JP2006507158A - 剥離表面を備えた成形発泡体品 - Google Patents

剥離表面を備えた成形発泡体品 Download PDF

Info

Publication number
JP2006507158A
JP2006507158A JP2004554475A JP2004554475A JP2006507158A JP 2006507158 A JP2006507158 A JP 2006507158A JP 2004554475 A JP2004554475 A JP 2004554475A JP 2004554475 A JP2004554475 A JP 2004554475A JP 2006507158 A JP2006507158 A JP 2006507158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
molded foam
coating
molded
foam product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004554475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006507158A6 (ja
Inventor
ジオルゲッタ,シルヴィオ
Original Assignee
アルヴェオ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32335771&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006507158(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アルヴェオ アーゲー filed Critical アルヴェオ アーゲー
Publication of JP2006507158A publication Critical patent/JP2006507158A/ja
Publication of JP2006507158A6 publication Critical patent/JP2006507158A6/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/40Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
    • C09J7/403Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners characterised by the structure of the release feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/16Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/416Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components use of irradiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/24Presence of a foam
    • C09J2400/243Presence of a foam in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • C09J2483/005Presence of polysiloxane in the release coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24496Foamed or cellular component
    • Y10T428/24504Component comprises a polymer [e.g., rubber, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249976Voids specified as closed

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

【構成】本発明は、少なくとも1の表面に、硬化し、修飾したシリコーン化合物である剥離コーティングを完全又は部分的に備えることを特徴とする単独気泡型又は連続気泡型発泡ポリマーから製造した成形発泡体品に関する。そのような成形体は好ましくは発泡繊維である。

Description

本発明は、接着テープ産業でシールフィルムやシール紙として一般的に知られているような剥離(離型)表面を有する成形発泡体品、特に発泡繊維に関する。
シールテープ、接着テープ、シーリング材、スペーサー、膜、クッション、分離剤、カプセル等の多くの用途に発泡繊維を用いる。そして、それらにおいて、発泡体は、家庭のシールテープ及び車の分離膜等の自己接着性の接着コーティングを用いて、適用部位に付着される。
全表面、又は表面の一部(線又は点の形式)のどちらかにこの自己接着性コーティングを適用する。そして、たいてい片側(限定されるわけではない)に適用し、付着するときまでシールフィルム又はシール紙によって保護する。
上記の用途において、フィルム、紙、布地、不織布等のような他の材料より、発泡繊維は好ましい。というのは、発泡繊維は、圧縮性で、やわらかく、柔軟であり、粗く、型どられた、あるいはその反対で不規則なでこぼこの表面に適用されるという異なる理由があるからである。さらに、発泡繊維、その部分及びそれから準備した製品は、密封性で、衝撃吸収性で、熱的に及び音響的に独立しており、気密性で、防水性で、自立性である。それらを熱によって成形し、深絞り、エンボス、割る、研磨、穴を開ける等の加工によって機械的に処理できる。上記の性質の程度及び上記加工方法の適性は、用いるポリマー、発泡の程度、またさらに製品と加工条件による。
接着剤及びシールフィルム又はシール紙と同様に発泡体それ自身が上記の用途において機能を果たすが、使用者にとってシールフィルム又はシール紙は深刻な浪費になるという基本的な問題が残っている。近年、この問題を解決するため、さらに処理をする前に常に剥離(離型)フィルムを備える発泡支持体を準備する。例えば、接着剤を用いて発泡繊維上にラミネート加工する。この手法は、購入した剥離フィルムのコストの面だけでなく、工程に関して手間を含む。
出願人は発泡体にシリコーンを直接に且つ離型としてコーティングするための実験を行った。しかし、高温により発泡支持体を無視できないほど損傷させる、シリコーンの熱架橋の過程のため、成功しなかった(白金−又はスズ−触媒架橋系を有するシリコーン)。さらなる問題として、不完全な硬化シリコーン系の場合、不十分な架橋のために架橋をしていないシリコーン構成要素を移動させて接着剤を汚染させるおそれがある。さらに、熱架橋の高い温度のため、発泡体構成物の成分は、過剰に表面へ、特に、剥離層へ及びこの層を通って移動するため、その性質又は塗膜している接着剤の性質に影響を与えるという問題がみられた。
それゆえ、本発明の目的は、テープ、繊維等のそれより作成した自己接着性の成形部位をそれ自身に積み重ねることができるように、又は発泡体もしくは接着層が汚染されること、もしくは熱により損傷されることなしに関与できるように、その表面が離型として備わっている成形発泡体品を提供することである。
したがって、本発明は、少なくとも1の表面に、硬化し、修飾したシリコーン化合物である剥離(離型)コーティングを完全又は部分的に備えることを特徴とする、連続気泡型又は単独気泡型の発泡ポリマーで作成した成形発泡体品に関する。
本発明による発泡体は、さらに加工することによって、特に接着剤でコーティングすることによって、製品の製造を可能とする。前記接着剤によって、接着テープ又は接着フィルムの製造のとき、使用者がシール紙を用いることなく塗布できるのと同時に、フィルムのラミネート加工をする労苦を避けることができる。本発明の内容物の離型又は剥離特性は、電磁放射(UV又は電子放射)によって硬化できる化合物に基づいている。それは、一方で、高熱を避ける。
本発明によれば、剥離コーティングを備えることができる発泡体の形状は特に限定されないが、発泡繊維、深絞りあるいは圧縮成形によって3次元で形成した発泡繊維、又はエンボス加工によって表面を構造化した発泡繊維が好ましい。針又はレーザーによって、そのような繊維に穴を開けてもよい。
発泡体の製造のために適性のあるポリマーは、特にポリエチレン(LDPE、MDPE、HDPE)等のオレフィンホモポリマー及びオレフィンコーポリマー、エチレンと3〜6の炭素原子を有する他のα―オレフィンとのコーポリマー、ポリプロピレン又はエチレン−プロピレン・コーポリマー等のプロピレンのホモプロピレン又はコーポリマーである。また、さらにLLDPE、VLLDPE、E/VA、E/BA、E/MA、E/EA、E/AS、E/VOH等の他のエチレンコーポリマー、ポリブチレン、熱可塑性エラストマー、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリイミド、ポリケトン、ポリスルホン又はそれらのポリマーの混合物等が適当である。
本発明の目的のため、従来技術から知られているすべての発泡体が適している。この発泡体は架橋させても、架橋させなくてもよい。使用される発泡体は、単独気泡型、部分的に連続気泡型又は連続気泡型であってもよい。さらに、発泡繊維は片側又は両側に加工表面を有していてもよい。
電子放射又はUV放射等の電磁放射によって、剥離コーティングの製造のために用いられる修飾したシリコーン化合物は硬化できる。エチレン系不飽和基又はエポキシド基等の、架橋ができる活性有機基によって修飾したオリゴマーシリコーン(ポリシロキサン)がこれに関して適当である。不飽和基の例として、ビニル基、アクリル基、メタクリル基がある。本発明の目的のため適当に修飾されたシリコーンについては、例えば、R. MehnertらによってUV & EB Curing Technology & Equipment第1巻第1章5ページから8ページ (John Wiley & Sons, 1998)中に述べられている。EP 0940422、EP 0867460、EP 0867462、EP 0835897、EP 0882752、EP 0887367、EP 0940458、EP 0999230、EP 1000959、EP 1029878、EP 1035153、EP 1142929、EP 1174469、EP 1072660、EP 1158023、EP 1227133、EP 1148089及びEP 1142946において、そのようなシリコーン化合物の例がさらに述べられている。
剥離コーティングを有する本発明の成形発泡体品の製造のとき、表面張力を35〜70mN/mの所要の値へ調節するため、最初に、発泡体品の表面を化学的又は物理的に処理する。
次に、状況に応じたプライマーと状況に応じた溶媒に加えて、修飾したシリコーンから構成されるコーティング混合物(状況に応じて光開始剤)を(例えば、ドクター・ブレード又はロールによって)通常のコーティング装置で塗布した。
好ましくは溶媒のないコーティング混合物を用いる。そして、コーティングを硬化させるため、不活性雰囲気でUV放射又は電子放射によって、コーティングされた物質又はコーティングされた繊維に放射する。
添付した図面中で、図1は、本発明により、直接に且つ離型としてコーティング(2)された発泡繊維(1)を示す。
図2、3a、3b、3c、4において、実施例を示す。具体的には、図2に剥離コーティング(2a、2b)を両面に有する発泡体(1)を示す。横方向に(図3a)、縦方向に(図3b)又はランダムに(図3c)それぞれ配列した剥離コーティングを表面の部分に備えている変形例、及び剥離コーティング(2)の反対の表面が他の機能的設計(3)を備える実施例(図4)を示す。深絞りの発泡体部位の実施例を図5に示す。剥離コーティングの反対側が圧縮されたことを特徴とする加熱圧縮して成形した変形例を図6aに、剥離コーティングの側が圧縮された変形例を図6bに示す。最後に、針やレーザー処理により穴を開けた実施例を図7に、エンボス加工した(本例では波形にした)表面を有する実施例を図8に示す。
具体的な実施例によって、以下に本発明をさらに述べる。
第一実施例において、図1に従った本発明の内容は、例えば、CH 505681(物理的に架橋したポリオレフィンの発泡体)、EP 0159384(物理的に架橋したポリオレフィンの発泡体)又はEP 0329490(化学的、物理的に架橋したポリオレフィンの発泡体)のようなポリオレフィン発泡繊維(1)から準備される。EP 0053190 A1(PVC−発泡体)又はUS 4216177(PUR−発泡体)のような他のポリマーにさらなる実施例は基づいている。各々の用途に従って表面張力を35〜70mN/mの所要の値へ増加させるため、例えば(EP 0214635に従って)コロナ放電又はフッ素ガスを用いて、図1に従って第一実施例を片側で物理的又は化学的に処理する。そして、マルチーロール塗布装置を用いて、次のUVによる架橋のために光開始剤を混合したコーティング混合物(例えば、シリコーン−アクリル系)を、前処理された側に塗布する。コーティングされた繊維をUV照射下の不活性雰囲気に通し、コーティングを硬化し、シリコーン剥離コーティング(2)を有する発泡繊維(1)を得る。非常に容易に分離できる剥離コーティングと、制御された方法においてより大きな力で分離できる剥離コーティングと、の2の例を以下の表に述べる。
Figure 2006507158

