JP2006268270A - データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体 - Google Patents

データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006268270A
JP2006268270A JP2005083690A JP2005083690A JP2006268270A JP 2006268270 A JP2006268270 A JP 2006268270A JP 2005083690 A JP2005083690 A JP 2005083690A JP 2005083690 A JP2005083690 A JP 2005083690A JP 2006268270 A JP2006268270 A JP 2006268270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trimming information
server
image
information
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005083690A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsushige Yamamoto
光重 山本
Akiko Kawakami
明子 河上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2005083690A priority Critical patent/JP2006268270A/ja
Publication of JP2006268270A publication Critical patent/JP2006268270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】 カタログ毎のトリミング情報を管理し、複数の素材ファイルに対して一括してトリミング処理を行うデータベースシステム等を提供する。
【解決手段】 ユーザは、DTPアプリケーションからツールを使用して、カタログ毎に素材ファイルのトリミング情報を取得し、素材ファイルに関連付けて商品情報データベースに登録する。カタログ制作を行う際、素材ファイルに組み込まれたトリミング情報、あるいは、素材ファイルに関連付けたトリミング情報を用いて、複数の素材ファイルを一括してトリミング処理する。
【選択図】 図8

Description

本発明は、ネットワークを利用したデータベースシステムにおける複数の素材ファイルに対する一括したトリミング処理方法に関する。
近年、カタログ制作を行う際、コンピュータの普及に伴い、カタログに載せる商品データをデータベース化して利用している。データベースと連携し、デスクトップパブリッシング(DTP)等でカタログ制作作業を行い、その効率化が図られてきている。例えば、商品情報を蓄積したデータベースと、データベースの情報を管理し、データベースの情報の入出力、検索、閲覧等の機能を提供するサーバと複数のユーザ端末装置等からなるデータベースシステムがある。(例えば、特許文献1参照)
特開2001−306377号公報
しかしながら、商品の仕様等の商品情報、商品の画像や図表等の素材ファイルのような前回のカタログ制作データを流用してカタログ制作を行う場合、画像処理用のアプリケーションを使用して、素材ファイルに対してカタログ毎に元となる素材ファイルを1ファイルずつ変倍、回転等のトリミング処理を行っていたため、作業効率が悪かった。
また、カタログ毎にトリミング処理をした素材ファイルを管理しておき、その素材ファイルを次のカタログ制作時に流用するということも考えられるが、管理する素材ファイルの数が非常に多くなり、管理が煩雑になってしまう。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは
カタログ毎のトリミング情報を管理し、複数の素材ファイルに対して一括してトリミング処理を行うデータベースシステム等を提供することにある。
前述した目的を達成するために第1の発明は、登録利用者の端末装置と、サーバとがネットワークを介して接続されるシステムであって、前記サーバは、画像、前記画像のトリミング情報を含む情報を複数保持するデータベースと、前記端末装置からの指定に対応して、前記画像のトリミング情報を前記画像と関連付けて、前記データベースに登録するトリミング情報登録手段と、前記端末装置からの指定に対応して、複数の前記画像を前記トリミング情報に従って一括変換出力処理をする画像変換出力手段と、を具備することを特徴とするデータベースシステムである。
ユーザは、端末装置上で画像に対してそれぞれトリミング情報を関連付け、データベースに登録してもよいし、あるいは、DTPアプリケーションを用いて画像のトリミング情報を含むテキストファイルを取得し、テキストファイルを用いて複数の画像に対応するトリミング情報を一括して登録することもできる。
第2の発明は、登録利用者の端末装置と、ネットワークを介して接続されるサーバであって、画像、前記画像のトリミング情報を含む情報を複数保持するデータベースと、前記端末装置からの指定に対応して、前記画像のトリミング情報を前記画像と関連付けて、前記データベースに登録するトリミング情報登録手段と、前記端末装置からの指定に対応して、複数の前記画像を前記トリミング情報に従って一括変換出力処理をする画像変換出力手段と、を具備することを特徴とするサーバである。
第3の発明は、コンピュータを第2の発明のサーバとして機能させるプログラムである。
第4の発明は、コンピュータを第2の発明のサーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体である。
本発明によれば、カタログ毎のトリミング情報を管理し、複数の素材ファイルに対して一括してトリミング処理を行うデータベースシステム等を提供することができる。
以下、添付図面を参照しながら、本発明に係るデータベースシステム等の好適な実施形態について詳細に説明する。
最初に、図1を参照しながら、本発明の実施の形態に係るデータベースシステム1の構成について説明する。
図1は、データベースシステム100の構成を示すブロック図である。
本発明に係るデータベースシステム100は、ネットワークを介して接続されたサーバ101、端末装置103等で構成される。尚、データベースシステム100は、WWW(World Wide Web)技術を用いて実現した場合の構成図である。
ネットワーク109は、インターネット、LAN(Local Area Network)等のネットワークであり、有線、無線を問わない。
サーバ101は、サーバコンピュータ等であり、WWWサーバ110、データベース操作手段111、データベースサーバ管理手段112、データベース管理手段113等を有する。
データベース操作手段111は、WWWサーバ110から呼び出され、商品情報データベース301の検索や、登録内容の参照、閲覧等を行う。
データベースサーバ管理手段112は、ユーザ114の登録や各種設定等のシステム運用・管理を行う。
データベース管理手段113は、データベースエンジン等であり、データベースへの検索、参照、登録、削除等の各種要求に対する処理を実行する。
ユーザ104は、商品情報データベース301を利用するため、予めサーバ101に登録された利用者であり、端末装置103を有する。
端末装置103には、WWWブラウザ120が実装されている。端末装置103は、WWWブラウザ120を介して、サーバ101のWWWサーバ110にアクセスし、商品情報データベース301の操作要求、入力情報等を送信し、商品情報データベース301から取得した情報等を受信する。
端末装置103は、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末PDA(Personal Digital Assistant)等である。
サーバ管理者105は、データベースシステム100の運用・管理等を行う管理者であり、端末装置103を有する。
図2は、サーバ101のハードウエア構成の1例を示す図であって、サーバ101はバス209により相互接続された制御部201、記憶装置202、メディア入出力部203、通信制御部204、入力部205、印刷部206、表示部207を有する。
制御部201は、プログラムの実行を行うCPU(central
processing unit)と、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのROM(read only memory)、RAM(random access memory)等のメモリから構成される。制御部201は、記憶装置202に格納されたプログラムに従って、サーバ101全体の動作を制御する。
記憶装置202は、サーバ101の動作に必要となるプログラム、データ等を保存している
メディア入出力部203は、CD−ROM(compact
disc read only memory)あるいはCD−RW(CD-ReWritable)、フレキシブルディスク、MO(magneto optic disc)等の媒体のドライブで、媒体からのデータの読み出し、媒体へのデータの書き込みを行う。
通信制御部204は、通信制御装置、通信ポート等であり、ネットワーク109を介したサーバ101、端末装置103間の通信を制御する。
入力部205は、キーボード、マウス等の入力装置である。
印刷部206はプリンタで、ユーザからの要求により必要な情報等の印刷を行う。
表示部207は、CRT(cathode-ray
tube)あるいはLCD(liquid crystal
display)等の表示装置である。
図3は、サーバ101の記憶装置202の詳細を示す図であって、記憶装置202は、商品情報データベース301、制御プログラム311、アプリケーションプログラム312等を有する。
商品情報データベース301は、商品情報、素材ファイル、カタログ毎のトリミング情報等を保持する。尚、サーバ101が管理する商品情報データベース301は、必要に応じて複数存在してもよい。
制御プログラム311は、サーバ101が実行する処理全体を制御するプログラムで、WWWサーバ、データベース操作、データベース管理、データベースサーバ管理等、さまざまなアプリケーションプログラム312の管理等を行う。
図4は、端末装置103のハードウエア構成の1例を示す図であって、端末装置103は、バス409により相互接続された制御部401、記憶装置402、メディア入出力部403、通信制御部404、入力部405、印刷部406、表示部407を有する。
制御部401は、プログラムの実行を行うCPUと、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのROM、RAM等のメモリから構成される。制御部401は、記憶装置402に格納されたプログラムに従って、端末装置103全体の動作を制御する。
記憶装置402は、端末装置103の動作に必要となるプログラム、データ等を保存している
メディア入出力部403は、CD−ROMあるいはCD−RW、フレキシブルディスク、MO等の媒体のドライブで、媒体からのデータの読み出し、媒体へのデータの書き込みを行う。
通信制御部404は、通信制御装置、通信ポート等であり、ネットワーク109を介した端末装置103、サーバ101間の通信を制御する。
入力部405は、キーボード、マウス等の入力装置である。
印刷部406はプリンタで、ユーザからの要求により必要な情報等の印刷を行う。
表示部407は、CRTあるいはLCD等の表示装置である。
次に、図5、6を参照しながら、データベースシステム100における商品情報データベース301の素材ファイルのトリミング情報の取得方法を説明する。図5は、使用画像リスト出力設定画面500の一例を示す図、図6は、使用画像リスト出力テキストファイル600の一例を示す図である。
ユーザ104が商品情報データベース301に登録されている素材ファイルのトリミング情報を取得するには、端末装置103上のDTPアプリケーションからトリミング情報取得ツールを使用して、図5に示す使用画像リスト出力設定画面500上でトリミング情報を設定する。
使用画像リスト出力設定画面500は、画像選択502、出力レコード設定504、OKボタン522、キャンセルボタン524等を有する。
画像選択502は、トリミング情報のリスト出力の対象となる画像の素材ファイルを選択する。ユーザ104は、全ての素材ファイルを対象とするか、あるいは、「.eps」のような特定の拡張子を持つ素材ファイルを対象とするかを、ラジオボタンをクリックすることにより選択する。
出力レコード設定504は、トリミング情報として取得する出力レコードを選択するもので、ページ506、ファイル名508、オフセット510、ボックス幅512、倍率514、角度516、ボックス位置518、フレーム幅520を有する。
ページ506は、カタログにおけるページを表す。
ファイル名508は、素材ファイルのファイル名で、フォルダ名、パス名を含む。
オフセット510は、素材ファイルの画像の原点から切り抜く矩形の原点までの水平方向、垂直方向の距離をポイントptの単位で表す。
ボックス幅512は、素材ファイルの画像を切り抜く矩形の幅Wと高さHをmmの単位で表す。
倍率514は、素材ファイルの画像の水平方向、垂直方向での拡大縮小の倍率を%の単位で表す。
角度516は、素材ファイルの画像を切り抜く矩形の原点を中心に回転させる角度を示すもので、反時計回りを正とする。
ボックス位置518は、カタログのページ内での素材ファイルの画像の位置をmm単位で指定するもので、フレーム幅520は、画像を囲む枠の幅を示す。
出力レコード設定504のうち、オフセット510、ボックス幅512、倍率514、角度516は、トリミング情報としてリスト出力するかどうかを、チェックボックスを用いて選択することができる。
ユーザ104が、OKボタン522をクリックすると、端末装置103の制御部401は、商品情報データベース301内の画像選択502で選択された素材ファイルを対象に、出力レコード設定504で設定されたレコードをトリミング情報としてテキストファイルに出力する。
図6は、トリミング情報として出力される使用画像リスト出力テキストファイル600である。
使用画像リスト出力テキストファイル600は、ページ604、フォルダ名604、ファイル名606、オフセットX608、オフセットY610、ボックス幅W612、ボックス幅H614、倍率X616、倍率Y618、角度620、ボックス位置X622、ボックス位置Y624、フレーム幅626を有する。
各レコード間はタブで区切られており、一つの素材ファイルのトリミング情報は1行となっている。
カタログの1ページ内に複数の画像がある場合、使用画像テキスト出力テキストファイル600は、画像数分の行の使用画像リストを含む。
次に、図7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21を参照しながら、データベースシステム100における商品情報データベース301への素材ファイルのトリミング情報の登録の動作を説明する。図7は、データベースシステム100のユーザログイン時の動作のフローチャート、図8は、メイン画面800の一例を示す図、図9は、トリミング情報の遂次登録の動作のフローチャート、図10は、メイン画面800で素材ファイルを選択した図、図11は、素材情報詳細画面1100の一例を示す図、図12は、トリミング情報画面1200の一例を示す図、図13は、トリミング情報画面1200の入力の一例を示す図、図14は、トリミング情報の一括登録の動作のフローチャート、図15は、トリミング情報テキストファイル1500の一例を示す図、図16は、メイン画面800上での素材情報インポートの選択を示す図、図17は、素材情報構造指定画面1700の一例を示す図、図18は、インポートファイル指定画面1800の一例を示す図、図19は、インポートファイル設定画面1900の一例を示す図、図20は、インポート処理設定画面2000の一例を示す図、図21は、インポート内容確認画面2100の一例を示す図である。
ユーザ104は、データベースシステム100の情報検索処理のため、ユーザログインをする。
図7に示すように、端末装置103のユーザ104は、WWWブラウザ102を介して指定したサーバ101のURL(Uniform Resource Locators)を用いて、制御部401はサーバ101にアクセスする。そして、制御部401は表示部407上にサーバ101から受信したログイン画面を表示し、ユーザ104が端末装置103の入力部405を介して入力したユーザID、パスワードを、ネットワーク109を介してサーバ101に送信する(ステップ701)。
サーバ101の制御部201は、WWWサーバ101を介してユーザIDとパスワードを受信し、ユーザ認証を行う(ステップ702)。以降、端末103とサーバ101との間でのデータの送受信は、WWWブラウザ120、ネットワーク109及びWWWサーバ110を介して行われる。
サーバ101の制御部201は、ユーザの認証が正しく行われた場合、メイン画面データを端末装置103に送信する(ステップ703)。メイン画面は、ユーザ104が商品情報データベース301の検索、閲覧、素材ファイルの管理等を行うための画面である。
端末装置103の制御部401は、受信したメイン画面800を表示する(ステップ704)。
図8に示すように、メイン画面800は、作業箱一覧802、グループ一覧804、情報一覧806等を有する。
作業箱一覧802は、ユーザ104が商品情報データベース301に保持される複数の商品のレコードを、ある検索条件でグループ化した作業箱の一覧を表示する。
情報一覧806は、管理している素材ファイルの一覧を表示するもので、素材ファイルの画像、ファイル名、元ファイル名を含む。
商品情報データベース301への素材ファイルのトリミング情報の登録は、素材ファイル毎にトリミング情報を登録する遂次登録と、複数の素材ファイルに対して一括してトリミング情報を登録する一括登録の二つの方法がある。
図9は、トリミング情報を遂次登録する動作のフローチャートである。
ユーザ104は、メイン画面800の情報一覧806上で端末装置103のマウス等の入力部405を用いてクリックすることにより、図10に示すように一つの素材ファイル「Mat001505.eps」を選択し、選択画像1002上でダブルクリックする(ステップ901)。
端末装置103の制御部401は、選択された素材ファイル「Mat001505.eps」の素材詳細画面1100を表示する(ステップ902)。
図11に示すように、素材詳細画面1100は画像1102、素材情報1104、トリミング情報ボタン1106、閉じるボタン1108等を有する。
素材情報1104は、ファイル名、元ファイル名、ファイル形式、最終更新日、ファイルサイズ、高さ、幅、解像度、カラーモード、プロファイル、エンコードタイプ、Macintoshファイル、作成アプリケーション、作成時ファイル名等を含む。
ユーザ104が、トリミング情報ボタン1106をクリックすると(ステップ903)、端末装置103の制御部401はトリミング情報画面1200を表示する(ステップ904)。
図12に示すように、トリミング情報画面1200はトリミング名1202、オフセットX1204、オフセットY1206、切抜き幅1208、切抜き高さ1210、倍率X1212、倍率Y1214、回転角1216、追加ボタン1218、削除ボタン1220、OKボタン1222、キャンセルボタン1224等を有する。
ユーザ104は、端末装置103のマウス等の入力部405を用いて追加ボタン1218をクリックし、図13に示すように項目値1226を追加する。そして、取得した使用画像リスト出力テキストファイル600を参照しながら、項目値1226を入力する(ステップ905)。
トリミング名1202の項目値は、作成するカタログ名である。オフセットX1204の項目値は使用画像リスト出力テキストファイル600のオフセットX608に、オフセットY1206の項目値はオフセットY610に、切抜き幅1208の項目値はボックス幅W612に、切抜き高さ1210の項目値はボックス幅H614に、倍率X1212の項目値は倍率X616に、倍率Y1214の項目値は倍率Y618に、回転角1216の項目値は角度620に対応している。
ユーザ104がOKボタン1222をクリックすると、端末装置103の制御部401は、トリミング情報画面1200上で入力されたトリミング情報をサーバ101に送る(ステップ906)。
サーバ101の制御部201は、受信したトリミング情報を選択された素材ファイル「Mat001505.eps」のトリミング情報として商品情報データベース301に登録する(ステップ907)。
図14は、トリミング情報を一括登録する動作のフローチャートである。
ユーザ104は、取得した使用画像リスト出力テキストファイル600を参照しながら、端末装置103上でエディタ等を用いてトリミング情報テキストファイル1500を作成する(ステップ1401)。
トリミング情報テキストファイル1500は、トリミング情報を一括登録する素材ファイルのトリミング情報を含むテキストファイルで、図15に示すようにファイル名1502、トリミング名1504、オフセットX1506、オフセットY1508、切抜き幅1510、切抜き高さ1512、倍率X1514、倍率Y1516、回転1518の項目値を有し、各項目値は使用画像リスト出力テキストファイル600のファイル名606、オフセットX608、オフセットY610、ボックス幅W612、ボックス幅H614、倍率X616、倍率Y618、角度620に対応している。トリミング名1504は、作成するカタログの名前である。
各項目値間はタブで区切られ、一つの素材ファイルのトリミング情報を1行とする。
図16に示すように、ユーザ104がメイン画面800の「ファイル」メニューから「入力」、「素材情報インポート」を選択すると(ステップ1402)、端末装置103の制御部401は素材情報インポートウィザードを表示する。ユーザ104は、素材情報インポートウィザードに従って、素材ファイルへのトリミング情報一括登録のためのインポートファイルの指定、素材インポートの設定等を行う(ステップ1403)。
端末装置103の制御部401は、まず素材情報構造指定画面1700を表示する。図17に示すように、素材情報構造指定画面1700は、素材情報構造1702、キャンセルボタン1704、次へボタン1706等を有する。
ユーザ104は、素材情報構造1702のプルダウンメニューから素材の構造を選択し、次へボタン1706をクリックする。
端末装置103の制御部401は、インポートファイル指定画面1800を表示する。図18に示すように、インポートファイル指定画面1800は、インポートファイル選択1802、テキストファイル選択1804、キャンセルボタン1806、戻るボタン1808、次へボタン1810等を有する。
素材ファイルのトリミング情報を登録する場合、ユーザ104はインポートファイル選択1802で「テキストファイルのみ」をラジオボタンで選択し、「トリミング情報」と指定する。テキストファイル選択1804には、作成したトリミング情報テキストファイル1500のパスとファイル名を選択し、次へボタン1810をクリックする。
端末装置103の制御部401は、インポートファイル設定画面1900を表示する。図19に示すように、インポートファイル設定画面1900は、インポートファイル内容1901、チェックボタン1902、キャンセルボタン1904、戻るボタン1906、次へボタン1908等を有する。
インポートファイル内容1901は、インポートファイル指定画面1800のテキストファイル選択1804で指定したトリミング情報テキストファイル1500の内容が表示する。
チェックボタン1902は、トリミング情報テキストファイル1500の1行目が項目値か、あるいは、項目名かを指定するもので、1行目が項目名の場合、チェックボタン1902をチェックすることにより、インポートファイル内容1901に1行目を表示しないようにする。
ユーザ104は、インポートファイル内容1901を確認し、次へボタン1908をクリックする。
端末装置103の制御部401は、インポート処理設定画面2000を表示する。図20に示すように、インポート処理設定画面2000は、登録/更新設定2002、プロファイル設定2004、エラー設定2006、キャンセルボタン2008、戻るボタン2010、次へボタン2012を有する。
ユーザ104は、登録/更新設定2002で新規登録と更新処理を行うか、更新処理のみを行うか、あるいは、新規登録処理のみを行うかを選択し、次へボタン2012をクリックする。
端末装置103の制御部401は、インポート内容確認画面2100を表示する。図21に示すように、インポート内容確認画面2100はインポートファイル内容2102、インポート設定内容2104、キャンセルボタン2106、戻るボタン2108、完了ボタン2110等を有する。
ユーザ104は、インポートファイル内容2102、インポート設定内容2104を確認し、完了ボタン2110をクリックすると、端末装置103の制御部401は、ユーザ104による素材インポートの設定内容をサーバ101に送る(ステップ1404)。
サーバ101の制御部201は、インポートファイル内容2102に従って、素材ファイルのトリミング情報を商品情報データベース301に登録する(ステップ1405)。
次に、図22、23、24、25、26、27を参照しながら、素材ファイルの変換出力の動作を説明する。図22は、素材ファイル変換出力の動作のフローチャート、図23は、メイン画面800で素材ファイル出力を選択した図、図24は、出力対象設定画面2400の一例を示す図、図25は、素材変換設定画面2500の一例を示す図、図26は、素材変換処理前の画像の一例を示す図、図27は、素材変換処理後の画像の一例を示す図である。
ユーザ104は、図23に示すように、メイン画面800の情報一覧806に表示された素材ファイルの中から、変換出力を行う素材ファイル「Mat001503.eps」、「Mat001504.eps」、「Mat001505.eps」を選択して右クリックをすると、端末装置103の制御部401はメニュー2302を表示する。ユーザ104は、メニュー2302から「素材ファイル出力」を選択する(ステップ2201)。
ユーザ104は、端末装置103の制御部401が表示する素材出力ウィザードに従って、素材変換設定を行う(ステップ2202)。
まず、端末装置103の制御部401は、出力対象設定画面2400を表示する。図24に示すように、出力対象設定画面2400は、構造2402、種別2404、変換出力2406、変換設定ボタン2408、キャンセルボタン2410、次へボタン2412等を有する。
ユーザ104は、構造2402、種別2404を選択し、ラジオボタンにより変換出力2406を「する」に指定し、変換設定ボタン2408をクリックする。
端末装置103の制御部401は、素材変換設定画面2500を表示する。素材変換設定画面2500は、サイズ2502、パスの処理2504、色変換・カラーマネジメント2506、トリミング名2510、保存形式設定2512、保存ボタン2514、クリアボタン2516、OKボタン2518、キャンセルボタン2520等を有する。
ユーザ104は、トリミング名2510のプルダウンメニューより、選択した素材ファイル「Mat001503.eps」、「Mat001504.eps」、「Mat001505.eps」を使用するカタログのためのトリミング名を選択し、OKボタン2518をクリックする。
端末装置103の制御部401は、選択された素材ファイル名「Mat001503.eps」、「Mat001504.eps」、「Mat001505.eps」と、ユーザ104が選択した素材変換設定をサーバ101に送る(ステップ2203)。
サーバ101の制御部201は、選択された素材ファイル「Mat001503.eps」、「Mat001504.eps」、「Mat001505.eps」を受信した素材変換設定に従って変換出力する(ステップ2204)。
例えば、図26に示す素材ファイル「Mat001505.eps」は、変換出力により図27のようになる。
変換出力された素材ファイルは、そのままカタログ制作でのDTPに利用することができる。
以上、説明したように本実施によれば、カタログ毎のトリミング情報を管理し、複数の素材ファイルに対して一括してトリミング処理を行うデータベースシステム等を提供できる。
カタログ毎に、テキストファイルとして素材ファイルのトリミング情報を管理し、一括して複数素材ファイルをトリミング処理して変換出力できるため、効率的にカタログ制作を行うことができる。
更に、カタログ毎にトリミング処理した素材ファイルを管理する方法と比べて、カタログ毎のトリミング情報を管理する方が非常に容易となり、また、カタログ制作のために保持するデータ量が大幅に低減する。
以上、添付図面を参照しながら本発明に係るデータベースシステムの好適な実施形態について説明したが、前述した実施の形態に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
データベースシステム100の構成を示すブロック図 サーバ101のハードウエア構成の1例を示す図 サーバ101の記憶装置202の詳細を示す図 端末装置103のハードウエア構成の1例を示す図 使用画像リスト出力設定画面500の一例を示す図 使用画像リスト出力テキストファイル600の一例を示す図 データベースシステム100のユーザログイン時の動作のフローチャート メイン画面800の一例を示す図 トリミング情報の遂次登録の動作のフローチャート メイン画面800で素材ファイルを選択した図 素材情報詳細画面1100の一例を示す図 トリミング情報画面1200の一例を示す図 トリミング情報画面1200の入力の一例を示す図 トリミング情報の一括登録の動作のフローチャート トリミング情報テキストファイル1500の一例を示す図 メイン画面800上での素材情報インポートの選択を示す図 素材情報構造指定画面1700の一例を示す図 インポートファイル指定画面1800の一例を示す図 インポートファイル設定画面1900の一例を示す図 インポート処理設定画面2000の一例を示す図 インポート内容確認画面2100の一例を示す図 素材ファイル変換出力の動作のフローチャート メイン画面800で素材ファイル出力を選択した図 出力対象設定画面2400の一例を示す図 素材変換設定画面2500の一例を示す図 素材変換処理前の画像の一例を示す図 素材変換処理後の画像の一例を示す図
符号の説明
100………データベースシステム
101………サーバ
103………端末装置
104………ユーザ
105………サーバ管理者
109………ネットワーク
110………WWWサーバ
111………データベース操作手段
112………データベースサーバ管理手段
113………データベース管理手段
120………WWWブラウザ
201、401………制御部
202、402………記憶装置
301………商品情報データベース

Claims (8)

  1. 登録利用者の端末装置と、サーバとがネットワークを介して接続されるシステムであって、
    前記サーバは、
    画像、前記画像のトリミング情報を含む情報を複数保持するデータベースと、
    前記端末装置からの指定に対応して、前記画像のトリミング情報を前記画像と関連付けて、前記データベースに登録するトリミング情報登録手段と、
    前記端末装置からの指定に対応して、複数の前記画像を前記トリミング情報に従って一括変換出力処理をする画像変換出力手段と、
    を具備することを特徴とするデータベースシステム。
  2. 前記トリミング情報登録手段は、前記端末装置からの指定に対応して、前記データベース内の前記画像に対して、遂次的に前記画像のトリミング情報を登録することを特徴とする請求項1記載のデータベースシステム。
  3. 前記トリミング情報登録手段は、DTPアプリケーションから一括取得したトリミング情報を含むテキストファイルを用いて、複数の前記画像に対応する前記トリミング情報を一括登録することを特徴とする請求項1記載のデータベースシステム。
  4. 登録利用者の端末装置と、ネットワークを介して接続されるサーバであって、
    画像、前記画像のトリミング情報を含む情報を複数保持するデータベースと、
    前記端末装置からの指定に対応して、前記画像のトリミング情報を前記画像と関連付けて、前記データベースに登録するトリミング情報登録手段と、
    前記端末装置からの指定に対応して、複数の前記画像を前記トリミング情報に従って一括変換出力処理をする画像変換出力手段と、
    を具備することを特徴とするサーバ。
  5. 前記トリミング情報登録手段は、前記端末装置からの指定に対応して、前記データベース内の前記画像に対して、遂次的に前記画像のトリミング情報を登録することを特徴とする請求項4記載のサーバ。
  6. 前記トリミング情報登録手段は、DTPアプリケーションから一括取得したトリミング情報を含むテキストファイルを用いて、複数の前記画像に対応する前記トリミング情報を一括登録することを特徴とする請求項4記載のサーバ。
  7. コンピュータを請求項4記載のサーバとして機能させるプログラム。
  8. コンピュータを請求項4記載のサーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体。
JP2005083690A 2005-03-23 2005-03-23 データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体 Pending JP2006268270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005083690A JP2006268270A (ja) 2005-03-23 2005-03-23 データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005083690A JP2006268270A (ja) 2005-03-23 2005-03-23 データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006268270A true JP2006268270A (ja) 2006-10-05

Family

ID=37204208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005083690A Pending JP2006268270A (ja) 2005-03-23 2005-03-23 データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006268270A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115950121A (zh) * 2022-12-02 2023-04-11 珠海格力电器股份有限公司 一种毛细管结构及空调器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115950121A (zh) * 2022-12-02 2023-04-11 珠海格力电器股份有限公司 一种毛细管结构及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7240294B2 (en) Method of constructing a composite image
US20230281377A1 (en) Systems and methods for displaying digital forensic evidence
WO2002037939A9 (en) Method of constructing a composite image within an image space of a webpage
JP3963614B2 (ja) データ通信システムならびにデータ通信システムを構成するサーバおよびクライアント・コンピュータ
JP2006215659A (ja) カタログ管理装置およびカタログ作成方法およびカタログ検索方法
JP4468217B2 (ja) 媒体レイアウト支援システム、ページレイアウト装置、プログラム、及び記録媒体
US20020015059A1 (en) Method and system for publishing reports to a network
JP2006268270A (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP2011076217A (ja) 情報処理装置及びファイルの表示方法、情報処理システム、並びにプログラム
JP2008065656A (ja) データベースシステム、サムネイル画像提供サーバ、プログラム、及び記録媒体
US20090271452A1 (en) Document management apparatus, document management method, and computer-readable encoding medium recorded with a computer program
JP2006252125A (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP2008243152A (ja) ファイル参照システム、ファイル参照方法、ファイル変換装置、ファイル参照端末装置、及びプログラム
JP4611780B2 (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP5188012B2 (ja) 媒体レイアウト支援システム、ページレイアウト装置、プログラム、及び記録媒体
JP2004094410A (ja) コンテンツ作成プログラム、コンテンツ表示プログラム、記録媒体、コンテンツ作成方法およびコンテンツ表示方法
JP2005327183A (ja) 情報提供装置
JP3878038B2 (ja) ジョブ生成装置、印刷装置、ジョブ生成方法、印刷方法、ジョブ生成プログラム、印刷プログラム、および、これらのプログラムを記録した記録媒体
JP5088177B2 (ja) 訂正管理システム、プログラム、及び記録媒体
JP2007265195A (ja) ページレイアウト装置、媒体レイアウト支援システム、プログラム、記録媒体
JP2006270341A (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP4316333B2 (ja) データベースシステム、プログラム、及び、記録媒体
JP4412951B2 (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP3596523B2 (ja) 画像形成プログラム及び画像形成装置
JP2004348231A (ja) 情報ファイル提示システム