JP2006508572A - 周波数発生器 - Google Patents
周波数発生器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006508572A JP2006508572A JP2004554259A JP2004554259A JP2006508572A JP 2006508572 A JP2006508572 A JP 2006508572A JP 2004554259 A JP2004554259 A JP 2004554259A JP 2004554259 A JP2004554259 A JP 2004554259A JP 2006508572 A JP2006508572 A JP 2006508572A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- oscillator
- control
- frequency
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 230000004044 response Effects 0.000 claims 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 abstract description 3
- IAKHMKGGTNLKSZ-INIZCTEOSA-N (S)-colchicine Chemical compound C1([C@@H](NC(C)=O)CC2)=CC(=O)C(OC)=CC=C1C1=C2C=C(OC)C(OC)=C1OC IAKHMKGGTNLKSZ-INIZCTEOSA-N 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/085—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
- H03L7/091—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector using a sampling device
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/10—Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range
- H03L7/12—Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range using a scanning signal
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/16—Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/16—Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/20—Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a harmonic phase-locked loop, i.e. a loop which can be locked to one of a number of harmonically related frequencies applied to it
Landscapes
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
Abstract
Description
Claims (17)
- 制御入力端および発振器出力端を備える制御可能な発振器(16)であって、前記制御入力端における制御信号(SLOC)に依存する発振器周波数を持つ発振器信号(Sout)を前記発振器出力端で出力するように形成された制御可能な発振器(16)と、
サンプル信号(Sd)を得るために、前記発振器信号(Sout)またはそこから取り出された前記制御可能な発振器(16)の信号を基準周波数でサンプリングするためのサンプリング手段(12)と、
前記制御信号(SLOC)またはこの制御信号の基礎をなす信号(STP)を得るために、前記サンプル信号(Sd)またはそこから取り出された信号を低域ろ波するためのローパスフィルタ(14)とを備える、周波数発生器。 - 前記制御可能な発振器(16)、前記サンプリング手段(12)および前記ローパスフィルタ(14)が、前記基準周波数に対する割合が整数である発振器周波数について前記発振器信号(Sout)を制御する同期ループの一部である、請求項1に記載の周波数発生器。
- 前記制御信号(SLOC)を事前設定するための手段(32、34、36、38、42)をさらに備え、これが、
a)前記制御信号(SLOC)を予め決定された制御値(SDAC)に事前設定し、さらに
b)次に、前記同期ループを閉じるように形成された、請求項2に記載の周波数発生器。 - 前記予め決定された制御値を決定するための手段(32、34、36、38、40、42)をさらに備え、これが、
a)前記制御信号(SLOC)を実験値(SDAC)に事前設定し、
b)次に、前記同期ループを閉じ、
c)前記予め決定された制御値を示す値を得るために、前記同期ループを閉じる際に調節する前記制御信号の値(SLOC)または前記制御信号の基礎をなす前記制御信号(STP)の値を検出するように形成された、請求項2または3に記載の周波数発生器。 - 各々が異なる発振器周波数と関連付けられた複数の予め決定された制御値を記憶するための手段(38)をさらに備え、前記発振器信号は前記異なる発振器周波数について前記同期ループにより調節される、請求項2から4のうちの1つに記載の周波数発生器。
- 前記発振器周波数を調節するための手段(32,34,36,38,42)をさらに備え、これが、
a)前記同期ループを中断し、
b)前記制御信号を予め決定された制御値に事前設定し、
c)次に、前記同期ループを閉じるように形成された、請求項2から5のうちの1つに記載の周波数発生器。 - 前記制御可能な発振器(16)に対する前記制御信号(SLOC)を得るために、予め決定された付加的な一定の制御値(SDAC)を得るように、前記制御信号の基礎をなす前記信号(STP)を操作するための手段(34)をさらに備える、請求項1から6のうちの1つに記載の周波数発生器。
- 前記ローパスフィルタと前記制御可能な発振器(16)との間で切り換えられる加算器(34)をさらに備える、請求項1から7のうちの1つに記載の周波数発生器。
- 前記サンプリング手段(12)および前記ローパスフィルタ(14)を通過する前記発振器信号(Sout)が前記制御入力端に達することを選択的に阻止または有効にするための手段(32)をさらに備える、請求項1から8のうちの1つに記載の周波数発生器。
- 選択的に阻止または有効にするための前記手段は、前記サンプリング手段(12)と前記制御可能な発振器(16)の前記発振器出力端との間のスイッチである、請求項9に記載の周波数発生器。
- 前記制御信号を得るために、予め決定された一定の制御値を、前記制御信号の基礎をなす信号に加えるように形成された加算器(34)と、
前記発振器周波数を調節するための制御手段(42)とをさらに備え、この制御手段が、
a)前記サンプリング手段(12)および前記ローパスフィルタ(14)を通過する前記発振器信号を、選択的に阻止または有効にするための手段(32)により前記制御入力端に達しないようにし、
b)次に、加算のための異なる予め決定された一定の制御値を前記加算器(34)により利用させ、
c)次に、前記サンプリング手段(12)および前記ローパスフィルタ(14)を通過する前記発振器信号を、選択的に阻止または有効にするための手段(32)により前記制御入力端に到達可能にするように形成された、請求項9または10に記載の周波数発生器。 - デジタル値が記憶され、これらデジタル値からの選択に応答して、選択されたデジタル値を出力するように形成されたメモリ(38)と、
前記出力デジタル値をアナログ制御値に変換し、このアナログ制御値を、前記予め決定された一定の制御値として前記加算器(34)に出力するためのデジタル/アナログ変換器(36)とをさらに備え、
異なる一定の制御値を加算のために前記加算器(34)に利用させるために、前記異なる予め決定された一定の制御値に対応する前記デジタル値から選択を行うために、前記制御手段(42)が、前記発振器周波数を調節する場合に前記メモリ(38)にアクセスするように形成された、請求項11に記載の周波数発生器。 - 前記制御信号の値を検出するための検出器(40)と、
前記予め決定された一定の制御値を決定するための制御手段(42)とをさらに備え、この制御手段が、
a)前記サンプリング手段(12)および前記ローパスフィルタ(14)を通過する前記発振器信号を、選択的に阻止または有効にするための手段(32)により前記制御入力端に達しないようにし、
b)次に、加算のための実験値を前記加算器(34)により利用させ、
c)次に、前記サンプリング手段(12)および前記ローパスフィルタ(14)を通過する前記発振器信号を、選択的に阻止または有効にするための手段(32)により前記制御入力端に到達可能にし、
d)次に、前記予め決定された一定の制御値を得るために、有効にすると生じる前記制御信号の値を前記検出器(40)により検出させるように形成された、請求項11または12に記載の周波数発生器。 - デジタル検出値を得るために、前記制御信号の値を検出するためのA/D変換器と、
記憶用の手段(38)内のデジタル値を再び決定するための制御手段とを備え、この制御手段が、
a)前記サンプリング手段(12)および前記ローパスフィルタ(14)を通過する前記発振器信号を、選択的に阻止または有効にするための手段(32)により前記制御入力端に達しないようにし、
b)次に、対応のアナログ制御値を、前記予め決定された一定の制御値として前記加算器(34)により利用させるために、現在のデジタル値を前記メモリ(38)により出力させ、
c)次に、前記サンプリング手段(12)および前記ローパスフィルタ(14)を通過する前記発振器信号を、選択的に阻止および有効にするための手段(32)により前記制御入力端に到達可能にし、
d)次に、前記予め決定された一定の制御値を示す値を新たなデジタル値として得るために、有効にすると生じる前記制御信号の値を前記検出器(40)により検出させ、
e)前記メモリ(38)において前記現在のデジタル値を前記新たなデジタル値により置き換えるように形成された、請求項12に記載の周波数発生器。 - 制御入力端および発振器出力端を備える制御可能な発振器であって、前記制御入力端における制御信号に依存する発振器周波数を持つ発振器信号を前記発振器出力端で出力するように形成された制御可能な発振器により周波数を発生する方法であって、
サンプル信号を得るために、前記発振器信号またはそこから取り出された前記制御可能な発振器の信号を基準周波数でサンプリングする工程と、
前記制御信号またはこの制御信号の基礎をなす信号を得るために、前記サンプル信号またはそこから取り出された信号を低域ろ波する工程とを備える、方法。 - 制御入力端および発振器出力端を備える制御可能な発振器であって、前記制御入力端からの制御信号に依存する発振器周波数を持つ発振器信号を前記発振器出力端で出力するように形成された制御可能な発振器の制御信号−発振器周波数特性曲線を決定するための装置であって、この装置が、
サンプル信号を得るために、前記発振器信号またはそこから取り出された前記制御可能な発振器の信号を基準周波数でサンプリングするためのサンプリング手段と、
基礎をなす信号を得るために、前記サンプル信号またはそこから取り出された信号を低域ろ波するためのローパスフィルタと、
前記サンプリング手段および前記ローパスフィルタを通過する前記発振器信号が前記制御入力端に達することを選択的に阻止または有効にするための手段と、
前記制御信号を得るために、予め決定された一定の制御値を、前記制御信号の基礎をなす信号に加えるように形成された加算器と、
前記制御信号の値を検出するための検出器と、
前記予め決定された一定の制御値を決定するための制御手段とを備え、この制御手段が、
前記サンプリング手段および前記ローパスフィルタを通過する前記発振器信号を、選択的に阻止または有効にするための手段により前記制御入力端に達しないようにし、
次に、加算のための実験値を前記加算器により利用させ、
次に、前記サンプリング手段および前記ローパスフィルタを通過する前記発振器信号を、阻止または有効にするための手段により前記制御入力端に到達可能にし、
次に、前記制御信号−発振器周波数特性曲線を介して、前記基準周波数の予め決定された倍数と関連する制御値を得るために、有効にする際に調節する前記制御信号の値を前記検出器により検出させ、
これらの処理を様々な実験値について繰り返させるように形成された、装置。 - 制御入力端および発振器出力端を有する制御可能な発振器であって、前記制御入力端からの制御信号に依存する発振器周波数を持つ発振器信号を前記発振器出力端で出力するように形成された制御可能な発振器の制御信号−発振器周波数特性曲線を決定する方法であって、この方法が、
サンプル信号を得るために、前記制御可能な発振器の前記発振器信号またはそこから取り出された信号を基準周波数でサンプリングする工程と、
基礎をなす信号を得るために、前記サンプル信号またはそこから取り出された信号を低域ろ波する工程と、
サンプリング手段およびローパスフィルタを通過する前記発振器信号を前記制御入力端に達しないようにする工程と、
前記制御信号を得るために、実験値を、前記制御信号の基礎をなす信号に加える工程と、
前記サンプリング手段および前記ローパスフィルタを通過する前記発振器信号を前記制御入力端に到達可能にする工程と、
前記制御信号−発振器周波数特性曲線を介して、前記基準周波数の整数倍数と関連する制御値を得るために、有効にする際に調節する前記制御信号の値を検出する工程と、
これら工程を様々な実験値について繰り返す工程とを備える、方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2002/013455 WO2004049574A1 (de) | 2002-11-28 | 2002-11-28 | Frequenzgenerator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006508572A true JP2006508572A (ja) | 2006-03-09 |
Family
ID=32337986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004554259A Pending JP2006508572A (ja) | 2002-11-28 | 2002-11-28 | 周波数発生器 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050277397A1 (ja) |
EP (1) | EP1565990A1 (ja) |
JP (1) | JP2006508572A (ja) |
AU (1) | AU2002349049A1 (ja) |
CA (1) | CA2507098A1 (ja) |
WO (1) | WO2004049574A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012060579A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Toshiba Corp | 位相同期回路 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7689190B2 (en) * | 2004-09-30 | 2010-03-30 | St-Ericsson Sa | Controlling the frequency of an oscillator |
JP5066679B2 (ja) * | 2006-06-12 | 2012-11-07 | 旭精工株式会社 | ディスクの振分装置 |
US7595699B1 (en) * | 2008-03-04 | 2009-09-29 | Freescale Semiconductor, Inc. | Look loop circuit and method having improved lock time |
US7667545B2 (en) * | 2008-03-04 | 2010-02-23 | Freescale Semiconductor, Inc. | Automatic calibration lock loop circuit and method having improved lock time |
FR2946488B1 (fr) * | 2009-06-03 | 2012-05-04 | St Ericsson Sa | Correction de decalage de frequence |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3546618A (en) * | 1968-09-23 | 1970-12-08 | Rca Corp | Low power,high stability digital frequency synthesizer |
CA1325251C (en) * | 1988-09-02 | 1993-12-14 | Shigeki Saito | Frequency synthesizer |
US4926140A (en) * | 1989-07-19 | 1990-05-15 | Itt Corporation | High gain zero offset linear phase detector apparatus |
JPH03186017A (ja) * | 1989-12-15 | 1991-08-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 位相同期発振回路 |
JP2581398B2 (ja) * | 1993-07-12 | 1997-02-12 | 日本電気株式会社 | Pll周波数シンセサイザ |
US5742189A (en) * | 1994-09-16 | 1998-04-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Frequency conversion circuit and radio communication apparatus with the same |
SE505090C2 (sv) * | 1995-10-05 | 1997-06-23 | Ericsson Telefon Ab L M | Förfarande och anordning vid generering av en signal |
US6044124A (en) * | 1997-08-22 | 2000-03-28 | Silicon Systems Design Ltd. | Delta sigma PLL with low jitter |
JP3663565B2 (ja) * | 1997-11-10 | 2005-06-22 | 富士通株式会社 | 搬送波再生回路 |
US6308048B1 (en) * | 1997-11-19 | 2001-10-23 | Ericsson Inc. | Simplified reference frequency distribution in a mobile phone |
US6211742B1 (en) * | 1998-11-04 | 2001-04-03 | Broadcom Corporation | Lock detector for phase locked loops |
EP1213840A1 (en) * | 2000-12-07 | 2002-06-12 | Nokia Corporation | Radio transceiver having a phase-locked loop circuit |
-
2002
- 2002-11-28 CA CA002507098A patent/CA2507098A1/en not_active Abandoned
- 2002-11-28 AU AU2002349049A patent/AU2002349049A1/en not_active Abandoned
- 2002-11-28 JP JP2004554259A patent/JP2006508572A/ja active Pending
- 2002-11-28 EP EP02781335A patent/EP1565990A1/de not_active Withdrawn
- 2002-11-28 WO PCT/EP2002/013455 patent/WO2004049574A1/de active Application Filing
-
2005
- 2005-05-27 US US11/140,259 patent/US20050277397A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012060579A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Toshiba Corp | 位相同期回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2004049574A1 (de) | 2004-06-10 |
EP1565990A1 (de) | 2005-08-24 |
US20050277397A1 (en) | 2005-12-15 |
AU2002349049A1 (en) | 2004-06-18 |
CA2507098A1 (en) | 2004-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10523219B2 (en) | Phase locked loop and control method therefor | |
US20110156783A1 (en) | Digital phase locked loop | |
US7345549B2 (en) | Phase locking on aliased frequencies | |
US20190058575A1 (en) | Automatic detection of change in pll locking trend | |
US10868562B1 (en) | Loop gain auto calibration using loop gain detector | |
US7688059B2 (en) | Filter characteristic adjusting apparatus and filter characteristic adjusting method | |
TW201235681A (en) | Method and circuit of clock data recovery with built in jitter tolerance test | |
JP4231532B2 (ja) | 周波数シンセサイザ | |
TWI786913B (zh) | 鎖相環電路及其操作方法以及子範圍控制電路 | |
US20050277397A1 (en) | Frequency generator | |
US7786773B2 (en) | Phase-locked loop circuit | |
US20130222025A1 (en) | Phase locked loop | |
JP4644302B2 (ja) | 周波数シンセサイザ | |
US7257505B1 (en) | System for calibrating integrated circuit filters | |
US20050141636A1 (en) | Modulator and semiconductor integrated circuit including modulator and wired or wireless communication device including modulator and semiconductor device | |
CN106199184B (zh) | 一种具有快速锁相功能的频谱分析仪 | |
US11283455B2 (en) | Lock detection circuit and phase-locked loop circuit | |
KR101465881B1 (ko) | 디지털 위상 고정 루프 장치 | |
US20060097793A1 (en) | Control device of a pll and control method thereof | |
JP2000278126A (ja) | Pll回路 | |
JP4857190B2 (ja) | 周波数掃引発振回路 | |
EP1538451A1 (en) | Programmable frequency detector for use with a phase-locked loop | |
JP2008530955A (ja) | 電圧制御発振器のためのフィードバックシステム内のオフセット補正 | |
US8773181B2 (en) | Locked loop circuits and methods | |
US8373466B1 (en) | Frequency locking method, frequency locking circuit, oscillator gain anticipating method and oscillator gain anticipating circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071030 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080128 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080204 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080229 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080307 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080327 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080610 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081202 |