JP2006509472A - スタンバイモードにおけるチューナパワー損失削減 - Google Patents

スタンバイモードにおけるチューナパワー損失削減 Download PDF

Info

Publication number
JP2006509472A
JP2006509472A JP2004559398A JP2004559398A JP2006509472A JP 2006509472 A JP2006509472 A JP 2006509472A JP 2004559398 A JP2004559398 A JP 2004559398A JP 2004559398 A JP2004559398 A JP 2004559398A JP 2006509472 A JP2006509472 A JP 2006509472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuner
mode
signal processing
power
during
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004559398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006509472A5 (ja
Inventor
イングラート,ジョン,ウォルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2006509472A publication Critical patent/JP2006509472A/ja
Publication of JP2006509472A5 publication Critical patent/JP2006509472A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/50Tuning indicators; Automatic tuning control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • H04N21/4263Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific tuning arrangements, e.g. two tuners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4436Power management, e.g. shutting down unused components of the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/814Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts comprising emergency warnings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

テレビジョン信号処理装置200等の装置は、管理データ、ガイドデータ、または緊急警報通知等の補助データを継続受信しつつ、チューナ230、250と関連する高速信号処理回路によるパワー損失を制御する手段を提供する。一実施形態によれば、テレビジョン信号処理装置200は、前記テレビジョン信号処理装置200が第1の動作モードにあるときに第1の信号に同調し、第2の動作モードにあるときにパワーを供給されない第1のチューナ230と、前記テレビジョン信号処理装置200が第1の動作モードと第2の動作モードにあるときに第2の信号に同調し、第2の動作モードにある時間の一部でパワーを供給される第2のチューナ250とを有し、前記テレビジョン信号処理装置200が第2の動作モードにある時間の前記一部は、前記テレビジョン信号処理装置200が前記第2の動作モードにある時間の100%より短いことを特徴とする装置である。

Description

本発明は、複数のチューナを有し、管理データ、プログラムガイド情報、エネルギーアラート信号等の補助データを受信するテレビジョン信号処理装置等の装置に関する。
本発明は、複数のチューナを有し、管理データ・プログラムガイド情報・エネルギー警報信号等の補助データを受信するテレビジョン信号処理装置等の装置に関する。
現代の信号処理装置は、一般的に、NTSC・ATSC・QAM・衛星信号等の多数の信号フォーマットを処理する信号処理回路を含んでいる。このような信号処理装置は、一般的にその装置が受信する複数の信号やチャネルから特定の信号やチャネルを選択するチューナ等のコンポーネントを含む。ATSCや衛星信号等のデジタル信号を処理するために、信号処理回路、特にチューナは高速デジタル回路でこれらの機能を実行しなければならない。高速信号処理において潜在的に好ましくない結果は、信号処理装置に使用されているコンポーネントの温度が上昇して信頼性限界に近づいたりそれを超えたりすることである。信号処理装置の信頼性を高めるためにその信号処理装置の動作温度を引き下げ、動作中の信号処理装置の消費電力を減らすことが望ましい。
信号処理装置はその使用状態に応じて様々な動作モードを有している。例えば、電力源から完全に切り離されているとき、信号処理装置はオフモードである。信号処理装置はスタンバイモードを有してもよい。そのスタンバイモードにおいては、信号処理装置は電力源に接続され、特定の信号やチャネルに同調して受信し、これらの信号やチャネルを介して送信された補助データを格納し、「オン」コマンド等のリモートコントロールコマンドを受信して処理できるが、オーディオやビデオの出力信号を生成はしない。さらにまた、オンモードの間は、システムは完全に動作中であり、通常はすべてのコンポーネントに電力が供給され、信号処理装置を冷ますためにファンを使用することができる。動作中の特定のモードでは、特定のシステムコンポーネントを消費電力とノイズを低減するためにディスエーブルしてもよい。特に、コンポーネントの過剰な温度上昇を最小化するための冷却ファン等のコンポーネントはディスエーブルしてもよい。その結果、「スタンバイ」モード等の動作モード中にコンポーネントの熱状態が悪化することがある。しかし、信号処理装置は、特定の信号やチャネルに同調して受信し、これらの信号やチャネルを介して送信された補助データを格納し、リモートコントロールコマンドを受信して処理する必要があるので、スタンバイモード中にすべてのコンポーネントのパワーを切ってしまうことはできない。特に、管理データ、ガイドデータ、緊急警告通報等の補助データを受信し続けている間にチューナに関連した高速信号処理回路により発生する熱を減らすことが望ましい。
本発明の一態様によれば、第1のチューナと第2のチューナを有するテレビジョン信号処理システムが開示されている。本発明は上記の問題を解決するにあたり、処理手段に応答して、前記システムの1以上の動作モード中に、前記第1のチューナに供給される前記パワーを切り、前記第2のチューナに供給される前記パワーを引き続き供給させるスイッチング回路を提供し、それにより熱発生を抑え、製品寿命を延ばす。一実施例として、前記第1のチューナ供給する主パワーを切断することにより、スタンバイモードにおけるチューナの内部自己発熱とその結果としての信号処理装置の加熱を低減し、一方、補助データを継続的に受信するという所望の機能を維持する。
添付した図面を参照して本発明の実施形態の以下の説明を読めば、本発明の上記その他の特徴と有利な点およびそれらを実施するやり方は明らかとなり、本発明をよりよく理解することができるであろう。
ここに説明する例示は本発明の好ましい実施形態を示すものであり、いかなるやり方であれ本発明の範囲を限定するものと解釈してはならない。
図面を参照して、特に図1を参照して、本発明を実施するのに好適な環境100の例を示す。図1において、環境100は、信号送信源10等の信号送信手段と、居住部15等の居住手段(すなわち、1、2、3、...、N、ここでNは正の整数)と、テレビジョン信号処理装置200等の信号受信手段とを有する。
図1において、居住部15は、特定の地理的エリア内に位置する住居、企業、その他の居住場所である。特定の地理的エリアとは、例えば、特定の大陸、国、領域、州、エリアコード、ジップコード、市、郡、市町村、区画、その他の定義できる地理的エリアであるが、これらに限定されるものではない。一実施形態によれば、各居住部15には少なくとも1つのテレビジョン信号処理装置200が設けられている。本発明によれば、テレビジョン信号処理装置200は、発生する熱量を減らしてスタンバイモードにあるとき、補助データ、プログラムガイドデータ、緊急警報信号等の情報を受信することができる。
一実施形態によれば、オンモードは、テレビジョン信号処理装置200のスイッチがオンになっている(すなわち、オーディオやビデオ出力を供給する)動作モードであり、一方オフ/スタンバイモードは、テレビジョン信号処理装置200のスイッチはオフになっている(すなわち、オーディオやビデオ出力は供給されない)が、電力の供給は受けている動作モードである。テレビジョン信号処理装置200は、例えば、ユーザ入力に応じてオフ/スタンバイモードからオンモードに切り替わる。
カラーテレビジョンレシーバやビデオ信号処理装置等の、テレビジョン信号処理装置200の他の実施形態は、第1と第2のビデオ信号を両方同時に処理し、補助情報も処理する能力を有する。一実施例として、一部のビデオ信号処理システムは、第1のビデオ信号を受信して処理し、第1の画像(または「主」画像)を表す第1の出力信号を生成するとともに、第2のビデオ信号を受信して処理し、第2の画像(または副画像)を表す第2の出力信号を生成する。第1と第2の出力信号はディスプレイ装置に送られ、主画像と副画像の両方を含む画像を表示する。このようなシステムの例としては、ピクチャ・イン・ピクチャ(PIP)またはピクチャ・アウトサイド・ピクチャ(POP)等のテレビジョンシステムがある。上記のシステムは、例えば、第1と第2のビデオ信号をそれぞれ同時かつ独立に選択する第1と第2のチューナを含み、その第1と第2のビデオ信号は処理され、第1と第2の画像を表す出力信号となる。例えば、PIP機能を有するカラーテレビジョンレシーバ等の上記のシステムにおいて、補助情報を受信して処理することも望ましい。例えば、テレビジョンプログラミングに関連するビデオおよびオーディオ信号を受信するのに加えて、ガイドデータ等の補助情報も受信して、そのガイドデータを処理し、テレビジョンレシーバとのユーザインターラクションを簡単かつ容易にするために、電子プログラムガイド(EPG)等のオンスクリーンディスプレイ(OSD)を生成することが望ましい。テレビスクリーンにピクチャ・イン・ピクチャを表示するのに加えて、テレビがスタンバイモードのとき、PIPチューナをEPGデータ収集に使用してもよい。EPGデータ等の補助情報を受信して処理するために、チューナは、データを搬送しているチャネルや信号を選択し信号処理回路に供給できるように、パワーを供給され動作していなければならない。補助データを受信して処理する機能を提供し、なおかつ上記のコンポーネント熱問題を解決するため、システムはスタンバイモードにおいて、より複雑な第1のチューナへのパワーを切り、より複雑でない第2のチューナへのパワーを維持してもよい。
補助データを受信して処理する機能を提供し、なおかつ上記のコンポーネント熱問題を解決するため、システムはスタンバイモードの一定の時間に、より複雑な第1のチューナへのパワーを切り、より複雑でない第2のチューナへのパワーを維持してもよい。その一定の時間とは、スタンバイ期間の一部であり、その期間中に補助情報を収集し処理することができる。例えば、システムに含まれているマイクロプロセッサ等の制御デバイスは、スタンバイモード等の特定の動作モードの起動に応じて、チューナに供給するパワーを制御するプロセスを起動する。そのプロセスは、データ収集のため一定の時間にわたって単一のチューナをオンし、その後、その単一のチューナをオフする。本発明のこの実施形態は、スタンバイ期間中に約30%のデューティサイクルを有していてもよい。パワーオンによるデータ収集の期間または頻度は様々な要因に応じて異なってもよい。例えば、チューナのオン時間はコンポーネントの温度に応じて変化してもよく、温度が許容できる限界以内に入っている限り長い期間オンになっていてもよい。チューナオン時間は収集するデータ量やデータレートに応じて変化してもよい。例えば、より多くのデータを受信して処理する必要がある場合や、データレートが低くて処理時間がかかる場合には、コンポーネント温度が許容できる限り、チューナのオン時間は長くされる。
図2を参照して、図1に示したテレビジョン信号処理装置200の一実施形態のブロック図が示されている。図2において、テレビ信号処理装置200は以下のものを有する:信号受信部210等の信号受信手段、信号スプリッタ220等の信号分離手段、チューナ230等の第1の同調手段、復調器240等の第1の復調手段、第2のチューナ250等の第2の同調手段、復調器260等の第2の復調手段、デコーダ270等の復号手段、プロセッサおよびメモリ280等の処理手段および記憶手段、オーディオアンプ290等のオーディオ増幅手段、スピーカ235等のオーディオ出力手段、ビデオプロセッサ245等のビデオ処理手段、ディスプレイ255等のビジュアル出力手段、電源225、前記プロセッサおよびメモリ280に応答するスイッチ215。前記エレメントの一部は、例えば集積回路(IC)を用いて実施されてもよい。説明を分かりやすくするため、テレビジョン信号処理装置200の制御信号を含む従来の要素の一部は、図2に示していない。一実施形態において、テレビジョン信号処理装置200はアナログフォーマットおよび/またはデジタルフォーマットで信号を受信して処理してもよい。
信号受信エレメント210は、図1の信号送信源10等の信号源から、オーディオ・ビデオ・および/または補助データを含む信号を受信するように動作する。信号受信エレメント210は、アンテナ、入力端子、その他のエレメント等の信号受信エレメントとして実施されてもよい。
信号スプリッタ220は信号受信エレメント210から供給された信号を第1と第2の周波数チャネルに分離するように動作する。一実施形態によれば、テレビジョン信号処理装置200はピクチャ・イン・ピクチャ(PIP)機能を含んでいてもよい。この機能は、第1のチャネルが主ピクチャのためのオーディオおよび/またはビデオ信号を含み、第2のチャネルがPIP機能のためのオーディオおよび/またはビデオ信号を含む。
チューナ230は、テレビジョン信号処理装置200がオンモードのとき、第1のチャネルのオーディオ・ビデオ・および/または補助データ信号を含む信号に同調するよう動作する。従って、チューナ230はテレビジョン信号処理装置200の主画像の信号に同調する。復調器240は、チューナ230から供給される信号を復調するように動作し、アナログおよび/またはデジタル送信フォーマットの信号を復調してもよい。
チューナ250は、テレビジョン信号処理装置200がオンモードのとき、第2のチャネルのオーディオ・ビデオ・および/または補助データを含む信号に同調するように動作する。従って、チューナ250はテレビジョン信号処理装置200のPIP機能の信号に同調する。また、チューナ250は、テレビジョン信号処理装置200がスタンバイモードのとき、第2のチャネルの補助データ信号を含む信号に同調するように動作する。このように、チューナ250により、オンモードでもスタンバイモードでもテレビジョン信号処理装置200は緊急警報信号を受信することができる。復調器260は、チューナ250から供給された信号を復調するように動作し、アナログおよび/またはデジタル送信フォーマットの信号を復調してもよい。
スイッチ215は、電源225と第1のチューナ230および第2のチューナ250との間の接続または切断を行うように動作する。スイッチ215はプロセッサ280からの制御信号に応答する。上記の制御信号により、スイッチはプロセッサ280の命令に応じてチューナ230、250、またはその組み合わせにパワーを供給し、またはパワーを供給しないことができる。このスイッチの動作は、オンまたはスタンバイ等のパワー状態、チューナ230・250の予めプログラムされたデューティサイクル、補助データの受信等のプロセッサ280により実行されるべき必要なタスクに応じて決まり、または任意的に信号処理回路の動作温度に応じて決まる。また、上記制御信号により、テレビジョン信号処理装置200の他の動作が可能となる。例えば、オフ/スタンバイモードからオンモードにスイッチされる。本発明のこれらの態様については、後でさらに詳細に説明する。
デコーダ270は、復調器240、260から供給されるオーディオ・ビデオ・および/または補助データを含む信号を復号するように動作する。一実施形態によれば、デコーダ270は、緊急なイベントを示す緊急警報信号を表すデジタルデータを復号する。デコーダ270は、アナログテレビジョン信号の垂直輝線インターバル(VBI)に含まれた補助データを表すデータを復号するなど、他の復号機能を実行してもよい。一実施形態による補助データ信号の例には、緊急のイベントに関連する特定エリアメッセージ符号化(Specific Area Message Encoding、SAME)データを有するデータを含む緊急警報信号が含まれてもよい。SAMEデータは、その緊急イベントにより影響を受ける特定の地理的エリア、緊急イベントの種類(例えば、竜巻警報、放射線障害警報、非常事態等)、そのイベント警報の解除時期等の情報を表すデジタルコードを有する。SAMEデータは緊急警報の限定性を向上し、誤報の頻度を減らすために、国立測候所(NWS)その他の当局により使用される。本発明による緊急警報信号には他のデータや情報が含まれてもよい。
プロセッサおよびメモリ280は、テレビジョン信号処理装置200の様々な処理・制御・データ記憶機能を実行するように動作する。一実施形態によれば、プロセッサ280は、デコーダ270から供給されたオーディオおよびビデオ信号を処理するように動作し、例えば、NTSC(National Television Standards Committee)信号処理等のアナログ処理および/またはMPEG(Motion Picture Expert Group)処理等のデジタル処理を実行してもよい。
プロセッサおよびメモリ280は、デコーダ270からの補助データ信号を受信し、その受信した補助データ信号に基づき何の動作が必要かを判断するようにも動作する。例えば、EPGデータを受信したとき、プロセッサ280は、EPGデータをソートし、プロセッサの関連メモリ280にそのデータを格納するように決定する。プロセッサ280がテレビジョン信号処理装置200の緊急警報機能に関連する補助データを受信したとき、その緊急警報信号中のデータをメモリ280に格納されているユーザ設定データと比較して、緊急警報信号を起動するために緊急警報機能が起動されたかどうかを判断する。
オーディオアンプ290は、プロセッサ280から供給されるオーディオ信号を増幅するように動作する。スピーカ235は、オーディオアンプ290から供給された増幅されたオーディオ信号を聴覚的に出力するように動作する。
ビデオプロセッサ245は、プロセッサ280から供給されるビデオ信号を処理するように動作する。一実施形態によれば、上記のビデオ信号は、EPG情報や緊急警報情報等の受信した補助データ信号に含まれるデータに基づく情報を含んでもよい。ビデオプロセッサ245は、クローズドキャプション表示を可能とするクローズドキャプション回路を含んでいてもよい。ディスプレイ255は、ビデオプロセッサ245から供給された処理された信号に対応する視覚的表示を提供するように動作する。
図3を参照して、電源340からチューナ310・320、および任意的ファン360のスイッチング構成の一実施形態のブロック図を示した。図3に示した実施形態において、図2のテレビジョン信号処理装置200がオン、または通常動作モードであるとき、図2のテレビジョン信号処理装置200で発生した熱を減らすためファンを使用する。スタンバイモードの間、図2のテレビジョン信号処理装置200はコンセントに接続されているが、図2のテレビジョン信号処理装置200は使用されてなく、図2のビデオディスプレイ255と図2のオーディオアンプ290はオフになっているとき、過剰な環境ノイズを避けるため、図2のテレビジョン信号処理装置200により生成されるノイズを減らすために、ファン360へのパワーを切ることが望ましい。電源340を第1のチューナ、第2のチューナ320、またはファン360から切り離すために、プロセッサ350はスイッチ330に制御信号を送る。プロセッサ350は、いくつかのイベントや基準に基づき、制御信号をスイッチ330に送り、チューナ310、320、およびファン360に供給されるパワーを変更することができる。リモートコントロール(図示せず)による、図2のテレビジョン信号処理装置200をスタンバイモードにするユーザコマンドに応答して制御信号が送られる。テレビジョン信号処理装置を最適温度より低い温度で動作させ、一方必要なときはチューナが補助データを受信可能なように最適化された、製品設計者により決定された予めプログラムされたデューティサイクルに基づき、制御信号を送ることもできる。
図4を参照して、電源440からチューナ410、420のスイッチング構成の一実施形態のブロック図を示した。このスイッチング構成は温度センサ460をさらに有し、プロセッサ450は図2のテレビジョン信号受信装置200の温度に基づきチューナ410、420のデューティサイクルを変更できる。温度センサ460により測定される温度には、図2のテレビジョン信号処理装置200の内部の周囲温度、図2のテレビジョン信号処理装置200内のコンポーネントまたは集積回路の温度、チューナ410、420いずれかの温度、これらの温度の任意の組み合わせが含まれる。この実施形態において、図3のファン360のようなファンを用いて、プロセッサ450により制御して、様々な動作温度において図2のテレビジョン信号処理装置200の温度を制御することができる。
図5を参照して、図2のスイッチ215等のスイッチング回路500の一実施形態のブロック図を示した。図5に示した実施形態において、図2のチューナ230への電源V1をオフするために、制御信号(TUN1〜CNTL)が設けられている。この制御信号の状態は図2のプロセッサ280により決定される。プロセッサ280は様々な入力による十分な情報を有している。例えば、リモートコントロール(図示せず)から受信した「パワーオフ」信号であり、この信号から図1のテレビジョン信号処理装置200をいつスタンバイモードにすべきかを知ることができる。スタンバイモードにおいて不要な熱発生を減らすため、2つのトランジスタスイッチ510、520を用いて、第3のトランジスタ530を操作し、第1の電源(V1)をチューナ(チューナA)から切り離す。制御信号はオンモードでハイになり、第1のトランジスタスイッチ510をオンにする。本実施形態において、この第1のトランジスタスイッチ510はNPNトランジスタである。第1のトランジスタスイッチ510は第2のトランジスタスイッチ520をオンにする。本実施形態において、この第2のトランジスタスイッチ520はPNPトランジスタである。第2のトランジスタスイッチ520がオンになると、正しいゲートバイアス電圧を第3のトランジスタ530に印加し、第3のトランジスタ530をオンにする。本発明のこの実施形態において、第3のトランジスタ530としてFETトランジスタを用いる。抵抗分圧ネットワークR1、R2、R3を通して、第3のトランジスタ530への適当な駆動電圧を設定することができる。この分圧ネットワークR1、R2、R3の使用により、第3のトランジスタスイッチ530のゲートに印加される電圧に、第2の電源V2を使用できるようになり、ゲート・ソース間電圧を超えない。第3のトランジスタ530として低コストのFETトランジスタを使用することにより、スタンバイモードにおけるチューナパワー損失の96%を無くすことができる。チューナをオンやオフするために必要なパワーを最小化するために、バイポーラスイッチの上でFETトランジスタを使用する(used over)。オンモード中にファン540にパワーを供給するため、ファン540をスイッチング回路500に適当な点で接続し、各動作モードで適正な入力パワーと適当な動作状態を提供することができる。本実施形態において、第2の抵抗ネットワークR4、R5を用いて、トランジスタ520に適正なバイアス電圧レベルを提供することができる。オンモードにおいて、第1のトランジスタ510をオンにして、ファンへの入力電圧をゼロに下げ、ファン540をオンにする。図5に示した実施例において、単一のデバイスへのパワーを制御するスイッチング回路を示した。複数のデバイスを独立に制御するために、図5に示したスイッチング回路を複数使用することもできるし、スイッチング回路の部品を適当に組み合わせて所望の動作結果を達成することもできる。
ここで説明したように、本発明は、テレビジョン信号処理装置等の装置および/またはモデムを用いて緊急警報信号を受信する方法を提供する。本発明は、ディスプレイ装置を有していようがいまいが、様々な装置に適用することができる。従って、ここで使用した「テレビジョン信号処理装置」というフレーズは、テレビジョン信号を受信して処理することができるシステムまたは装置を指す。この装置またはシステムには、例えば、テレビジョンセット、ディスプレイデバイスを含むモニター、セットトップボックス・ビデオカセットレコーダ(VCR)・デジタルバーサタイルディスク(DVD)プレーヤ・ビデオゲームボックス・パーソナルビデオレコーダ(PVR)等のシステムや装置、ディスプレイデバイスを含まなくてもよいその他の装置が含まれるが、これらに限定されるものではない。
本発明を好ましい設計を有するものとして説明したが、本発明はこの開示の精神と範囲の中でさらに修正することも可能である。この出願は、本発明の一般的原理を用いた本発明の変形例、使用例、適応例もカバーすることを意図している。さらに、この出願は、本発明に属し添付したクレームの限定の範囲に含まれる、本技術分野で知られまたは慣用されている本開示からの差異をもカバーすることを意図している。
本発明の実施に好適な環境の例を示す図である。 本発明の一実施形態によるテレビジョン信号処理装置を示すブロック図である。 本発明の一実施形態によるチューナ電源の第1のスイッチング構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による任意的温度センサーを有するチューナ電源の第2のスイッチング構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による制御信号に応じるスイッチング構成を示すブロック図である。

Claims (22)

  1. テレビジョン信号処理装置であって、
    前記テレビジョン信号処理装置が第1の動作モードにあるときに第1の信号に同調し、第2の動作モードにあるときにパワーを供給されない第1のチューナと、
    前記テレビジョン信号処理装置が第1の動作モードと第2の動作モードにあるときに第2の信号に同調し、第2の動作モードにある時間の一部でパワーを供給される第2のチューナとを有し、
    前記テレビジョン信号処理装置が第2の動作モードにある時間の前記一部は、前記テレビジョン信号処理装置が前記第2の動作モードにある時間の100%より短いことを特徴とする装置。
  2. 請求項1に記載のテレビジョン信号処理装置であって、
    補助データの受信を容易にするために、前記テレビジョン信号処理装置が第2の動作モードにある時間の前記一部の間に前記第2のチューナにパワーを提供することを特徴とする装置。
  3. 請求項2に記載のテレビジョン信号処理装置であって、
    前記補助データはプログラムガイド情報であることを特徴とする装置。
  4. 請求項2に記載のテレビジョン信号処理装置であって、
    前記補助データは緊急警報信号であることを特徴とする装置。
  5. 装置であって、
    チューナと、
    動作パワーのソースと、
    前記装置の通常動作モードの間およびスタンバイ動作モードの第1の部分の間に、前記チューナに前記動作パワーを提供させ、前記スタンバイ動作モードの第2の部分の間に、前記チューナに前記動作パワーを提供させないコントローラとを有することを特徴とする装置。
  6. 請求項5に記載の装置であって、
    補助データの受信を容易にするために、スタンバイ動作モードの第1の時間の間に、前記チューナに動作パワーを提供することを特徴とする装置。
  7. 請求項6に記載の装置であって、
    前記補助データはプログラムガイド情報であることを特徴とする装置。
  8. 請求項6に記載の装置であって、
    前記補助データは緊急警報信号であることを特徴とする装置。
  9. 請求項5に記載の装置であって、
    前記コントローラは、温度測定に応答して、スタンバイ動作モードの前記第1の部分の間に前記動作パワーを提供することを特徴とする装置。
  10. 請求項5に記載の装置であって、
    前記コントローラは、スタンバイ動作モードの前記第1の部分の間に、所定の時間に前記動作パワーを提供することを特徴とする装置。
  11. 装置であって、
    制御手段と、
    チューナと、
    前記制御手段からの信号に応答してスタンバイモードで前記チューナにパワーを提供する電源とを有することを特徴とする装置。
  12. 請求項11に記載の装置であって、
    補助データの受信を容易にするために、スタンバイ動作モードの前記第1の部分の間に動作パワーを提供することを特徴とする装置。
  13. 請求項12に記載の装置であって、
    前記補助データはプログラムガイド情報であることを特徴とする装置。
  14. 請求項12に記載の装置であって、
    前記補助データは緊急警報信号であることを特徴とする装置。
  15. 請求項11に記載の装置であって、
    前記コントローラは、温度測定に応答して、スタンバイ動作モードの前記第1の部分の間に前記動作パワーを提供することを特徴とする装置。
  16. 請求項11に記載の装置であって、
    前記コントローラは、スタンバイ動作モードの前記第1の部分の間に、所定の時間に前記動作パワーを提供することを特徴とする装置。
  17. 通常動作モードを有し、スタンバイ動作モードを有する信号処理装置であって、
    信号を選択するチューナと、
    制御信号に応答して前記チューナにパワーを提供する電源と、
    通常動作モードの間、および前記スタンバイモードの第1の部分の間に、前記電源をして前記チューナにパワーを提供させ、前記スタンバイ動作モードの第2の部分の間に、前記電源をして前記チューナにパワーを提供させないように、前記信号処理装置のパラメータに応じて前記制御信号を生成するコントローラとを有することを特徴とする装置。
  18. 信号処理装置のパワー損失を制御する方法であって、
    第1の動作モードにおいてチューナにパワーを提供するステップと、
    第2の動作モードの一部分の間に前記チューナにパワーを提供し、前記第2の動作モードの残りの部分の間に前記チューナにパワーを提供しないステップとを有することを特徴とする方法。
  19. 請求項18に記載の方法であって、
    補助データの受信を容易にするために前記第2の動作モードの前記一部分の間に、前記チューナにパワーを提供することを特徴とする方法。
  20. 請求項19に記載の方法であって、
    前記補助データはプログラムガイド情報であることを特徴とする方法。
  21. 請求項18に記載の方法であって、
    前記補助データは緊急警報信号であることを特徴とする方法。
  22. 請求項18に記載の方法であって、
    温度測定に応じて、スタンバイ動作モードの前記第1の部分の間に前記パワーを提供することを特徴とする方法。
JP2004559398A 2002-12-06 2003-12-05 スタンバイモードにおけるチューナパワー損失削減 Pending JP2006509472A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43162102P 2002-12-06 2002-12-06
PCT/US2003/038895 WO2004054227A2 (en) 2002-12-06 2003-12-05 Tuner power dissipation reduction in a standby mode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006509472A true JP2006509472A (ja) 2006-03-16
JP2006509472A5 JP2006509472A5 (ja) 2007-01-25

Family

ID=32507766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559398A Pending JP2006509472A (ja) 2002-12-06 2003-12-05 スタンバイモードにおけるチューナパワー損失削減

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7538826B2 (ja)
EP (1) EP1599996A4 (ja)
JP (1) JP2006509472A (ja)
KR (1) KR101022637B1 (ja)
CN (1) CN100420286C (ja)
AU (1) AU2003297715A1 (ja)
BR (2) BR0316830A (ja)
MX (1) MXPA05005989A (ja)
WO (1) WO2004054227A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009027374A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Toshiba Corp 情報処理装置および制御方法

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2742644C (en) 2001-02-20 2016-04-12 Caron S. Ellis Multiple radio signal processing and storing method and apparatus
US8699995B2 (en) 2008-04-09 2014-04-15 3D Radio Llc Alternate user interfaces for multi tuner radio device
US8706023B2 (en) 2008-01-04 2014-04-22 3D Radio Llc Multi-tuner radio systems and methods
US8868023B2 (en) 2008-01-04 2014-10-21 3D Radio Llc Digital radio systems and methods
US8909128B2 (en) * 2008-04-09 2014-12-09 3D Radio Llc Radio device with virtually infinite simultaneous inputs
EP1447928A1 (en) * 2003-02-13 2004-08-18 Harman/Becker Automotive Systems (Becker Division) GmbH Receiver for TV and/or radio programs and method for monitoring TV and/or radio programs
CA2520974A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-28 Thomson Licensing Apparatus having an emergency alert function with single button control
JP4505411B2 (ja) * 2003-04-03 2010-07-21 パナソニック株式会社 受信装置、同装置を用いた表示装置及びテレビ放送システム
CN100359418C (zh) * 2004-07-05 2008-01-02 周先谱 一种零功耗待机电源控制装置
US20060044468A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-02 Cirrus Logic, Inc. Single-chip analog to digital video decoder with on-chip vertical blanking interval data slicing during low-power operations
US7412150B2 (en) * 2004-09-28 2008-08-12 Sony Corporation Method and apparatus for facilitating program data acquisition
JP4737965B2 (ja) * 2004-09-30 2011-08-03 株式会社東芝 テレビジョン受像機
GB2439685B (en) * 2005-03-24 2010-04-28 Siport Inc Low power digital media broadcast receiver with time division
US7916711B2 (en) * 2005-03-24 2011-03-29 Siport, Inc. Systems and methods for saving power in a digital broadcast receiver
KR100694210B1 (ko) * 2005-04-01 2007-03-14 삼성전자주식회사 다채널 방송의 절전형 채널스캔 시스템 및 그 방법
US7945233B2 (en) * 2005-06-16 2011-05-17 Siport, Inc. Systems and methods for dynamically controlling a tuner
US8335484B1 (en) 2005-07-29 2012-12-18 Siport, Inc. Systems and methods for dynamically controlling an analog-to-digital converter
KR100734623B1 (ko) * 2005-11-18 2007-07-03 한국전자통신연구원 디지털 방송 수신기의 소비 전력 절감장치 및 방법
KR20070056584A (ko) 2005-11-30 2007-06-04 엘지전자 주식회사 케이블 방송 수신기 및 전원 공급 제어 방법
JP4274198B2 (ja) * 2006-05-19 2009-06-03 ソニー株式会社 映像表示装置および映像表示制御方法
WO2008079110A1 (en) * 2006-12-20 2008-07-03 Thomson Licensing Visual alert system for set-top box standby mode
JP4603058B2 (ja) * 2007-02-16 2010-12-22 三星電子株式会社 デジタルブロードキャストシステムにおけるブロードキャスト受信装置及び方法
CN101707675B (zh) * 2007-02-16 2015-06-17 晨星半导体股份有限公司 显示器的控制电路及控制显示器接收并选取节目的方法
TW200836564A (en) * 2007-02-16 2008-09-01 Mstar Semiconductor Inc Control circuit of a display with program searching function, and method for controlling the display to receive program information and select program
US8199769B2 (en) 2007-05-25 2012-06-12 Siport, Inc. Timeslot scheduling in digital audio and hybrid audio radio systems
JP4514801B2 (ja) * 2008-01-22 2010-07-28 シャープ株式会社 放送受信装置
JP2009188515A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Sharp Corp 複合チューナ
KR20110044751A (ko) * 2008-08-11 2011-04-29 소니 주식회사 수신 장치, 수신 방법 및 프로그램
TWI459801B (zh) * 2008-09-12 2014-11-01 Alpha Imaging Technology Corp 影像處理方法、整合式光學處理器以及使用此整合式光學處理器之影像擷取裝置
US9710055B1 (en) 2008-09-30 2017-07-18 The Directv Group, Inc. Method and system for abstracting external devices via a high level communications protocol
US8671429B1 (en) 2008-09-30 2014-03-11 The Directv Group, Inc. Method and system for dynamically changing a user interface for added or removed resources
US9494986B1 (en) * 2008-09-30 2016-11-15 The Directv Group, Inc. Method and system for controlling a low power mode for external devices
US8291247B1 (en) * 2008-09-30 2012-10-16 The Directv Group, Inc. Method and system for predicting use of an external device and removing the external device from a low power mode
US9148693B1 (en) 2008-09-30 2015-09-29 The Directv Group, Inc. Method and system of scaling external resources for a receiving device
US9049473B1 (en) 2008-09-30 2015-06-02 The Directv Group, Inc. Method and system of processing multiple playback streams via a single playback channel
US9426497B1 (en) 2008-09-30 2016-08-23 The Directv Group, Inc. Method and system for bandwidth shaping to optimize utilization of bandwidth
KR101556243B1 (ko) * 2009-04-20 2015-09-30 삼성전자 주식회사 방송처리장치 및 그 제어방법
US8320823B2 (en) 2009-05-04 2012-11-27 Siport, Inc. Digital radio broadcast transmission using a table of contents
EP2367189B1 (en) * 2010-03-18 2013-09-04 ABB Technology AG Switch unit, and related method
US8489053B2 (en) 2011-01-16 2013-07-16 Siport, Inc. Compensation of local oscillator phase jitter
JP5845974B2 (ja) * 2011-03-31 2016-01-20 ソニー株式会社 受信装置および受信方法
JP2015039250A (ja) * 2011-06-14 2015-02-26 株式会社東芝 映像表示装置、映像表示装置の駆動方法及びテレビジョン受信装置
JP2015019226A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 キヤノン株式会社 受信装置、制御方法、プログラム及び記録媒体
KR102210705B1 (ko) * 2014-06-09 2021-02-02 삼성전자주식회사 케이블모뎀장치, 방송수신장치, 방송신호송신장치 및 그들의 제어방법
KR102277668B1 (ko) * 2014-11-05 2021-07-15 삼성전자 주식회사 방송수신장치, 이를 포함하는 시스템 및 그 제어방법
KR102349363B1 (ko) * 2015-08-24 2022-01-11 삼성전자주식회사 영상처리시스템, 영상표시장치, 전자장치, 절전형 인터페이스장치 및 영상표시장치의 구동방법
CN105338392B (zh) * 2015-10-16 2018-06-01 中国科学院上海高等研究院 有线网络设备的智能节能方法及系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05126931A (ja) * 1991-11-05 1993-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gps受信機の電源制御装置
JPH09275530A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン受信機
JPH11150688A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sharp Corp ディジタル放送受信機
JPH11308552A (ja) * 1998-04-17 1999-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組表連動電源装置
JPH11312989A (ja) * 1998-04-24 1999-11-09 Nec Saitama Ltd 電力装置および電力装置の制御方法
JP2000069436A (ja) * 1998-08-17 2000-03-03 Toshiba Corp 文字放送受信装置
JP2001211441A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 Sanyo Electric Co Ltd 放送受信装置
JP2002300555A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Maspro Denkoh Corp Catv用増幅装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6468085A (en) * 1987-09-08 1989-03-14 Seiko Epson Corp Color television with teletext receiving function
US5036261A (en) * 1989-08-11 1991-07-30 Thomson Consumer Electronics, Inc. Standby/run power supply and control circuit
JP3297924B2 (ja) * 1991-09-10 2002-07-02 ソニー株式会社 テレビジョン受像機
KR970005996B1 (ko) * 1994-02-03 1997-04-22 엘지전자 주식회사 그린파워 장치 및 제어방법
US5453796A (en) * 1994-06-28 1995-09-26 Thomson Consumer Electronics, Inc. Signal swap apparatus for a television receiver having an HDTV main picture signal processor and an NTSC Pix-in-Pix signal processor
US5461427A (en) * 1994-06-28 1995-10-24 Thomson Consumer Electronics, Inc. Television receiver having the capability to associate any HDTV and any NTSC channel
US5699125A (en) * 1995-03-31 1997-12-16 Matsushita Electric Corporation Of America Electronic television program guide for a television system having two tuners
US5557338A (en) * 1995-04-05 1996-09-17 Thomson Consumer Electronics, Inc. Television receiver using received channel guide information and a secondary video signal processor for displaying secondary channel information
US5659366A (en) * 1995-05-10 1997-08-19 Matsushita Electric Corporation Of America Notification system for television receivers
KR960043501A (ko) * 1995-05-18 1996-12-23 김광호 라디오방송 예약청취방법
US5900913A (en) * 1995-09-26 1999-05-04 Thomson Consumer Electronics, Inc. System providing standby operation of an auxiliary data decoder in a television receiver
US5929943A (en) * 1995-12-28 1999-07-27 Thomson Consumer Electronics, Inc. Automatic plug-in indicator dimmer
US6359580B1 (en) * 1997-03-18 2002-03-19 Thomson Licensing S.A. Multiple source keypad channel entry system and method
US6285406B1 (en) * 1997-03-28 2001-09-04 Compaq Computer Corporation Power management schemes for apparatus with converged functionalities
JP3929553B2 (ja) * 1997-06-11 2007-06-13 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン データ放送受信機の受信制御方法
KR100309099B1 (ko) * 1997-06-21 2001-12-15 윤종용 채널 선국방법 및 장치
JPH11109439A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Olympus Optical Co Ltd データ記録装置
US6337719B1 (en) * 1998-03-30 2002-01-08 U. S. Philips Corporation Apparatus for receiving signals during power-off (stand-by) mode
KR100910125B1 (ko) * 1998-06-17 2009-08-03 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 장치 및 주변장치들의 시스템
WO2000019581A1 (en) * 1998-09-25 2000-04-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Signal processing apparatus having means for reducing the power consumption
DE60102018T2 (de) * 2000-06-02 2005-01-27 Thomson Licensing S.A., Boulogne Busbetrieb von integrierten schaltungen mit abgeschalteter versorgungsspannung
JP2002027340A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Alps Electric Co Ltd テレビジョンチューナ及び該テレビジョンチューナを用いた映像機器
KR100376131B1 (ko) * 2000-09-22 2003-03-15 삼성전자주식회사 대기전원 절전형 전원장치 및 그 제어방법
US7865922B2 (en) * 2000-10-03 2011-01-04 Sony Corporation Low-power broadcast receiver
US6833874B2 (en) * 2001-03-27 2004-12-21 Sony Corporation Ticker tape picture-in-picture system
US6995807B2 (en) * 2001-11-02 2006-02-07 Sony Corporation Micro-power stand-by mode

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05126931A (ja) * 1991-11-05 1993-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gps受信機の電源制御装置
JPH09275530A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン受信機
JPH11150688A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sharp Corp ディジタル放送受信機
JPH11308552A (ja) * 1998-04-17 1999-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組表連動電源装置
JPH11312989A (ja) * 1998-04-24 1999-11-09 Nec Saitama Ltd 電力装置および電力装置の制御方法
JP2000069436A (ja) * 1998-08-17 2000-03-03 Toshiba Corp 文字放送受信装置
JP2001211441A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 Sanyo Electric Co Ltd 放送受信装置
JP2002300555A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Maspro Denkoh Corp Catv用増幅装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009027374A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Toshiba Corp 情報処理装置および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004054227A3 (en) 2005-01-13
US20060082690A1 (en) 2006-04-20
EP1599996A2 (en) 2005-11-30
KR20050088099A (ko) 2005-09-01
US7538826B2 (en) 2009-05-26
AU2003297715A1 (en) 2004-06-30
WO2004054227A2 (en) 2004-06-24
KR101022637B1 (ko) 2011-03-22
AU2003297715A8 (en) 2004-06-30
CN100420286C (zh) 2008-09-17
BR0316830A (pt) 2005-10-18
BRPI0316830B1 (pt) 2018-02-06
MXPA05005989A (es) 2005-08-18
CN1720722A (zh) 2006-01-11
EP1599996A4 (en) 2006-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006509472A (ja) スタンバイモードにおけるチューナパワー損失削減
KR0161661B1 (ko) 신호 선택 시스템
KR0148018B1 (ko) 텔레비젼 신호 스위칭 시스템
CN1736102B (zh) 能够接收紧急告警信号的电视信号接收机
JPH04222419A (ja) 電源自動遮断装置
KR101102479B1 (ko) 선택가능한 오디오 출력 구성
JP2007097196A (ja) 緊急警報信号を受信するための装置及び方法
US5194951A (en) Sleep timer arrangement for a television receiver
JP2696155B2 (ja) ビデオカセットレコーダ
KR101072535B1 (ko) 다수의 신호 소스로부터 아날로그 및 디지털 신호를 처리하는 장치 및 방법
JP2004023591A (ja) 緊急放送受信システム、及び、該緊急放送受信システムに用いられるテレビ放送受信装置と表示装置
JP2004350316A (ja) 放送受信装置および高頻度受信番組自動記録方法
KR100794834B1 (ko) 영상표시기기의 녹화 제어 장치 및 방법
KR100638941B1 (ko) 저장기능을 갖는 영상표시기기 및 그 제어방법
KR100237243B1 (ko) 모드기억형 캡션영상장치
KR0146398B1 (ko) 부화면 텔레비젼의 부화면 밝기 자동제어장치
KR20070079732A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
CN112292798A (zh) 电子设备和电源状态设定方法
KR20000034594A (ko) 화재 방지 기능을 구비한 텔레비전
KR20050023021A (ko) 재해(재난)경보 자동 검출 및 표시 시스템 (tv)
JP2001185931A (ja) 落雷保護装置
KR20050023023A (ko) 재해(재난)경보 자동 검출 및 표시 시스템(stb/stb)
KR20050024127A (ko) 재해경보 자동 검출 및 표시 시스템 (tv)
KR20050023653A (ko) 재해경보 자동 검출 및 표시 시스템 (stb/tv)
KR970057000A (ko) 텔레비젼 수상기의 현재시각 자동 기억방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330