JP2006268134A - データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体 - Google Patents

データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006268134A
JP2006268134A JP2005081888A JP2005081888A JP2006268134A JP 2006268134 A JP2006268134 A JP 2006268134A JP 2005081888 A JP2005081888 A JP 2005081888A JP 2005081888 A JP2005081888 A JP 2005081888A JP 2006268134 A JP2006268134 A JP 2006268134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
terminal device
information
database
items
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005081888A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Kawakami
明子 河上
Mitsushige Yamamoto
光重 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2005081888A priority Critical patent/JP2006268134A/ja
Publication of JP2006268134A publication Critical patent/JP2006268134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 検索結果リスト上で複数レコードの複数項目を編集することが可能なデータベースシステム等を提供する。
【解決手段】 ユーザは、商品情報データベース301で検索条件を指定して検索処理を行い、検索結果を表示する情報一覧606上で複数のレコードを対象として編集したいレコードの項目616を指定し、項目の値の変更、項目列の昇順/降順での並び替え等の編集を行う。編集する項目616は、項目セットとして名前を付けて保存することができる。
【選択図】 図6

Description

本発明は、ネットワークを利用したデータベースシステムにおける検索結果リスト上での複数レコードの編集方法に関する。
近年、カタログ制作を行う際、コンピュータの普及に伴い、カタログに載せる商品データをデータベース化して利用している。データベースと連携し、デスクトップパブリッシング(DTP)等でカタログ制作作業を行い、その効率化が図られてきている。例えば、商品情報を蓄積したデータベースと、データベースの情報を管理し、データベースの情報の入出力、検索、閲覧等の機能を提供するサーバと複数のユーザ端末装置等からなるデータベースシステムがある。(例えば、特許文献1参照)
特開2001−306377号公報
しかしながら、データベース内の複数レコードの複数項目を編集したい場合、従来の方法では、編集を行いたいレコードを検索して1レコードずつ編集するため、その前後のレコードの値を見ながら編集することができなかった。あるいは、表計算用ソフト等を用いて、検索条件と更新後の値を記述した更新用テキストファイルを用意し、一括更新する必要があった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは検索結果リスト上で複数レコードの複数項目を編集することが可能なデータベースシステム等を提供することにある。
前述した目的を達成するために第1の発明は、登録利用者の端末装置と、サーバとがネットワークを介して接続されるシステムであって、前記サーバは、項目からなる情報を複数保持するデータベースと、前記端末装置からの指定に対応して、前記データベースから情報を検索する情報検索手段と、前記端末装置からの指定に対応して、検索された複数の情報の指定された項目を排他的に編集する編集手段と、を具備することを特徴とするデータベースシステムである。
端末装置は、データベースの検索結果を表示した画面上で、各レコードの項目の中から任意の数の表示項目を選択することができる。表示項目は、その都度選択することもできるし、あるいは、名前を付けて保存した表示項目セットを用いて、必要な項目を表示することもできる。
第2の発明は、登録利用者の端末装置と、ネットワークを介して接続されるサーバであって、項目からなる情報を複数保持するデータベースと、前記端末装置からの指定に対応して、前記データベースから情報を検索する情報検索手段と、前記端末装置からの指定に対応して、検索された複数の情報の指定された項目を排他的に編集する編集手段と、を具備することを特徴とするサーバである。
第3の発明は、コンピュータを第2の発明のサーバとして機能させるプログラムである。
第4の発明は、コンピュータを第2の発明のサーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体である。
第5の発明は、サーバとネットワークを介して接続される登録利用者の端末装置であって、前記サーバの前記情報検索手段が検索した複数の情報の表示項目を選択する表示項目選択手段と、選択した前記表示項目を保持する表示項目保持手段と、を有することを特徴とする端末装置である。
第6の発明は、コンピュータを第5の発明の端末装置として機能させるプログラムである。
第7の発明は、コンピュータを第5の発明の端末装置として機能させるプログラムを記録した記録媒体である。
本発明によれば、検索結果リスト上で複数レコードの複数項目を編集することが可能なデータベースシステム等を提供することができる。
以下、添付図面を参照しながら、本発明に係るデータベースシステム等の好適な実施形態について詳細に説明する。
最初に、図1を参照しながら、本発明の実施の形態に係るデータベースシステム1の構成について説明する。
図1は、データベースシステム100の構成を示すブロック図である。
本発明に係るデータベースシステム100は、ネットワークを介して接続されたサーバ101、端末装置103等で構成される。尚、データベースシステム100は、WWW(World Wide Web)技術を用いて実現した場合の構成図である。
ネットワーク109は、インターネット、LAN(Local Area Network)等のネットワークであり、有線、無線を問わない。
サーバ101は、サーバコンピュータ等であり、WWWサーバ110、データベース操作手段111、データベースサーバ管理手段112、データベース管理手段113等を有する。
データベース操作手段111は、WWWサーバ110から呼び出され、商品情報データベース301の検索や、登録内容の参照、閲覧等を行う。
データベースサーバ管理手段112は、ユーザ114の登録や各種設定等のシステム運用・管理を行う。
データベース管理手段113は、データベースエンジン等であり、データベースへの検索、参照、登録、削除等の各種要求に対する処理を実行する。
ユーザ104は、商品情報データベース301を利用するため、予めサーバ101に登録された利用者であり、端末装置103を有する。
端末装置103には、WWWブラウザ120が実装されている。端末装置103は、WWWブラウザ120を介して、サーバ101のWWWサーバ110にアクセスし、商品情報データベース301の操作要求、入力情報等を送信し、商品情報データベース301から取得した情報等を受信する。
端末装置103は、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末PDA(Personal Digital Assistant)等である。
サーバ管理者105は、データベースシステム100の運用・管理等を行う管理者であり、端末装置103を有する。
図2は、サーバ101のハードウエア構成の1例を示す図であって、サーバ101はバス209により相互接続された制御部201、記憶装置202、メディア入出力部203、通信制御部204、入力部205、印刷部206、表示部207を有する。
制御部201は、プログラムの実行を行うCPU(central
processing unit)と、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのROM(read only memory)、RAM(random access memory)等のメモリから構成される。制御部201は、記憶装置202に格納されたプログラムに従って、サーバ101全体の動作を制御する。
記憶装置202は、サーバ101の動作に必要となるプログラム、データ等を保存している
メディア入出力部203は、CD−ROM(compact
disc read only memory)あるいはCD−RW(CD-ReWritable)、フレキシブルディスク、MO(magneto optic disc)等の媒体のドライブで、媒体からのデータの読み出し、媒体へのデータの書き込みを行う。
通信制御部204は、通信制御装置、通信ポート等であり、ネットワーク109を介したサーバ101、端末装置103間の通信を制御する。
入力部205は、キーボード、マウス等の入力装置である。
印刷部206はプリンタで、ユーザからの要求により必要な情報等の印刷を行う。
表示部207は、CRT(cathode-ray
tube)あるいはLCD(liquid crystal
display)等の表示装置である。
図3は、サーバ101の記憶装置202の詳細を示す図であって、記憶装置202は、商品情報データベース301、制御プログラム311、アプリケーションプログラム312等を有する。
商品情報データベース301は、商品情報等を保持する。尚、サーバ101が管理する商品情報データベース301は、必要に応じて複数存在してもよい。
制御プログラム311は、サーバ101が実行する処理全体を制御するプログラムで、WWWサーバ、データベース操作、データベース管理、データベースサーバ管理等、さまざまなアプリケーションプログラム312の管理等を行う。
図4は、端末装置103のハードウエア構成の1例を示す図であって、端末装置103は、バス409により相互接続された制御部401、記憶装置402、メディア入出力部403、通信制御部404、入力部405、印刷部406、表示部407を有する。
制御部401は、プログラムの実行を行うCPUと、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのROM、RAM等のメモリから構成される。制御部401は、記憶装置402に格納されたプログラムに従って、端末装置103全体の動作を制御する。
記憶装置402は、端末装置103の動作に必要となるプログラム、データ等を保存している
メディア入出力部403は、CD−ROMあるいはCD−RW、フレキシブルディスク、MO等の媒体のドライブで、媒体からのデータの読み出し、媒体へのデータの書き込みを行う。
通信制御部404は、通信制御装置、通信ポート等であり、ネットワーク109を介した端末装置103、サーバ101間の通信を制御する。
入力部405は、キーボード、マウス等の入力装置である。
印刷部406はプリンタで、ユーザからの要求により必要な情報等の印刷を行う。
表示部407は、CRTあるいはLCD等の表示装置である。
次に、データベースシステム100の情報検索処理のためのユーザログイン処理の流れを説明する。図5は、データベースシステム100のユーザログイン時の動作のフローチャート、図6は、メイン画面600の一例を示す図である。
図5に示すように、端末装置103のユーザ104は、WWWブラウザ102を介して指定したサーバ101のURL(Uniform Resource Locators)を用いて、制御部401はサーバ101にアクセスする。そして、制御部401は表示部407上にサーバ101から受信したログイン画面を表示し、ユーザ104が端末装置103の入力部405を介して入力したユーザID、パスワードを、ネットワーク109を介してサーバ101に送信する(ステップ501)。
サーバ101の制御部201は、WWWサーバ101を介してユーザIDとパスワードを受信し、ユーザ認証を行う(ステップ502)。以降、端末103とサーバ101との間でのデータの送受信は、WWWブラウザ120、ネットワーク109及びWWWサーバ110を介して行われる。
サーバ101の制御部201は、ユーザの認証が正しく行われた場合、メイン画面データを端末装置103に送信する(ステップ503)。メイン画面は、ユーザ104が商品情報データベース301の検索、閲覧等を行うための画面である。
端末装置103の制御部401は、受信したメイン画面600を表示する(ステップ504)。
図6に示すように、メイン画面600は、作業箱一覧602、商品/素材情報等の格納先であるグループ一覧604、情報一覧606、表示対象608、表示モード609、表示項目610、表示項目ボタン612、リスト編集ボタン614、項目616等を有する。
作業箱一覧602は、ユーザ104が商品情報データベース301に保持される複数の商品のレコードをある検索条件でグループ化した動的作業箱、レコードのショートカットを格納した静的作業箱の一覧を表示する。
次に、検索結果リスト上での複数レコードの編集処理について説明する。図7は、検索結果リスト上の複数レコード編集の動作のフローチャート、図8は、項目リスト画面800の一例を示す図、図9は、検索結果リスト編集中のメイン画面600の一例を示す図である。
ユーザ104は、端末装置103のメイン画面600上で検索条件を設定すると(ステップ701)、端末装置103の制御部401は、設定された検索条件をサーバ101に送り、検索を要求する(ステップ702)。
サーバ101の制御部201は、端末装置103から受信した検索条件で商品情報データベース301の検索を実行し(ステップ703)、検索結果を端末装置103に送る(ステップ704)。
端末装置103の制御部401は、サーバ101から受信した検索結果をメイン画面600の情報一覧606に表示する(ステップ705)。ユーザ104が情報一覧606に表示された複数レコードの編集を行う場合、レコード内の編集する項目を指定する(ステップ706)。
編集する項目を指定するには、ユーザ104は端末装置103のマウスのような入力部405を用いて表示項目610のプルダウンメニューを表示させ、表示項目として予め保存されている表示項目セットの中から選ぶ。例えば、「パソコン(初期設定)」は「筐体形状」、「シリーズ名」、「型式」の3つの項目からなり、表示項目610で「パソコン(初期設定)」を選択すると、項目616として「筐体形状」、「シリーズ名」、「型式」が表示され、情報一覧606は、検索結果として与えられたレコードの「筐体形状」、「シリーズ名」、「型式」の項目の値を表示する。
あるいは、項目リスト画面800上で編集する項目を指定することもできる。ユーザ104が、端末装置103のマウスのような入力部405を用いてメイン画面600の表示項目ボタン612をクリックすると、端末装置103の制御部401は図8に示す項目リスト画面800を表示する。
項目リスト画面800は、表示項目610、項目一覧810、項目リスト内容812、追加ボタン814、削除ボタン816、OKボタン818、キャンセルボタン820、保存ボタン822を有する。
項目一覧810には、構造802で指定された構造のレコードが持つ項目を表示している。例えば、「パーソナルコンピュータ」という構造は「仮コード」、「型番コード」、「大分類」、「中分類」、「小分類」、「メーカー」、「シリーズコード」、「シリーズ名」、「型番」等の項目を有する。
項目リスト内容812には、表示項目610で選択された項目を表示する。また、項目一覧810内で希望する項目を選択して追加ボタン814をクリックすることにより、項目リスト内容812に項目を追加することができる。また、項目リスト内容812内の項目を選択して削除ボタン816をクリックすることにより、項目リスト内容812から項目を削除することができる。
OKボタン818をクリックすると、メイン画面600の情報一覧606の項目616が項目リスト内容812で指定した項目に変わる。
保存ボタン822をクリックすると、項目リスト内容812で表示している項目を表示項目セットとして、名前を付けて保存することができる。
端末装置103の制御部401は、ユーザ104が指定した項目を情報一覧606に表示する(ステップ707)。ユーザ104は、端末装置103のマウスのような入力部405を用いてリスト編集ボタン614をクリックすると、端末装置103の制御部401はリスト編集が選択されたことをサーバ101に通知する(ステップ708)。
サーバ101の制御部201は、端末装置103で表示されているメイン画面600の情報一覧606内に表示されているレコードに対して排他ロックをかけ、他のユーザによるこれらのレコードの更新を禁止する(ステップ709)。
端末装置103の制御部401は、情報一覧606内に表示されている項目の値の変更、並び順の変更等の編集ができるように、メイン画面600に対するユーザインタフェースを変える。
図9に示すように、項目編集のため、情報一覧606内でカーソルが移動する状態となっている。また、リスト編集ボタン614はリスト編集終了ボタン618となる。
ユーザ104は、キーボード、マウス等の入力部405を用いて、情報一覧606内の項目を編集する(ステップ710)。
ユーザ104は、情報一覧606内の項目の編集が終了したら、端末装置103のマウスのような入力部405でリスト編集終了ボタン618をクリックする。端末装置103の制御部401は、情報一覧606内の編集結果をサーバ101に送り、リスト編集の終了を通知する(ステップ711)。
サーバ101の制御部201は、受信したリスト編集結果を商品情報データベース301に反映させ、レコードに対する排他ロックを解除する(ステップ712)。
以上、説明したように本実施によれば、検索結果リスト上で複数レコードの複数項目を編集することが可能なデータベースシステム等を提供できる。
データベースの検索結果のリスト上で、従来の表計算ソフトと同様のインタフェースで複数のレコードを前後のレコード値を確認しながら編集したり、指定した項目列の昇順/降順で並び替えができるため、レコード編集の作業効率が向上し、また、値間違い等の作業ミスを低減する。
また、編集を行うレコードの項目セットを任意で指定できるため、余分な項目が表示されないので編集作業がわかりやすい。項目セットは名前を付けて保存することができるため、再現的に編集処理を行うことが容易となる。
以上、添付図面を参照しながら本発明に係るデータベースシステムの好適な実施形態について説明したが、前述した実施の形態に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
データベースシステム100の構成を示すブロック図 サーバ101のハードウエア構成の1例を示す図 サーバ101の記憶装置202の詳細を示す図 端末装置103のハードウエア構成の1例を示す図 データベースシステム100のユーザログイン時の動作のフローチャート メイン画面600の一例を示す図 検索結果リスト上の複数レコード編集の動作のフローチャート 項目リスト画面800の一例を示す図 検索結果リスト編集中のメイン画面600の一例を示す図
符号の説明
100………データベースシステム
101………サーバ
103………端末装置
104………ユーザ
105………サーバ管理者
109………ネットワーク
110………WWWサーバ
111………データベース操作手段
112………データベースサーバ管理手段
113………データベース管理手段
120………WWWブラウザ
201、401………制御部
202、402………記憶装置
301………商品情報データベース

Claims (8)

  1. 登録利用者の端末装置と、サーバとがネットワークを介して接続されるシステムであって、
    前記サーバは、
    項目からなる情報を複数保持するデータベースと、
    前記端末装置からの指定に対応して、前記データベースから情報を検索する情報検索手段と、
    前記端末装置からの指定に対応して、検索された複数の情報の指定された項目を排他的に編集する編集手段と、
    を具備することを特徴とするデータベースシステム。
  2. 前記端末装置は、前記情報検索手段が検索した複数の情報の表示項目を選択する表示項目選択手段と、選択した前記表示項目を保持する表示項目保持手段と、
    を有することを特徴とするデータベースシステム。
  3. 登録利用者の端末装置と、ネットワークを介して接続されるサーバであって、
    項目からなる情報を複数保持するデータベースと、
    前記端末装置からの指定に対応して、前記データベースから情報を検索する情報検索手段と、
    前記端末装置からの指定に対応して、検索された複数の情報の指定された項目を排他的に編集する編集手段と、
    を具備することを特徴とするサーバ。
  4. コンピュータを請求項3記載のサーバとして機能させるプログラム。
  5. コンピュータを請求項3記載のサーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体。
  6. サーバとネットワークを介して接続される登録利用者の端末装置であって、
    前記サーバの前記情報検索手段が検索した複数の情報の表示項目を選択する表示項目選択手段と、
    選択した前記表示項目を保持する表示項目保持手段と、
    を有することを特徴とする端末装置。
  7. コンピュータを請求項6記載の端末装置として機能させるプログラム。
  8. コンピュータを請求項3記載の端末装置として機能させるプログラムを記録した記録媒体。
JP2005081888A 2005-03-22 2005-03-22 データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体 Pending JP2006268134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005081888A JP2006268134A (ja) 2005-03-22 2005-03-22 データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005081888A JP2006268134A (ja) 2005-03-22 2005-03-22 データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006268134A true JP2006268134A (ja) 2006-10-05

Family

ID=37204084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005081888A Pending JP2006268134A (ja) 2005-03-22 2005-03-22 データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006268134A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10247196A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Nec Corp データ抽出検索方式
JP2003044341A (ja) * 2002-04-22 2003-02-14 Hitachi Ltd データベース管理方法およびシステム
JP2003233516A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Comax Inc データベース、コンピュータ読取可能なプログラム、データベース管理システム、データベースの新規登録方法、データベースの検索方法、および、データベースの更新登録方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10247196A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Nec Corp データ抽出検索方式
JP2003233516A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Comax Inc データベース、コンピュータ読取可能なプログラム、データベース管理システム、データベースの新規登録方法、データベースの検索方法、および、データベースの更新登録方法
JP2003044341A (ja) * 2002-04-22 2003-02-14 Hitachi Ltd データベース管理方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7562287B1 (en) System, method and apparatus for selecting, displaying, managing, tracking and transferring access to content of web pages and other sources
US11226976B2 (en) Systems and methods for graphical exploration of forensic data
US20230281377A1 (en) Systems and methods for displaying digital forensic evidence
US20050262054A1 (en) Item type specific structured search
JP4611778B2 (ja) データベースシステム、データベース検索サーバ、プログラム、及び記録媒体
JP2004038283A (ja) コンテンツ管理プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
JP2006252125A (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP5211614B2 (ja) データベースシステム、サーバ、検索条件の継承方法、プログラム、及び記録媒体
JP2004070619A (ja) ウェブページのアップロードシステム、コンピュータプログラムおよび記録媒体
JP2006268134A (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP2006252255A (ja) データベースシステム、データベース検索サーバ、プログラム、及び記録媒体
JP2007272444A (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法およびコンテンツ管理プログラム
JP4611780B2 (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP4316333B2 (ja) データベースシステム、プログラム、及び、記録媒体
JP7251876B1 (ja) サーバ装置、サーバ装置の制御方法、及びプログラム
JP2006302240A (ja) 文書管理プログラム及び文書管理装置
JP4412951B2 (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP2005092498A (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP2006252257A (ja) データベーステキスト出力システム、テキスト出力サーバ、プログラム、及び記録媒体
JP2006268270A (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP2007249552A (ja) 情報管理方法、情報管理システム、プログラム及び情報管理装置
JP2007249551A (ja) 情報管理方法、プログラム、情報管理装置
JP2005092553A (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP2005092506A (ja) データベースシステム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP2007219876A (ja) 閲覧画面再利用装置、閲覧画面再利用プログラム、及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110104