JP2009128782A - 表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置 - Google Patents

表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009128782A
JP2009128782A JP2007305991A JP2007305991A JP2009128782A JP 2009128782 A JP2009128782 A JP 2009128782A JP 2007305991 A JP2007305991 A JP 2007305991A JP 2007305991 A JP2007305991 A JP 2007305991A JP 2009128782 A JP2009128782 A JP 2009128782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display control
display
image
moving images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007305991A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Kodama
浩卓 児玉
Hirohito Morioka
宏仁 森岡
Mikiya Okada
三樹也 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007305991A priority Critical patent/JP2009128782A/ja
Priority to US12/277,783 priority patent/US20090141035A1/en
Priority to CNA2008101774517A priority patent/CN101448055A/zh
Publication of JP2009128782A publication Critical patent/JP2009128782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0091Digital copier; digital 'photocopier'
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0093Facsimile machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】機器の操作方法等の動画をより分り易くかつ短時間に繰り返し表示することが可能な表示制御装置を提供する。
【解決手段】多機能画像形成装置の操作方法の表示に際し、1回目は、全ての動画を通常の速度で一通り再生し、2回目以降は、動画別に、再生したり再生しなかったり、あるいは再生しても、再生速度を1回目とは異なる速度に変更している。ここでは、オープニングの動画及びシーンS2の動画の重要性が非常に低いことから、これらの動画を再生せず、シーンS1の動画の重要性が低いことから、この動画の再生速度を速くし、シーンS3の動画の重要性が高いことから、この動画の再生速度を遅くし、ハイライトの動画の重要性が通常であることから、この動画の再生速度を通常の速度にしている。これにより、利用者にとっては、操作方法が理解し易く、また時間の節約にもなる。
【選択図】図4

Description

本発明は、種々の画像データを繰り返し画面に表示する表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置に関する。
コンビニエンスストアーなどの店舗に設置された複写機やファクシミリ装置などの機器には、表示画面が設けられており、この表示画面に機器の操作方法等が表示されるようになっている。
ところが、通常、機器の待機中は表示画面の表示内容が固定的に設定されたままであることから、表示画面の利用範囲を拡大する余地がある。また、機器の動作中は機器の操作方法等が表示されるが、静止画像で表示されるだけなので、表示画面を観ている利用者にとっては、分り易い表示であるとは言えなかった。
このため、機器の操作方法等を動画で表示することが考えられるが、動画の再生には時間がかかり、操作方法の確実な理解のために動画が繰り返し表示されたのでは、長い時間が費やされることになる。
一方、特許文献1には、マウス等の操作により、表示画面に表示されている動画の再生速度を容易に調節設定することを可能にする技術が記載されている。この特許文献1の技術を適用すれば、動画の再生速度を容易に調節することができ、動画の再生時間を短縮することが可能となる。
また、特許文献2には、動画をダイジェスト編集する技術記載されている。この特許文献2の技術を適用すれば、動画の開始から終了までの主要な箇所だけが表示され、やはり動画の再生時間を短縮することが可能となる。
特開平11−32304号公報 特開2005−45574号公報
しかしながら、特許文献1のように動画の再生速度を容易に調節することができても、機器の初めての利用者にとっては、動画のいずれの箇所が重要であるかが分らないので、使い勝手が良いとはいえない。
また、特許文献2のように動画をダイジェスト編集した場合は、動画の開始から終了までの主要な箇所だけが表示されるので、動画の重要な箇所が詳細に表示されず、使い勝手が良いとはいえない。
そこで、本発明は、上記従来の問題に鑑みてなされたものであり、機器の操作方法等の動画をより分り易くかつ短時間に繰り返し表示することが可能な表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の表示制御装置は、種々の画像データを繰り返し画面に表示する表示制御装置において、画像データ毎に、画像データの表示回数に応じた該画像データの表示制御方法を入力設定する入力設定手段と、画像データ毎に、前記入力設定手段により入力設定された表示回数に応じた画像データの表示制御方法を記憶する記憶手段と、画像データの繰り返し表示に際し、画像データの表示回数を求め、前記記憶手段に記憶されている該表示回数に応じた該画像データの表示制御方法により該画像データを表示する制御手段とを備えている。
また、前記画像データは、動画を示している。
更に、前記画像データは、順次切り換え表示される複数の静止画を示している。
また、前記表示制御方法は、画像データの再生速度を示している。
更に、前記表示制御方法は、画像データの非表示を示している。
また、前記表示制御装置は、機器に適用され、前記制御手段は、前記機器の待機中に、表示回数に応じた画像データの表示制御方法により該画像データの表示を行っている。
更に、前記表示制御装置は、機器に適用され、前記制御手段は、前記機器の動作中に、表示回数に応じた画像データの表示制御方法により該画像データの表示を行っている。
また、前記表示制御装置は、機器に適用され、前記画像データは、前記機器の機能説明、及び広告画像のいずれかである。
一方、本発明の画像形成装置は、上記本発明の表示制御装置を用いている。
このような本発明の表示制御装置によれば、種々の画像データを繰り返し画面に表示するに際し、画像データの表示回数を求め、この表示回数に応じた画像データの表示制御方法により該画像データを表示している。画像データは、動画であっても、また順次切り換え表示される複数の静止画であっても良く、その内容が如何なるものであっても構わない。例えば、表示回数に応じて画像データの再生速度を調節したり、画像データを非表示とする。これにより、最初の表示のときには画像データを通常の再生速度で再生し、2回目以降の表示のときには画像データの再生速度を速くしたり、画像データを非表示とし、動画や複数の静止画のうちの必要な箇所だけを速やかに表示したり、重要でない箇所を非表示とし、再生時間を短縮しながらも、使い勝手を向上させることができる。
また、表示制御装置が適用された機器の待機中には、機器の新機能や多様な広告等を繰り返し表示することができ、その表示制御方法の切り換えにより、表示内容のアピール度を高くすることができる。
更に、表示制御装置が適用された機器の動作中には、機器の操作方法を繰り返し表示することができ、その表示制御方法の切り換えにより、操作方法の速やかなる理解が可能になる。例えば、最初の表示のときには画像データを通常の再生速度で再生し、2回目以降の表示のときには必要な箇所だけを遅い速度で表示したり、重要でない箇所を非表示とする。
また、画像データとしては、機器の機能説明や広告画像等が考えられる。
一方、本発明の画像形成装置は、上記本発明の表示制御装置を用いているので、同様の作用効果を奏する。
以下、本発明の表示制御装置の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の表示制御装置の一実施形態を示すブロック図である。本実施形態の表示制御装置1は、コンビニエンスストアーなどの店舗に設置された複写機能やファクシミリ機能を有する多機能画像形成装置に搭載され、主に、多機能画像形成装置の操作方法を表示するために用いられる。
本実施形態の表示制御装置1では、液晶表示装置2及び複数の操作キー3を有する操作パネル4と、複数の画像データを記憶した大容量メモリ5と、CPUやインタフェースから構成される制御部6と、表示制御に係わるプログラムやデータ等を記憶したROM7と、プログラムの一時的な展開などに用いられるRAM8とを備えている。制御部6は、操作パネル4の入力操作に応答してROM7からプログラムを読み出し、プログラムをRAM8に展開して実行したり、大容量メモリ5から画像データを読み出し、画像データによって示される動画等を操作パネル4の液晶表示装置2の画面に再生表示する。
大容量メモリ5内の画像データは、例えば多機能画像形成装置の操作方法の動画を示すものであり、図4(a)に示すようにオープニングの動画を示す画像データDP、シーンS1の動画を示す画像データD1、シーンS2の動画を示す画像データD2、シーンS3の動画を示す画像データD3、及びハイライトの動画を示す画像データDHからなり、これらの画像データDP、D1〜D3、DHによって示されるそれぞれの動画を順次再生表示することにより、多機能画像形成装置の操作方法の全動画が再生されることになる。
また、多機能画像形成装置の操作方法の全動画を一通り再生した後では、同様の再生を繰り返すよりも、重要な箇所だけを繰り返し再生したり、重要でない箇所を非表示とした方が、利用者にとっては、操作方法が理解し易く、また時間の節約にもなる。
そこで、本実施形態では、各画像データDP、D1〜D3、DHを繰り返し表示するときに、2回目以降の表示については、各画像データDP、D1〜D3、DH別に、画像データの表示制御方法を変更することできるようにしている。
2回目以降の表示制御方法を変更するには、この2回目以降の表示制御方法を予め設定しておく必要がある。ここでは、操作パネル4の操作キー3を入力操作して、表示制御方法の設定を指示すると、制御部6により図2に示すような設定画面11が操作パネル4の液晶表示装置2の画面に表示されるので、操作キー3の入力操作により、画像データ別に、2回目以降の表示制御方法を設定画面11に書き込んで設定する。この操作は、店員や店舗の管理者等が行う。
図2の設定画面11においては、各画像データDP、D1〜D3、DHに対応するオープニング、シーンS1、シーンS2、シーンS3、及びハイライトの項目があり、項目別に、画像データを再生するか否か、及び画像データの再生速度を書き込んで設定することができる。例えば、画像データDPのオープニングについては、非再生を示す「OFF」が書き込まれ、よって再生速度が無効となって、再生速度の表示が薄くなっている。また、画像データD1のシーンS1については、再生を示す「ON」が書き込まれ、速い再生速度を示す「4(FAST)」が書き込まれている。同様に、画像データD2のシーンS2については、非再生を示す「OFF」が書き込まれ、よって再生速度が無効となっており、また画像データD3のシーンS3については、再生を示す「ON」が書き込まれ、非常に遅い再生速度を示す「1(VERYSLOW)」が書き込まれ、更に画像データDHのハイライトについては、再生を示す「ON」が書き込まれ、通常の再生速度を示す「3(NOMAL)」が書き込まれている。尚、他の再生速度として、「2(SLOW)」及び「5(VERYFAST)」を設定することができ、よって5段階の再生速度の設定が可能である。
こうして画像データ別に、2回目以降の表示制御方法を設定画面11に書き込んだ後に、操作キー3の入力操作により設定画面11のOKボタン12を指示すると、これに応答して制御部6は、設定画面11上で設定された各画像データの2回目以降の表示制御方法をROM7に記憶し、設定画面11を閉じる。
次に、図3のフローチャートに従って、表示制御装置1による1回目及び2回目以降の表示制御手順を説明する。
まず、制御部6は、多機能画像形成装置の動作中のときに、操作キー3の入力操作により多機能画像形成装置の操作方法の表示が指示されると、大容量メモリ5から各画像データDP、D1〜D3、DHを順次読み出し、これらの画像データDP、D1〜D3、DHによって示されるオープニングの動画、シーンS1の動画、シーンS2の動画、シーンS3の動画、及びハイライトの動画を液晶表示装置2の画面に通常の再生速度で順次表示する(ステップ101)。
従って、図4(a)に示すようにオープニングの動画、シーンS1の動画、シーンS2の動画、シーンS3の動画、及びハイライトの動画が時間tの経過と共に通常の再生速度で順次表示されることになる。
そして、制御部6は、各画像データDP、D1〜D3、DHの再生を一巡して終了すると、ROM7を検索して、各画像データの2回目以降の表示制御方法が設定されているか否かを判定する(ステップ102)。このとき、各画像データの2回目以降の表示制御方法が設定されていなければ(ステップ102で「No」)、制御部6は、大容量メモリ5から各画像データDP、D1〜D3、DHを再び順次読み出して、図4(a)に示すようにオープニングの動画、シーンS1の動画、シーンS2の動画、シーンS3の動画、及びハイライトの動画を通常の速度で順次再生表示し(ステップ103)、以降同様に図4(a)に示すような各動画の順次表示を繰り返す。
また、各画像データの2回目以降の表示制御方法が設定されていれば(ステップ102で「Yes」)、制御部6は、画像データ毎に、ROM7内の2回目以降の表示制御方法を参照して、この表示制御方法で画像データによって示される動画を表示する(ステップ104)。ここでは、画像データDPのオープニングについては非再生を示す「OFF」が設定されていることから、画像データDPによって示される動画が再生されず、また画像データD1のシーンS1については再生を示す「ON」及び速い再生速度を示す「4(FAST)」が設定されていることから、画像データD1によって示される動画が早い再生速度で再生され、更に画像データD2のシーンS2については非再生を示す「OFF」が設定されていることから、画像データD2によって示される動画が再生されず、また画像データD3のシーンS3については再生を示す「ON」及び非常に遅い再生速度を示す「1(VERYSLOW)」が設定されていることから、画像データD3によって示される動画が非常に遅い再生速度で再生され、更に画像データDHのハイライトについては再生を示す「ON」及び通常の再生速度を示す「3(NOMAL)」が設定されていることから、画像データDHによって示される動画が通常の再生速度で再生される。
従って、図4(b)に示すようにシーンS1の動画が早く表示され、シーンS3の動画が遅く表示され、ハイライトの動画が通常の速度で表示され、オープニングの動画及びシーンS2の動画が省かれて表示されない。
そして、制御部6は、操作キー3の入力操作により操作方法の表示停止が指示されるまで、以降同様に図4(b)に示すような各動画の順次表示を繰り返す。
このように本実施形態では、多機能画像形成装置の操作方法の表示に際し、1回目は、全ての動画を通常の速度で一通り再生し、2回目以降は、動画別に、再生したり再生しなかったり、あるいは再生速度を1回目とは異なる速度に変更している。例えば、オープニングの動画及びシーンS2の動画の重要性が非常に低いことから、これらの動画を再生せず、シーンS1の動画の重要性が低いことから、この動画の再生速度を速くし、シーンS3の動画の重要性が高いことから、この動画の再生速度を遅くし、ハイライトの動画の重要性が通常であることから、この動画の再生速度を通常の速度にしている。これにより、利用者にとっては、操作方法が理解し易くなり、また時間の節約にもなる。
尚、ここでは、多機能画像形成装置の操作方法を示す動画を表示しているが、多機能画像形成装置の待機中のときに、この装置の新機能や便利な機能及び店舗の広告等を示す各動画を順次表示し、これらの動画について、2回目以降の表示制御方法を設定変更しても構わない。
また、動画ではなく、一連の複数の静止画像を示す画像データを用いても構わない。この場合は、一連の各静止画像を順次表示し、動画の再生速度を変更する代わりに、各静止画像の表示時間間隔を変更すれば良い。
更に、2回目、3回目等、表示回数の増加に応じて表示制御方法を逐一変更しても構わない。また、表示制御方法に準じて、音声の再生制御方法をも変更しても良い。例えば、動画の音声別に、音声を再生したり再生しなかったり、あるいは音声の再生速度を1回目とは異なる速度に変更する。
また、本発明の表示装置は、画像形成装置だけではなく、ATM等の他の機器にも適用することができ、更に、その表示内容にかかわらず適用することができる。
本発明の表示制御装置の一実施形態を示すブロック図である。 図1の表示制御装置における表示制御方法の設定画面を例示する図である。 図1の表示制御装置による1回目及び2回目以降の表示制御手順を示すフローチャートである。 (a)は通常の順序及び再生速度で再生された各動画のタイミングチャートであり、(b)はそれぞれの表示制御方法に従って再生された各動画のタイミングチャートである。
符号の説明
1 表示制御装置
2 液晶表示装置
3 操作キー
4 操作パネル
5 大容量メモリ
6 制御部
7 ROM
8 RAM

Claims (9)

  1. 種々の画像データを繰り返し画面に表示する表示制御装置において、
    画像データ毎に、画像データの表示回数に応じた該画像データの表示制御方法を入力設定する入力設定手段と、
    画像データ毎に、前記入力設定手段により入力設定された表示回数に応じた画像データの表示制御方法を記憶する記憶手段と、
    画像データの繰り返し表示に際し、画像データの表示回数を求め、前記記憶手段に記憶されている該表示回数に応じた該画像データの表示制御方法により該画像データを表示する制御手段とを備えることを特徴とする表示制御装置。
  2. 前記画像データは、動画を示すことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 前記画像データは、順次切り換え表示される複数の静止画を示すことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  4. 前記表示制御方法は、画像データの再生速度を示すことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  5. 前記表示制御方法は、画像データの非表示を示すことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  6. 前記表示制御装置は、機器に適用され、
    前記制御手段は、前記機器の待機中に、表示回数に応じた画像データの表示制御方法により該画像データの表示を行うことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  7. 前記表示制御装置は、機器に適用され、
    前記制御手段は、前記機器の動作中に、表示回数に応じた画像データの表示制御方法により該画像データの表示を行うことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  8. 前記表示制御装置は、機器に適用され、
    前記画像データは、前記機器の機能説明、及び広告画像のいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれか一つに記載の表示制御装置を用いた画像形成装置。
JP2007305991A 2007-11-27 2007-11-27 表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置 Pending JP2009128782A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007305991A JP2009128782A (ja) 2007-11-27 2007-11-27 表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置
US12/277,783 US20090141035A1 (en) 2007-11-27 2008-11-25 Display control apparatus and image forming apparatus employing same
CNA2008101774517A CN101448055A (zh) 2007-11-27 2008-11-27 显示控制装置以及使用了它的图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007305991A JP2009128782A (ja) 2007-11-27 2007-11-27 表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009128782A true JP2009128782A (ja) 2009-06-11

Family

ID=40675237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007305991A Pending JP2009128782A (ja) 2007-11-27 2007-11-27 表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090141035A1 (ja)
JP (1) JP2009128782A (ja)
CN (1) CN101448055A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018054684A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 コニカミノルタ株式会社 ガイダンス再生装置、再生関連情報提示方法、およびコンピュータプログラム
JP2018063329A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 コニカミノルタ株式会社 ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム
JP2018081380A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 コニカミノルタ株式会社 ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113597756A (zh) * 2019-03-26 2021-11-02 索尼集团公司 信息处理终端、信息处理方法和程序
US10885941B1 (en) * 2019-08-28 2021-01-05 Rovi Guides, Inc. Adapting runtime and providing content during an activity

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04355792A (ja) * 1991-06-04 1992-12-09 Minolta Camera Co Ltd 情報表示装置
JP2000018692A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多機能装置のデモンストレーションシステム
JP2001034257A (ja) * 1999-07-22 2001-02-09 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JP2003202849A (ja) * 2002-01-10 2003-07-18 Mk Seiko Co Ltd 表示装置
JP2004252364A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Sharp Corp 情報処理装置とその輝度調整方法
JP2005080149A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Casio Comput Co Ltd 記録再生装置および記録再生プログラム
JP2006011358A (ja) * 2004-05-27 2006-01-12 Sharp Corp 情報表示装置および情報表示方法、情報表示プログラム、記録媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6115037A (en) * 1996-11-15 2000-09-05 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Motion image control method and apparatus
US7251790B1 (en) * 2002-01-23 2007-07-31 Microsoft Corporation Media browsing system displaying thumbnails images based on preferences of plurality of users and placing the thumbnails images at a scene change
US7631330B1 (en) * 2005-02-25 2009-12-08 Lightningcast Llc Inserting branding elements
US20060288845A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Joshua Gale Preference-weighted semi-random media play
US8341158B2 (en) * 2005-11-21 2012-12-25 Sony Corporation User's preference prediction from collective rating data
US8761248B2 (en) * 2006-11-28 2014-06-24 Motorola Mobility Llc Method and system for intelligent video adaptation

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04355792A (ja) * 1991-06-04 1992-12-09 Minolta Camera Co Ltd 情報表示装置
JP2000018692A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多機能装置のデモンストレーションシステム
JP2001034257A (ja) * 1999-07-22 2001-02-09 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JP2003202849A (ja) * 2002-01-10 2003-07-18 Mk Seiko Co Ltd 表示装置
JP2004252364A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Sharp Corp 情報処理装置とその輝度調整方法
JP2005080149A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Casio Comput Co Ltd 記録再生装置および記録再生プログラム
JP2006011358A (ja) * 2004-05-27 2006-01-12 Sharp Corp 情報表示装置および情報表示方法、情報表示プログラム、記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018054684A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 コニカミノルタ株式会社 ガイダンス再生装置、再生関連情報提示方法、およびコンピュータプログラム
JP2018063329A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 コニカミノルタ株式会社 ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム
JP2018081380A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 コニカミノルタ株式会社 ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101448055A (zh) 2009-06-03
US20090141035A1 (en) 2009-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008250899A (ja) コンテンツ再生方法、コンテンツ再生システム、コンテンツ再生プログラム及びコンテンツ再生プログラムを記録した媒体
JP2007221681A (ja) 画像再生装置、音楽加工プログラム、および画像再生プログラム
JP2011182118A (ja) 表示制御装置及びその制御方法
JP5054215B2 (ja) 映像再生装置およびその制御方法およびプログラム
JP2010191591A (ja) 情報処理装置
JP6265659B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法およびプログラム
JP2009128782A (ja) 表示制御装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2007180638A (ja) 撮像装置
JP2008152333A (ja) 再生装置、再生方法及びプログラム
JP2008167256A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2007096724A (ja) 動画再生装置及び動画再生方法
JP2007292971A (ja) 画像取扱装置
JP2005167689A (ja) 画像再生装置
JP2007233797A (ja) プレビュー再生方法、装置、プログラム、及び媒体
JP2012142881A (ja) 字幕編集装置、字幕編集方法、及びコンピュータプログラム
JP2007164866A (ja) 映像信号再生装置
JP3901085B2 (ja) 携帯機器
JP2009124408A (ja) 映像記録再生装置
JP5419783B2 (ja) 画像再生装置及び画像再生装置の制御方法
JP2008152308A (ja) コンテンツ情報表示装置
JP2008010985A (ja) 映像ファイル表示方法および映像再生装置
JP2009016885A (ja) 画像転送装置
JP3073272U (ja) 画像再生装置
JP2008065960A (ja) 携帯型音楽再生装置、音楽情報表示方法
KR20090093125A (ko) 고속의 이미지 항목 검색에 따른 이미지 출력 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511