチルアラニン
調製例XIと同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の結晶として得る(収率53%)。
m.p.=148℃
N−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メチルアラニン
調製例XIと同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の結晶として得る(収率53%)。
m.p.=148℃
調製例XXV
N−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アラニンエチルエステル
4−(フェニルメトキシ)アニリンヒドロクロリド15g(63.6mmol)をジメチルホルムアミド200ml中に溶解して溶液を調製し、2−ブロムプロピオン酸エチル13.8g(76.4mmol)を添加した後、トリエチルアミン8.9ml(63.6mmol)を添加する。この反応混合物を100℃で24時間撹拌した後で冷却し、氷冷水200ml中に流し入れる。この混合物を酢酸エチル200mlで二回抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(95/5;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質10gを油として得るが、これは薄褐色の結晶に変化する(収率52%)。
m.p.=70℃
N−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アラニンエチルエステル
4−(フェニルメトキシ)アニリンヒドロクロリド15g(63.6mmol)をジメチルホルムアミド200ml中に溶解して溶液を調製し、2−ブロムプロピオン酸エチル13.8g(76.4mmol)を添加した後、トリエチルアミン8.9ml(63.6mmol)を添加する。この反応混合物を100℃で24時間撹拌した後で冷却し、氷冷水200ml中に流し入れる。この混合物を酢酸エチル200mlで二回抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(95/5;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質10gを油として得るが、これは薄褐色の結晶に変化する(収率52%)。
m.p.=70℃
調製例XXVI
N−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アラニン
調製例XXVで得られたエステル1g(3.34mmol)をジメトキシエタン30ml中に溶解し、1N水酸化ナトリウム溶液6.7ml(6.7mmol)を添加する。この反応混合物を室温で18時間撹拌した後、減圧下である程度濃縮する。水10mlを使用して残留物を上相に分けた後、希塩酸を添加して酸性にし、pH4とする。沈殿した白色の固体を濾過して水3mlで洗浄した後、真空下で乾燥させ、所望の物質0.68gを微細な白色の粉末として得る(収率75%)。
m.p.=202℃
N−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アラニン
調製例XXVで得られたエステル1g(3.34mmol)をジメトキシエタン30ml中に溶解し、1N水酸化ナトリウム溶液6.7ml(6.7mmol)を添加する。この反応混合物を室温で18時間撹拌した後、減圧下である程度濃縮する。水10mlを使用して残留物を上相に分けた後、希塩酸を添加して酸性にし、pH4とする。沈殿した白色の固体を濾過して水3mlで洗浄した後、真空下で乾燥させ、所望の物質0.68gを微細な白色の粉末として得る(収率75%)。
m.p.=202℃
調製例XXVII
N−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]グリシンエチルエステル
4−(フェニルメトキシ)アニリンヒドロクロリド及びブロモ酢酸エチルを出発物質として使用する以外は調製例XXVと同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の結晶として得る(収率79%)。
m.p.=70℃
N−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]グリシンエチルエステル
4−(フェニルメトキシ)アニリンヒドロクロリド及びブロモ酢酸エチルを出発物質として使用する以外は調製例XXVと同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の結晶として得る(収率79%)。
m.p.=70℃
調製例XXVIII
2−メチル−2−[[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アミノ]プロピオン酸メチル
4−(フェニルメトキシ)アニリン3g(15mmol)及び2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸メチル5.5g(30mmol)を混合し、重炭酸ナトリウム1.95gを添加する。この反応中間物を140℃で5時間撹拌した後で冷却し、水50ml及びエーテル100mlを使用して上相に分ける。水相を分離してエチルエーテル50mlで再び抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(8/2;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を薄褐色の結晶状の固体として得る(収率75%)。
m.p.<50℃
2−メチル−2−[[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アミノ]プロピオン酸メチル
4−(フェニルメトキシ)アニリン3g(15mmol)及び2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸メチル5.5g(30mmol)を混合し、重炭酸ナトリウム1.95gを添加する。この反応中間物を140℃で5時間撹拌した後で冷却し、水50ml及びエーテル100mlを使用して上相に分ける。水相を分離してエチルエーテル50mlで再び抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(8/2;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を薄褐色の結晶状の固体として得る(収率75%)。
m.p.<50℃
調製例XXIX2−メチル−2−[[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アミノ]プロピオン酸
調製例XXVIIIで得られた化合物を出発物質として使用する以外は調製例XXVIと同様の手順によって、所望の物質をクリーム色の粉末として得る(収率82%)。
m.p.=210℃
調製例XXVIIIで得られた化合物を出発物質として使用する以外は調製例XXVIと同様の手順によって、所望の物質をクリーム色の粉末として得る(収率82%)。
m.p.=210℃
調製例XXX
2−[[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アミノ]ペンタン酸エチル
2−ブロモペンタン酸エチルを出発物質として使用し、調製例XXVIIIと同様の手順によって所望の物質を油として得、これをイソプロピルアルコールから結晶化させる(収率56%)。
m.p.=68℃
2−[[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アミノ]ペンタン酸エチル
2−ブロモペンタン酸エチルを出発物質として使用し、調製例XXVIIIと同様の手順によって所望の物質を油として得、これをイソプロピルアルコールから結晶化させる(収率56%)。
m.p.=68℃
調製例XXXI
2−[[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アミノ]酪酸エチル(ethyl 2−[[4−(phenylmethoxy)phenyl]amino]butanoate)
2−ブロモ酪酸エチルを出発物質として使用し、調製例XXVIIIと同様の手順によって所望の物質を油として得る(収率76%)。
1HNMR(CDCl3、300MHz):1.00(t、3H);1.23(t、3H);1.81(m、2H);3.92(t、1H);4.15(q、2H);4.98(s、2H);6.58(d、2H);6.83(d、2H);7.34(m、5H)
2−[[4−(フェニルメトキシ)フェニル]アミノ]酪酸エチル(ethyl 2−[[4−(phenylmethoxy)phenyl]amino]butanoate)
2−ブロモ酪酸エチルを出発物質として使用し、調製例XXVIIIと同様の手順によって所望の物質を油として得る(収率76%)。
1HNMR(CDCl3、300MHz):1.00(t、3H);1.23(t、3H);1.81(m、2H);3.92(t、1H);4.15(q、2H);4.98(s、2H);6.58(d、2H);6.83(d、2H);7.34(m、5H)
調製例XXXII
2−[(3−フルオロフェニル)アミノ]酪酸エチル(ethyl 2−[(3−fluorophenyl)amino]butanoate)
3−フルオロアニリン及び2−ブロモ酪酸エチルを出発物質として使用し、調製例XXVIIIと同様の手順によって所望の物質をオレンジ色の油として得る(収率66%)。
1HNMR(CDCl3、250MHz):0.99(t、3H);1.28(t、3H);1.81(m、2H);3.98(m、1H);4.22(q、2H);4.25(d、1H);6.37(m、3H);7.09(m、1H)
2−[(3−フルオロフェニル)アミノ]酪酸エチル(ethyl 2−[(3−fluorophenyl)amino]butanoate)
3−フルオロアニリン及び2−ブロモ酪酸エチルを出発物質として使用し、調製例XXVIIIと同様の手順によって所望の物質をオレンジ色の油として得る(収率66%)。
1HNMR(CDCl3、250MHz):0.99(t、3H);1.28(t、3H);1.81(m、2H);3.98(m、1H);4.22(q、2H);4.25(d、1H);6.37(m、3H);7.09(m、1H)
調製例XXXIII
1−イソチオシアネート−4−(フェニルメチル)ベンゼン
4−(フェニルメチル)アニリン5g(27mmol)をジメチルホルムアミド20ml中に溶解して溶液を調製し、1,1’−チオカルボニルジイミダゾール5.77g(29mmol)をジメチルホルムアミド20ml中に溶解した溶液を0℃で撹拌しながら添加する。この反応中間物を5℃で5時間撹拌した後、氷冷水中に流し入れる。得られた混合物をジクロロメタン100mlで二回抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサンを使用したクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を油として得、これを冷蔵庫中で結晶化させる(収率88%)。
m.p.<50℃
1−イソチオシアネート−4−(フェニルメチル)ベンゼン
4−(フェニルメチル)アニリン5g(27mmol)をジメチルホルムアミド20ml中に溶解して溶液を調製し、1,1’−チオカルボニルジイミダゾール5.77g(29mmol)をジメチルホルムアミド20ml中に溶解した溶液を0℃で撹拌しながら添加する。この反応中間物を5℃で5時間撹拌した後、氷冷水中に流し入れる。得られた混合物をジクロロメタン100mlで二回抽出し、有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサンを使用したクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質を油として得、これを冷蔵庫中で結晶化させる(収率88%)。
m.p.<50℃
調製例XXXIV
N−[4−(フェニルメチル)フェニル]アラニンエチルエステル
4−(フェニルメチル)アニリン3g(16.4mmol)及び2−ブロムプロピオン酸エチル4.3ml(32.7mmol)を混合し、重炭酸ナトリウム2.06g(24.6mmol)を添加する。この混合物を140℃で5時間撹拌した後で冷却し、水50ml及びエチルエーテル100mlを使用して上相に分ける。デカンテーションした後、水相をエチルエーテル50mlで再び抽出する。有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてメチルシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(8/2;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質4.5gをオレンジがかった黄色の油として得る(収率97%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.17(m、5H);6.91(d、2H);6.45(d、2H);5.80(d、1H);4.07(q、2H);3.96(q、1H);3.75(s、2H);1.34(d、3H);1.14(t、3H)
N−[4−(フェニルメチル)フェニル]アラニンエチルエステル
4−(フェニルメチル)アニリン3g(16.4mmol)及び2−ブロムプロピオン酸エチル4.3ml(32.7mmol)を混合し、重炭酸ナトリウム2.06g(24.6mmol)を添加する。この混合物を140℃で5時間撹拌した後で冷却し、水50ml及びエチルエーテル100mlを使用して上相に分ける。デカンテーションした後、水相をエチルエーテル50mlで再び抽出する。有機相を合わせて水洗した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてメチルシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(8/2;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより残留物を精製し、所望の物質4.5gをオレンジがかった黄色の油として得る(収率97%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.17(m、5H);6.91(d、2H);6.45(d、2H);5.80(d、1H);4.07(q、2H);3.96(q、1H);3.75(s、2H);1.34(d、3H);1.14(t、3H)
調製例XXXV
N−[4−(フェニルメチル)フェニル]アラニン
調製例XXXIVで得られたエステル2g(7mmol)をジメトキシエタン60ml中に溶解し、1N水酸化ナトリウム溶液14ml(14mmol)を添加する。この混合物を室温で18時間撹拌した後、減圧下である程度濃縮する。水25mlを使用して残留物を上相に分けた後、希塩酸を添加して酸性にし、pH4とする。沈殿した白色の固体を濾過して水洗した後、減圧下で乾燥させ、所望の物質を薄褐色の粉末として得る(収率64%)。
m.p.=119℃
N−[4−(フェニルメチル)フェニル]アラニン
調製例XXXIVで得られたエステル2g(7mmol)をジメトキシエタン60ml中に溶解し、1N水酸化ナトリウム溶液14ml(14mmol)を添加する。この混合物を室温で18時間撹拌した後、減圧下である程度濃縮する。水25mlを使用して残留物を上相に分けた後、希塩酸を添加して酸性にし、pH4とする。沈殿した白色の固体を濾過して水洗した後、減圧下で乾燥させ、所望の物質を薄褐色の粉末として得る(収率64%)。
m.p.=119℃
調製例XXXVI
N−[4−(フェニルメチル)フェニル]グリシン
4−ベンジルアニリン18.3g(0.1mol)をジメチルホルムアミド150ml中に溶解して溶液を調製し、ブロモ酢酸20.5g(0.12mol)を添加した後、トリエチルアミン14mlを添加する。この反応混合物を100℃で24時間撹拌した後で冷却し、氷冷水200ml中に流し入れる。この混合物を酢酸エチル200mlで二回抽出し、有機相を合わせて洗浄した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(95/5;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの粗生成物を精製し、所望の化合物を薄褐色の結晶として得る(収率43%)。
m.p.=148℃
N−[4−(フェニルメチル)フェニル]グリシン
4−ベンジルアニリン18.3g(0.1mol)をジメチルホルムアミド150ml中に溶解して溶液を調製し、ブロモ酢酸20.5g(0.12mol)を添加した後、トリエチルアミン14mlを添加する。この反応混合物を100℃で24時間撹拌した後で冷却し、氷冷水200ml中に流し入れる。この混合物を酢酸エチル200mlで二回抽出し、有機相を合わせて洗浄した後、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(95/5;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの粗生成物を精製し、所望の化合物を薄褐色の結晶として得る(収率43%)。
m.p.=148℃
調製例XXXVII
2−メチル−N−[4−(フェニルメチル)フェニル]アラニン
4−ベンジルアニリン183g(1mol)及び重炭酸ナトリウム294g(3.5mol)を乳鉢中で完全に混合する。頑丈な撹拌器を備えた反応器中にこの混合物を入れ、2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸600g(3mol)を添加する。この混合物を90℃で1時間撹拌した後で冷却し、冷水2L中に流し入れる。この加水分解した中間物に濃塩酸をゆっくりと添加して酸性にし、pH4とする。生成した沈殿を濾過して水洗し、真空オーブン中で乾燥させて、所望の化合物を淡いピンク色の結晶として得る(収率83%)。
m.p.=130℃
2−メチル−N−[4−(フェニルメチル)フェニル]アラニン
4−ベンジルアニリン183g(1mol)及び重炭酸ナトリウム294g(3.5mol)を乳鉢中で完全に混合する。頑丈な撹拌器を備えた反応器中にこの混合物を入れ、2−ブロモ−2−メチルプロピオン酸600g(3mol)を添加する。この混合物を90℃で1時間撹拌した後で冷却し、冷水2L中に流し入れる。この加水分解した中間物に濃塩酸をゆっくりと添加して酸性にし、pH4とする。生成した沈殿を濾過して水洗し、真空オーブン中で乾燥させて、所望の化合物を淡いピンク色の結晶として得る(収率83%)。
m.p.=130℃
調製例XXXVIII
N−[4−(4−ヒドロキシフェニルメチル)フェニル]グリシンエチルエステル
4−[(4−アミノフェニル)メチル]フェノール340mg(1.71mmol)及びブロモ酢酸エチル0.28ml(2.55mmol)を1,2−ジメトキシエタン10ml中に溶解して溶液を調製し、トリエチルアミン0.36ml(2.55mmol)を添加する。この反応混合物を穏やかに1.5時間還流した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてトルエン/酢酸エチル混合物(9/1;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの蒸発残留物を精製し、所望の物質を無色の油として得る(収率62%)。
1HNMR(CDCl3、300MHz):1.32(t、3H);3.83(s、2H);3.90(s、2H);4.28(q、2H);6.57(d、2H);6.77(d、2H);7.03(t、4H)
N−[4−(4−ヒドロキシフェニルメチル)フェニル]グリシンエチルエステル
4−[(4−アミノフェニル)メチル]フェノール340mg(1.71mmol)及びブロモ酢酸エチル0.28ml(2.55mmol)を1,2−ジメトキシエタン10ml中に溶解して溶液を調製し、トリエチルアミン0.36ml(2.55mmol)を添加する。この反応混合物を穏やかに1.5時間還流した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてトルエン/酢酸エチル混合物(9/1;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの蒸発残留物を精製し、所望の物質を無色の油として得る(収率62%)。
1HNMR(CDCl3、300MHz):1.32(t、3H);3.83(s、2H);3.90(s、2H);4.28(q、2H);6.57(d、2H);6.77(d、2H);7.03(t、4H)
調製例XXXIX
N−[4−(ピリジン−4−イルメチル)フェニル]アラニン
4−(ピリジン−4−イルメチル)アニリン及び2−ブロムプロピオン酸を出発物質として使用し、調製例XXXVIIと同様の手順によって、所望の物質を油として得る(収率17%)。
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.34(d、3H);3.9(s、2H);3.88(q、1H);6.48(d、2H);6.95(d、2H);7.21(d、2H);8.43(d、2H)
N−[4−(ピリジン−4−イルメチル)フェニル]アラニン
4−(ピリジン−4−イルメチル)アニリン及び2−ブロムプロピオン酸を出発物質として使用し、調製例XXXVIIと同様の手順によって、所望の物質を油として得る(収率17%)。
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.34(d、3H);3.9(s、2H);3.88(q、1H);6.48(d、2H);6.95(d、2H);7.21(d、2H);8.43(d、2H)
実施例1
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
上述の段階で得られた化合物175g(0.68mol)及びトリエチルアミン104mlをエタノール2L中に添加して混合物を調製する。得られた溶液を溶融ガラス(glass frit)上で濾過し、フェニルイソチオシアネート89.5ml(0.75mol)を添加する。この反応混合物を室温で18時間撹拌する。生成した白色沈殿を濾過した後、ジクロロメタン/エタノール混合物中に溶解する。この溶液を活性炭で処理して濾過し、エバポレーターを用いて減圧下で再びある程度濃縮する。得られた白色沈殿を濾過してエタノールで洗浄し、乾燥させて所望の物質228.3gを白色の結晶として得る(収率89%)。
m.p.=141℃
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
上述の段階で得られた化合物175g(0.68mol)及びトリエチルアミン104mlをエタノール2L中に添加して混合物を調製する。得られた溶液を溶融ガラス(glass frit)上で濾過し、フェニルイソチオシアネート89.5ml(0.75mol)を添加する。この反応混合物を室温で18時間撹拌する。生成した白色沈殿を濾過した後、ジクロロメタン/エタノール混合物中に溶解する。この溶液を活性炭で処理して濾過し、エバポレーターを用いて減圧下で再びある程度濃縮する。得られた白色沈殿を濾過してエタノールで洗浄し、乾燥させて所望の物質228.3gを白色の結晶として得る(収率89%)。
m.p.=141℃
実施例2及び実施例3
5(S)−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン(実施例2)
5(R)−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン(実施例3)
実施例1で得られたラセミ化合物50mgをヘキサン/ジクロロメタン混合物1ml中に溶解して溶液を調製する。250x20mmのCHIRALPACK AD 10μmカラム(DAICEL社提供)を装填した高圧分取クロマトグラフィー装置中にこの溶液を注入する。溶出液は、ヘキサン/イソプロパノール(75/25)混合物を流速10ml/分で使用する。(S)配置の化合物の保持時間は約21〜26分であり、(R)配置の化合物の保持時間は約32〜37分である。クロマトグラフィーにかけて溶液中に回収したそれぞれの化合物を、溶媒を低温で蒸発させて得る。これによって、二種のエナンチオマーを約9mgずつ得る。
実施例2(Sエナンチオマー):αD 23=+8o(C=1.24;CH2Cl2)
実施例3(Rエナンチオマー):αD 23=−6o(C=1.02;CH2Cl2)
二種のエナンチオマーの配置は、(R)アラニン及び(S)アラニンから合成を明確に出発することによって確認した。
5(S)−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン(実施例2)
5(R)−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン(実施例3)
実施例1で得られたラセミ化合物50mgをヘキサン/ジクロロメタン混合物1ml中に溶解して溶液を調製する。250x20mmのCHIRALPACK AD 10μmカラム(DAICEL社提供)を装填した高圧分取クロマトグラフィー装置中にこの溶液を注入する。溶出液は、ヘキサン/イソプロパノール(75/25)混合物を流速10ml/分で使用する。(S)配置の化合物の保持時間は約21〜26分であり、(R)配置の化合物の保持時間は約32〜37分である。クロマトグラフィーにかけて溶液中に回収したそれぞれの化合物を、溶媒を低温で蒸発させて得る。これによって、二種のエナンチオマーを約9mgずつ得る。
実施例2(Sエナンチオマー):αD 23=+8o(C=1.24;CH2Cl2)
実施例3(Rエナンチオマー):αD 23=−6o(C=1.02;CH2Cl2)
二種のエナンチオマーの配置は、(R)アラニン及び(S)アラニンから合成を明確に出発することによって確認した。
実施例4
5−メチル−1,3−ビス(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−フェノキシフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を灰色がかった白色の固体として得る(収率74%)。
m.p.=184〜186℃
5−メチル−1,3−ビス(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−フェノキシフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を灰色がかった白色の固体として得る(収率74%)。
m.p.=184〜186℃
実施例5
3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−メトキシフェニルイソチオシアネートで置き換え、かつ、アセトニトリルを溶媒として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率84%)。
m.p.=170℃
3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−メトキシフェニルイソチオシアネートで置き換え、かつ、アセトニトリルを溶媒として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率84%)。
m.p.=170℃
実施例6
5−メチル−3−(4−ニトロフェニル)−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−ニトロフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質をオレンジ色の粉末として得る(収率70%)。
m.p.=210〜212℃
5−メチル−3−(4−ニトロフェニル)−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−ニトロフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質をオレンジ色の粉末として得る(収率70%)。
m.p.=210〜212℃
実施例7
3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−ヒドロキシフェニルイソチオシアネートで置き換え、かつ、アセトニトリルを溶媒として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を微細な白色の固体として得る(収率71%)。
m.p.=202〜204℃
3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−ヒドロキシフェニルイソチオシアネートで置き換え、かつ、アセトニトリルを溶媒として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を微細な白色の固体として得る(収率71%)。
m.p.=202〜204℃
実施例8
3−エチル−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートをエチルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の固体として得る(収率64%)。
m.p.=102℃
3−エチル−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートをエチルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の固体として得る(収率64%)。
m.p.=102℃
実施例9
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートをアリルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の固体として得る(収率58%)。
m.p.=77℃
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートをアリルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の固体として得る(収率58%)。
m.p.=77℃
実施例10
5−メチル−3−(4−フェノキシフェニル)−1−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−フェニルアラニン及び4−フェノキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率83%)。
m.p.=132℃
5−メチル−3−(4−フェノキシフェニル)−1−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−フェニルアラニン及び4−フェノキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率83%)。
m.p.=132℃
実施例11
5−メチル−1−フェニル−3−[4−(フェニルチオ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例IIで得られたイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例10と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率42%)。
m.p.=136〜138℃
5−メチル−1−フェニル−3−[4−(フェニルチオ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例IIで得られたイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例10と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率42%)。
m.p.=136〜138℃
実施例12
1−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−メトキシフェニル)アラニン及び4−フェノキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率92%)。
m.p.=208〜210℃
1−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−メトキシフェニル)アラニン及び4−フェノキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率92%)。
m.p.=208〜210℃
実施例13
1−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例IIIで得られた酸を出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率15%)。
m.p.=145℃
1−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例IIIで得られた酸を出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率15%)。
m.p.=145℃
実施例14
1−[4−(4−ヒドロキシフェノキシ)フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例IVで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率53%)。
m.p.=106〜108℃
1−[4−(4−ヒドロキシフェノキシ)フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例IVで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率53%)。
m.p.=106〜108℃
実施例15
1−[4−(4−ヒドロキシフェノキシ)フェニル]−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−メトキシフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例14と同様の手順によって、所望の物質を微細な白色の固体として得る(収率15%)。
m.p.=196〜198℃
1−[4−(4−ヒドロキシフェノキシ)フェニル]−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
フェニルイソチオシアネートを4−メトキシフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例14と同様の手順によって、所望の物質を微細な白色の固体として得る(収率15%)。
m.p.=196〜198℃
実施例16
5−メチル−3−フェニル−1−[4−(フェニルチオ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例Vによって化合物を出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を淡黄色の結晶として得る(収率47%)。
m.p.=84℃
5−メチル−3−フェニル−1−[4−(フェニルチオ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例Vによって化合物を出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を淡黄色の結晶として得る(収率47%)。
m.p.=84℃
実施例17
1−(4−フェノキシフェニル)−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−[4−フェノキシフェニル]グリシンのエチルエステル2.71g(10mmol)をキシレン30ml中に溶解して溶液を調製し、アリルイソチオシアネート1.2g(12mmol)及び酢酸10mlを添加する。この反応混合物を撹拌しながら110℃で2時間加熱した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタンを使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより、この残留物を精製する。純粋な分画をエチルエーテルから結晶化させて濾過し、乾燥させて、所望の物質を黄色の結晶として得る(収率33%)。
m.p.=158〜160℃
1−(4−フェノキシフェニル)−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−[4−フェノキシフェニル]グリシンのエチルエステル2.71g(10mmol)をキシレン30ml中に溶解して溶液を調製し、アリルイソチオシアネート1.2g(12mmol)及び酢酸10mlを添加する。この反応混合物を撹拌しながら110℃で2時間加熱した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタンを使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより、この残留物を精製する。純粋な分画をエチルエーテルから結晶化させて濾過し、乾燥させて、所望の物質を黄色の結晶として得る(収率33%)。
m.p.=158〜160℃
実施例18
5−エチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例VIで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率43%)。
m.p.=158〜159℃
5−エチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例VIで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率43%)。
m.p.=158〜159℃
実施例19
3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例Iで得られた酸1.29g(5mmol)及びアセトニトリル40mlの混合物を調製する。トリエチルアミン1.14ml(8.4mmol)を添加して(溶液を得て)、4−フルオロフェニルイソチオシアネート1.15g(7.5mmol)を添加する。この反応混合物を室温で15時間撹拌した後、減圧下で溶媒を除去する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(9/1;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を粉末として得る(収率16%)。
m.p.=150℃
3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例Iで得られた酸1.29g(5mmol)及びアセトニトリル40mlの混合物を調製する。トリエチルアミン1.14ml(8.4mmol)を添加して(溶液を得て)、4−フルオロフェニルイソチオシアネート1.15g(7.5mmol)を添加する。この反応混合物を室温で15時間撹拌した後、減圧下で溶媒を除去する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(9/1;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を粉末として得る(収率16%)。
m.p.=150℃
実施例20
3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
3−フルオロフェニルイソチオシアネートのジクロロメタン溶液を出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率65%)。
m.p.=116℃
3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
3−フルオロフェニルイソチオシアネートのジクロロメタン溶液を出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率65%)。
m.p.=116℃
実施例21
3−(3,4−ジメトキシフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
3,4−ジメトキシフェニルイソチオシアネートのジクロロメタン溶液を出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の固体として得る(収率74%)。
m.p.=156℃
3−(3,4−ジメトキシフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
3,4−ジメトキシフェニルイソチオシアネートのジクロロメタン溶液を出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の固体として得る(収率74%)。
m.p.=156℃
実施例22
3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
3,4−メチレンジオキシフェニルイソチオシアネートのジクロロメタン溶液を出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率73%)。
m.p.=185℃
3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
3,4−メチレンジオキシフェニルイソチオシアネートのジクロロメタン溶液を出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率73%)。
m.p.=185℃
実施例23
3−シクロペンチル−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
シクロペンチルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率35%)。
m.p.=99℃
3−シクロペンチル−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
シクロペンチルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率35%)。
m.p.=99℃
実施例24
3−(2−メトキシエチル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
2−メトキシエチルイソチオシアネートのエタノール溶液を出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の化合物をオレンジ色の粘着性物質として得る(収率76%)。
1HNMR(300MHz、CHCl3):7.4(m、2H);7.33(m、2H);7.19(m、1H);7.08(m、4H);4.42(q、1H);4.13(t、2H);3.72(t、2H);3.39(s、3H);1.42(d、3H)
3−(2−メトキシエチル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
2−メトキシエチルイソチオシアネートのエタノール溶液を出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の化合物をオレンジ色の粘着性物質として得る(収率76%)。
1HNMR(300MHz、CHCl3):7.4(m、2H);7.33(m、2H);7.19(m、1H);7.08(m、4H);4.42(q、1H);4.13(t、2H);3.72(t、2H);3.39(s、3H);1.42(d、3H)
実施例25
3−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
実施例24で得られた化合物1.5g(4.21mmol)をジクロロメタン75ml中に溶解して溶液を調製する。この混合物を−70℃に冷却し、1Nの三臭化ホウ素のジクロロメタン溶液16.8ml(16.8mmol)を添加する。この反応中間物を−70℃で15分間、続いて0℃で2時間撹拌した後、水500ml中に流し入れる。得られた混合物を、酢酸エチル500mlで抽出する。有機相を水洗して硫酸マグネシウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタン/ジエチルエーテル混合物(80/20;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を白色の結晶として得る(収率29%)。
m.p.=120℃
3−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
実施例24で得られた化合物1.5g(4.21mmol)をジクロロメタン75ml中に溶解して溶液を調製する。この混合物を−70℃に冷却し、1Nの三臭化ホウ素のジクロロメタン溶液16.8ml(16.8mmol)を添加する。この反応中間物を−70℃で15分間、続いて0℃で2時間撹拌した後、水500ml中に流し入れる。得られた混合物を、酢酸エチル500mlで抽出する。有機相を水洗して硫酸マグネシウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタン/ジエチルエーテル混合物(80/20;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を白色の結晶として得る(収率29%)。
m.p.=120℃
実施例26a
5−メチル−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
2−(モルホリン−4−イル)エチルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の泡状で得る(収率58%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.47(m、4H);7.14(m、5H);4.90(q、1H);3.90(t、2H);3.5(m、4H);2.54(m、6H);1.25(d、3H)
5−メチル−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
2−(モルホリン−4−イル)エチルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の泡状で得る(収率58%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.47(m、4H);7.14(m、5H);4.90(q、1H);3.90(t、2H);3.5(m、4H);2.54(m、6H);1.25(d、3H)
実施例26b
5−メチル−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例26aで得られた化合物0.27g(0.656mmol)をジエチルエーテル20ml及びエタノール2ml中に溶解して溶液を調製し、1Nの塩化水素のエチルエーテル溶液0.7mlを添加する。白色の沈殿が生成する。エチルエーテル25mlを添加した後、濾過して沈殿を分離する。この固体をフィルター上においてエチルエーテル5mlで二回洗浄した後乾燥させて、所望の物質0.27gを微細な白色の結晶として得る(収率94%)。
m.p.=246℃
5−メチル−3−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例26aで得られた化合物0.27g(0.656mmol)をジエチルエーテル20ml及びエタノール2ml中に溶解して溶液を調製し、1Nの塩化水素のエチルエーテル溶液0.7mlを添加する。白色の沈殿が生成する。エチルエーテル25mlを添加した後、濾過して沈殿を分離する。この固体をフィルター上においてエチルエーテル5mlで二回洗浄した後乾燥させて、所望の物質0.27gを微細な白色の結晶として得る(収率94%)。
m.p.=246℃
実施例27a
5−メチル−3−[3−(モルホリン−4−イル)プロピル]−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
3−(モルホリン−4−イル)プロピルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を黄白色の油として得る(収率61%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.45(m、4H);7.08(m、5H);4.86(q、1H);3.82(t、2H);3.68(m、4H);2.33(m、6H);1.82(m、2H);1.26(d、3H)
5−メチル−3−[3−(モルホリン−4−イル)プロピル]−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
3−(モルホリン−4−イル)プロピルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を黄白色の油として得る(収率61%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.45(m、4H);7.08(m、5H);4.86(q、1H);3.82(t、2H);3.68(m、4H);2.33(m、6H);1.82(m、2H);1.26(d、3H)
実施例27b
5−メチル−3−[3−(モルホリン−4−イル)プロピル]−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例27aで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例26bと同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率84%)。
m.p.=140℃
5−メチル−3−[3−(モルホリン−4−イル)プロピル]−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例27aで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例26bと同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率84%)。
m.p.=140℃
実施例28a
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−(ピリジニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
ピリジン−3−イルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の泡状で得る(収率68%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):8.63(m、2H);7.88(m、1H);7.50(2m、5H);7.17(2m、5H);5.07(q、1H);1.39(d、3H)
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−(ピリジニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
ピリジン−3−イルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の泡状で得る(収率68%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):8.63(m、2H);7.88(m、1H);7.50(2m、5H);7.17(2m、5H);5.07(q、1H);1.39(d、3H)
実施例28b
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−(ピリジニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例28aで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例26bと同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率96%)。
m.p.=140℃
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−(ピリジニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例28aで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例26bと同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率96%)。
m.p.=140℃
実施例29
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−(フェニルメチル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
ベンジルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を油として得、これを結晶化させる(収率57%)。
m.p.=62℃
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)−3−(フェニルメチル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
ベンジルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を油として得、これを結晶化させる(収率57%)。
m.p.=62℃
実施例30
5,5−ジメチル−3−(4−メトキシフェニル)−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例VIIで得られた酸及び4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率32%)。
m.p.=144℃
5,5−ジメチル−3−(4−メトキシフェニル)−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例VIIで得られた酸及び4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率32%)。
m.p.=144℃
実施例31
1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−フェノキシフェニル)グリシンのエチルエステル及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率84%)。
m.p.=213℃
1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−フェノキシフェニル)グリシンのエチルエステル及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率84%)。
m.p.=213℃
実施例32
5−メトキシ−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
実施例31で得られた化合物0.4g(1.1mmol)を四塩化炭素60ml中に溶解して溶液を調製し、N−ブロモコハク酸イミド0.22g(1.22mmol)を添加する。その後、この反応中間物を溶媒の還流温度で1時間撹拌する。室温まで冷却した後でメタノール50mlを添加し、この混合物を15分間撹拌した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタンを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって、この残留物を精製する。得られた物質をエチルエーテルから結晶化させて濾過し、乾燥させて、所望の物質を薄いオレンジ色の結晶として得る(収率87%)。
m.p.=164℃
5−メトキシ−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
実施例31で得られた化合物0.4g(1.1mmol)を四塩化炭素60ml中に溶解して溶液を調製し、N−ブロモコハク酸イミド0.22g(1.22mmol)を添加する。その後、この反応中間物を溶媒の還流温度で1時間撹拌する。室温まで冷却した後でメタノール50mlを添加し、この混合物を15分間撹拌した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタンを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって、この残留物を精製する。得られた物質をエチルエーテルから結晶化させて濾過し、乾燥させて、所望の物質を薄いオレンジ色の結晶として得る(収率87%)。
m.p.=164℃
実施例33
5−フルオロ−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
実施例47で得られた化合物0.5g(1.33mmol)をジクロロメタン10ml中に溶解して溶液を調製し、三フッ化ジエチルアミノ硫黄(diethylaminosulfur trifluoride)0.53mlを添加する。この反応混合物を10分間撹拌した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタン/シクロヘキサン混合物(6/4;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を薄褐色の結晶として得る(収率63%)。
m.p.=126℃
5−フルオロ−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
実施例47で得られた化合物0.5g(1.33mmol)をジクロロメタン10ml中に溶解して溶液を調製し、三フッ化ジエチルアミノ硫黄(diethylaminosulfur trifluoride)0.53mlを添加する。この反応混合物を10分間撹拌した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタン/シクロヘキサン混合物(6/4;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を薄褐色の結晶として得る(収率63%)。
m.p.=126℃
実施例34
3,5−ジフェニル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
α−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]ベンゼン酢酸及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率20%)。
m.p.=100℃
3,5−ジフェニル−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
α−[(4−フェノキシフェニル)アミノ]ベンゼン酢酸及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率20%)。
m.p.=100℃
実施例35
1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−5−フェニルメチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例IXで得られた酸及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を微細な白色の固体として得る(収率30%)。
m.p.=130℃
1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−5−フェニルメチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例IXで得られた酸及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を微細な白色の固体として得る(収率30%)。
m.p.=130℃
実施例36
1−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例Xで得られた化合物及び4−ヒドロキシフェニルイソチオシアネートのトルエン溶液を出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率30%)。
m.p.=148℃
1−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例Xで得られた化合物及び4−ヒドロキシフェニルイソチオシアネートのトルエン溶液を出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率30%)。
m.p.=148℃
実施例37
1−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例36と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率40%)。
m.p.=194℃
1−[4−(4−フルオロフェノキシ)フェニル]−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例36と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率40%)。
m.p.=194℃
実施例38
1−[4−(3−クロロフェノキシ)フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XIで得られた酸を出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の薄片状の固体として得る(収率70%)。
m.p.=156℃
1−[4−(3−クロロフェノキシ)フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XIで得られた酸を出発物質として使用する以外は実施例1と同様の手順によって、所望の物質を白色の薄片状の固体として得る(収率70%)。
m.p.=156℃
実施例39
1−[4−(2−クロロフェノキシ)フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XIIで得られた化合物及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率25%)。
m.p.=108℃
1−[4−(2−クロロフェノキシ)フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XIIで得られた化合物及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率25%)。
m.p.=108℃
実施例40a
1−[4−[3−(ジメチルアミノ)フェノキシ]フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XIIIで得られたエステル及びフェニルイソチオシアネートのトルエン溶液を出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の粉末として得る(収率33%)。
m.p.=135℃
1−[4−[3−(ジメチルアミノ)フェノキシ]フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XIIIで得られたエステル及びフェニルイソチオシアネートのトルエン溶液を出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の粉末として得る(収率33%)。
m.p.=135℃
実施例40b
1−[4−[3−(ジメチルアミノ)フェノキシ]フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例40aで得られた化合物0.32g(0.76mmol)を、0℃の1Nの塩化水素のエタノール溶液5ml中に溶解する。その後、0℃に冷却したエチルエーテル30ml中に得られた溶液をゆっくりと流し入れる。生成した沈殿を濾過した後、真空下で乾燥させ、所望の物質を白色の粉末として得る(収率91%)。
m.p.=142℃
1−[4−[3−(ジメチルアミノ)フェノキシ]フェニル]−5−メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例40aで得られた化合物0.32g(0.76mmol)を、0℃の1Nの塩化水素のエタノール溶液5ml中に溶解する。その後、0℃に冷却したエチルエーテル30ml中に得られた溶液をゆっくりと流し入れる。生成した沈殿を濾過した後、真空下で乾燥させ、所望の物質を白色の粉末として得る(収率91%)。
m.p.=142℃
実施例41
1−[4−[4−[2−(ジエチルアミノ)−1−オキソエトキシ]フェノキシ]フェニル]−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例15で得られた化合物1g(2.38mmol)、トリエチルアミン0.24g及びクロロギ酸エチル0.23gをジクロロメタン100ml中に混合して混合物を調製する。この混合物を室温で30分間撹拌した後、N,N−ジエチルグリシン0.28gを添加する。室温で24時間撹拌した後、この反応混合物を水50ml中に流し入れる。有機相を分け、水相をジクロロメタン40mlで抽出する。有機相を合わせて水洗した後、硫酸マグネシウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。酢酸エチル25ml使用して半固体状の残留物を上相に分け、1Nの塩化水素のエチルエーテル溶液2.5mlを添加する。得られた沈殿を濾過してエチルエーテル4mlで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の物質を黄白色の結晶として得る(収率96%)。
m.p.=120℃
1−[4−[4−[2−(ジエチルアミノ)−1−オキソエトキシ]フェノキシ]フェニル]−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オンヒドロクロリド
実施例15で得られた化合物1g(2.38mmol)、トリエチルアミン0.24g及びクロロギ酸エチル0.23gをジクロロメタン100ml中に混合して混合物を調製する。この混合物を室温で30分間撹拌した後、N,N−ジエチルグリシン0.28gを添加する。室温で24時間撹拌した後、この反応混合物を水50ml中に流し入れる。有機相を分け、水相をジクロロメタン40mlで抽出する。有機相を合わせて水洗した後、硫酸マグネシウムを使用して乾燥させ、減圧下で濃縮する。酢酸エチル25ml使用して半固体状の残留物を上相に分け、1Nの塩化水素のエチルエーテル溶液2.5mlを添加する。得られた沈殿を濾過してエチルエーテル4mlで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の物質を黄白色の結晶として得る(収率96%)。
m.p.=120℃
実施例42
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XIVで得られたエステルを出発物質として使用する以外は実施例40aと同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率86%)。
m.p.=122℃
5−メチル−1−(4−フェノキシフェニル)メチル−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XIVで得られたエステルを出発物質として使用する以外は実施例40aと同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率86%)。
m.p.=122℃
実施例43
5−メチル−1−(2−フェノキシピリジン−5−イル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XVで得られた酸及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率25%)。
m.p.=156℃
5−メチル−1−(2−フェノキシピリジン−5−イル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XVで得られた酸及びフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率25%)。
m.p.=156℃
実施例44
5−メチル−3−(4−フェノキシフェニル)−1−フェニルメチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(フェニルメチル)アラニン及び4−フェノキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を灰色がかった白色の粉末として得る(収率50%)。
m.p.=138℃
5−メチル−3−(4−フェノキシフェニル)−1−フェニルメチル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(フェニルメチル)アラニン及び4−フェノキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を灰色がかった白色の粉末として得る(収率50%)。
m.p.=138℃
実施例45
5−メチル−3−(3−フェノキシフェニル)−1−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(2−プロペニル)アラニンのエチルエステル及び3−フェノキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率77%)。
m.p.=88℃
5−メチル−3−(3−フェノキシフェニル)−1−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(2−プロペニル)アラニンのエチルエステル及び3−フェノキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例17と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率77%)。
m.p.=88℃
実施例46
3−(4−ニトロフェニル)−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−フェノキシフェニル)グリシン及び4−ニトロフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の粉末として得る(収率40%)。
m.p.=204℃
3−(4−ニトロフェニル)−1−(4−フェノキシフェニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−フェノキシフェニル)グリシン及び4−ニトロフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例19と同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の粉末として得る(収率40%)。
m.p.=204℃
実施例47
5−ヒドロキシ−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
臭素化誘導体をメタノールの代わりに水で処理する以外は実施例32と同様の手順によって、所望の物質を淡いオレンジ色の結晶として得る(収率61%)。
m.p.=160℃
5−ヒドロキシ−1−(4−フェノキシフェニル)−3−フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
臭素化誘導体をメタノールの代わりに水で処理する以外は実施例32と同様の手順によって、所望の物質を淡いオレンジ色の結晶として得る(収率61%)。
m.p.=160℃
上述の化合物1〜47の化学構造を、下記表I中にまとめる。
表II中に、実施例1〜47を得るために使用する方法と類似した調製方法によって得られた、AがOであるような式(I)の化合物の他の実施例(48〜137)をまとめる。調製方法を示すA及びEの文字は、(酸から出発する)実施例1の方法及び(エステルから出発する)実施例18の方法にそれぞれ相当する。
表I
表II
(*)ヒドロクロリド
(**)実施例124:この化合物は実施例31に基づいて、四塩化炭素中で、N−フルオロベンセンスルホンイミド(fluorobenzenesulfonimide)(2当量)及びDAST(三フッ化ジエチルアミノ硫黄、3当量)を溶媒の還流温度で10時間反応させた後、シリカゲルクロマトグラフィーにより粗生成物を精製することによって調製する。
(***)実施例135:この化合物は、ジクロロメタン中で、調製例Iで得られたアミノ酸及びトリエチルアミンの存在下、チオカルボニルジイミダゾールを3−アミノプロパノールと24時間室温で反応させた後、シリカゲルクロマトグラフィーにより粗生成物を精製することによって調製する。
(**)実施例124:この化合物は実施例31に基づいて、四塩化炭素中で、N−フルオロベンセンスルホンイミド(fluorobenzenesulfonimide)(2当量)及びDAST(三フッ化ジエチルアミノ硫黄、3当量)を溶媒の還流温度で10時間反応させた後、シリカゲルクロマトグラフィーにより粗生成物を精製することによって調製する。
(***)実施例135:この化合物は、ジクロロメタン中で、調製例Iで得られたアミノ酸及びトリエチルアミンの存在下、チオカルボニルジイミダゾールを3−アミノプロパノールと24時間室温で反応させた後、シリカゲルクロマトグラフィーにより粗生成物を精製することによって調製する。
NMR60
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.3(d、3H);4.37(m、2H);4.70(q、1H);5.11(m、2H);5.81(m、1H);6.96(d、1H);7.05(d、2H);7.18(t、1H);7.25(t、1H);7.38(m、3H);7.53(d、1H)
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.3(d、3H);4.37(m、2H);4.70(q、1H);5.11(m、2H);5.81(m、1H);6.96(d、1H);7.05(d、2H);7.18(t、1H);7.25(t、1H);7.38(m、3H);7.53(d、1H)
NMR79
1HNMR(DMSO d6、250MHz):4.80(s、2H);4.99(s、2H);6.98(m、4H);7.14(t、1H);7.39(m、7H);7.69(d、2H)
1HNMR(DMSO d6、250MHz):4.80(s、2H);4.99(s、2H);6.98(m、4H);7.14(t、1H);7.39(m、7H);7.69(d、2H)
NMR80
1HNMR(DMSO d6、250MHz):1.26(d、3H);4.99(s、2H);5.03(m、1H);6.99(m、4H);7.14(t、1H);7.42(m、7H);7.53(m、2H)
1HNMR(DMSO d6、250MHz):1.26(d、3H);4.99(s、2H);5.03(m、1H);6.99(m、4H);7.14(t、1H);7.42(m、7H);7.53(m、2H)
NMR81
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.37(d、6H);5.02(s、2H);7.00(t、4H);7.15(t、1H);7.38(m、6H);7.53(m、3H)
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.37(d、6H);5.02(s、2H);7.00(t、4H);7.15(t、1H);7.38(m、6H);7.53(m、3H)
NMR97
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.33(d、3H);4.27(q、1H);4.36(m、2H);4.78(d、1H);5.12(dd、2H);5.23(d、1H);5.83(m、1H);6.99(m、4H);7.14(t、1H);7.39(m、4H)
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.33(d、3H);4.27(q、1H);4.36(m、2H);4.78(d、1H);5.12(dd、2H);5.23(d、1H);5.83(m、1H);6.99(m、4H);7.14(t、1H);7.39(m、4H)
NMR99
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.27(d、3H);4.39(d、2H);5.00(q、1H);5.17(m、2H);5.83(m、1H);7.06(m、3H);7.18(t、1H);7.28(m、2H);7.45(m、3H)
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.27(d、3H);4.39(d、2H);5.00(q、1H);5.17(m、2H);5.83(m、1H);7.06(m、3H);7.18(t、1H);7.28(m、2H);7.45(m、3H)
NMR105
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.17(d、3H);2.97(m、2H);3.98(t、2H);4.83(q、1H);7.08(d、4H);7.31(m、6H);7.46(m、4H)
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.17(d、3H);2.97(m、2H);3.98(t、2H);4.83(q、1H);7.08(d、4H);7.31(m、6H);7.46(m、4H)
NMR107
1HNMR(DMSO d6、250MHz):1.30(d、3H);4.32(q、1H);4.84(d、1H);4.94(s、2H);5.21(d、1H);6.98(t、4H);7.17(m、1H);7.32(m、9H)
1HNMR(DMSO d6、250MHz):1.30(d、3H);4.32(q、1H);4.84(d、1H);4.94(s、2H);5.21(d、1H);6.98(t、4H);7.17(m、1H);7.32(m、9H)
NMR109
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.37(d、3H);4.18(dd、1H);4.39(q、1H);4.59(dd、1H);4.90(s、2H);5.27(dd、2H);5.81(m、1H);6.97(m、4H);7.11(t、1H);7.36(m、4H)
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.37(d、3H);4.18(dd、1H);4.39(q、1H);4.59(dd、1H);4.90(s、2H);5.27(dd、2H);5.81(m、1H);6.97(m、4H);7.11(t、1H);7.36(m、4H)
NMR117
1HNMR(CDCl3、250MHz):0.9(dd、6H);1.83(m、3H);4.66(q、1H);7.09(m、4H);7.12(t、1H);7.38(m、6H);7.50(m、3H)
1HNMR(CDCl3、250MHz):0.9(dd、6H);1.83(m、3H);4.66(q、1H);7.09(m、4H);7.12(t、1H);7.38(m、6H);7.50(m、3H)
NMR135
1HNMR(CDCl3、250MHz):1.43(d、3H);1.96(m、2H);2.67(t、1H);3.63(q、2H);4.10(t、2H);4.43(q、1H);7.07(m、4H);7.18(t、1H);7.29(m、2H);7.38(m、2H)
1HNMR(CDCl3、250MHz):1.43(d、3H);1.96(m、2H);2.67(t、1H);3.63(q、2H);4.10(t、2H);4.43(q、1H);7.07(m、4H);7.18(t、1H);7.29(m、2H);7.38(m、2H)
以下の実施例138〜148は、Aが−CH2−O−又は−O−CH2−であるような式(I)の化合物を例証するものである。
実施例138
5−メチル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVIで得られた酸0.6g(2.2mmol)及びアセトニトリル18mlの混合物を調製する。トリエチルアミン0.5ml(3.7ml)を添加して(溶液を得て)、アリルイソチオシアネート0.325ml(3.3mmol)を添加する。この反応混合物を室温で15時間撹拌した後、減圧下で溶媒を除去する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(9/1;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質0.73gを白色の固体として得る(収率93%)。
m.p.=88〜90℃
5−メチル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVIで得られた酸0.6g(2.2mmol)及びアセトニトリル18mlの混合物を調製する。トリエチルアミン0.5ml(3.7ml)を添加して(溶液を得て)、アリルイソチオシアネート0.325ml(3.3mmol)を添加する。この反応混合物を室温で15時間撹拌した後、減圧下で溶媒を除去する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(9/1;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質0.73gを白色の固体として得る(収率93%)。
m.p.=88〜90℃
実施例139
3−(4−メトキシフェニル)―5−メチル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
アリルイソチオシアネートを4−メトキシフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例138と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率48%)。
m.p.=182〜184℃
3−(4−メトキシフェニル)―5−メチル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
アリルイソチオシアネートを4−メトキシフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例138と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率48%)。
m.p.=182〜184℃
実施例140
3−(4−クロロフェニル)−5−メチル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
アリルイソチオシアネートを4−クロロフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例138と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率47%)。
m.p.=180〜183℃
3−(4−クロロフェニル)−5−メチル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
アリルイソチオシアネートを4−クロロフェニルイソチオシアネートで置き換える以外は実施例138と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率47%)。
m.p.=180〜183℃
実施例141
5−メチル−3−フェニル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVで得られたエステル2g(6.7mmol)をキシレン20ml中に溶解して溶液を調製し、フェニルイソチオシアネート1g(7.4mmol)及び酢酸6.6mlを添加する。この反応混合物を撹拌しながら110℃で2時間加熱した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタンを使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより、この残留物を精製する。純粋な分画をエチルエーテルから結晶化させて濾過し、乾燥させて、所望の物質0.67gをオレンジがかった黄色の結晶として得る(収率26%)。
m.p.=152〜154℃
5−メチル−3−フェニル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVで得られたエステル2g(6.7mmol)をキシレン20ml中に溶解して溶液を調製し、フェニルイソチオシアネート1g(7.4mmol)及び酢酸6.6mlを添加する。この反応混合物を撹拌しながら110℃で2時間加熱した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタンを使用したシリカゲルクロマトグラフィーにより、この残留物を精製する。純粋な分画をエチルエーテルから結晶化させて濾過し、乾燥させて、所望の物質0.67gをオレンジがかった黄色の結晶として得る(収率26%)。
m.p.=152〜154℃
実施例142
5−メチル−1−フェニル−3−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−フェニルアラニン77.5g(0.50mol)及びトリエチルアミン76.5mlをエタノール1.45L中に添加して混合物を調製する。得られた溶液を溶融ガラス上で濾過した後、4−(フェニルメトキシ)フェニルイソチオシアネート133g(0.55mol)を添加して、この反応混合物を室温で18時間撹拌する。生成した沈殿を濾過した後、エタノール/ジクロロメタン混合物中に溶解する。得られた溶液を活性炭で処理して濾過し、減圧下である程度濃縮する。生成した白色沈殿を濾過してエタノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の化合物を白色の結晶として得る(収率52%)。
m.p.=155℃
5−メチル−1−フェニル−3−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−フェニルアラニン77.5g(0.50mol)及びトリエチルアミン76.5mlをエタノール1.45L中に添加して混合物を調製する。得られた溶液を溶融ガラス上で濾過した後、4−(フェニルメトキシ)フェニルイソチオシアネート133g(0.55mol)を添加して、この反応混合物を室温で18時間撹拌する。生成した沈殿を濾過した後、エタノール/ジクロロメタン混合物中に溶解する。得られた溶液を活性炭で処理して濾過し、減圧下である程度濃縮する。生成した白色沈殿を濾過してエタノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の化合物を白色の結晶として得る(収率52%)。
m.p.=155℃
実施例143
1−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−メトキシフェニル)アラニン及び4−(フェニルメトキシ)フェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例142と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率95%)。
m.p.=184〜186℃
1−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−メトキシフェニル)アラニン及び4−(フェニルメトキシ)フェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例142と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率95%)。
m.p.=184〜186℃
実施例144
3−フェニル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVIIで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例141と同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の結晶として得る(収率46%)。
m.p.=194〜196℃
3−フェニル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVIIで得られた化合物を出発物質として使用する以外は実施例141と同様の手順によって、所望の物質を薄褐色の結晶として得る(収率46%)。
m.p.=194〜196℃
実施例145
5,5−ジメチル−3−フェニル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXIXで得られた酸を出発物質として使用する以外は実施例142と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率40%)。
m.p.=208〜210℃
5,5−ジメチル−3−フェニル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXIXで得られた酸を出発物質として使用する以外は実施例142と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率40%)。
m.p.=208〜210℃
実施例146
3−ブチル−5−メチル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVIで得られた化合物及びブチルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例138と同様の手順によって、所望の物質を無色の油として得る(収率71.5%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.40(m、7H);7.10(m、2H);5.13(s、2H);4.82(q、1H);3.77(t、2H);1.61(q、2H);1.29(q、2H);1.21(d、3H);0.91(t、3H)
3−ブチル−5−メチル−1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVIで得られた化合物及びブチルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例138と同様の手順によって、所望の物質を無色の油として得る(収率71.5%)。
1HNMR(300MHz、DMSO):7.40(m、7H);7.10(m、2H);5.13(s、2H);4.82(q、1H);3.77(t、2H);1.61(q、2H);1.29(q、2H);1.21(d、3H);0.91(t、3H)
実施例147
5−メチル−1−フェニルメチル−3−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−(フェニルメトキシ)フェニルイソチオシアネート及びN−(フェニルメチル)アラニンを出発物質として使用する以外は実施例138と同様の手順によって、所望の物質を黄白色の結晶として得る(収率60%)。
m.p.=156℃
5−メチル−1−フェニルメチル−3−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−(フェニルメトキシ)フェニルイソチオシアネート及びN−(フェニルメチル)アラニンを出発物質として使用する以外は実施例138と同様の手順によって、所望の物質を黄白色の結晶として得る(収率60%)。
m.p.=156℃
実施例148
1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVIIで得られたエステル及びアリルイソチオシアネートのトルエン溶液を出発物質として使用する以外は実施例141と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率20%)。
m.p.=130℃
1−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXVIIで得られたエステル及びアリルイソチオシアネートのトルエン溶液を出発物質として使用する以外は実施例141と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率20%)。
m.p.=130℃
表IIIは、実施例138〜148に記載する化合物をまとめる。
表III
表IV中にまとめた実施例149〜184の化合物は、上述の実施例138〜148に使用する方法と類似した調製方法によって得た。融点(m.p.)(℃)、外観、合成収率(Y)及び使用する調製方法(A:酸から出発、実施例142に類似;E:エステルから出発、実施例141に類似)を、これらの実施例それぞれについて示す。
表IV
以下の実施例は、Aが−CH2−基である本発明の式(I)の化合物に関する。
実施例185
5−メチル−1−フェニル−3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−フェニルアラニン165g(1mol)及びトリエチルアミン153mlをエタノール2L中に添加して混合物を調製する。得られた溶液を溶融ガラス上で濾過し、調製例XXXIIIで得られた化合物247.5g(1.1mol)を添加する。この混合物を室温で18時間撹拌する。得られた沈殿を濾過した後、ジクロロメタン/エタノール混合物中に溶解する。この溶液を活性炭で処理して濾過し、ロータリーエバポレーターを用いてある程度濃縮する。沈殿した物質を濾過してエタノールで洗浄し、乾燥させて所望の物質を得る(収率36%)。
m.p.=123〜125℃
5−メチル−1−フェニル−3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−フェニルアラニン165g(1mol)及びトリエチルアミン153mlをエタノール2L中に添加して混合物を調製する。得られた溶液を溶融ガラス上で濾過し、調製例XXXIIIで得られた化合物247.5g(1.1mol)を添加する。この混合物を室温で18時間撹拌する。得られた沈殿を濾過した後、ジクロロメタン/エタノール混合物中に溶解する。この溶液を活性炭で処理して濾過し、ロータリーエバポレーターを用いてある程度濃縮する。沈殿した物質を濾過してエタノールで洗浄し、乾燥させて所望の物質を得る(収率36%)。
m.p.=123〜125℃
実施例186
5−メチル−3−(2−プロペニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXIVで得られたエステル0.2g(0.71mmol)をトルエン3ml中に溶解して溶液を調製し、酢酸0.6ml及びアリルイソチオシアネート0.07g(0.71mmol)を添加する。この反応混合物を撹拌しながら溶媒の還流温度で5時間保持した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(95/5;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質160mgを淡黄色の固体として得る(収率67%)。
m.p.=62〜64℃
5−メチル−3−(2−プロペニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXIVで得られたエステル0.2g(0.71mmol)をトルエン3ml中に溶解して溶液を調製し、酢酸0.6ml及びアリルイソチオシアネート0.07g(0.71mmol)を添加する。この反応混合物を撹拌しながら溶媒の還流温度で5時間保持した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(95/5;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質160mgを淡黄色の固体として得る(収率67%)。
m.p.=62〜64℃
実施例187
5−メチル−3−フェニル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVで得られた酸を出発物質として使用する以外は実施例185と同様の手順によって、所望の物質を微細で軽い白色の固体として得る(収率21%)。
m.p.=164〜166℃
5−メチル−3−フェニル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVで得られた酸を出発物質として使用する以外は実施例185と同様の手順によって、所望の物質を微細で軽い白色の固体として得る(収率21%)。
m.p.=164〜166℃
実施例188
5−メチル−3−(4−ニトロフェニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVで得られた酸0.51g(2mmol)及びアセトニトリル15mlの混合物を調製する。トリエチルアミン0.45ml(3.3mmol)を添加した後、4−ニトロフェニルイソチオシアネート0.55g(3mmol)を添加する。この反応混合物を室温で15時間撹拌した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(9/1;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を黄色の粉末として得る(収率46%)。
m.p.=200℃
5−メチル−3−(4−ニトロフェニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVで得られた酸0.51g(2mmol)及びアセトニトリル15mlの混合物を調製する。トリエチルアミン0.45ml(3.3mmol)を添加した後、4−ニトロフェニルイソチオシアネート0.55g(3mmol)を添加する。この反応混合物を室温で15時間撹拌した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてシクロヘキサン/酢酸エチル混合物(9/1;v/v)を使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を黄色の粉末として得る(収率46%)。
m.p.=200℃
実施例189
3−(4−クロロフェニル)−5−メチル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−クロロフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例188と同様の手順によって、所望の物質を黄色の固体として得る(収率51%)。
m.p.=144℃
3−(4−クロロフェニル)−5−メチル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−クロロフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例188と同様の手順によって、所望の物質を黄色の固体として得る(収率51%)。
m.p.=144℃
実施例190
3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−1−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−アルキルグリシンのエチルエステル2.40(2mmol)をトルエン25ml中に溶解して溶液を調製し、調製例XXXIIIで得られたイソチオシアネート0.5g(2.2mmol)及び酢酸2.2mlを添加する。この反応混合物を撹拌しながら溶媒の還流温度で穏やかに2時間加熱した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタンを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を薄褐色の粉末として得る(収率65%)。
m.p.=108℃
3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−1−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−アルキルグリシンのエチルエステル2.40(2mmol)をトルエン25ml中に溶解して溶液を調製し、調製例XXXIIIで得られたイソチオシアネート0.5g(2.2mmol)及び酢酸2.2mlを添加する。この反応混合物を撹拌しながら溶媒の還流温度で穏やかに2時間加熱した後、減圧下で濃縮する。溶出液としてジクロロメタンを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによりこの残留物を精製し、所望の物質を薄褐色の粉末として得る(収率65%)。
m.p.=108℃
実施例191
3−フェニル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVIで得られた酸及びフェニルイソチオシアネートのエタノール溶液を出発物質として使用する以外は実施例188と同様の手順によって、所望の物質をクリーム色の結晶として得る(収率20%)。
m.p.=182℃
3−フェニル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVIで得られた酸及びフェニルイソチオシアネートのエタノール溶液を出発物質として使用する以外は実施例188と同様の手順によって、所望の物質をクリーム色の結晶として得る(収率20%)。
m.p.=182℃
実施例192
1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVIで得られた酸及びアリルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例188と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率85%)。
m.p.=132℃
1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVIで得られた酸及びアリルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例188と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率85%)。
m.p.=132℃
実施例193
3−(4−ニトロフェニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVIで得られた酸及び4−ニトロフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例188と同様の手順によって、所望の物質を黄白色の粉末として得る(収率30%)。
m.p.=209℃
3−(4−ニトロフェニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVIで得られた酸及び4−ニトロフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例188と同様の手順によって、所望の物質を黄白色の粉末として得る(収率30%)。
m.p.=209℃
実施例194
3−フェニルメチル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
ベンジルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例193と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率57%)。
m.p.=107℃
3−フェニルメチル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
ベンジルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例193と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率57%)。
m.p.=107℃
実施例195
3−(4−メトキシフェニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例193と同様の手順によって、所望の物質をオレンジ色の薄片として得る(収率65%)。
m.p.=164℃
3−(4−メトキシフェニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例193と同様の手順によって、所望の物質をオレンジ色の薄片として得る(収率65%)。
m.p.=164℃
実施例196
1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
2−プロペニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例193と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率27%)。
m.p.=162℃
1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−3−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
2−プロペニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例193と同様の手順によって、所望の物質を白色の粉末として得る(収率27%)。
m.p.=162℃
実施例197
1−フェニル−3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−フェニルグリシンのエチルエステルを出発物質として使用する以外は実施例190と同様の手順によって、所望の物質を黄白色の粉末として得る(収率67%)。
m.p.=194℃
1−フェニル−3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−フェニルグリシンのエチルエステルを出発物質として使用する以外は実施例190と同様の手順によって、所望の物質を黄白色の粉末として得る(収率67%)。
m.p.=194℃
実施例198
1−(4−クロロフェニル)−3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−クロロフェニル)グリシンのエチルエステルを出発物質として使用する以外は実施例197と同様の手順によって、所望の物質をオレンジ色の結晶として得る(収率63%)。
m.p.=153℃
1−(4−クロロフェニル)−3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
N−(4−クロロフェニル)グリシンのエチルエステルを出発物質として使用する以外は実施例197と同様の手順によって、所望の物質をオレンジ色の結晶として得る(収率63%)。
m.p.=153℃
実施例199
5−メチル−3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−1−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−(フェニルメチル)フェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例190と同様の手順によって、所望の物質を軽い白色の粉末として得る(収率78%)。
m.p.=135℃
5−メチル−3−[4−(フェニルメチル)フェニル]−1−(2−プロペニル)−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−(フェニルメチル)フェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例190と同様の手順によって、所望の物質を軽い白色の粉末として得る(収率78%)。
m.p.=135℃
実施例200
3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例186と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率75%)。
m.p.=122℃
3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例186と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率75%)。
m.p.=122℃
実施例201
5,5−ジメチル−3−(4−メトキシフェニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVIIで得られた酸及び4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例185と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率27%)。
m.p.=162℃
5,5−ジメチル−3−(4−メトキシフェニル)−1−[4−(フェニルメチル)フェニル]−2−チオキソイミダゾリジン−4−オン
調製例XXXVIIで得られた酸及び4−メトキシフェニルイソチオシアネートを出発物質として使用する以外は実施例185と同様の手順によって、所望の物質を白色の結晶として得る(収率27%)。
m.p.=162℃
上述の化合物185〜201の化学構造を、下記表V中に要約する。
表VI中に、実施例185〜201について記載する方法と類似した調製方法によって得られる、本発明の他の化合物をまとめる。融点(m.p.、℃)、調製収率及び使用する合成方法(Aは実施例185に類似;Eは実施例186に類似)をこの表中に示す。
表V
表VI
(*)実施例229:この化合物は3−アミノプロパノール(1.1当量)及び1,1’−チオカルボニルジイミダゾール(1.1当量)を調製例XXVIで得られた酸と、ジクロロメタン/メタノール混合物中で、45℃で1時間反応させることによって得られる。
(**)実施例234:この化合物は、実施例235の化合物をメタノール中でパラトルエンスルホン酸(0.05当量)を使用して、45℃で2時間加水分解することによって得られる。
(***)実施例235:この化合物は、2−[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]エタンアミンから出発し、実施例229の工程と類似する工程によって得られる。
(**)実施例234:この化合物は、実施例235の化合物をメタノール中でパラトルエンスルホン酸(0.05当量)を使用して、45℃で2時間加水分解することによって得られる。
(***)実施例235:この化合物は、2−[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]エタンアミンから出発し、実施例229の工程と類似する工程によって得られる。
NMR:
実施例205
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.33(s、6H);4.01(s、2H);4.42(2d、2H);5.15(m、2H);5.87(m、1H);7.30(m、9H)
実施例205
1HNMR(DMSO d6、300MHz):1.33(s、6H);4.01(s、2H);4.42(2d、2H);5.15(m、2H);5.87(m、1H);7.30(m、9H)
実施例208
1HNMR(CDCl3、300MHz):0.97(t、3H);1.40(m、5H);1.71(m、2H);3.89(t、2H);4.02(s、2H);4.40(q、1H);7.25(m、9H)
1HNMR(CDCl3、300MHz):0.97(t、3H);1.40(m、5H);1.71(m、2H);3.89(t、2H);4.02(s、2H);4.40(q、1H);7.25(m、9H)
実施例209
1HNMR(DMSO d6、250MHz):0.9(t、3H);1.3(m、8H);1.61(m、2H);3.79(t、2H);4.01(s、2H);7.28(m、9H)
1HNMR(DMSO d6、250MHz):0.9(t、3H);1.3(m、8H);1.61(m、2H);3.79(t、2H);4.01(s、2H);7.28(m、9H)
実施例235
1HNMR(CDCl3、250MHz):1.68(m、6H);3.50(m、1H);3.81(m、2H);4.08(m、4H);4.18(m、1H);4.37(s、2H);4.69(m、1H);7.26(m、7H);7.44(d、2H)
1HNMR(CDCl3、250MHz):1.68(m、6H);3.50(m、1H);3.81(m、2H);4.08(m、4H);4.18(m、1H);4.37(s、2H);4.69(m、1H);7.26(m、7H);7.44(d、2H)
本発明の式(I)の化合物を薬理学的に試験して、血中グルコース濃度を減少させる能力を調べた。
実験プロトコル
CERJ(Route des Chenes Secs−BP 5−53940 Le Genest St Isle−フランス)から派生した雄のC57BL/KsJ−db/dbマウスについて、in vivoで調べた。
CERJ(Route des Chenes Secs−BP 5−53940 Le Genest St Isle−フランス)から派生した雄のC57BL/KsJ−db/dbマウスについて、in vivoで調べた。
フィルターで蓋をしたケージ中に動物を収容し、放射線を照射した標準食及び濾過した飲料水を自由に与える。使用する器具(ケージ、吸水ビン、ピペット及び削りくず)は全て、オートクレーブ、放射線照射及び消毒剤浸漬によって滅菌する。室温は23±2℃に保持する。明暗サイクルは12時間とする。
順応させる間、それぞれの動物にCO2/O2混合物を吸入させて麻酔し、電子チップを埋め込んで付ける。
マウスを8〜10匹ずつの群にして、9〜11週齢になった時点で処置を開始する。物質を濃度3%でアラビアゴム中に懸濁し、1日二回の割合で10日間、そして11日目の朝に、胃管カニューレを使用して投与する。物質は、200mg/kg未満、一般的に10mg/kgの投与量で試験する。対照群の動物には賦形剤のみを投与する。
処置前、及び、最後に物質を投与してから4時間後に血液を採取する。CO2/O2混合物を吸入させることによって動物に麻酔をかけ、眼窩後方の導管から血液を採取し、乾燥したチューブ中に集めて冷たい状態に保持する。採取後、2800g(15分間4℃)で遠心分離することによって血清を分離する。分析するまで、試料は−20℃に保持する。
血清中のグルコース及びトリグリセリド濃度を、Konelabキットを使用してKonelab30分析装置で調べる。処置前の血中グルコース濃度が3g/L未満の動物は、試験から系統的に除外する。
各群について、処置後の血液中のグルコース及びトリグリセリドの平均濃度を計算し、その結果を、処置前の平均値が均質であることを確認した後で、対照群に対するこれらの平均値の差異として百分率で示す。
概して、本発明中に記載する化合物について実施した実験において、血液中のグルコース及びトリグリセリドが相当量、すなわち、グルコースについては63%、トリグリセリドについては60%減少している。また、本発明の化合物で処置すると、脂質のパラメーターが同時に改善されることも観察された。
その例として、上記の記載に従って薬理学的に試験を実施すると、表A中にまとめた結果が観察された(Glyは血中グルコース濃度の減少を、TGは血中トリグリセリド濃度の減少を、いずれも百分率で示す)。
表A
本発明の化合物は、哺乳類、特に人間の糖尿病を治療する薬における有効成分として使用できる。本発明の化合物は、高グリセリド血症、及び、過剰な血中トリグリセリド濃度によって引き起こされるアテローム性動脈硬化症等の疾患を治療するために使用できる。
概して、本発明の化合物は、II型糖尿病、高血圧、異常脂質血症、心血管疾患及び肥満等の、高血糖又は高グリセリド血症に関連する疾患を予防又は治療する際に有効である可能性がある。また、本発明の化合物は、特に腎臓系又は中枢神経系における、糖尿病における微小血管又は太い血管の併発症(一般的に代謝症候群Xに関与している)による疾患の治療にも有効である。また、本発明の化合物は、脳虚血又は脳血管障害の治療にも有効である。
本発明の化合物を配合した医薬組成物は、特に通例の毒性のない賦形剤とこれらの化合物とを当業者に公知の方法に従って組み合わせることによって調合でき、例えばゼラチンカプセル又は錠剤等の経口薬とすることが好ましい。実際には、上記化合物を経口投与する場合には、人間に対する1日の投与量は5〜500mgが好ましい。ゼラチンカプセル剤又は錠剤の方が患者が快適なので好ましいが、例えば患者が固形の経口薬を受け入れない場合、若しくは、これを受け入れる状態でない場合、又は、有効成分の非常に迅速な生物学的利用能が処置の際に要求される場合には、本発明の化合物を上記以外の生薬の形状で調剤することもできる。従って、経口投与するためにシロップ状とすること、又は、好ましくは皮下注射若しくは筋肉内注射するために注射可能な形状とすることが可能であろう。
Claims (20)
- 2−チオヒダントインに由来する化合物であって、
a)式(I)の化合物:
・R1又はR2はそれぞれ独立して
―直鎖状、分岐状若しくは環状のC1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基若しくはその前駆体基の一種、
―C3−C5アルコキシアルキル基、
―CH2−COOCH3基、
―N,N−ジアルキルアミノアルキル基、
―以下の基;
―ジベンゾフラニル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、水酸基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、SCH3、遊離又はエステル化カルボン酸、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、シアノ基、モルホリニル基、及び、以下の基;
AはO、S、CH2、OCH2又はCH2Oであり、
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、N,N−ジアルキルアミノ基、C1−C4アルキル基、C1−C3アルコキシ基、遊離若しくはアミノ酸によってエステル化された水酸基、又は、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含み、またジベンゾフラニル基は芳香環を二つ含むと考える:並びに、
b)式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合には、式(I)の化合物に非毒性酸を付加した塩:
から選択される
ことを特徴とする化合物。 - 2−チオヒダントインに由来する化合物であって、
a)式(I)の化合物:
・R1及びR2はそれぞれ独立して
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、
―C3−C5アルコキシアルキル基、
―CH2−COOCH3基、
―N,N−ジアルキルアミノアルキル基、
―以下の基;
―ジベンゾフラニル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、水酸基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エステル、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、シアノ基、モルホリニル基、及び、以下の基;
AはO又はSであり、
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、N,N−ジアルキルアミノ基、C1−C3アルコキシ基、又は、遊離若しくはアミノ酸によってエステル化された水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む、又は、ジベンゾフラニル基である:並びに、
b)式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合には、式(I)の化合物に非毒性酸を付加した塩:
から選択される
ことを特徴とする化合物。 - a)式(I)の化合物:
・R1は
―C3−C4アルケニル基、
―ジベンゾフラニル基、又は、
―(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、C3−C4アルコキシアルキル基、及び、以下の基;
AはO又はSであり、
XはC又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、N,N−ジ(C1−C3)アルキルアミノ基、C1−C3アルコキシ基、又は、遊離若しくはアミノ酸によってエステル化された水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R2は
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、
―C3−C5アルコキシアルキル基、
―CH2−COOCH3基、
―N,N−ジ(C1−C3)アルキルアミノ(C1−C3)アルキル基、
―以下の基;
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、水酸基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エステル、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、シアノ基、モルホリニル基、及び、以下の基;
・R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4アルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・R4は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む、又は、R1がジベンゾフラニル基である:並びに、
b)式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合には、式(I)の化合物に非毒性酸を付加した塩:
から選択される
ことを特徴とする請求項2に記載の化合物。 - 2−チオヒダントインに由来する化合物であって、
式(I)の化合物:
・R1及びR2はそれぞれ独立して
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―−(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基、及び、以下の基;
AはCH2O又はOCH2であり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C3アルコキシ基、又は、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル環である]であり、
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、芳香環二つをその構造中に含む:
から選択される
ことを特徴とする化合物。 - 式(I)の化合物:
・R1は
―C3−C4アルケニル基、又は、
―−(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基、及び、以下の基;
AはCH2O又はOCH2であり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C3アルコキシ基、又は、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル環である]であり、
・R2は
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、又は、
―−Ar基
[式中、Arは、ハロゲン、C1−C4アルキル基、ニトロ基、C1−C3アルコキシ基、メチレンジオキシ基、カルボキシル若しくはアルコキシ(C1−C4)カルボニル基、及び、以下の基;
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、芳香環二つをその構造中に含む:
から選択される
ことを特徴とする請求項4に記載の化合物。 - 2−チオヒダントインに由来する化合物であって、
a)式(I)の化合物:
・R1又はR2はそれぞれ独立して
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、若しくは、その前駆体基の一種、
―C3−C5アルコキシアルキル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、シアノ基、C1−C3アルコキシ基、カルボキシル基、アルコキシ(C1−C4)カルボニル基、メチルチオ基、メチレンジオキシ基、及び、以下の基;
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C3アルコキシ基又は水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型又はピリジニル型の芳香環である]であり、
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む:並びに、
b)式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合には、式(I)の化合物に非毒性酸を付加した塩:
から選択される
ことを特徴とする化合物。 - a)式(I)の化合物:
・R1は
―C3−C4アルケニル基、又は、
―(CH2)n−Ar基
[式中、
nは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、C1−C3アルコキシ基、ニトロ基、及び、以下の基;
XはCH又はNであり、かつ、
R5は水素原子、ハロゲン原子、C1−C3アルコキシ基又は水酸基である);から選択される一つ以上の原子又は原子群によって置換されていない又は置換されているフェニル型芳香環である]であり、
・R2は
―C1−C5アルキル基、
―C3−C4アルケニル基、
―C2−C3ヒドロキシアルキル基、若しくは、その前駆体基の一種、
―C3−C5アルコキシアルキル基、又は、
―(CH2)p−Ar基
[式中、
pは0又は1であり、かつ、
Arは、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、シアノ基、C1−C3アルコキシ基、カルボキシル基、アルコキシ(C1−C4)カルボニル基、メチルチオ基、メチレンジオキシ基、及び、以下の基;
・R3及びR4はそれぞれ独立して、水素原子又はC1−C4アルキル基であり、かつ、
置換基R1及びR2の少なくとも一つが、フェニル基及びピリジニル基から選択される芳香環二つをその構造中に含む:並びに、
b)式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合には、式(I)の化合物に非毒性酸を付加した塩:
から選択される
ことを特徴とする請求項6に記載の化合物。 - R1基又はR2基のうちの一方がフェノキシフェニル基、フェニルチオフェニル基、(フェニルメトキシ)フェニル基又は(フェニルメチル)フェニル基であり、かつ、R3基及びR4基、並びに、R1基又はR2基のもう一方が請求項1又は2に記載の通りである
ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。 - R1基又はR2基のうちの一方がフェノキシフェニル基又はフェニルチオフェニル基であり、かつ、R3基及びR4基、並びに、R1基又はR2基のもう一方が請求項2又は3に記載の通りである
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の化合物。 - R1基又はR2基のうちの一方がフェノキシフェニル基、フェニルチオフェニル基、(フェニルメトキシ)フェニル基又は(フェニルメチル)フェニル基であり、かつ、R3基及びR4基、並びに、R1基又はR2基のもう一方が請求項4又は5に記載の通りである
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の化合物。 - R1基又はR2基のうちの一方がフェノキシフェニル基、フェニルチオフェニル基、(フェニルメトキシ)フェニル基又は(フェニルメチル)フェニル基であり、かつ、R3基及びR4基、並びに、R1基又はR2基のもう一方が請求項6又は7に記載の通りである
ことを特徴とする請求項6又は7に記載の化合物。 - R3がメチル基であり、かつ、R4が水素原子又はメチル基である
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の式(I)の化合物。 - 以下の段階:
a)式;
R2−N=C=S(III)
(式中、R2は請求項1中に記載した通りである)のイソチオシアネートと、溶媒中で、20℃から溶媒の沸点までの温度において、塩基の存在下、1〜20時間反応させて、式(I);
b)必要であれば、前記で得られた式(I)の化合物がアミン等の可塩化塩基性基を含む場合、無水溶媒中で前記化合物を無機酸又は有機酸と反応させて、式(I)の化合物の塩を得る段階:
を含む
ことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の調製方法。 - 式(IV):
R2−N=C=S(III)
のイソチオシアネートと反応させて(この反応は、溶媒中で、弱酸の存在下、80℃から溶媒の沸点までの温度において0.5〜5時間実施する)、式(I):
b)必要であれば、式(I)の化合物が可塩化塩基性基を含む場合、前記化合物を酸と反応させて対応する塩を得る
ことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の調製方法。 - 少なくとも一種の請求項1〜12のいずれか1項に記載の式(I)の化合物を、少なくとも一種の生理的に許容される賦形剤と共に含む
ことを特徴とする医薬組成物。 - 薬理学的有効成分としての、請求項1〜12のいずれか1項に記載の、式(I)の化合物又はその医薬品に許容される酸との付加塩の一種。
- 請求項1〜12のいずれか1項に記載の、式(I)の化合物又はその医薬的な酸との付加塩の一種の、糖尿病、及び 高血糖による疾患を治療するための薬の調製における使用。
- 請求項1〜12のいずれか1項に記載の、式(I)の化合物又はその医薬的な酸との付加塩の一種の、高グリセリド血症及び異常脂質血症を治療するための薬の調製における使用。
- 請求項1〜12のいずれか1項に記載の、式(I)の化合物又はその医薬的な酸との付加塩の一種の、肥満を治療するための薬の調製における使用。
- 請求項1〜12のいずれか1項に記載の、式(I)の化合物又はその医薬品に許容される酸との付加塩の一種の、脳血管障害を治療するための薬の調製における使用。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0212370A FR2845385B1 (fr) | 2002-10-04 | 2002-10-04 | Composes derives de la 2-thiohydantoine et leur utilisation en therapeutique |
FR0212368A FR2845383B1 (fr) | 2002-10-04 | 2002-10-04 | Composes derives de la 2-thiohydantoine et leur utilisation en therapeutique |
FR0212369A FR2845384B1 (fr) | 2002-10-04 | 2002-10-04 | Composes derives de la 2-thiohydantoine et leur utilisation en therapeutique |
PCT/FR2003/002904 WO2004031160A2 (fr) | 2002-10-04 | 2003-10-03 | Composes derives de la 2-thiohydantoïne et leur utilisation pour le traitement du diabete |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006510600A true JP2006510600A (ja) | 2006-03-30 |
Family
ID=32073876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004540883A Pending JP2006510600A (ja) | 2002-10-04 | 2003-10-03 | 2−チオヒダントインに由来する化合物及び治療におけるその使用 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060025589A1 (ja) |
EP (1) | EP1546111A2 (ja) |
JP (1) | JP2006510600A (ja) |
AU (1) | AU2003279442A1 (ja) |
CA (1) | CA2500977A1 (ja) |
WO (1) | WO2004031160A2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006525255A (ja) * | 2003-05-09 | 2006-11-09 | シエーリング アクチエンゲゼルシャフト | 腫瘍阻害作用を有する抗−アンドロゲン性ピロリジン |
JP2010513299A (ja) * | 2006-12-15 | 2010-04-30 | アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | カンナビノイド受容体1活性の阻害剤としての化合物および組成物 |
JP2013519733A (ja) * | 2010-02-16 | 2013-05-30 | アラゴン ファーマシューティカルズ,インク. | アンドロゲン受容体モジュレーターおよびその使用 |
US10501469B2 (en) | 2016-01-11 | 2019-12-10 | Janssen Pharmaceutica Nv | Substituted thiohydantoin derivatives as androgen receptor antagonists |
US10702508B2 (en) | 2017-10-16 | 2020-07-07 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castration-resistant prostate cancer |
US10799488B2 (en) | 2012-09-26 | 2020-10-13 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castrate-resistant prostate cancer |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005060661A2 (en) | 2003-12-19 | 2005-07-07 | The Regents Of The University Of California | Methods and materials for assessing prostate cancer therapies |
US7718684B2 (en) | 2004-02-24 | 2010-05-18 | The Regents Of The University Of California | Methods and materials for assessing prostate cancer therapies and compounds |
CN101048381A (zh) | 2004-09-09 | 2007-10-03 | 中外制药株式会社 | 新型四氢咪唑衍生物及其用途 |
US7709517B2 (en) | 2005-05-13 | 2010-05-04 | The Regents Of The University Of California | Diarylhydantoin compounds |
NZ591119A (en) | 2005-05-13 | 2012-08-31 | Univ California | Use of diarylhydantoin compounds for treating specific cancers |
PT3412290T (pt) | 2006-03-27 | 2021-04-19 | Univ California | Modulador do recetor de androgénios para o tratamento de cancro da próstata e doenças associadas ao recetor de androgénios |
JP5350217B2 (ja) | 2006-03-29 | 2013-11-27 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | ジアリールチオヒダントイン化合物 |
CA2966280A1 (en) | 2007-10-26 | 2009-04-30 | The Regents Of The University Of California | Diarylhydantoin compounds |
EP2252592A1 (de) * | 2008-02-07 | 2010-11-24 | Sanofi-Aventis | Arylchalcogeno-arylalkyl-substituierte imidazolidin-2,4-dione, verfahren zu ihrer herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und ihre verwendung |
CN101817787B (zh) * | 2009-02-26 | 2013-07-24 | 童友之 | 抗前列腺癌的雄性激素受体拮抗剂 |
US8710086B2 (en) * | 2009-04-09 | 2014-04-29 | Medivation Technologies, Inc. | Substituted di-arylhydantoin and di-arylthiohydantoin compounds and methods of use thereof |
EP2475647B1 (en) | 2009-09-10 | 2015-11-04 | Suzhou Kintor Pharmaceuticals, Inc. | Androgen receptor antagonists and uses thereof |
MX2013007061A (es) * | 2010-12-23 | 2013-08-21 | Dupont Nutrition Biosci Aps | Composicion microbicida. |
WO2012119559A1 (en) | 2011-03-10 | 2012-09-13 | Suzhou Kintor Pharmaceuticals,Inc. | Androgen receptor antagonists and uses thereof |
RS61242B1 (sr) * | 2012-09-04 | 2021-01-29 | Shanghai hengrui pharmaceutical co ltd | Derivati imidazolina, postupci njihove pripreme i njihove primene u medicini |
JOP20200097A1 (ar) | 2013-01-15 | 2017-06-16 | Aragon Pharmaceuticals Inc | معدل مستقبل أندروجين واستخداماته |
WO2021259309A1 (zh) * | 2020-06-24 | 2021-12-30 | 广州市恒诺康医药科技有限公司 | Glp-1受体激动剂及其药物组合物和用途 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE550650A (ja) * | 1955-08-30 | |||
JPS5492962A (en) * | 1977-12-01 | 1979-07-23 | Wellcome Found | Thiohydantoin compound |
US4743611A (en) * | 1986-07-02 | 1988-05-10 | American Home Products Corp. | Naphthalenylsulfonylimidazolidinediones and their thioxo analogs useful as aldose reductase inhibitors |
FR2693461B1 (fr) * | 1992-07-08 | 1994-09-02 | Roussel Uclaf | Nouvelles phénylimidazolidines substituées, leur procédé de préparation, leur application comme médicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant. |
ES2155134T3 (es) * | 1994-07-29 | 2001-05-01 | Suntory Ltd | Derivados de imidazolidina y su utilizacion. |
CA2238762A1 (en) * | 1995-11-28 | 1997-06-05 | Sie-Yearl Chai | 2-thioxo-imidazolidin-4-one derivatives and their use for increasing hdl cholesterol concentration |
EA200200311A1 (ru) * | 1999-08-31 | 2002-08-29 | Максиа Фармасьютикалз, Инк. | Бензилиден-тиазолидиндионы и аналоги и их применение для лечения диабета |
-
2003
- 2003-10-03 WO PCT/FR2003/002904 patent/WO2004031160A2/fr not_active Application Discontinuation
- 2003-10-03 CA CA002500977A patent/CA2500977A1/en not_active Abandoned
- 2003-10-03 EP EP03772390A patent/EP1546111A2/fr not_active Withdrawn
- 2003-10-03 AU AU2003279442A patent/AU2003279442A1/en not_active Abandoned
- 2003-10-03 US US10/529,817 patent/US20060025589A1/en not_active Abandoned
- 2003-10-03 JP JP2004540883A patent/JP2006510600A/ja active Pending
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006525255A (ja) * | 2003-05-09 | 2006-11-09 | シエーリング アクチエンゲゼルシャフト | 腫瘍阻害作用を有する抗−アンドロゲン性ピロリジン |
JP2010513299A (ja) * | 2006-12-15 | 2010-04-30 | アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | カンナビノイド受容体1活性の阻害剤としての化合物および組成物 |
KR101972719B1 (ko) | 2010-02-16 | 2019-04-25 | 아라곤 파마슈티컬스, 인코포레이티드 | 안드로겐 수용체 조절제 및 이의 용도 |
US9108944B2 (en) | 2010-02-16 | 2015-08-18 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Androgen receptor modulators and uses thereof |
JP2016172739A (ja) * | 2010-02-16 | 2016-09-29 | アラゴン ファーマシューティカルズ,インク. | アンドロゲン受容体モジュレーターおよびその使用 |
US9481664B2 (en) | 2010-02-16 | 2016-11-01 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Androgen receptor modulators and uses thereof |
JP2017197538A (ja) * | 2010-02-16 | 2017-11-02 | アラゴン ファーマシューティカルズ,インク. | アンドロゲン受容体モジュレーターおよびその使用 |
KR101819199B1 (ko) | 2010-02-16 | 2018-01-16 | 아라곤 파마슈티컬스, 인코포레이티드 | 안드로겐 수용체 조절제 및 이의 용도 |
KR20180006502A (ko) * | 2010-02-16 | 2018-01-17 | 아라곤 파마슈티컬스, 인코포레이티드 | 안드로겐 수용체 조절제 및 이의 용도 |
US10023556B2 (en) | 2010-02-16 | 2018-07-17 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Androgen receptor modulators and uses thereof |
JP2013519733A (ja) * | 2010-02-16 | 2013-05-30 | アラゴン ファーマシューティカルズ,インク. | アンドロゲン受容体モジュレーターおよびその使用 |
US10849888B2 (en) | 2012-09-26 | 2020-12-01 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castrate-resistant prostate cancer |
US10799488B2 (en) | 2012-09-26 | 2020-10-13 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castrate-resistant prostate cancer |
US10799489B2 (en) | 2012-09-26 | 2020-10-13 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castrate-resistant prostate cancer |
USRE49353E1 (en) | 2012-09-26 | 2023-01-03 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castrate-resistant prostate cancer |
US10501469B2 (en) | 2016-01-11 | 2019-12-10 | Janssen Pharmaceutica Nv | Substituted thiohydantoin derivatives as androgen receptor antagonists |
US10981926B2 (en) | 2016-01-11 | 2021-04-20 | Janssen Pharmaceutica Nv | Substituted thiohydantoin derivatives as androgen receptor antagonists |
US10702508B2 (en) | 2017-10-16 | 2020-07-07 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castration-resistant prostate cancer |
US11160796B2 (en) | 2017-10-16 | 2021-11-02 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castration-resistant prostate cancer |
US11491149B2 (en) | 2017-10-16 | 2022-11-08 | Aragon Pharmaceuticals, Inc. | Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castration-resistant prostate cancer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060025589A1 (en) | 2006-02-02 |
WO2004031160A2 (fr) | 2004-04-15 |
CA2500977A1 (en) | 2004-04-15 |
AU2003279442A1 (en) | 2004-04-23 |
EP1546111A2 (fr) | 2005-06-29 |
AU2003279442A8 (en) | 2004-04-23 |
WO2004031160A3 (fr) | 2004-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006510600A (ja) | 2−チオヒダントインに由来する化合物及び治療におけるその使用 | |
RU2357958C2 (ru) | Производные имидазолина, обладающие cb1-антагонистической активностью | |
JP2004525175A (ja) | チオヒダントイン及び糖尿病治療のためのその使用 | |
JP2007519605A (ja) | 食欲抑制薬 | |
BG108487A (bg) | Заместени с триамид индоли, бензофурани и бензотиофени като инхибитори на микрозомния триглицерид пренасящ протеин (mtp) и/или секрецията на аполипопротеин б (аро в) | |
FR2669336A1 (fr) | Nouveaux derives d'oxazolo pyridines, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent. | |
JPH021442A (ja) | 2―(2‐ヒドロキシ‐3‐フエノキシプロピルアミノ)エチルフエノキシアセトアミド化合物、その製法、この化合物を含む肥満症及び関連症治療剤並びに中間体 | |
JPH0579057B2 (ja) | ||
BG64891B1 (bg) | Тиенилазолилалкоксиетанамини, тяхното получаване и приложението им като лекарствени средства | |
JP2009520000A (ja) | カンナビノイドcb1受容体モジュレーターとしての4,5−ジヒドロ−(1h)−ピラゾール誘導体 | |
JP2009538874A (ja) | 選択的カンナビノイドcb1受容体アンタゴニストとしての硫黄含有ピラゾール誘導体 | |
JP2001525399A (ja) | 選択的β3アドレナリン作動性作動薬 | |
JP2010513395A (ja) | カンナビノイド−cb1拮抗作用とアセチルコリンエステラーゼ阻害の組み合わせを示す化合物 | |
JP4833832B2 (ja) | ピラゾール化合物 | |
JP2005514455A (ja) | 芳香族チオエーテル肝臓x受容体モジュレータ | |
FR2845384A1 (fr) | Composes derives de la 2-thiohydantoine et leur utilisation en therapeutique | |
DE69411589T2 (de) | Indol, indolin und chinolin derivate mit einer 5ht1d antagonistischen wirkung | |
FR2467840A1 (fr) | Acides benzoyl-3 nitro-2 phenylacetiques et sels metalliques, amides et esters correspondants utiles notamment comme medicaments anti-inflammatoires compositions therapeutiques et formes pharmaceutiques les contenant et procedes et intermediaires pour leur preparation | |
JP2007522181A (ja) | シクロオキシゲナーゼ−1及びシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤としての置換アゼチジン化合物、ならびにそれらの調製、および薬剤としての使用 | |
WO1998014444A1 (fr) | Derives de n-(benzothiazol-2-yl)piperidine-1-ethanamine, leur preparation et leur application en therapeutique | |
CN1578768A (zh) | 邻氨基苯甲酰胺及其药学应用 | |
WO1999005095A1 (fr) | Composes d'aminocycloalcane | |
EP0119107A1 (fr) | Nouveaux dérivés du bicyclo(4.2.0)octatriène-1,3,5, leur préparation et leur application en thérapeutique | |
FR2845385A1 (fr) | Composes derives de la 2-thiohydantoine et leur utilisation en therapeutique | |
US7504519B2 (en) | Derivatives of pyrazoline, procedure for obtaining them and use thereof as therapeutic agents |