Claims (11)

  1. 少なくとも1の表面に、硬化し、修飾したシリコーン化合物である剥離コーティングを、完全又は部分的に備えることを特徴とする単独気泡型又は連続気泡型発泡ポリマーから製造した成形発泡体品。
  2. 前記発泡体がポリオレフィン発泡体であることを特徴とする請求項1記載の成形発泡体品。
  3. 前記発泡体がポリウレタン発泡体であることを特徴とする請求項1記載の成形発泡体品。
  4. 前記発泡体がポリ塩化ビニル発泡体であることを特徴とする請求項1記載の成形発泡体品。
  5. 前記修飾したシリコーン化合物が、架橋可能なオレフィン系不飽和基及び/又はエポキシド基で修飾したオリゴマーシリコーンであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の成形発泡体品。
  6. 前記修飾したシリコーン化合物を(メタ)アクリル基で修飾したことを特徴とする請求項5記載の成形発泡体品。
  7. 前記剥離コーティングが、0.1〜10g/m2、好ましくは0.4〜2g/m2の範囲の量で適用されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項記載の成形発泡体品。
  8. 前記コーティングは電磁放射によって硬化されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項記載の成形発泡体品。
  9. 前記コーティングは硬化開始剤を含み、UV放射によって硬化されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項記載の成形発泡体品。
  10. 前記コーティングは電子放射によって硬化されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項記載の成形発泡体品。
  11. 成形発泡体品が発泡繊維であって、請求項1〜9のいずれか1項記載の成形発泡体品。

JP2004554475A 2002-11-25 2003-11-25 剥離表面を備えた成形発泡体品 Pending JP2006507158A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2002154922 DE10254922A1 (de) 2002-11-25 2002-11-25 Schaumstoff-Formkörper mit dehäsiver Oberflächenausstattung
DE10254922.2 2002-11-25
PCT/EP2003/013262 WO2004048080A1 (de) 2002-11-25 2003-11-25 Schaumstoff-formkörper mit dehäviser oberflächenausstattung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006507158A true JP2006507158A (ja) 2006-03-02
JP2006507158A6 JP2006507158A6 (ja) 2006-07-06

Family

ID=32335771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004554475A Pending JP2006507158A (ja) 2002-11-25 2003-11-25 剥離表面を備えた成形発泡体品

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20060019083A1 (ja)
EP (1) EP1565309B1 (ja)
JP (1) JP2006507158A (ja)
KR (1) KR20060071370A (ja)
AT (1) ATE331611T1 (ja)
AU (1) AU2003288168A1 (ja)
BR (1) BR0316665A (ja)
CA (1) CA2506976A1 (ja)
DE (2) DE10254922A1 (ja)
ES (1) ES2266887T3 (ja)
MX (1) MXPA05005551A (ja)
WO (1) WO2004048080A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009054322A1 (de) * 2009-11-24 2011-05-26 Huhtamaki Forchheim Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg Trennfolie mit Schaumstruktur
US9085909B2 (en) * 2010-01-18 2015-07-21 Ray D. Kanter Protective flooring system
US20130201155A1 (en) * 2010-08-12 2013-08-08 Genqing Wu Finger identification on a touchscreen
CN105102515B (zh) * 2013-02-12 2018-09-25 弗劳恩霍夫应用研究促进协会 具有特殊真空深拉能力的硅氧烷涂覆离型膜

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3928690A (en) * 1974-12-30 1975-12-23 Grace W R & Co Release coated adhesive tape
IT1141037B (it) * 1980-08-29 1986-10-01 Manuli Autoadesivi Spa Procedimento per la preparazione e la stampa di nastri autoadesivi su supporto di polipropilene o di altri polimeri e copolimeri olefinici
DE3510018A1 (de) * 1984-06-30 1986-01-23 Hilmar 5630 Remscheid Herrmann Wasserschutzbekleidung zum abdecken von karosserieteilen gegen von aussen in den fahrgastraum eindringende naesse
DE3513526A1 (de) * 1985-04-16 1986-10-16 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Dehaesiv ausgeruestete kunststoff-folie, verfahren zur herstellung der folie und ihre verwendung
US5061535A (en) * 1990-06-28 1991-10-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Patterned silicone release coated article
DE69208085T2 (de) * 1991-03-20 1996-11-14 Minnesota Mining & Mfg Strahlenhärtbare Vinyl/Silikon-Trennmittelüberzug
CN1077118C (zh) * 1995-09-29 2002-01-02 陶氏化学公司 交联的聚烯烃泡沫及其生产方法
WO1999048618A1 (en) * 1997-12-31 1999-09-30 Veijo Matias Tuoriniemi Masking tape
US6468451B1 (en) * 2000-06-23 2002-10-22 3M Innovative Properties Company Method of making a fibrillated article

Also Published As

Publication number Publication date
CA2506976A1 (en) 2004-06-10
KR20060071370A (ko) 2006-06-26
BR0316665A (pt) 2005-11-16
US20060019083A1 (en) 2006-01-26
ATE331611T1 (de) 2006-07-15
DE50304085D1 (de) 2006-08-10
MXPA05005551A (es) 2007-03-15
AU2003288168A1 (en) 2004-06-18
WO2004048080A1 (de) 2004-06-10
EP1565309A1 (de) 2005-08-24
DE10254922A1 (de) 2004-07-15
EP1565309B1 (de) 2006-06-28
ES2266887T3 (es) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100336189B1 (ko) 신규한시이트재료
CN1930261B (zh) 加热剥离型粘合片和使用该加热剥离型粘合片的粘附体的加工方法
CN104185665B (zh) 电子部件切断用加热剥离型粘合片及电子部件加工方法
JP4194494B2 (ja) 高分子基材の処理方法
CN107636102B (zh) 转印带及相关方法
JPH06306337A (ja) 接着シート
CN113677746B (zh) 树脂发泡体及发泡构件
US20210281962A1 (en) Composite material for producing an acoustic membrane
JP2006507158A (ja) 剥離表面を備えた成形発泡体品
JP2006507158A6 (ja) 剥離表面を備えた成形発泡体品
JP6138778B2 (ja) 高い引き裂き伝播抵抗および低い収縮率を有する多層フィルム
KR102153364B1 (ko) 장식 필름 및 장식 필름의 제조방법
JP2002210860A (ja) 離型フィルムおよびその製造法
JP2009242970A (ja) 発泡壁紙
JP5683801B2 (ja) 表面に3次元模様を有するポリマーシートの製造方法
JP3164470B2 (ja) 架橋シリコーンフイルムの製造方法
JP2000006284A (ja) 積層体の製造方法及びその装置
JPH06134909A (ja) 表面が改質されたポリオレフィン系樹脂発泡体,粘接着性ポリオレフィン系樹脂発泡体及びその製造方法
JP2018172670A (ja) 電子機器用シール材
JPH08157623A (ja) 内装材の製造方法
JPH08253741A (ja) 粘着テープ及びその製造方法並びに表面保護フィルム
JP2000025169A5 (ja)
JP5330713B2 (ja) ポリオレフィン系壁紙
JP2020011389A (ja) 積層フィルム、包装材および包装体
EP0781653A2 (en) Process for producing laminate

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060331