JP2006506454A - メチレン尿素誘導体 - Google Patents

メチレン尿素誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006506454A
JP2006506454A JP2005501513A JP2005501513A JP2006506454A JP 2006506454 A JP2006506454 A JP 2006506454A JP 2005501513 A JP2005501513 A JP 2005501513A JP 2005501513 A JP2005501513 A JP 2005501513A JP 2006506454 A JP2006506454 A JP 2006506454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
formula
carbon atoms
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005501513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006506454A5 (ja
JP4690889B2 (ja
Inventor
ハンス−ペーター ブフスタラー、
マティアス ヴィースナー、
オリヴァー シュアト、
クリスチアーナ アメント、
フランク ツエンケ、
クリスチアン シレンバーク、
グレル、 マティアス
ディルク フィンシンガー、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2006506454A publication Critical patent/JP2006506454A/ja
Publication of JP2006506454A5 publication Critical patent/JP2006506454A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4690889B2 publication Critical patent/JP4690889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/68One oxygen atom attached in position 4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)のメチレン尿素誘導体、raf−キナーゼの阻害剤としての式(I)の化合物の使用、医薬組成物の製造のための式(I)の化合物の使用、および患者へ前記医薬組成物を投与することを含む治療方法に関する。

Description

本発明は、メチレン尿素誘導体、薬剤としてのメチレン尿素誘導体、raf−キナーゼ阻害剤としてのメチレン尿素誘導体、医薬の製造のためのメチレン尿素誘導体の使用、前記メチレン尿素誘導体を含む医薬組成物を製造する方法、前記方法により得られる医薬組成物および前記医薬組成物を投与することを含む治療方法に関する。
タンパク質リン酸化反応は、細胞機能を調節する基本プロセスである。プロテインキナーゼとホスファターゼとの共同作用はリン酸化反応のレベルを制御し、よって特定の標的タンパク質の活性を制御する。タンパク質リン酸化反応の優れた役割の1つはシグナル伝達であり、ここでタンパク質リン酸化反応と例えばp21ras/raf経路内の脱ホスホリル化現象とのカスケードにより、細胞外シグナルは増幅され伝播される。
p21ras遺伝子は、ハーベイ(rasH)およびキルステン(rasK)ラット肉腫ウィルスの癌遺伝子として発見された。ヒトにおいて、細胞性ras癌遺伝子(c−ras)中での特有の突然変異は、多くの異なる型の癌と関連している。これらの突然変異対立遺伝子はRasを恒常的に活性化し、培養中でネズミの細胞株NIH3T3などの細胞を形質転換することが示されてきている。
p21ras発癌遺伝子は、ヒト固形癌の発生および進行の主な要因であり、全てのヒト癌の30%が突然変異している(BoltonらのAnn.Rep.Med.Chem.、29巻、165〜74頁、1994年、BosのCancer Res.、49巻、4682〜9頁、1989年)。発癌性Ras突然変異は、例えば、肺癌、結腸直腸癌、膵臓、甲状腺癌、メラノーマ、膀胱腫瘍、肝臓腫瘍、腎臓腫瘍、皮膚科学的腫瘍および血液学的腫瘍などで同定されてきた(DdjeiらのJ.Natl.Cancer Inst.、93巻(14号)、1062〜74頁、2001年、Midgley,R.S.およびKerr,D.J.のCritical Rev.Onc/hematol、44巻、109〜120頁、2002年、Downward,J.のNature reviews、3巻、11〜22頁、2003年)。その正常な非突然変異型において、rasタンパク質は、ほぼ全ての組織中の増殖因子受容体により方向づけられたシグナル伝達カスケードの主要な要素である(AvruchらのTrends Biochem.Sci.、19巻、279〜83頁、1994年)。
生化学的に、rasはグアニンヌクレオチド結合タンパク質であり、GTP−結合活性化型とGDP−結合休止型との間の循環は、ras内因性GTP加水分解酵素活性と他の調節タンパク質により厳密に制御されている。ras遺伝子産物は、グアニン三リン酸(GTP)およびグアニン二リン酸(GDP)に結合し、GTPをGDPに加水分解する。それが、活性であるRasのGTP結合状態である。癌細胞中のras突然変異体において、内因性GTP加水分解酵素活性は低下し、したがって、タンパク質は酵素rafキナーゼなどの下流エフェクターに構成的な増殖シグナルを送達する。これは、これらの突然変異体を保有する細胞の癌性増殖につながる(MagnusonらのSemin.Cancer Biol.、5巻、247〜53頁、1994年)。ras前癌遺伝子は、高等真核生物において受容体および非受容体チロシンキナーゼにより開始される増殖および分化シグナルを送達するために、機能的に無傷なc−raf1前癌遺伝子を必要とする。
活性型Rasはc−raf−1前癌遺伝子の活性化に必要であるが、RasがRaf−1タンパク質(Ser/Thr)キナーゼを活性化する生化学的ステップは現在では十分に特性付けされている。rafキナーゼへの不活性化抗体を投与することにより、またはドミナントネガティブrafキナーゼまたはrafキナーゼの基質でありERKとも呼ばれるドミナントネガティブMEKの同時発現によって、rafキナーゼシグナル伝達経路を阻害することによる活性rasの作用を阻害すると、形質転換された細胞が正常な増殖表現型へと戻る。DaumらのTrends Biochem.Sci.、19巻、474〜80頁、1994年、FridmanらのJ.Biol.Chem.、269巻、30105〜8頁、1994年、KolchらのNature、349巻、426〜28頁、1991年、および総説として、Weinstein−OppenheimerらのPharm.&Therap.、88巻、229〜279頁、2000年を参照のこと。
同様に、(アンチセンスオリゴデオキシヌクレオチドによる)rafキナーゼの阻害は、in vitroおよびin vivoで、種々のヒト腫瘍タイプの増殖の阻害と相関してきた(MoniaらのNat.Med.、2巻、668〜75頁、1996年、GeigerらのClin.Cancer Res.、3巻(7号)、1179〜85頁、1997年、LauらのAntisense Nucl.Acid.Drug Dev.、12巻(1号)、11〜20頁、2002年、McPhillipsらのBr.J.Cancer、85巻(11号)、1753〜8頁、2001年)。
Rafセリン−およびスレオニン−特異的プロテインキナーゼは、種々の細胞システム内で細胞増殖を刺激する細胞質ゾル性酵素である(Rapp,U.R.らのThe oncogene handbook中、T.Curran、E.P.ReddyおよびA.Skalka編、Elsevier Science Publishers刊、オランダ、213〜253頁、1988年、Rapp,U.R.らのCold Spring Harbor Sym.Quant.Biol.、53巻、173〜184頁、1988年、Rapp,U.R.らのInv Curr.Top.Microbiol.Amunol.、PotterおよびMelchers編、ベルリン、Springer−Verlag刊、166巻、129〜139頁、1990年)。
3種のイソ酵素が特性決定されている。
c−Raf(Raf−1、c−raf−1またはc−raf1とも命名される)(Bonner,T.I.らのNucleic Acids Res.、14巻、1009〜1015頁、1986年)。A−Raf(Beck,T.W.らのNucleic Acids Res.、15巻、595〜609頁、1987年)、およびB−Raf(Qkawa,S.らのMol.Cell.Biol.、8巻、2651〜2654頁、1998年、Sithanandam,G.らのOncogene、1775頁、1990年)。これらの酵素は、各種の組織における発現が異なっている。Raf−1は、調べた全ての器官および全ての細胞株で発現し、A−およびB−Rafは、それぞれ泌尿生殖組織および脳組織で発現する(Storm,S.M.のOncogene、5巻、345〜351頁、1990年)。
Raf遺伝子は前癌遺伝子であり、これらは、特定の変異形態で発現すると、細胞の悪性形質転換を開始させることができる。発癌活性化につながる遺伝子変化は、タンパク質のN−末端の負の調節ドメインを除去または干渉することにより、構成的に活性なタンパク質キナーゼを生じる(Heidecker,G.らのMol.Cell.Biol.、10巻、2503〜2512頁、1990年、Rapp,U.R.らのOncogenes and cancer中、S.A.Aaronson、J.Bishop、T.Sugimura、M.Terada、K.ToyoshimaおよびP.K.Vogt編、Japan Scientific Press刊、東京、1987年)。大腸菌発現ベクターを用いて調製された、発癌性が活性化されているが野生型ではないRaf−タンパク質種をNIH 3T3細胞へマイクロインジェクションすると、形態学的な形質転換を起こし、DNA合成を刺激する(Rapp,U.R.らのOncogenes and cancer中、S.A.Aaronson、J.Bishop、T.Sugimura、M.Terada、K.ToyoshimaおよびP.K.Vogt編、Japan Scientific Press刊、東京、1987年、Smith,M.R.らのMol.Cell.Biol.、10巻、3828〜3833頁、1990年)。B−Rafの突然変異体の活性化は、例えば、結腸、卵巣、メラノーマおよび肉腫などの広範囲なヒト癌中で同定されている(Davies,H.らのNature、417巻、949〜945頁、2002年、2002年6月9日にオンライン発行、10.1038/nature00766)。主な突然変異は、キナーゼ活性化ドメイン(V599E)中での単一のリン酸擬態性置換であり、構成的なキナーゼ活性およびNIH3T3細胞の形質転換に至る。
したがって、活性型のRaf−1は、細胞増殖の細胞内活性化因子である。Raf発癌遺伝子は、細胞性突然変異(ras復帰突然変異体細胞)または抗−ras抗体のマイクロインジェクションにより、細胞性ras活性の遮断により起こる増殖休止に打ち勝つので、分裂促進因子シグナル伝達の候補下流エフェクター中のRaf−1プロテインセリンキナーゼである(Rapp,U.R.らのThe Oncogene Handbook中、T.Curran、E.P.ReddyおよびA.Skalka編、Elsevier Science Publishers刊、オランダ、213〜253頁、1988年、Smith,M.R.らのNature(ロンドン)、320巻、540〜543頁、1986年)。
c−Raf機能は、種々の膜結合型発癌遺伝子による形質転換および血清中に含まれる分裂促進因子による増殖刺激に必要である(Smith,M.R.らのNature(ロンドン)、320巻、540〜543頁、1986年)。Raf−1プロテインセリンキナーゼ活性は、リン酸化反応による分裂促進因子により調節され(Morrison,D.K.らのCell、58巻、648〜657頁、1989年)、これは細胞内分布に影響もする(Olah,Z.らのExp.Brain Res.、84巻、403頁、1991年、Rapp,U.R.らのCold Spring Harbor Sym.Quant.Biol.、53巻、173〜184頁、1988年)。Raf−1活性化増殖因子は、血小板由来増殖因子(PDGF)(Morrison,D.K.らのProc.Natl.Acad.Sci.USA、85巻、8855〜8859頁、1988年)、コロニー刺激因子(Baccarini,M.らのEMBO J.、9巻、3649〜3657頁、1990年)、インスリン(Blackshear,P.J.らのJ.Biol.Chem.、265巻、12115〜12118頁、1990年)、上皮細胞増殖因子(EGF)(Morrison,R.K.らのProc.Natl.Acad.Sci.USA、85巻、8855〜8859頁、1988年)、インターロイキン−2(Turner,B.C.らのProc.Natl.Acad.Sci.USA、88巻、1227頁、1991年)、およびインターロイキン3および顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(Carroll,M.P.らのJ.Biol.Chem.、265巻、19812〜19817頁、1990年)を含む。
細胞の分裂促進処理を行うと、一過性に活性化されたRaf−1プロテインセリンキナーゼは、核周囲領域および核に転位する(Olah,Z.らのExp.Brain Res.、84巻、403頁、1991年、Rapp,U.R.らのCold Spring Harbor Sym.Quant.Biol.、53巻、173〜184頁、1988年)。活性型Rafを含む細胞は、遺伝子発現のパターンが変化し(Heidecker,G.らのGenes and signal transduction in multistage carcinogenesis中、N.Colburn編、Marcel Dekker,Inc.刊、ニューヨーク、339〜374頁、1989年)、Raf発癌遺伝子は、一過性トランスフェクションアッセイにおけるAp−I/PEA3−依存性プロモーターからの転写を活性化する(Jamal,S.らのScience、344巻、463〜466頁、1990年、Kaibuchi,K.らのJ.Biol.Chem.、264巻、20855〜20858頁、1989年、Wasylyk,C.らのMol.Cell.Biol.、9巻、2247〜2250頁、1989年)。
細胞外分裂促進因子によるRag−1活性化のために、少なくとも2つの独立した経路がある。1つはプロテインキナーゼC(KC)が関与し、第2のものはプロテインチロシンキナーゼにより開始される(Blackshear,P.J.らのJ.Biol.Chem.、265巻、12131〜12134頁、1990年、Kovacina,K.S.らのJ.Biol.Chem.、265巻、12115〜12118頁、1990年、Morrison,D.K.らのProc.Natl.Acad.Sci.USA、85巻、8855〜8859頁、1988年、Siegel,J.N.らのJ.Biol.Chem.、265巻、18472〜18480頁、1990年、Turner,B.C.らのProc.Natl.Acad.Sci.USA、88巻、1227頁、1991年)。いずれの場合も、活性化にはRaf−1プロテインリン酸化反応が関与する。Raf−1リン酸化反応は、自動リン酸化反応により増幅されるキナーゼカスケードの結果である可能性があり、またはジアシルグリセロールによるPKC活性化と同様に、Raf−1調節ドメインに推定上の活性化リガンドが結合することにより開始される自動リン酸化反応により完全に引き起こされることもある(Nishizuka,Y.のScience、233巻、305〜312頁、1986年)。
血管形成のプロセスは、既存の脈管構造から、新規な血管、通常毛細血管が発生することである。血管形成は、(i)内皮細胞の活性化、(ii)血管透過性の増大、(iii)それに続く基底膜の溶解および一時的なフィブリンゲル細胞外マトリックスの形成に至る血漿成分の血管外遊出、(iv)内皮細胞の増殖および流動化、(v)機能性毛細血管を形成するための流動化した内皮細胞の再組織化、(vi)ループ状毛細血管形成、および(vii)新たに形成された血管への、基底膜の沈着および血管周囲細胞の漸増、を含むように定義される。
正常な血管形成は、胚発生から成熟を経て、組織増殖の間に活性化され、次いで成人期の相対的静止期間に入る。
正常な血管形成は、創傷治癒の間、および女性生殖周期のある段階でも活性化される。不適切または病的な血管形成は、種々の網膜症、虚血症、アテローム性動脈硬化症、慢性炎症性障害、リウマチ様関節炎、および癌を含むいくつかの疾患状態と関係してきた。疾病状態での血管形成の役割は、例えば、FanらのTrends in Pharmacol Sci.、16巻、54号、66頁、ShawverらのDOT、2巻、2号、1997年2月、FolkmannのNature Medicine、1巻、27〜31頁、1995年に述べられている。
癌において、固形腫瘍の増殖は、血管形成に依存性であることが示されている(Folkmann,J.のJ.Nat’l.Cancer Inst.、82巻、4〜6頁、1990年参照)。したがって、未発達の血管形成過程を標的とすることは、重大でまだ対処されていない医学上で必要なこれらの領域において新しい治療薬を提供するために広く追求されている戦略である。
Rafは血管形成プロセスに関与する。内皮増殖因子(例えば、血管内皮増殖因子VEGFまたは塩基性線維芽細胞増殖因子bFGF)は、Ras/Raf/Mek/Erkキナーゼカスケードを経て、レセプターチロシンキナーゼ(例えば、VEGFR−2)およびシグナルを活性化し、アポトーシスから内皮細胞を防護する(AlaviらのScience、301巻、94〜96頁、2003年、Hood,J.D.らのScience、296巻、2404頁、2002年、Mikula,M.らのEMBO J.、20巻、1952頁、2001年、Hauser,M.らのEMBO J.、20巻、1940頁、2001年、WojnowskiらのNature Genet.、16巻、293頁、1997年)。VEGFによるVEGFR−2の活性化は、腫瘍脈管形成を開始するシグナル伝達経路における重要なステップである。VEGF発現は腫瘍細胞を構成に対して構成的であり得、ある刺激に応答してアップレギュレーションされることができる。このような刺激の1つは低酸素症であり、この場合VEGF発現が腫瘍および関連する宿主組織の両方でアップレギュレーションされる。VEGFリガンドは、その細胞外VEGF結合部位と結合することにより、VEGFR−2を活性化する。これにより、VEGFR−2の細胞内キナーゼドメインで、VEGFRのレセプター二量化およびチロシン残基の自動リン酸化が起こる。このキナーゼドメインにより、ATPからチロシン残基へのリン酸塩の移動が操作され、こうして、VEGFR−2の下流にあるタンパク質をシグナル伝達するための結合部位を提供し、最終的には血管形成が開始される(McMahon,G.のThe Oncologist、5巻、90001号、3〜10頁、2000年4月)。
Braf遺伝子の破壊がターゲティングされているマウスは、発育の間に血管欠損により死亡する(Wojnowski,L.らのNature genetics、16巻、293〜296頁、1997年)。これらのマウスは、血管系や血管形成の欠陥、例えば血管の拡大や、分化した内皮細胞のアポトーシス死の増大を示す。
シグナル伝達経路の同定および他のシグナル伝達経路との混線の検出では、適切なモデルまたはモデル系が種々の科学者により作製されており、例えば細胞培養モデル(例えば、KhwajaらのEMBO、16巻、2783〜93頁、1997年)および形質転換動物モデル(例えば、WhiteらのOncogene、20巻、7064〜7072頁、2001年)などである。シグナル伝達カスケードにおける特定のステップを調べるため、シグナルモジュレーションのために干渉化合物を使用することができる(例えば、StephensらのBiochemical J.、351巻、95〜105頁、2000年)。本発明による化合物は、動物および/または細胞の培養モデルまたは本出願中に示す臨床的障害のいずれかにおけるキナーゼ依存性シグナル伝達経路を調べるための試薬としても有用であり得る。
キナーゼ活性の測定は、各当業者が実施可能な周知の技術である。例えばヒストン(例えば、AlessiらのFEBS Lett.、399巻、3号、333〜8頁、1996年)またはミエリン塩基性タンパク質などの基質を用いたキナーゼ活性検出のための一般的な試験システムは、文献に十分に記載されている(例えば、Campos−Gonzalez,RおよびGlenney,Jr.,J.R.のJ.Biol.Chem.、267巻、14535頁、1992年)。
キナーゼ阻害剤の同定には、種々のアッセイシステムが利用可能である(例えば、WaltersらのNature Drug Disconery、2巻、259〜266頁、2003年参照)。例えば、シンチレーション近似アッセイ(例えば、SorgらのJ.of.Biomolecular Screening、7巻、11〜19頁、2002年)またはフラッシュプレートアッセイでは、ATPを用いて、基質としてのタンパク質またはペプチドの放射性リン酸化反応を測定することができる。阻害性化合物の存在下では、シグナルは検出されないか、または低い放射性シグナルが検出される。更に、均一時間分解蛍光共鳴エネルギー伝達(HTR−FRET)および蛍光偏光(FP)技術が、アッセイ方法として有用である(例えば、SillsらのJ.of Biomolecular Screening、191〜214頁、2002年)。
ELISAをベースとする他の非放射性アッセイ方法では、特定のリン酸−抗体(AB)を使用する。リン酸−ABは、リン酸化された基質のみを結合する。この結合は、例えば化学発光により測定される、二次ペルオキシダーゼコンジュゲート抗体を用いて検出できる(例えば、RossらのBiochem.J.、366巻、977〜981頁、2002年)。
本発明は、好ましくはキナーゼ阻害剤、より好ましくは酵素rafキナーゼの阻害剤である、アリールおよび/またはヘテロアリール誘導体の両方を含む、概括的にメチレン尿素誘導体として通常記載される化合物を提供する。この酵素はp21rasの下流エフェクターであるので、阻害剤はヒトまたは獣医用途のための医薬組成物において有用であり、例えばrafキナーゼにより媒介される腫瘍および/または癌の細胞増殖を治療する際に、rafキナーゼ経路の阻害が示される。特に、これらの化合物は、例えばヒトまたはネズミの癌などの動物の固形腫瘍の治療に有用である。その理由は、これらの癌の進行は、rasタンパクシグナル伝達カスケードに依存し、したがって、カスケードの破壊、即ちrafキナーゼの阻害により治療されやすいからである。したがって、式Iの化合物またはこれらの薬学的に許容しうる塩は、rafキナーゼ経路により媒介される疾病、特に、例えば、悪性腫瘍(例えば、肺、膵臓、甲状腺、膀胱または大腸の)、骨髄障害(例えば、骨髄性白血病)またはアデノーマ(例えば、絨毛大腸腺腫)、病理学的血管形成および転移性細胞転位などの固形腫瘍を含む腫瘍を治療するために投与される。更に、補体活性化依存性慢性炎症(NiculescuらのImmunol.Res.、24巻、191〜199頁、2002年)およびHIV−1(ヒト免疫不全ウィルスタイプ1)誘導免疫不全症(PopikらのJ.Virol.、72巻、6406〜6413頁、1998年)および感染症、インフルエンザAウィルス(Pleschka,S.らのNat.Cell.Biol.、3巻、3号、301〜5頁、2001年)およびヘリコバクターピロリ感染症(Wessler,S.らのFASEB J.、16巻、3号、417〜9頁、2002年)を治療するのに有用である。
したがって、本発明の主題は、式I
A−D−B (I)
(式中、
Dは、AおよびBに直接結合している、好ましくはN−メチレン部位の炭素原子により1つの結合パートナーに、およびN’−窒素原子により他の結合パートナーに直接結合している、二価のメチレン尿素部位であり、ここで、N−メチレン部位の炭素原子は無置換または1つまたはそれ以上の置換基で置換されており、ここで、前記置換基は、好ましくは、アルキル、アルキレン、ハロゲン、ハロアルキル、C3〜C7−シクロアルキル、C3〜C7−シクロアルキレン、ヘテロサイクリル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルコキシ、アラルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルスルファニル、ハロアルキルスルファニル、アリールスルファニル、ヘテロアリールスルファニル、アルキルスルフェニル、ハロアルキルスルフェニル、アリールスルフェニル、ヘテロアリールスルフェニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、カルボキシ、シアノ、シアノアルキル、アミノスルホニル、アシル、アシルオキシ、カルバモイル、アロイル、ヘテロアリール、ヘテロアロイルオキシ、無置換アミノ基および置換アミノ基から成る群より選ばれ、ここで、前記メチレン尿素部位のカルボニル基は、好ましくはC=S、C=NR5、C=C(R5)−NO2、C=C(R5)−CNまたはC=C(CN)2基に誘導化されていてもよく、
Aは、無置換または好ましくは式:−L−(M−L’)αの炭素原子が40個までの置換された部位であり、ここで、Lは、5,6,7員環構造であり、好ましくはアリール、ヘテロアリール、アリーレンおよびヘテロアリーレンから成る群より選ばれ、Dに直接結合しており、L’は、少なくとも5員を有する場合により置換されている環状部位から成り、好ましくは、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、シクロアルキルおよびヘテロサイクリルから成る群より選ばれ、Mは結合であるか、または少なくとも1つの原子を有する架橋基であり、αは1〜4の整数であり、LおよびL’のそれぞれの環状構造は、窒素、酸素および硫黄から成る群の0〜4のメンバーを含み、ここで、L’は、好ましくは、−SOβRx、−C(O)Rxおよび−C(NRy)Rzから成る群より選ばれる少なくとも1つの置換基により置換されており、
Bは、置換または無置換の、炭素原子が30個まで、好ましくは炭素原子が20個までの3環式までのアリールまたはヘテロアリール部位であり、少なくとも1つの5、6、または7員環構造、好ましくは5または6員環構造を含み、窒素、酸素および硫黄から成る群の0〜4のメンバーを含むDに直接結合しており、ここで、Dに直接結合している前記環状構造は、好ましくは、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルから成る群より選ばれ、Ryは、水素またはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、かつパーハロまでのハロゲンで場合により置換されている炭素原子が24個までの炭素ベースの部位であり、
zは、水素またはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、および場合によりハロゲン、ヒドロキシ、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、ハロゲンにより場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基により場合により置換されている、炭素原子が30個までの炭素ベースの部位であり、
xは、RzまたはNRabであり、ここでRaおよびRbは、
a)それぞれ独立して、水素、N、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲン、ヒドロキシ、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基で場合により置換されている、炭素原子が30個までの炭素ベースの部位、または−OSi(Rf3であり、ここで、Rfは、水素、またはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲン、ヒドロキシ、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基で場合により置換されている炭素原子が24個までの炭素ベースの部位であるか、または、
b)RaおよびRbは、一緒になって、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子の5〜7員ヘテロ環状構造、またはハロゲン、ヒドロキシ、またはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基で置換されている、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子の置換5〜7員ヘテロ環状構造を形成しているか、
c)RaおよびRbの1つは、−C(O)−、C1〜C5の二価のアルキレン基または少なくとも5員を有する環状構造を形成するように部位Lに結合している置換されたC1〜C5の二価のアルキレン基であり、ここで、置換されたC1〜C5の二価のアルキレン基の置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基から成る群より選ばれ、Bは置換されているか、Lは置換されているか、またはL’は更に置換されており、置換基はパーハロまでのハロゲンおよびWγから成る群より選ばれ、ここでγは0〜3であり、ここで、それぞれのWは、それぞれ独立して、−CN、−CO2R、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5、−Q−Ar、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、および−CN、−CO2R、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5およびパーハロまでのハロゲンから成る群よりそれぞれ独立して選ばれる1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基から成る群より選ばれ、ここでそれぞれのR5は、HまたはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基からそれぞれ独立に選択され、
(d)ここで、Qは、−O−、−S−、−N(R5)−、−(CH2)β、−C(O)−、−CH(OH)−、−(CH2)β−、−(CH2)βS−、−(CH2)βN(R5)−、−O(CH2)β−CHHal−、−CHal2−、−S−(CH2)−および−N(R5)(CH2)β−であり、ここでβは1〜3であり、Halはハロゲンであり、および、
Arは、パーハロまでのハロゲンにより場合により置換されており、かつZδ1により場合により置換されている、窒素、酸素および硫黄から成る群より選ばれる0〜2のメンバーを含む5または6員芳香族構造であり、ここで、δ1は0から3であり、それぞれのZは、それぞれ独立して、−CN、−CO25、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5および
N、AおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、および−CN、−CO25、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5から成る群より選ばれる1つまたはそれ以上の置換基により場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの部位から成る群より選ばれ、ここでR5は上記で定義した通りである)
のメチレン尿素誘導体、ならびに、これらの薬学的に許容しうる誘導体、溶媒和物、塩および立体異性体、併せてこれらのあらゆる比率の混合物を含み、より好ましくは、これらの塩および/または溶媒和物であり、特に好ましくは、これらの生理学的に許容しうる塩および/または溶媒和物である。
より好ましくは、式Iの化合物において、
yは、水素、C110アルキル、C110アルコキシ、0〜3個のヘテロ原子を有するC310シクロアルキル、C210アルケニル、C110アルケノイル、C612アリール、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC312ヘテロアリール、C724アラルキル、C724アルカリール、置換C110アルキル、置換C110アルコキシ、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有する置換C310シクロアルキル、置換C6〜C14アリール、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有する置換C312ヘテロアリール、置換C724アルカリール、または置換C724アラルキルであり、ここで、Ryは置換された基であり、パーハロまでのハロゲンにより置換されており、
zは、水素、C110アルキル、C110アルコキシ、0〜3個のヘテロ原子を有するC310シクロアルキル、C210アルケニル、C110アルケノイル、C612アリール、S、NおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC3〜C12ヘテロアリール、C724置換アルカリールまたはC724置換アラルキルであり、ここでRzは置換基であり、パーハロまでのハロゲン、ヒドロキシ、C1-10アルキル、S、NおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有する置換C3〜C10シクロアルキル、S、NおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有する置換C312ヘアリール、C110アルコキシ、C612アリール、パーハロアルキルまでのC16ハロ置換アルキル、パーハロアリールまでのC6〜C12ハロ置換アリール、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するパーハロシクロアルキルまでのC3〜C12ハロ置換シクロアルキル、
パーハロまでのハロ置換C3〜C12ヘタリール、N,S,及びOから選ばれえるヘテロ原子を含むヘタリール、パーハロアラルキルまでのハロ置換C7〜C24アラルキル、パーハロアルカリールまでのハロ置換C7〜C24アルカリール、および−C(O)Rgにより置換されており、
aおよびRbは、
a)それぞれ独立して、水素、C1〜C10アルキル、C1〜C10アルコキシ、C310シクロアルキル、C210アルケニル、C110アルケノイル、C612アリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC312ヘタリール、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC312シクロアルキル、C724アラルキル、C7〜C24アルカリール、置換C110アルキル、置換C110アルコキシ、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有する置換C310シクロアルキル、置換C612アリール、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有する置換C312ヘタリール、置換C724アラルキル、置換C724アルカリールから成る群より選ばれる炭素ベースの部位であり、
ここで、RaおよびRbは置換された基であり、これらはパーハロまでのハロゲン、ヒドロキシ、C110アルキル、O、SおよびNから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC312シクロアルキル、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC312ヘタリール、C110アルコキシ、C612アリール、パーハロアルキルまでのC16ハロ置換アルキル、パーハロアリールまでのC6〜C12ハロ置換アリール、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するパーハロシクロアルキルまでのC3〜C12ハロ置換シクロアルキル、パーハロヘタリールまでのハロ置換C3〜C12ヘタリール、パーハロアラルキルまでのハロ置換C7〜C24アラルキル、パーハロアルカリールまでのハロ置換C7〜C24アルカリール、および−C(O)Rgにより置換されており、
または、−OSi(Rf3であり、ここで、Rfは、水素、C1〜C10アルキル、C1〜C10アルコキシ、C310シクロアルキル、C210アルケニル、C110アルケノイル、C612アリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC312ヘタリール、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC312シクロアルキル、C724アラルキル、C7〜C24アルカリール、置換C110アルキル、置換C110アルコキシ、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有する置換C310シクロアルキル、置換C612アリール、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有する置換C312ヘタリール、置換C724アラルキル、置換C724アルカリールであり、ここで、RaおよびRbは置換された基であり、これらはパーハロまでのハロゲン、ヒドロキシ、C110アルキル、O、SおよびNから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC312シクロアルキル、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC312ヘタアリール、C110アルコキシ、C612アリール、パーハロアルキルまでのC16ハロ置換アルキル、パーハロアリールまでのC6〜C12ハロ置換アリール、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するパーハロシクロアルキルまでのC3〜C12ハロ置換シクロアルキル、パーハロヘタリールまでのハロ置換C3〜C12ヘタリール、パーハロアラルキルまでのハロ置換C7〜C24アラルキル、パーハロアルカリールまでのハロ置換C7〜C24アルカリール、および−C(O)Rgにより置換されており、または、
b)RaおよびRbは、一緒になって、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子の5〜7員ヘテロ環状構造、またはパーハロまでのハロゲン、ヒドロキシ、C1〜C10アルキル、C1〜C10アルコキシ、C310シクロアルキル、C210アルケニル、C110アルケノイル、C612アリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC312ヘタリール、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC312シクロアルキル、C724アラルキル、C724アルカリール、置換C110アルキル、置換C110アルコキシ、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有する置換C310シクロアルキル、置換C612アリール、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有する置換C312ヘタリール、置換C724アラルキル、置換C724アルカリールから成る群より選ばれる置換基を有する、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子の置換5〜7員ヘテロ環状構造を形成し、
ここで、
c)RaおよびRbは置換された基であり、これらはパーハロまでのハロゲン、ヒドロキシ、C110アルキル、O、SおよびNから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC312シクロアルキル、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC312ヘタリール、C110アルコキシ、C612アリール、パーハロアルキルまでのC16ハロ置換アルキル、パーハロアリールまでのC6〜C12ハロ置換アリール、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するパーハロシクロアルキルまでのC3〜C12ハロ置換シクロアルキル、パーハロヘタリールまでのハロ置換C3〜C12ヘタリール、パーハロアラルキルまでのハロ置換C7〜C24アラルキル、パーハロアルカリールまでのハロ置換C7〜C24アルカリール、および−C(O)Rgにより置換されており、
または、
d)RaまたはRbの1つは、−C(O)−、C1〜C5の二価のアルキレン基または少なくとも5員を有する環状構造を形成するよう部位Lに結合している置換されたC1〜C5の二価のアルキレン基であり、ここで、置換されたC1〜C5の二価のアルキレン基の置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、C110アルキル、SおよびNから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC312シクロアルキル、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC312ヘタアリール、C110アルコキシ、C612アリール、C7〜C24アルカリール、C7〜C24アラルキル、パーハロアルキルまでのC16ハロ置換アルキル、パーハロアリールまでのC6〜C12ハロ置換アリール、N、SおよびOから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するパーハロシクロアルキルまでのC3〜C12ハロ置換シクロアルキル、パーハロヘタリールまでのハロ置換C3〜C12ヘタリール、パーハロアラルキルまでのハロ置換C7〜C24アラルキル、パーハロアルカリールまでのハロ置換C7〜C24アルカリール、および−C(O)Rgから成る群より選ばれ、
ここで、Rgは、C110アルキル、−CN、−CO2d、−ORd、−SRd、−NO2、−C(O)Re、−NRde、−NRdC(O)OReおよび−NRd(CO)Reであり、RdおよびReは、それぞれ独立して、水素、C110アルキル、C110アルコキシ、O、NおよびSから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC310シクロアルキル、C612アリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC3〜C12ヘタリール、C7〜C24アラルキル、C7〜C24アルカリール、パーハロまでの置換C1〜C10アルキル、O、NおよびSから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するパーハロまでの置換C3〜C10シクロアルキル、パーハロまでの置換C6〜C14アリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するパーハロまでの置換C3〜C12ヘタリール、パーハロアルカリールまでのハロ置換C7〜C24アルカリール、パーハロまでの置換C7〜C24アラルキルから成る群より選択され、
Wは、それぞれ独立して、−CN、−CO25、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5、C1〜C10アルキル、C1〜C10アルコキシ、C2〜C10アルケニル、C1〜C10アルケノイル、O、SおよびNから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC3〜C10シクロアルキル、C6〜C14アリール、C7〜C24アルカリール、C7〜C24アラルキル、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC3〜C12ヘテロアリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC4〜C23アルクヘテロアリール、置換C1〜C10アルキル、置換C1〜C10アルコキシ、置換C2〜C10アルケニル、置換C1〜C10アルケノイル、O、NおよびSから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有する置換C3〜C10シクロアルキル、置換C6〜C12アリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有する置換C3〜C12ヘタリール、置換C7〜C24アラルキル、置換C7〜C24アルカリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有する置換C4〜C23アルクヘテロアリール、および−Q−Arから成る群より選ばれ、
5は、それぞれ独立して、H、C1〜C10アルキル、C1〜C10アルコキシ、C2〜C10アルケニル、C1〜C10アルケノイル、O、CおよびNから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC3〜C10シクロアルキル、C6〜C14アリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC3〜C13ヘタリール、C7〜C14アルカリール、C7〜C24アラルキル、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC4〜C23アルクヘテロアリール、パーハロまでの置換C1〜C10アルキル、O、NおよびSから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するパーハロまでの置換C3〜C10シクロアルキル、パーハロまでの置換C6〜C14アリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するパーハロまでの置換C3〜C13ヘタリール、パーハロまでの置換C7〜C24アラルキル、パーハロまでの置換C7〜C24アルカリール、およびパーハロまでの置換C4〜C23アルクヘテロアリールより選ばれ、およびそれぞれ、
Zは、それぞれ独立して、−CN、−CO25、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5、C1〜C10アルキル、C1〜C10アルコキシ、C2〜C10アルケニル、C1〜C10アルケノイル、O、SおよびNから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有するC3〜C10シクロアルキル、C6〜C14アリール、C7〜C24アルカリール、C7〜C24アラルキル、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC3〜C12ヘテロアリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有するC4〜C23アルクヘテロアリール、置換C1〜C10アルキル、置換C1〜C10アルコキシ、置換C2〜C10アルケニル、置換C1〜C10アルケノイル、O、NおよびSから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を有する置換C3〜C10シクロアルキル、置換C6〜C12アリール、O、NおよびSから選ばれる1〜3個のヘテロ原子を有する置換C3〜C12ヘタリールから成る群より選ばれ、ここで、Zが置換された基の場合、1つまたはそれ以上の置換基は、−CN、−CO25、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5から成る群より選ばれる。
本発明によれば、それぞれのMは、互いにそれぞれ独立して、結合を示すか、または(CR55hもしくは(CHR5h−Q−(CHR5iから成る群より選ばれる架橋基であり、ここで、
Qは、O、S、N−R5、(CHal2j、(O−CHR5j、(CHR5−O)j、CR5=CR5、(O−CHR5CHR5j、(CHR5CHR5−O)j、C=O、C=S、C=NR5、CH(OR5)、C(OR5)(OR5)、C(=O)O、OC(=O)、OC(=O)O、C(=O)N(R5)、N(R5)C(=O)、OC(=O)N(R5)、N(R5)C(=O)O、CH=N−O、CH=N−NR5、OC(O)NR5、NR5C(O)O、S=O、SO2、SO2NR5およびNR5SO2から成る群より選ばれ、ここで、
5は、それぞれの場合、それぞれ独立して、上記に示す意味から、好ましくは水素、ハロゲン、アルキル、アリール、アラルキルから選ばれ、
h、iは、互いにそれぞれ独立して、0、1、2、3、4、5または6、好ましくは0、1、2または3からであり、
jは、1、2、3、4、5または6、好ましくは0、1、2または3である。
より好ましくは、それぞれのMは、互いにそれぞれ独立して、結合を示すか、または−O−、−S−、−N(R5)−、−(CH2)β、−C(O)−、−CH(OH)−、−(CH2)βO−、−(CH2)βS−、−(CH2)βN(R5)−、−O(CH2)β、−CHHal−、CHal2−、−S−(CH2)β−および−N(R5)(CH2)βから成る群より選ばれる架橋基であり、ここで、βは1から6であり、特に好ましくは1から3であり、Halはハロゲンであり、およびR5は上記で定義した通りである。
より好ましくは、式Iの基Bは、置換されたまたは無置換の6員アリール部位または6員ヘタアリール部位、炭素であるヘタリール部位とバランスして、窒素、酸素および硫黄から成るヘタリール原子の群より選択される1から4のメンバーを有する前記ヘタアリール部位である。
更により好ましくは、式Iの基Bは、
a)無置換フェニル基、無置換ピリジル基、無置換ピリミジニル、ハロゲンおよびWγ(ここで、Wおよびγは請求項1に定義されている通りである)から成る群より選ばれる置換基により置換されているフェニル基、ハロゲンおよびWγ(ここで、Wおよびγは上記で定義した通りである)から成る群より選ばれる置換基により置換されているピリミジニル基、またはハロゲンおよびWγ(ここで、Wおよびγは上記で定義した通りである)から成る群より選ばれる置換基により置換されている置換ピリジル基、または、−CN、ハロゲン、C1〜C10アルキル、C1〜C10アルキルアルコキシ、−OH、パーハロまでの置換C1〜C10アルキル、パーハロまでの置換C1〜C10アルコキシもしくはパーハロまでのハロゲンで置換されたフェニルから成る群から選ばれる1またはそれ以上の置換基により1から3カ所置換されている、置換フェニル基、置換ピリミジニル基、または置換ピリジル基であり、または、
b)−CN、ハロゲン、アルキル、特にC1〜C4アルキル、アルコキシ、特にC1〜C4アルコキシ、−OH、パーハロまでの置換アルキル、特にパーハロまでの置換C1〜C4アルキル、パーハロまでの置換アルコキシ、特にパーハロまでの置換C1〜C4アルコキシ、もしくはパーハロまでのハロゲンで置換されたフェニルから成る群から選ばれる1つまたはそれ以上の置換基により1から3個置換されている、置換フェニル基、置換ピリミジニル基、または置換ピリジル基である。
式Iにおいて、Dに直接結合している基Lは、好ましくは、置換もしくは無置換の6員アリール部位または置換もしくは無置換の6員ヘタアリール部位であり、ここで前記ヘタアリール部位は、炭素である前記ヘタアリール部位とバランスして、窒素、酸素および硫黄から成るヘテロ原子の群より選択される1から4のメンバーを有し、ここで1つまたはそれ以上の置換基は、ハロゲンおよびWγ(ここで、Wおよびγは上記で定義した通りである)から成る群より選ばれる。
より好ましくは、基Lは、置換フェニル、無置換フェニル、置換ピリミジニル、無置換ピリミジニル、置換ピリジルまたは無置換ピリジル基である。
式Iにおいて、基L’は、好ましくは、5から6員アリール部位またはヘタリール部位を含み、ここで、前記ヘタリール部位は、窒素、酸素および硫黄から成るヘテロ原子の群より選ばれる1から4のメンバーを含む。
より好ましくは、基L’は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジニルである。
本発明によれば、メチレン部位は、式−CRR−の二価の基であり、ここで、RおよびRは、互いにそれぞれ独立して、水素または水素以
外の適切な置換基である。
適切な置換基は、好ましくは、アルキル、アルキレン、ハロゲン、ハロアルキル,C3〜C7−シクロアルキル、C3〜C7−シクロアルキレン,ヘテロサイクリル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルコキシ、アラルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルスルファニル、ハロアルキルスルファニル、アリールスルファニル、ヘテロアリールスルファニル、アルキルスルフェニル、ハロアルキルスルフェニル、アリールスルフェニル、ヘテロアリールスルフェニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、カルボキシ、シアノ、シアノアルキル、アミノスルホニル、アシル、アシルオキシ、カルバモイル、アロイル、ヘテロアリール、ヘテロアロイルオキシ、無置換アミノ基および置換アミノ基から成る群より選ばれる。RおよびRの両方が水素であるメチレン部位は、無置換メチレン部位とも言われる。Rおよび/またはRが水素以外であるメチレン部位は、置換メチレン部位と言われる。
したがって、本発明によるメチレン尿素部位は二価の基であり、ここで、尿素部位の窒素原子の1つはメチレン部位により置換されている。好ましくは、AおよびBは、メチレン部位により置換されていない尿素部位の窒素原子により得られたメチレン尿素部位に、およびメチレン部位の炭素原子にそれぞれ結合している。
メチレン尿素部位の1つまたは両方の窒素原子の水素原子が、アルキル、アルキレン、ハロアルキル、C3〜C7−シクロアルキル、C3〜C7−シクロアルキレン、ヘテロサイクリル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、カルボキシ、シアノアルキル、アシルおよびヘテロアリールから成る群より好ましくは選ばれる、適切な置換基により置換されていてもよい。好ましくは、メチレン尿素部位の両方の窒素原子が無置換である。この点で、Dの1つのまたは両方の窒素原子は、互いにそれぞれ独立に、場合により脱プロトン化、プロトン化および/または4級化することができる。得られるイオンまたは塩も本発明の主題である。
したがって、式Iの好ましい化合物は、式Ia
A−NH−CO−NH−B (Ia)
(式中、AおよびBは上記/下記に定義した通りであり、ここで、式Iaのカルボニル部位は上記/下記に記載したように誘導化できる。)、およびこれらの塩または溶媒和物である。特に好ましくは式1の化合物で、ここでカルボニル基は誘導されないものである。
好ましくは、AまたはBは、上記/下記に記載したように1つまたはそれ以上の置換基により置換されている。より好ましくは、AおよびBそれぞれは、上記/下記に記載したように1つまたはそれ以上の置換基により置換されている。更により好ましくは、Aは、上記/下記に記載したように2つまたはそれ以上の置換基により置換されている。
好ましくは、本発明の主題は、例えば、立体化学的に同一の化合物またはラセミ化合物などの、エナンチオマー、ジアステレオマーおよび/またはあらゆる比のこれらの混合物などの、本発明による化合物の光学活性体または立体異性体である。好ましくは、本発明の更なる主題は、本発明による化合物の溶媒和物および水和物である。好ましくは、本発明の更なる主題は、本発明による化合物の薬学的に許容しうる誘導体または生理学的に機能のある誘導体である。より好ましくは、本発明の更なる目的は、本発明による化合物の塩であり、特に本発明による化合物の薬学的におよび/または生理学的に許容しうる塩である。
本明細書に使用されるように、用語「有効な量」は、例えば、研究者または臨床医により求められている組織、システム、動物またはヒトの生物学的または医学的応答を誘発する薬物または薬剤の量を意味する。更には、用語「治療上有効な量」は、このような量を投与されなかった対応する対象と比較して、疾病、障害、または副作用の治療、治療、予防、または改善を高めるか、または疾病または障害の進行速度を減少させる量を意味する。この用語は、その範囲内で、通常の生理作用を高めるのに有効な量をも含む。
本明細書に使用されるように、用語「アルキル」は、好ましくは、1から12の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖の炭化水素を意味しC1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルスルファニル、C1〜C6アルキルスルフェニル、C1〜C6アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、アルキルにより、場合によりアルキル基で置換されたアミノ、カルボキシ、アルキルにより、場合により置換されたカルバモイル、アルキルにより、場合により置換されたアミノスルホニル、ニトロ、シアノ、ハロゲン、またはC3〜C6パーフルオロアルキルから成る群より選ばれる置換基で場合により置換されており、多重置換が可能である。本明細書に用いる「アルキル」の具体例は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチルなどを含むがこれらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「C1〜C6アルキル」は、好ましくは、少なくとも1つのおよび多くとも6つの炭素原子を含む、上記で定義したアルキル基を意味する。本発明に有用な分岐鎖または直鎖の「C1〜C6アルキル」基の具体例は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、イソブチル、n−ブチル、t−ブチル、n−ペンチルおよびイソペンチルを含むがこれらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「アルキレン」は、好ましくは、1から10の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖の二価の炭化水素ラジカルを意味し、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、アルキルにより場合により置換されたアミノ、カルボキシ、アルキルにより場合により置換されたカルバモイル、アルキルにより場合により置換されたアミノスルホニル、ニトロ、シアノ、ハロゲン、および低級パーフルオロアルキルを含む群より選ばれる置換基で場合により置換されており、多重置換が可能である。本明細書に用いる「アルキレン」の具体例は、メチレン、エチレン、n−プロピレン、n−ブチレンなどを含むがこれらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「C1〜C6アルキレン」は、好ましくは、少なくとも1つのおよび多くとも6つの炭素原子をそれぞれに含む、上記で定義したアルキレン基を意味する。本発明に有用な「C1〜C6アルキレン」基の具体例は、メチレン、エチレンおよびn−プロピレンを含むがこれらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「ハロゲン」または「hal」は、好ましくは、フッ素(F)、塩素(Cl)、臭素(Br)またはヨウ素(I)を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「C1〜C6ハロアルキル」は、好ましくは、少なくとも1つのハロゲン、本明細書に定義されるハロゲンで置換された、少なくとも1つのおよび多くとも6つの炭素原子を含む、上記で定義したアルキル基を意味する。本発明に有用な分岐鎖または直鎖の「C1〜C6ハロアルキル」基の具体例は、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードなどの1つまたはそれ以上のハロゲンでそれぞれ独立して置換されたメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチルおよびn−ブチルを含むがこれらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「C3〜C7シクロアルキル」は、好ましくは、3から7個の炭素原子を有する非芳香族環状炭化水素環を意味し、これを通して結合できるC1〜C6アルキルリンカーを場合により含む。C1〜C6アルキル基は上記で定義した通りである。具体的な「C3〜C7シクロアルキル」基は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルを含むがこれらに限定されるものではない。本明細書に使用されるように、用語「シクロアルキル」は、飽和ヘテロ環状基も含み、これは好ましくは、上記で定義したようなシクロアルキル基から選ばれ、O、NおよびSから成る群より選ばれるヘテロ原子で、1つまたは2つの炭素原子が置換されている。
本明細書に使用されるように、用語「C3〜C7シクロアルキレン」は、好ましくは、3から7個の炭素原子を有する非芳香族脂環式の二価の炭化水素ラジカルを意味し、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、アルキルにより場合により置換されたアミノ、カルボキシ、アルキルにより場合により置換されたカルバモイル、アルキルにより場合により置換されたアミノスルホニル、ニトロ、シアノ、ハロゲン、低級パーフルオロアルキルを含む群より選ばれる置換基で場合により置換されており、多重置換が可能である。本明細書に使用されるように、「シクロアルキレン」の具体例は、シクロプロピル−1,1−ジイル、シクロプロピル−1,2−ジイル、シクロブチル−1,2−ジイル、シクロペンチル−1,3−ジイル、シクロヘキシル−1,4−ジイル、シクロヘプチル−1,4−ジイル、またはシクロオクチル−1,5−ジイルなどを含むが、これらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「ヘテロサイクリック」または用語「ヘテロサイクリル」は、好ましくは、S、SO、SO2、OまたはNから選ばれる1つまたはそれ以上のヘテロ原子置換を含み、1またはそれ以上の不飽和度を有する3から12員の複素環式環を意味し、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルスルファニル、C1〜C6ハロアルキルスルファニル、C1〜C6アルキルスルフェニル、C1〜C6アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、アルキルにより場合により置換されたアミノ、カルボキシ、アルキルにより場合により置換されたカルバモイル、アルキルにより場合により置換されたアミノスルホニル、ニトロ、シアノ、ハロゲン、またはC1〜C6パーフルオロアルキルから成る群より選ばれる置換基で場合により置換されており、多重置換が可能である。このような環は、場合により、1つまたはそれ以上の他の「ヘテロサイクリック」環またはシクロアルキル環と縮合することができる。「ヘテロサイクリック」部位の具体例は、テトラヒドロフラン、ピラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサン、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、テトラヒドロチオピラン、テトラヒドロチオフェンなどを含むが、これらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「ヘテロサイクリレン」は、好ましくは、S、SO、SO2、OまたはNから選ばれる1つまたはそれ以上のヘテロ原子を含む、1つまたはそれ以上の不飽和度を有する3から12員の複素環式環ジラジカルを意味し、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、アルキルにより場合により置換されたアミノ、カルボキシ、アルキルにより場合により置換されたカルバモイル、アルキルにより場合により置換されたアミノスルホニル、ニトロ、シアノ、ハロゲン、低級パーフルオロアルキルを含む群より選ばれる置換基で場合により置換されており、多重置換が可能である。このような環は、1つまたはそれ以上のベンゼン環と、または1つまたはそれ以上の他の「ヘテロサイクリック」環またはシクロアルキル環と場合により縮合することができる。「ヘテロサイクリレン」の具体例は、テトラヒドロフラン−2,5−ジイル、モルホリン−2,3−ジイル、ピラン−2,4−ジイル、1,4−ジオキサン−2,3−ジイル、1,3−ジオキサン−2,4−ジイル、ピペリジン−2,4−ジイル、ピペリジン−1,4−ジイル、ピロリジン−1、3−ジイル、モルホリン−2,4−ジイルなどを含むが、これらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「アリール」は、好ましくは、場合により置換されたベンゼン環、または例えば、アントラセン、フェナントレン、またはナフタレン環系を形成する、1つまたはそれ以上の場合により置換されたベンゼン環と場合により置換されたベンゼン環との縮合系を意味する。具体的な任意の置換基は、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルスルファニル、C1〜C6アルキルスルフェニル、C1〜C6アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、アルキルにより場合により置換されたアミノ、カルボキシ、テトラゾリル、アルキルにより場合により置換されたカルバモイル、アルキルにより場合により置換されたアミノスルホニル、アシル、アロイル、ヘテロアロイル、アシルオキシ、アロイルオキシ、ヘテロアロイルオキシ、アルコキシカルボニル、ニトロ、シアノ、ハロゲン、C1〜C6パーフルオロアルキル、ヘテロアリール、またはアリールを含み、多重置換が可能である。「アリール」基の具体例は、フェニル、2−ナフチル、1−ナフチル、ビフェニル、およびこれらの置換された誘導体を含むが、これらに限定されるものではない。本明細書に使用されるように、用語「アリーレン」は、好ましくは、ベンゼン環系ジラジカル、または1つまたはそれ以上で場合により置換されたベンゼン環と縮合したベンゼン環系ジラジカルを意味し、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、アルキルにより場合により置換されたアミノ、カルボキシ、テトラゾリル、アルキルにより場合により置換されたカルバモイル、アルキルにより場合により置換されたアミノスルホニル、アシル、アロイル、ヘテロアロイル、アシルオキシ、アロイルオキシ、ヘテロアロイルオキシ、アルコキシカルボニル、ニトロ、シアノ、ハロゲン、低級パーフルオロアルキル、ヘテロアリールおよびアリールを含む群より選ばれる置換基で場合により置換されていおり、多重置換が可能である。「アリーレン」の具体例は、ベンゼン−1,4−ジイル、ナフタレン−1,8−ジイル、アントラセン−1,4−ジイルなどを含むが、これらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「アラルキル」は、好ましくは、本明細書に定義される通り、C1〜C6アルキルリンカーを通して結合しているアリールまたはヘテロアリール基を意味し、ここでC1〜C6アルキルは本明細書での定義通りである。「アラルキル」の具体例はベンジル、フェニルプロピル、2−ピリジルメチル、3−イソオキサゾリルメチル、5−メチル−3−イソオキサゾリルメチルおよび2−イミダゾリルエチルを含むが、これらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「ヘテロアリール」は、好ましくは、単環式の5から7員芳香族環を意味し、または2つのこの種の単環式の5から7員芳香族環を含む縮合二環式芳香族環系を意味する。これらのヘテロアリール環は、1つまたはそれ以上の窒素、硫黄および/または酸素ヘテロ原子を含み、ここでN−オキシド、および硫黄酸化物およびジ酸化物がヘテロ原子置換基であってもよく、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルスルファニル、C1〜C6ハロアルキルスルファニル、C1〜C6アルキルスルフェニル、C1〜C6アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、アルキルにより場合により置換されたアミノ、カルボキシ、テトラゾリル、アルキルにより場合により置換されたカルバモイル、アルキルにより場合により置換されたアミノスルホニル、アシル、アロイル、ヘテロアロイル、アシルオキシ、アロイルオキシ、ヘテロアロイルオキシ、アルコキシカルボニル、ニトロ、シアノ、ハロゲン、C1〜C6パーフルオロアルキル、ヘテロアリールまたはアリールから成る群より選ばれる3種までで場合により置換していてもよく、多重置換が可能である。本明細書に使用される「ヘテロアリール」基の具体例は、フラニル、チオフェニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、オキソ−ピリジル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリダジル、ピラジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、インドリル、インダゾリル、およびこれらの置換体を含む。
本明細書に使用されるように、用語「ヘテロアリーレン」は、好ましくは、5から7員の芳香族環ジラジカルを意味し、または1つまたはそれ以上の窒素、酸素、または硫黄ヘテロ原子を含む多環式ヘテロ環式芳香族環ジラジカルを意味し、ここでN−オキシド、硫黄モノ酸化物および硫黄ジ酸化物がヘテロ芳香族置換基であってもよく、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、アルキルにより場合により置換されたアミノ、カルボキシ、テトラゾリル、アルキルにより場合により置換されたカルバモイル、アルキルにより場合により置換されたアミノスルホニル、アシル、アロイル、ヘテロアロイル、アシルオキシ、アロイルオキシ、ヘテロアロイルオキシ、アルコキシカルボニル、ニトロ、シアノ、ハロゲン、低級パーフルオロアルキル、ヘテロアリール、またはアリールから成る群より選ばれる置換基で場合により置換されており、多重置換が可能である。多環式芳香族環系ジラジカルとしては、1つまたはそれ以上の環が1つまたはそれ以上のヘテロ原子を含んでいてもよい。本明細書に使用される「ヘテロアリーレン」の具体例は、フラン−2,5−ジイル、チオフェン−2,4−ジイル、1,3,4−オキサジアゾール−2,5−ジイル、1,3,4−チアジアゾール−2,5−ジイル、1,3−チアゾール−2,5−ジイル、ピリジン−2,4−ジイル、ピリジン−2,3−ジイル、ピリジン−2,5−ジイル、ピリミジン−2,4−ジイル、キノリン−2,3−ジイルなどを含む。
本明細書に使用されるように、用語「アルコキシ」は、好ましくは、基RaO−を意味し、ここでRaは上記で定義したアルキルであり、用語「C1〜C6アルコキシ」は、好ましくは、アルキル部位が少なくとも1個で多くとも6個の炭素原子を含む、本明細書に定義したアルコキシ基を意味する。本発明に有用なC1〜C6アルコキシ基の具体例は、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシおよびt−ブトキシを含むがこれらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「ハロアルコキシ」は、好ましくは、基RaO−を意味し、ここでRaは上記で定義したハロアルキルであり、用語「C1〜C6ハロアルコキシ」は、好ましくは、ハロアルキル部位が少なくとも1個で多くとも6個の炭素原子を含む、本明細書に定義したハロアルコキシ基を意味する。本発明に有用なC1〜C6ハロアルコキシ基の具体例は、例えばトリフルオロメトキシなどの、1つまたはそれ以上のハロ基で置換された、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシおよびt−ブトキシを含むがこれらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「アラルコキシ」は、好ましくは、基RCBO−を意味し、ここで上記に定義したように、RBはアルキルおよびRCはアリールである。
本明細書に使用されるように、用語「アリールオキシ」は、好ましくは、基RCO−を意味し、ここでRCは上記に定義したアリールである。
本明細書に使用されるように、用語「アルキルスルファニル」は、好ましくは、基RAS−を意味し、ここでRAは上記に定義したアルキルであり、用語「C1〜C6アルキルスルファニル」は、好ましくは、アルキル部位が少なくとも1個で多くとも6個の炭素原子を含む、本明細書にて定義したアルキルスルファニル基を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「ハロアルキルスルファニル」は、好ましくは、基RDS−を意味し、ここでRDは上記に定義したハロアルキルであり、用語「C1〜C6ハロアルキルスルファニル」は、好ましくは、アルキル部位が少なくとも1個で多くとも6個の炭素原子を含む、本明細書にて定義したハロアルキルスルファニル基を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「アルキルスルフェニル」は、好ましくは、基RAS(O)−を意味し、ここでRAは上記に定義したアルキルであり、用語「C1〜C6アルキルスルフェニル」は、好ましくは、アルキル部位が少なくとも1個で多くとも6個の炭素原子を含む、本明細書にて定義したアルキルスルフェニル基を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「アルキルスルホニル」は、好ましくは、基RASO2−を意味し、ここでRAは上記に定義したアルキルであり、用語「C1〜C6アルキルスルホニル」は、好ましくは、アルキル部位が少なくとも1個で多くとも6個の炭素原子を含む、本明細書にて定義したアルキルスルホニル基を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「オキソ」は、好ましくは、基=Oを意味する。
本明細書に使用されるように、用語「メルカプト」は、好ましくは、基−SHを意味する。
本明細書に使用されるように、用語「カルボキシ」は、好ましくは、基−COOHを意味する。
本明細書に使用されるように、用語「シアノ」は、好ましくは、基−CNを意味する。
本明細書に使用されるように、用語「シアノアルキル」は、好ましくは、基−RBCNを意味し、ここでRBは上記に定義したアルキレンである。本発明に有用な「シアノアルキル」基の具体例は、シアノメチル、シアノエチルおよびシアノイソプロピルを含むがこれらに限定されるものではない。
本明細書に使用されるように、用語「アミノスルホニル」は、好ましくは、基−SO2NH2を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「カルバモイル」は、好ましくは、基−C(O)NH2を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「スルファニル」は、基−S−を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「スルフェニル」は、基−S(O)−を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「スルホニル」は、基−S(O)2−または−SO2−を意味する。
本明細書に使用されるように、用語「アシル」は、好ましくは、基RFC(O)−を意味し、ここでRFは上記に定義したアルキル、シクロアルキルまたはヘテロサイクリルである。
本明細書に使用されるように、用語「アロイル」は、好ましくは、基RCC(O)−を意味し、ここでRCは上記に定義したアリールである。
本明細書に使用されるように、用語「ヘテロアロイル」は、好ましくは、基REC(O)−を意味し、ここでREは上記に定義したヘテロアリールである。
本明細書に使用されるように、用語「アルコキシカルボニル」は、好ましくは、基RAOC(O)−を意味し、ここでRAは上記に定義したアルキルである。
本明細書に使用されるように、用語「アシルオキシ」は、好ましくは、基RFC(O)O−を意味し、ここでRFは上記に定義したアルキル、シクロアルキル、またはヘテロサイクリルである。
本明細書に使用されるように、用語「アロイルオキシ」は、好ましくは、基RCC(O)O−を意味し、ここでRCは上記に定義したアリールである。
本明細書に使用されるように、用語「ヘテロアロイルオキシ」は、好ましくは、基REC(O)O−を意味し、ここでREは上記に定義したヘテロアリールである。
本明細書に使用されるように、用語「カルボニル」または「カルボニル部位」は、好ましくは、基C=Oを意味する。
本明細書に使用されるように、用語「チオカルボニル」または「チオカルボニル部位」は、好ましくは、基C=Sを意味する。
本明細書に使用されるように、用語「アミノ」、「アミノ基」または「イミノ部位」は、好ましくは、基NRGG'を意味し、ここで、RGおよびRG'は、好ましくは、互いにそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アルキレンシクロアルキル、シアノアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、アシルおよびアロイルから成る群より選ばれる。RGおよびRG'の両方が水素の場合、NRGG'は、「無置換アミノ部位」または「無置換アミノ基」をも意味する。RGおよび/またはRG'が水素以外の場合、NRGG'は、「置換アミノ部位」または「置換アミノ基」をも意味する。
本明細書に使用されるように、用語「イミノ」または「イミノ部位」は、好ましくは、基C=NRGを意味し、ここで、RGは、好ましくは、水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アルキレンシクロアルキル、シアノアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、アシルおよびアロイルから成る群より選ばれる。RGが水素の場合、C=NRGは、「無置換イミノ部位」をも意味する。RGが水素以外の残基である場合、C=NRGは、「置換イミノ部位」をも意味する。
本明細書に使用されるように、用語「エチレン−1,1−ジイル部位」は、好ましくは、基C=CRKLを意味し、ここで、RKおよびRLは、好ましくは、互いにそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、シクロアルキル、ニトロ、アルキレンシクロアルキル、シアノアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、アシルおよびアロイルから成る群より選ばれる。RKおよびRLの両方が水素の場合、C=CRKLは、「無置換エチレン−1,1−ジイル部位」をも意味する。RKおよびRLの1つまたはその両方が水素以外の残基の場合、C=CRKLは、「置換エチレン−1,1−ジイル部位」をも意味する。
本明細書に使用されるように、用語「基」、「残基」および「ラジカル」または「基類」、「残基類」および「ラジカル類」は、通常、本技術分野での通用と同様、それぞれ同義語として使用される。
本明細書に使用されるように、用語「場合により」は、続けて記載した事項が起こっていてもよいし、起こっていなくてもよいことを意味し、起こる事項および起こらない事項の両方を含む。
本明細書に使用されるように、用語「薬学的に許容しうる誘導体」は、好ましくは、例えばエステルまたはアミドなどの、本発明の化合物の生理学的機能性誘導体を意味し、動物に投与することにより、本発明の化合物またはこれらの活性代謝物を(直接的または間接的に)提供できる。この種の誘導体は、過度の実験をせずに、およびBurger’s Medicinal Chemistry And Drug Discovery、第5版、1巻、Principles and Practiceの教示を参照すれば当業者に明白であり、生理学的機能性誘導体を教示している範囲を参照により本明細書に組み入れる。この種の誘導体は、好ましくは、例えば、アルキル基、アシル基、糖、またはオリゴペプチドなどのペプチドで誘導化される、および本発明による活性化合物に容易に劣化され代謝される、本発明による化合物などの、所謂プロドラッグ化合物を含む。この種の誘導体は、好ましくは、本発明による化合物の生分解性ポリマー誘導体を含む。適切なポリマーおよび生分解性ポリマー誘導体を製造する方法は、例えばInt.J.Pharm.115巻、61〜67頁、1995年など、当技術分野で知られている。
本明細書に使用されるように、用語「溶媒和物」は、好ましくは、溶質(本発明において、式Iもしくは式IIの化合物またはこれらの塩もしくは生理学的機能性誘導体)と溶媒より形成される可変の化学量論量の複合体を意味する。本発明の主題に対するこの種の溶媒は、溶質の生物活性に干渉しない。適切な溶媒の具体例は、水、メタノール、エタノールおよび酢酸を含むがこれらに限定されるものではない。好ましくは、使用される溶媒は、薬学的に許容しうる溶媒である。適切な薬学的に許容しうる溶媒の具体例は、水、エタノールおよび酢酸を含むが限定するものではない。最も好ましくは、使用される溶媒は水である。適切な溶媒和物の具体例は、本発明による化合物の1または2水和物またはアルコラートである。
本明細書に使用されるように、用語「置換された」は、好ましくは、特に明記しない限り、指定された置換基でまたは許される置換が複数個の置換基で、置換されていることを意味する。
本明細書に記載したある種の化合物は、1つまたはそれ以上のキラル原子を含んでいてもよく、一方、通常エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーである、2つまたはそれ以上の立体異性体として存在することもできる。したがって、本発明の化合物は、立体異性体の混合物、特にエナンチオマー混合物を含み、同様に、純粋な立体異性体、特に純粋なエナンチオマー、または立体異性的にエンリッチされた混合物、特にエナンチオマーがエンリッチされた混合物を含む。これらの全体的または部分的な平衡混合物と同様、上記式IおよびIIにより表される化合物の個々の異性体も、本発明の範囲内に含まれる。本発明は、1つまたはそれ以上のキラル中心が反転したそれらの異性体との混合物として、上記式で表される化合物の個々の異性体をも包含する。また、全ての互変異性体および式(I)および(II)の化合物の互変異性体混合物は、式(I)および(II)の化合物、好ましくはこれらに対応する式および従属式の範囲内に含まれる。
得られたラセミ化合物は、それ自体知られている方法により、機械的にまたは化学的に、異性体に分割することができる。ジアステレオマーは、好ましくは、光学活性な分割剤を用いて、反応によりラセミ混合物から形成される。適切な分割剤の具体例は、酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、マンデル酸、リンゴ酸、乳酸、またはβ−カンファースルホン酸などの種々の光学活性カンファースルホン酸のDおよびL体などの、光学活性な酸である。光学活性な分割剤(例えば、ジニトロベンゾイルフェニルグリシン)を充填したカラムを用いてのエナンチオマー分割も有利であり、適切な溶離液の具体例はヘキサン/イソプロパノール/アセトニトリル混合物である。
例えばクロマトグラフィーまたは分別結晶などの標準の精製プロセスにより、ジアステレオマー分割も行うことができる。
勿論、既に光学活性である標準物質を用いることにより、上記に記載した方法で式IまたはIIの光学活性化合物を得ることもできる。
特に示さない限り、式Iの化合物に対する参照は、好ましくは、式IIの化合物に対する参照を含むことを理解すべきである。特に示さない限り、式IIの化合物に対する参照は、好ましくは、例えば従属式II.1からII.20などの、好ましくは式IIaからIIxの、これらに対応する従属式に対する参照を含むことを理解すべきである。使用および組成物を含む以下の実施形態は、式Iに関して唱えられているけれども、好ましくは、式II、従属式II.1からII.20、好ましくは式IIaからIIxにも適用可能である。
本発明による特に好ましい化合物は、式II
Figure 2006506454
(式中、Ar1、Ar2は、互いにそれぞれ独立して、6から14個の炭素原子を含む芳香族炭化水素、および3から10個の炭素原子およびN、OおよびSからそれぞれ独立して選択される1つまたは2つのヘテロ原子を含むエチレン性不飽和または飽和ヘテロ環残基から選ばれ、
6、R7は、それぞれ独立してR8、R9およびR10について与えられる意味から選ばれるか、またはR6およびR7は、3から7個の炭素原子を含む炭素環残基、またはO、NおよびSから成る群より選ばれる1,2または3個のヘテロ原子および2から6個の炭素原子を含むヘテロ環残基、無置換であるかまたはR8、R9およびR10について与えられる意味から選ばれる1、2、または3個の置換基を含む前記炭素環またはヘテロ環残基を一緒になって形成し、
E、G、M、QおよびUは、互いにそれぞれ独立して、炭素原子および窒素原子から選ばれ、但し、E、G、M、QおよびUの1つまたはそれ以上が炭素原子であり、Xが炭素原子に結合していることが条件であり、
8、R9およびR10は、それぞれ独立して、H、A、3から7個の炭素原子を含むシクロアルキル、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、C(Hal)3、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOOR13、(CH2nCOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nNR11COR13、(CH2nNR11CONR1112、(CH2nNR11SO2A、(CH2nSO2NR1112、(CH2nS(O)u13、(CH2nOC(O)R13、(CH2nCOR13、(CH2nSR11、CH=N−OA、CH2CH=N−OA、(CH2)NHOA、(CH2nCH=N−R11、(CH2nOC(O)NR1112、(CH2nNR11COOR13、(CH2nN(R11)CH2CH2OR13、(CH2nN(R11)CH2CH2OCF3、(CH2nN(R11)C(R13)HCOOR12、(CH2nN(R11)C(R13)HCOR11、(CH2nN(R11)CH2CH2N(R12)CH2COOR11、(CH2nN(R11)CH2CH2NR1112、CH=CHCOOR13、CH=CHCH2NR1112、CH=CHCH2NR1112、CH=CHCH2OR13、(CH2nN(COOR13)COOR14、(CH2nN(CONH2)COOR13、(CH2nN(CONH2)CONH2、(CH2nN(CH2COOR13)COOR14、(CH2nN(CH2CONH2)COOR13、(CH2nN(CH2CONH2)CONH2、(CH2nCHR13COR14、(CH2nCHR13COOR14、(CH2nCHR13CH2OR14、(CH2nOCNおよび(CH2nNCOから成る群より選ばれ、ここで、
11、R12は、それぞれ独立して、H、A、(CH2mAr3および(CH2mHetから成る群より選ばれるか、またはNR1112においては、
11およびR12は、それらが結合しているN原子と一緒になって、N、OおよびSから選択される1または2個の更なるヘテロ原子を場合により含む5、6または7員のヘテロ環を形成し、
13、R14は、それぞれ独立して、H、Hal、A、(CH2mAr4および(CH2mHetから成る群より選ばれ、
Aは、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アルキレンシクロアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキルおよび飽和ヘテロサイクリルから成る群より、好ましくは、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アルキレンシクロアルキル、アルコキシおよびアルコキシアルキルから成る群より選ばれ、
Ar3、Ar4は、互いにそれぞれ独立して、A、Hal、NO2、CN、OR15、NR1516、COOR15、CONR1516、NR15COR16、NR15CONR1516、NR16SO2A、COR15、SO21516、S(O)uAおよびOOCR15から成る群より選ばれる1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されている、5から12個、好ましくは5から10個の炭素原子を含む芳香族炭化水素残基であり、
Hetは、A、Hal、NO2、CN、OR15、NR1516、COOR15、CONR1516、NR15COR16、NR15CONR1516、NR16SO2A、COR15、SO21516、S(O)uAおよびOOCR15から成る群より選ばれる1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されている、飽和、不飽和または芳香族ヘテロ環残基であり、
15、R16は、それぞれ独立して、H、A、(CH2mAr6から成る群より選ばれ、ここで、
Ar6は、メチル、エチル、プロピル、2−プロピル、tert−ブチル、Hal、CN、OH、NH2およびCF3から成る群より選ばれる1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されている、5または6員芳香族炭化水素であり、
k、nおよびmは、互いにそれぞれ独立して、0、1、2、3、4または5であり、
Xは、結合を示すか、または(CR1112hまたは(CHR11h−Q−(CHR12iであり、ここで、
Qは、O、S、N−R15、(CHal2j、(O−CHR18j、(CHR18−O)j、CR18=CR19、(O−CHR18CHR19j、(CHR18CHR19−O)j、C=O、C=S、C=NR15、CH(OR15)、C(OR15)(OR20)、C(=O)O、OC(=O)、OC(=O)O、C(=O)N(R15)、N(R15)C(=O)、OC(=O)N(R15)、N(R15)C(=O)O、CH=N−O、CH=N−NR15、OC(O)NR15、NR15C(O)O、S=O、SO2、SO2NR15およびNR15SO2から成る群より選ばれ、
h、iは、互いにそれぞれ独立して、0、1、2、3、4、5または6であり、
jは、1、2、3、4、5または6であり、
Yは、O、S、NR21、C(R22)−NO2、C(R22)−CNおよびC(CN)2から選ばれ、ここで、
21は、それぞれ独立して、R13、R14について与えられる意味から選ばれ、および、
22は、それぞれ独立して、R11、R12について与えられる意味から選ばれ、
p、rは、互いにそれぞれ独立して、0、1、2、3、4または5であり、
qは、0、1、2、3または4、好ましくは0、1または2であり、
uは、0、1、2または3、好ましくは0、1または2であり、および、
Halは、それぞれ独立して、F、Cl、BrおよびIから成る群より選ばれる)
の化合物、ならびにこれらの薬学的に許容しうる誘導体、溶媒和物、塩および立体異性体、併せて、あらゆる比率のこれらの混合物を含み、より好ましくは、これらの塩および/または溶媒和物であり、特に好ましくは、これらの生理学的に許容しうる塩および/または溶媒和物である。
更により好ましくは、式II
(ここで、
Ar1、Ar2は、互いにそれぞれ独立して、6から10個の特に6個の炭素原子を含む芳香族炭化水素、および3から8個の特に4から6個の炭素原子およびN、OおよびSから特にNおよびOからそれぞれ独立して選ばれる、1つまたは2つのヘテロ原子を含むエチレン性不飽和または芳香族ヘテロ環残基から選ばれ、
8、R9およびR10は、それぞれ独立して、H、A、3から7個の炭素原子を含むシクロアルキル、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、C(Hal)3、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nNR11COR13、(CH2nNR11CONR1112、(CH2nNR11SO2A、(CH2nSO2NR1112、(CH2nS(O)u13、(CH2nOC(O)R13、(CH2nCOR13、(CH2nSR11、(CH2nNHOA、(CH2nNR11COOR13、(CH2nN(R11)CH2CH2OR13、(CH2nN(R11)CH2CH2OCF3、(CH2nN(R11)C(R13)HCOOR8、(CH2nN(R11)、C(R13)HCOR8、(CH2nN(COOR13)COOR14、(CH2nN(CONH2)COOR13、(CH2nN(CONH2)CONH2、(CH2nN(CH2COOR13)COOR14、(CH2nN(CH2CONH2)COOR13、(CH2nN(CH2CONH2)CONH2、(CH2nCHR13COR14、(CH2nCHR13COOR14および(CH2nCHR13CH2OR14から成る群より選ばれ、
6、R7は、それぞれ独立してR8、R9およびR10について与えられる意味から選ばれ、より好ましくは、それぞれ独立して、H、A、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、C(Hal)3、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nNR11COR13、(CH2nNR11CONR1112、(CH2nNR11SO2A、(CH2nSO2NR1112、(CH2nS(O)u13、(CH2nCOR13、(CH2nSR11、(CH2nNHOAおよび(CH2nNR11COOR13から成る群より選ばれるか、または、
6、R7は、3から個7の炭素原子を含む炭素環残基、またはO、NおよびSから成る群より選ばれる1,2または3個のヘテロ原子および2から6個の炭素原子を含むヘテロ環残基、無置換であるかまたはR8、R9およびR10について与えられる意味から選ばれる1,2または3個の置換基を含む前記炭素環状またはヘテロ環残基を一緒になって形成し、より好ましくは、H、A、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、C(Hal)3、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nNR11COR13、(CH2nNR11CONR1112、(CH2nNR11SO2A、(CH2nSO2NR1112、(CH2nS(O)u13、(CH2nCOR13、(CH2nSR11、(CH2nNHOAおよび(CH2nNR11COOR13から成る群より選ばれ、
Xは、結合を示すか、または(CR1112hまたは(CHR11h−Q−(CHR12iであり、ここで、
Qは、O、S、N−R15、(CHal2j、(O−CHR18j、(CHR18−O)j、CR18=CR19、(O−CHR18CHR19j、(CHR18CHR19−O)j、C=O、C=NR15、CH(OR15)、C(OR15)(OR20)、C(=O)N(R15)、N(R15)C(=O)、CH=N−NR15、S=O、SO2、SO2NR15およびNR15SO2から成る群より選ばれ、ここで、
h、iおよびkは、互いにそれぞれ独立して、0、1、2、3、4、5または6、好ましくは0、1、2または3であり、
jは、1、2、3、4、5または6、好ましくは1、2、3または4であり、
pは、1、2、3または4、好ましくは1、2または3であり、
rは、0、1、2または3、好ましくは0、1または2である)
の化合物、ならびにこれらの薬学的に許容しうる誘導体、溶媒和物、塩および立体異性体、併せて、あらゆる比率のこれらの混合物を含み、より好ましくは、これらの塩および/または溶媒和物であり、特に好ましくは、これらの生理学的に許容しうる塩および/または溶媒和物である。
本発明の主題は、特に式IおよびIIの化合物であり、ここで1つまたはそれ以上の置換基または基、好ましくは大部分の置換基または基が、好ましい、より好ましい、更により好ましい、特に好ましいと示されている意味を有する。
式IIの化合物において、E、G、M、QおよびUは、EおよびUが結合している炭素原子と一緒になって、二価の6員芳香族環または窒素含有ヘテロ芳香族環を構成する。好ましくはE、G、M、QおよびUの1つまたはそれ以上、より好ましくはE、G、M、QおよびUの2つまたはそれ以上、特にE、G、M、QおよびUの3つまたはそれ以上が炭素原子である。特に好ましくは、E、G、M、QおよびUのゼロまたは1つが窒素原子である。特に好ましくは、E、G、M、QおよびUは、EおよびUが結合している炭素原子と一緒になって、フェニレン、ピリジニレンおよびピリミジレンから成る群より選ばれる6員芳香族環または窒素含有ヘテロ芳香族環を構成し、ここでXは好ましくは炭素原子に結合している。置換基R9は、好ましくは炭素原子に結合している。
式IIの化合物として特に好ましくは、式II’の化合物であり、
Figure 2006506454
ここで、EおよびGは上記で定義した通りであり、好ましくはEおよびGは両方とも窒素原子であり、より好ましくはEおよびGの一方が窒素原子であるかまたはEおよびGの両方が炭素原子である。Eおよび/またはGが炭素原子の場合、無置換であってもまたはR9で置換されていてもよく、即ちEおよび/またはGはCHまたはCR9のいずれかである。
式IIの化合物において、用語「アルキル」は好ましくは、非分岐鎖または分岐鎖のアルキル残基を意味し、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の、好ましくは1、2、3、4、5または6個の、より好ましくは1、2、3または4個の、特には1または2個の炭素原子を含む非分岐鎖のアルキル残基が、または3、4、5、6、7、8、9または10個の、好ましくは3、4、5または6個の、より好ましくは3または4個の炭素原子を含む分岐鎖のアルキル残基が好ましい。アルキル残基は、特に、例えばパーハロアルキルまでの1つまたはそれ以上のハロゲン原子で、1つまたはそれ以上のヒドロキシ基で、または1つまたはそれ以上のアミノ基で場合により置換されていてもよく、これら全てはアルキルで場合により置換されていてもよい。アルキル残基がハロゲンで置換されている場合、アルキル残基の炭素原子数に依存して、通常1、2、3、4または5個のハロゲン原子を含む。例えば、メチル基は1、2または3個のハロゲン原子を含むことができ、エチル基(2個の炭素原子を含むアルキル残基)は1、2、3、4または5個のハロゲン原子を含むことができる。アルキル残基がヒドロキシ基で置換されている場合、通常1または2個の、好ましくは1個のヒドロキシ基を含む。ヒドロキシ基がアルキルで置換されている場合、アルキル置換基は、好ましくは1から4個の炭素原子を含み、好ましくは無置換もしくはハロゲンで置換されており、より好ましくは無置換である。アルキル残基がアミノ基で置換されている場合、通常1または2個の、好ましくは1個のアミノ基を含む。アミノ基がアルキルで置換されている場合、アルキル置換基は、好ましくは1から4個の炭素原子を含み、好ましくは無置換もしくはハロゲンで置換されており、より好ましくは無置換である。式IIの化合物によれば、アルキルは、好ましくは、メチル、エチル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、イソプロピル、tert−ブチル、2−アミノエチル、N−メチル−2−アミノエチル、N,N−ジメチル−2−アミノエチル、N−エチル−2−アミノエチル、N,N−ジエチル−2−アミノエチル、2−ヒドロキシエチル、2−メトキシエチルおよび2−エトキシエチルから成る群より、更に好ましくは、2−ブチル、n−ペンチル、ネオ−ぺンチル、イソペンチル、ヘキシルおよびn−デシルから、より好ましくは、メチル、エチル、トリフルオロメチル、イソプロピルおよびtert−ブチルから成る群より選ばれる。
式IIの化合物において、アルケニルは、好ましくは、アリル、2−もしくは3−ブテニル、イソブテニル、sec−ブテニル、より更に好ましくは4−ペンテニル、イソペンテニルおよび5−ヘキセニルから成る群より選ばれる。
式IIの化合物において、アルキレンは、好ましくは、非分岐鎖であり、より好ましくはメチレンまたはエチレン、より更に好ましくはプロピレンまたはブチレンである。
式IIの化合物において、アルキレンシクロアルキルは、好ましくは、5から10個の炭素原子を有し、好ましくは、メチレンシクロプロピル、メチレンシクロブチル、より更に好ましくは、メチレンシクロペンチル、メチレンシクロヘキシルまたはメチレンシクロヘプチル、より更に代わるものとして、エチレンシクロプロピル、エチレンシクロブチル、エチレンシクロペンチル、エチレンシクロヘキシルまたはエチレンシクロヘプチル、プロピレンシクロペンチル、プロピレンシクロヘキシル、ブチレンシクロペンチルもしくはブチレンシクロヘキシルである。
式IIの化合物において、用語「アルコキシ」は、好ましくは、式O−アルキル基を含み、ここで、アルキルは上記で定義した通りのアルキル基である。より好ましくは、アルコキシは、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、2−ブトキシ、tert−ブトキシおよびこれらのハロゲン化、特にパーハロゲン化誘導体から成る群より選ばれる。好ましいパーハロゲン化誘導体は、O−CCl3、O−CF3,O−C2Cl5、O−C25、O−C(CCl33およびO−C(CF33から成る群より選ばれる。
式IIの化合物において、用語「アルコキシアルキル」は好ましくは、分岐鎖および非分岐鎖残基、より好ましくは、式Cu2u+1−O−(CH2vの非分岐鎖残基を含み、ここで、uおよびVはそれぞれ独立してそれぞれ1から6である。特に好ましくは、u=1およびVが1から4である。
式IIの化合物において、用語「アルコキシアルキル」は上記で定義した通りのアルコキシアルキル基を含み、ここで1つまたはそれ以上の水素原子が、例えばパーハロアルコキシアルキルまでのハロゲンで置換されている。
式IIの化合物において、シクロアルキルは、好ましくは、3〜7個の炭素原子を有し、好ましくはシクロプロピルまたはシクロブチル、より更に好ましくはシクロペンチルまたはシクロヘキシル、より更にはシクロヘプチルも、特に好ましくはシクロペンチルである。本明細書に使用されるように、用語「シクロアルキル」は、好ましくは、飽和複素環式基をも含み、ここで1または2個の炭素原子が、O、NH、NAおよびSから成る群より選ばれるヘテロ原子で置換され、ここでAは上記/下記に定義した通りである。
式IIの化合物において、Ar3からAr6は、好ましくは、互いにそれぞれ独立して、フェニル、ナフチルおよびビフェニルから選ばれ、A、Hal、NO2、CN、OR15、NR1516、COOR15、CONR1516、NR15COR16、NR15CONR1516、NR16SO2A、COR15、SO21516、S(O)uAおよびOOCR15から成る群より選ばれる、1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されている。
式IIの化合物において、hetは、好ましくは、場合により置換された芳香族複素環式残基であり、更により好ましく場合により置換された飽和複素環式残基であり、ここで置換基は好ましくはA、CNおよびhalから選択される。更になお好ましくは、hetは、1−ピペリジル、1−ピペラジル、1−(4−メチル)−ピペラジル、4−メチルピペラジン−1−イルアミン、4−モルホリニル、1−ピロリジニル、2−ピロリジニル、3−ピロリジニル、1−ピラゾリジニル、1−(2−メチル)−ピラゾリジニル、1−イミダゾリジニルまたは1−(3−メチル)−イミダゾリジニル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、2−チアゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、キノリニル、イソキノリニル、2−ピリダジル、4−ピリダジル、2−ピリミジル、4−ピリミジル、5−ピリミジル、2−ピラジニルおよび3−ピラジニルから成る群より選ばれる。特に、チオフェニルおよびピリジル残基は1つまたはそれ以上のシアノ基により場合により置換されていてもよい。
式IIの化合物において、飽和ヘテロサイクリルは、好ましくは、置換または無置換飽和複素環式残基であり、より好ましくは無置換飽和複素環式残基であり、好ましくは、hetの定義で上記した飽和基から選ばれる。
式IIの化合物において、6から14個の炭素原子を含む芳香族炭化水素、および3から10個の炭素原子およびそれぞれ独立してN、OおよびSから選ばれる1または2個のヘテロ原子を含むエチレン性不飽和または芳香族複素環式残基が、好ましくは、アリール、ヘテロアリールおよび/またはhetとして本明細書に記載した定義から選ばれる。ヘテロアリールは、より好ましくは、フラニル、チオフェニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、オキサジアゾリル、オキソ−ピリジル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリダジル、ピラジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、インドリル、インダゾリル、より好ましくはピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、および/またはイミダゾリルである。アリールは、より好ましくは、場合により置換されたベンゼン環を、または例えばアントラセン、フェナントレン、またはナフタレン環系などを形成するように、1つまたはそれ以上の場合により置換されたベンゼン環と縮合した場合により置換されたベンゼン環系を意味している。更により好ましくは、アリールは、フェニル、2−ナフチル、1−ナフチル、ビフェニルから成る群より選ばれる。
式IIの化合物において、Ar1は、好ましくは、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、およびイミダゾリルから、特に、フェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルおよびオキサゾリルから成る群より選ばれる。
式IIの化合物において、Ar2は、好ましくは、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルおよびイミダゾリルから成る群より、更により好ましくは、フェニル、ピリジニルおよびピリミジルより、特に好ましくは、フェニルおよびピリジルより選ばれる。
好ましくは、hおよびlの合計は0を超える。
本発明の好ましい態様は、nが0または1特に0である式IIの化合物に関する。
本発明の他の好ましい態様は、残基R8、R9および/またはR10において特にR10においてnが0である、式IIの化合物に関する。
本発明の他の好ましい態様は、残基R6および/またはR7においてnが0である、式IIの化合物に関する。
本発明の他の好ましい態様は、Xが(CR1112hまたは(CHR11h−Q−(CHR12iから選ばれる架橋基を示す、式IIの化合物に関する。
本発明は特に、少なくとも1つの前記ラジカルが上記した1つの好ましい意味を有する、式IIの化合物に関する。
化合物のより好ましい基は、以下の従属式II.1)からII.20)で表すことができ、これは式IIに一致し、ここでより詳細に示されていないラジカルは式IIに定義した通りであるが、ここで、
II.1) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルである。
II.2) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、および、
pは、1、2または3である。
II.3) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、
pは、1、2または3であり、および、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれる。
II.4) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、
pは、1、2または3であり、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれる。
II.5) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、
pは、1、2または3であり、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0または1である。
II.6) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、
pは、1、2または3であり、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
nは0または1であり、および、
uは0である。
II.7) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、
pは、1、2または3であり、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0または1であり、
uは、0であり、
qは、0または1であり、および、
Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれる。
II.8) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、
pは、1、2または3であり、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0または1であり、
uは0であり、および、
qは、0または1であり、および、
Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジルであり、特にフェニルまたはピリジニルである。
II.9) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、
pは、1、2または3であり、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0または1であり、
uは0であり、および、
qは、0または1であり、および、
Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および、
10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは、1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、特に(CH2nCONR1112から成る群より選ばれる。
II.10) Ar1は、フェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、
pは、1、2または3であり、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0または1であり、
uは0であり、および、
qは、0または1であり、および、
Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および、
10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは、1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、特に(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0、1または2,好ましくは0または1である。
II.11) Ar1はフェニル、ピリジニル、ピリミジル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、チアジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリルまたはイミダゾリル、好ましくはフェニル、ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チオフェニル、ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリルまたはオキサゾリルであり、
pは、1、2または3であり、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0または1であり、
uは0であり、および、
qは、0または1であり、および、
Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および、
10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは、1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、特に(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、および、
rは、0、1または2、好ましくは0または1である。
II.12) pは1、2または3であり、
8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0または1であり、
uは0であり、および、
qは、0または1であり、および、
Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および
10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは、1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、特に(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、および、
rは、0、1または2、好ましくは0または1である。
II.13) R8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0または1であり、
uは0であり、および、
qは、0または1であり、および、
Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および
10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは、1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、特に(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、および、
rは、0、1または2、好ましくは0または1である。
II.14) R8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
uは0であり、および、
qは、0または1であり、および、
XはO、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および
10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112および特に好ましくは(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、および、
rは、0、1または2、好ましくは0または1である。
II.15) R8は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、
qは0または1であり、および、
Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および
10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは、1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、特に(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、および、
rは、0、1または2、好ましくは0または1である。
II.16) qは0または1であり、および、
Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および
10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112および特に好ましくは(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、および、
rは、0、1または2、好ましくは0または1である。
II.17) Xは、O、S、NR11、CHOR11、CH2、CH2CH2、OCH2、CH2O、OCH2CH2、CH2CH2O、好ましくはO、SおよびCH2、特にOおよびSから成る群より選ばれ、
Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および
10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112および特に好ましくは(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、ここで、
nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、および、
rは、0、1または2、好ましくは0または1である。
II.18) Ar2は、フェニル、ピリジニルまたはピリミジル、特にフェニルまたはピリジニルであり、および
10は、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは、1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、特に(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、
nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、および、
rは、0、1または2、好ましくは0または1である。
II.19) R10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは、1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、特に(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、
nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、および、
rは、0、1または2、好ましくは0または1である。
II.20) R10は、H、1から4個の炭素原子を含むアルキル、1から4個の炭素原子を含むアルコキシ、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、1から4個の炭素原子を含むパーハロアルキル、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nSO2NR1112および(CH2nS(O)u13、好ましくは、1から4個の炭素原子を含むアルキル、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nCOR13、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、特に(CH2nCONR1112から成る群より選ばれ、および、
rは0、1または2、好ましくは0または1である。
本発明の1つの好ましい実施形態は、pが1、2または3であり、R8がそれぞれ独立して、メチル、エチル、イソプロピル、tert−ブチル、F、Cl、Br、CF3、C(CF33、SO2CF3、メトキシ、エトキシ、tert−ブトキシ、パーフルオロtert−ブトキシ(OC(CF33)、メチルスルファニル(SCH3)、エチルスルファニル(SCH2CH3)、アセチル(COCH3)、プロピオニル(COCH2CH3)、ブチリル(COCH2CH2CH3)から成る群より選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。pが2または3の場合、全ての置換基は同じであっても異なっていてもよい。
本発明の他の好ましい実施形態は、XがS、N−R21、CH2、CH2CH2、OCH2およびCH2Oから成る群より選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、XがS、CH2から成る群より選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の更により好ましい実施形態は、XがOである式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、YがC(R22)−NO2、C(R22)−CNおよびC(CN)2から成る群より選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の更に好ましい実施形態は、YがO、SおよびNR21から成る群より選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の更により好ましい実施形態は、YがOおよびSから成る群より選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の更により好ましい実施形態は、YがOである、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、R6およびR7が共に水素である、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、R6またはR7が水素以外の残基である、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。この実施形態において、水素以外の残基は、好ましくは、R8、R9およびR10について記載した意味から、より好ましくはAから、特に好ましくは、置換された、好ましくは無置換のアルキル、置換された、好ましくは無置換のアルケニル、置換された、好ましくは無置換のシクロアルキル、および置換された、好ましくは無置換のアルキレンシクロアルキルから選ばれ、更により好ましくは、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、2−ブチル、tert−ブチルなどの、1から6個の炭素原子を有する置換または無置換アルキルであり、これらは1つまたはそれ以上のヒドロキシ基、好ましくは、1つまたは2つのヒドロキシ基および/または1つまたはそれ以上のパーハロまでのハロゲン原子で場合により置換されていてもよい。好ましい置換されたアルキル基の具体例は、特にCH2F、CH2ClおよびCH2BrなどのCH2Hal、特にCF3、CCl3およびCBr3などのCHal3、特にCH2OHおよびCH2CH2OHなどのZが1から6である(CH2zOHである。
本発明の他の好ましい実施形態は、R6またはR7が水素以外の残基である式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。この実施形態において、水素以外の残基は、好ましくは、(CH2nCOOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nNR11COR13、(CH2nNR11CONR1112、(CH2nO(CH2kNR1112および(CH2nNR11(CH2kNR1112、更に好ましくは(CH2nCOOR13、更により好ましくは(CH2nCOOAおよび(CH2nCOOH、特に好ましくは(CH2nCOOAから選ばれ、ここで、AはC1〜C4−アルキルおよび(CH2nCOOHである。この実施形態において、nは上記/下記に定義した通りであり、特に0である。
本発明の他の好ましい実施形態は、R6が水素でかつR7がメチルであるか、またはR6がメチルでかつR7が水素である、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、R6およびR7が水素以外の残基である式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。この実施形態において、R6およびR7が、互いにそれぞれ独立して、R8、R9およびR10について記載した意味から、より好ましくはAについて記載した意味から、特に好ましくは、置換された、好ましくは無置換のアルキル、置換された、好ましくは無置換のアルケニル、置換された、好ましくは無置換のシクロアルキル、および置換された、好ましくは無置換のアルキレンシクロアルキルから選ばれ、更により好ましくは、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、2−ブチル、tert−ブチルなどの、1から6個の炭素原子を有する置換または無置換アルキルであり、これらは1つまたはそれ以上のヒドロキシ基、好ましくは、1つまたは2つのヒドロキシ基および/または1つまたはそれ以上のパーハロまでのハロゲン原子で場合により置換されていてもよい。好ましい置換されたアルキル基の例は、特にCH2F、CH2ClおよびCH2BrなどのCH2Hal、特にCF3、CCl3およびCBr3などのCHal3、特にCH2OHおよびCH2CH2OHなどのZが1から6である(CH2zOHである。
この実施形態において、R6およびR7は、より更に好ましくは、結合している炭素原子(即ち、メチレン尿素部位のメチレン部位の炭素原子)と共に、3から6個の炭素原子を含む炭素環残基または、O、NならびにSから成る群より選ばれる1つまたは2つのヘテロ原子および2から5個の炭素原子を含む複素環残基を形成し、ここで、互いにそれぞれ独立してR8、R9およびR10について記載した意味から選ばれる1つまたはそれ以上の置換基、好ましくは1つまたは2つの置換基で、炭素環残基および複素環残基のそれぞれが置換されていてもよい。R6およびR7が、結合している炭素原子と共に環残基を形成する場合、炭素環残基が好ましい。より更に好ましくは、3、4または5個の炭素原子、特に上記のように1つまたは2つが置換された好ましくは無置換の3個の炭素原子を含む炭素環残基である。この点で、本発明の1つの好ましい実施形態は、R6およびR7が、結合している炭素原子と共にシクロプロパン部位を形成している化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、残基R6もしくはR7の1つまたは残基R6およびR7の両方が水素以外であり、好ましくは上記したR6およびR7に関する好ましい実施形態で定義した通りである、式II、好ましくは、1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、Ar2がピリジニルである、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、rが0または1のいずれかである、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。rが1の場合、R10は、好ましくは(CH2nCONR1112であり、特にnが0である(CH2nCONR1112である。この実施形態において、R11は、好ましくは、HおよびA、より好ましくはHおよびアルキルから成る群より選ばれ、R12は、好ましくは、HおよびA、より好ましくはHおよびアルキルから成る群より選ばれる。残基R10として特に好ましくは、カルバモイルであり、より好ましくは、アルキルカルバモイルまたはジアルキルカルバモイルであり、より更に好ましくは、メチルカルバモイルまたはジメチルカルバモイル、エチルカルバモイルまたはジエチルカルバモイルであり、特に好ましくは、メチルカルバモイル(−CONHCH3)である。この実施形態において、特に好ましくは、Ar2がピリジニルの場合である。Ar2がピリジニルの場合、R10は好ましくは、ピリジニル残基の窒素原子の隣接位、即ちピリジニル残基の2−および/または6−位で結合している。
本発明の他の好ましい実施形態は、Ar1が2つまたはそれ以上の置換基R8を含む、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関し、ここで、1つまたはそれ以上の、好ましくは1つの置換基R8は、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nNR11(CH2kNR1212、(CH2nCOOR13および(CH2nS(O)u13、から成る群より選ばれ、ここで、R11、R12およびR13は上記通りの定義であり、nは上記の定義通りであり、好ましくはnは0、1または2、特に0であり、kは1から4、好ましくは1または2であり、uは好ましくは2である。この実施形態において、R11、R12およびR13は、より好ましくは、互いにそれぞれ独立して、H、メチルおよびエチルから成る群より選ばれる。この実施形態において、1つまたは2つの置換基R8、好ましくは1つの置換基R8は、特に好ましくは、NH2、N(CH32、N(C252、NHCH2CH2NH2、N(CH3)CH2CH2NH2、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2OCH3、OCH2CH2N(CH32、SCH3、SC25、SO2CH3、COOCH3およびCOOHから成る群より選ばれる。したがって、この実施形態において、Ar1は、特に好ましくは、このパラグラフに定義されるように、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nNR11(CH2kNR1212、(CH2nCOOR13および(CH2nS(O)u13以外の、特に、NH2、N(CH32、N(C252、NHCH2CH2NH2、N(CH3)CH2CH2NH2、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2OCH3、OCH2CH2N(CH32、SCH3、SC25、SO2CH3、COOCH3およびCOOH以外の少なくとも1つの置換基R8を含む。
本発明の他の好ましい実施形態は、qが0である、即ちメチレン尿素部位のメチレン部位に結合しているフェニル基が無置換である、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、qが1である、即ちメチレン尿素部位のメチレン部位に結合しているフェニル基が1つの置換基により、好ましくは上記で定義した置換基により、より好ましくはアルキルおよびhalから選ばれる置換基により、特にCH3、CH2CH3およびhalから選ばれる置換基により置換されている、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、(R8p−Ar1が、3−アセチル−フェニル、4−アセチル−フェニル、2−ブロモ−フェニル、3−ブロモ−フェニル、4−ブロモ−フェニル、4−ブロモ−2−クロロ−フェニル、4−ブロモ−3−メチル−フェニル、4−ブロモ−3−トリフルオロメチル−フェニル、2−クロロ−フェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチル−フェニル、2−クロロ−5−トリフルオロメチル−フェニル、3−クロロ−フェニル、3−クロロ−4−メチル−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、4−クロロ−フェニル、4−クロロ−2−トリフルオロメチル−フェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル、4−クロロ−2−メチル−フェニル、5−クロロ−2−メチル−フェニル、5−クロロ−2−メトキシ−フェニル、2,3−ジクロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2,5−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、3,5−ジクロロ−フェニル、2,4,5−トリクロロ−フェニル、4−フルオロ−フェニル、4−フルオロ−3−トリフルオロメチル−フェニル、4−エトキシ−フェニル、2−メトキシ−フェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチル−フェニル、4−メトキシ−フェニル、2,5−ジメトキシ−フェニル、2−トリフルオロメチル−フェニル、3−トリフルオロメチル−フェニル、3−トリフルオロメトキシ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−トリフルオロメトキシ−フェニル、3,5−ビス−トリフルオロメチル−フェニル、3−メトキシ−フェニル、3−メチルスルファニル−フェニル、4−メチルスルファニル−フェニル、o−トリル(2−メチル−フェニル)、m−トリル(3−メチル−フェニル)、p−トリル(4−メチル−フェニル)、2,3−ジメチル−フェニル、2,3−ジメチル−フェニル、2,5−ジメチル−フェニル、3,4−ジメチル−フェニル、3,5−ジメチル−フェニル、2−エチル−フェニル、3−エチル−フェニル、4−エチル−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、4−tert−ブチル−フェニルおよび5−tert−ブチル−イソオキサゾール−3−イルから成る群より選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、残基(R8p−Ar1が以下の式の化合物、
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
および/または
Figure 2006506454
および/または
Figure 2006506454
および/または
Figure 2006506454
および/または、R8について与えられた意味からそれぞれ独立して選ばれる、1つまたは2つの、好ましくは1つの更なる置換基を含む上記構造の残基から成る群より選ばれる、式II、それに関する従属式、好ましくは1つまたはそれ以上の式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、(R8p−Ar1が、上記で定義した通りであるが、1つまたはそれ以上の更なる残基、好ましくは1つの更なる残基を含む、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。更なる残基は、好ましくは、R8について与えられた意味から選ばれ、より好ましくは、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nCOOR13、(CH2nS(O)uNR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれ、ここで、R11、R12およびR13は上記通りの定義であり、nは上記で定義した通り、好ましくはnは0、1または2特に0であり、kは1から4、好ましくは1または2であり、uは好ましくは2である。この実施形態において、R11、R12およびR13は、より好ましくは、互いにそれぞれ独立して、H、メチルおよびエチルから成る群より選ばれる。更により好ましくは、更なる残基は、NH2、N(CH32、N(C252、NHCH2CH2NH2、N(CH3)CH2CH2NH2、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2OCH3、OCH2CH2N(CH32、SCH3、SC25、SO2CH3、SO2CF3、OSO2CH3、OSO2CF3、SO2NH2、SO2NHCH(CH32、SO2N(CH32、SO2N(CH2CH32、4−モルホリノ−スルホニル、COOCH3およびCOOHから成る群より選ばれる。
本発明の他の好ましい実施形態は、残基Ar2−(R10rが以下の式の化合物、
Figure 2006506454
および/または、R10について与えられた意味からそれぞれ独立して選ばれる、1つまたは2つの、好ましくは1つの更なる置換基を含む上記構造の残基から成る群より選ばれる、式IIそれに関する従属式、好ましくは1つまたはそれ以上の式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、Xが、メチレン尿素部位のメチレン基に直接結合しているフェニル残基に、パラ−(p−)またはメタ−位で結合している、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、Ar2がピリジニル残基であり、およびピリジニル残基の窒素原子に対して3−または4−位で、好ましくは4−位で前記ピリジニル残基がXに結合している、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、Ar1が1つまたはそれ以上の置換基R8を含み、かつ1つまたは2つの、好ましくは1つの置換基R8が、NH2、N(CH32、N(C252、NHCH2CH2NH2、N(CH3)CH2CH2NH2、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2OCH3、OCH2CH2N(CH32、SCH3、SC25、SO2CH3、SO2CF3、OSO2CH3、OSO2CF3、SO2NH2、SO2NHCH(CH32、SO2N(CH32、SO2N(CH2CH32、4−モルホリノ−スルホニル、COOCH3およびCOOH、更に好ましくは、NH2、N(CH32、NHCH3、N(C252、HNCH2CH2NH2、OCH2CH2NH2、HOCH2CH2NH2、OCH2CH2NHCH3、N(CH3)CH2CH2NH2、HN(CH3)CH2CH2NH、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2OCH3、OCH2CH2N(CH32、OCH2CH2N(CH2CH32、SCH3、SC25、および/または、下式の化合物
Figure 2006506454
から成る群より選ばれ、および/またはAr2が1つまたはそれ以上の置換基R10を含み、および1つまたは2つの、好ましくは1つの置換基R10が、それぞれ独立して、このパラグラフでR8について与えられた意味から選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、Ar1が1つまたはそれ以上の置換基R8を含み、かつ1つまたは2つの、好ましくは1つの置換基R8が、
Figure 2006506454
から成る群より選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、Ar1が1つまたはそれ以上の置換基R8を含み、かつ1つまたは2つの、好ましくは1つの置換基R8が、SO2CH3、SO2CF3、OSO2CH3、OSO2CF3、SO2NH2、SO2NHCH(CH32、SO2N(CH32、SO2N(CH2CH32および4−モルホリン−4−スルホニルから成る群より選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物、に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、Ar2が1つまたはそれ以上の置換基R10を含み、かつ1つまたは2つの、好ましくは1つの置換基R10が、無置換または置換カルバモイル部位から選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。置換カルバモイル部位は、好ましくは、CONHR23またはCONR2324、好ましくはCONHR23から選ばれ、ここで、R23およびR24は、それぞれ独立して、R8として与えられた定義から選ばれ、好ましくはメチル、エチル、プロピルおよびブチルなどのアルキル、(CH2nNR1112および(CH2nOR12からより好ましくは選ばれ、ここで、R11、R12およびnは上記で定義した通りである。この実施形態において、nは好ましくは0ではなく、より好ましくは1から3であり、特に1または2である。R23としての好ましい具体例は、メチル、エチル、CH2CH2NH2、CH2CH2N(CH32、CH2CH2N(CH2CH32、CH2CH2OH、CH2CH2OCH3およびCH2CH2OCH2CH3から成る群より選ばれる。
本発明の他の好ましい実施形態は、Ar2が1つまたはそれ以上の置換基R10を含み、かつ1つまたは2つの、好ましくは1つの置換基R10が、置換カルバモイル部位から選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。置換カルバモイル部位は、好ましくはCONHR23から選ばれ、ここで、R23は、好ましくは、無置換C1〜C4−アルキル特にメチルである。
本発明の他の好ましい実施形態は、Ar2が1つまたはそれ以上の置換基R10を含み、かつ1つまたは2つの、好ましくは1つの置換基R10が、置換カルバモイル部位から選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。置換カルバモイル部位は、好ましくはCONHR23から選ばれ、ここで、R23は(CH2nNR1112および(CH2nOR12から選ばれ、R11、R12およびnは上記で定義した通りである。この実施形態において、nは好ましくは0ではなく、より好ましくは1から3であり、特に1または2である。R23としての好ましい具体例は、CH2CH2NH2、CH2CH2N(CH32、CH2CH2N(CH2CH32、CH2CH2OH、CH2CH2OCH3およびCH2CH2OCH2CH3から成る群より選ばれる。
本発明の他の好ましい実施形態は、−Ar2−(R10)が式
Figure 2006506454
から選ばれる、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関し、ここで、R10、R23およびR24は上記および下記で定義した通りである。
本発明の他の特に好ましい実施形態は、上記および下記に記載した実施形態の1つまたはそれ以上の特徴が1つの化合物に組み込まれている、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関する。
したがって本発明の主題は、好ましくは式IIaおよびIIb
Figure 2006506454
の一方または両方に従う式IIの化合物であり、ここで、Ar1、R8、p、Y、R6、R7、X、R9、q、Ar2、R10およびrは、上記および下記で定義した通りであり、好ましくは従属式II.1)からII.20)および/またはそれに関する実施形態に定義した通りである。
したがって本発明の主題は、特に好ましくは式IIcおよびIId
Figure 2006506454
の一方または両方に従う式IIの化合物であり、ここで、Ar1、R8、p、Y、R6、R7、X、R9およびqは、上記および下記で定義した通りであり、R10はHまたは上記/下記に定義した通りであり、好ましくは従属式II.1)からII.20)および/またはそれに関する実施形態に定義した通りであり、
および/または式IIeからIIx
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
の1つまたはそれ以上に従う式IIの化合物であり、ここで、R6、R7、R8、p、Y、X、R9およびqは上記および下記で定義した通りであり、R10はHまたは上記/下記で定義した通りであり、好ましくは従属式II.1)からII.20)および/またはそれに関する実施形態に定義した通りである。
本発明の1つの好ましい態様は、R6およびR7が共に水素である、式IIの化合物に、特には1つまたはそれ以上の式IIaからIIxの化合物に関する。
本発明の他の好ましい態様は、R6および/またはR7が水素以外の残基である、式IIの化合物に、特に1つまたはそれ以上の式IIaからIIxの化合物に関する。
本発明の他の好ましい実施形態は、R10が、置換されたカルバモイル部位CONHR23またはCONR2324、好ましくはCONHR23である、式II、好ましくは1つまたはそれ以上の従属式II.1)からII.20)の化合物に関し、ここで、R23およびR24は、それぞれ独立して、R8として与えられた定義から選ばれ、より好ましくは(CH2nNR1112および(CH2nOR12から選ばれ、ここで、R11、R12およびnは上記で定義した通りである。この実施形態において、nは好ましくは0ではなく、より好ましくは1から3であり、特に1または2である。R23としての好ましい具体例は、CH2CH2NH2、CH2CH2N(CH32、CH2CH2N(CH2CH32、CH2CH2OH、CH2CH2OCH3およびCH2CH2OCH2CH3から成る群より選ばれる。
例えばR8、R9、R10またはR14またはR23などの残基が、1つまたはそれ以上の式I、IIおよびそれらに対応する従属式に2個またはそれ以上含まれる場合、各々の場合でそれぞれ互いに独立して、それぞれの残基について与えられた意味から選ばれることが理解される。
例えば、R11およびR12は、それぞれ独立して、H、A、(CH2mAr3および(CH2mHetから成る群より選ばれるように定義される。ここで、(CH2nNR11(CH2mNR1212は、(CH2nNA(CH2mNA2(R11=Aの場合、R12=AおよびR12=H)であってよく、また同様に(CH2nNA(CH2mNHA(R11=Aの場合、R12=HおよびR12=A)または(CH2nNA(CH2mNH(CH2mHet(R11=Aの場合、R12=HおよびR12=(CH2mHet)であってもよい。したがって、式IIの化合物が1つの残基R8、R9およびR10を含む場合、例えばR8、R9およびR10は全て(CH2nCOOR13であってよく、ここで全ての残基R13は同じか(例えばCH2Halであり、ここでHalはClであり、よって全ての残基R8、R9およびR10は同じである)または異なって(例えばCH2Halであり、ここでR8においてHalはClであり、R9においてHalはFであり、R10においてHalはBrであり、よって全ての残基R8、R9およびR10は異なっている)おり、または例えばR8が(CH2nCOOR13であり、R9がNO2であり、そしてR10が(CH2nSR11であってよく、ここでR11およびR13は同じであっても(例えば両方がHであってもまたは両方がメチルなどのAであってもよい)異なっていても(例えばR11がHであってもおよびR13がメチルなどのAであってもよい)よい。
別途言及しない場合、式Iおよび式IIの化合物について言う場合、それらに関する従属式、特に従属式II.1)からII.20)およびIIaからIIXも含まれる。
本発明の主題は、特に式Iおよび/または式IIのこれらの化合物であり、ここで前記式に示した少なくとも1つの残基は、上記および下記に与えられた好ましい、特に好ましい意味の1つである。
本発明は更に、式A−NH−CO−NH−CH2−Bである化合物(1)から(224)に関し、ここでAおよびBは下記表に示す通りである。
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
本発明は更に、式A−NH−CO−NH−(CHMe)−Bである化合物(225)から(449)に関し、ここでMeはメチル基であり、AならびにBは下記表に示す通りである。
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
本発明は更に、式A−NH−CO−CR67−NH−Bである化合物(449)から(672)に関し、ここでR6およびR7は、結合しているメチレン部位の炭素原子と共に、シクロプロパン部位を形成し、ならびにAおよびBは下記表に示す通りである。
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
本発明は更に、下記表に示す通りの化合物(673)から(758)に関する。
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
本発明は更に、下記表に示す通りの化合物(759)から(825)に関する。
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
本発明は更に、下記表に示す通りの化合物(826)から(874)に関する。
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
Figure 2006506454
化合物、特に本発明による化合物を定義するために本明細書に使用する命名法は、一般的に化学化合物特に有機化合物に関するIUPAC−組織の規則に基づく。
特定の実施形態において、従属式IIaからIIxおよび/または化合物(1)から(224)、化合物(225)から(448)、化合物(449)から(672)、化合物(673)から(758)、化合物(759)から(825)および/または化合物(826)から(874)に従う1つまたはそれ以上のメチレン尿素誘導体は、更にO(CH2nNR1112、NR11(CH2nNR1112、O(CH2nOR12およびNR11(CH2nOR12から成る群より選ばれる1つまたは2つの置換基を含み、ここで、
11、R12は、それぞれ独立して、H、A、(CH2mAr3および(CH2mHetから成る群より選ばれ、またはNR1112において、
11およびR12は、結合しているN原子と共に、N、OおよびSから選ばれる1つまたは2つの更なるヘテロ原子を場合により含む5、6または7員複素環を形成し、
nは、1、2、3、4、5または6、好ましくは2、3または4である。
この特定の実施形態において、置換基は好ましくは、HNCH2CH2NH2、OCH2CH2NH2、NHCH2CH2OH、OCH2CH2NHCH3、N(CH3)CH2CH2NH2、HN(CH3)CH2CH2NH、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2N(CH32、N(CH3)CH2CH2OCH3、OCH2CH2N(CH32、OCH2CH2N(CH2CH32および式
Figure 2006506454
の化合物および/または式
Figure 2006506454
の化合物から成る群より選ばれる。
更に特定の実施形態において、従属式IIaからIIxおよび/または化合物(1)から(224)、化合物(225)から(448)、化合物(449)から(672)、化合物(673)から(758)、化合物(759)から(825)および/または化合物(826)から(874)に従う1つまたはそれ以上のメチレン尿素誘導体は、更に(CH2nS(O)uNR1112および(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれる1つまたは2つの置換基を含み、ここで、R11、R12およびR13は上記で定義した通りであり、nは上記で定義した通り、好ましくは0、1または2であり、特に0であり、uは好ましくは2または3である。この実施形態において、残基は好ましくは、SO2CH3、SO2CF3、OSO2CH3、OSO2CF3、SO2NH2、SO2NHCH(CH32、SO2N(CH32、SO2N(CH2CH32および4−モルホリンノ−スルホニルから選ばれる。
この特定の実施形態において、更なる置換基は、好ましくはメチレン尿素部位に直接結合している芳香族残基および/またはピリジニル残基の1つに結合している。より好ましくは、1つまたは2つの更なる置換基は、式IIに従う残基Ar1に結合している。より更に好ましくは、1つまたはそれ以上の式IIaからIIdにおいて、1つまたは2つの更なる置換基は、メチレン尿素部位の窒素原子に直接結合しているフェニル部位、即ちそれぞれの式の左側でのフェニル部位に結合している。特に好ましくは化合物(1)から(224)、化合物(225)から(448)および/または化合物(449)から(672)であり、ここで1つまたは2つの更なる置換基が部位Aに結合している。
本発明の他の態様は、
a)式III
Figure 2006506454
(式中、
FGは、−N=C=Yおよび−NH−(C=Y)−LGから選ばれる官能基であり、ここでYは上記および下記で定義した通りであり、LGは脱離基、好ましくはOR25およびCHal3から選ばれる脱離基であり、ここで、R25は、無置換のまたは置換された芳香族残基、無置換のまたは置換されたヘテロ芳香族残基および(O)2S−R26から成る群より選ばれ、ここで、R26は、無置換のまたは置換された芳香族残基、および無置換のまたは置換されたアルキル残基から選ばれ、およびここで、R8、pおよびAr1は上記および下記で定義した通りである)の化合物
b)式IV
Figure 2006506454
(式中、
2、L3は、互いにそれぞれ独立して、Hまたは金属イオンであり、R6、R7、E、G、M、Q、U、R9、q、X、Ar2、R10およびrは上記および下記で定義した通りである)の化合物と反応させ、および場合により、
c)酸との前記反応により得られる式IIの化合物を単離および/または処理して、これらの塩を得ることを特徴とする、式IIの化合物を製造するための方法に関する。
式Iの化合物、好ましくは式IIの化合物およびこれらを調製するための出発物質も、前記反応として知られておりかつ適切である反応条件下で的確であるように、文献(例えば、Houben−WeylのMethoden der organischen Chemie[有機化学の方法]、Georg−Thieme−Verlag刊、Stuttgartなどの標準方法中)に記載されている通り、本来知られている方法により別途調製される。本来知られている変更をここで行って使用することもできるが、より詳細にはここでは記載しない。
所望であれば、出発物質は、反応混合物からこれらを単離せずに、しかし代わりに式IまたはIIそれぞれの化合物に更にこれらを直ちに変換することにより、そのまま形成することもできる。一方、反応を段階的に行うことができる。
式Iの化合物特に式IIの化合物は、好ましくは、式IIIの化合物を式IVの化合物と反応させることにより得ることができる。式IIIの化合物において、基FGは、好ましくは−N=C=Yおよび−NH−(C=Y)−LGから選ばれる適切な官能基である。官能基−N=C=Yおよび/または−NH−(C=Y)−LGにおいて、Yは、好ましくはO、S、NR21、C(R22)−NO2、C(R22)−CNおよびC(CN)2、より好ましくはO、SおよびNR21から選ばれ、より更に好ましくはOおよびSから選ばれ、特にはOであり、ここで、R21およびR22は上記/下記で定義した通りである。
FGが−NH−(C=Y)−LGである式IIIの化合物において、LGは適切な脱離基である。適切な脱離基は、例えばHouben−Weylの「有機化学の方法」など、技術分野でに知られている。好ましくは、脱離基は、Halが上記/下記で定義した通りであり、好ましくは塩素または臭素であり、特に塩素であるCHal3、およびR25が無置換のまたは置換された芳香族残基、無置換のまたは置換されたヘテロ芳香族残基、およびR26が無置換のまたは置換された芳香族残基、無置換のまたは置換されたアルキル残基であり、R8、pおよびAr1が上記および下記で定義した通りである(O)2S−R26から成る群より選ばれるOR25から選ばれる。
FGが−NH−(C=Y)−LGでありLGがCHal3である式IIIの化合物において、Halは好ましくは、互いにそれぞれ独立して、塩素、臭素およびヨウ素、より更に好ましくは塩素および臭素から成る群より選ばれ、特に好ましくは塩素である。好ましくは、CHal3はCCl3およびCBr3から成る群より選ばれ、特に好ましくは、CHal3はCCl3である。
FGが−NH−(C=Y)−LGでありLGがOR25である式IIIの化合物において、R25は、好ましくは無置換のまたは置換されたフェニル部位、好ましくは1つまたはそれ以上のニトロ基(−NO2)および/または1つまたはそれ以上のスルホン酸基(−SO3H)を含む置換されたフェニル部位、または置換基としてのこれらの塩および(O)2S−R26から選ばれ、ここで、R26は、無置換のまたは置換されたフェニル部位、好ましくはアルキル置換されたフェニル部位、および無置換のまたは置換されたアルキル残基、好ましくは無置換のまたは置換されたC1〜C4−アルキル部位特に無置換のまたは置換されたメチル部位から選ばれる。置換されたアルキル部位は、好ましくは、1つまたはそれ以上のパーハロまでのハロゲン置換基を含む。ハロゲン置換基として好ましくは、フッ素および塩素であり、特に好ましくは塩素である。置換されたアルキル部位として特に好ましくは、−CF3である。好ましい脱離基OR25の具体例は、パラ−トシル−(即ち、p−Me−C64−SO3−)基、パラ−ニトロ−フェノレート−(即ち、p−O2N−C64−O−)基およびトリフレート−(即ち、F3C−SO3−)基である。
YがO以外である式IIの化合物が所望されている場合、しかしながら、YがOである式IIIの化合物と、本発明による式IVの化合物とを反応させて、YがOである式IIの化合物を得ることが、および例えばHouben−Weylの「有機化学の方法」などの当技術分野で知られている方法に従い、式IIの化合物中の対応するC=O基をC=NR21、C=C(R22)−NO2、C=C(R22)−CNまたはC=C(CN)2基中に修飾するかまたは変換することが有利である。
式IVの化合物において、L2および/またはL3は、好ましくは、Hまたは、例えば金属イオンなどの、結合しているアミノ基を活性化する部位である。適切な金属イオンは、好ましくは、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオンおよびアルミニウムイオンから成る群より選ばれる。特に好ましい金属イオンはアルカリ金属イオンであり、その中でもLi、Na、Kは特に好ましい。多価金属イオンの場合、金属イオンと式IVの化合物は、1つまたはそれ以上の式IVの化合物と1つまたはそれ以上の金属イオンを含む錯体を形成し、ここで式IVの化合物と金属イオンとの比は、化学量論および/または電気的中性の規則に従って、金属イオンの価数に依存する。好ましくは、L2またはL3は、より好ましくはL2およびL3は水素である。
詳細には、式IIIの化合物と式IVの化合物との反応は、好ましくは不活性溶媒の存在下または非存在下で、約−20℃と約200℃との間、好ましくは0℃と150℃との間、特には室温(25℃)と120℃との間の温度で行われる。多くの場合、好ましくは−20℃と75℃との間、より好ましくは0℃と60℃との間、特には10℃と40℃との間の温度範囲の低めの方で、具体的には室温付近で、式IIIの1つの化合物と式IVの1つの化合物とを合わせ、好ましくは65℃と180℃との間、より好ましくは75℃と150℃との間、特には80℃と120℃との間の温度範囲の高めの方での温度まで、例えば約80℃で、約90℃でまたは約100℃で混合物を加熱することが有利である。この方法で行うことは、RGが−NH−(C=Y)−LGから選ばれる場合に特に有利である。RGが−N=C=Yから選ばれ、好ましくは−N=C=Oまたは−N=C=Sであり、特には−N=C=Oである場合、高温に長い時間加熱せずに反応を規則正しく行う。例えば、0℃と60℃との間の温度で、好ましくは室温付近で行うことができる。
FGが−NH−(C=Y)−LGであり、特にLGがCHal3である、式IIIの化合物と、式IVの化合物との間の反応は、好ましくは、酸結合手段、例えば1つまたはそれ以上の塩基の存在下で行う。適切な酸結合手段は当技術分野にて知られている。酸結合手段として好ましくは、無機塩基特には有機塩基である。無機塩基の具体例は、アルカリまたはアルカリ土類水酸化物、アルカリまたはアルカリ土類炭酸塩およびアルカリまたはアルカリ土類炭酸水素塩または弱酸とアルカリまたはアルカリ土類金属との、好ましくはカリウム、ナトリウム、カルシウムまたはセシウムとのその他の塩である。有機塩基の具体例は、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)、ジアザビシクロウンデセン(DBU)、ジメチルアニリン、ピリジンまたはキノリンである。有機塩基を使用する場合、反応中に用いる最大の反応温度よりも高い沸点を有する塩基を用いることが一般的に有利である。有機塩基として特に好ましくは、DBUおよびDIPEAである。DBUは、LGがCHal3の場合に特に好ましい。DIPEAは、LGがOR25の場合に特に好ましい。
反応時間は、それぞれの化合物の反応性およびそれぞれの反応条件に依存するが、通常、数分と数日の間の範囲である。適切な反応時間は、例えば反応を監視するなどの当技術分野にて知られている方法により容易に決定される。上述した反応温度を元にすると、適切な反応時間は、通常、10分と36時間、好ましくは30分と24時間、特には45分と16時間の間の範囲、例えば約1時間、約2時間、約4時間、約6時間または約16時間である。
好ましくは、式IIIの化合物と式IVの化合物との反応は、それぞれの反応条件下で好ましくは不活性である適切な溶媒の存在下で行われる。適切な溶媒の具体例は、ヘキサン、石油エーテル、ベンゼン、トルエンまたはキシレンなどの炭化水素類、トリクロロエチレン、1,2−ジクロロエタン、テトラクロロメタン、クロロホルムまたはジクロロメタンなどの塩素化炭化水素類、メタノール、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノール、n−ブタノールまたはtert−ブタノールなどのアルコール類、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)またはジオキサンなどのエーテル類、エチレングリコールモノメチルエーテルまたはモノエチルエーテルまたはエチレングリコールジメチルエーテル(ジグライム)などのグリコールエーテル類、アセトンまたはブタノンなどのケトン類、アセトアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド(DMF)またはN−メチルピロリジノン(NMP)などのアミド類、アセトニトリルなどのニトリル類、ジメチルスルホキシド(DMSO)などのスルホキシド類、ニトロメタンまたはニトロベンゼンなどのニトロ化合物、酢酸エチルなどのエステル類、またはこれら溶媒の混合物である。極性溶媒が一般的に好ましい。適切な極性溶媒の具体例は、塩素化炭化水素類、アルコール類、グリコールエーテル類、ニトリル類、アミド類およびスルホキシド類またはこれらの混合物である。より好ましくは、特にジクロロメタンなどの塩素化炭化水素類、特にDMSOなどのスルホキシド類である。
好ましくは、FGが−N=C=Yであり、好ましくは−N=C=Oまたは−N=C=Sであり、特に−N=C=Oである式IIIの化合物と、式IVの化合物、特にL2およびL3がHである式IVの化合物との反応は、不活性溶媒中、前記温度範囲の低い方で行われ、例えば、ジクロロメタンなどの塩素化炭化水素中、0℃と60℃との間の温度範囲で、好ましくは室温付近で行われる。反応時間は、通常、2時間から24時間の範囲であり、例えば約16時間である。好ましくは、酸結合手段が存在しない。
好ましくは、FGが−NH−(C=Y)−LGであり、特にここでLGがCHal3である式IIIの化合物と、式IVの化合物、特にL2およびL3がHである式IVの化合物との反応は、不活性溶媒中、好ましくは沸点が高温である溶媒中、例えばスルホキシド、特にDMSO中で、60℃と120℃との間の温度範囲で、例えば約80℃で行われる。反応時間は、通常、1時間から10時間の範囲、例えば2時間と6時間の間である。好ましくは、反応は、酸結合手段、好ましくは前記酸結合手段の1つ、より好ましくは有機塩基の存在下で特にはDBUの存在下で行われる。
好ましくは、FGが−NH−(C=Y)−LGであり、特にLGがOR25である式IIIの化合物と、式IVの化合物、特にL2およびL3がHである式IVの化合物との反応は、不活性溶媒中、前記温度範囲の低い方で行われ、例えば、ジクロロメタンなどの塩素化炭化水素中、0℃と60℃との間の温度範囲で、好ましくは室温付近で行われる。反応時間は、通常、2時間から24時間の範囲である。好ましくは、反応は、酸結合手段、好ましくは前記酸結合手段の1つ、より好ましくは有機塩基の存在下で特にはDIPEAの存在下で行われる。
一般的に、式IIIおよび/または式IVの化合物は新規である。いずれの場合も、これらは当技術分野で知られている方法に従って調製できる。
式IIIの化合物は、当技術分野で知られている方法により得ることができる。有利な方法としては、以下に示す反応経路の1つまたはそれ以上により容易に得ることができる。
FGが−N=C=Yであり、YがOまたはSである式IIIの化合物は、イソシアネート類およびチオイソシアネート類を製造するために知られている手順に従い、(R8p−Ar1の適切な置換された誘導体から容易に得ることができる。FGが−N=C=Oの場合、式IIIの化合物は、当技術分野で記載されているように、(R8p−Ar1−COOHまたはそれぞれの酸ハロゲン化物から出発して、カーティス−、ホフマンまたはロッセン転移により容易に得ることができる。所望であれば、YがOである式IIIの化合物は、当技術分野で知られている方法に従って、YがSである式IIIの化合物に容易に誘導することができる。
FGが−NH−(C=Y)−LGであり、特にここでLGがCHal3である式IIIの化合物は、式V
Figure 2006506454
(式中、R8、pおよびAr1は、上記/下記で定義した通りであり、L4およびL5は、L2およびL3について与えられた意味からそれぞれ互いに独立して選ばれ、より好ましくは水素である)の(R8p−Ar1の適切なアミノ置換誘導体と、式IV
Figure 2006506454
(式中、Yは上記/下記で定義した通りであり、L6は、好ましくはCl、Br、I、OH、反応性誘導体化OH−部位、特に反応性エステル化OH−部位、例えば、1から6個の炭素原子を含むアルキルスルホニルオキシ−部位(好ましくはメチルスルホニルオキシ)または6から10個の炭素原子を含むアリールスルホニルオキシ−部位(好ましくは、フェニル−またはp−トリル−スルホニルオキシ)、およびジアゾニウム部位から選ばれ、より好ましくはCl、BrまたはIから選ばれ、より更に好ましくはClである)の化合物との反応から容易に得ることができる。
FGが−NH−(C=Y)−LGであり、特にここでLGがCHal3である式IIIの化合物は、式V
Figure 2006506454
(式中、R8、pおよびAr1は上記/下記で定義した通りであり、L4およびL5は、L2およびL3について与えられた意味からそれぞれ互いに独立して選ばれ、より好ましくは水素である)の(R8p−Ar1の適切なアミノ置換誘導体と、式IVa
Figure 2006506454
(式中、YおよびL6は上記/下記で定義した通りである)の化合物との反応から容易に得ることができる。
式Vの化合物と式VIの化合物との間の反応は、好ましくは選択された反応条件で不活性である、適切な溶媒の存在下で行うことができる。適切な溶媒は当技術分野において知られている。適切な溶媒の具体例は、ヘキサン、石油エーテル、ベンゼン、トルエンまたはキシレンなどの炭化水素類、トリクロロエチレン、1,2−ジクロロエタン、テトラクロロメタン、クロロホルムまたはジクロロメタンなどの塩素化炭化水素類、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)またはジオキサンなどのエーテル類、アセトニトリルなどのニトリル類、酢酸エチルなどのエステル類、またはこれら溶媒の混合物である。非極性溶媒が通常好ましい。
式Vの化合物と式VIの化合物との間の反応は、適切な酸結合手段、特に有機または無機塩基の存在下で行うことができる。無機塩基の具体例は、アルカリまたはアルカリ土類水酸化物、アルカリまたはアルカリ土類炭酸塩およびアルカリまたはアルカリ土類炭酸水素塩または弱酸とアルカリまたはアルカリ土類金属との、好ましくはカリウム、ナトリウム、カルシウムまたはセシウムとのその他の塩である。有機塩基の具体例は、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)、ジアザビシクロウンデセン(DBU)、ジメチルアニリン、ピリジンまたはキノリンである。有機塩基を使用する場合、反応中に用いる最高の反応温度よりも高い沸点を有する塩基を用いることが一般的に有利である。
式Vの化合物と式VIの化合物との間の反応は、好ましくは選択された反応条件で不活性である、適切な溶媒の存在下で行うことができる。適切な溶媒は当技術分野において知られている。適切な溶媒の具体例は、ヘキサン、石油エーテル、ベンゼン、トルエンまたはキシレンなどの炭化水素類、トリクロロエチレン、1,2−ジクロロエタン、テトラクロロメタン、クロロホルムまたはジクロロメタンなどの塩素化炭化水素類、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)またはジオキサンなどのエーテル類、アセトニトリルなどのニトリル類、酢酸エチルなどのエステル類、またはこれら溶媒の混合物である。非極性溶媒が通常好ましい。
式Vの化合物と式VIの化合物との間の反応が、選択された反応条件で液体である有機塩基の存在下で行われる場合、更には溶媒を加えないことが有利である。
FGが−NH−(C=Y)−LGであり、特にここでLGがOR25であり、特にR25が無置換のまたは置換されたフェニル部位である式IIIの化合物は、式V
Figure 2006506454
(式中、R8、pおよびAr1は上記/下記で定義した通りであり、L4およびL5は、L2およびL3について与えられた意味からそれぞれ互いに独立して選ばれ、より好ましくは水素である)の(R8p−Ar1の適切なアミノ置換誘導体と、式VIb
Figure 2006506454
(式中、YおよびL6は上記/下記で定義した通りである)の化合物との反応から容易に得ることができる。
式Vの化合物と、式VI、VIaおよびVIbの化合物との反応を行う適切な反応条件は、それぞれ、当技術分野において知られている。詳細には、式Vの化合物と式VIの化合物との反応は、不活性溶媒の存在下かまたは非存在下で、好ましくは存在下で、好ましくは前記不活性溶媒、より好ましくはエーテル類および塩素化炭化水素類の1つ、特にはジクロロメタン中で、好ましくは0℃と60℃の間の温度範囲で、より好ましくはほぼ室温で行われる。
式Vの化合物と式VIの化合物との反応は、例えば1つまたはそれ以上の塩基などの、酸結合手段の存在下で行うことが好ましい。適切な酸結合手段は当技術分野において知られている。酸結合手段として好ましくは、有機塩基であり、より好ましくは前記有機塩基の1つであり、特にはピリジンである。
一般的に、式Vの化合物と式VIの化合物との間の反応における反応時間は、6時間と36時間との間の範囲、好ましくは12時間から24時間、例えば約16時間である。
式Vおよび/または式VIの多くの出発物質は、知られており、好ましくは市販されている。これらが知られていない場合、本来知られている方法により調製できる。
式IVの化合物は、当技術分野で知られている方法に従って得ることができる。
式IVの化合物が式IVa
Figure 2006506454
に従う化合物である場合、式VIIa
Figure 2006506454
(式中、E、G、M、Q、U、R9およびqは上記/下記で定義した通りである)の化合物を、式VIII
8−X−Ar2−(R10r VIII
(式中、L8はHまたは金属イオン、好ましくはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオンおよびアルミニウムイオン、特に好ましくはアルカリ金属イオンから成る群より選ばれる金属イオンであり、これらのうちLi、NaおよびKが特に好ましく、より更に好ましくはHであり、Ar2、R10、rおよびXは上記/下記で定義した通りであり、好ましくは、ここでXが(CHR11h−Q−(CHR12iであり、ここでR11、h、iおよびR12は上記/下記で定義した通りであり、より好ましくはhおよび/またはiが0であり、Qは、O、S、N−R15、(O−CHR18O)j、(O−CHR18CHR19j、O−N=CH、NR15−N=CH、NR15SO2から成る群より選ばれ、ここで、R15、R18、R19およびjは上記/下記で定義した通りであり、更により好ましくはhおよびiが0であり、QはO、S、N−R15から成る群より選ばれる)の化合物と反応させ、
場合により反応生成物を単離し、
式IX
Figure 2006506454
の得られた反応生成物を式IVaの化合物に転移させることにより、好ましくは還元することにより、より好ましくは式IXの化合物のCN−部位を水素化してH2NCH2−部位に変換することにより、有利な方法(反応経路A)で容易に得ることができる。前記CN−部位をH2NCH2−部位に水素化するための方法および反応条件は当技術分野において知られている。通常、例えば水素ガスなどの水素導入手段の存在下で、好ましくはニッケル触媒、例えばラネー−ニッケルなどの適切な触媒の存在下、水素化反応を行うことが有利である。通常、このような水素化反応は、適切な溶媒中で行われる。水素化反応の適切な溶媒は、当技術分野において知られている。適切な溶媒は、例えば、特にメタノールおよびエタノールなどのアルコール類、特にTHFなどのエーテル類、およびこれらの混合物である。好ましくは、水素化反応は、メタノール/アンモニア混合物中で、好ましくはラネー−ニッケルの存在下で行われる。通常、水素化反応は、およそ通常の圧力または高い圧力で、例えば常圧と10bar(約1MPa)圧との間で、好ましくは約5bar(約500kPa)圧で行う。水素化反応は、通常、−20℃と150℃、+20℃と100℃との間、例えば約45℃で行われる。
Ar2は好ましくはピリジニルである。したがって、式VIIIの化合物は、好ましくは、式VIIIaおよびVIIIb
Figure 2006506454
(式中、L8、X、R10およびrは上記で定義した通りである)から成る群より、特に好ましくは、式VIIIcおよびVIIId
Figure 2006506454
(式中、R10およびrは上記で定義した通りである)から成る群より選ばれ、またはこれらのアルカリ金属塩特にはナトリウムまたはカリウム塩である。
したがって、式IVa、VIII、VIIIa、VIIIbおよびIXにおいて、架橋基Xは好ましくはO、S、OCH2およびOCH2CH2であり、特にはOである。
式VIII、VIIIaおよびVIIIbにおいて、L8は好ましくはHであり、またはNa、KおよびCsから成る群より選ばれ、特に好ましくはHである。
通常、本反応は式IVaa
Figure 2006506454
(式中、E、G、M、U、R9、q、X、Ar2、R10およびrは上記/下記で定義した通りである)の化合物を製造するために有利である。
式IVaaの化合物を得るために、式VIIa
Figure 2006506454
の化合物から選ばれる式VIIの化合物を用い、上記/下記に記載したように反応を進行させることが適切である。
したがって、式VIIaの化合物および式VIIIaの化合物から出発することにより、本反応は、好ましくは、式IVaaa
Figure 2006506454
(式中、E、G、M、U、R9、q、X、R10およびrは上記/下記で定義した通りである)の化合物に導かれる。
したがって、式VIIaの化合物および式VIIIbの化合物から出発することにより、本反応は、好ましくは、式IVaab
Figure 2006506454
(式中、E、G、M、U、R9、q、X、R10およびrは上記/下記で定義した通りである)の化合物に導かれる。
したがって、式VIIaの化合物および式VIIIcの化合物から出発することにより、本反応は、好ましくは、式IVaac
Figure 2006506454
(式中、E、G、M、U、R9、q、R10およびrは上記/下記で定義した通りである)の化合物に導かれる。
したがって、式VIIaの化合物および式VIIIdの化合物から出発することにより、本反応は、好ましくは、
Figure 2006506454
(式中、E、G、M、U、R9、q、R10およびrは上記/下記で定義した通りである)の化合物に導かれる。
式VIIおよび/または式VIIIの出発物質の多くは知られており、好ましくは市販されている。知られていない場合、本来知られている方法によりこれらを調製できる。
式VIIと式VIIIの化合物間の反応は、好ましくは、0℃と250℃、より好ましくは室温と200℃の間の温度範囲で、例えば約120℃で、約150℃で、または約180℃で行われる。反応時間は、それぞれの反応物およびそれぞれの反応温度に依存するが、通常、30分と36時間、好ましくは3時間と24時間、より好ましくは8時間と20時間の間の範囲であり、例えば約10時間、約16時間または約18時間である。
反応は、溶媒の非存在下で、または好ましくは溶媒の存在下で、好ましくはそれぞれの反応条件下で不活性である溶媒の存在下で行うことができる。反応を行う適切な不活性溶媒は当技術分野で知られている。適切な溶媒の具体例は、高沸点脂肪族炭化水素類、例えばトルエン、キシレンなどの高沸点芳香族炭化水素類、トリクロロエチレン、テトラクロロエタン、ペンタクロロエタンおよびヘキサクロロエタンなどの高沸点塩素化炭化水素類、エチレングリコールおよびプロピレングリコールなどの高沸点エーテル類、エチレングリコールモノメチルもしくはモノエチルエーテルまたはエチレングリコールジメチルエーテル(ジグライム)などのグリコールエーテル類、アセトアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド(DMF)またはN−メチルピロリジノン(NMP)などのアミド類、ジメチルスルホキシド(DMSO)などのスルホキシド類、またはこれら溶媒の混合物である。好ましくはアミド類であり、特にはジメチルホルムアミド(DMF)またはN−メチルピロリジノン(NMP)である。
好ましくは、反応は塩基の存在下で行われる。適切な塩基は当技術分野で知られている。好ましい塩基は有機塩基であり、特には無機塩基である。無機塩基の具体例は、アルカリまたはアルカリ土類水酸化物、アルカリまたはアルカリ土類炭酸塩およびアルカリまたはアルカリ土類炭酸水素塩または弱酸とアルカリまたはアルカリ土類金属との、好ましくはカリウム、ナトリウム、カルシウムまたはセシウムとのその他の塩である。好ましい無機塩基は、K2CO3、Na2CO3、MgCO3、CaCO3、NaOHおよびKOH、特に好ましくはK2CO3である。有機塩基の具体例は、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)、ジメチルアニリン、ピリジンまたはキノリンである。有機塩基を使用する場合、反応中に用いる最大の反応温度よりも高い沸点を有する塩基を用いることが一般的に有利である。
もう1つの方法として、式IVの化合物が式IVb
Figure 2006506454
に従う化合物である場合、式VIIb
Figure 2006506454
(式中、E、G、M、Q、U、R9およびqは上記/下記で定義した通りであり、ここで、L9はそれぞれ独立して、Hまたは、例えば金属イオンなど、結合している基(好ましくは、基の一部であるN、S特にOなどのヘテロ原子)を活性化する部位から選ばれる。適切な金属イオンは、好ましくは、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオンおよびアルミニウムイオンから成る群から選ばれる。特にXが(CHR11h−Q−(CHR12iであることから成る群より選ばれる場合、より好ましくは、L9はH、NaおよびKから選ばれ、より更に好ましくは、Hであり、ここでR11、h、iおよびR12は上記/下記で定義した通りであり、より好ましくはhおよび/またはiが0であり、Qは、O、S、N−R15、(CHR18−O)j、(CHR18CHR19−O)j、CH=N−O、CH=N−NR15、SO2NR15から成る群より選ばれ、ここで、R15、R18、R19およびjは上記/下記で定義した通りであり、更により好ましくはhおよびiが0であり、QはO、S、N−R15から成る群より選ばれる)の化合物と、式VIIIb
Figure 2006506454
(式中、L10は、好ましくは、Cl、Br、Iまたはジアゾニウム部位であり、より好ましくはCl、BrまたはIであり、更により好ましくはBrおよびClである)の化合物と反応させ、場合により反応生成物を単離し、
式IXb
Figure 2006506454
の得られた反応生成物を式IVaの化合物に転移させることにより、好ましくは還元することにより、より好ましくは式IXaの化合物のCN−部位を水素化してH2NCH2−部位に変換することにより、好ましくは化合物IXとして上記に記載したように、有利な方法(反応経路B)で容易に得ることができる。
Ar2は好ましくはピリジニルである。したがって、式VIIIbの化合物は、好ましくは、式VIIIeおよびVIIIf
Figure 2006506454
(式中、L10、R10およびrは上記で定義した通りであり、特に好ましくは式VIIIgおよびVIIIh
Figure 2006506454
[ここで、Hal、R10およびrは上記で定義した通りであり、ここで、Halは式VIIIgの化合物において好ましくはClであり、式VIIIhの化合物において好ましくはBrである。]から成る群より選ばれる)から成る群より選ばれる。
したがって、式IVb、VIIIb、VIIIe、VIIIfおよびIXbにおいて、架橋基Xは、好ましくは、O、S、OCH2およびOCH2CH2であり、特にはOである。
一般的に、代わりの反応は、式IVbb
Figure 2006506454
(式中、E、G、Q、U、R9、q、X、Ar2、R10およびrは上記で定義した通りである)の化合物を製造するために有利である。
式IVbb化合物を得るために、式VIIbb
Figure 2006506454
(式中、E、G、Q、U、XおよびL9は上記/下記で定義した通りであり、より好ましくは、ここでX−L9がSH、OHおよびNH−R17から成る群より選ばれ、特にここでX−L9がOHである)の化合物から選ばれる式VIIbの化合物を用い、上記/下記に記載したように代わりの反応を進行させることが適切である。
したがって、式VIIbbの化合物および式VIIeの化合物から出発することにより、反応は好ましくは、式IVbbe
Figure 2006506454
(式中、E、G、Q、U、R9、q、X、R10およびrは上記/下記で定義した通りである)の化合物に導かれる。
したがって、式VIIbbの化合物および式VIIIfの化合物から出発することにより、反応は好ましくは、式IVbbf
Figure 2006506454
(式中、E、G、Q、U、R9、q、X、R10およびrは上記/下記で定義した通りである)の化合物に導かれる。
したがって、式VIIbbの化合物および式VIIIgの化合物から出発することにより、反応は好ましくは、式IVbbg
Figure 2006506454
(式中、E、G、Q、U、R9、q、X、R10およびrは上記/下記で定義した通りである)の化合物に導かれる。
したがって、式VIIbの化合物および式VIIIhの化合物から出発することにより、反応は好ましくは、式IVbbh
Figure 2006506454
(式中、E、G、Q、U、R9、q、R10およびrは上記/下記で定義した通りである)の化合物に導かれる。
式VIIbおよび/または式VIIIbの出発物質の多くは知られており、好ましくは市販されている。知られていない場合、本来知られている方法によりこれらを調製できる。
式VIIbと式VIIIbの化合物間の反応は、好ましくは、0℃と250℃、より好ましくは50℃と220℃の間の温度範囲で、例えば約90℃で、約120℃で、約160℃で、約180℃でまたは約200℃で行われる。反応時間は、それぞれの反応物およびそれぞれの反応温度に依存するが、通常、10分と36時間、好ましくは60分と24時間、より好ましくは3時間と20時間の間の範囲であり、例えば約6時間、約12時間、約15時間または約18時間である。
反応は、溶媒の非存在下でまたは存在下で、好ましくはそれぞれの反応条件下で不活性である溶媒の存在下で行うことができる。反応を行う適切な不活性溶媒は当技術分野で知られている。適切な溶媒の具体例は、高沸点脂肪族炭化水素類、例えばトルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、トリクロロメタン、トリクロロエチレン、テトラクロロエタン、ペンタクロロエタンおよびヘキサクロロエタンなどの高沸点塩素化炭化水素類、ジエチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、エチレングリコールおよびプロピレングリコールなどのエーテル類、エチレングリコールモノメチルもしくはモノエチルエーテルまたはエチレングリコールジメチルエーテル(ジグライム)などのグリコールエーテル類、アセトニトリルなどのニトリル類、アセトアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド(DMF)またはN−メチルピロリジノン(NMP)などのアミド類、ジメチルスルホキシド(DMSO)などのスルホキシド類、またはこれら溶媒の混合物である。
多くの場合、触媒の存在下で反応を行うことが有利である。適切な触媒は当技術分野で知られている。好ましい触媒は、触媒的に活性な金属を含む化合物であり、特に触媒的に活性な銅を含む化合物である。好ましい触媒的に活性な銅を含
む化合物は、ヨウ化銅特にCuIである。上述した触媒の存在下で反応を行うことは、式VIIIの化合物を使用する場合に好ましく、ここで、L10またはHalは臭素であり、特に好ましくは、式VIIIfまたはVIIIhの化合物を使用する場合に、L10またはHalは臭素である。
多くの場合、酸結合手段の存在下で、好ましくは上記に記載した有機塩基、より好ましくは無機塩基の存在下で反応を行うことが有利である。好ましい無機塩基は、K2CO3、Na2CO3、MgCO3、CaCO3、NaOHおよびKOHであり、特に好ましくは、K2CO3である。上記に記載した酸結合手段の存在下で反応を行うことは、式VIIIの化合物を使用する場合に好ましく、ここでL10またはHalは臭素であり、特に好ましくは、式VIIIfまたはVIIIhの化合物を使用する場合に、L10またはHalは臭素である。
好ましくは、反応は、式VIIbの1つの化合物および式VIIIbの1つの化合物を含む反応混合物を、与えられた温度範囲の上方であり、より好ましくは150℃と200℃の間の範囲であり、例えば約180℃である適切な反応温度で、好ましくは適切な触媒の存在下、特に銅の存在下で加熱することにより行う。この温度での反応時間は、好ましくは、上述した通りであり、特には1時間と5時間の間の範囲であり、例えば約3時間である。好ましくは、次いで反応混合物を与えられた温度の下方の温度に、より好ましくは50℃と150℃の間の範囲である温度に、例えば約90℃に冷却する。好ましくは、次いで、適切な溶媒、特にtert−ブチルメチルエーテルを加え、好ましくは反応混合物を更に数時間、好ましくは30分から2時間、より好ましくは約1時間、ほぼ同じ温度で維持する。
化合物IVが式IVc
Figure 2006506454
に従う化合物である場合、式XI
Figure 2006506454
(式中、L9はHまたは金属イオン、好ましくはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオンおよびアルミニウムイオン、特に好ましくはアルカリ金属イオンから成る群より選ばれる金属イオンであり、これらのうちLi、NaおよびKが特に好ましく、より更に好ましくはHであり、E、G、M、Q、U、R9、qおよびXは上記/下記で定義した通りであり、特にXが(CHR11h−Q−(CHR12iであることから成る群より選ばれ、ここでR11、h、iおよびR12は上記/下記で定義した通りであり、より好ましくはhおよび/またはiが0であり、Qは、O、S、N−R15、(CHR18−O)j、(CHR18CHR19−O)j、CH=N−O、CH=N−NR15、SO2NR15から成る群より選ばれ、ここで、R15、R18、R19およびjは上記/下記で定義した通りであり、更により好ましくはhおよびiが0であり、QはO、S、N−R15から成る群より選ばれる)の化合物と、式XII
Figure 2006506454
(式中、halはそれぞれ独立して、Cl、BrおよびIから成る群より選ばれ、残基R10は同じか異なっており、上記/下記で与えられた意味を有し、好ましくは共に同じ意味を有し、およびインデックスrは同じか異なっており、上記/下記で与えられた意味を有し、好ましくは同じである)の化合物と反応させ、場合により反応生成物を単離し、
式XIII
Figure 2006506454
の得られた反応生成物を式IVcの化合物に転移させることにより、好ましくは還元することにより、または式IXの化合物のCN−部位を水素化してH2NCH2−部位に変換することにより、例えば化合物IXとして上記に記載したように、有利な方法(反応経路C)で容易に得ることができる。
化合物IVc、XIIおよびXIIIにおいて、rは好ましくはそれぞれの場合に等しく、より更に好ましくはそれぞれの場合に0である。
式IVc、XIおよびXIIIにおいて、架橋基Xは好ましくはO、S、OCH2およびOCH2CH2であり、特にはOである。
式XIにおいて、L9は好ましくはHであり、またはNa、KおよびCsから成る群より選ばれ、特に好ましくはHである。
式XIと式XIIの化合物間の反応は、好ましくは、0℃と250℃、より好ましくは室温と200℃の間の温度範囲で、例えば約120℃で、約150℃でまたは約180℃で行われる。反応時間は、それぞれの反応物およびそれぞれの反応温度に依存するが、通常、30分と24時間、好ましくは1時間と12時間の間の範囲であり、例えば約2時間、約3時間または約6時間である。反応は、溶媒の非存在下でまたは溶媒の存在下で、好ましくはそれぞれの反応条件下で不活性である溶媒の存在下で行うことができる。反応を行う適切な不活性溶媒は当技術分野で知られている。
化合物を製造するための本発明による方法において、E、G、M、QおよびUは上記/下記で定義した通りであり、例えば、本発明による化合物として上記/下記に定義した通りである。より好ましくは、2つまたはそれ以上のE、G、M、QおよびUは炭素原子である。化合物を製造するための本発明による方法の1つの実施形態において、E、G、M、QおよびUは全て炭素原子である。
式XIおよび/または式XIIの出発物質の多くは知られており、好ましくは市販されている。これらが知られていない場合、本来知られている方法によりこれらを調製できる。
選ばれた反応経路にそれぞれ独立して、上記に記載した1つまたはそれ以上の化合物に、残基R8、R9および/またはR10を導入することが、または化合物が既に1つまたはそれ以上の残基R8、R9および/またはR10を含む場合、更なる残基R8、R9および/またはR10を前記化合物に導入することが、多くの場合、可能であるか、または実施可能でもある。更なる残基の導入は、当技術分野で知られている方法により、特に例えば求核芳香族置換反応または求電子芳香族置換反応などの芳香族置換反応により容易に行うことができる。例えば、
Ar1が1つまたはそれ以上のハロゲン置換基、好ましくはフッ素置換基を含む、Ar1を含む化合物において、1つまたはそれ以上のハロゲン/フッ素置換基は、好ましくは、HO(CH2nNR1112、HO(CH2nO(CH2kNR1112、HO(CH2nNR11(CH2kOR12、HO(CH2nNR11(CH2kNR1112、HO(CH2nCOOR13、HO(CH2nS(O)u13HNR11(CH2nNR1112、HNR11(CH2nO(CH2kNR1112、HNR11(CH2nNR11(CH2kOR12、HNR11(CH2nNR11(CH2kNR1112、HNR11(CH2nCOOR12およびHNR11(CH2nS(O)u13から成る群より選ばれるヒドロキシ、チオおよび/またはアミノ置換された炭化水素類で容易に置換することができ、ここで、R11、R12およびR13は上記通りの定義であり、nは上記で定義した通りであり、好ましくはnは0、1または2であり、特には0であり、kは1から4であり、好ましくは1または2であり、およびuは好ましくは2である。この実施形態において、R11、R12およびR13は、より好ましくは、互いにそれぞれ独立して、H、メチルおよびエチルから成る群より選ばれる。より更に好ましくは、ヒドロキシ、チオおよび/またはアミノ置換された炭化水素類が、NH3、HN(CH32、NH2CH3、HN(C252、H2NCH2CH2NH2、HOCH2CH2NH2、HOCH2CH2NHCH3、HN(CH3)CH2CH2NH2、HN(CH3)CH2CH2N(CH32、HN(CH3)CH2CH2N(CH32、HN(CH3)CH2CH2OCH3、HOCH2CH2N(CH32、HOCH2CH2N(CH2CH32、HSCH3、HSC25、および式
Figure 2006506454
の化合物またはこれらの塩、特にこれらの金属塩から成る群より選ばれる。
一方、多くの場合、1つまたはそれ以上の残基R8、R9およびR10を、最初から存在していた以外の残基R8、R9および/またはR10に、修飾または誘導体化することが、可能であるか、または実施可能でもある。例えば、CH3−基をアルデヒド基または炭酸基に酸化することができ、例えばS−アルキルまたはS−アリール基であるチオ原子含有基をSO2−アルキルまたはSO2−アリル基にそれぞれ酸化することができ、炭酸基を炭酸エステル基または炭酸アミド基に誘導体化することができ、炭酸エステル基または炭酸アミド基を対応する炭酸基に加水分解することができる。このような修飾や誘導体化を行う方法は、当技術分野で知られており、例えばHouben−Weylの「有機化学の方法」にある。
本明細書に記載した各反応ステップに続いて、場合により、1つまたはそれ以上の処理手順および/または単離手順を行うことができる。適切なこの種の手順は当技術分野で知られており、例えば、Houben−WeylのMethoden der organischen Chemie[有機化学の方法]、Georg−Thieme−Verlag刊、Stuttgartなどの標準方法がある。この種の手順の具体例は、溶媒の留去、蒸留、結晶化、細分結晶化、抽出手順、洗浄手順、蒸解手順、濾過手順、クロマトグラフィー、HPLCによるクロマトグラフィーおよび乾燥手順、特に真空および/または高温下での乾燥手順が含まれるが、これらに限定されるものではない。
式Iまたは式IIの塩基は、例えば、好ましくはエタノールなどの不活性溶媒中で塩基と酸とを化学量論量反応させ、続いて留去することにより、酸を用いて対応する酸−付加塩に変換することができる。本発明に関する適切な酸は、特に、生理学的に許容しうる塩を与えるものである。したがって、例えば硫酸、亜硫酸、ジチオン酸、硝酸、塩化水素酸または臭化水素酸などのハロゲン化水素酸類、例えばオルトリン酸などのリン酸、スルファミン酸などの無機酸類、更には、特に、脂肪族、脂環式、アルアリファティック、芳香族または複素環式一塩基性または多塩基性カルボン酸類、スルホン酸類または硫酸類などの有機酸類、例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、オクタン酸、デカン酸、ヘキサデカン酸、オクタデカン酸、ピバル酸、ジエチル酢酸、マロン酸、コハク酸、ピメリン酸、フマル酸、マレイン酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、クエン酸、グルコン酸、アスコルビン酸、ニコチン酸、イソニコチン酸、メタン−またはエタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、トリメトキシ安息香酸、アダマンタンカルボン酸、p−トルエン−スルホン酸、グリコール酸、エンボン酸、クロロフェノキシ酢酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、プロリン、グリオキシル酸、パルミチン酸、パラクロロフェノキシイソ酪酸、シクロヘキサンカルボン酸、1−リン酸グルコース、ナフタレンモノ−および−ジスルホン酸またはラウリル硫酸を用いることができる。例えばピクリン酸塩などの生理学的に許容されない酸との塩は、式Iの化合物を単離および/または精製するために使用することができる。一方、式Iの化合物を、塩基(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウムまたは炭酸カリウム)を用いて、対応する金属塩、特にアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩に、または対応するアンモニウム塩に、変換することができる。適切な塩は、例えば、ジメチル−、ジエチル−およびジイソプロピル−アンモニウム塩、モノエタノール−、ジエタノール−およびジイソプロパノールアンモニウム塩、シクロヘキシル−およびジシクロヘキシルアンモニウム塩、ジベンジルエチレンジアンモニウム塩などの更に置換されたアンモニウム塩、更には、例えばアルギニンまたはリシンとの塩である。
一方、所望であれば、式Iまたは式IIの遊離塩基は、塩基(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウムまたは炭酸カリウム)を用いてこれらの塩から遊離することができる。
本発明は、薬剤としての式Iのおよび式IIの化合物ならびにこれらの生理学的に許容しうる塩および溶媒和物に関する。
本発明は、キナーゼ阻害剤としての式Iのおよび式IIの化合物ならびにこれらの生理学的に許容しうる塩および溶媒和物にも関する。
本発明は、更には、特に非化学的方法により、医薬組成物および/または医薬品を調製するための、式Iの化合物および/またはこれらの生理学的に許容しうる塩および/または溶媒和物の使用に関する。本発明は、更には、特に非化学法により、医薬組成物および/または医薬品を調製するための、式IIの化合物および/またはこれらの生理学的に許容しうる塩および/または溶媒和物の使用に関する。この場合、本発明による1つまたはそれ以上の化合物を、少なくとも1つの固体、液体および/または半液体の賦形剤またはアジュバントと共に、所望であれば1つまたはそれ以上の更なる活性成分と組み合わせて、適切な剤形に変換することができる。
本発明は、更には、特に非化学的経路により、医薬組成物および/または医薬品を製造するための、遊離塩基としての式Iの化合物、式Iの化合物の溶媒和物、式Iの化合物の塩、遊離塩基としての式IIの化合物、式IIの化合物の溶媒和物および式IIの化合物の塩から成る群より選ばれる、本発明による1つまたはそれ以上の化合物の使用に関する。一般的に、医薬組成物および/または医薬品を製造するための非化学的な経路は、当技術分野で知られている適切な機械的手段での処理ステップを含み、これにより本発明による1つまたはそれ以上の化合物を、この種の治療が必要な患者に投与するのに適切な剤形に変換する。通常、本発明による1つまたはそれ以上の化合物をこのような剤形に変換することは、担体、賦形剤、助剤および本発明による化合物以外の医薬活性成分から成る群より選ばれる、1つまたはそれ以上の化合物を付加することを含む。適切な処理ステップは、それぞれ活性および非活性成分を、結合、製粉、混合、造粒、溶解、分散、均一化、成型および/または圧縮することを含むが、これらに限定されるものではない。この点で、活性成分は、好ましくは、本発明による少なくとも1つの化合物、および有益な医薬特性を示す本発明による化合物以外のより更なる化合物であり、好ましくは本明細書に記載している本発明による化合物以外のこれらの医薬活性物質である。
医薬組成物および/または医薬品を調製するためのプロセスは、好ましくは、結合、製粉、混合、造粒、溶解、分散、均一化および圧縮することから成る群より選ばれる、1つまたはそれ以上の処理ステップを含む。1つまたはそれ以上の処理ステップは、好ましくは、本発明による医薬組成物および/または医薬品を形成すべきである1つまたはそれ以上の成分で行われる。より更に好ましくは、前記処理ステップは、医薬組成物および/または医薬品を形成すべきである2つまたはそれ以上の成分、本発明による1つまたはそれ以上の化合物を含む前記成分、および加えて、本発明による化合物以外の活性成分、賦形剤、助剤、アジュバントおよび担体から成る群より好ましくは選ばれる1つまたはそれ以上の化合物で行われる。前記処理ステップを行う機械的手段は、例えば、Ullmann’s Encyclopedia of Industrial Chemistry、第5版など、当技術分野で知られている。
好ましくは、本発明による1つまたはそれ以上の化合物を、賦形剤、助剤、アジュバントおよび担体、特に固体、液体および/または半液体の賦形剤、助剤、アジュバントおよび担体から成る群より好ましくは選ばれる少なくとも1つの化合物と共に、および所望であれば、1つまたはそれ以上の更なる活性成分と組み合わせて適切な剤形に変換する。
適切な剤形は、錠剤、カプセル剤、半固形分、座剤、噴霧剤を含むがこれらに限定されるものではなく、これらは例えば下記に記載するように当技術分野で知られている方法に従って製造できる。
錠剤: 活性成分と助剤とを混合し、この混合物を錠剤に圧縮(直接圧縮)し、場合により圧縮前に混合物の一部を造粒する。
カプセル剤: 活性成分と助剤とを混合して流動性がある粉体を得、場合により粉体を造粒し、粉体/顆粒を開放されたカプセル剤に充填し、カプセル剤に蓋をする。
半固形分(軟膏剤、ゲル、クリーム): 活性成分を水性または脂肪性担体に溶解/分散させ、引き続いて水相/脂肪相を相補的に脂肪相、水相それぞれと混合し、均一化(クリームのみ)する。
座剤(直腸および膣): 活性成分を加熱により液状化した担体物質中に溶解/分散させ(直腸:担体物質は通常ワックス。膣:担体は通常ゲル化剤の加熱溶液)、この混合物を座剤形態に成型し、アニーリングを行い、型から座剤を取り出す。
噴霧剤: 活性剤を噴霧剤に分散/溶解させ、この混合物を噴霧器に詰める。
したがって、本発明は、少なくとも1つの式Iの化合物、ならびに/または1つのその生理学的に許容しうる塩および/もしくは溶媒和物を含む医薬組成物および/または医薬品に、特に少なくとも1つの式IIの化合物、ならびに/または1つのその生理学的に許容しうる塩および/もしくは溶媒和物を含む医薬組成物および/または医薬品に関する。
好ましくは、本発明による医薬組成物および/または医薬品は、本発明による1つまたはそれ以上の化合物の治療上有効な量を含む。前記本発明による1つまたはそれ以上の化合物の治療上有効な量は、当業者に知られており、当技術分野で知られている標準方法により容易に決定することができる。例えば、本発明による化合物は、raf−キナーゼ阻害剤として有効である他の化合物と類似の方法で、特に国際特許公報第00/42012号(バイエル)に記載した化合物と類似の方法で患者に投与できる。通常、治療学的に有効である適切な投与量は、単位投与当たり0.0005mgと1000mgの間、好ましくは0.005mgと500mgの間、特に0.5と100mgの間の範囲である。日常の投与量は、好ましくは0.001mgより多く、より好ましくは0.01ミリグラムより多く、より更に好ましくは0.1mgより多く、特に1.0mgより多く、例えば2.0mgより多く、5mgより多く、10mgより多く、20mgより多く、50mgより多く、または100mgより多く、好ましくは、1500mgより少なく、より好ましくは750mgより少なく、更により好ましくは500mgより少なく、例えば400mgより少なく、250mgより少なく、150mgより少なく、100mgより少なく、50mgより少なく、または10mgより少ない。
しかしながら、個々の患者に対する特定の投与量は、例えば、使用した特定の化合物の有効性、年齢、体重、全身の健康状態、性別、食餌の種類、投与時間および経路、排泄速度、投与の種類および投与されるべき剤形、医薬の組み合わせおよび治療に関与する特定の障害の重症度などの、多くの要因に依存する。個々の患者に対する特定の治療学的に有効な投与量は、日常の実験法により、例えば治療学的治療を助言し世話をする医者または治療者により、容易に決定できる。
しかしながら、それぞれの患者に対する特定の投与量は、例えば、使用した特定の化合物の有効性、年齢、体重、全身の健康状態、性別、食餌、投与時間および方法、排泄速度、薬剤の組み合わせ、および治療が施される特定の疾患の重症度などの、様々な要因に依存する。非経口投与が好ましい。経口投与は特に好ましい。
これらの組成物および/または製剤は、ヒトへの薬剤または動物薬として使用できる。適切な賦形剤は、経腸(例えば経口の)の、非経口の、または局所的な投与のために適切であり、例えば、水、植物油、ベンジルアルコール、アルキレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセロールトリアセテート、ゼラチン、乳糖またはデンプンなどの炭水化物、ステアリン酸マグネシウム、タルクまたはワセリンなどの新規化合物と反応しない、有機または無機の物質である。経口投与のために特に適切である、適切な剤形の具体例は、特に、錠剤、丸薬、被覆錠剤、カプセル剤、粉体、顆粒剤、シロップ剤、分泌液または点滴剤である。経腸投与のために特に適切である、適切な剤形の更なる具体例は座剤であり、非経口投与のために特に適切である、適切な剤形の更なる具体例は溶液であり、好ましくは油性または水性溶液であり、更には懸濁液、乳濁液または植込錠であり、局所適用のために適切なものは、軟膏剤、クリーム剤または粉体である。例えば注射製剤の調製のために、新規な化合物を凍結乾燥することもでき、および得られた凍結乾燥体を用いることもできる。示された組成物および/または製剤は殺菌され、および/または潤滑剤、保存剤、安定剤および/または湿潤剤、乳化剤、浸透圧を緩和する塩、緩衝物質、染料および香料および/または例えば1つまたはそれ以上のビタミン類などの1つまたはそれ以上の更なる活性成分などの補助剤を含む。
吸入スプレーとしての投与に関して、発射ガスまたは発射ガス混合物(例えば、CO2またはクロロフルオロカーボン)に活性成分を溶解させるか懸濁させるかのいずれかでスプレーを使用することができる。活性成分を微粉化形態でここに使用することが有利であり、この場合、例えばエタノールなどの1つまたはそれ以上の更なる生理学的に許容しうる溶媒が存在していてもよい。吸入溶液は慣用の吸入器を用いて投与できる。
式Iの化合物およびこれらの生理学的に許容しうる塩および溶媒和物、特に式IIの化合物およびこれらの生理学的に許容しうる塩および溶媒和物を、例えば、アレルギー性疾患、乾癬および他の皮膚病、特にメラノーマ、例えば、リウマチ様関節炎、多発性硬化症、クローン病、糖尿病または潰瘍性大腸炎などの自己免疫疾患などの1つまたはそれ以上の疾患を治療するために使用できる。
一般的に、本発明による物質は、好ましくは、単位投与当たり1と500mgの間、特には5と100mgの間の化合物ロリプラムに従う投与量で投与される。日常の投与量は、好ましくは、体重の約0.02と10mg/kgの間である。しかしながら、それぞれの患者に対する特定の投与量は、例えば、使用した特定の化合物の有効性、年齢、体重、全身の健康状態、性別、食餌、投与時間および方法、排泄速度、薬剤の組み合わせ、および治療が施される特定の疾患の重症度などの、様々な要因に依存する。経口投与が好ましい。
請求項1に従う式Iの化合物および/またはこれらの生理学的に許容しうる塩は、特に腫瘍、再狭窄、糖尿病性網膜症、黄斑変性症またはリウマチ様関節炎中の血管形成により維持または増殖される病理学的プロセスでも使用される。
特定の化合物の機能、症状の重症度および副作用にかかりやすい感受性に合わせて投与量度合いが変化することは、当業者は容易に理解するであろう。一部の特定の化合物は他より効き目がある。与えられた化合物に対する好ましい投与量は、種々の方法によって当業者により容易に決定することができる。好ましい方法は、与えられた化合物の生理学的な効力を測定することである。
目的の方法への使用において、目的の化合物は、特に他の抗転移性剤、抗腫瘍性剤または抗血管原性剤などの、本発明による化合物以外の薬学活性剤とともに製剤化できる。関心ある血管形成化合物は、アンギオスタチン、エンクロスタチン、コラーゲンアルファ(XV)のカルボキシ末端ペプチドなどを含む。関心ある細胞障害剤および細胞増殖抑制剤は、アドリアマイシン、アレラン、Ara−C、BICNU、ブスルファン、CNNU、シスプラチン、サイトキサン、ダウノルビシン、DTIC、5−FU、ハイドレア、イホスファミド、メトトレキセート、ミトラマイシン、マイトマイシン、ミトキサントロン、ナイトロジェンマスタード、ベルバン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、VP−16、カルボプラチン、フルダラビン、ゲムシタビン、イダルビシン、イリノテカン、ロイスタチン、ナベルビン、タキソール、タキソテール、トポテカンなどを含む。
本発明の化合物は、in vivoで、異種移植腫瘍モデルに対して抗増殖性効果を有することが示されている。目的の化合物は、例えば、腫瘍増殖を阻害するため、リンパ増殖症候群と関連する炎症を減少させるため、拒絶反応を阻害するために過剰増殖障害を有する対象に、または組織修復のための神経性損傷を有する対象に投与される。本化合物は、予防的または治療的目的に有用である。本明細書に使用されるように、用語「治療すること」は、疾患の予防および現症の治療の両方を意味するために使用される。例えば、腫瘍の再増殖を予防するため、転移性増殖を予防するため、心血管手術と関連する再狭窄を減少させるためなどの顕在的な疾患の発生前に、目的の化合物を投与することにより増殖の予防を行う。あるいは、患者の臨床症状を安定化させまたは改善させることにより進行中の疾患を治療するために本化合物を使用する。
宿主、即ち患者は、特にヒトである霊長類、マウス、ラットおよびハムスターを含む齧歯動物、ウサギ、ウマ、ウシ、イヌ、ネコなどの如何なる哺乳類でもよい。動物モデルは、実験調査にとって興味あるものであり、またヒト疾患の治療のためのモデルを提供する。
目的の化合物を用いて治療する特定の細胞の感受性は、in vitroで試験することにより決定される。典型的には、活性剤が細胞死を引き起こすかまたは転移を阻害するために充分な時間、通常は約1時間と1週間の間、細胞の培養を種々の濃度で目的の化合物と組み合わせる。in vitro試験のため、生検サンプルからの培養細胞を使用することができる。次いで、治療後に残る生細胞を数える。
投与量は、使用する特定の化合物、特定の疾患、患者の状態などに依存して変化する。典型的には、治療学的投与量は、患者の生存度を維持しながら、標的組織中の所望しない細胞集団を実質的に減少させるに充分な量である。通常は実質的に減少するまで、例えば細胞負担が少なくとも約50%に減少するまで処置を続け、体内に検出される所望しない細胞が実質的に無くなるまで続けることができる。
本発明による化合物を、好ましくは、ヒトまたはヒトではない動物に、より好ましくは哺乳類動物に、特にはヒトに投与する。
タンパク質キナーゼにより媒介されるシグナル伝達経路を特異的に阻害するためにも、本化合物を使用する。タンパク質キナーゼは、細胞外シグナルおよび細胞周期チェックポイントに応答するように重要な細胞活性のためのシグナル伝達経路に含まれる。特異的なタンパク質キナーゼの阻害は、例えば細胞外シグナルの効果を遮断すること、細胞周期チェックポイントから細胞を放出することなど、これらのシグナル伝達経路に介入する方法を提供した。タンパク質キナーゼの活性の欠損は、タンパク質キナーゼにより媒介されるシグナル伝達経路に欠損がある、種々の病理学的または臨床的症状と関連する。このような状態は、細胞周期調節中の欠損と関連した状態または細胞外シグナルに応答した状態を含み、例えば、乾癬、関節炎、炎症、子宮内膜症、瘢痕、悪性腫瘍などを含む、免疫学的疾患、自己免疫疾患および免疫不全症、過剰増殖症などである。本発明の化合物は、純粋なキナーゼタンパク質、好ましくはrafキナーゼを阻害する活性があり、例えば、本化合物の存在下で特定の物質のリン酸化反応が減少する。本発明の化合物は、シグナル伝達または本明細書を通して示した臨床疾患を研究するための試薬としても有用である可能性がある。
細胞増殖の調節不全と関連する多くの疾患がある。対象となる症状は以下の症状を含むが、これらに限定されるものではない。目的の化合物は、平滑筋細胞の、および/または例えば新内膜閉塞障害などのその血管を通る血流が制限されることになる、血管内膜層中の炎症細胞の、増殖および/または転位がある種々の状態を治療するのに有用である。関与する閉塞障害状態は、アテローム性動脈硬化症、移植後のグラフト冠状血管疾患、静脈グラフト狭窄症、吻合周囲人工器官グラフト狭窄症、血管形成術後の狭窄症またはステント留置などを含む。
例えば、子宮、精巣および卵巣癌、子宮内膜症、頸部の扁平上皮および腺上皮癌などの、過剰増殖および組織再構築、または修復または再生組織である疾病では、目的の化合物を投与することにより細胞数が減少する。神経細胞の成長および増殖にも関与する。
腫瘍細胞は、制御されない増殖、周辺組織への浸潤、および離れた部位への転移性拡散を特徴とする。増殖および拡大は、増殖する能力だけでなく、細胞死(アポトーシス)を下方変調する能力、および腫瘍新生脈管構造を生産するための血管形成を活性化する能力を必要とする。
治療の対象となる腫瘍は、例えば、結腸、十二指腸、前立腺、乳、メラノーマ、腺管、肝臓、膵臓、腎臓、子宮内膜、胃、形成異常口腔粘膜、ポリポーシス、浸潤口腔癌、非小細胞肺癌、移行上皮および扁平上皮泌尿器癌などの悪性腫瘍;例えば神経性プラストーマ、神経膠腫などの神経性悪性腫瘍;例えば小児急性白血病、非ホジキンリンパ腫、慢性リンパ球性白血病、悪性皮膚T細胞、菌状息肉腫、非MF皮膚T細胞リンパ腫、リンパ腫様丘疹症、T細胞豊富皮膚リンパ系異常増殖、水疱性類天疱瘡、円板状エリテマトーデス、扁平苔癬などの血液性悪性腫瘍などを含む。
神経組織の腫瘍、例えば、神経膠腫、神経腫などが特に関心がもたれる。特に関心がもたれる癌は、主に腺癌亜型である乳癌を含む。非浸潤乳管癌は、非浸潤性乳癌の最も通常のタイプである。DCISにおいて、悪性細胞は、腺管の壁を通して乳房の脂肪組織中には転移しなかった。浸潤性乳管癌(IDC)は、腺管の壁を通して転移し、乳房の脂肪組織を浸潤した。浸潤性小葉癌(ILC)はIDCと同様であり、体内のどこかに転移する可能性がある。浸潤性乳癌の約10%から15%は浸潤性小葉癌である。
非小細胞肺癌も関心がもたれる。非小細胞肺癌(NSCLC)は、肺癌の3種の一般的亜型を構成する。類表皮癌(扁平上皮癌とも呼ばれる)は、通常、より大きい気管支の1つ中で開始し、相対的にゆっくり増殖する。これらの腫瘍の大きさは、非常に小さいから極めて大きいまでの範囲にある。腺癌は肺の外表面付近で増殖を開始し、大きさおよび増殖速度が変化することもある。ゆっくり増殖する腺癌は、肺胞上皮癌として記載されている。大きな細胞癌は、肺の表面付近で開始し、急速に増殖し、この増殖は診断時には通常非常に大きくなっている。肺癌の他の通常ではない型は、カルチノイド、円柱腫、粘液性類表皮、および悪性中皮腫である。
メラノーマはメラニン細胞の悪性腫瘍である。ほとんどのメラノーマは皮膚中で発生するけれども、粘膜表面でまたは神経冠細胞が転移する他の部位で発生してもよい。メラノーマは主に成人で起こり、過半数の場合に皮膚の通常の領域で明らかに発生する。予後は、臨床的および組織的要因により、および損傷の解剖的位置により影響を受ける。メラノーマ、分裂指数、腫瘍浸潤性リンパ球および潰瘍形成の浸潤の厚さおよび/または度合い、または一次部位での出血が予後に影響する。臨床病期は、腫瘍が領域リンパ節または離れた部位に拡散するかどうかに基づく。メラノーマの局所的浸潤の厚さおよび深さが大きくなるにつれ、リンパ節転移の機会が高くなるにつれ、および予後が悪くなるにつれ、疾患を一次部位に臨床的に制限する。メラノーマは、(リンパ管を通しての)局所的伸長により、および/または離れた部位への造血性経路により拡散することができる。如何なる器官も転移に関係するが、肺および肝臓が通常の部位である。
関与する他の過剰増殖疾患は、表皮性過剰増殖、組織、再構築および修復に関する。例えば、乾癬の慢性皮膚炎症は、CD4+記憶T細胞、好中球およびマクロファージを含む浸潤性単核球と同様、増殖性表皮性ケラチン生成細胞と関係する。
免疫細胞の増殖は、多くの自己免疫障害およびリンパ増殖障害と関係する。対象の疾患は、多発性硬化症、リウマチ様関節炎およびインスリン依存性糖尿病を含む。アポトーシス異常が全身性紅斑性狼瘡(SLE)の病原の一部の役割を成すことが証拠として示されている。他のリンパ球増殖は、多くの白血病およびリンパ腫と同様に自己免疫性リンパ球増殖症候群である、リンパ球アポトーシスの遺伝性障害の状態にする。炎症性腸疾患と同様、環境剤および食品剤に対するアレルギー症状が、本発明の化合物により緩和されることもある。
驚くべきことに、本発明によるメチレン尿素誘導体は、シグナル伝達経路、特に本明細書に記載したシグナル伝達経路、好ましくはraf−キナーゼシグナル伝達経路と相互作用できることを見出した。本発明によるメチレン尿素誘導体は、好ましくは、有利な生理活性を示し、これらは当技術分野で知られている方法に従い、例えば酵素基盤アッセイにより、容易に実証できる。適切なアッセイは当技術分野で、例えば本明細書に引用した文献および文献中に引用されている参照により知られており、またはこれらと類似の方法に展開させおよび/または行うことができる。このような酵素基盤アッセイにおいて、本発明によるメチレン尿素誘導体は、効果を示し、好ましくは調節効果、特に阻害効果を示し、これは通常、適切な範囲での、好ましくはマイクロモル範囲での、より好ましくはナノモル範囲でのIC50値で記録される。
一般的に、本発明による化合物は、これらが1つまたはそれ以上のキナーゼに、好ましくは1つまたはそれ以上のraf−キナーゼに効果または活性を示す場合、本発明による適切なキナーゼ調節剤特に適切なキナーゼ阻害剤とみなされるべきであり、100μmolまたはそれ以下の範囲での、好ましくは10μmolまたはそれ以下の範囲での、より好ましくは3μmolまたはそれ以下の範囲での、更により好ましくは1μmolまたはそれ以下の範囲での、および最も好ましくはナノモル範囲でのIC50値として決定される。本発明による使用に関して、特に好ましくは、上記/下記に定義されたキナーゼ阻害剤であり、好ましくはA−raf、B−rafおよびc−raf1を含むかまたはA−raf、B−rafおよびc−raf1から成る、より好ましくはc−raf1を含むかc−raf1から成る、1つまたはそれ以上のraf−キナーゼに対して、0.5μmolまたはそれ以下の範囲で、特に0.1μmolまたはそれ以下の範囲で活性を示し、IC50値として決定された。多くの場合、与えられた範囲の低い方の末端でのIC50値が有利であり、ある場合には、IC50値ができる限り小さいことが望まれるが、一般的には上記で与えられた上限と下限の間、0.0001μmol、0.001μmol、0.01μmol、または0.1μmol、より高いIC50値は望まれる医薬活性を示すのに充分である。しかしながら、測定された活性は、それぞれの検査システムまたは選ばれたアッセイに依存して変化できる。
その代わりとして、本発明による化合物の有利な生理活性は、in vitro増殖アッセイまたはin vitro増殖アッセイなどのin vitroアッセイで容易に実証できる。適切なin vitroアッセイは当技術分野で、例えば本明細書に引用した文献および文献中に引用されている参照により知られており、または下記に記載した通りに行うことができ、またはこれらと類似の方法に展開させおよび/または行うことができる。
in vitro増殖アッセイの具体例として突然変異したK−ras遺伝子を含む、例えばHCT116、DLD−1またはMiaPaCaなどのヒト腫瘍細胞株を、例えばプラスティック上の足場依存増殖または軟寒天中の足場非依存増殖に対する、標準の増殖アッセイに用いることができる。ヒト腫瘍細胞株は、例えばATCC(Rockville、MD)から市販されており、例えば10%の熱で不活性化されたウシ胎仔血清および200mMのグルタミンを用いるRPMI中でなどの、当技術分野で知られている方法に従い培養することができる。細胞培養液、ウシ胎仔血清および添加剤は、例えばInvitrogen/Gibco/BRL(Karlsruhe、ドイツ)および/またはQRH Biosciences(Lenexa、KS)から市販されている。足場依存増殖のための標準の増殖アッセイにおいて、3×103細胞を96ウェル組織培養プレートに播種でき、例えば5%CO2培養器中37℃で終夜取り付けた。化合物を希釈シリーズ内の培養液中に滴定でき、96ウェル細胞培養に加えることができる。細胞を例えば1から5日間増殖させ、典型的には、細胞を5日間増殖させる場合、増殖期間の約半分の時間、例えば3日目に、培養液を含む新鮮な化合物を供給して増殖させる。1μCu3H−チミジンを用いる8時間培養に続き、細胞ハーベスターを用いてガラス繊維マット上へ細胞を収穫して、DNAへの3H−チミジンの取り込みを測定することにより、および液体シンチレーション計数により、またはクリスタルバイオレット染色などの染色技術により3H−チミジンの取り込みを測定することにより、例えばOD490/560での標準のELISAプレートリーダーにより測定された標準のXTT比色アッセイ(Boehringer Mannheim)を用いて、代謝活性を測定するなどの、当技術分野で知られている方法により増殖をモニターできる。他の適切な細胞アッセイシステムは当技術分野で知られている。
その代わりとして、足場非依存性細胞増殖に関し、例えば24ウェル組織培養プレート中のRPMI完全培地中に0.64%寒天のみを含む底層をオーバーレイして、RPMI完全培地中に0.4%Seaplaqueアガロースに1×103から3×103で細胞をプレート化できる。化合物の完全培地プラス希釈シリーズをウェルに加え、好ましくは化合物を含む新鮮な培地を、典型的には3〜4日間隔で繰り返し供給して、例えば10〜14日の充分な時間、例えば5%CO2培養器中37℃で培養できる。コロニー形成および総細胞集団はモニターでき、例えば画像記録技術および画像解析ソフトウェアを用いるなどの、当技術分野で知られている方法に従い、平均コロニー径およびコロニー数を定量化できる。Image Pro Plusまたは培地Cyberneticsなどの画像記録技術および画像解析ソフトウェア。
本明細書で述べるように、これらのシグナル伝達経路は、種々の障害と関連している。したがって、1つまたはそれ以上の前記シグナル伝達経路と相互作用することにより、メチレン尿素誘導体は、前記シグナル伝達経路に依存する障害を予防および/または治療するのに有用である。
本発明による化合物は、好ましくはキナーゼ調節剤、より好ましくはキナーゼ阻害剤である。本発明によれば、キナーゼは、1つまたはそれ以上のRaf−キナーゼ、1つまたはそれ以上のTie−キナーゼ、1つまたはそれ以上のVEGFR−キナーゼ、1つまたはそれ以上のPDGFR−キナーゼ、p38−キナーゼおよび/またはSAPK2アルファを含むがこれらに限定されるものではない。
この点で、Raf−キナーゼは、好ましくはA−Raf、B−Rafおよびc−Raf1を含むかまたはこれらから構成される。
この点で、Tie−キナーゼは、好ましくはTie−2キナーゼを含むかまたはこれから構成される。
この点で、VEGFR−キナーゼは、好ましくはVEGFR−2キナーゼを含むかまたはこれから構成される。
本発明による化合物の特性がキナーゼを調節または阻害するために、本発明による化合物が、好ましくは1つまたはそれ以上の好ましくは細胞シグナル伝達経路であるシグナル伝達経路と、好ましくは前記シグナル伝達経路をダウンレギュレーションするかまたは阻害することにより相互作用する。この種のシグナル伝達経路の具体例は、raf−キナーゼ経路、Tie−キナーゼ経路、VEGFR−キナーゼ経路、PDGFR−キナーゼ経路、p38−キナーゼ経路、SAPK2アルファ経路および/またはRass−経路を含むがこれらに限定されるものではない。
raf−キナーゼ経路の調節は、種々の癌性障害および非癌性障害、好ましくは、皮膚癌、血液癌、肉腫、扁平上皮癌、胃癌、頭部癌、頸部癌、食道癌、リンパ腫、卵巣癌、子宮癌および/または前立腺癌などの癌性障害に重要な役割を果たす。raf−キナーゼ経路の調節は、メラノーマ、結腸直腸癌、肺癌、脳腫瘍、膵臓癌、乳癌、婦人科癌、卵巣癌、甲状腺癌、慢性白血病および急性白血病、膀胱癌、肝臓癌および/または腎臓癌などの、raf−キナーゼ依存性シグナル伝達経路の恒常的な活性化を示す種々の癌型において、より更に重要な役割を果たす。raf−キナーゼ経路の調節は、感染症にも、好ましくは上記/下記に記載した感染症にも、特には、消化性潰瘍疾患におけるヘリコバクターピロリ感染などのヘリコバクターピロリ感染にも重要な役割を果たす。
上記/下記に示した1つまたはそれ以上のシグナル伝達経路特にVEGFR−キナーゼ経路は、血管形成に重要な役割を果たす。したがって、本発明による化合物の特性をキナーゼが調節または阻害するために、本発明による化合物は、例えば抗血管形成を引き起こすことにより、血管形成により引き起こされ、媒介されおよび/または増殖される病理学的プロセスまたは障害の予防および/または治療に適切である。血管形成により引き起こされ、媒介されおよび/または増殖される病理学的プロセスまたは障害は、特に固形腫瘍などの腫瘍;特にリウマチ性またはリウマチ様関節炎などの関節炎、糖尿病性網膜症、乾癬、再狭窄、線維性障害、メサンギウム細胞増殖性障害、糖尿病性ネフロパシー、悪性腎硬化、血栓性微小血管症候群、移植臓器拒絶、糸球体症、代謝異常、炎症および神経変性疾患、特に固形腫瘍、リウマチ性関節炎、糖尿病性網膜症および乾癬を含むがこれらに限定されるものではない。
p38−シグナル伝達経路の調節は、種々の癌性障害に、および線維症、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、血管疾患、心疾患、炎症、腎疾患および/または血管形成などの種々の非癌性障害にも、特にリウマチ様関節炎、炎症、自己免疫疾患、慢性閉塞性肺疾患、喘息および/または炎症性腸疾患などの非癌性障害にも重要な役割を果たす。
PDGF−シグナル伝達経路の調節は、種々の癌性障害に、およびリウマチ様関節炎、炎症、自己免疫疾患、慢性閉塞性肺疾患、喘息および/または炎症性腸疾患などの種々の非癌性障害にも、特に線維症、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、血管疾患、心疾患、炎症、腎疾患および/または血管形成などの非癌性障害にも重要な役割を果たす。
したがって、本発明の主題は、本明細書に記載したシグナル伝達経路の促進剤または阻害剤としての、好ましくは阻害剤としての本発明によるメチレン尿素誘導体である。したがって、好ましい本発明の主題は、raf−キナーゼ経路の促進剤または阻害剤としての、好ましくは阻害剤としての本発明によるメチレン尿素誘導体である。したがって、より好ましい本発明の主題は、raf−キナーゼの促進剤または阻害剤としての、好ましくは阻害剤としての本発明によるメチレン尿素誘導体である。より更に好ましい本発明の主題は、A−raf、B−rafおよびc−raf1から成る群より選ばれる1つまたはそれ以上のraf−キナーゼの促進剤または阻害剤としての、好ましくは阻害剤としての本発明によるメチレン尿素誘導体である。特に好ましい本発明の主題は、c−raf1の促進剤または阻害剤としての、好ましくは阻害剤としての本発明によるメチレン尿素誘導体である。
したがって、本発明の主題は、薬剤としての本発明によるメチレン尿素誘導体である。本発明の主題は、薬剤活性成分としての本発明によるメチレン尿素誘導体である。更なる本発明の主題は、製薬としての本発明による1つまたはそれ以上のメチレン尿素誘導体の使用である。更なる本発明の主題は、障害、好ましくは、本明細書に記載した障害、より好ましくは、本明細書に記載したシグナル伝達経路により引き起こされ、媒介されおよび/または増殖される障害、より更に好ましくは、raf−キナーゼにより引き起こされ、媒介されおよび/または増殖される障害、特には、A−raf、B−rafおよびc−raf1から成る群より選ばれるraf−キナーゼにより引き起こされ、媒介されおよび/または増殖される障害の治療および/または予防における、本発明による1つまたはそれ以上のメチレン尿素誘導体の使用である。通常、本明細書に議論した障害は、過剰増殖障害と非過剰増殖障害の2種の群に分けられる。これに関連して、乾癬、関節炎、炎症、子宮内膜症、瘢痕、良性前立腺肥大、免疫疾患、自己免疫疾患および免疫不全症は、非癌性障害とみなされるべきであり、これらのうち、関節炎、炎症、免疫疾患、自己免疫疾患および免疫不全症は、通常非過剰増殖障害とみなされる。この点で、脳腫瘍、肺癌、扁平上皮癌、膀胱癌、胃癌、膵臓癌、肝臓癌、腎臓癌、結腸直腸癌、乳癌、頭部癌、頸部癌、食道癌、婦人科癌、甲状腺癌、リンパ腫、慢性白血病および急性白血病は、癌性障害とみなされるべきであり、これら全ては通常過剰増殖障害とみなされる。特に、癌細胞増殖特にRaf−キナーゼにより媒介される癌細胞増殖は、本発明の標的である障害である。したがって、本発明の主題は、前記障害の治療および/または予防への薬剤および/または医薬活性成分としての本発明によるメチレン尿素誘導体であり、およびこの種の投与を必要とする患者への本発明による1つまたはそれ以上のメチレン尿素誘導体を投与することを含む、前記障害を治療する方法と同様、前記疾患の治療および/または予防用の医薬品の製造のための本発明によるメチレン尿素誘導体の使用である。したがって、本発明の主題は、前記疾患の治療および/または予防への薬剤および/または医薬活性成分としての本発明によるメチレン尿素誘導体であり、この種の投与を必要とする患者への本発明による1つまたはそれ以上のメチレン尿素誘導体を投与することを含む、前記障害を治療する方法と同様、前記障害の治療および/または予防用の医薬品の製造のための本発明によるメチレン尿素誘導体の使用である。
したがって、本発明の主題は、本発明による1つまたはそれ以上のメチレン尿素誘導体を含む医薬組成物である。本発明の主題は、特に、本発明による1つまたはそれ以上のメチレン尿素誘導体、および生理学的に許容しうる賦形剤、助剤、アジュバント、担体および本発明による化合物以外の薬学的に活性な成分から成る群より好ましくは選ばれる、1つまたはそれ以上の更なる(本発明の化合物以外の)化合物を含む医薬組成物である。したがって、本発明の主題は、本発明による1つまたはそれ以上のメチレン尿素誘導体、および担体、賦形剤、助剤、アジュバントおよび本発明による化合物以外の薬学的に活性な成分から成る群より好ましくは選ばれる、1つまたはそれ以上の(本発明の化合物以外の)化合物を含む、医薬組成物の製造のためのプロセスである。
したがって、過剰増殖障害の治療に本発明による化合物を使用することは、本発明の主題である。
したがって、過剰増殖障害の治療用の薬剤を製造するために本発明による化合物を使用することは、本発明の主題である。
上記および下記で、全ての温度は℃で表される。下記の実施例において、「従来の処理」とは、有機相を飽和NaHCO3溶液で、所望であれば水および飽和NaCl溶液で洗浄し、相分離し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、留去させ、生成物をシリカゲル上のクロマトグラフィーにより、分取HPLCにより、および/または結晶化により精製することを意味する。
本発明は、式Iのメチレン尿素誘導体、raf−キナーゼの阻害剤としての式Iの化合物の使用、医薬組成物の製造用の式Iの化合物の使用、および患者に前記医薬組成物を投与することを含む治療の方法に関する。

実施例
ベンジルアミン部位の合成
Figure 2006506454
a) 4−ヒドロキシベンゾニトリル5g(42mmol)およびビピリジン13.36g(42mmol)を混合し、150℃に加熱する。反応混合物を150℃で3時間攪拌した後、冷却し、10%Na2CO3溶液500mlを加え、混合物を攪拌する。得られた沈殿物を吸引で濾別し、水500mlでリンスし、減圧下で乾燥させる。酢酸エチルで水相を抽出し、続いて乾燥させ、留去すると、更なる生成物が得られる。
1の収率:3.86g(47%)、淡褐色固体。
b) 化合物1をアンモニアのメタノール溶液中、50℃および5bar(約0.5MPa)でラネーニッケルを用いて水素化する。反応溶液を珪藻土を通して濾過し、MeOHでリンスし、引き続いて濾液を留去させる。
2の収率:3.49g(78%)、褐色油。
Figure 2006506454
a) 3−ヒドロキシベンゾニトリル5g(42mmol)およびビピリジン13.36g(42mmol)を混合し、150℃に加熱する。反応混合物を150℃で3時間攪拌した後、冷却し、酢酸エチル600mlで希釈し、10%Na2CO3溶液600mlで洗浄する。Na2SO4を用いて有機相を乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル100g;溶離液:酢酸エチル:石油エーテル=1:1)により精製する。
3の収率:2.46g(35%)、淡黄色結晶。
b) 化合物3をアンモニアのメタノール溶液中、50℃および5bar(約0.5MPa)でラネーニッケルを用いて水素化する。反応溶液を珪藻土を通して濾過し、MeOHでリンスし、引き続いて濾液を留去させる。
4の収率:2.33g(96%)、褐色油。
Figure 2006506454
a) 4−ヒドロキシベンゾニトリル3g(25mmol)、3−ブロモピリジン2.44g(25mmol)およびヨウ化銅5.71g(30mmol)をDMFに溶解し、K2CO36.91g(50mmol)を加え、混合物を18時間還流する。反応混合物を冷却し、ジクロロメタン200mlを加え、混合物を15分間攪拌し、濾過する。濾液を水で洗浄し、10%HCl溶液で抽出する。HCl相をNH4OH溶液を用いて中和し、ジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をNaOH溶液(2M)で洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル25g;溶離液:酢酸エチル:石油エーテル=1:2)により精製する。
5の収率:375mg(8%)、黄色結晶。
b) 化合物5をアンモニアのメタノール溶液中、50℃および4.8bar(約0.48MPa)でラネーニッケルを用いて水素化する。反応溶液を珪藻土を通して濾過し、MeOHでリンスし、引き続いて濾液を留去させる。
6の収率:440mg(97%)、褐色油。
Figure 2006506454
a) 3−ヒドロキシピリジン1g(11mmol)および3−ニトロベンゾニトリル3.26g(22mmol)をDMFに溶解し、炭酸カリウム3.34g(24mmol)を加え、混合物を終夜還流する。反応混合物を留去し、残渣をジクロロメタン150mlで処理し、30分間攪拌し、濾過する。濾液を水で洗浄し、10%HCl溶液で抽出する。HCl相をNH4OHを用いて中和し、ジクロロメタンで抽出する。合わせた有機相をNa2SO4を用いて乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル33g;溶離液:酢酸エチル:石油エーテル=1:2)により精製する。
7の収率:956mg(44%)、黄色油。
b) 化合物7をアンモニアのメタノール溶液中、50℃および4.8bar(約0.48MPa)でラネーニッケルを用いて水素化する。反応溶液を珪藻土を通して濾過し、MeOHでリンスし、引き続いて濾液を留去させる。
8の収率:945mg(97%)、褐色油。

ベンジル尿素類の合成
改変法A
Figure 2006506454
150mg(0.75mmol)の2を4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニルイソシアネート166mg(0.75mmol)と共にジクロロメタンに溶解し、混合物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル11g;溶離液:酢酸エチル:石油エーテル=2:1)により精製する。
収率:119mg(37%)、無色油。
Figure 2006506454
100mg(0.5mmol)の4を4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニルイソシアネート133mg(0.6mmol)およびN−エチルジイソプロピルアミン0.1ml(0.6mmol)と共にジクロロメタンに溶解し、混合物を室温で2時間攪拌する。得られた沈殿物を吸引で濾別し、ジクロロメタンで洗浄し、減圧下で乾燥させる。
収率:201mg(96%)、無色固体。
Figure 2006506454
100mg(0.5mmol)の6を4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニルイソシアネート111mg(0.5mmol)と共にジクロロメタンに溶解させる。反応混合物を室温で4時間攪拌した後、1時間還流し、引き続き室温で再び終夜攪拌する。反応混合物をジクロロメタンで希釈し、飽和Na2HCO3溶液で抽出し、Na2SO4を用いて乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣を分取HPLCにより精製する。
収率:40mg(19%)、黄色油。
Figure 2006506454
100mg(0.5mmol)の8を4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニルイソシアネート111mg(0.5mmol)と共にジクロロメタンに溶解させる。反応混合物を室温で4時間攪拌した後、1時間還流し、引き続き室温で再び終夜攪拌する。反応混合物をジクロロメタンで希釈し、飽和Na2HCO3溶液で抽出し、Na2SO4を用いて乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル3g;溶離液:酢酸エチル:石油エーテル=1:3)により精製する。
収率:34mg(16%)、無色固体。

改変法B
Figure 2006506454
3−アミノ−5−tert−ブチルイソキサゾール2.91g(20.76mmol)およびピリジン1.84ml(22.83mmol)をジクロロメタンに溶解し、クロロギ酸4−ニトロフェニル4.18g(20.76mmol)を室温で加える。反応混合物を室温で2.5時間攪拌した後、留去し、残渣をジエチルエーテルで温浸し、吸引で濾別し、引き続き減圧下で乾燥させる。
9の収率:5.68g(90%)、無色固体。
Figure 2006506454
100mg(0.33mmol)の9および79mg(0.39mmol)の2をジクロロメタンに溶解し、溶液を室温で4時間攪拌する。反応混合物を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル5g;溶離液:酢酸エチル)により精製する。
収率:67mg(56%)、無色固体。
Figure 2006506454
100mg(0.33mmol)の9および79mg(0.39mmol)の4をジクロロメタンに溶解し、溶液を室温で4時間攪拌する。反応混合物を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル5g;溶離液:酢酸エチル)により精製する。
収率:33mg(27.5%)、無色油。

置換されたベンジルアミノ構築ブロックの合成
Figure 2006506454
塩化チオニル60mlを窒素雰囲気下45℃の温度に加熱し、ジメチルホルムアミド1.83mlをゆっくり加える。ピリジン−2−炭酸20gを一部づつ溶液に加え、反応混合物を更に45℃で15分間攪拌し、次いで80℃に24時間加熱する。反応混合物を留去し、得られた残渣をキャリアーとして乾燥トルエンで処理し、次いで留去する。この手順を数回繰り返す。得られた油をトルエンに溶解し、0℃に冷却し、メタノールでゆっくり処理し、1時間攪拌する。得られた沈殿物を吸引濾過し、トルエンで洗浄し、アセトンから再結晶させる。
10の収率:15g(44%)、無色結晶。
13g(62.5mmol)の10を乾燥塩化マグネシウム2.98g(31.24mmol)と共にTHFに溶解させる。5分後メチルアミン溶液(THF中2M)110mlを10分以内に滴下添加し、懸濁液を室温で2時間攪拌する。水120mlおよび1MのHCl溶液63mlを加え、混合物を酢酸エチルで3回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。
11の収率:10.5g(98.5%)、無色油。
4.15g(24.32mmol)の11を4−シアノフェノール5.8g(48.65mmol)と共にアルゴン雰囲気下160℃の温度に18時間加熱する。反応混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、引き続いて2NのNaOH溶液30mlで2回、水30mlで2回、ブライン30mlで1回洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をジエチルエーテルで温浸し、吸引濾過し、ジエチルエーテル:石油エーテル=1:1で洗浄し、真空乾燥させる。
12の収率:3.27g(52%)、茶色がかった固体。
3.27g(12.65mmol)の12をアンモニアのメタノール溶液中、45℃および5bar(約0.5MPa)圧にてラネーニッケルの存在下で水素化する。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、MeOHで洗浄し、濾液を留去させる。残渣をカラムクロマトグラフィー(珪藻土120g;溶離液:CH2Cl2/メタノール/NH3(9:1+0.1%))により精製する。
13の収率:2.55g(78%)、黄色固体。
Figure 2006506454
5g(29.31mmol)の11を3−シアノフェノール6.98g(58.62mmol)と共にアルゴン雰囲気下160℃の温度で加熱する。18時間後、更に3−シアノフェノール3.49g(29.30mmol)を加え、160℃で6時間加熱し続ける。反応混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、引き続いて2NのNaOH溶液40mlで2回、水35mlで2回、そしてブライン30mlで1回洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をジエチルエーテルで温浸し、吸引濾過し、ジエチルエーテル:石油エーテル=2:1で洗浄し、真空乾燥させる。生成物のもう1つの部分は母液のクロマトグラフィー(シリカゲル95g;溶離液:酢酸エチル:石油エーテル=7:3)により得られる。
14の収率:3.58g(46%)、茶色がかった固体。
3.16g(12.65mmol)の14をアンモニアのメタノール溶液中、45℃および5bar(約0.5MPa)圧でラネーニッケルの存在下水素化する。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、MeOHで洗浄し、濾液を留去させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル120g;溶離液:CH2Cl2/メタノール/NH3(9:1+0.1%)により精製する。
15の収率:2.67g(86%)、明るい茶色がかった油。

ベンジル尿素の合成
改変法A
Figure 2006506454
イソシアネート0.16mmolおよびベンジルアミン2または13(0.16mmol)のジクロルメタン溶液を、室温で16時間攪拌する。それぞれの反応経路に依存して、反応混合物の処理は、以下に示した改変法の1つに従って行われる。



改変法A:得られた沈殿物を吸引濾過し、引き続いてジクロロメタン、酢酸エチルおよびジエチルエーテルで洗浄し、40℃で真空乾燥させる。
改変法B:反応混合物を留去し、残渣をアセトニトリル0.5mlで処理する。得られた沈殿物を吸引濾過し、アセトニトリルおよびジエチルエーテルで洗浄し、40℃で真空乾燥させる。
改変法C:反応混合物を留去し、油状の残渣を2mlのアセトニトリル:水=1:1に溶解し、凍結し、次いで16時間凍結乾燥させる。
改変法D:反応混合物を濃縮乾固する。残渣を40℃で真空乾燥させる。
改変法E:反応混合物を濃縮乾固する。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル4g、溶離液:ジクロロメタン:メタノール=98:2から95:5)により精製する。得られた粗生成物を1.2mlのアセトニトリル:水=2:1に溶解し、凍結し、16時間凍結乾燥する。
改変法F:反応混合物を濃縮乾固し、残渣を酢酸エチル15mlに溶解し、25%塩酸10mlで1回抽出する。水相を分離し、32%水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性(pH=9〜10)にし、酢酸エチルそれぞれ10mlで3回抽出する。合わせた有機相をブライン15mlで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、濾液を留去させる。残渣を40℃で終夜乾燥させる。
Figure 2006506454
イソシアネート0.16mmolおよびベンジルアミン4または15(0.16mmol)をジクロロメタン溶媒に溶解し、室温で16時間攪拌する。それぞれの反応経路に依存して、反応混合物の処理は、以下に示した改変法の1つに従って行われる。
改変法A:得られた沈殿物を吸引濾過し、引き続いてジクロロメタン、酢酸エチルおよびジエチルエーテルで洗浄し、40℃で真空乾燥させる。
改変法B:反応混合物を留去させる。残渣を40℃で真空乾燥させる。
改変法C:反応混合物を濃縮乾固する。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル4g、溶離液:ジクロロメタン:メタノール=98:2〜95:5)により精製する。得られた粗製生物を1.2mlのアセトニトリル:水=2:1に溶解し、凍結し、16時間凍結乾燥させる。
改変法D:反応混合物を留去し、油状の残渣を2mlのアセトニトリル:水=1:1に溶解し、凍結し、16時間凍結乾燥させる。
改変法E:反応混合物を留去し、残渣を1ml酢酸エチル:ジエチルエーテル=2:1で温浸し、吸引濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、40℃で真空乾燥させる。
改変法F:反応混合物を留去し、残渣をアセトニトリル0.5mlで処理する。得られた沈殿物を吸引濾過し、アセトニトリルおよびジエチルエーテルで洗浄し、40℃で真空乾燥させる。
改変法G:反応混合物を濃縮乾固し、残渣を酢酸エチル15mlに溶解し、25%塩酸10mlで1回抽出する。水相を分離し、32%水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性(pH=9〜10)にし、酢酸エチルそれぞれ10mlで3回抽出する。合わせた有機相をブライン15mlで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、濾液を留去させる。残渣を40℃で終夜乾燥させる。

改変法B
b)トリクロロアセトアニリドの合成
Figure 2006506454
置換されたアニリン1g及ピリジン1.3当量をジクロロメタンに溶解し、0℃に冷却し、1.1当量のトリクロロ酢酸クロリドをゆっくり加える。添加が終了した後、反応混合物を室温に加温し、1時間攪拌を続ける。次いで反応混合物を1N塩酸および水で連続して抽出し、有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。

1=2−OMe、5−CF3;無色固体、収率:93%
1=3−CF3、4−Br;無色固体、収率:100%
1=3−OCF3;黄色固体、収率:82%
1=2−OMe、4−Me、5−Cl;ベージュ固体、収率:84%
1=2−OMe、4−Cl、5−CF3;黄色油、収率:85%
1=2−SMe、5−CF3;黄色固体、収率:92%
1=2−OMe、5−Me;ベージュ固体、収率:99%
1=3−Me、4−Cl;無色固体、収率:97%

b)最終生成物の合成
Figure 2006506454
置換されたトリクロロアセトアニリド0.15mmolおよびベンジルアミン2または13(0.15mmol)をDMSOに溶解し、DBU0.15mmolを加え、混合物を80℃に2.5〜5.5時間加熱する。それぞれの反応経路に依存して、反応混合物の処理は、以下に示した改変法の1つに従って行われる。
改変法A:反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、1N塩酸で抽出する。水相を2N水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にし、酢酸エチルで数回抽出する。合わせた有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。
改変法B:反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、1N塩酸で抽出する。水相を2N水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にし、酢酸エチルで数回抽出する。合わせた有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル5g、溶離液:ジクロロメタン:メタノール=98:2から95:5)により精製する。
改変法C:反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄する。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣を少量の水で温浸し、得られた沈殿物を吸引濾過し、40℃で真空乾燥させる。
改変法D:反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、1N塩酸および水で連続して2回抽出し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。
Figure 2006506454
置換されたトリクロロアセトアニリド0.15mmolおよびベンジルアミン4または15(0.15mmol)をDMSOに溶解し、DBU0.15mmolを加え、混合物を80℃に2.5〜5.5時間加熱する。それぞれの反応経路に依存して、反応混合物の処理は、以下に示した改変法の1つに従って行われる。
改変法A:反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、1N塩酸で抽出する。水相を2N水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にし、酢酸エチルで数回抽出する。合わせた有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。
改変法B:反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、1N塩酸で抽出する。水相を2N水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にし、酢酸エチルで数回抽出する。合わせた有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過しそして留去させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル5g、溶離液:ジクロロメタン:メタノール=98:2から95:5)により精製する。
改変法C:反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄する。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣を少量の水で温浸し、得られた沈殿物を吸引濾過し、40℃で真空乾燥させる。

改変法C
a)アニリン類の合成
Figure 2006506454
4−フルオロ−3−ニトロベンゾトリフルオリド2mmolをジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解し、アミン2〜2.4mmolで処理し、50℃で終夜攪拌する。反応混合物をジクロロメタンで希釈し、水で2回抽出する。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、真空下で留去させる。得られた粗生成物は更には精製せずに次の合成ステップに使用する。
1、R2=Me;オレンジ色油、収率:96%
1、R2=Et;オレンジ色油、収率:97%
1=Me、R2=(CH22OCH3;オレンジ色油、収率:91.5%
1=Me、R2=(CH22N(CH32;オレンジ色油、収率:85%
こうして得られたニトロ化合物を、H2およびPd/C(5%)の存在下でTHF中室温で終夜水素化する。次いで触媒を濾別し、濾液を留去させると、それぞれのアニリンが得られる。
1、R2=Me;黄色油、収率:92%
1、R2=Et;黄色油、収率:92%
1=Me、R2=(CH22OCH3;赤色油、収率:99%
1=Me、R2=(CH22N(CH32;黄色油、収率:98.5%
1=Me、R2=(CH22N(CH32;黄色油、収率:98.5%
Figure 2006506454
4−フルオロ−3−ニトロベンゾトリフルオリド2mmolをジメチルホルムアミドに溶解し、2−(ジメチルアミノ)エタノール2.2mmolおよび炭酸セシウム4.6mmolで処理し、室温で攪拌する。48時間後、更に2−(ジメチルアミノ)エタノール1mmolを加え、反応混合物を40℃で終夜攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、得られた溶液を水で2回洗浄する。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、キャリアーとして乾燥トルエンで処理し、次いでロータリーエバポレーターを用いて数回留去し、次いで濃縮乾固させる。得られた残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル35g、溶離液:ジクロロメタン:アセトン=100:0から90:10)により精製する。
収率:43%、黄色油。
こうして得られたニトロ化合物を、H2およびPd/C(5%)の存在下でTHF中室温で終夜水素化する。次いで触媒を濾別し、濾液を留去させると、それぞれのアニリンが得られる。
収率:97%、黄色結晶。
Figure 2006506454
THF中の5−クロロ−2−ニトロアニソールをH2およびラネーニッケルの存在下、室温で終夜水素化する。触媒を濾別し、濾液を濃縮乾固させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル35g、溶離液:ジクロロメタン:メタノール=99:1)により精製する。
収率:69.5%、褐色油。

b)最終生成物の合成
Figure 2006506454
アニリン0.3mmolをジクロロメタンに溶解し、続いてピリジン0.33mmolおよび塩化蟻酸p−ニトロフェニルエステル0.3mmolで処理し、室温で攪拌する。反応が終了した後、0.33mmolの13(ジクロロメタンに懸濁させた)およびDIPEA0.3mmolを加え、得られた溶液を室温で攪拌する。それぞれの反応経路に依存して、反応混合物の処理は、以下に示した改変法の1つに従って行われる。
改変法A:反応混合物をジクロロメタンで希釈し、水で3回洗浄する。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣を酢酸エチルから再結晶する。
改変法B:反応混合物をジクロロメタンで希釈し、水で3回洗浄する。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル10g、溶離液:石油エーテル:酢酸エチル=100:0から50:50)により精製する。
改変法C:反応混合物をジクロロメタンで希釈し、水で3回洗浄する。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル10g、溶離液:ジクロロメタン:メタノール=100:0から95:5)により精製する。
改変法D:反応混合物を水で処理し、攪拌し、次いで水相を廃棄する。有機相を水で1回、ブラインで1回洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣を熱アセトニトリルに溶解させる。冷却し、白色沈殿物を吸引濾過により得、ジエチルエーテルで洗浄する。数回行った後、母液より沈殿してきた生成物の更なる部分を、ジエチルエーテル/アセトニトリル(9:1)で洗浄する。合わせた生成物を40℃で真空乾燥させる。
Figure 2006506454
16の酢酸溶液を3当量の過ホウ酸ナトリウム3水和物で処理し、55℃に加熱する。55℃で2時間攪拌した後、反応混合物を終夜静置しておく。次いで更に1.5当量の過ホウ酸ナトリウム3水和物を加え、反応混合物を更に55℃で4時間攪拌する。次いで反応混合物を冷却し、氷に注ぎ入れる。反応混合物を酢酸エチルで数回抽出した後、合わせた有機相を2N水酸化ナトリウム溶液で2回、水で1回洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル4g、溶離液:酢酸エチル:n−ヘプタン=4:6から8:2)により精製する。
収率:58%、無色結晶。

メチレン部位で置換されたメチレン尿素誘導体の合成
Figure 2006506454
塩化チオニル60mlを窒素雰囲気下45℃に加熱し、ジメチルホルムアミド1.83mlでゆっくり処理する。この溶液にピリジン−2−炭酸20gを一部づつ加え、反応混合物を同じ温度で更に45分間攪拌し、次いで80℃に24時間加熱する。反応混合物を留去させ、得られた残渣を、キャリアーとして乾燥トルエンで処理し、次いで留去させる。この手順を数回繰り返す。得られた油をトルエンに溶解し、0℃に冷却し、メタノールでゆっくり処理し、1時間攪拌する。得られた沈殿物を吸引濾過し、トルエンで洗浄し、アセトンから再結晶する。
化合物17の収率:15g(45%)、無色結晶。

13g(62.5mmol)の化合物17を乾燥MgCl22.98g(31.24mmol)と共にTHFに溶解する。5分後、メチルアミン溶液(THF中2M)110mlを10分以内に加え、得られた懸濁液を室温で2時間攪拌する。反応混合物を水120mlおよび1N塩酸63mlで処理し、酢酸エチルで3回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。
化合物18の収率:10.5g(98.5%)、無色油。
440mg(2.58mmol)の化合物18を4−ヒドロキシ−アセトフェノン1.05g(7.74mmol)と共にアルゴン雰囲気下18時間加熱する。反応混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、2N水酸化ナトリウム溶液で3回、水で2回洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル10g、溶離液:酢酸エチル:n−ヘプタン=4:6から7:3)により精製する。更に生成物を石油エーテル/ジエチルエーテルと混合したフラクションを結晶化することにより単離する。
化合物19の収率:344mg(49%)、無色固体。
1mg(0.37mmol)の化合物19をO−ベンジル−ヒドロキシルアミン59mg(0.37mmol)と共にエタノール2ml中に懸濁し、一滴の濃硫酸で処理する。得られた透明溶液を16時間加熱還流し、次いで濃縮乾固する。黄色がかった残渣を水で処理し、1N水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性(pH=8〜9)にし、酢酸エチルで2回抽出する。合わせた有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。
化合物20の収率:151mg(99%)、わずかに黄色がかった油。
3.46g(9.22mmol)の化合物20を、アンモニアのメタノール溶液中、室温および5bar(約0.5MPa)の圧力でラネーニッケルの存在下で水素化した。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、メタノールで洗浄し、濾液を留去させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル120g、溶離液:CH2Cl2/メタノール/NH3=94:6:0.1)により精製する。
化合物21の収率:2.29g(91%)、わずかに黄色がかった固体。

メチレン部位で置換されたメチレン尿素誘導体の合成
方法A
Figure 2006506454
イソシアネート0.16gおよびベンジルアミン0.16mmolをジクロロメタンで希釈し、室温で終夜攪拌する。それぞれの反応経路に依存して、反応混合物の処理は、以下に示した改変法の1つに従って行われる。
改変法A:得られた沈殿物を吸引濾過し、少量のジクロロメタンで洗浄し、40℃で真空乾燥させる。
改変法B:反応混合物を留去し、油性の残渣をアセトニトリル:水=2:1中に溶解し、凍結し、終夜で凍結乾燥させる。
改変法C:反応混合物を濃縮乾固し、残渣を40℃で真空乾燥させる。

方法B
a)トリクロロアセトアニリドの合成
Figure 2006506454
置換されたアニリン1gおよび1.3当量のピリジンをジクロロメタンに溶解し、0℃に冷却し、1.1当量のトリクロロ酢酸クロリドをゆっくり加える。添加終了後、反応混合物を室温に加温し、1時間攪拌を続ける。次いで反応混合物を1M塩酸および水で続けて抽出し、有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。
1=2−OMe、5−CF3;無色固体、収率:93%
1=3−CF3、4−Br;無色固体、収率:100%
1=3−OCF3;黄色固体、収率:82%

b)最終生成物の合成
Figure 2006506454
置換されたトリクロロアセトアニリド0.15mmolおよびベンジルアミン5(0.15mmol)をDMSOに溶解し、DBU0.15mmolを加え、混合物を80℃に2.5〜3.4時間加熱する。それぞれの反応経路に依存して、反応混合物の処理は、以下に示した改変法の1つに従って行われる。
改変法A:反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、続けて1N塩酸および水で2回洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣を少量の水で温浸し、得られた沈殿物を吸引濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、40℃で真空乾燥させる。
改変法B:反応混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、続けて1N塩酸および水で2回洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、留去させる。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル5g、溶離液:酢酸エチル:n−ヘプタン=4:6から6:4)により精製し、アセトニトリル:水=2:1中に溶解し、凍結し、終夜で凍結乾燥させる。

HPLC方法:
勾配:5.5分;流速:2.75ml/分、90:10から0:100のH2O/ACN
水+TFA(0.01容量%);アセトニトリル+TFA(0.01容量%)
カラム:Chromolith SpeedROD RP 18e 50−4.6
波長:220nm、Rt=保持時間。

aHPLC方法:
勾配:9分;流速:1.5ml/分、80:20から0:100のH2O/ACN
水+TFA(0.01容量%);アセトニトリル+TFA(0.01容量%)
カラム:Lichrospher RP−select−B(5μm/125mm)
波長:220nm、Rt=保持時間。
上記に記載した化合物(1)から(224)は、好ましくは、本明細書に記載した手順に従って、またはこれらの類似の方法で製造できる。
上記に記載した化合物(225)から(449)は、好ましくは、本明細書に記載した手順に従って、特にメチレン部位で置換されているメチレン尿素誘導体を製造するための手順に従って、またはこれらの類似の方法で製造できる。
上記に記載した化合物(450)から(672)は、好ましくは、本明細書に記載した手順に従って、特にメチレン部位で置換されているメチレン尿素誘導体を製造するための手順に従って、またはこれらの類似の方法で製造できる。
実施例A:注射バイアル
式Iの活性化合物100gおよびリン酸水素ナトリウム5gの溶液を、2度蒸留した水3L中で2N塩酸を用いてpH6.5に合わせ、滅菌濾過し、注射バイアル中に調合し、無菌条件下凍結乾燥させ、無菌で封止する。それぞれの注射バイアルには5mgの活性化合物が含まれる。
実施例B:座薬
式Iの活性化合物20gの混合物を、大豆レシチン100gおよびカカオバター1400gと溶融させ、鋳型に注ぎ入れ、冷却する。それぞれの座薬には20mgの活性化合物が含まれる。

実施例C:溶液
式Iの活性化合物1g、9.38gのNaH2PO4・2H2O、28.48gのNa2HPO4・12H2Oおよび塩化ベンザルコニウム0.1gの2度蒸留した水940mL中溶液を調製する。pHを6.8に合わせ、1Lになるようにし、照射により滅菌する。この溶液は点眼の形で使用できる。
実施例D:軟膏剤
式Iの活性化合物500mgを、無菌条件下ワセリン99.5gと混合する。
実施例E:錠剤
式Iの活性化合物1kg、乳糖4kg、片栗粉1.2kg、タルク0.2kgおよびステアリン酸マグネシウム0.1kgの混合物を圧縮して、慣用法で錠剤とし、それぞれの錠剤には10mgの活性化合物が含まれる。
実施例F:被覆錠剤
実施例Eと同様に、錠剤を圧縮し、次いでショ糖、片栗粉、タルク、トラガカントおよび着色料の塗膜を用いる慣用法で被覆する。
実施例G:カプセル剤
式Iの活性化合物2kgを慣用法で硬質ゼラチンカプセル中に調合し、それぞれのカプセル剤には20mgの活性化合物が含まれる。
実施例H:アンプル剤
式Iの活性化合物1kgの2度蒸留した水60L中溶液を滅菌濾過し、アンプル剤中に調合し、無菌条件下凍結乾燥させ、無菌で封止する。それぞれのアンプル剤には10mgの活性化合物が含まれる。

Claims (32)

  1. 式I
    A−D−B (I)
    (式中、
    Dは、二価のメチレン尿素部位、またはこれらの誘導体であり、
    Aは、無置換または式:−L−(M−L’)αの炭素原子が40個までの置換された部位であり、ここで、Lは、5,6または7員構造であり、好ましくはアリール、ヘテロアリール、アリーレンおよびヘテロアリーレンから成る群より選ばれ、Dに直接結合しており、L’は、少なくとも5員を有する場合により置換されている環状部位を含み、好ましくは、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、シクロアルキルおよびヘテロサイクリルから成る群より選ばれ、Mは結合であるか、または少なくとも1つの原子を有する架橋基であり、αは1〜4の整数であり、LおよびL’のそれぞれの環状構造は、窒素、酸素および硫黄から成る群の0〜4のメンバーを含み、ここで、L’は、好ましくは、−SOβRx、−C(O)Rxおよび−C(NRy)Rzから成る群より選ばれる少なくとも1つの置換基により置換されており、
    Bは、置換または無置換の、炭素原子が30個まで、好ましくは炭素原子が20個までの3環式までのアリールまたはヘテロアリール部位であり、少なくとも1つの5、6、または7員構造、好ましくは5または6員構造を含み、窒素、酸素および硫黄から成る群の0〜4のメンバーを含むDに直接結合しており、ここで、Dに直接結合している前記環状構造は、好ましくは、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルから成る群より選ばれ、Ryは、水素、またはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、かつパーハロまでのハロゲンで場合により置換されている炭素原子が24個までの炭素ベースの部位であり、
    zは、水素、またはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲン、ヒドロキシ、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、ハロゲンにより場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基により場合により置換されている、炭素原子が30個までの炭素ベースの部位であり、
    xは、RzまたはNRabであり、ここでRaおよびRbは、
    a)それぞれ独立して、水素、N、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲン、ヒドロキシ、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基で場合により置換されている、炭素原子が30個までの炭素ベースの部位、または−OSi(Rf3であり、ここで、Rfは、水素、またはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲン、ヒドロキシ、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基で場合により置換されている炭素原子が24個までの炭素ベースの部位であるか、
    b)RaおよびRbは、一緒になって、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子の5〜7員ヘテロ環状構造、またはハロゲン、ヒドロキシ、またはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基で置換されている、N、SおよびOから選ばれる1〜3個のヘテロ原子の置換5〜7員ヘテロ環状構造を形成しているか、または
    c)RaまたはRbの1つは、−C(O)−、C1〜C5の二価のアルキレン基、または少なくとも5員を有する環状構造を形成するように部位Lに結合している置換されたC1〜C5の二価のアルキレン基であり、ここで、置換されたC1〜C5の二価のアルキレン基の置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基から成る群より選ばれ、
    ここで、Bは置換されているか、Lは置換されているか、またはL’は更に置換されており、置換基はパーハロまでのハロゲンおよびWγから成る群より選ばれ、ここでγは0〜3であり、
    ここで、それぞれのWは、それぞれ独立して、−CN、−CO2R、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5、−Q−Ar、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、および−CN、−CO2R、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5およびパーハロまでのハロゲンから成る群よりそれぞれ独立して選ばれる1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの置換基から成る群より選ばれ、それぞれのR5は、H、またはN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、およびハロゲンで場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの部位からそれぞれ独立に選択され、ここで、Qは、−O−、−S−、−N(R5)−、−(CH2)β、−C(O)−、−CH(OH)−、−(CH2)β−、−(CH2)βS−、−(CH2)βN(R5)−、−O(CH2)β−CHHal−、−CHal2−、−S−(CH2)−および−N(R5)(CH2)β−であり、ここでβは1〜3であり、Halはハロゲンであり、および、
    Arは、パーハロまでのハロゲンにより場合により置換されており、かつZδ1により場合により置換されている、窒素、酸素および硫黄から成る群より選ばれる0〜2のメンバーを含む5または6員芳香族構造であり、ここで、δ1は0から3であり、それぞれのZは、それぞれ独立して、−CN、−CO25、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−SO25、−SO3H、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5、およびN、SおよびOから選ばれるヘテロ原子を場合により含み、および−CN、−CO25、−C(O)NR55、−C(O)−R5、−NO2、−OR5、−SR5、−SO25、−SO3H、−NR55、−NR5C(O)OR5、−NR5C(O)R5から成る群より選ばれる1つまたはそれ以上の置換基により場合により置換されている、炭素原子が24個までの炭素ベースの部位から成る群より選ばれる)
    のメチレン尿素誘導体、ならびにこれらの薬学的に許容しうる誘導体、塩および溶媒和物。
  2. それぞれのMが、互いにそれぞれ独立して、結合を示すか、または(CR55hもしくは(CHR5h−Q−(CHR5iから成る群より選ばれる架橋基であり、ここで、
    Qは、O、S、N−R5、(CHal2j、(O−CHR5j、(CHR5−O)j、CR5=CR5、(O−CHR5CHR5j、(CHR5CHR5−O)j、C=O、C=S、C=NR5、CH(OR5)、C(OR5)(OR5)、C(=O)O、OC(=O)、OC(=O)O、C=O)N(R5)C(=O)、OC(=O)N(R5)、N(R5)C(=O)O、CH=N−NR5、OC(O)NR5、NR5C(O)O、S=O、SO2、SO2NR5およびNR5SO2から成る群より選ばれ、ここで、
    5は、それぞれの場合、それぞれ独立して、上記に示す意味から、好ましくは水素、ハロゲン、アルキル、アリール、アラルキルから選ばれ、
    h、iは、互いにそれぞれ独立して、0、1、2、3、4、5または6、好ましくは0、1、2または3であり、および
    jは、1、2、3、4、5または6、好ましくは0、1、2または3であることを特徴とする、請求項1に記載のメチレン尿素誘導体。
  3. 式II
    Figure 2006506454

    (式中、
    Ar1、Ar2は、互いにそれぞれ独立して、6から14個の炭素原子を含む芳香族炭化水素、および3から10個の炭素原子およびN、OおよびSからそれぞれ独立して選ばれる1つまたは2つのヘテロ原子を含むエチレン性不飽和または芳香族ヘテロ環残基から選ばれ、
    6、R7は、それぞれ独立して、R8、R9およびR10について与えられる意味から選ばれるか、またはR6およびR7は、3から7個の炭素原子を含む炭素環残基、またはO、NおよびSから成る群より選ばれる1,2または3個のヘテロ原子および2から6個の炭素原子を含むヘテロ環残基、無置換であるかまたはR8、R9およびR10について与えられる意味から選ばれる1、2、または3個の置換基を含む前記炭素環またはヘテロ環残基を一緒になって形成し、
    E、G、M、QおよびUは、互いにそれぞれ独立して、炭素原子および窒素原子から選ばれ、但し、E、G、M、QおよびUの1つまたはそれ以上が炭素原子であり、Xが炭素原子に結合していることが条件であり、
    8、R9およびR10は、それぞれ独立して、H、A、3から7個の炭素原子を含むシクロアルキル、Hal、CH2Hal、CH(Hal)2、C(Hal)3、NO2、(CH2nCN、(CH2nNR1112、(CH2nO(CH2kNR1112、(CH2nNR11(CH2kNR1112、(CH2nO(CH2kOR11、(CH2nNR11(CH2kOR12、(CH2nCOOR13、(CH2nCOR13、(CH2nCONR1112、(CH2nNR11COR13、(CH2nNR8CONR1112、(CH2nNR11SO2A、(CH2nSO2NR1112、(CH2nS(O)u13、(CH2nOC(O)R13、(CH2nCOR13、(CH2nSR11、CH=N−OA、CH2CH=N−OA、(CH2nNHOA、(CH2nCH=N−R11、(CH2nOC(O)NR1112、(CH2nNR11COOR13、(CH2nN(R11)CH2CH2OR13、(CH2nN(R11)CH2CH2OCF3、(CH2nN(R11)C(R13)HCOOR8、(CH2nN(R11)、C(R13)HCOR8、(CH2nN(R11)CH2CH2N(R12)CH2COOR8、(CH2nN(R8)CH2CH2NR128、CH=CHCOOR13、CH=CHCH2NR1112、CH=CHCH2NR1112、CH=CHCH2OR13、(CH2nN(COOR13)COOR14、(CH2nN(CONH2)COOR13、(CH2nN(CONH2)CONH2、(CH2nN(CH2COOR13)COOR14、(CH2nN(CH2CONH2)COOR13、(CH2nN(CH2CONH2)CONH2、(CH2nCHR13COR14、(CH2nCHR13COOR14、(CH2nCHR13CH2OR14、(CH2nOCNおよび(CH2nNCOから成る群より選ばれ、ここで、
    11、R12は、それぞれ独立して、H、A、(CH2mAr3および(CH2mHetから成る群より選ばれるか、またはNR1112においては、
    11およびR12は、それらが結合するN原子と一緒になって、N、OおよびSから選ばれる1または2個の更なるヘテロ原子を場合により含む5、6または7員のヘテロ環を形成し、
    13、R14は、それぞれ独立して、H、Hal、A、(CH2mAr4および(CH2mHetから成る群より選ばれ、
    Aは、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アルキレンシクロアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキルおよび飽和ヘテロサイクリルから成る群より選ばれ、
    Ar3、Ar4は、互いにそれぞれ独立して、A、Hal、NO2、CN、OR15、NR1516、COOR15、CONR1516、NR15COR16、NR15CONR1516、NR16SO2A、COR15、SO21516、S(O)uAおよびOOCR15から成る群より選ばれる1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されている、5から12個、好ましくは5から10個の炭素原子を含む芳香族炭化水素残基であり、
    Hetは、A、Hal、NO2、CN、OR15、NR1516、COOR15、CONR1516、NR15COR16、NR15CONR1516、NR16SO2A、COR15、SO21516、S(O)uAおよびOOCR15から成る群より選ばれる1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されている、飽和、不飽和または芳香族ヘテロ環残基であり、
    15、R16は、それぞれ独立して、H、A、および(CH2mAr6から成る群より選ばれ、ここで、
    Ar6は、メチル、エチル、プロピル、2−プロピル、tert−ブチル、Hal、CN、OH、NH2およびCF3から成る群より選ばれる1つまたはそれ以上の置換基で場合により置換されている、5または6員芳香族炭化水素であり、
    k、nおよびmは、互いにそれぞれ独立して、0、1、2、3、4または5であり、
    Xは、結合を示すか、または(CR1112hまたは(CHR11h−Q−(CHR12iであり、ここで、
    Qは、O、S、N−R15、(CHal2j、(O−CHR18j、(CHR18−O)j、CR18=CR19、(O−CHR18CHR19j、CHR18CHR19−O)j、C=O、C=S、C=NR15、CH(OR15)、C(OR15)(OR20)、C(=O)O、OC(=O)、OC(=O)O、C(=)N(R15)、N(R15)C(=O)、OC(=O)N(R15)、N(R15)C(=O)O、CH=N−O、CH=N−NR15、OC(O)NR15、NR15C(O)O、S=O、SO2、SO2NR15およびNR15SO2から成る群より選ばれ、ここで、
    h、iは、互いにそれぞれ独立して、0、1、2、3、4、5または6であり、および
    jは、1、2、3、4、5または6であり、
    Yは、O、S、NR21、C(R22)−NO2、C(R22)−CNおよびC(CN)2から選ばれ、ここで、
    21は、それぞれ独立して、R13、R14について与えられる意味から選ばれ、および、
    22は、それぞれ独立して、R11、R12について与えられる意味から選ばれ、
    p、rは、互いにそれぞれ独立して、0、1、2、3、4または5であり、
    qは、0、1、2、3または4、好ましくは0、1または2であり、
    uは、0、1、2または3、好ましくは0、1または2であり、および、
    Halは、それぞれ独立して、F、Cl、BrおよびIから成る群より選ばれる)
    の化合物、ならびにこれらの薬学的に許容しうる誘導体、塩および溶媒和物から選ばれる、請求項1または2に記載のメチレン尿素誘導体。
  4. 式IIc、IId、IIe、IIf、IIg、IIh、IIi、IIj、IIk、IIL、IIm、IIn、IIo、IIp、IIq、IIr、IIs、IIt、IIu、IIv、IIwおよびIIx
    Figure 2006506454

    Figure 2006506454
    Figure 2006506454
    Figure 2006506454
    (式中、R6、R7、R8、p、Ar1、Y、X、R9およびqは請求項3にて定義した通りであり、R10はHまたは請求項3にて定義した通りである)の化合物、ならびにこれらの薬学的に許容しうる誘導体、塩および溶媒和物から選ばれる、請求項1から3の一項に記載のメチレン尿素誘導体。
  5. 表1の化合物(1)から(224)、表2の化合物(225)から(449)および/または表3の化合物(450)から(672)、ならびにこれらの薬学的に許容しうる誘導体、塩および溶媒和物から選ばれる、請求項1、2または3の一項に記載のメチレン尿素誘導体。
  6. 化合物(673)から(758)、化合物(759)から(825)および/または化合物(826)から(874)、ならびにこれらの薬学的に許容しうる誘導体、塩および溶媒和物から選ばれる、請求項1、2または3の一項に記載のメチレン尿素誘導体。
  7. 薬剤としての請求項1から6の一項に記載のメチレン尿素誘導体。
  8. キナーゼ阻害剤としての請求項1から6の一項に記載のメチレン尿素誘導体。
  9. キナーゼがraf−キナーゼから選ばれることを特徴とする、請求項8に記載のメチレン尿素誘導体。
  10. 請求項1から6の一項に記載の1つまたはそれ以上の化合物を含むことを特徴とする医薬組成物。
  11. 生理学的に許容しうる賦形剤、助剤、アジュバント、担体、および請求項1から6の一項に記載の化合物以外の薬学的に活性な成分から成る群より選ばれる、1つまたはそれ以上の更なる化合物を含むことを特徴とする、請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 請求項1から6の一項に記載の1つまたはそれ以上の化合物、および担体、賦形剤、助剤および請求項1から6の一項に記載の化合物以外の薬学的に活性な成分から成る群より選ばれる、1つまたはそれ以上の化合物を、機械的手段により患者への適用および/または投与のための剤形として適切な医薬組成物に処理することを特徴とする、医薬組成物の製造方法。
  13. 請求項1から6の一項に記載の化合物の医薬としての使用。
  14. 障害の治療および/または予防における、請求項1から6の一項に記載の化合物の使用。
  15. 障害の治療および/または予防のための医薬組成物を製造するための、請求項1から6の一項に記載の化合物の使用。
  16. 障害がraf−キナーゼにより引き起こされ、媒介されおよび/または進行することを特徴とする、請求項14または15に記載の使用。
  17. 障害が過剰増殖および非過剰増殖障害から成る群より選ばれることを特徴とする、請求項14、15または16に記載の使用。
  18. 障害が癌であることを特徴とする、請求項14、15、16または17に記載の使用。
  19. 障害が非癌性であることを特徴とする、請求項14、15、16または17に記載の使用。
  20. 障害が、乾癬、関節炎、炎症、子宮内膜症、瘢痕、ヘリコバクターピロリ感染、インフルエンザA、良性前立腺肥大、免疫疾患、自己免疫疾患および免疫不全疾患から成る群より選ばれることを特徴とする、請求項14、15、16、17または19に記載の使用。
  21. 障害が、メラノーマ、脳腫瘍、肺癌、扁平上皮癌、膀胱癌、胃癌、膵臓癌、肝臓癌、腎臓癌、結腸直腸癌、乳癌、頭部癌、頸部癌、食道癌、婦人科癌、卵巣癌、卵巣癌、子宮癌、前立腺癌、甲状腺癌、リンパ腫、慢性白血病および急性白血病から成る群より選ばれることを特徴とする、請求項14から18の一項に記載の使用。
  22. 障害が、関節炎、再狭窄、線維性障害、メサンギウム細胞増殖性障害、糖尿病性ネフロパシー、悪性腎硬化、血栓性微小血管症候群、移植臓器拒絶、糸球体症、代謝異常、炎症、固形腫瘍、リウマチ性関節炎、糖尿病性網膜症および神経変性疾患から成る群より選ばれることを特徴とする、請求項14から19の一項に記載の使用。
  23. 障害が、リウマチ様関節炎、炎症、自己免疫疾患、慢性閉塞性肺疾患、喘息、炎症性腸疾患、線維症、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、血管疾患、心疾患、炎症、腎疾患および血管形成障害から成る群より選ばれることを特徴とする、請求項14から17の一項に記載の使用。
  24. raf−キナーゼ阻害剤としての請求項1から6の一項に記載の化合物の使用。
  25. raf−キナーゼがA−Raf、B−Rafおよびc−Raf1から成る群より選ばれることを特徴とする、請求項24に記載の使用。
  26. 請求項1から6の一項に記載の1つまたはそれ以上の化合物を、そのような治療が必要な患者に投与することを特徴とする、疾患の治療および/または予防方法。
  27. 請求項1から6の一項に記載の1つまたはそれ以上の化合物を、請求項10または11に記載の医薬組成物として投与することを特徴とする、請求項26に記載の方法。
  28. 障害が、請求項16から23の一項に定義された通りであることを特徴とする、請求項27に記載の疾患の治療および/または予防方法。
  29. 障害が、raf−キナーゼにより媒介される癌性細胞増殖であることを特徴とする、請求項28に記載の治療方法。
  30. a)式III
    Figure 2006506454
    (式中、
    FGは、−N=C=Yおよび−NH−(C=Y)−LGから選ばれる官能基であり、ここでYは請求項3で定義された通りであり、LGは脱離基である)の化合物を、
    b)式IV
    Figure 2006506454

    (式中、
    2、L3は、互いにそれぞれ独立して、Hまたは金属イオンであり、R6、R7、E、G、M、Q、U、R9、q、X、Ar2、R10およびrは請求項3での定義通りである)の化合物と反応させ、場合により、
    c)前記反応により得られる式IIの化合物を酸を用いて単離および/または処理して、これらの塩を得ることを特徴とする、式IIの化合物の製造方法。
  31. 式III
    Figure 2006506454

    (式中、
    FGは、−N=C=Yおよび−NH−(C=Y)−LGから選ばれる官能基であり、ここでYは請求項3で定義された通りであり、LGは脱離基である)の化合物。
  32. 式IV
    Figure 2006506454

    (式中、
    2、L3は、互いにそれぞれ独立して、Hまたは金属イオンであり、R6、R7、E、G、M、Q、U、R9、q、X、Ar2、R10およびrは請求項3で定義された通りである)の化合物。
JP2005501513A 2002-10-24 2003-10-08 メチレン尿素誘導体 Expired - Fee Related JP4690889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02023906.7 2002-10-24
EP02023906 2002-10-24
US49028503P 2003-07-28 2003-07-28
US60/490,285 2003-07-28
PCT/EP2003/011134 WO2004037789A2 (en) 2002-10-24 2003-10-08 Methylene urea derivatives as raf-kinase inhibitors

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010179074A Division JP2010254714A (ja) 2002-10-24 2010-08-09 メチレン尿素誘導体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006506454A true JP2006506454A (ja) 2006-02-23
JP2006506454A5 JP2006506454A5 (ja) 2007-03-01
JP4690889B2 JP4690889B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=35578185

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005501513A Expired - Fee Related JP4690889B2 (ja) 2002-10-24 2003-10-08 メチレン尿素誘導体
JP2010179074A Pending JP2010254714A (ja) 2002-10-24 2010-08-09 メチレン尿素誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010179074A Pending JP2010254714A (ja) 2002-10-24 2010-08-09 メチレン尿素誘導体

Country Status (14)

Country Link
US (3) US7589112B2 (ja)
EP (1) EP1562905A2 (ja)
JP (2) JP4690889B2 (ja)
KR (1) KR20050071598A (ja)
CN (1) CN1705645A (ja)
AR (1) AR041719A1 (ja)
AU (1) AU2003268926B2 (ja)
BR (1) BR0315580A (ja)
CA (1) CA2503445C (ja)
MX (1) MXPA05004206A (ja)
PL (1) PL374758A1 (ja)
RU (1) RU2005115842A (ja)
WO (1) WO2004037789A2 (ja)
ZA (1) ZA200504175B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530378A (ja) * 2012-08-29 2015-10-15 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 変形性関節症の処置のためのddr2インヒビター
US9988561B2 (en) 2014-02-20 2018-06-05 Lg Chem, Ltd. Rubber-based adhesive composition and rubber-based adhesive tape for automobile using the same

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8124630B2 (en) 1999-01-13 2012-02-28 Bayer Healthcare Llc ω-carboxyaryl substituted diphenyl ureas as raf kinase inhibitors
ATE556713T1 (de) 1999-01-13 2012-05-15 Bayer Healthcare Llc Omega-carboxyarylsubstituierte-diphenyl- harnstoffe als p38-kinasehemmer
ATE438637T1 (de) * 2001-06-11 2009-08-15 Virochem Pharma Inc Thiophenderivate als antivirale mittel gegen flavivirus-infektion
US8329924B2 (en) * 2001-06-11 2012-12-11 Vertex Pharmaceuticals (Canada) Incorporated Compounds and methods for the treatment or prevention of Flavivirus infections
AU2003209116A1 (en) 2002-02-11 2003-09-04 Bayer Pharmaceuticals Corporation Aryl ureas with angiogenesis inhibiting activity
WO2003068229A1 (en) 2002-02-11 2003-08-21 Bayer Pharmaceuticals Corporation Pyridine, quinoline, and isoquinoline n-oxides as kinase inhibitors
TW200406374A (en) 2002-05-29 2004-05-01 Novartis Ag Diaryl urea derivatives useful for the treatment of protein kinase dependent diseases
CN1705645A (zh) * 2002-10-24 2005-12-07 默克专利有限公司 作为raf-激酶抑制剂的亚甲基脲衍生物
US7135575B2 (en) 2003-03-03 2006-11-14 Array Biopharma, Inc. P38 inhibitors and methods of use thereof
US7902192B2 (en) 2003-05-15 2011-03-08 Arqule, Inc. Inhibitors of P38 and methods of using the same
PT1636585E (pt) 2003-05-20 2008-03-27 Bayer Pharmaceuticals Corp Diarilureias com actividade inibidora de cinase
US20070213374A1 (en) * 2003-07-07 2007-09-13 Merck Patent Gmbh Malonamide Derivatives
JP4777887B2 (ja) 2003-07-23 2011-09-21 バイエル、ファーマシューテイカルズ、コーポレイション 病気および状態の処置および防止のためのフロロ置換オメガカルボキシアリールジフェニル尿素
EP1692110A1 (en) * 2003-12-10 2006-08-23 MERCK PATENT GmbH Diacylhydrazine derivatives
US20070191444A1 (en) * 2004-02-26 2007-08-16 Hans-Peter Buchstaller Benzimidazolyl derivatives
US7829560B2 (en) 2004-07-08 2010-11-09 Arqule, Inc. 1,4-disubstituted naphthalenes as inhibitors of P38 MAP kinase
EP1809636A1 (en) 2004-10-19 2007-07-25 Arqule, Inc. Synthesis of imidazooxazole and imidazothiazole inhibitors of p38 map kinase
WO2007022964A2 (de) 2005-08-24 2007-03-01 Abbott Gmbh & Co. Kg Hetaryl substituierte guanidinverbindungen und ihre verwendung als bindungspartner für 5-ht5-rezeptoren
JPWO2007063868A1 (ja) * 2005-11-29 2009-05-07 東レ株式会社 アリールメチレンウレア誘導体及びその用途
MY151835A (en) * 2006-01-31 2014-07-14 Array Biopharma Inc Kinase inhibitors and methods of use thereof
WO2011035209A1 (en) 2009-09-17 2011-03-24 Vanderbilt Universtiy Substituted benzamide analogs as mglur5 negative allosteric modulators and methods of making and using the same
CN102408426B (zh) * 2011-09-14 2013-07-10 湖南有色凯铂生物药业有限公司 取代的芳香脲类化合物及其作为抗癌药物的应用
EP3071568A1 (en) 2013-11-19 2016-09-28 Vanderbilt University Substituted imidazopyridine and triazolopyridine compounds as negative allosteric modulators of mglur5
US9533982B2 (en) 2014-03-20 2017-01-03 Vanderbilt University Substituted bicyclic heteroaryl carboxamide analogs as mGluR5 negative allosteric modulators
US9550778B2 (en) 2014-10-03 2017-01-24 Vanderbilt University Substituted 6-aryl-imidazopyridine and 6-aryl-triazolopyridine carboxamide analogs as negative allosteric modulators of mGluR5
AU2016307233B2 (en) 2015-08-07 2020-12-24 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 2-(het)aryl-substituted condensed heterocyclic derivatives as pest control agents
EP3619213A1 (de) 2017-05-02 2020-03-11 Bayer Aktiengesellschaft 2-(het)aryl-substituierte kondensierte heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5441984A (en) * 1994-01-06 1995-08-15 Eli Lilly And Company Urea, thiourea and guanidine derivatives
JPH10182588A (ja) * 1996-10-30 1998-07-07 Ss Pharmaceut Co Ltd 置換ベンジル尿素誘導体及びこれを含有する医薬
WO2000061561A1 (en) * 1999-04-09 2000-10-19 Shionogi Bioresearch Corp. Cyanoguanidine compounds
WO2000061559A1 (en) * 1999-04-09 2000-10-19 Shionogi Bioresearch Corp. N-substituted cyanoguanidine compounds
WO2001025189A1 (de) * 1999-10-02 2001-04-12 Aventis Pharma Deutschland Gmbh 2'-substituierte 1,1'-biphenyl-2-carbonamide, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltende pharmazeutische zubereitungen
WO2001038324A2 (en) * 1999-11-22 2001-05-31 Smithkline Beecham P.L.C. Imidazole derivatives and their use as raf kinase inhibitors
WO2001051456A2 (en) * 2000-01-13 2001-07-19 Tularik Inc. Antibacterial agents
JP2001522842A (ja) * 1997-11-12 2001-11-20 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー サイクリン依存性キナーゼのアミノチアゾール系阻害剤
JP2001522835A (ja) * 1997-11-07 2001-11-20 シェーリング コーポレイション フェニル−アルキル−イミダゾール型のh3レセプターリガンド
WO2002002534A1 (en) * 2000-07-03 2002-01-10 Astrazeneca Ab Quinazolines with therapeutic use
WO2002012210A1 (fr) * 2000-08-08 2002-02-14 Galderma Research & Development Derives de biphenyle et leur utilisation comme activateurs des recepteurs ppar-gamma
WO2002024679A1 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Bayer Aktiengesellschaft PYRIDINE DERIVATIVES WITH IKB-KINASE (IKK-β) INHIBITING ACTIVITY
WO2002062750A1 (en) * 2001-02-08 2002-08-15 Schering Corporation Cannabinoid receptor ligands
JP2002531544A (ja) * 1998-12-09 2002-09-24 ワイス アセトアミド及び置換されたアセトアミドを含有するヘルペスウイルスのチオ尿素インヒビター

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4057635A (en) * 1973-05-23 1977-11-08 Simes Societa Italiana Medicinali E Sintetici S.P.A. Carbamates of ergolines and therapeutic compositions therewith
GB1489879A (en) * 1974-12-20 1977-10-26 Leo Pharm Prod Ltd N'-cyano-n'-3-pyridylguanidines
GB9326611D0 (en) 1993-12-31 1994-03-02 Fujisawa Pharmaceutical Co New compound
US5922767A (en) * 1996-10-30 1999-07-13 Ss Pharmaceutical Co., Ltd. Substituted benzylurea derivatives and medicine containing the same
US7928239B2 (en) * 1999-01-13 2011-04-19 Bayer Healthcare Llc Inhibition of RAF kinase using quinolyl, isoquinolyl or pyridyl ureas
US6531495B1 (en) 1999-10-02 2003-03-11 Aventis Pharma Deutschland Gmbh 2′-Substituted 1,1′-biphenyl-2-carboxamides, processes for their preparation, their use as medicaments, and pharmaceutical preparations comprising them
KR20020084116A (ko) * 2000-02-07 2002-11-04 애보트 게엠베하 운트 콤파니 카게 2-벤조티아졸릴 우레아 유도체 및 이의 단백질 키나제억제제로서의 용도
WO2001060448A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-23 University Of Utah Research Foundation Methods for extracting substances using alternating current
CN1705645A (zh) * 2002-10-24 2005-12-07 默克专利有限公司 作为raf-激酶抑制剂的亚甲基脲衍生物
EP1606283B1 (en) * 2003-03-03 2008-10-08 Array Biopharma, Inc. P38 inhibitors and methods of use thereof

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5441984A (en) * 1994-01-06 1995-08-15 Eli Lilly And Company Urea, thiourea and guanidine derivatives
JPH10182588A (ja) * 1996-10-30 1998-07-07 Ss Pharmaceut Co Ltd 置換ベンジル尿素誘導体及びこれを含有する医薬
JP2001522835A (ja) * 1997-11-07 2001-11-20 シェーリング コーポレイション フェニル−アルキル−イミダゾール型のh3レセプターリガンド
JP2001522842A (ja) * 1997-11-12 2001-11-20 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー サイクリン依存性キナーゼのアミノチアゾール系阻害剤
JP2002531544A (ja) * 1998-12-09 2002-09-24 ワイス アセトアミド及び置換されたアセトアミドを含有するヘルペスウイルスのチオ尿素インヒビター
WO2000061561A1 (en) * 1999-04-09 2000-10-19 Shionogi Bioresearch Corp. Cyanoguanidine compounds
WO2000061559A1 (en) * 1999-04-09 2000-10-19 Shionogi Bioresearch Corp. N-substituted cyanoguanidine compounds
WO2001025189A1 (de) * 1999-10-02 2001-04-12 Aventis Pharma Deutschland Gmbh 2'-substituierte 1,1'-biphenyl-2-carbonamide, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltende pharmazeutische zubereitungen
WO2001038324A2 (en) * 1999-11-22 2001-05-31 Smithkline Beecham P.L.C. Imidazole derivatives and their use as raf kinase inhibitors
WO2001051456A2 (en) * 2000-01-13 2001-07-19 Tularik Inc. Antibacterial agents
WO2002002534A1 (en) * 2000-07-03 2002-01-10 Astrazeneca Ab Quinazolines with therapeutic use
WO2002012210A1 (fr) * 2000-08-08 2002-02-14 Galderma Research & Development Derives de biphenyle et leur utilisation comme activateurs des recepteurs ppar-gamma
WO2002024679A1 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Bayer Aktiengesellschaft PYRIDINE DERIVATIVES WITH IKB-KINASE (IKK-β) INHIBITING ACTIVITY
WO2002062750A1 (en) * 2001-02-08 2002-08-15 Schering Corporation Cannabinoid receptor ligands

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J. COMB. CHEM., vol. 4, JPN6009052124, 2002, pages 167 - 174, ISSN: 0001435474 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530378A (ja) * 2012-08-29 2015-10-15 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 変形性関節症の処置のためのddr2インヒビター
US9988561B2 (en) 2014-02-20 2018-06-05 Lg Chem, Ltd. Rubber-based adhesive composition and rubber-based adhesive tape for automobile using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US8410143B2 (en) 2013-04-02
RU2005115842A (ru) 2006-03-10
WO2004037789A3 (en) 2004-10-28
EP1562905A2 (en) 2005-08-17
US7589112B2 (en) 2009-09-15
KR20050071598A (ko) 2005-07-07
JP4690889B2 (ja) 2011-06-01
CN1705645A (zh) 2005-12-07
US20060199844A1 (en) 2006-09-07
WO2004037789A8 (en) 2004-12-16
ZA200504175B (en) 2006-03-29
JP2010254714A (ja) 2010-11-11
PL374758A1 (en) 2005-10-31
US20130158076A1 (en) 2013-06-20
BR0315580A (pt) 2005-08-30
WO2004037789A2 (en) 2004-05-06
AU2003268926A1 (en) 2004-05-13
AR041719A1 (es) 2005-05-26
CA2503445A1 (en) 2004-05-06
CA2503445C (en) 2012-07-31
AU2003268926B2 (en) 2010-06-17
US20090298885A1 (en) 2009-12-03
MXPA05004206A (es) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4690889B2 (ja) メチレン尿素誘導体
JP5001650B2 (ja) ベンズイミダゾールカルボキサミド
KR20060132882A (ko) 비스아릴우레아 유도체
JP4750701B2 (ja) マロンアミド誘導体
EP1531817B1 (en) Glycinamide derivatives as raf-kinase inhibitors
US20060189665A1 (en) Oxamide derivatives useful as raf-kinase inhibitors
US20070093529A1 (en) Diacylhydrazine derivatives
US20070191444A1 (en) Benzimidazolyl derivatives
US20090253688A1 (en) Semicarbazide derivatives as kinase inhibitors
US20070191423A1 (en) Isoquinoline derivatives
EP2426122A1 (en) Methylene urea derivative as RAF kinasse inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20101001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101004

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees