JP2006334631A - 自動折断装置 - Google Patents
自動折断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006334631A JP2006334631A JP2005162033A JP2005162033A JP2006334631A JP 2006334631 A JP2006334631 A JP 2006334631A JP 2005162033 A JP2005162033 A JP 2005162033A JP 2005162033 A JP2005162033 A JP 2005162033A JP 2006334631 A JP2006334631 A JP 2006334631A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- automatic
- hammer
- die
- folding
- smashing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
【解決手段】 ダイカスト製品の不要部分を叩き折る自動折断装置であって、ダイカスト製品を固定する製品固定機構1と、固定されたダイカスト製品の不要部分を叩き折る折断機構2と、を備え、折断機構2が、垂直に延在し先端部で不要部分を叩き折る棒状のハンマー部4と、ハンマー部4を打ち下ろし可能なセキ折りエアシリンダ5と、セキ折りエアシリンダ5を保持しセキ折りエアシリンダ5に加わる振動を吸収可能なX−Yフレーム13と、を有している。
【選択図】 図1
Description
すなわち、従来の特許文献1の自動折断機では、防振装置を備えているものの削岩機のごとく激しく連続的に上下動するセキ折りランマユニットの振動や騒音はかなり大きく、工場内だけでなくその地域周辺にも少なからず不快感を与える大きさの振動及び騒音を発生させていた。
すなわち、本発明に係る自動折断装置によれば、ハンマー部駆動機構によりハンマー部をダイカスト製品の不要部分に打ち下ろすと共にハンマー部駆動機構に加わる衝撃を吸収する衝撃吸収機構を備えているので、連続した不快な振動や騒音が発生しないと共に、ハンマー部を打ち下ろした際に生じる衝撃を吸収して装置全体及び外部に振動が伝達されることを抑制することができる。したがって、作業者がハンマーを打ち下ろしていたセキ折り作業を自動で正確にかつ力強く行うことができると共に、作業環境を悪化させることがなく周辺に悪影響を及ぼさずに、良好なセキ折りを行うことができる。
上記折断機構2は、垂直に支持され不要部分を叩き折る棒状のハンマー部4と、ハンマー部4を打ち下ろすセキ折りエアシリンダ(ハンマー部駆動機構)5と、を有している。
上記中間台6には、支持台本体3の側方に移動可能なスライドシュータ8が載置されている。すなわち、このスライドシュータ8は、下部にローラ8aを有し、セキ折りされ落ちてくるダイカスト製品を受ける受け皿として機能する。
上記制御部Cは、隣接する一対の支持柱部3aに固定された操作パネル21内に設けられている。この制御部Cは、ダイカスト製品の種類に応じて予め記憶しているハンマー部4の打ち下ろし位置及び打ち下ろし条件で折断機構2及び製品固定機構1を制御する機能を有している。また、制御部Cは、折断機構2及び製品固定機構1の制御に連動させてスライドシュータ8の移動も制御可能である。
なお、本実施形態の自動折断装置で用いられているケーブル類は、全て耐熱処理が施されている。
このようにしてセッティングが終了した状態で、制御部Cにより折断機構2を制御してセキ折りを行う。すなわち、制御部Cの制御により、X軸高速サーボモータ14及びY軸高速サーボモータ15を駆動してX−Yフレーム13を移動させ、ハンマー部4をダイカスト製品のランナー又はオーバーフロー等の直上に位置決めする。
さらに、セキ折りエアシリンダ5によりハンマー部4を打ち下ろすので、セキ折りエアシリンダ5の加圧調整でハンマー部4の打ち下ろしスピードや打ち下ろし力を調整可能であると共に、ハンマー部4を打ち下ろした際の衝撃がエアシリンダ自体に吸収され、より振動を減少させることができる。
また、制御部Cにより、予め記憶している打ち下ろし位置及び打ち下ろし条件(打ち下ろしスピードや打ち下ろし力等)でハンマー部4を打ち下ろすので、ダイカスト製品を取り替えたり、別の品種に変える度に、手作業で打ち下ろし条件等を細かく設定し直す必要が無く、ダイカスト製品の品種を制御部Cで選ぶだけで自動的に設定をし直すことができる。このため、プレス機等の「型」や「治具」を使用せず、金型が不要で段取替ロスがない利点がある。
例えば、上記実施形態の自動折断装置にレーザポインタを設け、ダイカスト製品におけるセキ折りポイントを、レーザポインタで教示(ティーチング)可能にしても構わない。
Claims (6)
- ダイカスト製品の不要部分を叩き折る自動折断装置であって、
前記ダイカスト製品を固定する製品固定機構と、
前記固定されたダイカスト製品の不要部分を叩き折る折断機構と、を備え、
前記折断機構が、垂直に延在し先端部で前記不要部分を叩き折る棒状のハンマー部と、
前記ハンマー部を打ち下ろし可能なハンマー部駆動機構と、
前記ハンマー部駆動機構を保持し前記ハンマー部駆動機構に加わる振動を吸収可能な衝撃吸収機構と、を有していることを特徴とする自動折断装置。 - 請求項1に記載の自動折断装置において、
前記衝撃吸収機構が、前記ハンマー部駆動機構を中央で支持し該中央から水平方向に放射状に配設された弾性支持フレームを有していることを特徴とする自動折断装置。 - 請求項2に記載の自動折断装置において、
前記弾性支持フレームが、上方への撓みが可能であると共に下方への撓みが規制されていることを特徴とする自動折断装置。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載の自動折断装置において、
前記ハンマー部駆動機構が、前記ハンマー部を打ち下ろすエアシリンダを有していることを特徴とする自動折断装置。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載の自動折断装置において、
前記ハンマー部の前記先端部が、着脱可能となっていることを特徴とする自動折断装置。 - 請求項1から5のいずれか一項に記載の自動折断装置において、
前記ダイカスト製品の種類に応じて予め記憶している前記ハンマー部の打ち下ろし位置及び打ち下ろし条件で前記折断機構及び前記製品固定機構を制御する制御部を備えていることを特徴とする自動折断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005162033A JP4156610B2 (ja) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | 自動折断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005162033A JP4156610B2 (ja) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | 自動折断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006334631A true JP2006334631A (ja) | 2006-12-14 |
JP4156610B2 JP4156610B2 (ja) | 2008-09-24 |
Family
ID=37555612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005162033A Expired - Fee Related JP4156610B2 (ja) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | 自動折断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4156610B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010167482A (ja) * | 2009-01-26 | 2010-08-05 | Ube Machinery Corporation Ltd | ダイカストマシン用セキ折り装置 |
JP3181098U (ja) * | 2012-11-08 | 2013-01-24 | ロボテック株式会社 | 金型鋳造製品における余剰物の打撃式分離装置 |
JP2016087667A (ja) * | 2014-11-07 | 2016-05-23 | アピュアン株式会社 | 余剰材除去用衝撃装置、及びこれに用いられる吸音材 |
CN111250679A (zh) * | 2018-11-30 | 2020-06-09 | 重庆力劲机械有限公司 | 一种渣包去除机构和智能渣包自动去除装置 |
KR102231616B1 (ko) * | 2020-09-11 | 2021-03-23 | 임병용 | 에어해머 타발기가 구비된 다이캐스팅 주조품 가공장비 및 이를 이용한 다이캐스팅 주조품 가공방법 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105921713B (zh) * | 2016-06-17 | 2018-02-06 | 丰汉电子(上海)有限公司 | 一种压铸件进浇口共振破断分离装置 |
-
2005
- 2005-06-01 JP JP2005162033A patent/JP4156610B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010167482A (ja) * | 2009-01-26 | 2010-08-05 | Ube Machinery Corporation Ltd | ダイカストマシン用セキ折り装置 |
JP3181098U (ja) * | 2012-11-08 | 2013-01-24 | ロボテック株式会社 | 金型鋳造製品における余剰物の打撃式分離装置 |
JP2016087667A (ja) * | 2014-11-07 | 2016-05-23 | アピュアン株式会社 | 余剰材除去用衝撃装置、及びこれに用いられる吸音材 |
CN111250679A (zh) * | 2018-11-30 | 2020-06-09 | 重庆力劲机械有限公司 | 一种渣包去除机构和智能渣包自动去除装置 |
KR102231616B1 (ko) * | 2020-09-11 | 2021-03-23 | 임병용 | 에어해머 타발기가 구비된 다이캐스팅 주조품 가공장비 및 이를 이용한 다이캐스팅 주조품 가공방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4156610B2 (ja) | 2008-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4156610B2 (ja) | 自動折断装置 | |
KR101698994B1 (ko) | 프레스 금형용 무동력 스크랩 제거장치 | |
KR100986853B1 (ko) | 실린더블록의 주물탈사용 햄머링 장치 | |
JP5088035B2 (ja) | 耐疲労特性に優れた溶接継手の製作方法 | |
KR101829011B1 (ko) | 탈사기 및 이를 이용한 주물의 가공방법 | |
JP4844888B2 (ja) | 鋳造品の砂落とし用治具部材 | |
KR101660788B1 (ko) | 프레스 금형용 무동력 스크랩 제거장치 | |
KR20190108677A (ko) | 주물사 탈사기 | |
JP2017052223A (ja) | ワイヤーソー装置 | |
JP7311087B2 (ja) | 鋳砂落とし装置 | |
JP2012184459A (ja) | 打撃式羽口取替機 | |
JPH0647524A (ja) | 鋳物の中子取出装置 | |
KR101210664B1 (ko) | 주조품 탈사장치 | |
KR101938570B1 (ko) | 래들 지금 제거장치 | |
JP2002079430A (ja) | パンチ切断複合機 | |
JPH0733458A (ja) | 網・線材入り板ガラスの切断方法及び装置 | |
KR102374988B1 (ko) | 레이저 절단장치 | |
CN219314975U (zh) | 一种人工打大锤防溜锤安全防护装置 | |
CN214519832U (zh) | 一种盾构机台车用轮轴拆除装置 | |
JPH0335477Y2 (ja) | ||
CN110661054B (zh) | 蓄电池极板拆卸装置 | |
CN214079203U (zh) | 一种铸件的除砂装置 | |
KR101043089B1 (ko) | 시편 장착 및 인출장치 | |
JPH049081Y2 (ja) | ||
JPH0713884Y2 (ja) | 切断機能をもつ鍛伸プレス装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20080312 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20080327 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080709 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |