JP2006323381A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006323381A5
JP2006323381A5 JP2006128551A JP2006128551A JP2006323381A5 JP 2006323381 A5 JP2006323381 A5 JP 2006323381A5 JP 2006128551 A JP2006128551 A JP 2006128551A JP 2006128551 A JP2006128551 A JP 2006128551A JP 2006323381 A5 JP2006323381 A5 JP 2006323381A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color filter
ink
wax
transparent electrode
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006128551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4791878B2 (ja
JP2006323381A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050041770A external-priority patent/KR101124502B1/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2006323381A publication Critical patent/JP2006323381A/ja
Publication of JP2006323381A5 publication Critical patent/JP2006323381A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4791878B2 publication Critical patent/JP4791878B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. インクジェットプリンティング方式で吐出可能であり、ワックスビードの添加されたインクジェット用カラーフィルタインクを製造する第1ステップと、
    基板の一方の面にR、G及びBの画素を構成するブラックマトリックスを形成し、前記基板の他方の面に前記各画素に対応する位置に透明電極をそれぞれ形成する第2ステップと、
    前記第1ステップで製造された前記カラーフィルタインクをインクジェットヘッドに充填させ、前記インクジェットヘッドから前記カラーフィルタインクを前記各画素に吐出させる第3ステップと、
    前記インクジェットヘッドと前記透明電極とにそれぞれ所定電圧を印加して、前記第3ステップで吐出された前記カラーフィルタインクに含まれる前記ワックスビードを前記画素中に位置させる第4ステップと、
    を含むことを特徴とする、カラーフィルタの製造方法。
  2. 前記第1ステップは、
    顔料、分散剤、ワックス及びモノマーを混合して固体ワックスインクを作成するステップと、
    前記固体ワックスインクを前記ワックスビードに成形するステップと、
    前記ワックスビードを水または有機溶剤に均一に混合するステップと、
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
  3. 前記固体ワックスインクは、液体帯電法により、前記ワックスビードに成形されることを特徴とする、請求項2に記載のカラーフィルタの製造方法。
  4. 前記第4ステップの後に、前記ワックスビードの添加された前記カラーフィルタインクを帯電させるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載のカラーフィルタの製造方法。
  5. 前記インクジェットヘッドには、前記カラーフィルタインクに帯電された電荷と同じ極性の電圧が印加され、前記透明電極には、前記カラーフィルタインクに帯電された電荷と反対極性の電圧が印加されることを特徴とする、請求項4に記載のカラーフィルタの製造方法。
  6. 前記透明電極は、前記画素の数と同じ数だけ前記基板上に形成されることを特徴とする、請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
  7. 前記第4ステップの後に、前記各画素に注入されたカラーフィルタインクに対するベーキング工程及び平坦化工程を行うステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
  8. 記第2ステップで形成された前記透明電極を前記基板から除去する第5ステッ
    をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜7のうちいずれか1項に記載のカラーフィルタの製造方法。
  9. 一方の面には、R、G及びBの画素を構成するブラックマトリックスが形成され、他方の面には、前記各画素に対応する位置に透明電極が形成された基板と、
    前記ブラックマトリックスによって形成された前記各画素の内部に充填されるカラーフィルタインクと、
    を具備することを特徴とする、カラーフィルタ。
  10. 前記透明電極は、隣接する前記ブラックマトリックス間に位置する前記基板の幅及び長さと同じ幅及び長さに形成されることを特徴とする、請求項に記載のカラーフィルタ。
JP2006128551A 2005-05-18 2006-05-02 カラーフィルタ及びその製造方法 Active JP4791878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0041770 2005-05-18
KR1020050041770A KR101124502B1 (ko) 2005-05-18 2005-05-18 컬러필터 및 그 제조방법

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006323381A JP2006323381A (ja) 2006-11-30
JP2006323381A5 true JP2006323381A5 (ja) 2009-06-18
JP4791878B2 JP4791878B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=36940222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006128551A Active JP4791878B2 (ja) 2005-05-18 2006-05-02 カラーフィルタ及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7927771B2 (ja)
EP (1) EP1724627B1 (ja)
JP (1) JP4791878B2 (ja)
KR (1) KR101124502B1 (ja)
DE (1) DE602006014616D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9199441B2 (en) 2007-06-28 2015-12-01 E Ink Corporation Processes for the production of electro-optic displays, and color filters for use therein
WO2010058553A1 (ja) * 2008-11-21 2010-05-27 パナソニック株式会社 熱発電素子および熱発電デバイス
US8147910B2 (en) * 2009-02-24 2012-04-03 Objet Ltd. Method and apparatus for three-dimensional printing
KR101249684B1 (ko) 2010-03-22 2013-04-05 주식회사 엘지화학 컬러필터 픽셀의 색 예측방법
KR101946391B1 (ko) 2012-05-31 2019-02-12 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조방법
KR102401724B1 (ko) * 2015-04-30 2022-05-25 삼성디스플레이 주식회사 미세 전극 형성 방법
CN108389965B (zh) * 2018-03-01 2021-03-23 京东方科技集团股份有限公司 成膜方法、显示基板及其制作方法、显示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5066512A (en) 1989-12-08 1991-11-19 International Business Machines Corporation Electrostatic deposition of lcd color filters
JPH07191211A (ja) 1993-12-27 1995-07-28 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ及びカラーフィルタの製造方法
JP2950761B2 (ja) * 1995-09-11 1999-09-20 松下電器産業株式会社 カラー液晶表示素子の製造方法
JPH0980417A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Toshiba Corp 液晶表示素子の製造方法
CN1882206A (zh) * 1996-09-19 2006-12-20 精工爱普生株式会社 矩阵式显示元件及其制造方法
KR100356987B1 (ko) * 2000-01-22 2002-10-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 열경화성 수지 제거용 조성물
DE10054344A1 (de) * 2000-11-02 2002-05-29 Clariant Gmbh Verwendung von gecoateten Pigmentgranulaten in elektrophotographischen Tonern und Entwicklern, Pulverlacken und Ink-Jet-Tinten
JP2002365424A (ja) * 2001-06-12 2002-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラーフィルタの製造方法および製造装置
TW523611B (en) * 2001-12-11 2003-03-11 Ind Tech Res Inst Ink spraying process and apparatus of color filter
US6692983B1 (en) * 2002-08-01 2004-02-17 Chih-Chiang Chen Method of forming a color filter on a substrate having pixel driving elements
KR100710760B1 (ko) * 2002-09-24 2007-04-24 샤프 가부시키가이샤 액티브 매트릭스형 유기 el 표시체의 제조 방법 및 그장치 및 액티브 매트릭스형 유기 el 표시체와, 액정어레이의 제조 방법 및 액정 어레이와, 컬러 필터 기판의제조 방법 및 그 장치 및 컬러 필터 기판
KR20050084579A (ko) * 2002-09-25 2005-08-26 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 증착 방법 및 디스플레이 디바이스
EP1697471B1 (en) * 2003-11-12 2009-07-22 Vutek Incorporated Radiation curable ink compositions and applications thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006323381A5 (ja)
KR100878763B1 (ko) 잉크 방울의 체적 측정 방법 및 이를 이용한 잉크젯 헤드의노즐 제어 방법
ES2803244T3 (es) Procedimiento de impresión y tinta líquida de chorro de tinta
JP4791878B2 (ja) カラーフィルタ及びその製造方法
JP2007183587A5 (ja)
JP2006224615A5 (ja)
JP2008239964A5 (ja)
JP2013256075A5 (ja)
JP2013236368A5 (ja)
JP2010047686A5 (ja)
WO2013175024A8 (en) Printhead control
JP2007149675A (ja) 電気化学セル構造および製造方法
CN102135634B (zh) 彩色滤光片及其制造方法
KR20070024752A (ko) 칼라 전자종이 디스플레이
JP2007136735A5 (ja)
WO2001014915A1 (fr) Tete a jet d'encre et procede de fabrication de filtre colore
JP6304031B2 (ja) インクジェット用インク及びカラーフィルタとその製造方法及びカラー反射型ディスプレイとその製造方法
WO2015075073A3 (en) Printhead control
JP2007269021A5 (ja)
JP2010054777A (ja) 薄膜の製造方法及びカラーフィルタ
JP2006162706A (ja) カラーフィルタ、表示パネル、表示装置、ならびにカラーフィルタの製造方法
JP2012206314A5 (ja)
KR101286580B1 (ko) 전자종이용 디스플레이 패널 및 이의 제조방법
KR20070016275A (ko) 솔벤트 토출장치를 구비하는 잉크젯 프린트헤드 및 솔벤트토출을 이용하여 균일한 두께를 갖는 컬러필터의 제조방법
CN101021583A (zh) 彩色滤光片分隔墙及其制造方法,彩色滤光片及其制造方法