JP2006300977A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006300977A
JP2006300977A JP2005117865A JP2005117865A JP2006300977A JP 2006300977 A JP2006300977 A JP 2006300977A JP 2005117865 A JP2005117865 A JP 2005117865A JP 2005117865 A JP2005117865 A JP 2005117865A JP 2006300977 A JP2006300977 A JP 2006300977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
display
parameter
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005117865A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Yajima
健一郎 矢島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005117865A priority Critical patent/JP2006300977A/ja
Publication of JP2006300977A publication Critical patent/JP2006300977A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】煩雑な操作を行うことなく、画像データを用いる処理の実行時において必要とされるパラメータを表示させつつ、その画像データに基づく画像を十分に見易い大きさで表示し得る画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像データDgに基づく画像を表示装置15に表示させると共に画像データDgを用いる所定の処理を実行する主制御部20と、主制御部20に対して所定の処理の実行を指示するためのリモコン3と、画像データDgに関するパラメータと所定の処理とを対応付けるための対応付けデータDcを記憶するメモリ18とを備え、主制御部20は、リモコン3による実行の指示をする操作が行われたときに、所定の処理に対応付けられたパラメータを対応付けデータDcに基づいて特定し、特定したパラメータを画像と共に表示装置15に表示させるパラメータ表示処理を実行する。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像データに基づく画像を表示部に表示させると共に画像データを用いる所定の処理を実行する画像表示装置に関するものである。
この種の装置として、特開2001−52191号公報に開示された情報処理装置が知られている。この情報処理装置は、ディスプレイの表示画面内に設定されたサムネイル画像表示領域、付属情報表示領域および詳細画像表示領域に、サムネイル画像、付属情報および詳細画像がそれぞれ表示されるように構成されている。この場合、この情報処理装置では、マウスを用いた操作によってサムネイル画像表示領域および付属情報表示領域を縮小させることにより、その縮小分だけ詳細画像表示領域を拡大させることが可能となっている。したがって、詳細画像を大きく表示できる結果、不要物の写り込みの有無やカラーバランスの確認を容易に行うことが可能となっている。
特開2001−52191号公報(第5−6頁、第3−4図)
ところが、上記の情報処理装置には、以下の問題点がある。すなわち、この情報処理装置では、サムネイル画像表示領域および付属情報表示領域を縮小させることで、詳細画像表示領域を拡大している。この場合、例えば、付属情報が複数存在するときには、付属情報表示領域を縮小させたことで、全ての付属情報の表示が困難となることがある。このため、例えば、複数の付属情報のうちの所定の付属情報を見ながら詳細画像を確認するような使用状態において、必要とする付属情報が表示されないときには、付属情報表示領域を元の大きさに戻して付属情報を確認する必要があり、操作が煩雑となるという問題点が存在する。また、上記の情報処理装置では、サムネイル画像表示領域および付属情報表示領域を縮小する際に、マウスを用いる操作が必要となっている。この場合、例えば、この情報処理装置をテレビに適用したときには、一般的なテレビがマウスを使用可能に構成されていないため、これらの操作をリモコンを用いて行うこととなる。しかしながら、リモコンではクリック操作やドラック操作が困難なため、これらの操作自体が困難となるという問題点も存在する。
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、煩雑な操作を行うことなく、画像データを用いる処理の実行時において必要とされるパラメータを表示させつつ、その画像データに基づく画像を十分に見易い大きさで表示し得る画像表示装置を提供することを主目的とする。
上記目的を達成すべく本発明に係る画像表示装置は、画像データに基づく画像を表示部に表示させると共に当該画像データを用いる所定の処理を実行する制御部と、前記制御部に対して前記所定の処理の実行を指示するための操作部とを備えた画像表示装置であって、前記画像データに関するパラメータと前記所定の処理とを対応付けるための対応付けデータを記憶する記憶部を備え、前記制御部は、前記操作部により実行の指示が行われたときに、前記所定の処理に対応付けられた前記パラメータを前記記憶部の前記対応付けデータに基づいて特定し、当該特定したパラメータを前記画像と共に前記表示部に表示させるパラメータ表示処理を実行する。
この画像表示装置では、制御部が、画像データを用いる所定の処理の実行の指示が行われたときに、その処理に対応付けられたパラメータを対応付けデータに基づいて特定し、そのパラメータを画像と共に表示させるパラメータ表示処理を実行する。このため、その処理に必要とされるパラメータだけを表示させて、他のパラメータの表示を省略することができるため、その分、パラメータの表示領域を小さく抑えることができる。したがって、パラメータの表示領域を縮小させたり拡大させたりするような煩雑な操作を行うことなく、画像データを用いる所定の処理の実行時に必要とされるパラメータを表示させつつ、画像を十分に見易い大きさで表示させることができる。
また、本発明に係る画像表示装置は、上記の画像表示装置において、前記制御部は、前記画像を前記表示部に一覧表示させる一覧表示処理、前記画像データを記憶部に書き込むデータ書込処理、および前記画像を印刷部に印刷させる印刷処理の少なくとも1つを前記所定の処理として実行する。
この画像表示装置では、制御部が、一覧表示処理、データ書込処理および印刷処理の少なくとも1つを実行し、その実行時にパラメータ表示処理を実行する。このため、これらの処理の実行時に必要とされるパラメータを表示させつつ、画像を十分に見易い大きさで表示させることができる。
また、本発明に係る画像表示装置は、上記の画像表示装置において、前記制御部は、前記画像を前記表示部に一覧表示させるときに、前記パラメータ表示処理において当該各画像についての前記パラメータを当該各画像と共に表示させる。
この画像表示装置では、制御部が、画像を一覧表示させるときに、各画像についての各パラメータを各画像と共に表示させる。このため、複数の画像を一覧表示するときにおいても、各画像を十分に見易い大きさで表示させることができる。
また、本発明に係る画像表示装置は、上記の画像表示装置において、前記操作部は、前記所定の処理と前記パラメータとの対応付けを設定する設定操作が可能に構成され、前記制御部は、前記設定操作によって設定された内容の前記対応付けデータを生成して前記記憶部に記憶させる。
この画像表示装置では、制御部が、設定操作によって設定された内容を含む対応付けデータを記憶部に記憶させる。このため、画像データを用いる処理の実行時に表示させるパラメータを好みに応じて任意に選択することができる。
また、本発明に係る画像表示装置は、上記の画像表示装置において、前記パラメータは、前記画像データの生成日時、前記画像データのデータサイズ、および前記画像データに基づいて算出される所定データの少なくとも1つを含んで構成される。
この画像表示装置では、制御部が、画像データの生成日時、画像データのデータサイズおよび画像データに基づいて算出される所定データの少なくとも1つを表示させる。この場合、これらが、画像データを用いる処理の実行に当たって、その処理の対象とする画像データを選択する際の重要な目安となる。したがって、この画像表示装置によれは、処理対象の画像データを容易に選択することができる。
以下、本発明に係る画像表示装置の最良の形態について、添付図面を参照して説明する。図1に示すリアプロジェクションテレビ(以下、単に「テレビ」ともいう)1は、本発明に係る画像表示装置を組み込んだテレビの一例であって、本体部2およびリモコン3を備えている。本体部2は、チューナ11、放送信号処理部12、音響装置13、データ入力部14、表示装置15、ドライブ装置16、プリンタ17、メモリ18、受光部19および主制御部20を備えている。この場合、表示装置15、主制御部20およびリモコン3によって本発明に係る画像表示装置が構成される。
チューナ11は、主制御部20の制御に従い、例えば、リモコン3の操作によって選局されたチャンネルの放送信号Sbを図外のアンテナで受信した放送波から抽出して、主制御部20に出力する。放送信号処理部12は、例えば、IF回路、音声検波回路、映像検波回路およびA/D変換部(いずれも図示せず)などを備えて構成され、主制御部20の制御に従い、主制御部20を介して入力した放送信号Sbに基づく映像データDpおよび音声データDsを主制御部20に出力する。音響装置13は、音声処理部31およびスピーカ32を備えている。音声処理部31は、主制御部20を介して入力した音声データDsに基づく音声信号Ssをスピーカ32に出力する。スピーカ32は、音声処理部31から出力された音声信号Ssに基づく音声を出力する。
データ入力部14は、メモリカードスロット41およびメモリカードコントローラ42を備えている。メモリカードスロット41は、テレビ1の正面パネルに形成された挿入口2a(図2参照)から挿入されたメモリカード4(同図および図1参照)を接続可能に構成されている。この場合、メモリカード4は、一例として、JPEG形式の静止画像データやMPEG形式の動画像データ(以下、これらのデータを「画像データDg」ともいう)を記録(記憶)可能に構成された汎用性を有する情報記録媒体であって、各種の電子機器(例えば、テレビ1やデジタルカメラ)の間でデータの受け渡しをする際に用いられる。メモリカードコントローラ42は、主制御部20の制御に従い、メモリカード4に記録されている画像データDgを読み出して主制御部20に出力する。
表示装置15は、本発明における表示部に相当し、表示制御部51、光学エンジン52およびスクリーンパネル53を備えている。表示制御部51は、主制御部20の制御に従い、主制御部20を介して入力した映像データDpや画像データDgに基づく表示用信号Seを生成して光学エンジン52に出力する。光学エンジン52は、本体部2の内部に配設されて、表示制御部51から出力された表示用信号Seに基づいて変調した投射光Lをスクリーンパネル53の背面側から投射する。具体的には、光学エンジン52は、例えば、光源と、光変調素子(一例として、デジタルマイクロミラーデバイスや液晶ライトバルブ)と、投射レンズ(いずれも図示せず)とを備えている。スクリーンパネル53は、図2に示すように、本体部2の前面側に配設されて、光学エンジン52から投射された投射光Lを受光してテレビ映像Pt(図2参照)や、画像G1(図3参照:以下、画像の内容を区別しないときには「画像G」ともいう)を表示する。
ドライブ装置16は、主制御部20の制御に従い、例えば、CD−RやCD−RW等の書き込み可能な光記録媒体5(図1,2参照)に画像データDgを書き込む。プリンタ17は、主制御部20の制御に従い、主制御部20から出力されるプリント用のイメージデータDiに基づく画像をプリントする。メモリ18は、本発明における記憶部に相当し、主制御部20によって実行されるサムネイル表示処理(一覧表示処理)、データ書込処理およびプリント処理(印刷処理)等の各種の処理(本発明における所定の処理)と、データ生成日時やデータサイズ等の画像データDgに関するパラメータとを対応付けるための対応付けデータDcを記憶する。受光部19は、リモコン3から出力された赤外線信号Siを受光して光電変換することにより、リモコン3による操作内容を示す操作信号Soを主制御部20に出力する。
主制御部20は、本発明における制御部に相当し、受光部19から出力された操作信号So、つまりリモコン3の操作に従って制御信号Scを出力することにより、テレビ1を構成する各構成要素を制御する。具体的には、主制御部20は、放送信号Sbに基づくテレビ映像Ptを表示させる映像表示処理を実行すると共に、メモリカード4等に記録されている画像データDgに基づく画像Gを表示させる画像表示処理を実行する。また、主制御部20は、複数の画像データDgに基づく各画像Gを一覧表示させるサムネイル表示処理、画像データDgを光記録媒体5に書き込ませるデータ書込処理、および画像Gをプリントアウトさせるプリント処理等の画像データDgを用いる各種の処理を実行する。この場合、主制御部20は、画像データDgを用いるこれらの各処理を実行する際に、メモリ18から対応付けデータDcを読み出して、画像データDgの生成日時、画像データDgのデータサイズ、および画像Gのプリントに必要なインク使用量(本発明における所定データ)等の画像データDgに関する各種のパラメータの中から、対応付けデータDcによって各処理に対応付けられたパラメータを画像Gと共に表示させるパラメータ表示処理を実行する。
リモコン3は、本発明における操作部に相当し、図2に示すように、本体部2とは別体に形成されている。また、リモコン3は、電源スイッチ61、チャンネルスイッチ62,62・・、画像表示スイッチ63、カーソルキー64および決定スイッチ65などの各種スイッチが配列されて構成され、これらの各スイッチやキーが操作されたときに、これらに対応する赤外線信号Siを出力する。
次に、テレビ1の全体的な動作について、図面を参照して説明する。このテレビ1では、リモコン3の電源スイッチ61が操作されたときに、表示装置15の光学エンジン52に電源が供給されて光源が発光し、主制御部20が映像表示処理を実行する。具体的には、主制御部20は、直前の電源切断時に選択されていたチャンネル(例えばチャンネルCH3)を選局させる制御信号Scをチューナ11に出力すると共に、映像データDpおよび音声データDsを出力させる制御信号Scを放送信号処理部12に出力する。また、主制御部20は、そのチャンネルのテレビ映像Ptを表示させる制御信号Scを表示装置15の表示制御部51に出力すると共に、そのチャンネルの音声を出力させる制御信号Scを音響装置13の音声処理部31に出力する。次に、チューナ11が、制御信号Scに従ってチャンネルCH3の放送信号Sbを抽出し、放送信号処理部12が、制御信号Scに従って放送信号Sbに基づく映像データDpおよび音声データDsを主制御部20を介して表示制御部51および音声処理部31にそれぞれ出力する。次いで、表示制御部51が、制御信号Scに従い、映像データDpに基づく表示用信号Seを光学エンジン52に出力する。これに応じて、光学エンジン52が光源からの光を表示用信号Seに基づいて投射光Lに変調して、スクリーンパネル53に投射する。これにより、図2に示すように、チャンネルCH3のテレビ映像Ptがスクリーンパネル53に表示される。また、音声処理部31が、制御信号Scに従い、音声データDsに基づく音声信号Ssをスピーカ32に出力する。これにより、チャンネルCH3の音声がスピーカ32から出力される。
一方、例えば、メモリカード4に記録されている画像データDgに基づく画像Gをテレビ1に表示させるときには、図2に示すように、メモリカード4を正面パネルの挿入口2aからメモリカードスロット41に挿入した後に、リモコン3の画像表示スイッチ63を操作する。この際に、リモコン3が画像表示スイッチ63に対応する赤外線信号Siを出力し、受光部19が赤外線信号Siを受光して操作信号Soを出力する。次に、主制御部20は、操作信号Soに従い、例えば、生成日時(撮影日時)が最も早い(日付が古い)画像データDgを読み出させる制御信号Scをデータ入力部14のメモリカードコントローラ42に出力する。次いで、メモリカードコントローラ42が、制御信号Scに従い、メモリカード4に記録されている各画像データDgの中から、生成日時が最も早い画像データDgを読み出して主制御部20に出力する。
続いて、主制御部20は、メモリカードコントローラ42から出力された画像データDgを表示装置15の表示制御部51に転送する。また、主制御部20は、画像データDgに基づく画像Gをメニュー画面Pm(図3参照)と共に表示させる制御信号Scを表示制御部51に出力する。次に、表示制御部51が制御信号Scに従って表示用信号Seを出力することにより、同図に示すように、画像G1がメニュー画面Pmと共にスクリーンパネル53に表示される。この場合、メニュー画面Pm内には、サムネイル表示処理、データ書込処理およびプリント処理等の画像データDgを用いる各種の処理を実行させるためのボタン画像Gb1〜Gb8(以下、区別しないときには「画像Gb」ともいう)が表示されている。
次に、メモリカード4に記録されている複数の画像データDgに基づく各画像Gをサムネイル表示(一覧表示)させるときには、図4に示すように、リモコン3のカーソルキー64を操作して、メニュー画面Pm内における「サムネイル」の文字が付されたボタン画像Gb1にカーソルC1を移動させた後に、リモコン3の決定スイッチ65を操作する。この際に、主制御部20は、受光部19から出力された操作信号Soに基づき、サムネイル表示処理(本発明におけるデータ処理の一例)の実行を指示する指示操作(本発明における指示操作)が行われたと判別する。この場合、主制御部20は、生成日時が早い順に所定数(例えば9つ)の画像データDg,Dg・・を読み出させる制御信号Scをデータ入力部14のメモリカードコントローラ42に出力する。これに応じて、メモリカードコントローラ42が、画像データDg,Dg・・をメモリカード4から読み出して主制御部20に出力する。次いで、主制御部20は、メモリカードコントローラ42から出力された各画像データDg,Dg・・をその生成日時順に並び替えて表示制御部51に転送する。
一方、主制御部20は、操作信号Soが出力されたとき、つまりサムネイル表示処理の実行を指示する指示操作が行われたときに、パラメータ表示処理を実行する。このパラメータ表示処理では、主制御部20は、メモリ18から対応付けデータDc読み出して、サムネイル表示処理に対応付けられたパラメータを特定する。この場合、例えば、画像データDgの生成日時(画像データDgに関するパラメータの一例)がサムネイル表示処理に対応付けられているときには、主制御部20は、各画像データDg,Dg・・から各々の生成日時を抽出する。続いて、主制御部20は、各画像データDg,Dg・・の各々の生成日時を示す各パラメータ画像Gp,Gp・・を各画像データDg,Dg・・に基づく各画像G,G・・と共にサムネイル表示させる制御信号Scを表示制御部51に出力する。次に、表示制御部51が制御信号Scに従ってサムネイル表示用の表示用信号Seを出力することにより、図4に示すように、各画像データDg,Dg・・に基づく9つの画像G1〜G9が、各々の生成日時を示す各パラメータ画像Gp,Gp・・と共に、スクリーンパネル53にサムネイル表示される。この場合、サムネイル表示において一般的に必要とされる生成日時(撮影日時)を示すパラメータ画像Gpだけが表示されて、他のパラメータを示すパラメータ画像Gpの表示が省略されるため、その分、パラメータ画像Gpの表示領域が小さく抑えられる結果、数多くの画像Gを見易い大きさでサムネイル表示することが可能となる。
次いで、一覧表示された画像G1〜G9の中から所望の画像Gを選択して光記録媒体5にその画像データDgを書き込ませるときには、図2に示すように、光記録媒体5をドライブ装置16にセットする。続いて、リモコン3のカーソルキー64を操作して、図5に示すように、メニュー画面Pm内の「書き込み」の文字が付されたボタン画像Gb2にカーソルC1を移動させた後に、リモコン3の決定スイッチ65を操作する。この際に、主制御部20は、受光部19から出力された操作信号Soに基づき、データ書込処理(本発明におけるデータ処理の一例)の実行を指示する指示操作(本発明における指示操作)が行われたと判別して、パラメータ表示処理を実行する。このパラメータ表示処理では、主制御部20は、メモリ18から読み出した対応付けデータDcに基づいて、データ書込処理に対応付けられたパラメータを特定する。この場合、例えば、各画像データDgの各データサイズ(画像データDgに関するパラメータの一例)がデータ書込処理に対応付けられているときには、主制御部20は、各画像データDgの各データサイズを特定する。次に、主制御部20は、各画像データDgのデータサイズを示すパラメータ画像GpおよびチェックボックスCb(いずれも同図参照)を各画像データDgに基づく各画像Gと共に表示させる制御信号Scを表示制御部51に出力する。次いで、表示制御部51が制御信号Scに従って表示用信号Seを出力することにより、同図に示すように、各画像データDg,Dg・・の各データサイズを示すパラメータ画像Gp,Gp・・およびチェックボックスCb,Cb・・が画像G1〜G9と共にスクリーンパネル53に表示される。
続いて、各画像G1〜G9の中から所望の画像Gを選択する。この場合、リモコン3のカーソルキー64を操作して、図5に示すように、所望の画像GにカーソルC2を移動させた後に、リモコン3の決定スイッチ65を操作する。この際に、主制御部20が操作信号Soに従って制御信号Scを出力することにより、同図に示すように、選択された画像GのチェックボックスCbにチェックマークが表示される。次に、上記と同様の操作により、所望の画像Gの選択を繰り返す。この場合、各画像データDgのデータサイズを示すパラメータ画像Gpが画像Gと共に表示されているため、光記録媒体5に記録可能な画像データDgの数を容易に把握することが可能となる。また、データ書込処理の際に一般的に必要とされるデータサイズを示すパラメータ画像Gpだけが表示されて、他のパラメータを示すパラメータ画像Gpの表示が省略されるため、パラメータ画像Gpの表示領域が小さく抑えられる結果、複数の画像Gを見易い大きさでサムネイル表示させた状態で所望の画像Gの選択を行うことが可能となる。
次いで、リモコン3のカーソルキー64を操作して、メニュー画面Pm内の「実行」の文字が付されたボタン画像Gb7(図5参照)にカーソルC1を移動させた後に、リモコン3の決定スイッチ65を操作する。この際に、主制御部20は、受光部19から出力された操作信号Soに従い、選択された画像Gの画像データDgを読み出させる制御信号Scをメモリカードコントローラ42に出力する。これに応じて、メモリカードコントローラ42が、制御信号Scによって指定された画像データDgをメモリカード4から読み出して主制御部20に出力する。続いて、主制御部20は、画像データDgをドライブ装置16に転送すると共に、書き込みを指示する制御信号Scを出力する。これに応じて、ドライブ装置16が、転送された画像データDgを光記録媒体5に書き込む。
一方、一覧表示された画像G1〜G9の中から所望の画像Gを選択してその画像Gをプリントアウトさせるときには、リモコン3のカーソルキー64を操作して、図6に示すように、メニュー画面Pm内の「プリント」の文字が付されたボタン画像Gb3にカーソルC1を移動させた後に、リモコン3の決定スイッチ65を操作する。この際に、主制御部20は、受光部19から出力された操作信号Soに基づき、プリント処理(本発明における所定の処理)の実行を指示する指示操作(本発明における指示操作)が行われたと判別して、パラメータ表示処理を実行する。このパラメータ表示処理では、主制御部20は、メモリ18から読み出した対応付けデータDcに基づいて、プリント処理に対応付けられたパラメータを特定する。この場合、例えば、画像Gのプリントに必要なインク使用量(画像データDgに関するパラメータ、および所定データの一例)がプリント処理に対応付けられているときには、主制御部20は、プリンタ17のインク使用量に関するデータと、各画像データDgのデータサイズとに基づき、各画像Gについてのインク使用量を算出する。次に、主制御部20が制御信号Scを出力し、表示制御部51が制御信号Scに従って表示用信号Seを出力することにより、同図に示すように、各画像G1〜G9についてのインク使用量を示すパラメータ画像Gp,Gp・・およびチェックボックスCb,Cb・・が各画像G1〜G9と共にスクリーンパネル53に表示される。
次いで、リモコン3のカーソルキー64および決定スイッチ65を操作して各画像G1〜G9の中からプリントを希望する画像Gを選択する。この場合、画像Gについてのインク使用量を示すパラメータ画像Gpが画像Gと共に表示されているため、例えば、各画像Gについてのインク使用量とプリンタ17のインク残量とを比較することで、プリント可能な画像Gの数を容易に把握することが可能となる。また、プリント処理の際に必要とされるインク使用量を示すパラメータ画像Gpだけが表示されて、他のパラメータを示すパラメータ画像Gpの表示が省略されるため、パラメータ画像Gpの表示領域が小さく抑えられる結果、複数の画像Gを見易い大きさでサムネイル表示させた状態でプリントを希望する画像Gの選択が可能となる。
続いて、リモコン3のカーソルキー64を操作して、メニュー画面Pm内の「実行」の文字が付されたボタン画像Gb7にカーソルC1を移動させた後に、リモコン3の決定スイッチ65を操作する。この際に、主制御部20は、受光部19から出力された操作信号Soに従い、選択された画像Gの画像データDgを読み出させる制御信号Scをメモリカードコントローラ42に出力する。これに応じて、メモリカードコントローラ42が制御信号Scによって指定された画像データDgをメモリカード4から読み出して主制御部20に出力する。次に、主制御部20は、画像データDgをプリント用のイメージデータDiに変換してプリンタ17に出力すると共に、プリントを指示する制御信号Scをプリンタ17に出力する。これに応じて、プリンタ17がイメージデータDiに基づく画像Gをプリントアウトする。
一方、上記したサムネイル表示処理、データ書込処理およびプリント処理と各パラメータとの関連付けを変更するときは、リモコン3のカーソルキー64を操作して、図7に示すように、メニュー画面Pm内の「設定」の文字が付されたボタン画像Gb4にカーソルC1を移動させた後に、リモコン3の決定スイッチ65を操作する。この際に、主制御部20が操作信号Soに基づいて同図に示す設定用画面Psを表示させる制御信号Scを出力し、表示制御部51が制御信号Scに従って表示用信号Seを出力する。これにより、同図に示すように、設定用画面Psがスクリーンパネル53に表示される。次に、リモコン3のカーソルキー64および決定スイッチ65を操作して、同図に示すように、記録日時、データサイズ、プリント時間およびインク使用量などの画像データDgに関する各種のパラメータの中から、各処理の実行時に画像Gと共に表示させるべきパラメータを選択する。次いで、主制御部20は、操作信号Soに基づき、新たに選択された各パラメータと各処理とを対応付けた対応付けデータDcを生成してメモリ18に記憶させる。
続いて、リモコン3のカーソルキー64および決定スイッチ65を操作して、図8に示すように、メニュー画面Pm内における「サムネイル」の文字が付されたボタン画像Gb1を選択したときには、主制御部20が、上記のサムネイル表示処理、およびパラメータ表示処理を実行する。これにより、サムネイル表示処理に対応付けられたパラメータを示すパラメータ画像Gp,Gp・・が、各画像G1〜G9と共にスクリーンパネル53に表示される。この場合、これらの各パラメータ画像Gpは、上記の操作で新たに生成された対応付けデータDcによってサムネイル表示処理に対応付けられたパラメータ(図7に示す記録日時およびデータサイズ)を示している。以下、主制御部20は、リモコン3の操作によって指示操作が行われる度に、上記の各処理を実行する。
このように、このテレビ1によれば、サムネイル表示処理、データ書込処理およびプリント処理等の画像データDgを用いる所定の処理の実行の指示が行われたときに、主制御部20が、その処理に対応付けられたパラメータを対応付けデータDcに基づいて特定し、そのパラメータを示すパラメータ画像Gpを画像Gと共に表示装置15に表示させるパラメータ表示処理を実行することにより、その処理に必要とされるパラメータを示すパラメータ画像Gpだけを表示させて、他のパラメータを示すパラメータ画像Gpの表示を省略することができるため、その分、パラメータ画像Gpの表示領域を小さく抑えることができる。したがって、パラメータ画像Gpの表示領域を縮小させたり拡大させたりするような煩雑な操作を行うことなく、画像データDgを用いる所定の処理の実行時に必要とされるパラメータを表示させつつ、画像Gを十分に見易い大きさで表示させることができる。
また、画像Gをサムネイル表示するときに、主制御部20が各画像についての各パラメータ画像Gpを各画像Gと共に表示装置15に表示させることにより、複数の画像Gをサムネイル表示させるときにおいても、各画像Gを十分に見易い大きさで表示させることができる。
また、主制御部20が、設定操作によって設定された内容を含む対応付けデータDcをメモリ18に記憶させることにより、画像データDgを用いる処理の実行時に表示させるパラメータ画像Gpを好みに応じて任意に選択することができる。
また、主制御部20は、画像データDgの生成日時、画像データDgのデータサイズおよび画像データDgに基づいて算出される所定データの少なくとも1つを示すパラメータ画像Gpを表示装置15に表示させる。この場合、これらが、画像データDgを用いる処理の実行に当たって、その処理の対象とする画像データDgを選択する際の重要な目安となる。したがって、このテレビ1によれは、処理対象の画像データDgを容易に選択することができる。
なお、本発明は、上記の構成に限定されない。例えば、サムネイル表示処理、データ書込処理およびプリント処理を実行するテレビ1に本発明を適用した例について上記したが、これらの処理に限定されず、例えば、画像データDgの圧縮処理や、画像データDgに対するデータ形式の変換処理等の画像データDgを用いる各種の処理を実行するテレビに本発明を適用することができる。この場合、例えば、画像データDgの圧縮処理には、画像データDgのデータサイズを対応付け、データ形式の変換処理には、画像データDgの拡張子を対応付けることで、各処理に必要とされるパラメータだけを表示させて、他のパラメータの表示を省略することができるため、その分、パラメータの表示領域を小さく抑えることができる結果、画像Gを十分に見易い大きさで表示させることができる。
また、光学エンジン52およびスクリーンパネル53を備えて表示装置15を構成した例について上記したが、CRT、液晶表示パネルおよびプラズマディスプレイを備えた表示装置を採用することもできる。さらに、ドライブ装置16およびプリンタ17を備えたテレビ1を例に挙げて説明したが、必ずしもこれらを備えている必要はなく、外部のドライブ装置やプリンタにデータを出力可能なテレビに本発明を適用することもできる。また、テレビに限定されず、プロジェクタやパソコン等の画像を表示可能な各種の装置に本発明を適用することもできる。
テレビ1の構成を示すブロック図である。 テレビ1の正面図である。 画像G1の表示画面図である。 一覧表示処理を実行しているときの画像G1〜G9の表示画面図である。 データ書込処理を実行しているときの画像G1〜G9の表示画面図である。 プリント処理を実行しているときの画像G1〜G9の表示画面図である。 設定用画面Psの表示画面図である。 一覧表示処理を再実行しているときの画像G1〜G9の表示画面図である。
符号の説明
1 テレビ、3 リモコン、15 表示装置、18 メモリ、20 主制御部、Dc 対応付けデータ、Dg 画像データ、G 画像、Gp パラメータ画像

Claims (5)

  1. 画像データに基づく画像を表示部に表示させると共に当該画像データを用いる所定の処理を実行する制御部と、前記制御部に対して前記所定の処理の実行を指示するための操作部とを備えた画像表示装置であって、
    前記画像データに関するパラメータと前記所定の処理とを対応付けるための対応付けデータを記憶する記憶部を備え、
    前記制御部は、前記操作部により実行の指示が行われたときに、前記所定の処理に対応付けられた前記パラメータを前記記憶部の前記対応付けデータに基づいて特定し、当該特定したパラメータを前記画像と共に前記表示部に表示させるパラメータ表示処理を実行する画像表示装置。
  2. 前記制御部は、前記画像を前記表示部に一覧表示させる一覧表示処理、前記画像データを記憶部に書き込むデータ書込処理、および前記画像を印刷部に印刷させる印刷処理の少なくとも1つを前記所定の処理として実行する請求項1記載の画像表示装置。
  3. 前記制御部は、前記画像を前記表示部に一覧表示させるときに、前記パラメータ表示処理において当該各画像についての前記パラメータを当該各画像と共に表示させる請求項1または2記載の画像表示装置。
  4. 前記操作部は、前記所定の処理と前記パラメータとの対応付けを設定する設定操作が可能に構成され、
    前記制御部は、前記設定操作によって設定された内容の前記対応付けデータを生成して前記記憶部に記憶させる請求項1から3のいずれかに記載の画像表示装置。
  5. 前記パラメータは、前記画像データの生成日時、前記画像データのデータサイズ、および前記画像データに基づいて算出される所定データの少なくとも1つを含んで構成される請求項1から4のいずれかに記載の画像表示装置。
JP2005117865A 2005-04-15 2005-04-15 画像表示装置 Withdrawn JP2006300977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117865A JP2006300977A (ja) 2005-04-15 2005-04-15 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117865A JP2006300977A (ja) 2005-04-15 2005-04-15 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006300977A true JP2006300977A (ja) 2006-11-02

Family

ID=37469387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005117865A Withdrawn JP2006300977A (ja) 2005-04-15 2005-04-15 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006300977A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008152459A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Canon Inc 表示装置、印刷制御方法及びプログラム
JP2012216219A (ja) * 2012-06-04 2012-11-08 Canon Inc 表示装置、制御方法、およびプログラム
JP2014130630A (ja) * 2014-03-03 2014-07-10 Canon Inc 表示装置
JP2017211949A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 ブラザー工業株式会社 制御装置、および、コンピュータプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008152459A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Canon Inc 表示装置、印刷制御方法及びプログラム
US8405839B2 (en) 2006-12-15 2013-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus, print control method, and program
US9047036B2 (en) 2006-12-15 2015-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus, print control method, and program
JP2012216219A (ja) * 2012-06-04 2012-11-08 Canon Inc 表示装置、制御方法、およびプログラム
JP2014130630A (ja) * 2014-03-03 2014-07-10 Canon Inc 表示装置
JP2017211949A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 ブラザー工業株式会社 制御装置、および、コンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3644295B2 (ja) 投写型表示装置
JP5147424B2 (ja) 画像表示装置及びその制御方法、並びにプログラム
US20080055416A1 (en) Camera, output image selection method, and recording medium storing output image selection program
US20080297517A1 (en) Transitioning Between Two High Resolution Images in a Slideshow
JP2004271512A5 (ja)
US20050152677A1 (en) Playback system
JP2006300977A (ja) 画像表示装置
JP2008206137A (ja) 撮影装置
JP2010038938A (ja) 投写型表示装置、画像投写表示方法およびコンピュータプログラム
JP4849302B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
JP2007251821A (ja) 画像処理装置およびこれを用いた表示装置
EP1870898A1 (en) Provision of file information in a video apparatus
JP2008102244A (ja) 映像表示装置及びプロジェクタ
JP2009128782A (ja) 表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置
JP3000929B2 (ja) メモリカードを用いた画像表示方法及びシステム
JP5604780B2 (ja) 画像表示装置、画像表示装置の制御方法
US20090129743A1 (en) Digital image processing apparatus
JP2005204109A (ja) 撮像装置及びモード切換動作プログラム
KR100539531B1 (ko) 전자앨범 기능을 갖는 티브이 및 그 데이터 조작방법
US20070104464A1 (en) Image forming apparatus and method
JP2009100115A (ja) Tv受像機と、画像形成装置とを含む画像形成システム
JP2006262496A (ja) 画像記録再生装置、カメラ装置、画像記録再生方法及びプログラム
JP2006351052A (ja) 記録媒体へのデータ書込み及びレーベル印刷一体型装置
JP2006171488A (ja) 画像表示装置
JP2000295565A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070404

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701