JP2006266869A - Contact pin and socket for electrical component - Google Patents
Contact pin and socket for electrical component Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006266869A JP2006266869A JP2005085306A JP2005085306A JP2006266869A JP 2006266869 A JP2006266869 A JP 2006266869A JP 2005085306 A JP2005085306 A JP 2005085306A JP 2005085306 A JP2005085306 A JP 2005085306A JP 2006266869 A JP2006266869 A JP 2006266869A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- contact pin
- portions
- bent
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
Abstract
Description
この発明は、半導体装置(以下「ICパッケージ」という)等の電気部品を着脱自在に収容する電気部品用ソケットに配設され、その電気部品の端子に電気的に接続されるコンタクトピン及び、このコンタクトピンが配設された電気部品用ソケットに関するものである。 The present invention relates to a contact pin that is disposed in an electrical component socket that detachably houses an electrical component such as a semiconductor device (hereinafter referred to as an “IC package”) and is electrically connected to a terminal of the electrical component, and The present invention relates to an electrical component socket in which contact pins are provided.
従来から、この種のものとしては、例えば特許文献1に記載されたようなものがある。すなわち、この特許文献1には、図14及び図15に示すように、「コンタクトプローブ1(コンタクトピンに相当)が、筒状をなす保持体2と、この保持体2内の両端部に設けた一対の接触部3,4と、保持体2内に収納されると共に前記一対の接触部3,4の間に介在させたばね体5とを備え、接触部3,4のうち少なくとも一方を保持体2に対して移動可能な可動接触部とすると共に、前記可動接触部の一部を前記ばね体5の付勢力により常に外方へと突出させるようにする。そして、前記ばね体5は、一対の接触部3,4のうち少なくとも一方に一体成形された弾性構造体により構成する。」旨開示されている。
Conventionally, as this kind of thing, there exists a thing as described in patent document 1, for example. That is, as shown in FIG. 14 and FIG. 15, in this Patent Document 1, a “contact probe 1 (corresponding to a contact pin) is provided at a
かかる接触部3,4とばね体5とは、図15(b)に示すように、板材が打ち抜かれた後、図15(c)に示すように、円筒状の成形ピン40の外周面に沿って巻き付けるようにプレス加工されて丸められて形成されることにより、接触部3,4とばね体5とをそれぞれ別体として形成する必要が無く、部品点数を削減できるものである。
しかしながら、このような従来のものにあっては、ばね体5を円筒状に丸めた状態で、互いに対向する折曲げ部5a,5bが、互いの相手方の折曲げ部5a,5bの間に挿入されるように構成されている。つまり、折曲げ部5aは、隣接する一対の折曲げ部5bの間に挿入され、又、折曲げ部5bは、隣接する一対の折曲げ部5aの間に挿入されるようになっている。してみれば、隣接する折曲げ部5a,5b同士が、コンタクトプローブ1の軸方向において重なってしまい、ばね体5の伸縮時に、隣接する折曲げ部5a,5b同士が干渉し易いことから、伸縮量を大きく取ることができず、特に、コンタクトプローブ1の全長を長く取れないものにおいては、伸縮量がより短くなってしまう。
However, in such a conventional device, the
そこで、この発明は、部品点数が少なく、構造が簡単で、且つ、伸縮量を大きく取ることができるコンタクトピン及び、このコンタクトピンが配設された電気部品用ソケットを提供することを課題としている。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a contact pin having a small number of parts, a simple structure, and a large amount of expansion / contraction, and a socket for an electrical component provided with the contact pin. .
かかる課題を達成するために、請求項1に記載の発明は、板状の導電材料で形成され、両端部に他の電気部品に接触されて電気的に接続される接触部が形成され、該両接触部の間にばね部が形成されたコンタクトピンにおいて、全体が長手方向に延びる軸を中心として筒状に折曲げられ、前記ばね部は、折曲げられて互いに周方向で対向する先端部同士が、該ばね部の前記軸方向の伸縮時に、軸方向において摺動するように構成されているコンタクトピンとしたことを特徴とする。 In order to achieve such an object, the invention according to claim 1 is formed of a plate-like conductive material, and contact portions that are in contact with and electrically connected to other electrical components are formed at both ends. In the contact pin in which a spring portion is formed between both contact portions, the whole is bent into a cylindrical shape around an axis extending in the longitudinal direction, and the spring portions are bent and opposed to each other in the circumferential direction They are contact pins configured to slide in the axial direction when the spring portions extend and contract in the axial direction.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の構成に加え、前記ばね部は、前記筒状に折曲げる前の展開状態で、波形状に形成され、これが筒状に折曲げられて形成されていることを特徴とする。
In addition to the structure of Claim 1, the invention of
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の構成に加え、前記ばね部は、前記筒状に折曲げる前の展開状態で、前記軸に垂直な方向に長い複数の長板部が、連結部により連結されて前記軸方向に並んで形成されると共に、該長板部には、前記軸に垂直な方向に沿うスリットが形成され、これが筒状に折曲げられて形成されていることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in addition to the configuration according to the first aspect, the spring portion has a plurality of long plate portions that are long in a direction perpendicular to the axis in a deployed state before being bent into the cylindrical shape. The long plate portion is formed with a slit along the direction perpendicular to the axis, and is formed by being bent into a cylindrical shape. It is characterized by that.
請求項4に記載の発明は、配線基板上に配置され、電気部品が収容されるソケット本体を有し、該ソケット本体に、前記請求項1乃至3の何れか一つに記載のコンタクトピンが配設され、該コンタクトピンの一端部側の接触部が前記配線基板の電極に、又、他端部側の接触部が前記電気部品の端子に電気的に接続されるようにした電気部品用ソケットとしたことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a socket body that is disposed on the wiring board and accommodates electrical components, and the contact pin according to any one of the first to third aspects is provided on the socket body. For electrical components, wherein the contact portion on one end side of the contact pin is electrically connected to the electrode of the wiring board, and the contact portion on the other end side is electrically connected to the terminal of the electrical component. It is a socket.
請求項1に記載の発明によれば、コンタクトピンの全体が長手方向に延びる軸を中心として筒状に折曲げられ、ばね部は、折曲げられて互いに周方向で対向する先端部同士が、ばね部の軸方向の伸縮時に、軸方向において摺動するように構成されているため、コンタクトピンは接触部とばね部とが一体で形成されることにより、部品点数を削減できると共に、ばね部の先端部同士が周方向で離間していることから、ばね部の伸縮時に、その先端部同士が、従来のように干渉することがないことから、伸縮量を従来より大きくすることができ、コンタクトピンの全長が短くても、伸縮量を確保することができる。従って、このコンタクトピンが配設された電気部品用ソケットの小型化を可能にできる。また、先端部同士が摺動して導通することから、ばね部の電気的な導通性を向上させることができる。 According to the first aspect of the present invention, the entire contact pin is bent into a cylindrical shape around an axis extending in the longitudinal direction, and the spring portions are bent and the tip portions facing each other in the circumferential direction, Since it is configured to slide in the axial direction when the spring part is expanded or contracted in the axial direction, the contact pin and the spring part are integrally formed, so that the number of parts can be reduced and the spring part can be reduced. Since the tip parts of the spring parts are spaced apart in the circumferential direction, the tip parts do not interfere with each other at the time of expansion and contraction of the spring part. Even if the total length of the contact pin is short, the amount of expansion and contraction can be secured. Therefore, it is possible to reduce the size of the electrical component socket in which the contact pins are arranged. Moreover, since the tip portions slide and conduct, the electrical conductivity of the spring portion can be improved.
請求項4に記載の発明によれば、配線基板上に配置され、電気部品が収容されるソケット本体を有し、このソケット本体に、請求項1乃至3の何れか一つに記載のコンタクトピンが配設され、コンタクトピンの一端部側の接触部が配線基板の電極に、又、他端部側の接触部が電気部品の端子に電気的に接続されるようにした電気部品用ソケットとしたため、伸縮量を確保した状態で、全長を短くできるコンタクトピンが配設されていることから、電気部品用ソケットの小型化を図ることができる。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a socket body which is disposed on the wiring board and accommodates electrical components, and the contact pin according to any one of the first to third aspects is provided on the socket body. An electrical component socket, wherein the contact portion on one end side of the contact pin is electrically connected to the electrode of the wiring board, and the contact portion on the other end side is electrically connected to the terminal of the electrical component. For this reason, since the contact pins capable of shortening the overall length are provided in a state where the amount of expansion and contraction is ensured, the electrical component socket can be reduced in size.
以下、この発明の実施の形態について説明する。
[発明の実施の形態1]
Embodiments of the present invention will be described below.
Embodiment 1 of the Invention
図1乃至図5には、この発明の実施の形態1を示す。 1 to 5 show a first embodiment of the present invention.
まず構成を説明すると、図1中符号11は「電気部品用ソケット」としての表面実装式のICソケットで、このICソケット11は、「電気部品」としてのICパッケージ12の性能試験を行うために、このICパッケージ12の「端子」である半田ボール12bと、IC試験装置側の配線基板Pとの電気的接続を図るものである。
First, the configuration will be described.
このICパッケージ12は、いわゆるBGA(Ball Grid Array)タイプのパッケージであり、長方形板状のパッケージ本体12aの下面部から下方に向けて多数の半田ボール12bが突出している(図3参照)。
The
一方、ICソケット11は、ソケット本体13が絶縁性を有するベース部材14とアダプター部材15とを有し、このICソケット11に複数のコンタクトピン16が配設されている。
On the other hand, the
このコンタクトピン16は、図4に示すように、板状の導電材料で形成され、両端部に接触部17,18が形成されると共に、これら両接触部17,18の間にばね部19が形成されている。
As shown in FIG. 4, the
これら両接触部17,18及びばね部19は、長手方向に延びる軸Oを中心として筒状に折曲げられている。
Both the
それら接触部17,18は、それぞれ径の大きな基端部17a,18aと、これより径の小さな先端側部17b,18bとから構成され、これら先端側部17b,18bには、それぞれ凹凸の冠形状の冠部17c,18cが形成されている。
The
この一方の接触部17の冠部17cは、ICパッケージ12の半田ボール12bに接触されて電気的に接続されると共に、他方の接触部18の冠部18cは、配線基板Pの電極に当接されて電気的に接続されるようになっている。
The
また、ばね部19は、筒状に折曲げる前の展開状態では、図5に示すように、波形状に形成され、これが筒状に折曲げられて形成されている。そして、図4に示すように、筒状に折曲げられた状態では、互いに対向する先端部19a同士が、このばね部19の軸方向の伸縮時に、軸方向において摺動するように構成されている。これら先端部19aの角部19bは、R形状に形成され、短縮時に、互いにR形状の角部19b同士が接触して摺動するように構成されている。
Further, the
かかるコンタクトピン16は、ベース部材14及びアダプター部材15に形成された貫通孔14a,15aに挿入されて配設されている。
The
詳しくは、図3に示すように、そのベース部材14の貫通孔14aは、上側部14bと下側部14cとで径が異なり、下側部14cが、コンタクトピン16の接触部17の基端部17aの径と、上側部14bがその接触部17の先端側部17bの径と略同じ径に形成されている。これにより、その貫通孔14aに下方から挿入された接触部17は、基端部17aの上面が、その貫通孔14aの上側部14bと下側部14cとの境の段差部14dに当接することにより、上方への飛び出しが阻止されるようになっている。
Specifically, as shown in FIG. 3, the
そして、この接触部17の冠部17cは、ベース部材14の上面から上方に所定長さ突出するように設定されている。
The
また、アダプター部材15の貫通孔15aは、上側部15bと下側部15cとで径が異なり、上側部15bは、コンタクトピン接触部18の基端部18aの径と略同じ長さに形成され、又、下側部15cは、その接触部18の先端側部18bの径と略同じ径に形成されている。これにより、その貫通孔15aに上方から挿入された接触部18は、基端部18aの下面が、その貫通孔15aの上側部15bと下側部15cとの境の段差部15dに当接することにより、下方への落下が阻止されるように構成されている。
Further, the diameter of the
この接触部18の冠部18cは、配線基板Pへの取付け前の状態では、アダプター部材15の下面から下方に所定長さ突出するように設定されている(図3参照)。
The
そして、ばね部19により、両接触部17,18を互いに離間する方向に付勢するようにしている。
The
そのベース部材14とアダプター部材15とが、基準ピン21により位置決めされ、ボルト22・ナット23にて固定されることにより、コンタクトピン16が両者の間に組み込まれて配設されている。
The
次に、かかる構成のICソケット11のコンタクトピン16の成形方法について説明する。
Next, a method for forming the
このコンタクトピン16は、プレス成形を行うプレス装置を用いて、帯状の素材を間欠的に搬送し、この搬送路中に、順次配置された複数の金型により、順次プレス加工して成形する。
This
すなわち、まず、導電性の板材を図5に示すようにプレス加工により打ち抜く。この場合には、接触部17,18の基端部17a,18aとなる部分の幅H1と、ばね部19となる部分の幅H2とを等しく形成すると共に、接触部17,18の先端側部17b,18bとなる部分の幅H3を、接触部17,18の基端部17a,18aとなる部分の幅H1より狭く形成する。
That is, first, a conductive plate material is punched out by pressing as shown in FIG. In this case, the width H1 of the portion that becomes the
次に、これを複数の金型により順次、プレス成形して行き、ばね部19の互いに対向する先端部19a同士が、このばね部19の軸方向の伸縮時に、軸方向において摺動するように形成する。また、これら先端部19aの角部19bは、R形状に形成され、伸縮時に、互いにR形状の角部19b同士が摺動するように接近させて形成する。
Next, this is sequentially press-molded by a plurality of molds so that the
この際には、接触部17,18の基端部17a,18aと、先端側部17b,18bとの境の段差部となる部分は材料が延ばされることにより成形される。
At this time, the portion that becomes the stepped portion at the boundary between the
かかるICソケット11は配線基板P上に載置されることにより、接触部18の下方に突出した冠部18cが配線基板Pの電極に圧接されている。
The
この状態から、ベース部材14上にICパッケージ12を収容することにより、半田ボール12bが接触部17の冠部17cに圧接され、ばね部19の付勢力に抗して接触部17が下降される。
From this state, by accommodating the
これにより、ばね部19の付勢力にて、接触部17の冠部17cがICパッケージ12の半田ボール12bに所定の力で当接され、又、接触部18の冠部18cが配線基板Pの電極に所定の力で当接されることとなり、所定の導通性を確保することができる。
Thereby, the
この際、ばね部19の互いに対向している先端部19a同士が、このばね部19の軸方向の伸縮時に、軸方向において摺動するように形成されているため、ばね部19の短縮時には、その先端部19a同士が、従来のように干渉して短縮が停止してしまうことがないことから、伸縮量を従来より大きくすることができ、コンタクトピン16の全長が短くても、伸縮量を確保することができる。従って、ICソケット11の小型化を可能にできる。しかも、先端部19aの角部19bがR形状に形成されているため、多少の成形誤差が発生したとしても、角部19b同士が当接して摺動することにより、確実に先端部19a同士を摺動させることができる。
At this time, the
そして、バーンイン試験等を行うのであるが、この場合には、配線基板P,コンタクトピン16,ICパッケージ12の間で電流が流れることとなる。
Then, a burn-in test or the like is performed. In this case, a current flows between the wiring board P, the contact pins 16, and the
この場合には、先端部19a同士が摺動して導通するため、コンタクトピン16を流れる電流の経路が短くなり、高周波特性を向上させることができる。
In this case, since the
また、接触部17,18の基端部17a,18aとなる部分の幅H1と、ばね部19となる部分の幅H2とを等しく形成することにより、従来のように、ばね部の幅の方が接触部の幅と比較して、無駄な部材が必要なく、歩留まりを向上させることができる。
Further, by forming the width H1 of the portion that becomes the
さらに、このコンタクトピン16は、両接触部17,18及びばね部19から構成され、従来のような保持体2が設けられていないため、部品点数及び組立工数を削減できると共に、ベース部材14とアダプター部材15との間に挟むだけで良いことから、配設を極めて簡単に行うことができる。
[発明の実施の形態2]
Further, the
[
図6乃至図8には、この発明の実施の形態2を示す。 6 to 8 show a second embodiment of the present invention.
この実施の形態2は、コンタクトピン16のばね部20の構造が実施の形態1と相違している。
In the second embodiment, the structure of the
すなわち、そのばね部20は、筒状に折曲げる前の展開状態で、図8に示すように、軸O方向に直交する方向に長い複数の長板部24aが、連結部24bにより連結されて軸O方向に並んで形成されると共に、これら長板部24aには、軸O方向と垂直な方向に沿うスリット24cが形成され、これが筒状に折曲げられて形成されている。このスリット24c等により、ばね部20が軸方向に伸縮するようになっている。
That is, the
他の構成及び作用は、実施の形態1と同様であるので説明を省略する。
[発明の実施の形態3]
Other configurations and operations are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
図9乃至図11には、この発明の実施の形態3を示す。 9 to 11 show a third embodiment of the present invention.
この実施の形態3は、実施の形態1と比較すると、短絡片20が形成されている点で異なっている。
The third embodiment is different from the first embodiment in that a short-
すなわち、その短絡片20は、上側の接触部17側からばね部19内を通って下方に向けて延長され、この短絡片20の下端部20a(先端部)が僅かに折曲げられ、下側の接触部18内に挿入されている。
That is, the short-
そして、図10の(a)に示すように、ばね部19が圧縮されておらず、コンタクトピン16が伸びた状態では、短絡片20の下端部20aは、下側の接触部18に接触せず、又、図10の(b)に示すように、ばね部19が圧縮されて、コンタクトピン16が短縮された状態(ICパッケージ収容状態)では、その下端部20aが接触部18に摺接して、上側の接触部17と下側の接触部18とが短絡片20を介して導通されるように構成されている。
As shown in FIG. 10A, when the
してみれば、両接触部17,18が短絡片20を介して導通されるため、電路をより短くでき、高周波特性を向上させることができる。
As a result, since both the
また、この短絡片20は、図11に示す、コンタクトピン16成形前の展開図のように、接触部17から一体に延長されているため、部品点数を増加させることなく、成形も容易にできる。
Further, since the short-
他の構成及び作用は実施の形態1と同様であるので説明を省略する。 Since other configurations and operations are the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted.
なお、上記実施の形態では、BGAタイプのICパッケージ12用のICソケット11に、この発明を適用したが、これに限らず、LGA(Land Grid Array)タイプ及びPGA(Pin Grid Array)タイプ等のICパッケージ下面に端子が設けられているICパッケージ並びに、QFP(Quad Flat Package)タイプ等、ICパッケージ側面から端子が延長されているICパッケージ用のICソケット等にも、この発明を適用することができる。
In the above embodiment, the present invention is applied to the
また、この発明の電気部品用ソケットは、ICパッケージを押圧するカバーを有するいわゆるクラムシェルタイプのICソケット、又、いわゆるオープントップタイプのICソケット、あるいは電気部品を押圧するプッシャーが自動機側に設けられたもの等にも適用できる。 In addition, the electrical component socket according to the present invention is provided with a so-called clamshell type IC socket having a cover for pressing the IC package, a so-called open top type IC socket, or a pusher for pressing the electrical component on the automatic machine side. It can also be applied to those that have been made.
さらに、ばね部は、上記各実施の形態のものに限らず、弾性変形して伸縮し、付勢力を発生するものであれば、如何なる形状のものでも良い。 Furthermore, the spring portion is not limited to the ones in the above embodiments, and may have any shape as long as it elastically deforms and expands and contracts to generate an urging force.
ところで、図12及び図13には、板材をプレス加工して、ばね部29を形成する場合について示す。すなわち、まず、板材を図13に示すように、略半円形状の円弧部30が連結部31で連結された状態に打ち抜く。その後、図13中二点鎖線で示す各折曲げ線32から所定の方向に折曲げることにより、図12に示すような立体的形状のばね部29を成形する。このように板材を打ち抜いてプレス成形することにより、ばね部29を容易に安価に成形できる。
By the way, in FIG.12 and FIG.13, it shows about the case where the plate part is pressed and the
そして、このようなばね部29の上下端部に図示していないが、接触部を一体成形することにより、コンタクトピンを成形できる。そして、かかるコンタクトピンを実施の形態1のICソケットに配設することができる。
And although not shown in the upper and lower ends of such a
これまで、板材はプレス加工による打ち抜きにより成形する例を示したが、これに限られることはなく、メッキやエッチングにより成形することもできる。 Up to now, an example in which the plate material is formed by stamping by press working has been shown, but the present invention is not limited to this, and it can be formed by plating or etching.
11 ICソケット(電気部品用ソケット)
12 ICパッケージ(電気部品)
12b 半田ボール(端子)
13 ソケット本体
14 ベース部材
14a 貫通孔
14d 段差部
15 アダプター部材
15a 貫通孔
15d 段差部
16 コンタクトピン
17,18 接触部
17a,18a 基端部
17b,18b 先端側部
17c,18c 冠部
19,24 ばね部
19a,24d 先端部
24a 長板部
24b 連結部
24c スリット
O 長手方向に延びる軸
P 配線基板
11 IC socket (socket for electrical parts)
12 IC package (electrical parts)
12b Solder ball (terminal)
13 Socket body
14 Base material
14a Through hole
14d step
15 Adapter member
15a Through hole
15d step
16 Contact pin
17,18 Contact part
17a, 18a Base end
17b, 18b Tip side
17c, 18c crown
19,24 Spring
19a, 24d Tip
24a Long plate
24b connecting part
24c Slit O Longitudinal axis P Wiring board
Claims (4)
全体が長手方向に延びる軸を中心として筒状に折曲げられ、前記ばね部は、折曲げられて互いに周方向で対向する先端部同士が、該ばね部の前記軸方向の伸縮時に、軸方向において摺動するように構成されていることを特徴とするコンタクトピン。 In a contact pin formed of a plate-like conductive material, a contact portion that is in contact with and electrically connected to another electrical component is formed at both ends, and a spring portion is formed between the two contact portions.
The whole is bent into a cylindrical shape around an axis extending in the longitudinal direction, and the tip portions of the spring portions that are bent and face each other in the circumferential direction are axially moved when the spring portions extend and contract in the axial direction. It is comprised so that it may slide in, The contact pin characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005085306A JP2006266869A (en) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | Contact pin and socket for electrical component |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005085306A JP2006266869A (en) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | Contact pin and socket for electrical component |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006266869A true JP2006266869A (en) | 2006-10-05 |
Family
ID=37203005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005085306A Pending JP2006266869A (en) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | Contact pin and socket for electrical component |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006266869A (en) |
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008275488A (en) * | 2007-04-28 | 2008-11-13 | Sankei Engineering:Kk | Conductive contact pin, pin retainer, electric component inspection apparatus, and method of manufacturing electric component |
JP2009014480A (en) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Koyo Technos:Kk | Inspection tool |
JP2010135296A (en) * | 2008-11-05 | 2010-06-17 | Fujitsu Component Ltd | Connector |
JP2011502339A (en) * | 2007-10-29 | 2011-01-20 | アーデント コンセプツ、インコーポレイテッド | Compliant contacts and assemblies |
JP2011227035A (en) * | 2009-09-03 | 2011-11-10 | Fujitsu Component Ltd | Probe and manufacturing method of probe |
JP2012107970A (en) * | 2010-11-17 | 2012-06-07 | Nidai Seiko:Kk | Spring probe and method of manufacturing the same |
KR101173900B1 (en) * | 2011-12-22 | 2012-08-16 | 정한순 | Probe pin and method for manufacturing the same |
JP2012159390A (en) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Fujitsu Component Ltd | Connector, probe, and method of manufacturing probe |
KR101282325B1 (en) | 2012-05-23 | 2013-07-04 | (주)마이크로컨텍솔루션 | Contact pin for lga package |
JP2013217800A (en) * | 2012-04-10 | 2013-10-24 | Fujitsu Component Ltd | Contact and connector |
JP2014169887A (en) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Yamaichi Electronics Co Ltd | Inspection probe and ic socket including the same |
WO2015008887A1 (en) * | 2013-07-19 | 2015-01-22 | 하이콘 주식회사 | Spring contact |
JP2015045649A (en) * | 2009-09-03 | 2015-03-12 | 富士通コンポーネント株式会社 | Probe and probe manufacturing method |
CN104749512A (en) * | 2013-12-27 | 2015-07-01 | 富士电机株式会社 | A contact, a semiconductor test device and a semiconductor test method |
KR101575830B1 (en) | 2014-08-21 | 2015-12-08 | 주식회사 아이에스시 | Test socket |
KR101577396B1 (en) * | 2015-10-06 | 2015-12-14 | 넥슨전자주식회사 | Contact Pin for testing electric terminal |
KR101639737B1 (en) * | 2015-08-20 | 2016-07-14 | (주)씨투와이드 | Socket-assembly and the method of manufacturing |
JP2016223996A (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-28 | 中村 ゆりえ | Probe pin |
CN106574878A (en) * | 2014-08-19 | 2017-04-19 | 安普泰科电子韩国有限公司 | Pressure sensor |
WO2017183757A1 (en) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | 넥슨전자주식회사 | Mesh-type contact pin for testing electrical terminal |
WO2017209356A1 (en) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | 주식회사 이노글로벌 | Bidirectional conductive pin, bidirectional conductive pattern module and method for preparing same by means of high-precision processing technology |
JP2018105785A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社エンプラス | Electric contact pin and electric component-purpose socket |
JP2019012593A (en) * | 2017-06-29 | 2019-01-24 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | Terminal structure and electric connector |
US10761110B2 (en) | 2018-04-13 | 2020-09-01 | Dong Weon Hwang | Contact for testing semiconductor device, and test socket device therefor |
KR102183326B1 (en) * | 2019-05-30 | 2020-11-26 | 리노공업주식회사 | Contact And Test Socket Using Same |
WO2021193098A1 (en) * | 2020-03-23 | 2021-09-30 | 株式会社ヨコオ | Probe head |
JP2022058499A (en) * | 2017-05-30 | 2022-04-12 | ドン ウォン ファン | Contact and test socket device for testing semiconductor device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5667410A (en) * | 1995-11-21 | 1997-09-16 | Everett Charles Technologies, Inc. | One-piece compliant probe |
JP2001091537A (en) * | 1999-09-24 | 2001-04-06 | Isao Kimoto | Contact and contact assembly using it |
JP2002031648A (en) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Yamaichi Electronics Co Ltd | Contact probe and its manufacturing method |
-
2005
- 2005-03-24 JP JP2005085306A patent/JP2006266869A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5667410A (en) * | 1995-11-21 | 1997-09-16 | Everett Charles Technologies, Inc. | One-piece compliant probe |
JP2001091537A (en) * | 1999-09-24 | 2001-04-06 | Isao Kimoto | Contact and contact assembly using it |
JP2002031648A (en) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Yamaichi Electronics Co Ltd | Contact probe and its manufacturing method |
Cited By (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008275488A (en) * | 2007-04-28 | 2008-11-13 | Sankei Engineering:Kk | Conductive contact pin, pin retainer, electric component inspection apparatus, and method of manufacturing electric component |
JP2009014480A (en) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Koyo Technos:Kk | Inspection tool |
JP2011502339A (en) * | 2007-10-29 | 2011-01-20 | アーデント コンセプツ、インコーポレイテッド | Compliant contacts and assemblies |
JP2010135296A (en) * | 2008-11-05 | 2010-06-17 | Fujitsu Component Ltd | Connector |
JP2015045649A (en) * | 2009-09-03 | 2015-03-12 | 富士通コンポーネント株式会社 | Probe and probe manufacturing method |
JP2011227035A (en) * | 2009-09-03 | 2011-11-10 | Fujitsu Component Ltd | Probe and manufacturing method of probe |
JP2012107970A (en) * | 2010-11-17 | 2012-06-07 | Nidai Seiko:Kk | Spring probe and method of manufacturing the same |
JP2012159390A (en) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Fujitsu Component Ltd | Connector, probe, and method of manufacturing probe |
KR101173900B1 (en) * | 2011-12-22 | 2012-08-16 | 정한순 | Probe pin and method for manufacturing the same |
JP2013217800A (en) * | 2012-04-10 | 2013-10-24 | Fujitsu Component Ltd | Contact and connector |
KR101282325B1 (en) | 2012-05-23 | 2013-07-04 | (주)마이크로컨텍솔루션 | Contact pin for lga package |
JP2014169887A (en) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Yamaichi Electronics Co Ltd | Inspection probe and ic socket including the same |
US9588140B2 (en) | 2013-03-01 | 2017-03-07 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Inspection probe and an IC socket with the same |
WO2015008887A1 (en) * | 2013-07-19 | 2015-01-22 | 하이콘 주식회사 | Spring contact |
CN105074475A (en) * | 2013-07-19 | 2015-11-18 | 黄东源 | Spring contact |
US10094852B2 (en) | 2013-07-19 | 2018-10-09 | Hicon Co., Ltd. | Spring contact |
JP2016507751A (en) * | 2013-07-19 | 2016-03-10 | ハイコン カンパニー リミテッド | Spring contact |
JP2015125095A (en) * | 2013-12-27 | 2015-07-06 | 富士電機株式会社 | Contactor and semiconductor testing device |
CN104749512A (en) * | 2013-12-27 | 2015-07-01 | 富士电机株式会社 | A contact, a semiconductor test device and a semiconductor test method |
KR101945587B1 (en) * | 2014-08-19 | 2019-02-07 | 타이코에이엠피 주식회사 | A pressure sensor |
KR20190011828A (en) * | 2014-08-19 | 2019-02-07 | 타이코에이엠피 주식회사 | A pressure sensor |
CN106574878A (en) * | 2014-08-19 | 2017-04-19 | 安普泰科电子韩国有限公司 | Pressure sensor |
KR20170042455A (en) * | 2014-08-19 | 2017-04-19 | 타이코에이엠피 주식회사 | A pressure sensor |
EP3184982A4 (en) * | 2014-08-19 | 2018-04-04 | Tyco Electronics AMP Korea Co., Ltd. | Pressure sensor |
KR102232405B1 (en) | 2014-08-19 | 2021-03-26 | 타이코에이엠피 주식회사 | A pressure sensor |
US10222284B2 (en) | 2014-08-19 | 2019-03-05 | Tyco Electronics Amp Korea Co. Ltd. | Pressure sensor for a brake system |
KR101575830B1 (en) | 2014-08-21 | 2015-12-08 | 주식회사 아이에스시 | Test socket |
JP2016223996A (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-28 | 中村 ゆりえ | Probe pin |
KR101639737B1 (en) * | 2015-08-20 | 2016-07-14 | (주)씨투와이드 | Socket-assembly and the method of manufacturing |
WO2017061651A1 (en) * | 2015-10-06 | 2017-04-13 | 넥슨전자주식회사 | Contact pin for testing electric terminal |
KR101577396B1 (en) * | 2015-10-06 | 2015-12-14 | 넥슨전자주식회사 | Contact Pin for testing electric terminal |
WO2017183757A1 (en) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | 넥슨전자주식회사 | Mesh-type contact pin for testing electrical terminal |
WO2017209356A1 (en) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | 주식회사 이노글로벌 | Bidirectional conductive pin, bidirectional conductive pattern module and method for preparing same by means of high-precision processing technology |
WO2018123878A1 (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社エンプラス | Electric contact and socket for electric component |
CN110121653A (en) * | 2016-12-27 | 2019-08-13 | 恩普乐股份有限公司 | Electrical contact and socket for electric component |
KR20190102187A (en) | 2016-12-27 | 2019-09-03 | 가부시키가이샤 엔프라스 | Sockets for electrical contacts and electrical components |
JP2018105785A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社エンプラス | Electric contact pin and electric component-purpose socket |
JP2022058499A (en) * | 2017-05-30 | 2022-04-12 | ドン ウォン ファン | Contact and test socket device for testing semiconductor device |
JP2019012593A (en) * | 2017-06-29 | 2019-01-24 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | Terminal structure and electric connector |
US10761110B2 (en) | 2018-04-13 | 2020-09-01 | Dong Weon Hwang | Contact for testing semiconductor device, and test socket device therefor |
TWI703334B (en) * | 2018-04-13 | 2020-09-01 | 黃東源 | Contact for testing semiconductor device, and test socket device therefor |
JP2021517238A (en) * | 2018-04-13 | 2021-07-15 | ファン ドン ウォン | Semiconductor device test contacts and test socket devices |
KR102183326B1 (en) * | 2019-05-30 | 2020-11-26 | 리노공업주식회사 | Contact And Test Socket Using Same |
WO2020242216A1 (en) * | 2019-05-30 | 2020-12-03 | 리노공업주식회사 | Contact and test socket using same |
WO2021193098A1 (en) * | 2020-03-23 | 2021-09-30 | 株式会社ヨコオ | Probe head |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006266869A (en) | Contact pin and socket for electrical component | |
JP4857046B2 (en) | Electrical contact and socket for electrical parts | |
KR101582432B1 (en) | Probe unit | |
US20070018666A1 (en) | Spring contact pin for an IC chip tester | |
US20100221960A1 (en) | Pogo pin, the fabrication method thereof and test socket using the same | |
KR101974811B1 (en) | Integrated pogo pin capable of sigle body housing | |
JP4911495B2 (en) | Socket for semiconductor integrated circuit | |
JPH11162270A (en) | Electric connection apparatus, manufacture of contact, and semiconductor testing method | |
JP5724095B2 (en) | Spring probe and manufacturing method thereof | |
US8901920B2 (en) | Connector, probe, and method of manufacturing probe | |
KR101673502B1 (en) | Double plungers interconnected pogo pin and manufacturing method of it | |
JP4838522B2 (en) | Electrical contact and socket for electrical parts | |
JP6328925B2 (en) | Contact probe and socket for electrical parts | |
JP6013731B2 (en) | Contact probe and manufacturing method thereof | |
JP6211861B2 (en) | Contact pin and socket for electrical parts | |
US11162979B2 (en) | Plate spring-type connecting pin | |
US6746252B1 (en) | High frequency compression mount receptacle with lineal contact members | |
JP2012181948A (en) | Contact pin and socket for electrical component | |
JP2017037021A (en) | Inspection contact terminal and electric connection device including the same | |
JP2007048576A (en) | Adaptor socket | |
JP2004138592A (en) | Spring contact and spring probe | |
CN111293448B (en) | Integrated spring needle with pressure welding structure | |
JP2011181419A (en) | Connector | |
JP6567954B2 (en) | Socket for electrical parts | |
JP5647868B2 (en) | Electrical contact and socket for electrical parts |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100820 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101109 |