JP2006316539A - 既設管の補修構造 - Google Patents
既設管の補修構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006316539A JP2006316539A JP2005141259A JP2005141259A JP2006316539A JP 2006316539 A JP2006316539 A JP 2006316539A JP 2005141259 A JP2005141259 A JP 2005141259A JP 2005141259 A JP2005141259 A JP 2005141259A JP 2006316539 A JP2006316539 A JP 2006316539A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synthetic resin
- existing pipe
- pipe
- rigid
- surface material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 114
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 63
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 63
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 19
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 8
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- -1 workability Substances 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011414 polymer cement Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Abstract
【課題】経済的な部材を用い、その組み立ての手間を省いて設置作業を簡便化し、かつ、作業完了後においても長期に亘って耐久性のある既設管の補修構造を提供すること。
【解決手段】既設管Pの内周面の周方向に沿って、管軸方向に所定の間隔をあけて配設した剛性リング2と、これら剛性リング2の内側に跨るように管軸方向に、剛性リング2の周方向に所定の間隔をあけて配設した既設管Pの中心側に所定の間隔をあけて形成した切欠き30を有する剛性直材3と、この剛性直材3の切欠き30に対応する突条10を有する帯状の合成樹脂製内面材1とからなり、合成樹脂製内面材1の突条10を剛性直材3の切欠き30に嵌着することにより、合成樹脂製内面材1を既設管Pの内周面の周方向に沿って、かつ、管軸方向に隙間なく順次配設し、既設管Pと合成樹脂製内面材1との間に生じる空隙4に硬化性充填材を充填する。
【選択図】図1
Description
このうち、特許文献1に記載のものは、組み立てることにより管状、角形又は馬蹄形の筒状体を構成するブロック体であって、内周面を構成する内面板と、該内面板の周縁に立設された外周板とをプラスチックによって一体に形成し、周方向寸法Lを幅方向寸法bよりも大きく(L>b)設定してなる流路施設修復用ブロック体を用いて施工される流路施設修復工法であって、流路施設内において、周方向に隣接する流路施設修復用ブロック体同士を、各流路施設修復用ブロック体の周方向両端面に挿通するボルトとこれに螺合するナットによって連結して短管体を形成し、該短管体を長さ方向に連結して流路施設内に流路内径よりも小さな外径の連続した筒状体を形成した後、該筒状体と流路施設との間に形成されるクリアランス空間にグラウト材を注入することを特徴とするものであり、また、特許文献2に記載のものは、既設管路内に、当該既設管路内面に略沿った中空骨組み状補強材が配置され、その補強材の内側に、既設管路の筒長方向並びに周方向にそれぞれ複数の内面部材が連続的に取り付けられて筒状に組み立てられているとともに、既設管路の筒長方向に隣接している内面部材同士は、互いの端面が当接した状態で、双方の内面部材に跨って配置された内面部材連結材により相互に連結されてなり、内面部材と既設管路内面との間に硬化性充填材が充填されてなるものである。
この既設管の補修構造は、補修対象の既設管Pの内周面の周方向に沿って、既設管Pの管軸方向に所定の間隔をあけて配設した剛性リング2と、これら剛性リング2の内側に跨るように既設管Pの管軸方向に、剛性リング2の周方向に所定の間隔をあけて配設した既設管Pの中心側に所定の間隔をあけて形成した切欠き30を有する剛性直材3と、この剛性直材3の切欠き30に対応する突条10を有する帯状の合成樹脂製内面材1とからなり、合成樹脂製内面材1の突条10を剛性直材3の切欠き30に嵌着することにより、合成樹脂製内面材1を既設管Pの内周面の周方向に沿って、かつ、既設管Pの管軸方向に隙間なく順次配設し、既設管Pと合成樹脂製内面材1との間に生じる空隙4に硬化性充填材を充填したものである。
ところで、合成樹脂製内面材1の裏面に形成された突条10は、剛性直材3の切欠き30に嵌着することにより、その後充填される硬化性充填材の重量や硬化性充填材の充填時の注入圧力によって合成樹脂製内面材1が剛性直材3から離脱することを防止するためのものであるが、この突条10の剛性直材3の切欠き30に嵌着される部分以外の箇所が硬化性充填材中に埋設されてアンカーとなり、合成樹脂製内面材1の付着性を向上する作用を併せて奏するものである。
そして、この合成樹脂製内面材1は、成形性等の点から熱可塑性樹脂を好適に使用でき、中でも、経済性、弾力性、可撓性、耐磨耗性等に優れたポリエチレン、ポリプロピレン等のオレフィン系樹脂やこれらの樹脂の共重合体、混合体を最適に使用できる。なお、このほか、接着性で優れた塩化ビニルや酢酸ビニル等のビニル系樹脂、エチレン−酢酸ビニル等のオレフィン系樹脂とビニル系樹脂との共重合体、エラストマ−樹脂や変性ポリオレフィン樹脂とその混合物も好適に使用でき、また、天然、合成を問わずほとんどの公知のゴムも併用して使用することができる。
このうち、図3(a)は剛性直材2に帯形鋼を、図3(b)は剛性直材2に山形鋼(L形鋼)を、図3(c)は剛性直材2に溝形鋼(コ形鋼)を、図3(d)は剛性直材2に溝形鋼(C形鋼)を、それぞれ使用したものである。
一方、剛性リング2には、同様の断面形状のほか、矩形、丸形等、種々の断面形状のものを使用することができ、また、剛性リング2と剛性直材3との接合手段には、ボルト・ナットやビスによる締め付け、相互の打ち込み、針金による縛り付け、溶接、溶着、接着等の公知の手段を採用することができる。
この嵌着構造は、合成樹脂製内面材1の突条10を、二分割し、その間に空隙部10cを形成したもので、図4(a)は空隙部10cを挟んで二分割した突条10aと突条10bを略平行に、図4(b)は二分割した突条10aと突条10bの先端を閉じた形状に、それぞれ形成したものである。
これに対応する、剛性直材3の切欠き30は、図5(a)及び図5(b)に示すように、合成樹脂製内面材1の突条10の係止爪10dが係合する縁部30aを備えている。
さらに、図5(b)に示すものにおいては、切欠き30の底部の中心位置に、合成樹脂製内面材1の二分割した突条10aと突条10bが当接する規制部30bを形成することにより、突条10を切欠き30に押し込むだけで、合成樹脂製内面材1の突条10が有する弾力性及び可撓性により、強固に嵌着することができるようにしている。
これにより、図6に示すように、合成樹脂製内面材1の突条10を剛性直材3の切欠き30に強固に嵌着することができる。
この場合、合成樹脂製内面材1の突条10(二分割した突条10aと突条10b)が有する弾力性及び可撓性により、合成樹脂製内面材1の突条10を剛性直材3の切欠き30に容易に押し込むことができ、押し込んだ後は、突条10の動きは規制部30bで規制され、突条10の係止爪10dと切欠き30の縁部30aとの係合性能が著しく高まり、その後充填される硬化性充填材の重量や硬化性充填材の充填時の注入圧力によって合成樹脂製内面材1が剛性直材3から離脱することを防止することができる。
図7(a)〜図7(d)に、採用することができる合成樹脂製内面材1の突条10の各種断面形状を示すが、突条10の断面形状は、特にこれらに限定されるものではない。
より具体的には、図8(a)に示すように、合成樹脂製内面材1の周方向の端部に、互いに嵌合し面一で係合する係合端部11a、11bをそれぞれ形成するようにしたり、図8(b)に示すように、合成樹脂製内面材1の周方向の端部に、連結材13を介して係合される係合端部12a、12bをそれぞれ形成するようにしたり、図8(c)に示すように、合成樹脂製内面材1の既設管Pの管軸方向の端部に、互いに嵌合し面一で係合する係合端部14a、14bをそれぞれ形成するようにしたり、図8(d)に示すように、合成樹脂製内面材1の既設管Pの管軸方向の端部に、連結材16を介して係合される係合端部15a、15bをそれぞれ形成するようにすることができる。
なお、この場合、合成樹脂製内面材1の周方向及び/又は管軸方向の端部での係合については、その係合状態においては内面が面一であることと、十分な係合力とが必要となるが、係合部の構造、形状等は、特に本実施例のものに限定されるものではない。
また、止水材又はシーリング材を配設するための凹溝を、合成樹脂製内面材の周方向及び/又は管軸方向の端面に形成することができ、これにより、止水材又はシーリング材の配設する際の作業性を向上することができる。
より具体的には、図9(a)に示すように、合成樹脂製内面材1の周方向の端部(既設管Pの管軸方向の端部)に、互いに嵌合し面一で係合する係合端部11a、11bをそれぞれ形成するとともに、係合部に止水性能に優れた水分膨張性樹脂製止水材5や水分硬化性のシーリング材6を配設するようにしたり、図9(b)に示すように、合成樹脂製内面材1の周方向の端部(既設管Pの管軸方向の端部)に、連結材13を介して係合される係合端部12a、12bをそれぞれ形成するするとともに、係合部に止水性能に優れた水分膨張性樹脂製止水材5や水分硬化性のシーリング材6、さらには、ゴム製パッキンからなる止水材7を配設するようにすることができる。
この場合、図9(b)に示すように、合成樹脂製内面材1の周方向の端面(既設管Pの管軸方向の端面)に、止水材又はシーリング材を配設するための凹溝17を形成することができる。
この場合、合成樹脂製内面材1の大きさは、まず、マンホールを通して既設管P内への引き込みが可能なこと、既設管P内を流れる水量や既設管Pの構造や強度、既設管P内での剛性リング2、剛性直材3等各部材のサイズやその組み立て手間を前もって考慮すること、突条10や切欠き30等を最適な形状や大きさを設計しておくこと、そして、これら各部材がそれぞれ互いに係合、一体化して、既設管Pの内面が平坦な曲面や平面を形成するようになることが重要となることから、各部材の選定に当たっては、上記の点に配慮する必要がある。
1 内面材
10 突条
10a 突条
10b 突条
10c 空隙部
10d 係止爪
11a 係合端部
11b 係合端部
12a 係合端部
12b 係合端部
13 連結材
14a 係合端部
14b 係合端部
15a 係合端部
15b 係合端部
16 連結材
17 凹溝
2 剛性リング
3 剛性直材
30 切欠き
30a 縁部
30b 規制部
4 空隙
5 水分膨張性樹脂製止水材
6 分硬化性のシーリング材
7 ゴム製パッキンからなる止水材
Claims (8)
- 既設管の内周面の周方向に沿って、管軸方向に所定の間隔をあけて配設した剛性リングと、これら剛性リングの内側に跨るように管軸方向に、剛性リングの周方向に所定の間隔をあけて配設した既設管の中心側に所定の間隔をあけて形成した切欠きを有する剛性直材と、該剛性直材の切欠きに対応する突条を有する帯状の合成樹脂製内面材とからなり、前記合成樹脂製内面材の突条を剛性直材の切欠きに嵌着することにより、合成樹脂製内面材を既設管の内周面の周方向に沿って、かつ、管軸方向に隙間なく順次配設し、既設管と合成樹脂製内面材との間に生じる空隙に硬化性充填材を充填したことを特徴とする既設管の補修構造。
- 合成樹脂製内面材の突条を、二分割し、その間に空隙部を形成したことを特徴とする請求項1記載の既設管の補修構造。
- 剛性直材の切欠きの底部の中心位置に、合成樹脂製内面材の突条が当接する規制部を形成したことを特徴とする請求項1又は2記載の既設管の補修構造。
- 剛性直材を、形鋼製としたことを特徴とする請求項1、2又は3記載の既設管の補修構造。
- 合成樹脂製内面材の周方向及び/又は管軸方向の端部に、互いに嵌合し面一で係合する係合端部をそれぞれ形成したことを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の既設管の補修構造。
- 合成樹脂製内面材の周方向及び/又は管軸方向の端部に、連結材を介して係合される係合端部をそれぞれ形成したことを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の既設管の補修構造。
- 合成樹脂製内面材の周方向及び/又は管軸方向の端部に、止水材又はシーリング材を配設したことを特徴とする請求項1、2、3、4、5又は6記載の既設管の補修構造。
- 合成樹脂製内面材の周方向及び/又は管軸方向の端面に、止水材又はシーリング材を配設するための凹溝を形成したことを特徴とする請求項7記載の既設管の補修構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005141259A JP4503489B2 (ja) | 2005-05-13 | 2005-05-13 | 既設管の補修構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005141259A JP4503489B2 (ja) | 2005-05-13 | 2005-05-13 | 既設管の補修構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006316539A true JP2006316539A (ja) | 2006-11-24 |
JP4503489B2 JP4503489B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=37537453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005141259A Active JP4503489B2 (ja) | 2005-05-13 | 2005-05-13 | 既設管の補修構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4503489B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014051041A1 (ja) | 2012-09-28 | 2014-04-03 | タキロンエンジニアリング株式会社 | 管の内層構造及びそれに使用する連結部材 |
JP2014070435A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Ashimori Ind Co Ltd | 管路の補修方法 |
WO2014157641A1 (ja) | 2013-03-29 | 2014-10-02 | タキロンエンジニアリング株式会社 | 面材の連接用スライド治具及び該連接用スライド治具を使用する面材の敷設方法 |
JP2015200410A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-12 | タキロン株式会社 | 内面材押圧装置 |
JP2017198305A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | タキロンエンジニアリング株式会社 | 内面材取付用骨格構造及びそれを用いた管の内層構造 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63268832A (ja) * | 1987-04-27 | 1988-11-07 | テイヒュー株式会社 | コンクリ−ト管とその製造方法 |
JPH0834017A (ja) * | 1994-07-22 | 1996-02-06 | Tsutsunaka Plast Ind Co Ltd | コンクリート躯体壁面の改修ライニング工法および改修ライニング構造 |
JPH09119167A (ja) * | 1995-08-23 | 1997-05-06 | Nippon Zeon Co Ltd | コンクリート躯体面補修方法とそれに用いるパネルおよび取付具 |
JP2001090173A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Ashimori Ind Co Ltd | 管路の補修方法 |
JP2002310378A (ja) * | 2001-04-06 | 2002-10-23 | Ashimori Ind Co Ltd | 管路の内張り構造 |
JP2003314197A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-06 | Iida Kensetsu Kk | 管渠の補修方法、及び管渠内補修部構造 |
-
2005
- 2005-05-13 JP JP2005141259A patent/JP4503489B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63268832A (ja) * | 1987-04-27 | 1988-11-07 | テイヒュー株式会社 | コンクリ−ト管とその製造方法 |
JPH0834017A (ja) * | 1994-07-22 | 1996-02-06 | Tsutsunaka Plast Ind Co Ltd | コンクリート躯体壁面の改修ライニング工法および改修ライニング構造 |
JPH09119167A (ja) * | 1995-08-23 | 1997-05-06 | Nippon Zeon Co Ltd | コンクリート躯体面補修方法とそれに用いるパネルおよび取付具 |
JP2001090173A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Ashimori Ind Co Ltd | 管路の補修方法 |
JP2002310378A (ja) * | 2001-04-06 | 2002-10-23 | Ashimori Ind Co Ltd | 管路の内張り構造 |
JP2003314197A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-06 | Iida Kensetsu Kk | 管渠の補修方法、及び管渠内補修部構造 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014051041A1 (ja) | 2012-09-28 | 2014-04-03 | タキロンエンジニアリング株式会社 | 管の内層構造及びそれに使用する連結部材 |
JP2014070435A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Ashimori Ind Co Ltd | 管路の補修方法 |
CN104718329A (zh) * | 2012-09-28 | 2015-06-17 | 他喜龙工程株式会社 | 管内层结构和其中使用的连接构件 |
WO2014157641A1 (ja) | 2013-03-29 | 2014-10-02 | タキロンエンジニアリング株式会社 | 面材の連接用スライド治具及び該連接用スライド治具を使用する面材の敷設方法 |
CN105073388A (zh) * | 2013-03-29 | 2015-11-18 | 他喜龙工程株式会社 | 面材的连接用滑动工具及使用该工具的面材的铺设方法 |
JP5819567B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2015-11-24 | タキロンエンジニアリング株式会社 | 面材の連接用スライド治具及び該連接用スライド治具を使用する面材の敷設方法 |
JP2015200410A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-12 | タキロン株式会社 | 内面材押圧装置 |
JP2017198305A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | タキロンエンジニアリング株式会社 | 内面材取付用骨格構造及びそれを用いた管の内層構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4503489B2 (ja) | 2010-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7056064B2 (en) | Block unit for repairing flow passage facilities and method of repairing flow passage facilities | |
US8801049B2 (en) | Pipe coupling system and method | |
JP4261733B2 (ja) | 既設管路の補修方法およびそれに用いる補修材並びに管路 | |
US20030116210A1 (en) | Duct repairing material, repairing structure, and repairing method | |
JP4390123B2 (ja) | 管路の内張り構造 | |
JP4864067B2 (ja) | 既設管路の補修方法およびそれに用いる補修材並びに管路 | |
JP4503489B2 (ja) | 既設管の補修構造 | |
JP4549268B2 (ja) | 既設管の補修構造 | |
US20050229986A1 (en) | Segment for a rehabilitating pipe | |
JP6518354B2 (ja) | 管渠用ライニング管の連結部材 | |
KR100891149B1 (ko) | 파이프와 연결구가 일체로 형성된 하수관 연결 조립체 | |
JP5101937B2 (ja) | 管路の内張り構造 | |
JP2009047302A (ja) | 金属樹脂複合管の接続構造、及び該接続構造に用いる金属樹脂複合管 | |
JP3890059B2 (ja) | 流路施設修復用ブロック体 | |
AU2003221369C1 (en) | Block unit for repairing flow passage facilities and method of repairing flow passage facilities | |
JP2008064251A (ja) | 管路の補修又は補強構造 | |
JP5746443B2 (ja) | 管の内層構造及びそれに使用する連結部材 | |
JP4541946B2 (ja) | 既設管路の補修構造 | |
JP4231463B2 (ja) | 開水路更生体及び開水路更生工法 | |
JP2003214098A (ja) | 流路施設修復用ブロック体及び流路施設修復工法 | |
JP4037818B2 (ja) | 二次覆工省略型暗渠の継手 | |
KR100690626B1 (ko) | 합성수지 관 연결장치 및 이를 구비하는 합성수지 통수관 | |
JP2024115742A (ja) | 端部固定部材およびこれを備えた管路の内張り構造 | |
JP2023148153A (ja) | 注入器具及びトンネル構造 | |
JP2006207754A (ja) | 既設管路の補修構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100324 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4503489 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |