JP2006340409A - 車両用回転電機 - Google Patents

車両用回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006340409A
JP2006340409A JP2005158295A JP2005158295A JP2006340409A JP 2006340409 A JP2006340409 A JP 2006340409A JP 2005158295 A JP2005158295 A JP 2005158295A JP 2005158295 A JP2005158295 A JP 2005158295A JP 2006340409 A JP2006340409 A JP 2006340409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
diameter side
segment
segment conductor
stator core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005158295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4609190B2 (ja
Inventor
Kenji Ito
健次 伊藤
Shigenobu Nakamura
中村  重信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005158295A priority Critical patent/JP4609190B2/ja
Publication of JP2006340409A publication Critical patent/JP2006340409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4609190B2 publication Critical patent/JP4609190B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 使用環境に対する信頼性を向上させるとともに、製造の容易化、低コスト化を実現することができる車両用回転電機を提供すること。
【解決手段】 固定子鉄心31は、背厚部311とティース部312とティース先端部313とを有する。スロット314に収容された電機子巻線は、複数のセグメント導体33の端部同士を接合することによって形成される。複数のセグメント導体33がスロット314の内部で一列に配置されている。スロット314は、外径側から内径側に向かって次第に周方向幅が狭く設定されている。スロット314内に収容されて最内径側に配置されたセグメント導体33は、周方向に沿った両側面がスロット314の周方向側面に当接することで、スロット314内の所定位置に、ティース先端部313との間に所定の径方向隙間316を介した状態で係止されている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、乗用車やトラック等の乗り物に搭載されて内燃機関により駆動される車両用回転電機に関する。
近年、安全制御機器等の電気負荷の増加や、エンジンルームの過密化により、車両用交流発電機には小型・高出力化が求められている。また、燃費向上の要請からも、高効率化が求められている。
このような要求に応えるために、車両用交流発電機の内部抵抗の低減や主要損失である銅損の低減を目的として、平角断面の複数のセグメント導体同士を接合して多相巻線を形成する車両用交流発電機が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この車両用交流発電機では、長方形形状のスロットに固定子鉄心の軸方向から長方形断面のセグメント導体を挿入し、その後にセグメント導体を周方向に折り曲げ接続することで巻線間の干渉を防止し高占積、低抵抗の固定子を実現している。
特開2000−14068号公報(第3−6頁、図1−5)
しかし、上述した従来の車両用交流発電機では、以下に示すような問題があった。セグメント導体を周方向に折り曲げる際、または、セグメント導体を接合する際に、セグメント導体には周方向に力が働くが、折り曲げ加工のときに直線状に曲げられたセグメント導体同士を円環状に接合することにより生じる歪みによって、セグメント導体の周方向に加わる力の一部は、内径方向の力に変換される。この内径方向の力は全てのセグメント導体について発生し、その合力が最内層のセグメント導体に作用するため、最内層のセグメント導体には固定子鉄心のティース先端部との間で、高い応力が発生してしまう。
特に、隣接するティース先端部間の磁束漏洩防止のため、ティース先端部の平面形状は、直角に近いエッジ部を持つので、このエッジ部に上述した内径方向の応力が集中し、しかもこのエッジ部には、積層板を重ねて固定子鉄心を形成する場合に各積層板をプレス成形によって製造する際にバリが発生し易いことから、エッジ部と接する絶縁紙が破れ易くなる。また、エッジ部とセグメント導体との間で高い応力が発生すると、絶縁紙の破れに至らなくても、セグメント導体の被膜には亀裂や剥がれが生じやすくなる。車両用交流発電機は車両に搭載されているため、外部から水や塩化物、あるいはカーシャンプーなどの導電性物が侵入する可能性があり、このような場合にはセグメント導体の腐食や絶縁被膜の劣化に至ることになる。これらの要因により、セグメント導体と固定子鉄心との間で絶縁不良が発生しやすくなり、使用環境に対する信頼性が低下するという問題があった。
セグメント導体とスロット間の隙間を少なくして、セグメント導体を動きにくくする等の対策が考えられるが、このようにすると、セグメント導体の挿入が難しくなり、製造時間が長くなってコストが上昇するという新たな問題が生じる。
本発明は、このような点に鑑みて創作されたものであり、その目的は、使用環境に対する信頼性を向上させるとともに、製造の容易化、低コスト化を実現することができる車両用回転電機を提供することにある。
