JP2006505411A - 金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニング方法及び装置 - Google Patents

金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニング方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006505411A
JP2006505411A JP2004550693A JP2004550693A JP2006505411A JP 2006505411 A JP2006505411 A JP 2006505411A JP 2004550693 A JP2004550693 A JP 2004550693A JP 2004550693 A JP2004550693 A JP 2004550693A JP 2006505411 A JP2006505411 A JP 2006505411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
descaling
plasma
metal
metal continuum
continuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004550693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4431045B2 (ja
Inventor
フロマン・クラウス
ブロック・ボド
ブリスベルガー・ロルフ
ハルツング・ハンス・ゲオルク
Original Assignee
エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32185405&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006505411(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2006505411A publication Critical patent/JP2006505411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4431045B2 publication Critical patent/JP4431045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/04Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
    • B21B45/06Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing of strip material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0038Apparatus characterised by the pre-treatment chambers located immediately upstream of the bath or occurring locally before the dipping process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/024Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by cleaning or etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/28Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by cold-rolling, e.g. Steckel cold mill

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

この発明は、金属連続体(1)、特に普通鋼又はステンレス鋼から成る熱間圧延された鋼帯のデスケーリング及び/又はクリーニングを行う方法及び装置に関する。その方法としては、移送方向(R)に向かって装置(2)を通して金属連続体(1)を移送し、装置内で、金属連続体にプラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニングを施すものである。この発明では、金属連続体のデスケーリング又はクリーニングの結果を改善するために、金属連続体(1)は、移送方向(R)に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)の前に、金属連続体(1)に高い度合いの平坦性を付与する処理を施されるものと規定する。

Description

この発明は、金属連続体、特に普通鋼又はステンレス鋼から成る熱間圧延された鋼帯のデスケーリング及び/又はクリーニング方法に関し、その際金属連続体は、移送方向に向かって、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニングを施す装置を通して移送される。更に、この発明は、このような金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニング装置に関する。
この分野に属する種類の方法は、特許文献1により周知である。
更なる処理(例えば、冷間圧延、金属のコーティング又は最終製品への直接的な処理)のためには、熱間圧延された鋼帯は、スケールの無い表面を持たなければならない。従って、熱間圧延の際並びにその後の冷却の間に生じるスケールは、完全に除去されなければならない。このことは、既に周知の方法では、酸洗プロセスによって行われ、その際様々な酸化鉄(FeO、Fe3 4 、Fe2 3 )、或いはステンレス鋼の場合にはクロムを多く含んだ酸化鉄からも構成されるスケールは、鋼の品質に応じて、様々な酸(例えば、塩酸、硫酸、硝酸や混酸)を用いた、高い温度での酸の化学反応によって取り除かれる。普通鋼では、スケールに割れ目を入れて、それにより酸がスケール層内に速く浸入することができるように、酸洗の前に、更に引張り平面矯正による追加の機械的な処理が必要である。基本的に酸洗が難しいステンレス鋼、オーステナイト鋼及びフェライト鋼では、出来る限り良好な酸洗可能な鋼帯表面を得るために、酸洗プロセスの前に、鋼帯の焼きなまし及び機械的な事前デスケーリングを実施している。酸洗後には、酸化を防止するために、鋼帯をすすいで、乾燥させ、必要に応じて油を塗らなければならない。
鋼帯の酸洗は、連続的なラインで実施され、そのプロセス部分は、鋼帯の速度に応じて、非常に大きな長さを有する場合がある。従って、このような設備は、非常に大きな投資を必要とする。更に、酸洗プロセスは、非常に多くのエネルギーと廃液の処理及び普通鋼の場合に大抵使用される塩酸の再生に対する大きな負担を必要とする。
以上のことから、従来技術には、酸を用いることなく、金属連続体のデスケーリングを実行するための多種多様なアプローチが存在する。この場合、従来から周知の開発方法は、大抵スケールの機械的な除去(例えば、砥石クリーニング法、APO法)をベースとしている。しかしながら、そのような方法は、その経済性とデスケーリングを行う表面の品質に関して、幅の広い鋼帯の工業的なデスケーリングには適さない。従って、そのような鋼帯のデスケーリングには、依然として酸の使用に頼っている。
従って、これまでは、このような経済性と環境汚染に関する欠点を甘受しなければならなかった。
金属連続体のデスケーリングのための新しいアプローチは、プラズマ技術をベースとしている。この方法は、既に最初に挙げた特許文献1、並びに特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5に記載されている。そこに開示されているプラズマ・デスケーリング技術では、デスケーリングを行う鋼材は、真空室内に有る特殊な電極の間を進んで行く。デスケーリングは、鋼帯と電極との間に発生するプラズマによって行われ、その際残渣の無い金属の滑らかな表面が作り出される。そのため、このプラズマ技術は、経済的で、品質的に非の打ち所の無い、環境に優しい、鋼表面のデスケーリング及びクリーニング手段である。この技術は、普通鋼とともに、ステンレス鋼、オーステナイト鋼及びフェライト鋼に使用することができる。特別な事前の処理は、不要である。
この場合、前述した従来技術は、主として線及び管のデスケーリングを目的としている。これに関しては、デスケーリングを行う鋼材の寸法のために、電極の比較的簡単な取り扱いが可能であり、その結果効率的にデスケーリングを実行することができるという利点が生じるものである。
しかし、鋼帯のデスケーリングでは、前述した文献に開示された方法は、有用な結果をもたらしていない、即ち相応に処理された鋼帯は、少なくとも一定の幅を有する場合、必要な品質でデスケーリングを行うことができないことが明らかとなっている。
特開平3−207518号公報 国際特許出願公開第00/56949号公報 国際特許出願公開第01/00337号公報 ロシア特許登録公開第2153025号公報 ロシア特許登録公開第2139151号公報
以上のことから、この発明の課題は、幅の広い金属連続体に関しても、その幅の広がり全体に渡って、プラズマ技術を用いて、変わらない品質で、効率的かつ効果的にデスケーリングを行うことができる、金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニングを行うための方法及びそのための装置を提供することであり、その際この方法の経済的な利点も、環境保護に関する利点も利用可能である。
この課題は、方法に関して、この発明にもとづき、移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の前に、金属連続体に高い度合いの平坦性を付与するプロセスを、金属連続体に施すことによって解決される。
このプロセスに関しては、特に引張り平面矯正プロセス又は引張り曲げ平面矯正プロセスを想定している。このプロセスにより、即ちプラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置に導入される金属連続体の平坦性が、この連続体が平坦な板としてこの装置を通り抜けて行くほどの高い度合いとなるような強さの引張力を、金属連続体に加えることができる。これによって、デスケーリング又はクリーニングの結果が、大幅に改善されて、完成した金属連続体が高い品質を持つこととなる。
金属連続体の材料の弾性限界の少なくとも10%に相当する引張応力が金属連続体に加わるように、平面矯正プロセスの際の引張力を選定するのが有利であることが判明している。
この方法は、連続して通過する金属連続体に対して動作させることができるが、全く同様に金属連続体を、不連続的に、即ち一定でない速度で、デスケーリング又はクリーニング設備を通して移送させることも可能である。後に挙げたケースは、特に小規模な設備に対して有利である。
プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の後に、金属連続体の表面検査を実施する場合、完成した金属連続体の特に高い品質を達成することができ、この場合、検査装置と接続された制御回路において、所望のデスケーリング品質又はクリーニング品質が達成されるように、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置を通して金属連続体を移送する速度を、この検査に応じて設定するものと規定する。これは、即ちデスケーリング品質又はクリーニング品質が未だ不十分な場合、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置を通り抜ける金属連続体の通過速度を低減して、その結果プラズマが、金属連続体に対して、より長い作用時間を持つようにすることを意味する。こうすることによって、デスケーリング又はクリーニングプロセスの品質を特別な要求に適合させることができる。
特に有利には、金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニング後直ぐに、金属連続体への溶解した金属のコーティング、特に溶融亜鉛めっきを続けることができる。これには、周知のコーティング方法が用いられる。一つの可能性は、溶解したコーティング用金属で満たされた炉を通して、金属連続体を移送し、その際炉内で金属連続体の方向転換を行うことである。しかし、これに代わって、CVGL(連続垂直亜鉛めっきライン)法を採用することもでき、この場合、金属連続体は、溶解した金属で満たされた炉を下方から通り抜け、その際コーティング用金属は、電磁気的な閉鎖機構によって炉内に引き留められている。有利には、デスケーリング及び/又はクリーニングの後で、かつ溶解した金属のコーティングの前に、特に誘導加熱により、金属連続体の加熱が行われる。
有利には、金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニングに続いて直ぐに、金属連続体の冷間圧延を行うことができる。
この金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニング装置は、移送方向に向けて金属連続体を移送して、金属連続体にプラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニングを施す構成を有する。この発明において、この装置は、移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニングのための構成の前に、金属連続体に高い度合いの平坦性を付与することができる手段によって特徴付けられる。これらの手段は、少なくとも一つの引張り又は引張り曲げ平面矯正機から構成される。更に、有利には、この手段の前及び後に、金属連続体に引張力を加えるために、少なくとも一つの伸展装置を配置し、伸展装置としては、S圧延機が有用であることが実証されている。
金属連続体に引張力を加えるための伸展装置を、移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の後に配置し、その際有利には、この場合にもS圧延機を想定した場合、金属連続体の特に良好なプラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置を通した移送を実現することができる。そうすることによって、このプラズマ装置を通過する際に、金属連続体は、非常に平坦に保持され、そのことは、デスケーリング又はクリーニング品質を向上させるものである。
プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置は、真空状態に有る処理室を持つことができ、その中には、金属連続体の移送方向に対して、一定数のモジュール形式で構成された電極が配置されている。この場合、個々の電極は、金属連続体の表面のスケールの程度及び/又は汚れの程度に応じて、並びに金属連続体がプラズマ装置を通過する速度に応じて、互いに独立して電源をオン/オフされるものと規定することができる。即ち、デスケーリング又はクリーニングの際に、ちょうど所望の結果が得られる数の電極に、電源を投入することができる。
移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の後に、金属連続体の表面を検査するための検査手段を配置した場合、デスケーリング又はクリーニングの更なる品質改善を達成することができ、この場合、この手段は、制御手段と接続されており、その際この制御手段は、この金属連続体の所望のデスケーリング品質又はクリーニング品質が達成されるように、金属連続体がこの装置を通過する速度を、この検査に応じて設定するものである。
既に詳しく述べたとおり、有利には、この発明にもとづくデスケーリング又はクリーニング設備は、金属連続体に対する別の処理装置と組み合わせて用いられる。この場合、移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の後に、金属連続体に溶解した金属をコーティング、特に溶融亜鉛めっきを施す手段を配置することができる。この手段は、溶解した金属用の炉及びこの炉内に組み込まれた少なくとも一つの偏向ロールを持つことができる。これに代わって、このコーティング手段は、溶解した金属用の炉及びこの炉の下に有って、溶解した金属を炉内に引き留める電磁気的な手段を持つことができる。移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の後で、かつ移送方向に対して、金属連続体のコーティング手段の前に、金属連続体を加熱する手段、特に誘導加熱手段を配置することができる。
このコーティング手段に代わって、又はこの手段に加えて、移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の後に、金属連続体を圧延する手段を配置することができ、この手段は、多段構成の冷間圧延・タンデム製造ラインとすることができる。
設備全体の連続的な運転は、移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の前に、金属連続体の貯留装置を配置することによって促進される。
更に、移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の後に、金属連続体のサイドカット手段(サイドカット・シャー)を配置するのが、設備の高い生産性に関して有利である。
更に、この設備の生産性は、移送方向に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置の後に、金属連続体に油を塗る手段を配置することによっても改善される。
全体として、金属連続体の経済的かつ環境に優しいデスケーリング及び/又はクリーニングを保証することができるとともに、特に後続の処理装置と組み合わせると有用であると実証されている、有利には普通鋼又はステンレス鋼から成る熱間圧延された鋼帯に対する、高い生産性を持つ金属連続体の処理設備が得られる。
前述した技術は、特に酸洗と比べて、環境保護、エネルギー消費及び品質に関して大きな利点を提供する。更に、相応の設備に対する投資費用は、周知のデスケーリング及び/又はクリーニング設備よりも大幅に少ない。
この発明の実施例を図面に描いている。
図1には、金属連続体1に対して、先ずデスケーリングを行い、次に溶融亜鉛めっきを施すことができる装置が模式的に描かれている。金属連続体1は、所定の移送速度vで移送方向Rに向かって設備内に入り、先ず金属連続体1に引張力Fを加える、二つのS圧延機5と6の間を移送される。二つのS圧延機5,6の間には、金属連続体1を平面矯正する手段4が配置されている。この手段4は、引張曲げ平面矯正機である。引張曲げ平面矯正機4内において、金属連続体1は、引張力Fの高い張力のもとで、調整可能な圧延機によって曲げられ、或いは平面矯正されて、金属連続体1は、引張曲げ平面矯正機4を出た後では高い度合いの平坦性を有するようになることが、模式的に示されている。
引張曲げ平面矯正機4に続いて、金属連続体1は、プラズマ・デスケーリング又はクリーニング装置2に導入される。この装置2は、真空に保持された処理室8を有する。金属連続体1の処理室8への入口と処理室からの出口には、それぞれ調整室19又は20が配備されている。
同様に、移送方向に対して、この装置2の後には、S圧延機7が配置されており、従って、S圧延機6と協働して、装置2を通過する際に、金属連続体1を引っ張られている状態(引張力F)に保持することができ、その結果引張曲げ平面矯正機4と協働して、金属連続体1が極度に高い度合いの平坦性を持って、この装置2を通り抜けることを保証するものである。このことは、デスケーリング又はクリーニングの良好な結果を達成するために必要である。
図1で分かるとおり、処理室8には、金属連続体1の表面に対してデスケーリング又はクリーニングを施すプラズマを生成するのに必要な一定数の電極9が配置されている。これに関する詳細は、前述した文献に記載されている。
図1から分かるとおり、移送方向Rに対して、順番に複数の電極9が配置されている。これらは、デスケーリング又はクリーニングのために、すべて同時に動作させる、即ち電気エネルギーを供給することができる。しかし、個々のモジュラー形式に構成された電極9を、選択的に切り換えて、所望のデスケーリング又はクリーニングの結果を達成するのに必要な数の電極だけを動作させることも可能である。
移送方向Rに対して、プラズマ・デスケーリング又はプラズマ・クリーニング装置2の後には、金属連続体1の表面を検査して、その検査結果を制御手段11に送る形態の検査手段10が配置されている。所望のデスケーリング又はクリーニング品質に応じて、制御手段11は、この装置全体の図示されていない駆動部に作用して、デスケーリング又はクリーニングの結果が所望の基準に合致するように、金属連続体1の移送速度vを調整するものと規定することができる。
デスケーリング又はクリーニング品質が十分でない場合、制御手段11は、移送速度vを低減して、それによって金属連続体1の表面を、より長い時間プラズマの作用に曝し、そのようにしてデスケーリング又はクリーニングの結果を改善することができる。それに対して、もはや過度に高い品質を必要としない場合、制御手段11は、移送速度vを増加させることができ、その結果確かにデスケーリング又はクリーニング品質は低減するが、設備全体の生産性は向上する。
更に図1から分かるとおり、移送方向Rに対して、プラズマ・デスケーリング又はクリーニング装置2の後には、金属連続体1を加熱することができる誘導加熱手段14が有る。この場合、特に誘導加熱する、保護雰囲気を持つ焼きなまし炉とすることができ、この炉を用いて、非常に短時間で金属連続体1を約500°Cの温度に加熱することが可能である。次に、金属連続体1は、保護雰囲気のもとで、図示されていない管路を通って、溶解したコーティング用金属の入った炉3内に導入される。炉3内には、金属連続体1を溶解したコーティング用金属でコーティングした後、垂直に上方に偏向させる偏向ロール13が配置されている。誘導手段14、炉3及び偏向ロール13は、金属連続体1をコーティングするための模式的に図示した手段12を構成する。
これに代わる設備の実施形態が、図2に見える。図1との違いは、図2では、デスケーリング又はクリーニングを施された金属連続体1を圧延するための手段15が、プラズマ・デスケーリング又はクリーニング装置2に後続されていることである。この手段は、金属連続体1を所望の最終的な厚さに圧延する、多段構成の冷間圧延・タンデム製造ラインである。
図3には、金属連続体1のデスケーリングだけを行うが、図1と2で示した解決形態の形式にもとづき、後続の装置と組み合わせることもできる装置が図示されている。
金属連続体1は、解かれる形で送りリール21から溶接装置22に供給され、そこで金属連続体1は、先行する金属連続体と溶接される。欠陥の無い溶接を可能とするために、溶接の前に、シャー23を用いて、金属連続体を剪断している。
そして、金属連続体1は、引張り平面矯正機又は引張り曲げ平面矯正機4に供給され、そこで、金属連続体1は、プラズマ・デスケーリング又はプラズマ・クリーニング装置2に導入する前に、曲げと引張力による引張りで平面を矯正して、最適な平坦性を持つようにすることができる。金属連続体1は、先ず調整室19を通り抜けると直ぐに、真空に保たれた処理室8に入る。この真空は、真空ポンプ24によって作られている。処理室8では、電極9と金属連続体1との間に起こるプラズマによって、デスケーリング又はクリーニングが行われる。この場合、金属連続体1のプラズマ内における所要の滞留時間を保証するために、電極9の数は、金属連続体の速度vに依存する。
完全なデスケーリング又は十分なクリーニングの後、金属連続体1は、真空調整室20を通って、既に述べたとおり、S圧延機8と協働して、金属連続体を出来る限り水平に進めるために必要な大きさの引張力を、金属連続体に加えるためのS圧延機7に導入される。処理室8が長い場合、及び金属連続体の速い速度vに対応して、電極9の間には、金属連続体1の弛みを防止する支持ロール25が配置されている。
サイドカット・シャー17により、正確な幅の金属連続体1が実現される。必要な場合、その次に金属連続体1の表面を腐食から保護するために、塗油装置18を用いて、金属連続体1に静電気により油を塗る。完成した金属連続体の束を取り出す前に、シャー26を用いて、金属連続体1を剪断する。金属連続体の束を出来る限り短時間で交換することができるように、ラインの入口と出口に、それぞれ二つのリール21と27を置いて動作させることもできる。
金属連続体貯留装置16と金属連続体貯留装置28により、設備のプロセス部分における連続的な金属連続体の進行が可能となる。小さい処理能力の設備に対しては、金属連続体貯留装置を持たない不連続的な運転が可能であり、その際金属連続体の束を交換する間、設備は停止される。酸洗とは異なり、プラズマ・デスケーリングの場合、繰り出す際の損失無しに、このことが可能である。
これまでの記述では、常に金属連続体のデスケーリングについても、クリーニングについても述べてきた。即ち、このプラズマ技術は、デスケーリングに対してだけでなく、金属表面の有機物質又は無機物質(例えば油)のクリーニングに対しても非常に良く適していることが判明している。
冷間圧延され、油を塗られた鋼帯は、例えば金属コーティングの前に、所要の滑らかな金属表面を得るために、特別なアルカリ電解液のクリーニングタンクに通して、その後すすいで、部分的にブラシをもかけなければならない。既に周知の設備は、このために最初に述べた環境問題を伴う化学的な手段をも用いている。金属連続体のクリーニングに対してプラズマ技術を採用することは、ここでも大きな利点をもたらすものである。
図3に図示した設備を図1と2にもとづく後続の処理装置と結合した場合、既に述べたとおり、大きな経済的利点が生じる。デスケーリング又はクリーニングする金属連続体を中間貯蔵することが無くなり、その結果生産性の改善も、品質の改善も達成することができる。この場合、プラズマ・デスケーリング又はクリーニング装置2の後の金属連続体貯留装置28(図3を参照)には、特別な意味が有る。そして、デスケーリングを施され、有利には既にサイドカットされた金属連続体を、中間貯蔵すること無く、金属連続体に均一な引張力を加えて、後続の装置(溶融亜鉛めっき設備、冷間圧延・タンデム製造ライン)に連続的に導入することができる。この場合、完成した金属連続体は、後続の装置の後、特に冷間圧延・タンデム製造ラインの後で、二つのリールに交互に巻き取って、シャーで剪断することができる。
金属連続体のデスケーリングとそれに続いて溶融亜鉛めっきを行う装置の模式図 金属連続体のデスケーリングとそれに続いて圧延を行う装置の模式図 金属連続体のデスケーリングを行う装置の模式図
符号の説明
1 金属連続体
2 プラズマ・デスケーリング/クリーニング装置
3 溶解したコーティング用金属の炉
4 金属連続体の平面矯正手段(引張り平面矯正機、引張り曲げ平面矯正機)
5 伸展装置(S圧延機)
6 伸展装置(S圧延機)
7 伸展装置(S圧延機)
8 処理室
9 電極
10 検査手段
11 制御手段
12 金属連続体のコーティング手段
13 偏向ロール
14 金属連続体の加熱手段(誘導加熱手段)
15 金属連続体の圧延手段
16 金属連続体貯留装置
17 金属連続体のサイドカット手段(サイドカット・シャー)
18 金属連続体に油を塗る手段(塗油装置)
19 真空調整室
20 真空調整室
21 送りリール
22 溶接装置
23 シャー
24 真空ポンプ
25 支持ロール
26 シャー
27 巻取りリール
28 金属連続体貯留装置
R 移送方向
v 移送速度
F 引張力

Claims (17)

  1. 金属連続体(1)が移送方向(R)に向かって装置(2)を通して移送され、この装置内で、金属連続体は、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニングを施される、金属連続体(1)、特に普通鋼又はステンレス鋼から成る熱間圧延された鋼帯のデスケーリング及び/又はクリーニング方法において、
    金属連続体(1)は、移送方向(R)に対して、このプラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)の前に、この金属連続体(1)に高い度合いの平坦性を付与するプロセスを施されることを特徴とする方法。
  2. 金属連続体(1)が、引張り平面矯正プロセスを施されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 金属連続体(1)が、引張り曲げ平面矯正プロセスを施されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 金属連続体(1)に、金属連続体(1)の材料の弾性限界の少なくとも10%に相当する引張応力が発生するような引張力(F)を加えることを特徴とする請求項2又は3に記載の方法。
  5. 金属連続体(1)が、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)を通して連続的に移送されることを特徴とする請求項1から4までのいずれか一つに記載の方法。
  6. 金属連続体(1)が、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)を通して不連続的に移送されることを特徴とする請求項1から4までのいずれか一つに記載の方法。
  7. プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)の後に、金属連続体(1)の表面検査を行い、その際検査装置と接続された制御回路において、所望のデスケーリング又はクリーニング品質が達成されるように、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)を通して金属連続体(1)を移送する速度(v)を、この検査に応じて設定していることを特徴とする請求項1から6までのいずれか一つに記載の方法。
  8. 金属連続体(1)は、デスケーリング及び/又はクリーニングに続いて、溶解した金属をコーティングされる、特に溶融亜鉛めっきを施されることを特徴とする請求項1から7までのいずれか一つに記載の方法。
  9. 金属連続体(1)は、デスケーリング及び/又はクリーニングの後で、かつ溶解した金属のコーティングの前に、加熱される、特に誘導加熱されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 金属連続体(1)は、デスケーリング及び/又はクリーニングに続いて、冷間圧延されることを特徴とする請求項1から9までのいずれか一つに記載の方法。
  11. その装置を通して金属連続体(1)を移送方向(R)に移送し、その装置内で、金属連続体(1)にプラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニングを施す装置(2)を有する、金属連続体(1)、特に普通鋼又はステンレス鋼から成る熱間圧延された鋼帯のデスケーリング及び/又はクリーニングを行う、特に請求項1から10までのいずれか一つに記載の方法を実施する装置において、
    移送方向(R)に対して、このプラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)の前に配置された、この金属連続体(1)に高い度合いの平坦性を付与する手段(4)を特徴とする装置。
  12. 金属連続体(1)に引張力(F)を加えるために、当該の手段(4)の前及び/又は後に、少なくとも一つの伸展装置(5,6)を配置していることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)が、真空状態に有る処理室(8)を有し、その処理室には、金属連続体(1)の移送方向(R)に対して、一定数のモジュラー形式に構成された電極(9)が配置されていることを特徴とする請求項11又は12に記載の装置。
  14. 個々の電極(9)は、金属連続体(1)の表面のスケールの度合い及び/又は汚れの度合いに応じて、並びに金属連続体(1)がプラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)を通り抜ける速度(v)に応じて、互いに独立して電源をオン/オフすることが可能であることを特徴とする請求項13に記載の装置。
  15. 移送方向(R)に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)の後に、制御手段(11)と接続された、金属連続体(1)の表面を検査する検査手段(10)が配置されており、その際この制御手段(11)は、金属連続体(1)の所望のデスケーリング品質又はクリーニング品質を達成するために、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)を通して金属連続体(1)を移送する速度(v)を、この検査に応じて設定していることを特徴とする請求項11から14までのいずれか一つに記載の装置。
  16. 移送方向(R)に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)の後に、金属連続体(1)に溶解した金属をコーティングする、特に溶融亜鉛めっきを施す手段(12)が配置されていることを特徴とする請求項11から15までのいずれか一つに記載の装置。
  17. 移送方向(R)に対して、プラズマ・デスケーリング及び/又はプラズマ・クリーニング装置(2)の後に、金属連続体(1)を冷間圧延する手段(15)が配置されていることを特徴とする請求項11から16までのいずれか一つに記載の装置。
JP2004550693A 2002-11-09 2003-09-30 金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニング方法及び装置 Expired - Fee Related JP4431045B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10252178A DE10252178A1 (de) 2002-11-09 2002-11-09 Verfahren und Vorrichtung zum Entzundern und/oder Reinigen eines Metallstrangs
PCT/EP2003/010852 WO2004044257A1 (de) 2002-11-09 2003-09-30 Verfahren und vorrichtung zum entzundern und/oder reinigen eines metallstrangs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006505411A true JP2006505411A (ja) 2006-02-16
JP4431045B2 JP4431045B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=32185405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004550693A Expired - Fee Related JP4431045B2 (ja) 2002-11-09 2003-09-30 金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニング方法及び装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20060108034A1 (ja)
EP (1) EP1558779B1 (ja)
JP (1) JP4431045B2 (ja)
KR (1) KR101010580B1 (ja)
CN (1) CN100471981C (ja)
AT (1) ATE419407T1 (ja)
AU (1) AU2003271666B2 (ja)
BR (1) BR0315719A (ja)
CA (1) CA2505152C (ja)
DE (2) DE10252178A1 (ja)
ES (1) ES2316798T3 (ja)
MX (1) MXPA05004995A (ja)
MY (1) MY138080A (ja)
PL (1) PL207871B1 (ja)
RU (1) RU2325965C2 (ja)
TW (1) TWI316002B (ja)
WO (1) WO2004044257A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005012296A1 (de) 2005-03-17 2006-09-21 Sms Demag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Entzundern eines Metallbandes
AT503377B1 (de) * 2006-02-02 2008-09-15 Eiselt Primoz Verfahren und vorrichtung zur plasmabehandlung von materialien
KR101149087B1 (ko) * 2007-06-27 2012-05-25 최원영 스테인레스스틸 코일의 표면가공장치
US20090277331A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Membrane Reactor Technologies Ltd. Hydrogen separation composite membrane module and the method of production thereof
FR2942978B1 (fr) * 2009-03-16 2011-03-18 Fives Dms Procede d'elaboration, en discontinu, d'une bande d'acier inoxydable a partir d'une bande d'acier prealablement laminee a chaud
DE102009044011A1 (de) 2009-09-15 2011-03-24 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen einer beschichteten Auszugsführung
DE102009054266A1 (de) 2009-11-23 2011-07-21 SMS Siemag AG, 40237 Verfahren und Vorrichtung zum elektrolytischen Entzundern und/oder Beizen eines kaltgewalzten und geglühten Metallbandes
CN101892447B (zh) * 2010-08-20 2011-07-20 成都虹波实业股份有限公司 连续高温清洁钼丝表面的装置及工艺
CN102443816B (zh) * 2011-12-08 2013-07-17 南京和澳自动化科技有限公司 金属材料分析前处理机及其处理方法
CN102581045B (zh) * 2012-01-30 2014-10-29 宝山钢铁股份有限公司 一种金属板带的表面破鳞方法及装置
US9997278B2 (en) 2012-02-06 2018-06-12 Nv Bekaert Sa Non-magnetic stainless steel wire as an armouring wire for power cables
CN104384209B (zh) * 2014-12-03 2016-06-01 首钢总公司 一种消除机清条纹的方法
US9333625B1 (en) * 2014-12-05 2016-05-10 The Material Works, Ltd. Method of descaling stainless steel
AT517335B1 (de) * 2015-10-07 2017-01-15 Berndorf Band Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Metallbands mit weitgehend parallelen Bandkanten
DE102016217560A1 (de) * 2016-03-18 2017-09-21 Sms Group Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Entzundern eines Werkstücks
GB201614332D0 (en) * 2016-08-22 2016-10-05 Innano As Method and system for treating a surface
CN106626694A (zh) * 2016-09-21 2017-05-10 南京理工大学常熟研究院有限公司 一种金属叠层复合板材及其制备方法
IT201900006234A1 (it) 2019-04-23 2020-10-23 Danieli Off Mecc Impianto e processo di decapaggio
DE102020202722A1 (de) 2020-03-03 2021-09-09 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum Bearbeiten eines Werkstücks und Bearbeitungssystem
CN113846291A (zh) * 2020-06-28 2021-12-28 宝山钢铁股份有限公司 一种镀锌钢板/卷的清洗涂镀联合机组及其生产方法
CN114659014B (zh) * 2022-03-30 2024-10-18 广东韶钢松山股份有限公司 起重机钢丝绳加油设备及方法
CN115369415A (zh) * 2022-08-19 2022-11-22 北京首钢吉泰安新材料有限公司 一种去除铁铬铝表面氧化皮的方法及装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4555612A (en) * 1983-10-17 1985-11-26 General Electric Co. Plasma jet cleaning apparatus and method
JPS6368223A (ja) * 1986-09-09 1988-03-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ロ−ラ矯正機
JPH05317950A (ja) * 1991-10-21 1993-12-03 Nippon Steel Corp 金属の連続表面処理装置列
JPH05269517A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Nippon Steel Corp ステンレス鋼帯の表面疵除去装置列
JPH07275920A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Nippon Steel Corp 金属の連続表面処理装置列
DE4423664A1 (de) * 1994-07-07 1996-05-15 Bwg Bergwerk Walzwerk Verfahren zum Herstellen von kaltgewalzten Stahlbändern aus nichtrostendem Stahl und Metallbändern, insbesondere aus Titanlegierungen
BE1011098A3 (fr) * 1997-04-10 1999-04-06 Cockerill Rech & Dev Procede et dispositif de decapage.
US6088895A (en) * 1999-01-21 2000-07-18 Armco Inc. Method for descaling hot rolled strip
RU2149930C1 (ru) * 1999-07-30 2000-05-27 Рябков Данила Витальевич Способ модифицирования поверхности металлических изделий и устройство для реализации способа
US6205830B1 (en) * 2000-02-24 2001-03-27 The Material Works, Ltd. Method and apparatus for processing sheet metal

Also Published As

Publication number Publication date
KR101010580B1 (ko) 2011-01-24
AU2003271666A1 (en) 2004-06-03
KR20050084976A (ko) 2005-08-29
CA2505152C (en) 2011-03-22
EP1558779A1 (de) 2005-08-03
ATE419407T1 (de) 2009-01-15
DE10252178A1 (de) 2004-05-27
TWI316002B (en) 2009-10-21
RU2325965C2 (ru) 2008-06-10
BR0315719A (pt) 2005-09-06
US20060108034A1 (en) 2006-05-25
ES2316798T3 (es) 2009-04-16
MY138080A (en) 2009-04-30
AU2003271666B2 (en) 2009-03-12
CN100471981C (zh) 2009-03-25
MXPA05004995A (es) 2005-08-02
JP4431045B2 (ja) 2010-03-10
RU2005117797A (ru) 2006-01-20
WO2004044257A1 (de) 2004-05-27
CA2505152A1 (en) 2004-05-27
PL374974A1 (en) 2005-11-14
TW200408466A (en) 2004-06-01
EP1558779B1 (de) 2008-12-31
DE50311018D1 (de) 2009-02-12
CN1694975A (zh) 2005-11-09
PL207871B1 (pl) 2011-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4431045B2 (ja) 金属連続体のデスケーリング及び/又はクリーニング方法及び装置
US8057604B2 (en) Method and device for descaling metal strip
KR100331193B1 (ko) 열간압연보통강대의제조방법,탈스케일방법및그설비
US5725696A (en) Process and plant for production of raw stainless steel castings
CN102292172A (zh) 用于对由不锈钢制成的带材进行退火和除鳞的方法和设备
KR101611768B1 (ko) 열연강판의 산세 장치 및 방법
CN115956009A (zh) 钢片的加工方法
JP2003526737A (ja) 金属ストリップの溶融金属めっきのための方法および設備
JPH1161466A (ja) 表面性状に優れたステンレス鋼帯の製造方法及び連続焼鈍酸洗装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees