JP2006330996A - ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム - Google Patents

ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006330996A
JP2006330996A JP2005152403A JP2005152403A JP2006330996A JP 2006330996 A JP2006330996 A JP 2006330996A JP 2005152403 A JP2005152403 A JP 2005152403A JP 2005152403 A JP2005152403 A JP 2005152403A JP 2006330996 A JP2006330996 A JP 2006330996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyword
search
icon
file
searched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005152403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4774805B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Tanaka
善之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005152403A priority Critical patent/JP4774805B2/ja
Publication of JP2006330996A publication Critical patent/JP2006330996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4774805B2 publication Critical patent/JP4774805B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 キーワード検索おいてユーザが検索用に設定するキーワードの適合率を高めることができる。
【解決手段】 プリンタにおいてユーザによりメモリカードに記憶された画像ファイルの検索処理が選択されると、メモリカードに記憶された画像ファイルに対応付けられているキーワードをすべて読み出し、プリンタに登録されたキーワードであるときにはそれに対応するアイコンを、プリンタに登録されていないキーワードであるときには代替アイコンを選択可能に表示する(S120〜S170)。このとき、各キーワードは画像ファイルのメタデータから取得する。表示したアイコンが検索用のアイコンとしてユーザにより選択され(S210)、検索の指示があると(S240)、設定された検索条件に適合するファイルを検索する(S250)。このプリンタでは、メモリカードに含まれているキーワードのみが検索用キーワードとして選択可能に表示される。
【選択図】 図9

Description

本発明は、ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラムに関する。
従来、ファイル検索装置としては、キーワードアイコンを用いてファイルを検索するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に記載された装置は、データベースに登録されているデータに対応付けられたキーワードをそれぞれ図形的に表示するキーワードアイコンを準備しておき、検索条件設定ウインドウ内に少なくとも1つのキーワードアイコンを配置することにより検索条件を設定する。このように、アイコンを用いて検索条件の設定を簡便なものとする。
特開平10−289251号公報
しかしながら、この特許文献1に記載されたファイル検索装置では、先に準備したキーワードアイコンには、検索しようとする範囲(例えば記憶媒体全体や、フォルダなど)にある検索対象ファイルには存在しないキーワードに対応するアイコンが含まれていることがあり、この中から検索用のアイコンを選択すると、検索を実行しても検索用のアイコンに対応するキーワードがヒットしないことがあった。
本発明は、このような課題に鑑みなされたものであり、キーワード検索おいてユーザが検索用に設定するキーワードの適合率を高めることができるファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラムを提供することを目的とする。
本発明は、上述の目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明のファイル検索装置は、
ファイルに対応付けられた1以上のキーワードとユーザが選択した検索用キーワードとを利用してファイルを検索するファイル検索装置であって、
画像を表示可能な表示手段と、
検索対象ファイルに対応付けられた前記被検索用キーワードを取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得された前記被検索用キーワードをユーザが前記検索用キーワードとして選択可能な態様で前記表示手段に表示させる表示制御手段と、
を備えたものである。
このファイル検索装置では、検索対象ファイルに対応付けられた被検索用キーワードを取得し、該取得した被検索用キーワードをユーザが検索用キーワードとして選択可能な態様で表示する。つまり、ユーザが検索用キーワードとして選択可能なキーワードには、検索対象ファイルに対応付けられた被検索用キーワードのみが含まれている。したがって、キーワード検索おいてユーザが検索用に設定するキーワードの適合率を高めることができる。ここで、検索対象ファイルとは、記憶媒体に記憶されているすべてのファイルとしてもよいし、ユーザが指定した範囲(例えば作成日時の範囲や、記憶媒体に記憶されたフォルダの範囲など)の記憶媒体に記憶されているファイルとしてもよい。
本発明のファイル検索装置は、前記被検索用キーワードにアイコンを対応付けて記憶する情報記憶手段、を備え、前記表示制御手段は、前記取得手段によって取得された前記被検索用キーワードに対応付けられたアイコンを前記情報記憶手段から読み出し該読み出したアイコンをユーザが前記検索用キーワードとして選択可能な態様で前記表示手段に表示させてもよい。こうすれば、被検索用キーワードがアイコン表示されるため、キーワードを視覚的に認識しやすい。
この態様を採用した本発明のファイル検索装置において、前記表示制御手段は、前記取得手段によって取得された前記被検索用キーワードが前記情報記憶手段に予め記憶されたアイコンに対応付けられていない未登録の被検索用キーワードであるときには、該未登録の被検索用キーワードに対応するアイコンとして所定の代替アイコンを前記情報記憶手段から読み出し該読み出した代替アイコンをユーザが前記検索用キーワードとして選択可能な態様で前記表示手段に表示させてもよい。こうすれば、アイコンに対応付けられて記憶されていない被検索用キーワードもアイコン表示することができる。
この態様を採用した本発明のファイル検索装置は、前記未登録の被検索用キーワードに対応する代替アイコンと前記情報記憶手段に予め記憶されているアイコンとがユーザにより選択されたときには、該代替アイコンに対応する未登録の被検索用キーワードを該予め記憶されているアイコンに対応付けて前記情報記憶手段に登録する登録手段、を備えてもよい。こうすれば、代替アイコンに対応する未登録の被検索用キーワードをユーザが自分の好みで選択したアイコンに対応付けて登録する際にキーワードの入力の手間がいらない。このとき、前記表示制御手段は、前記未登録の被検索用キーワードを前記予め記憶されているアイコンに対応付けて前記情報記憶手段に登録するに際して、ユーザにより前記代替アイコンが選択されたときには、該代替アイコンに対応する未登録の被検索用キーワードを前記表示手段に文字表示させると共に前記予め記憶されたアイコンを選択可能な態様で前記表示手段に表示させてもよい。こうすれば、未登録の被検索用キーワードと該未登録の被検索用キーワードを対応付けるアイコンとが1画面上に表示されるため、どのアイコンに未登録の被検索用キーワードを対応付けるかを確認しやすい。
上述の情報記憶手段を備えた態様を採用した本発明のファイル検索装置は、被検索用キーワードを付与するファイルと前記被検索用キーワードが対応付けられているアイコンとがユーザにより選択されたときには、該アイコンに対応する被検索用キーワードを該ファイルに対応付ける付与手段、を備えてもよい。こうすれば、ファイルに対応付けたい被検索用キーワードが既にアイコンに対応付けられているときにはファイルに被検索用キーワードを対応付ける際のキーワード入力の手間を省くことができる。このとき、前記表示制御手段は、前記アイコンに対応する被検索用キーワードを前記ファイルに対応付けるに際して、ユーザにより前記被検索用キーワードを付与するファイルが選択されたときには、前記被検索用キーワードが対応付けられているアイコンを前記情報記憶手段から読み出し該読み出したアイコンを選択可能な態様で前記表示手段に表示させてもよい。こうすれば、被検索用キーワードを比較的選択しやすい。
上述の情報記憶手段を備えた態様を採用した本発明のファイル検索装置において、前記表示制御手段は、現在選択されている前記アイコンに対応する被検索用キーワードの文字を該アイコンと共に前記表示手段に表示させてもよい。こうすれば、アイコンに対応するキーワードを文字によって確認することができる。特に、前記代替アイコンが選択されているときには、該代替アイコンに対応するキーワードを文字で確認することができる。
本発明のファイル検索装置において、前記取得手段は、前記検索対象ファイルのメタデータに含まれている所定のキーワード欄から前記被検索用キーワードを取得してもよい。こうすれば、検索対象ファイルの被検索用キーワードを確実に取得することができる。このとき、前記取得手段は、前記検索対象ファイルのメタデータを含み該含んだメタデータを用いて該ファイルを取得可能に作成されたファイル管理情報の該メタデータから前記被検索用キーワードを取得してもよい。こうすれば、被検索用キーワードを各ファイルから読み出して取得するのに比べて容易に被検索用キーワードを取得することができる。あるいは、前記取得手段は、前記検索対象ファイルに対応付けられた被検索用キーワードを該検索対象ファイルに含まれている所定のキーワード欄から取得してもよい。なお、前記検索対象ファイルのメタデータは、該検索対象ファイルが記憶されている記憶媒体に記憶されていてもよい。
なお、本発明のファイル検索装置は、前記表示手段に表示された被検索用キーワードがユーザによって選択されたときには該選択された被検索用キーワードを検索用キーワードとして設定する設定手段、を備えてもよい。このとき、前記表示制御手段は、前記取得手段によって取得された前記被検索用キーワードを前記検索用キーワードとして選択可能な態様で前記表示手段に表示させると共に前記設定手段によって設定された検索用キーワードを前記表示手段に表示させてもよい。こうすれば、検索対象ファイルの被検索用キーワードから検索用キーワードを選択可能であり、被検索用キーワードと検索用キーワードとを同時に確認可能であるため、検索条件を設定しやすい。また、本発明のファイル検索装置は、ユーザによって選択された検索用キーワードに対応するファイルを前記検索対象ファイルから検索する検索手段、を備えてもよい。こうすれば、検索対象ファイルに対応付けられた被検索用キーワードを取得して選択された検索用キーワードを利用して検索対象ファイルの検索を行うことができる。
本発明の印刷装置は、上述したいずれかに記載のファイル検索装置と、前記ファイル検索装置によって検索されたファイルに含まれる内容を着色剤によって印刷媒体に印刷する印刷ユニットと、を備えたものである。印刷装置は、例えば携帯用の記憶媒体(メモリカードやCD−Rなど)に記憶した複数のファイルから目的のファイルを検索して印刷実行することが多く、ファイルを検索する必要性が高い。したがって、本発明を適用する意義が高い。
本発明のファイル検索方法は、
ファイルに対応付けられた1以上の被検索用キーワードとユーザが選択した検索用キーワードとを利用してファイルを検索するファイル検索方法であって、
(a)検索対象ファイルに対応付けられた前記被検索用キーワードを取得するステップと、
(b)前記ステップ(a)で取得した被検索用キーワードをユーザが前記検索用キーワードとして選択可能な態様で表示手段に表示させるステップと、
を含むものである。
このファイル検索方法では、検索対象ファイルに対応付けられた被検索用キーワードを取得し、該取得した被検索用キーワードをユーザが検索用キーワードとして選択可能な態様で表示する。つまり、ユーザが検索用キーワードとして選択可能なキーワードには、検索対象ファイルに対応付けられた被検索用キーワードのみが含まれている。したがって、キーワード検索おいてユーザが検索用に設定するキーワードの適合率を高めることができる。なお、このファイル検索方法において、上述したファイル検索装置の種々の態様を採用してもよいし、また、上述したファイル検索装置の機能を実現するようなステップを追加してもよい。
本発明のプログラムは、上述したファイル検索方法の各ステップを1又は複数のコンピュータに実行させるためのものである。このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体(例えばハードディスク、ROM、FD、CD、DVDなど)に記録されていてもよいし、伝送媒体(インターネットやLANなどの通信網)を介して、あるコンピュータから別のコンピュータへ配信されてもよいし、その他どのような形で授受されてもよい。このプログラムを一つのコンピュータに実行させるか複数のコンピュータに分散して実行させれば、上述したファイル検索方法の各ステップが実行されるため、上述したファイル検索方法と同様の作用効果が得られる。
次に、本発明を実施するための最良の形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例であるマルチファンクションプリンタ10のブロック図であり、図2は、操作パネル40の説明図であり、図3は、マニフェストの説明図であり、(a)がルートマニフェスト61の概念図、(b)がマニフェスト71の概念図である。このマルチファンクションプリンタ10は、図1に示すように、スロット17に差し込まれたメモリカード18を読み書き可能に接続するリーダライタ16と、外部機器と接続可能な入出力部19と、スキャナ機能を実行するスキャナ機構21及びこのスキャナ機構21を制御するスキャナASIC22を含んで構成されるスキャナ部20と、プリンタ機能を実現するプリンタ機構31及びこのプリンタ機構31を制御するプリンタASIC32を含んで構成されるプリンタ部30と、ユーザが各種の指示を入力する操作パネル40と、装置全体の制御を司るコントローラ11とを備えている。なお、「ASIC」とは、アプリケーション・スペシフィック・インテグレーテッド・サーキット(Application Specific Integrated Circuit)の略である。
スキャナ部20は、スキャナ機構21とスキャナASIC22とを備えている。スキャナ機構21は、いわゆるフラットベッド型であり、画像を読み取る媒体Mを載せるガラス面23と、このガラス面23を介して媒体Mを光学的に読み取るラインイメージセンサ24と、媒体Mを読み取るためラインイメージセンサ24を走査させる移動部26とを備えている。スキャナASIC22はスキャナ機構21を制御する機能を備えたICチップであり、スキャナ機構21のラインイメージセンサ24で読み取られたスキャンデータを、コントローラ11のRAM14に設けられたスキャナバッファ14aに格納する。本実施例のラインイメージセンサ24は、媒体Mに向かって発光した後の反射光をレッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の各色に分解してスキャンデータとする周知のカラーイメージセンサである。
プリンタ部30は、プリンタ機構31とプリンタASIC32とを備えている。プリンタ機構31は、インクジェット方式のフルカラープリンタとして構成されている。このプリンタ機構31は、シアン・マゼンタ・イエロー・ライトシアン・ライトマゼンタ及びブラックの各色のインクを個別に収容したインクカートリッジ34と、インクカートリッジから供給された各インクに圧力をかける圧力発生部35と、圧力発生部35で加圧されたインクを印刷媒体である記録紙Sに吐出する吐出口36と、記録紙Sを搬送する搬送ローラ38とを備えている。圧力発生部35は、圧電素子(例えばピエゾ素子など)に電圧をかけることによりこの圧電素子を変形させてインクを加圧する方式を採用している。なお、この圧力発生部35は、発熱抵抗体(例えばヒータなど)に電圧をかけインクを加熱して発生した気泡によりインクを加圧する方式を採用してもよい。プリンタASIC32は、プリンタ機構31を制御する機能を備えたICチップであり、RAM14に設けられた印刷バッファ14b内の印刷データを1ページごとにビットマップイメージに展開し該展開した展開データを記録紙Sに印刷するようにプリンタ機構31を制御する。
リーダライタ16は、マルチファンクションプリンタ10の筐体に設けられたスロット17に差し込まれたメモリカード18に対してデータの読み書きを行うものである。スロット17には、図示しないセンサが設けられており、メモリカード18の装着状態が把握可能になっている。このセンサは、メモリカード18が装着されていないときには信号を出力せず、メモリカード18が装着されたときには信号を出力するものである。メモリカード18は、電気的に書き換え可能な携帯用の記憶媒体としてのフラッシュメモリであり、デジタルカメラ50で撮影した画像ファイルなどを記憶する。このマルチファンクションプリンタ10では、ユーザによって撮影された画像ファイルをMPV(Music Photo Video)形式でメモリカード18に保存可能となっている。MPVとは、コンテンツとしてのアセットの内容を記述するためのメタデータの仕様を定めた規格である。アセットとは、MPVで取り扱うターゲットの1単位であり、単独の画像ファイル(例えば静止画ファイルなど)で構成されていたり複数の画像ファイル(例えば連続撮影した複数の静止画ファイルなど)で構成されていたりする。以下、このアセットを用いて説明する。MPVでは、マークアップ言語としてのXMLで内容が記述されたマニフェストをコントロールファイルに用いる。このマニフェストには、アセットの保存場所の情報やアセットの作成日時,アセットに対応付けられた被検索用キーワードなどのメタデータが記述されている。したがって、マルチファンクションプリンタ10は、このマニフェストを読み出して解析することにより、各アセット自体を読み出すことなくメモリカード18のどこにどのようなアセットが記憶されているのかを容易に把握可能となっている。
ここで、メモリカード18に記憶されているマニフェストの概念について図3を用いて説明する。ルートマニフェスト61は、メモリカード18が装着されたときにコントローラ11により初めに読み込まれるマニフェストである。このルートマニフェスト61には、他のマニフェスト71にリンクするリンク情報62が含まれている。また、このルートマニフェスト61には、同じイベント(例えば運動会など)で撮影したとか同じ撮影日に撮影したというような所定の関係を有するアセットの集合体であるアルバムを特定可能なアルバム情報63や、アルバムに含まれずに個別に存在するアセットを特定可能なアセット情報67などが含まれている。アルバム情報63には、アルバム名称63aやアセット情報64,65,…が含まれている。このアセット情報64には、ファイルを特定するためのファイル名欄64aやこのファイルの保存場所を特定するファイルパス欄64b,画像の種類を区別するためのアセット種別欄64cのほか、アセットの作成者欄64d,アセットの作成日時欄64e,アセットのキーワード欄64fなどが含まれている。アセット種別としては、静止画(Still)、音声付き画像(Still with Audio)、マルチショット画像(Still Multishot Sequence)、パノラマ画像(Still Panorama Sequence)及びその他のアセット(Other)などがある。なお、ルートマニフェスト61に含まれるその他のアセット情報についてもアセット情報64と同様の内容が含まれている。
マニフェスト71は、ルートマニフェスト61に登録されているリンク情報62のリンク先のマニフェストである。リンク情報62には、リンクを特定するためのリンク名62aとマニフェスト71の保存場所の情報であるリンクパス62bとが含まれている。このマニフェスト71には、アセット情報73,74,…が含まれている。なお、ルートマニフェスト61やマニフェスト71は、他のリンク情報や他のアルバム情報を含んで構成してもよい。ここで、マニフェストリンクとは、他のマニフェストにリンクする概念のことをいい、リンク情報とは、例えばリンク名称やリンクパスなどマニフェストリンクを具体的に特定可能な情報をいう。
入出力部19は、外部記憶装置52などの外部機器と接続可能な端子(例えばUSB端子など)により構成されている。外部記憶装置52は、記憶媒体としての光ディスクN(例えばDVD−R、DVD−RW、DVD−RAM、CD−R、CD−RWなど)へのデータの書き込みや、書き込まれたデータの消去などを行うことができる光ディスクドライブとして構成されている。この外部記憶装置52は、ケーブルを介して入出力部19に接続されて、コントローラ11からの指令によりマルチファンクションプリンタ10からのデータを光ディスクNに保存したり、光ディスクNに保存されたデータをマルチファンクションプリンタ10に出力したりする。このマルチファンクションプリンタ10では、ユーザによって撮影された画像ファイルをMPV形式で外部記憶装置52にセットされた光ディスクNに保存可能となっている。なお、外部記憶装置52は、外付けHDDなどであってもよい。
操作パネル40は、ユーザがマルチファンクションプリンタ10に対して各種の指示を入力するためのデバイスであり、図1及び図2に示すように、各種の指示に応じた文字、図形又は記号が表示される表示部42や、各種操作を行う操作部44が設けられている。表示部42は、カラー画像を表示する液晶パネルにより構成されている。操作部44には、ユーザが処理や文字等を選択するカーソルなどを移動させるときに押下されるカーソルキー44aや処理選択などを決定するときに押下される決定キー44b、表示部42に表示されている画面を他の画面に切り替えるときに押下される表示切替キー44c、表示部に表示されている画面を一つ前の画面に戻すときなどに押下される戻りキー44d、文字入力時に文字を変更するときなどに押下される増減キー44e、アイコンに対応付けられていない未登録の被検索用キーワードをアイコンに登録するときなどに押下される詳細メニューキー44fなどが配置されている。
コントローラ11は、CPU12を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており(図1参照)、各種処理プログラムを記憶したROM13と、一時的にデータを記憶したりデータを保存したりするRAM14と、データを書き込み消去可能なフラッシュメモリ15とを備えている。このコントローラ11は、バス48を介してリーダライタ16、入出力部19、スキャナASIC22、プリンタASIC32及び操作パネル40と接続されている。ROM13は、不揮発性の記憶デバイスであり、メモリカード18に記憶されたアセットを検索するときに実行されるファイル検索プログラム13aやアセット情報に被検索用キーワードを付与するときに実行されるキーワード付与プログラム13bや各種制御用プログラムや画面に配置するパーツのデータなどを記憶している。RAM14は、複数の領域を備えており、これらの領域には、スキャナ部20により読み取られた画像情報を一時的に記憶するスキャナバッファ14aや、プリンタ部30に印刷させる画像情報を一時的に記憶する印刷バッファ14bがある。コントローラ11のフラッシュメモリ15には、予め用意されたアイコン画像とユーザが指定した被検索用キーワードとを対応付けたアイコン対応情報15aが記憶されている。図4は、アイコン対応情報15aの説明図である。予め用意されたアイコン画像には、ユーザにより被検索用キーワードが対応付けられているものや、まだユーザにより被検索用キーワードが対応付けられていないもの(キーワード欄が空欄のもの)がある。ここでは、1つのアイコン画像に対して1つの被検索用キーワードが対応付け可能となっている。コントローラ11は、このアイコン対応情報15aを用いて、被検索用キーワードを表示部42にアイコン表示する。
次に、こうして構成された本実施例のマルチファンクションプリンタ10の動作について、まず、メモリカード18に記憶されているアセットにユーザが被検索用キーワードを付与する際の動作について説明する。マルチファンクションプリンタ10が起動したあと、図示しないメニュー画面でユーザがアセット選択処理を選択する。すると、CPU12は、メモリカード18に記憶されている画像のサムネイル画像を表示部42に表示する。ユーザがアセットを選択し表示切替キー44cを押下すると、CPU12は、情報表示画面85を表示部42に表示する。図5は、情報表示画面85の一例を表す説明図である。この情報表示画面85には、アセットの種別を表示するアセット種別表示バー85aと、現在選択中のアセットのメタデータを表示するメタデータ表示部85bと、操作方法を確認可能な操作方法表示バー85dとが含まれている。なお、アセット種別表示バー85aには現在選択中のアセットの画像を縮小した縮小画像表示部85cが表示されており、現在処理中の画像を確認可能となっている。メタデータ表示部85bには、作成日時や被検索用キーワードなどマニフェストに含まれるアセットのメタデータの情報が表示される。
ユーザが選択したアセットの画像または、情報表示画面85の表示中にユーザが詳細メニューキー44fを押下すると、CPU12は、ROM13に記憶され、現在選択されているアセットに被検索用キーワードを付与するキーワード付与ルーチンを実行する。図6は、コントローラ11のCPU12により実行されるキーワード付与ルーチンのフローチャートである。このルーチンが実行されると、CPU12は、キーワード付与画面81を表示部42に表示する(ステップS300)。図7は、キーワード付与画面81の一例を表す説明図であり、(a)がキーワード入力前、(b)がアイコンを用いたキーワード入力後の図である。キーワード付与画面81は、処理内容を確認可能な処理情報表示バー81aと、アセットに付与される被検索用キーワードに対応するアイコンを表示する付与アイコン表示部81bと、アセットへ付与する被検索用キーワードを入力するキーワード入力部81cと、予め用意されたアイコンを並べて表示するキーワードアイコン表示部81dと、選択中のアイコンに対応付けられた被検索用キーワードを文字表示する対応キーワード表示部81eと、操作方法を確認可能な操作方法表示バー81fと、アイコンなどを選択するカーソル81gとにより構成されている。なお、処理情報表示バー81aには現在選択中のアセットの画像を縮小表示した縮小画像表示部81hが表示されており、現在処理中の画像を確認可能となっている。キーワードアイコン表示部81dには、アイコン対応情報15aに含まれているアイコン画像が並べて配置されている。ここでは、被検索用キーワードが既に対応付けられてフラッシュメモリ15に記憶されているアイコンは、通常の表示態様とは異なる態様で表示するように設定されている。具体的には、被検索用キーワードが既に対応付けられているアイコンは、グレーアウトした状態で表示されるように設定されている。
次に、CPU12は、既に被検索用キーワードの対応付けられているアイコンが選択されたか否かを判定する(ステップS310)。アイコンが選択されたか否かの判定は、アイコンにカーソル81gが配置されて増減キー44eの「+」キーが押下されたか否かにより行う。なお、カーソル81gがアイコン上に配置されると、対応キーワード表示部81eには、そのアイコンに対応する被検索用キーワードが表示されるようになっている。既に被検索用キーワードの対応付けられているアイコンが選択されていないときには、そのまま待機し、既に被検索用キーワードの対応付けられているアイコンが選択されたときには、キーワード入力部81cに選択されたアイコンに対応する被検索用キーワードを入力する(ステップS320)。具体的には、キーワードアイコン表示部81dにカーソル81gを移動し(図7(a)参照)、増減キー44eを押下してアイコンを選択すると該選択されたアイコンに対応する被検索用キーワードがキーワード入力部81cに入力される(図7(b)参照)。つまり、既にアイコンに被検索用キーワードが対応付けられているときには、そのアイコンを選択するだけで面倒な文字入力を行わずにキーワードを入力可能となっている。このとき、付与アイコン表示部81bには選択されたアイコンが追加される。続いて、CPU12は、入力されたキーワードが確定されたか否かを決定キー44bが押下されたか否かに基づいて判定し(ステップS330)、入力されたキーワードが確定されなかったときには、ステップS310〜S320の処理を繰り返す。つまり、現在選択中とは別のアイコンが選択されたときにはそのアイコンに対応する被検索用キーワードをキーワード入力部81cに入力する。そして、入力されたキーワードが確定されたときには、入力されたキーワードを該当するアセット情報のキーワード欄に書き込み(ステップS340)、このルーチンを終了する。その後、図8に示すように、被検索用キーワードが付与された情報表示画面85を表示部42に表示する。
なお、キーワード付与画面81では、付与アイコン表示部81bに表示されたアイコンにカーソル81gを配置して増減キー44eの「−」キーを押下し決定キー44bを押下して確定すると、そのアイコンに対応する被検索用キーワードが現在選択中のアセットから削除されるよう設定されている。また、キーワードアイコン表示部81dにカーソル81gが配置されているときに表示切替キー44cが押下されると、他のキーワードアイコンを並べて配置した画面に切り替わるようになっている。また、操作方法表示バー81fの表示内容は、例えばキーワード入力部81cやキーワードアイコン表示部81dに配置しているときなど、上述のようにカーソル81gの配置位置に応じた操作方法に変更されるようになっている。
次に、メモリカード18に記憶されているアセットを検索する動作について説明する。図9は、コントローラ11のCPU12により実行されるファイル検索ルーチンのフローチャートである。このルーチンは、ROM13に記憶され、ユーザが図示しないメニュー画面でアセットの検索実行を選択したときにCPU12によって実行される。ここでは、説明の便宜上、メモリカード18にMPV形式で記憶された画像ファイルを検索する場合について説明する。図9のルーチンが開始されると、CPU12は、記憶媒体としてのメモリカード18をスロット17に挿入する旨のメッセージを表示部42に表示させ(ステップS100)、メモリカード18がスロット17に挿入されたか否かを判定し(ステップS110)、メモリカード18がスロット17に挿入されていないときにはそのまま待機する。メモリカード18が挿入されたか否かの判定は、スロット17に設けられたセンサの信号に基づいて行う。
一方、メモリカード18がスロット17に挿入されたときには、メモリカード18に含まれている被検索用キーワードを読み出す(ステップS120)。メモリカード18に含まれているキーワードの読み出しは、メモリカード18に保存されているルートマニフェスト61やマニフェスト71などに含まれているメタデータとしてのアセット情報のキーワード欄から読み出すことにより行う。次に、CPU12は、読み出した被検索用キーワードが予め用意されたアイコンに対応付けられているか否か、つまり、登録済みのキーワードであるか否かを判定する(ステップS130)。登録済みのキーワードであるか否かの判定は、読み出した被検索用キーワードがアイコン対応情報15aに含まれているか否かにより行う。読み出した被検索用キーワードが登録済みキーワードであるときには、該キーワードと該キーワードに対応付けられたアイコンとをRAM14上に作成されたキーワード一覧14cに記憶させ(ステップS140)、読み出した被検索用キーワードが登録済みキーワードでないときには、該キーワードと所定の代替アイコンとをRAM14上のキーワード一覧14cに記憶させる(ステップS150)。図10は、RAM14上に作成されるキーワード一覧14cの説明図である。ここでは、代替アイコンとしてクエスチョンマークのアイコンが用意されており、未登録キーワードにはすべて同じ代替アイコンが表示されるように設定されている(図10参照)。続いて、CPU12は、メモリカード18から読み出していない被検索用キーワードがあるか否かを判定し(ステップS160)、メモリカード18からまだ読み出していない被検索用キーワードがあるときにはステップS120〜S160の処理を繰り返す。このとき、マニフェストにマニフェストリンクが登録されているときには、リンク先のアセット情報についても被検索用キーワードを読み出す処理を行う。このように、メモリカード18に含まれているすべての被検索用キーワードを読み出す。
ステップS160でメモリカード18に含まれているすべての被検索用キーワードを読み出したときには、CPU12は、読み出した被検索用キーワードに対応するアイコンをキーワード一覧14cを用いて検索条件設定画面83に並べて表示する(ステップS170)。ここで、検索条件設定画面83について説明する。図11は、MPVの検索条件設定画面83の説明図であり、図12は、検索用キーワードにアイコンを追加したときの検索条件設定画面83の説明図である。検索条件設定画面83は、処理内容を確認可能な処理情報表示バー83aと、アセットの絞り込み条件を設定可能な絞込条件設定入力部83bと、検索用のアイコンを表示する検索用アイコン表示部83cと、ステップS120で読み出したメモリカード18に含まれているすべての被検索用キーワードに対応するアイコンを表示する自動読出アイコン表示部83dと、作成日時による検索条件を入力可能な作成日時条件入力部83eと、選択中のアイコンに対応付けられた被検索用キーワードを文字表示する対応キーワード表示部83fと、操作方法を確認可能な操作方法表示バー83hとにより構成されている。ここでは、読み出した被検索用キーワードに対応するアイコンを自動読出アイコン表示部83dに並べて配置する。なお、代替アイコンが最後尾に配置されるようにソートをかけてアイコンを並べるように設定されている。
さて、ステップS170でアイコンを検索条件設定画面83に並べて表示したあと、CPU12は、アイコン対応情報15aに登録されていないキーワード(未登録キーワード)の登録操作がされたか否かを判定する(ステップS180)。未登録キーワードの登録操作がされたか否かの判定は、代替アイコンにカーソル87gが配置されることにより該代替アイコンが指定され詳細メニューキー44fが押下されたか否かに基づいて行う。未登録キーワードの登録操作がされたときには、キーワード登録処理を実行する(ステップS190)。このキーワード登録処理の具体的な内容は後述する。ステップS190でキーワード登録処理を実行したあと、または、ステップS180で未登録キーワードの登録操作がされていないときには、CPU12は、検索用キーワードとしてのアイコンの増減操作がされたか否かを判定し(ステップS200)、アイコンの増加操作がされたときには検索用アイコン表示部83cにアイコンを追加し、アイコンの減少操作がされたときには検索用アイコン表示部83cからアイコンを削除する(ステップS210)。ここでは、自動読出アイコン表示部83dに表示されているアイコンにカーソル83gを配置し増減キー44eの「+」キーを押下すると、カーソル83gの配置されているアイコンが検索用のアイコンとして選択され、検索用アイコン表示部83cに追加されるように設定されている。一方、検索用アイコン表示部83cのアイコンにカーソル83gを配置し増減キー44eの「−」キーを押下すると、カーソル83gの配置されているアイコンが検索用のアイコンから解除されるように設定されている。なお、アイコンにカーソル83gを配置すると、そのアイコンに対応付けられた被検索用キーワードが対応キーワード表示部83fに文字表示される。また、上記操作を行うことにより、代替アイコンも検索用のアイコンとして選択したり検索用のアイコンから解除したりできるよう設定されている。
ステップS210のあと、または、ステップS200でアイコンの増減操作がされていないときには、CPU12は、他の検索条件の入力がされたか否かを判定し(ステップS220)、他の検索条件の入力がされたときには、入力された検索条件に応じて画面表示を行う(ステップS230)。ここで、他の検索条件の入力について説明する。具体的には、絞込条件設定入力部83bにカーソル83gを配置し左右キー44bを押下すると、被検索用キーワードをAND条件で検索する「すべて(AND)」や、被検索用キーワードをOR条件で検索する「いずれか(OR)」や、被検索用キーワードでの検索は行わない「なし」などが設定可能である。また、作成日時条件入力部83eにカーソル83gを配置し増減キー44eを押下すると、指定日以降のアセットを検索する「以降」や、指定日に一致するアセットを検索する「一致」や、指定日以前のアセットを検索する「以前」や、日付による検索は行わない「なし」などが設定可能である。この検索条件としての作成日時の数値は、ユーザが左右キーの押下により数値を変更する位置を指定し、増減キー44eの「+」キーを押下して数値を増加させ増減キー44eの「−」キーを押下して数値を減少させることにより入力する。なお、操作方法表示バー83hの表示内容は、例えば絞込条件設定力部83bや自動読出アイコン表示部83dにカーソル83gが配置しているときなど、カーソル81gの配置位置に応じた操作方法に変更されるようになっている。
そして、ステップS230のあと、または、ステップS220で他の検索条件が入力されていないときには、CPU12は、アセット検索の実行指示があったか否かを判定する(ステップS240)。検索の実行指示があったか否かの判定は、決定キー44bが押下されたか否かに基づいて行う。なお、ここでは、検索用アイコン表示部83cにアイコンが1つも配置されていないときには、決定キー44bの押下が受け付けられないように設定されている。
ステップS240でアセット検索の実行指示がなかったときには、CPU12は、ステップS180〜S240の処理を繰り返す。ここで、図11及び図12を用いて、検索条件を設定する動作について説明する。図11に示すように、対応キーワード表示部83fにはカーソル83gが配置されているアイコンに対応する被検索用キーワードが文字表示されている。ユーザは、アイコン画像と被検索用キーワードの文字表示を確認し、増減キー44eの「+」キーを押下する。すると、CPU12は、検索用アイコン表示部83cにカーソル83gの配置されたアイコンを追加する(図12参照)。このとき、ユーザは、操作部44を操作することにより、絞込条件設定入力部83bや作成日時条件入力部83eなどの検索条件も入力する。このように、ユーザにより検索条件が設定される。
さて、ステップS240で、アセット検索の実行指示があったときには、CPU12は、検索条件設定画面83に入力されている検索条件に適合するアセットを検索する(ステップS250)。具体的には、検索用アイコン表示部83cに表示されたアイコンに対応する被検索用キーワードに絞込条件設定入力部83bに入力されている条件に適合するアセットを検索し、該キーワードにヒットしたアセットのうち作成日時条件入力部83eに入力された条件を満たすものを更に検索する。なお、アセットの検索は、ルートマニフェスト61やマニフェスト71の各アセット情報に含まれている作成日時欄やキーワード欄の内容を読み出し、検索条件に適合するか否かを判定することによって実行する。そして、CPU12は、検索条件に適合するアセットの画像を読み出し該読み出した画像を表示部42に表示させ(ステップS260)、このルーチンを終了する。ここでは、読み出した画像のサムネイル画像を表示部42に並べて配置するように設定されている。その後、ステップS260で表示したアセットの画像がユーザによって選択され印刷指示がなされると、CPU12は、印刷処理を実行する。具体的には、CPU12は、ユーザからの印刷指示を受信すると、プリンタASIC32へ印刷指令を行う。印刷指令を受けると、プリンタASIC32は、RAM14の印刷バッファ14aに記憶された印刷データをビットマップ展開し、図示しない駆動モータを駆動して搬送ローラ38を回転させて記録紙Sを搬送し、圧力発生部35への電圧を制御することによりビットマップに展開した画像データに基づいて記録紙Sに画像を印刷する。
続いて、ステップS190のキーワード登録処理について説明する。代替アイコンにカーソル87gが配置され詳細メニューキー44fが押下されると、CPU12は、キーワード登録画面87を表示部42に表示する。図13は、キーワード登録画面87の説明図であり、(a)が未登録キーワードのアイコンへの登録前、(b)が未登録キーワードのアイコンへの登録後を表す図である。このキーワード登録画面87は、処理内容を確認可能な処理情報表示バー87aと、選択した代替アイコンに対応する未登録キーワードを文字表示する未登録キーワード表示部87bと、予め用意されたアイコン画像を表示するキーワードアイコン表示部87cと、操作方法を確認可能な操作方法表示バー87eと、選択中のアイコンに対応付けられた被検索用キーワードを文字表示する対応キーワード表示部87dと、アイコンなどを選択するカーソル87gとにより構成されている。なお、代替アイコンにカーソル87gが配置され詳細メニューキー44fが押下されると、該選択された代替アイコンに対応する未登録キーワードを未登録キーワード表示部87bへ入力するよう設定されている。また、キーワードアイコン表示部87cは、キーワードアイコン表示部81dと同様に、被検索用キーワードが既に割り当てられているアイコンがグレーアウトした状態で表示されるように設定されている。図13(a)に示すように、キーワードアイコン表示部87cに通常の態様で表示されているアイコンにカーソル87gを配置し増減キー44eの「+」キーがユーザにより押下されると、未登録キーワード表示部87bに表示された被検索用キーワード、つまりユーザが指定した代替アイコンに対応する被検索用キーワードがカーソル87gの配置されたアイコンに対応付けられてアイコン対応情報15aに登録される。すると、CPU12は、図13(b)に示すように、キーワードが対応付けられていないアイコンが最後尾から並ぶようにソートしてアイコンを再配置すると共に対応キーワード表示部87dにこの被検索用キーワードを文字表示させる。なお、ユーザにより既にキーワードが登録済みのアイコンが指定されたときには、以前に登録されていた被検索用キーワードを削除すると共に新たな被検索用キーワードを登録する。
ここで、本実施例の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施例の表示部42が本発明の表示手段に相当し、コントローラ11が取得手段、表示制御手段、登録手段、付与手段、設定手段及び検索手段に相当し、フラッシュメモリ15が情報記憶手段に相当し、プリンタ部30が印刷ユニットに相当する。また、ルートマニフェスト61及びマニフェスト71がファイル管理情報に相当する。なお、本実施例では、マルチファンクションプリンタ10の動作を説明することにより本発明のファイル検索方法の一例も明らかにしている。
以上詳述した本実施例のマルチファンクションプリンタ10によれば、メモリカード18内に含まれるアセットに対応付けられた被検索用キーワードを取得し、該取得した被検索用キーワードをユーザが検索用キーワードとして選択可能な態様で検索条件設定画面83の自動読出アイコン表示部83dにアイコン表示する。つまり、ユーザが検索用キーワードとして選択可能なキーワードには、検索対象となるメモリカード18に記憶されたアセットに対応付けられたすべての被検索用キーワードのみが含まれている。したがって、キーワード検索おいてユーザが検索用に設定するキーワードの適合率を高めることができる。換言すると、検索範囲であるメモリカード18内に含まれていないキーワード(ヒットすることのないキーワード)をユーザが検索用キーワードとして入力することができないため、効率よくアセットの検索を行うことができる。また、被検索用キーワードに対応するアイコンを表示部42に表示させるため、被検索用キーワードを視覚的に認識しやすい。
また、アセットのメタデータに含まれているキーワード欄から該アセットに対応付けられた被検索用キーワードを取得するため、プリンタのフラッシュメモリ15に被検索用キーワードとして記憶されていないものであっても、アセットの被検索用キーワードとして確実に取得することができる。更にまた、メモリカード18から読み出した被検索用キーワードがフラッシュメモリ15に予め記憶されたアイコンに対応付けられていない未登録キーワードであるときには、該未登録キーワードに対応するアイコンとして所定の代替アイコンを表示するため、アイコンに対応付けられて記憶されていない被検索用キーワードもアイコン表示することができる。そして、代替アイコンに対応する未登録の被検索用キーワードをユーザが自分の好みで選択したアイコンに対応付けて登録する際にキーワードの入力の手間がいらない。そしてまた、ユーザが未登録キーワードをフラッシュメモリ15に登録するに際して、未登録キーワードと該未登録キーワードに対応付けるアイコンとが1画面上に表示されるため、どのアイコンに未登録キーワードを対応付けるかを確認しやすい。そして更に、被検索用キーワードを付与したいアセットと被検索用キーワードが対応付けられているアイコンとをユーザが選択すると該アイコンに対応付けられているキーワードを該アセットに対応付けるため、既にアイコンに被検索用キーワードが対応付けられているときには、そのアイコンを選択するだけで面倒な文字入力を行わずにキーワードを入力することができる。このように、アイコン対応情報15aを利用してできる限り文字入力の手間を省くことができる。
更に、例えば対応キーワード表示部81e、対応キーワード表示部83f及び対応キーワード表示部87dなど、現在選択されているアイコンに対応する被検索用キーワードの文字を該アイコンと共に表示部42に表示させるため、アイコンに対応する被検索用キーワードを文字によって確認することができる。特に、代替アイコンが選択されているときには、該代替アイコンに対応する被検索用キーワードを文字で確認することができる。また、メモリカード18から読み出した被検索用キーワードを検索用キーワードとして選択可能な態様で表示部42に表示すると共に、設定された検索用キーワードを表示部42に表示するため、検索対象アセットの被検索用キーワードから検索用キーワードを容易に選択可能であると共に被検索用キーワードと検索用キーワードとを同時に確認可能であり、検索条件を設定しやすい。そして、メモリカード18に記憶されたアセットのメタデータを含み該含んだメタデータを用いて該ファイルを取得可能に作成されたマニフェストからアセットに対応付けられた被検索用キーワードを取得するため、被検索用キーワードを各アセット自体から読み出して取得するのに比べて容易に被検索用キーワードを取得することができる。そして、印刷装置は、例えば携帯用の記憶媒体(メモリカードやCD−Rなど)に記憶した複数のファイルから目的のファイルを検索して印刷実行することが多く、ファイルを検索する必要性が高いため、本発明を適用する意義が高い。
なお、本発明は上述した実施例に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。
例えば、上述した実施例では、メモリカード18から読み出した被検索用キーワードやアセットの検索条件としての検索用キーワードを表示部42にアイコン表示するとしたが、これら被検索用キーワードや検索用キーワードを表示部42に文字表示してもよい。図14は、検索条件設定画面84の説明図である。この検索条件設定画面84では、検索条件としての検索用キーワードを入力可能な検索用キーワード表示部84cや、メモリカード18に含まれているすべてのキーワードが読み出されて表示される自動読出キーワード表示部84dには、キーワードが文字表示されるように設定されている。そして、自動読出キーワード表示部84dに表示された被検索用キーワードにカーソル84gを配置し「+」キー44eを押下すると検索用キーワード表示部84cにキーワードが入力される。こうしても、ユーザが検索用キーワードとして選択可能な被検索用キーワードはメモリカード18に含まれる被検索用キーワードのみであるため、キーワード検索おいてユーザが検索用に設定するキーワードの適合率を高めることができる。
また、上述した実施例では、図6のキーワード付与ルーチンで被検索用キーワードをアイコン入力するとしたが、手動入力可能としてもよい。具体的には、キー操作によるキーワード入力は、ユーザがキーワード入力部81cにカーソル81gを移動し、カーソルキー44aの左右キーを押下して入力位置の変更を行い、増減キー44eの「+」キーを押下することによりアルファベットの文字などを順送りに変更したり、増減キー44eの「−」キーを押下することによりアルファベットの文字などを逆送りに変更したり、表示切替キー44cを押下することによりアルファベットの大文字,アルファベットの小文字,仮名文字、記号及び数字などの順に切り替えたりすることにより行うように設定されている。なお、手動入力された被検索用キーワードがアイコンに対応付けられていないときには、付与アイコン表示部81bには代替アイコンを表示させる。こうすれば、新たな被検索用キーワードをアセットに対応付けることができる。なお、アイコン入力した際も、キーワード入力部81cにカーソル81gを移動し上記操作を行うことにより手動で文字の変更ができるようにしてもよい。
更に、上述した実施例では、アセットへのキーワード付与処理とアイコンへのキーワード登録処理とを別々に行うとしたが、図15に示すように、それぞれの処理を切り替えて実行可能にしてもよい。図15は、キーワード付与画面81とキーワード登録画面87との切り替えの説明図であり、(a)がキーワード付与画面81の表示図、(b)がキーワード登録画面87の表示図である。具体的には、キーワード付与タグを設けた上述のキーワード付与画面81とアイコン登録タグを設けた上述のキーワード登録画面87とを、カーソルキー44aの操作によりいずれかのタグを選択し、左右キー44aの操作により各画面を切り替え可能とする。こうすれば、新たに作成したアセットに新たな被検索用キーワードを付与する際には該被検索用キーワードをアイコンに登録したいことが多いことから、キーワードの付与・登録操作の効率を高めることができる。
更にまた、上述した実施例では、各アセットのメタデータであるアセット情報のキーワード欄に被検索用キーワードを登録するとしたが、アルバム情報に被検索用キーワードを登録可能としてもよい。アルバム情報に被検索用キーワードを登録したときには、アルバムに含まれているすべてのアセット情報に該キーワードが付与されたものとみなしてもよい。こうすれば、例えば特定の行事(運動会など)や特定の人(お父さんなど)でまとめられたアルバムに含まれるアセットに一度の操作で同じ被検索用キーワードが付与されるため、各アセットに個別にキーワードを付与する手間を省くことができる。なお、コントローラ11は、ステップS120で被検索用キーワードを読み出す際にアセット情報からも該被検索用キーワードを読み出すようにしてもよい。
そして、上述した実施例では、未登録キーワードを表示するための代替アイコンは、未登録キーワードが複数あっても同じ代替アイコンを表示部42に表示するとしたが(図11参照)、それぞれ異なる代替アイコン(例えば、異なる番号を付与する、異なる表示色とするなど)を表示部42に表示してもよい。こうすれば、対応する未登録キーワードの異なる複数の代替アイコンを区別しやすい。
そしてまた、上述した実施例では、メモリカード18に含まれるすべての被検索用キーワードを読み出すとしたが、ユーザーにより指定された検索対象範囲から被検索用キーワードを読み出すようにしてもよい。例えば、検索条件設定画面83において、メモリカード18に含まれる被検索用キーワードのうち作成日時条件入力部83eに入力された範囲から被検索用キーワードを読み出すようにしてもよいし、フォルダやアルバムやファイル形式などを指定可能とするように検索条件設定画面83を構成し、これらをユーザが指定し該指定した範囲からキーワードを読み出すようにしてもよい。こうしても、キーワード検索おいてユーザが検索用に設定するキーワードの適合率を高めることができる。
そして更に、上述した実施例では、メモリカード18にMPV形式で記憶されたアセットを検索する場合について説明したが、外部記憶装置52にセットされた光ディスクN(CD−Rなど)にMPV形式で記憶されたアセットの検索に用いてもよいし、入出力部19に接続されたHDDにMPV形式で記憶されたアセットの検索に用いてもよい。
そして更にまた、上述した実施例では、MPV形式で保存された静止画ファイルの検索に適用する場合ついて説明したが、他のMPVファイル(例えば動画ファイルや音楽ファイルなど)の検索に適用してもよい。また、特にMPV形式で保存されたファイルに限定されず、例えばDCF(Design rule for Camera File system)方式に従って保存された画像ファイルの検索に適用してもよいし、他のファイル(例えば文書ファイルなど)の検索に適用してもよい。このとき、被検索用キーワードは、検索対象ファイルに設けられたキーワード欄に記憶し、該キーワード欄から読み出してもよい。
また、上述した実施例では、インクジェット方式を採用したフルカラーのプリンタ機構31としたが、電子写真方式のカラーレーザプリンタや、熱転写式のカラープリンタや、ドットインパクト方式のプリンタとしてもよいし、これらのモノクロプリンタとしてもよい。また、スキャナ部20を搭載したマルチファンクションプリンタ10としたが、FAX機やコピー機などの複合印刷装置としてもよいし、スキャナ部20を省略した印刷装置としてもよい。また、パソコン、デジカメ及びデジタルビデオなどの画像処理機器に本発明を適用してもよい。また、上述した実施例では、デジタルカメラ50で撮影した画像の検索について説明したが、スキャナ部20でスキャンした画像の検索に適用してもよい。
本実施例のマルチファンクションプリンタ10のブロック図である。 本実施例の操作パネル40の説明図である。 本実施例のマニフェストの説明図である。 本実施例のアイコン対応情報15aの説明図である。 本実施例の情報表示画面85の一例を表す説明図である。 本実施例のキーワード付与ルーチンである。 本実施例のキーワード付与画面81の一例を表す説明図である。 本実施例のの情報表示画面85の一例を表す説明図である。 本実施例のファイル検索ルーチンである。 本実施例のキーワード一覧14cの説明図である。 本実施例の検索条件設定画面83の説明図である。 本実施例の検索用キーワードにアイコンを追加したときの説明図である。 本実施例のキーワード登録画面87の説明図である。 別の検索条件設定画面84の説明図である。 キーワード付与とキーワード登録の画面の切り替えの説明図である。
符号の説明
10 マルチファンクションプリンタ、11 コントローラ、12 CPU、13 ROM、13a ファイル検索プログラム、14 RAM、14a スキャナバッファ、14b 印刷バッファ、14c キーワード一覧、15 フラッシュメモリ、15a アイコン対応情報、16 リーダライタ、17 スロット、18 メモリカード、19 入出力部、20 スキャナ部、21 スキャナ機構、22 スキャナASIC、23 ガラス面、24 ラインイメージセンサ、26 移動部、30 プリンタ部、31 プリンタ機構、32 プリンタASIC、34 インクカートリッジ、35 圧力発生部、36 吐出口、38 搬送ローラ、40 操作パネル、42、表示部、44 操作部、44a カーソルキー、44b 決定キー、44c 表示切替キー 44d 戻りキー、44e 増減キー、44f 詳細メニューキー、48 バス、50 デジタルカメラ、52 外部記憶装置、61 ルートマニフェスト、62 リンク情報、62a リンク名、62b リンクパス、63 アルバム情報、63a アルバム名、64,65,67 ファイル情報、64a ファイル名、64b ファイルパス、64c アセット種別、68 リンク情報、68a リンク名、68b リンクパス、71 マニフェスト、73,74 アセット情報、81 キーワード付与画面、81a,83a,84a,87a 処理情報表示バー、81b 付与アイコン表示部、81c キーワード入力部、81d,83c,84c,87c キーワードアイコン表示部、81e,83d,87d 対応キーワード表示部、81f,83h,84h,85d,87e 操作方法表示バー、81g,83g,84g,87g カーソル、81h,85c 縮小画像表示部、83 検索条件設定画面、83b 絞込条件設定入力部、83c 検索用アイコン表示部、83d 自動読出アイコン表示部、83e 作成日時条件入力部、85 情報表示画面、85a アセット種別表示バー、85b メタデータ表示部、87 キーワード登録画面、87b 未登録キーワード表示部、M 媒体、N 光ディスク、S 記録紙。

Claims (13)

  1. ファイルに対応付けられた1以上の被検索用キーワードとユーザが選択した検索用キーワードとを利用してファイルを検索するファイル検索装置であって、
    画像を表示可能な表示手段と、
    検索対象ファイルに対応付けられた前記被検索用キーワードを取得する取得手段と、
    前記取得手段によって取得された前記被検索用キーワードをユーザが前記検索用キーワードとして選択可能な態様で前記表示手段に表示させる表示制御手段と、
    を備えたファイル検索装置。
  2. 請求項1に記載のファイル検索装置であって、
    前記被検索用キーワードにアイコンを対応付けて記憶する情報記憶手段、を備え、
    前記表示制御手段は、前記取得手段によって取得された前記被検索用キーワードに対応付けられたアイコンを前記情報記憶手段から読み出し該読み出したアイコンをユーザが前記検索用キーワードとして選択可能な態様で前記表示手段に表示させる、
    ファイル検索装置。
  3. 前記表示制御手段は、前記取得手段によって取得された前記被検索用キーワードが前記情報記憶手段に予め記憶されたアイコンに対応付けられていない未登録の被検索用キーワードであるときには、該未登録の被検索用キーワードに対応するアイコンとして所定の代替アイコンを前記情報記憶手段から読み出し該読み出した代替アイコンをユーザが前記検索用キーワードとして選択可能な態様で前記表示手段に表示させる、
    請求項2に記載のファイル検索装置。
  4. 請求項3に記載のファイル検索装置であって、
    前記未登録の被検索用キーワードに対応する代替アイコンと前記情報記憶手段に予め記憶されているアイコンとがユーザにより選択されたときには、該代替アイコンに対応する未登録の被検索用キーワードを該予め記憶されているアイコンに対応付けて前記情報記憶手段に登録する登録手段、
    を備えたファイル検索装置。
  5. 前記表示制御手段は、前記未登録の被検索用キーワードを前記予め記憶されているアイコンに対応付けて前記情報記憶手段に登録するに際して、ユーザにより前記代替アイコンが選択されたときには、該代替アイコンに対応する未登録の被検索用キーワードを前記表示手段に文字表示させると共に前記予め記憶されたアイコンを選択可能な態様で前記表示手段に表示させる、
    請求項4に記載のファイル検索装置。
  6. 請求項2〜5のいずれかに記載のファイル検索装置であって、
    被検索用キーワードを付与するファイルと前記被検索用キーワードが対応付けられているアイコンとがユーザにより選択されたときには、該アイコンに対応する被検索用キーワードを該ファイルに対応付ける付与手段、
    を備えたファイル検索装置。
  7. 前記表示制御手段は、前記アイコンに対応する被検索用キーワードを前記ファイルに対応付けるに際して、ユーザにより前記被検索用キーワードを付与するファイルが選択されたときには、前記被検索用キーワードが対応付けられているアイコンを前記情報記憶手段から読み出し該読み出したアイコンを選択可能な態様で前記表示手段に表示させる、
    請求項6に記載のファイル検索装置。
  8. 前記表示制御手段は、現在選択されている前記アイコンに対応する被検索用キーワードの文字を該アイコンと共に前記表示手段に表示させる、
    請求項2〜7のいずれかに記載のファイル検索装置。
  9. 前記取得手段は、前記検索対象ファイルのメタデータに含まれている所定のキーワード欄から前記被検索用キーワードを取得する、
    請求項1〜8のいずれかに記載のファイル検索装置。
  10. 前記取得手段は、前記検索対象ファイルのメタデータを含み該含んだメタデータを用いて該ファイルを取得可能に作成されたファイル管理情報の該メタデータから前記被検索用キーワードを取得する、
    請求項9に記載のファイル検索装置。
  11. 請求項1〜10のいずれかに記載のファイル検索装置と、
    前記ファイル検索装置によって検索されたファイルに含まれる内容を着色剤によって印刷媒体に印刷する印刷ユニットと、
    を備えた印刷装置。
  12. ファイルに対応付けられた1以上の被検索用キーワードとユーザが選択した検索用キーワードとを利用してファイルを検索するファイル検索方法であって、
    (a)検索対象ファイルに対応付けられた前記被検索用キーワードを取得するステップと、
    (b)前記ステップ(a)で取得した被検索用キーワードをユーザが前記検索用キーワードとして選択可能な態様で表示手段に表示させるステップと、
    を含むファイル検索方法。
  13. 請求項12に記載のファイル検索方法の各ステップを1又は複数のコンピュータに実現させるためのプログラム。
JP2005152403A 2005-05-25 2005-05-25 ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム Expired - Fee Related JP4774805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005152403A JP4774805B2 (ja) 2005-05-25 2005-05-25 ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005152403A JP4774805B2 (ja) 2005-05-25 2005-05-25 ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006330996A true JP2006330996A (ja) 2006-12-07
JP4774805B2 JP4774805B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=37552635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005152403A Expired - Fee Related JP4774805B2 (ja) 2005-05-25 2005-05-25 ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4774805B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2105855A3 (en) * 2008-03-27 2010-07-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Content management device, content management system, and content management method
US8032524B2 (en) 2008-03-27 2011-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Content management system and content management method
US11141996B2 (en) 2016-05-25 2021-10-12 Linx Printing Technologies Ltd. Message selection for a printer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10289251A (ja) * 1997-02-17 1998-10-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd データ検索方法およびその処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JPH10301938A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Canon Inc 画像処理装置およびその方法、画像処理システム、記憶媒体
JPH1145261A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Just Syst Corp 情報検索装置およびその装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002073655A (ja) * 2000-06-14 2002-03-12 Toshiba Corp 情報検索方法および情報検索装置およびプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10289251A (ja) * 1997-02-17 1998-10-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd データ検索方法およびその処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JPH10301938A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Canon Inc 画像処理装置およびその方法、画像処理システム、記憶媒体
JPH1145261A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Just Syst Corp 情報検索装置およびその装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002073655A (ja) * 2000-06-14 2002-03-12 Toshiba Corp 情報検索方法および情報検索装置およびプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2105855A3 (en) * 2008-03-27 2010-07-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Content management device, content management system, and content management method
US8032524B2 (en) 2008-03-27 2011-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Content management system and content management method
US8239360B2 (en) 2008-03-27 2012-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Content management device, content management system, and content management method
US8694484B2 (en) 2008-03-27 2014-04-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Content management device, content management system, and content management method
US11141996B2 (en) 2016-05-25 2021-10-12 Linx Printing Technologies Ltd. Message selection for a printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP4774805B2 (ja) 2011-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4774806B2 (ja) ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム
US8274676B2 (en) Image output control apparatus
JP4692041B2 (ja) ファイル管理装置、ファイル管理方法及びそのプログラム
JP2005349822A (ja) 印刷装置及びその制御方法、並びに、印刷指示装置及び印刷指示方法
US20060123044A1 (en) User interface device, printing device, and selective display method
JP4809198B2 (ja) 画像処理機器,記事画像選択方法,プログラム,および記録媒体
JP4774805B2 (ja) ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム
JP4424228B2 (ja) 表示処理装置、表示処理方法及びそのプログラム
KR101154895B1 (ko) 화상형성장치 및 그의 파일목록 표시방법
US8253965B2 (en) Image forming apparatus
JP4827519B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP4470671B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び印刷方法
JP2006251430A (ja) 表示処理装置、印刷装置、表示処理方法及びそのプログラム
JP5040572B2 (ja) データ処理装置、データ処理システムおよびプログラム
JP2005125730A (ja) 画像処理装置及び印刷方法
JP2007122352A (ja) ファイル検索装置、方法、プログラム、印刷制御装置、方法およびプログラム
JP2006252476A (ja) 表示処理装置、印刷装置、表示処理方法及びそのプログラム
JP2005169735A (ja) 印刷装置、印刷方法およびコンピュータプログラム
JP2005063111A (ja) Ui制御装置、ui制御方法、ui制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム
JP2006103246A (ja) 印刷装置および画像管理方法
JP2007235339A (ja) 印刷装置およびファイル操作方法
JP2005063112A (ja) 駆動条件取得装置、駆動条件取得方法、駆動条件取得プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよびデータ構造
JP2010049705A (ja) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees