JP2006282595A - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2006282595A
JP2006282595A JP2005105411A JP2005105411A JP2006282595A JP 2006282595 A JP2006282595 A JP 2006282595A JP 2005105411 A JP2005105411 A JP 2005105411A JP 2005105411 A JP2005105411 A JP 2005105411A JP 2006282595 A JP2006282595 A JP 2006282595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
external preparation
extract
fruit body
meshimakobu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005105411A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanaka
弘 田中
Mitsuhiro Nishida
光宏 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naris Cosmetics Co Ltd
Original Assignee
Naris Cosmetics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naris Cosmetics Co Ltd filed Critical Naris Cosmetics Co Ltd
Priority to JP2005105411A priority Critical patent/JP2006282595A/ja
Publication of JP2006282595A publication Critical patent/JP2006282595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】本発明の解決しようとする問題点は、高い抗炎症作用を有する安全性の高い皮膚外用剤を供給することである。
【解決手段】本発明は、メシマコブの子実体及び/又は菌床抽出物の1種又は2種以上とグリチルリチン酸及びその誘導体、グリチルレチン酸及びその誘導体、イプシロンアミノカプロン酸、又は植物抽出物併せて含有させることにより抗炎症作用が相乗的に向上することを見出し、極めて高い抗炎症効果を有する皮膚外用剤を提供することが可能となる。

Description

本発明は、皮膚外用剤に関し、詳しくは、メシマコブの子実体及び/又は菌床抽出物の1種又は2種以上と抗炎症剤とを含有してなる皮膚外用剤に関する。
技術背景
メシマコブは桑に特異的に寄生して、子実体の裏側が鮮黄色または黄褐色を呈する半円形をしたサルノコシカケのような木質のキノコである。メシマコブは漢方では桑黄と呼ばれ、日本では長崎県の男女群島や、韓国、北米、オーストラリア、フィリピンなど東南アジアの温帯地域に広く分布して自生している。また、抗腫瘍作用を有することが知られ、従来から健康食品又は漢方薬として利用されている。
近年、メシマコブより得られる抽出物及びメシマコブを培養して得られる抽出物を配合する化粧料に、美肌効果や美白効果等を有することが報告されている。(特許第3619185号公報や特開2002−241300号公報)
一方、従来より皮膚の炎症を抑制する効果を有した素材を配合した化粧料の検討が種々なされている。例えば、グリチルリチン酸及びその誘導体や種々の植物抽出物、又はそれらを組合わせて配合した化粧料(特開平6−329645号公報,特開平10−114669号公報,特開2000−119156号公報)などがある。
しかしながら、上記の化粧料では、皮肌荒れを十分に改善させるものではなく、高い抗炎症効果を有する皮膚外用剤が望まれていた。
特許第3619185号公報 特開2002−241300号公報 特開平6−329645号公報 特開平10−114669号公報 特開2000−119156号公報
解決しようとする問題点は、高い抗炎症作用を有する安全性の高い皮膚外用剤を供給することである。
本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、メシマコブの子実体及び/又は菌床抽出物の1種又は2種以上と抗炎症剤を含有することにより、飛躍的に抗炎症作用が向上することを見出し、本発明を完成するに至った。即ち、本発明は、メシマコブの子実体及び/又は菌床抽出物の1種又は2種以上とグリチルリチン酸及びその誘導体、グリチルレチン酸及びその誘導体、イプシロンアミノカプロン酸、又は植物抽出物併せて含有させることにより抗炎症作用が相乗的に向上することを見出し、極めて高い抗炎症効果を有する皮膚外用剤を提供するに至った。
本発明による皮膚外用剤は、極めて高い抗炎症効果を有することから、抗炎症効果の高い皮膚外用剤や化粧料の提供を可能とした。
本発明の化粧料に用いるメシマコブ(P.yucatensis(Murr.)Imaz.)の子実体は、天然物或いは栽培物でも良い。天然の子実体は、桑の木に発生したメシマコブを用いるのが特に望ましい。栽培のメシマコブ子実体は、上記天然の子実体から公知の方法により分離した菌糸体を、桑の原木及び菌床培地に接種し、20〜30℃で培養後、発生した子実体を用いる。
メシマコブの培養菌糸は、上記天然の子実体から公知の方法により分離した菌糸体を、ポテト・デキストロース培地、チャペック培地等の各種液体培地で、2〜4週間、20〜30℃で培養後、ろ過して得られる
メシマコブの菌糸培養液は、上記培地で培養した培養菌糸を、ろ過によって除去して得られるろ液を用いる。
メシマコブの菌床は、米ぬか、ふすま、コーンブラン等の一般にキノコ栽培に使用されている栄養添加物と水を添加した桑のオガクズ培地より調製する。このオガクズ培地を栽培容器へ詰め込み、殺菌・冷却後、上記天然の子実体から公知の方法により分離した菌糸体を接種し、20〜30℃で
3〜6ヶ月間培養後、オガクズ培地に菌糸が蔓延したものを用いる。
メシマコブの天然の子実体、栽培された子実体、菌床の抽出物の調製法は特に限定されないが、例えば種々の適当な有機溶媒を用いて低温下から加温下で抽出される。抽出溶媒としては、例えば、水;メチルアルコール、エチルアルコール等の低級1価アルコール;グリセリン、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール等の液状多価アルコール;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン;酢酸エチルなどのアルキルエステル;ベンゼン、ヘキサン等の炭化水素;ジエチルエーテル等のエーテル類;ジクロルメタン、クロロホルム等のハロゲン化アルカン等の1種または2種以上を用いることが出来る。そのうち、水、エチルアルコール、1,3−ブチレングリコールの1種または2種以上の混合溶媒が特に好適である。
メシマコブの天然の子実体、栽培された子実体、菌床の各種抽出物は、生のままあるいは乾燥したものを一種又は二種以上を重量比で1〜1000倍量、特に10〜100倍量の溶媒を用い、常温抽出の場合には、0℃以上、特に20℃〜40℃で1時間以上、特に3〜7日間行うのが好ましい。また、60〜100℃で0.5〜24時間、加熱抽出しても良い。
以上のような条件で得られるメシマコブの天然の子実体、栽培された子実体、菌床の各種抽出物は、溶液のまま用いても良いが、更に必要により、ろ過等の処理をして、濃縮、粉末化したものを適宜使い分けて用いることが出来る。
本発明の化粧料におけるメシマコブの天然の子実体、栽培された子実体、菌床抽出物の配合量は、蒸発乾燥分に換算して0.00001〜99重量%が利用でき、好ましくは0.0001〜20.0重量%、特に0.01〜5.0重量%の範囲が最適である。
本発明に用いることができる抗炎症剤は、グリチルリチン酸及びその誘導体、グリチルレチン酸及びその誘導体、イプシロンアミノカプロン酸、又は抗炎症効果を有する植物抽出物であれば特に限定はされない。グリチルリチン酸及びその誘導体、グリチルレチン酸及びその誘導体の配合量は、相乗効果を有する有効量であれば、特に制限はないが、0.001〜5重量%が好ましく、更に、0.01〜1重量%が好ましい。
本発明に用いることができる抗炎症効果を有する植物抽出物は、イレイセン抽出物、甘草抽出物、オウレン抽出物、ヨクイニン抽出物を用いることもできる。
上記植物抽出物に調製は特に限定されないが、例えば種々の適当な有機溶媒を用いて低温下から加温下で抽出される。抽出溶媒としては、例えば、水;メチルアルコール、エチルアルコール等の低級1価アルコール;グリセリン、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール等の液状多価アルコール;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン;酢酸エチルなどのアルキルエステル;ベンゼン、ヘキサン等の炭化水素;ジエチルエーテル等のエーテル類;ジクロルメタン、クロロホルム等のハロゲン化アルカン等の1種または2種以上を用いることが出来る。とりわけ、水、エチルアルコール、1,3−ブチレングリコールの1種または2種以上の混合溶媒が特に好適である
本発明の皮膚外用剤は、上記必須成分のほか、化粧品、医薬部外品、医薬品に用いられる水性成分、油性成分、植物抽出物、動物抽出物、粉末、界面活性剤、油剤、アルコール、pH調整剤、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤、色素、香料等を必要に応じて混合して適宜配合することにより調製される。本発明の化粧料の剤型は特に限定されず、化粧水、乳液、クリーム、パック、パウダー、スプレー、軟膏、分散液、洗浄料等種々の剤型とすることができる。
以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
まず、評価項目および方法に関して詳述する。各実施例及び比較例共に女性及び男性パネラー合計20名に、実施例試料と比較例試料とを配布した後それぞれが3ヶ月間毎日1回適量を塗布してもらい、3ヵ月後に使用前の状態と比較し、肌荒れ状態の変化を判定し、実施例試料と比較例試料との優劣判定した、表1及び表2に示した。
Figure 2006282595
Figure 2006282595

表1は、乳液に製剤化した実施例1〜実施例3及び比較例1〜比較例3をそれぞれパネラーテストを実施し、その結果を示した。また、パネラーテストの実施に際し、テスト期間中に実施例を使用したパネラー全員に皮膚への違和感や肌トラブル等の異常は見られなかった。

表2は、クリームに製剤化した実施例4〜実施例6及び比較例4〜比較例6をそれぞれパネラーテストを実施し、その結果を示した。また、パネラーテストの実施に際し、テスト期間中に実施例を使用したパネラー全員に皮膚への違和感や肌トラブル等の異常は見られなかった。

表1及び表2より、本発明のメシマコブの子実体及び/又は菌床抽出物の1種又は2種以上と抗炎症剤であるグリチルリチン酸誘導体を併せて含有させた実施例は、メシマコブの子実体及び/又は菌床抽出物を単独で含有させた比較例に比べ肌荒れを改善する効果に優れていること、及び、甘草抽出物、オウレン抽出物、イプシロンアミノカプロン酸を単独又は組合わせて含有させた比較例に比べ極めて高い肌荒れ改善する効果に優れていることがわかる。

本発明の化粧料は、肌荒れ改善効果に優れ、高い安全性を有することから、広く皮膚外用剤や化粧料に応用が期待できる。

Claims (2)

  1. メシマコブの子実体及び/又は菌床抽出物の1種又は2種以上と抗炎症剤を含有することを特徴とする皮膚外用剤。
  2. 前記抗炎症剤がグリチルリチン酸及びその誘導体、グリチルレチン酸及びその誘導体、イプシロンアミノカプロン酸、又は植物抽出物の1種又は2種以上であることを特徴とする請求項1記載の皮膚外用剤。
JP2005105411A 2005-03-31 2005-03-31 皮膚外用剤 Pending JP2006282595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105411A JP2006282595A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105411A JP2006282595A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 皮膚外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006282595A true JP2006282595A (ja) 2006-10-19

Family

ID=37404873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005105411A Pending JP2006282595A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006282595A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1171231A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 美白剤および美白化粧料
JP2003073225A (ja) * 2001-06-22 2003-03-12 Naris Cosmetics Co Ltd 化粧料
JP2004224702A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Ichimaru Pharcos Co Ltd キノコ抽出物含有皮膚外用剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1171231A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 美白剤および美白化粧料
JP2003073225A (ja) * 2001-06-22 2003-03-12 Naris Cosmetics Co Ltd 化粧料
JP2004224702A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Ichimaru Pharcos Co Ltd キノコ抽出物含有皮膚外用剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007119430A (ja) ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体活性化剤
JP2006206532A (ja) NF−κB活性化抑制剤
JP5546040B2 (ja) 梅エキス及びその製造方法と使用
KR101648148B1 (ko) 그라비올라 발효액을 유효성분으로 하는 피부 주름개선용 화장료 조성물 및 그의 제조방법
JP2012211120A (ja) 皮膚外用剤
JP6116145B2 (ja) キノコの培養組成物
JP6338107B2 (ja) 皮膚バリア機能改善剤、細胞間接着構造の形成促進剤、タイトジャンクション形成促進剤及びtrpv4遺伝子の発現亢進剤
EP3579929B1 (fr) Extraits de la lianemarsdenia cundurango
KR102120220B1 (ko) 천연식물 발효 추출물을 함유하는 복부 비만 감소용 화장료 또는 식품 조성물
KR101853711B1 (ko) 파이퍼 캄보디아눔 추출물을 포함하는 피부개선용 화장료 조성물
JPH09301884A (ja) ヒオウギ抽出物及びα−ヒドロキシ酸を含有するテストステロン5α−リダクターゼ阻害剤とその応用
CN109689026A (zh) 使用包含生物活性莲(nelumbo nucifera)提取物的组合物增加脂肪分解的方法
JP2007091645A (ja) ニーム抽出物を含有する抗肥満用飲食品
JP5896618B2 (ja) メラニン産生抑制剤
JP2006282596A (ja) 皮膚外用剤
JP2006282595A (ja) 皮膚外用剤
JP6783858B2 (ja) 長寿遺伝子発現増強剤
JP2011032177A (ja) Kit切断抑制剤
KR101794343B1 (ko) 석화 캘러스 배양물 제조방법, 석화 캘러스 배양물, 및 이를 포함하는 화장료 조성물
CN106265113A (zh) 包含黄柏酮的组合物及在皮肤抗老化应用中使用该组合物的方法
JP2006282593A (ja) 皮膚外用剤
KR20150037774A (ko) 항산화 효능이 증가된 정향의 제조방법
JP2005281224A (ja) 美白剤
JP6114488B2 (ja) 線維芽細胞増殖因子産生促進剤、血管内皮細胞増殖因子産生促進剤、及び毛髪化粧料
JP2010215535A (ja) メラニン産生抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018