上述した課題を解決するために、本発明の車両用回転電機は、回転子と、回転子の外径側に配置された固定子鉄心とこの固定子鉄心に装備された電機子巻線とを有する固定子とを備え、固定子鉄心は、外径側から内径方向に向かって所定厚みを有する背厚部と、この背厚部から内周側に突出したティース部と、ティース部の最内周部から周方向に延在するティース先端部とを有し、背厚部とティース部とティース先端部とで包囲された空間としてのスロットに電機子巻線が収容され、電機子巻線は複数のセグメント導体の端部同士を接合することによって形成され、複数のセグメント導体がスロットの内部で一列に配置されている。また、上述したスロットは、外径側から内径側に向かって次第に周方向幅が狭く設定されており、スロット内に収容されて最内径側に配置されたセグメント導体は、周方向に沿った両側面がスロットの周方向側面に当接することで、スロット内の所定位置に、ティース先端部との間に所定の径方向隙間を介した状態で係止されている。これにより、セグメント導体の固定子鉄心から突出している部分の折り曲げ時に周方向に外力が加わって、セグメント導体に内径方向の力が作用しても、最内径側に配置されたセグメント導体とティース先端部とが直接接触することがないため、セグメント導体の表面に形成された絶縁被膜の損傷やセグメント導体と固定子鉄心間に配置された絶縁部材の破損を防止することができ、良好な絶縁状態の確保による使用環境に対する信頼性向上が可能になる。また、固定子鉄心の各スロットにセグメント導体を挿入する場合に、外径側に挿入した後に内径側の所定位置まで移動させるようにすれば、挿入時にセグメント導体の周囲に十分な隙間を確保することができるため、挿入性を損なうことなく製造の容易化、低コスト化を実現することができる。
また、上述した最内径側に配置されたセグメント導体は、固定子鉄心の外径側から内径側に向かって周方向幅を狭く設定することが望ましい。これにより、最内径側のセグメント導体の周方向側面をスロットの周方向側面と対向させて、セグメント導体とティース先端部との間に径方向隙間を持たせた状態でセグメント導体を係止することが容易となる。
また、上述した最内径側に配置されたセグメント導体は、断面が矩形形状であって、スロットの周方向側面に対向する平面からなる側面を有することが望ましい。これにより、セグメント導体とスロット側面とが接触する当接面を広くすることができるため、セグメント導体表面あるいは絶縁部材に発生する応力集中を低減することができ、セグメント導体表面の絶縁被膜や絶縁部材の破損をさらに低減して信頼性を向上させることが可能となる。
また、上述した径方向に一列に配置された状態でスロットに収容された複数のセグメント導体のそれぞれは、ほぼ同一の断面形状を有していることが望ましい。これにより、複数のセグメント導体を同一素材(例えば連続線)から形成することが可能になり、部品コストを下げることができる。
また、上述したセグメント導体は、ターン部を有するU字形状を有しており、2つのセグメント導体の反ターン部側端部同士を接合することによって電機子巻線を形成することが望ましい。これにより、セグメント導体の部品点数と接合箇所の数を減らすことができ、製造の容易化による低コスト化を図ることができる。
以下、本発明の車両用回転電機を適用した一実施形態の車両用交流発電機について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、一実施形態の車両用交流発電機の断面図である。図1に示すように、本実施形態の車両用交流発電機1は、界磁として働く回転子2と、電機子として働く固定子3と、これらの回転子2および固定子3を支持するハウジング4と、固定子3に接続されて交流電力を直流に変換する整流器5と、回転子2の界磁電流量を増減して発電量を制御する電圧調整器11とを含んで構成されている。
回転子2は、シャフト6と一体になって回転するものであり、ランデル型ポールコア21、冷却ファン22、23、界磁コイル24、スリップリング25、26等によって構成されている。固定子3は、固定子鉄心31と、電機子巻線32と、固定子鉄心31と電機子巻線32とを電気絶縁するシート状の絶縁部材34とで構成されている。この固定子3は、回転子2の外周側に対向配置され、一対のハウジング4によって支持されている。固定子鉄心31は、薄い鋼板シートを重ね合わせて円環状に形成されている。
図2は、固定子3の部分断面図である。また、図3は電機子巻線32を構成するセグメント導体の斜視図である。図4は、固定子3の一方のコイルエンド形状を示す部分的な斜視図である。図2に示すように、固定子鉄心31は、外径側から径方向に沿って所定厚みを有する背厚部311と、この背厚部311から内径側に突出したティース部312と、ティース部312の最内周部から周方向に突出して延在するティース先端部313とを備えている。背厚部311とティース部312とティース先端部313とで包囲された空間(予空間)によってスロット314が形成される。同一のスロット314に対応して周方向に隣り合う2つのティース先端部313の対向面の端部には、ほぼ直角の角度をなすティースエッジ部315が形成されている。
スロット314には電機子巻線32が収容されている。この電機子巻線32は、図3に示すセグメント導体33の端部同士を接合することによって形成されている。本実施形態では、電機子巻線32を構成する4本のセグメント導体33が、径方向に一列に配列された状態で各スロット314に収容されている。また、これらのセグメント導体33は、少なくともスロット314に収容された部分の断面が矩形形状であって、スロット314の周方向側面に対向する平面からなる側面を有している。
セグメント導体33は、図3に示すように、スロット314内に位置する部分33hから一方の先端部33iのみをあらかじめ成形しておいて、この先端部33iと反対側の先端部33jからスロット314内に軸方向に沿って挿入した後に、この反対側の先端部33jを図3に示すP方向に、すなわち円環形状の固定子鉄心31の周方向に折り曲げる。その後、図4に示すように、先端部33j同士を溶接、ろう付け等により接合することで(先端部33iについても同様に接合する)、多相巻線の各相を含む電機子巻線32が形成される。
また、セグメント導体33と固定子鉄心31の間には、4本のセグメント導体33の周囲を包囲するように絶縁部材34が介在しており、これらの間の電気絶縁が確保されている。なお、各セグメント導体の周囲には絶縁皮膜が形成されており、隣接するセグメント導体33同士の電気絶縁が図られている。
本実施形態の固定子鉄心31に形成された各スロット314は、外径側から内径側に向かって次第に周方向幅が狭く設定されている。また、図2に示す例では、スロット内314に収容されて最内径側に配置されたセグメント導体33aは、固定子鉄心31の外径側から内径側に向かって周方向幅が次第に狭くなっており、周方向に沿った両側面がスロット314の周方向側面に当接している。これにより、このセグメント導体33aは、スロット314内の所定位置に、ティース先端部313との間に所定の径方向隙間316を介した状態で係止されている。
このように、スロット314内で最内径側に配置されたセグメント導体33とティース先端部313との間に径方向隙間316が形成された状態でこのセグメント導体33が係止されているため、セグメント導体33の固定子鉄心31から突出している部分の折り曲げ時に周方向に外力が加わってセグメント導体33に内径方向の力が作用しても、最内径側に配置されたセグメント導体33とティースエッジ部315とが直接接触することがない。これにより、ティースエッジ部315にセグメント導体33の一部が押圧されて発生するセグメント導体33表面の絶縁被膜の損傷や絶縁部材34の破損を防止することができ、良好な絶縁状態の確保による使用環境に対する信頼性向上が可能になる。また、固定子鉄心31の各スロット314にセグメント導体33を挿入する場合に、外径側に挿入した後に内径側の所定位置まで移動させるようにすれば、挿入時にセグメント導体33の周囲に十分な隙間を確保することができるため、挿入性を損なうことなく製造の容易化、低コスト化を実現することができる。
また、少なくとも最内径側に配置されたセグメント導体33の周方向幅が固定子鉄心31の外径側から内径側に向かって狭くなるようにすることで、このセグメント導体33の周方向側面をスロット314の周方向側面と対向させて、セグメント導体33とティース先端部313との間に径方向隙間316を持たせた状態でセグメント導体33を係止することが容易となる。
さらに、少なくとも最内径側に配置されたセグメント導体33は、断面が矩形形状であって、スロット314の周方向側面に対向する平面からなる側面を有している。これにより、セグメント導体33とスロット314の側面とが接触する当接面を広くすることができるため、セグメント導体33表面あるいは絶縁部材34に発生する応力集中を低減することができ、セグメント導体33表面の絶縁被膜や絶縁部材34の破損をさらに低減して信頼性を向上させることが可能となる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能である。上述した実施形態では、スロット314内に収容された4本のセグメント導体33は、内径側から外径側に位置するセグメント導体33の方が周方向幅が広く設定されていたが、図5に示すように、4本のセグメント導体33の断面形状を全て同一の台形形状としてもよい。これにより、セグメント導体33の種類を少なくすることができるとともに、各セグメント導体33を同一素材(例えば連続線)から形成することが可能になるため、部品コストを下げることができる。
また、図6に示すように、最内径側のセグメント導体33aのみを矩形断面とし、これをストッパーとして機能させ、その他のセグメント導体332を他の形状、例えばほぼ円形断面としてもよい。この場合も、最内周側に配置されたセグメント導体33とティース先端部313との間に径方向隙間316を確保することができる点は同じであり、信頼性の向上とコスト低減が可能となる。
また、図7に示すように、スロット314の内壁面(周方向側面)と対向する平面を側面として有するセグメント導体であれば、断面は台形形状でなくてもよい。例えば、図7に示すように、断面が多角形形状(例えば八角形)のセグメント導体333を用いるようにしてもよい。
また、図8に示すように、U字ターン部33Cを持つセグメント導体334を用いてもよい。図3に示した直線状のセグメント導体33に対して、セグメント導体334の本数と接合箇所の数を減らすことができるため、製造の容易化による低コスト化を図ることができる。
また、上述した実施形態では、あらかじめ矩形断面を持つセグメント導体33を用いたが、より汎用性のある円形断面の銅線等を用い、スロット314内に配置される部分のみの断面を矩形形状に加工して用いるようにしてもよい。このとき、より汎用性のある線材を用いることにより、セグメント導体自体のコスト低減が可能となる。
一実施形態の車両用交流発電機の断面図である。 固定子の部分断面図である。 電機子巻線を構成するセグメント導体の斜視図である。 固定子の一方のコイルエンド形状を示す部分的な斜視図である。 セグメント導体の他の例を示す固定子の部分断面図である。 セグメント導体の他の例を示す固定子の部分断面図である。 セグメント導体の他の例を示す固定子の部分断面図である。 セグメント導体の他の例を示す斜視図である。
符号の説明
1 車両用交流発電機
2 回転子
3 固定子
31 固定子鉄心
311 背厚部
312 ティース部
313 ティース先端部
314 スロット
315 ティースエッジ部
316 径方向隙間
32 電機子巻線
33 セグメント導体
34 絶縁部材
4 ハウジング

Claims (5)

  1. 回転子と、前記回転子の外径側に配置された固定子鉄心とこの固定子鉄心に装備された電機子巻線とを有する固定子とを備え、前記固定子鉄心は、外径側から内径方向に向かって所定厚みを有する背厚部と、この背厚部から内周側に突出したティース部と、前記ティース部の最内周部から周方向に延在するティース先端部とを有し、前記背厚部と前記ティース部と前記ティース先端部とで包囲された空間としてのスロットに前記電機子巻線が収容され、前記電機子巻線は複数のセグメント導体の端部同士を接合することによって形成され、複数の前記セグメント導体が前記スロットの内部で一列に配置されている車両用回転電機において、
    前記スロットは、外径側から内径側に向かって次第に周方向幅が狭く設定されており、
    前記スロット内に収容されて最内径側に配置された前記セグメント導体は、周方向に沿った両側面が前記スロットの周方向側面に当接することで、前記スロット内の所定位置に、前記ティース先端部との間に所定の径方向隙間を介した状態で係止されていることを特徴とする車両用回転電機。
  2. 請求項1において、
    最内径側に配置された前記セグメント導体は、前記固定子鉄心の外径側から内径側に向かって周方向幅を狭く設定することを特徴とする車両用回転電機。
  3. 請求項1または2において、
    最内径側に配置された前記セグメント導体は、断面が矩形形状であって、前記スロットの周方向側面に対向する平面からなる側面を有することを特徴とする車両用回転電機。
  4. 請求項1〜3のいずれかにおいて、
    径方向に一列に配置された状態で前記スロットに収容された複数の前記セグメント導体のそれぞれは、ほぼ同一の断面形状を有していることを特徴とする車両用回転電機。
  5. 請求項1〜4のいずれかにおいて、
    前記セグメント導体は、ターン部を有するU字形状を有しており、
    2つの前記セグメント導体の反ターン部側端部同士を接合することによって前記電機子巻線を形成することを特徴とする車両用回転電機。
JP2005158295A 2005-05-31 2005-05-31 車両用回転電機 Expired - Fee Related JP4609190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005158295A JP4609190B2 (ja) 2005-05-31 2005-05-31 車両用回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005158295A JP4609190B2 (ja) 2005-05-31 2005-05-31 車両用回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006340409A true JP2006340409A (ja) 2006-12-14
JP4609190B2 JP4609190B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=37560476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005158295A Expired - Fee Related JP4609190B2 (ja) 2005-05-31 2005-05-31 車両用回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4609190B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2112744A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-28 Magneti Marelli Holding S.p.A. Multiphase synchronous electrical machine for converting kinetic energy into electrical energy and electrical energy into kinetic energy onboard a transport vehicle, and transport vehicle provided with said electrical machine
JP2010259207A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両駆動用回転電機およびそれを用いた車両
KR101019665B1 (ko) 2008-12-17 2011-03-07 주식회사 효성 각선용 고정자 코어
ITMI20092193A1 (it) * 2009-12-15 2011-06-16 Magneti Marelli Spa Macchina elettrica e veicolo di trasporto provvisto di tale macchina elettrica
WO2012077215A1 (ja) * 2010-12-09 2012-06-14 株式会社 日立製作所 車両用交流発電機
WO2012147475A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機用ステータ
JP2013005683A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Asmo Co Ltd ステータ及びモータ
CN102904362A (zh) * 2011-07-27 2013-01-30 现代摩比斯株式会社 铜损减少型驱动电动机
CN102904352A (zh) * 2011-07-27 2013-01-30 现代摩比斯株式会社 铜损减少型驱动电动机
JP2013141410A (ja) * 2013-04-24 2013-07-18 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機のステータ及びこれを用いた回転電機
JP2013158105A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Denso Corp 回転電機の固定子
JP2014087100A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Toyota Motor Corp 回転電機の固定子
JP2015015900A (ja) * 2014-10-22 2015-01-22 三菱電機株式会社 車両用回転電機の固定子
JP2016092866A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 三菱電機株式会社 回転電機及び回転電機の製造方法
US9362795B2 (en) 2012-03-19 2016-06-07 Mitsubishi Electric Corporation Automotive rotary electric machine stator and manufacturing method therefor
WO2017085953A1 (ja) * 2015-11-17 2017-05-26 三菱電機株式会社 コイル成形装置及びコイル成形方法
US10291106B2 (en) 2013-03-29 2019-05-14 Denso Corporation Stator, rotary electric machine provided with the stator and method of manufacturing the stator
US10333371B2 (en) 2013-01-09 2019-06-25 Denso Corporation Stator and rotating electric machine including the same
CN110178291A (zh) * 2017-01-18 2019-08-27 松下知识产权经营株式会社 电动机
CN110291699A (zh) * 2017-02-21 2019-09-27 松下知识产权经营株式会社 马达
KR20190131663A (ko) * 2018-05-17 2019-11-27 현대모비스 주식회사 헤어핀 권선모터의 고정자 어셈블리
JP2020202634A (ja) * 2019-06-07 2020-12-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機に用いられる固定子
WO2022075125A1 (ja) 2020-10-07 2022-04-14 株式会社アイシン ステータの製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08205441A (ja) * 1995-01-23 1996-08-09 Hitachi Ltd 3相電動機
JP2000139049A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Denso Corp 車両用交流発電機およびそのステータの製造方法
JP2000358348A (ja) * 1999-04-14 2000-12-26 Denso Corp 車両用交流発電機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08205441A (ja) * 1995-01-23 1996-08-09 Hitachi Ltd 3相電動機
JP2000139049A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Denso Corp 車両用交流発電機およびそのステータの製造方法
JP2000358348A (ja) * 1999-04-14 2000-12-26 Denso Corp 車両用交流発電機

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2112744A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-28 Magneti Marelli Holding S.p.A. Multiphase synchronous electrical machine for converting kinetic energy into electrical energy and electrical energy into kinetic energy onboard a transport vehicle, and transport vehicle provided with said electrical machine
KR101019665B1 (ko) 2008-12-17 2011-03-07 주식회사 효성 각선용 고정자 코어
JP2010259207A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両駆動用回転電機およびそれを用いた車両
ITMI20092193A1 (it) * 2009-12-15 2011-06-16 Magneti Marelli Spa Macchina elettrica e veicolo di trasporto provvisto di tale macchina elettrica
WO2012077215A1 (ja) * 2010-12-09 2012-06-14 株式会社 日立製作所 車両用交流発電機
CN103404003A (zh) * 2011-04-28 2013-11-20 爱信艾达株式会社 旋转电机用定子
WO2012147475A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機用ステータ
US9077216B2 (en) 2011-04-28 2015-07-07 Aisin Aw Co., Ltd. Stator for rotating electrical machine
JP2013005683A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Asmo Co Ltd ステータ及びモータ
CN102904362A (zh) * 2011-07-27 2013-01-30 现代摩比斯株式会社 铜损减少型驱动电动机
CN102904352A (zh) * 2011-07-27 2013-01-30 现代摩比斯株式会社 铜损减少型驱动电动机
JP2013158105A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Denso Corp 回転電機の固定子
US9362795B2 (en) 2012-03-19 2016-06-07 Mitsubishi Electric Corporation Automotive rotary electric machine stator and manufacturing method therefor
JP2014087100A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Toyota Motor Corp 回転電機の固定子
US9509188B2 (en) 2012-10-19 2016-11-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Stator of rotary electric machine
US10333371B2 (en) 2013-01-09 2019-06-25 Denso Corporation Stator and rotating electric machine including the same
US10291106B2 (en) 2013-03-29 2019-05-14 Denso Corporation Stator, rotary electric machine provided with the stator and method of manufacturing the stator
JP2013141410A (ja) * 2013-04-24 2013-07-18 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機のステータ及びこれを用いた回転電機
JP2015015900A (ja) * 2014-10-22 2015-01-22 三菱電機株式会社 車両用回転電機の固定子
JP2016092866A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 三菱電機株式会社 回転電機及び回転電機の製造方法
WO2017085953A1 (ja) * 2015-11-17 2017-05-26 三菱電機株式会社 コイル成形装置及びコイル成形方法
JPWO2017085953A1 (ja) * 2015-11-17 2018-02-08 三菱電機株式会社 コイル成形装置及びコイル成形方法
CN110178291A (zh) * 2017-01-18 2019-08-27 松下知识产权经营株式会社 电动机
CN110291699A (zh) * 2017-02-21 2019-09-27 松下知识产权经营株式会社 马达
KR20190131663A (ko) * 2018-05-17 2019-11-27 현대모비스 주식회사 헤어핀 권선모터의 고정자 어셈블리
KR102588529B1 (ko) * 2018-05-17 2023-10-13 현대모비스 주식회사 헤어핀 권선모터의 고정자 어셈블리
JP2020202634A (ja) * 2019-06-07 2020-12-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機に用いられる固定子
JP7347965B2 (ja) 2019-06-07 2023-09-20 日立Astemo株式会社 回転電機に用いられる固定子
WO2022075125A1 (ja) 2020-10-07 2022-04-14 株式会社アイシン ステータの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4609190B2 (ja) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4609190B2 (ja) 車両用回転電機
US8030812B2 (en) Rotating electric apparatus and method for connecting stator coils thereof
CN108028556B (zh) 旋转电机
JP6122148B2 (ja) 回転電機
EP2639933B1 (en) Dynamo-electric machine
US9419484B2 (en) Stator for rotating electric machine
US20100001609A1 (en) Rotating electric machine
JP5005354B2 (ja) 回転電機
JP5314908B2 (ja) 回転電機の固定子および回転電機
JP5220549B2 (ja) アウタロータ型多極発電機のステータ構造体
JP2000166152A (ja) 車両用交流発電機の固定子およびその製造方法
US7728480B2 (en) Dynamoelectric machine
JP2009291004A (ja) 回転電機
US20190393740A1 (en) Stator and rotary electric machine
JP5242897B2 (ja) 車両用回転電機
JP2013207946A (ja) 回転電機
JP4929962B2 (ja) スロットレスモータ
JP2011166859A (ja) 回転電機
JP7095649B2 (ja) 車両駆動装置用回転機の端子接続構造
US20210167649A1 (en) Armature
JP2017225208A (ja) 電機子、回転電機および電機子の製造方法
JP5256007B2 (ja) 電機子並びにアキシャルギャップ型回転電機
JP4548381B2 (ja) インシュレータ、回転電機およびその製造方法ならびに電動車両
JP2014082935A (ja) 回転電機の固定子、およびこれを備えた回転電機
JP2014014215A (ja) 回転電機の固定子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100729

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4609190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees