JP2006301119A - 動作調整方法、画像形成装置、プログラム、記録媒体 - Google Patents

動作調整方法、画像形成装置、プログラム、記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006301119A
JP2006301119A JP2005120115A JP2005120115A JP2006301119A JP 2006301119 A JP2006301119 A JP 2006301119A JP 2005120115 A JP2005120115 A JP 2005120115A JP 2005120115 A JP2005120115 A JP 2005120115A JP 2006301119 A JP2006301119 A JP 2006301119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image carrier
image forming
forming apparatus
adjustment method
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005120115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4571005B2 (ja
Inventor
Takashi Enami
崇史 榎並
Kayoko Tanaka
加余子 田中
Makoto Hasegawa
真 長谷川
Fukutoshi Uchida
福年 内田
Hitoshi Ishibashi
均 石橋
Kazumi Kobayashi
一三 小林
Kouta Fujimori
仰太 藤森
Naoto Watanabe
直人 渡辺
Noboru Sawayama
昇 沢山
Nobutaka Takeuchi
信貴 竹内
Ryota Morimoto
亮太 森本
Shinji Kato
真治 加藤
Shinji Kobayashi
信二 小林
Yuji Hirayama
裕士 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005120115A priority Critical patent/JP4571005B2/ja
Publication of JP2006301119A publication Critical patent/JP2006301119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571005B2 publication Critical patent/JP4571005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 画像形成装置における動作において、Pセンサによる調整動作は時間がかかるため、オペレータが長時間待機する必要がある。
【解決手段】 感光体100、中間転写ベルト700といった像担持体に付着したトナーをPセンサ800、900により検出する検出工程と、前記像担持体を駆動する駆動工程を有し、前記検出工程における処理動作の一部(Pセンサ800、900によるオフセット出力測定、Pセンサ800、900の出力が安定するのを待つ動作)と前記駆動工程を並行して行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成装置における処理動作を調整する動作調整方法などに関するものである。
特許文献1では、画像形成装置における処理動作の調整法として、帯電・露光・現像条件、トナー濃度制御基準値といった作像条件を調整可能な電子写真方式の画像形成において、調整に用いる潜像パターンを現像バイアス電圧調整用とトナー濃度調整用に兼用にして、現像バイアス電圧調整に用いた潜像パターンにトナーを付着させ、付着したトナー量をフォトセンサ(以下、「Pセンサ」という。)で検出する旨開示されている。これにより、感光体表面電位を調整する動作とトナー濃度制御動作をほぼ同時に行うことができ、作像条件調整動作を短時間で完了することができ、オペレータが長時間待機することなくコピー作業を行うことができる。
特開2001−312109号公報
特許文献1を初めとした画像形成装置における調整動作において、従来では、像担持体を駆動させた後にPセンサによる調整動作を行っていた。これは、像担持体を駆動させること無くPセンサの調整動作を行うと、像担持体の固定点の調整となるため、その場所にごみ等があった場合には調整が困難なものとなるからである。しかし、このような手順をとる調整動作は時間がかかるため、オペレータが長時間待機する必要がある。
上記課題を解決する本発明の態様は、像担持体に付着したトナーを検出する検出工程と、前記像担持体を駆動する駆動工程を有し、前記検出工程における処理動作の一部と前記駆動工程を並行して行うことを特徴とする動作調整方法に関するものである。
ここで、前記検出工程において、前記像担持体としての感光体または中間転写部に付着したトナーを検出することを特徴とする。
また、前記検出工程における処理動作の一部は、光学センサによるオフセット出力測定または光学センサの出力が安定するのを待つ動作であることを特徴とする。
本発明の他の態様は、前記動作調整方法を行う画像形成装置に関するものである。
また、本発明の他の態様は、コンピュータに、請求項1から5の何れかに記載の動作調整方法による処理を実行させるプログラムに関するものである。
また、本発明の他の態様は、前記プログラムを記録した記録媒体に関するものである。
像担持体の状態に係わらず、Pセンサのようなトナー量を検出するセンサによる調整動作の一部を行うことは可能である。従って、その動作を像担持体の駆動中に行うことにより結果的に調整動作にかかる時間を短縮することができ、オペレータの待機時間も短時間になる。
以下、本発明の画像形成装置などを実施するための最良の形態を説明する。説明する際には、本明細書と同時に提出する図面を適宜参照することにする。
図1は、本形態の画像形成装置の概略図である。感光体100、クリーナ部200、除電部300、帯電部400、露光部500、現像部600、中間転写ベルト700、感光体100用のPセンサ800、中間転写ベルト700用のPセンサ900を有して構成されている。なお、図示しないが、これらのユニットの動作処理を統括的に制御する、いわば、中央処理制御を行うCPU(Central Processing Unit)および当該CPUが中央処理制御を行うために読み出すことになるプログラムを格納したROM(Read Only Memory)も有している。また、感光体100、中間転写ベルト700を総称して「像担持体」と呼ぶ場合もある。
原稿を読み取って画像形成を行う際には、概略であるが、以下の処理手順を踏まえる。つまり、光源によって原稿を露光し、その反射光を不図示のスキャナで読み取り画像データを生成する。帯電部400は、図1において右回りに回転するように駆動している感光体100を一様に帯電させる。帯電した感光体100に対し、前記画像データに基づいて露光部500よりレーザー光を照射して静電潜像を形成する。現像部600はトナーを用いて静電潜像を顕像化し、トナー像を形成する。駆動している中間転写ベルト700にそのトナー像を転写し、熱による定着後排紙される。感光体100に付着したままのトナーはクリーナ部200により除去され、除電部300は感光体100において帯電した領域を除電する。
Pセンサ800は感光体100に付着したトナー量を検出する機能を有する。付着したトナー量を検出することにより、トナー濃度を一定にするように制御する。Pセンサ800はLED(Light Emitting Diode)に代表される発光素子と受光素子を有しており、発光素子より感光体100に光を照射し、感光体100より反射した光を受光素子で受ける。受光素子より出力される出力値に基づいて感光体ドラム上のトナー付着量を検出することができる。Pセンサ900も同様の構成を有しており、中間転写ベルト700に付着したトナー量を検出する機能を有する。
Pセンサ800、900は付着したトナー量を測定するためには発光の強さ、つまり発光素子からの光量の調整を行う必要がある。図2にPセンサによる光量の調整に関するフローを図示する。光量調整の手順は以下通りである。
まず、Pセンサ800、900の発光素子をオフにした状態で、感光体100、中間転写ベルト700より出力される出力値を測定して初期設定を行う。この測定を「オフセット出力測定」と呼ぶ(S01)。
Pセンサ800、900の発光素子をオンにすると、受光素子が反射光を受け、出力値を出力する。その出力が安定するまである程度時間をおく(S02)。
画像形成処理を行っている感光体100、中間転写ベルト700に対し、トナー量の検出を行う。その際、出力値が所定値より小さければ光量を大きくし、所定値より大きければ光量を小さくする。このような光量調整を行う(S03)。
画像形成処理を行うにあたり、感光体100は以下に述べる動作を駆動開始動作として行う。つまり、書き込み用のポリゴンミラーの回転が安定するのを待つ動作、感光体100の回転が安定するのを待つ動作、除電部300により残留電位を除去する動作、帯電部400により帯電させる動作、クリーナ部200により残留トナーを除去する動作を行う。
また、画像形成処理を行うにあたり、中間転写ベルト700は以下に述べる動作を駆動開始動作として行う。つまり、中間転写ベルト700の駆動が安定するまで待つ動作、中間転写ベルト700にかけるバイアスを一定にする動作、中間転写ベルト700上の残留トナーを除去する動作を行う。
Pセンサ800、900による光量調整のうち、図2のS01、S02の動作は感光体100、中間転写ベルト700のような像担持体の状態にかかわらず実行することができる。そこで、像担持体の駆動開始動作と図2のS01、S02の動作、つまり、Pセンサ800、900のオフセット出力測定と出力が安定するのを待つ動作を並行に行うことにより、光量調整にかかる時間の短縮化を図ることができる。オペレータが長時間待機する必要も無い。
なお、上述した形態は本発明を実施するための最良のものであるがこれに限定する趣旨ではない。従って、本発明の要旨を変更しない範囲において種々変形することが可能である。
本発明の画像形成装置を搭載した複写機、ファクシミリ、プリンタ、MPF(Multi functional peripehral)などの開発が望まれる。
画像形成装置の概略図である。 Pセンサの調整動作に関するフローチャートである。
符号の説明
100 感光体
200 クリーナ部
300 除電部
400 帯電部
500 露光部
600 現像部
700 中間転写ベルト
800 Pセンサ
900 Pセンサ

Claims (8)

  1. 像担持体に付着したトナーを検出する検出工程と、
    前記像担持体を駆動する駆動工程を有し、
    前記検出工程における処理動作の一部と前記駆動工程を並行して行うことを特徴とする動作調整方法。
  2. 前記検出工程において、前記像担持体としての感光体に付着したトナーを検出することを特徴とする請求項1に記載の動作調整方法。
  3. 前記検出工程において、前記像担持体としての中間転写部に付着したトナーを検出することを特徴とする請求項1に記載の動作調整方法。
  4. 前記検出工程における処理動作の一部は、光学センサによるオフセット出力測定であることを特徴とする請求項1から3の何れかに記載の動作調整方法。
  5. 前記検出工程における処理動作の一部は、光学センサの出力が安定するのを待つ動作であることを特徴とする請求項1から3の何れかに記載の動作調整方法。
  6. 請求項1から5の何れかに記載の動作調整方法を行う画像形成装置。
  7. コンピュータに、請求項1から5の何れかに記載の動作調整方法による処理を実行させるプログラム。
  8. 請求項7に記載のプログラムを記録した記録媒体。
JP2005120115A 2005-04-18 2005-04-18 画像形成装置、およびプログラム Active JP4571005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120115A JP4571005B2 (ja) 2005-04-18 2005-04-18 画像形成装置、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120115A JP4571005B2 (ja) 2005-04-18 2005-04-18 画像形成装置、およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006301119A true JP2006301119A (ja) 2006-11-02
JP4571005B2 JP4571005B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=37469504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005120115A Active JP4571005B2 (ja) 2005-04-18 2005-04-18 画像形成装置、およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4571005B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019139024A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 株式会社リコー 出力装置、画像形成装置、プログラム、および方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6488476A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Toshiba Corp Image forming device
JPH1039716A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Canon Inc プロセスカートリッジおよび画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6488476A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Toshiba Corp Image forming device
JPH1039716A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Canon Inc プロセスカートリッジおよび画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019139024A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 株式会社リコー 出力装置、画像形成装置、プログラム、および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4571005B2 (ja) 2010-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4745723B2 (ja) 画像形成装置
JP4890810B2 (ja) 画像形成装置
JPH0736230A (ja) 画像濃度制御方法
JP4950601B2 (ja) トナー補給制御装置および画像形成装置
KR101317784B1 (ko) 화상형성장치 및 그 방법
JP4571005B2 (ja) 画像形成装置、およびプログラム
JP5436185B2 (ja) 画像形成装置
JP4685502B2 (ja) 電子写真装置
JP5123265B2 (ja) 画像形成装置
JP5067007B2 (ja) 画像形成装置
JP3714263B2 (ja) 画像形成装置
JP5017880B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2005156589A (ja) 速度制御装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2020003542A (ja) 画像形成装置
JP2013054251A (ja) 現像剤終了判定方法
JP2005275119A (ja) 画像形成装置
JP2005099139A (ja) 画像形成装置
JP4909022B2 (ja) 画像形成装置
JP5938367B2 (ja) センサー特性補正方法
JP6781936B2 (ja) 画像形成装置
JP2006276703A (ja) 画像濃度制御方法および画像形成装置
JP2003084513A (ja) 画像形成装置、およびトナーカートリッジ
JP6446956B2 (ja) 画像形成装置、その制御方法、および、コンピュータプログラム
JP2017151356A (ja) 画像形成装置
JP6288520B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100811

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4571005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150