JP2006258427A - 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 - Google Patents

回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006258427A
JP2006258427A JP2005072221A JP2005072221A JP2006258427A JP 2006258427 A JP2006258427 A JP 2006258427A JP 2005072221 A JP2005072221 A JP 2005072221A JP 2005072221 A JP2005072221 A JP 2005072221A JP 2006258427 A JP2006258427 A JP 2006258427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
wheel
rotational speed
outer member
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005072221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4726042B2 (ja
Inventor
Shogo Suzuki
昭吾 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2005072221A priority Critical patent/JP4726042B2/ja
Publication of JP2006258427A publication Critical patent/JP2006258427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4726042B2 publication Critical patent/JP4726042B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7886Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted outside the gap between the inner and outer races, e.g. sealing rings mounted to an end face or outer surface of a race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/067Fixing them in a housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/07Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element
    • F16C35/077Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element between housing and outer race ring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】
長期間に亘って車輪の回転速度検出の信頼性を維持させた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】
センサホルダ16が、外方部材5の端部に外嵌された嵌合部17aと、この嵌合部17aから径方向内方に延びる鍔部17bと、この鍔部17bから軸方向に延びる底部17cとからなる鋼板製のカバー17と、底部17cに結合され、回転速度センサ19が包埋された保持部18とからなり、カバー17における嵌合部17aの先端部に径方向外方に延びる係止片27が形成されると共に、ナックルNの内周に段差部28が形成され、この段差部28に係止部27を係合させて外方部材5に対してカバー17が軸方向に移動するのを防止した。これにより、外方部材5に大きな荷重が負荷され、繰り返し楕円形状に変形しても、カバー17は外方部材5に対して移動することはない。
【選択図】図2

Description

本発明は、自動車等の車輪を回転自在に支承すると共に、この車輪の回転速度を検出する回転速度検出装置が内蔵された回転速度検出装置付き車輪用軸受装置に関するものである。
自動車の車輪を懸架装置に対して回転自在に支承すると共に、車輪の回転速度を検出してアンチロックブレーキシステム(ABS)を制御するために回転速度検出装置が内蔵された回転速度検出装置付き車輪用軸受装置が一般的に知られている。従来、このような車輪用軸受装置は、転動体を介して転接する内方部材および外方部材の間にシール装置が設けられ、円周方向に磁極を交互に並べてなる磁気エンコーダを前記シール装置に一体化させると共に、磁気エンコーダと、この磁気エンコーダに対面配置され、車輪の回転に伴う磁気エンコーダの磁極変化を検出する回転速度センサとで回転速度検出装置が構成されている。
前記回転速度センサは、懸架装置を構成するナックルに車輪用軸受装置が装着された後、当該ナックルに装着されているものが一般的である。しかし、この回転速度センサと磁気エンコーダとのエアギャップ調整作業の煩雑さを解消すると共に、よりコンパクト化を狙って最近では、回転速度センサをも軸受に内蔵した回転速度検出装置付き車輪用軸受装置が提案されている。
このような回転速度検出装置付き車輪用軸受装置の一例として図5に示すような構造が知られている。この回転速度検出装置付き車輪用軸受装置は、図示しないナックルに支持固定され、固定部材となる外方部材61と、この外方部材61に複列の転動体63、63を介して内挿された内方部材62とを備えている。
外方部材61は、外周にナックルに固定するための車体取付フランジ61bを一体に有し、内周に複列の外側転走面61a、61aが形成されている。一方、内方部材62は、前記した外方部材61の外側転走面61a、61aに対向する複列の内側転走面65a、66aが形成されている。これら複列の内側転走面65a、66aのうち一方の内側転走面65aはハブ輪65の外周に一体形成され、他方の内側転走面66aは内輪66の外周に形成されている。この内輪66は、ハブ輪65の内側転走面65aから軸方向に延びる円筒状の小径段部65bに圧入されている。そして、複列の転動体63、63がこれら両転走面間にそれぞれ収容され、保持器67、67によって転動自在に保持されている。
ハブ輪65は、外周に車輪(図示せず)を取り付けるための車輪取付フランジ64を一体に有し、この車輪取付フランジ64の円周等配位置には車輪を固定するためのハブボルト64aが植設されている。また、ハブ輪65の内周にはセレーション65cが形成され、図示しない等速自在継手を構成する外側継手部材70のステム部71が内嵌されている。内方部材62は、このハブ輪65と内輪66を指す。そして、外方部材61の端部にはシール68、69が装着され、軸受内部に封入された潤滑グリースの漏洩と、外部から軸受内部に雨水やダスト等が侵入するのを防止している。
インボード側のシール69は、図6に拡大して示すように、外方部材61の端部内周に内嵌され、断面L字状に形成された第1のシール板72と、この第1のシール板72に対向し、断面L字状に形成された第2のシール板73とからなる。この第2のシール板73は、内輪66に外嵌される円筒部73aと、この円筒部73aから径方向外方に延びる立板部73bとを有している。そして、この立板部73bの外側面には、磁性体粉が混入され、周方向に交互に磁極N、Sが形成されたゴム磁石からなる磁気エンコーダ74が一体に加硫接着されている。
一方、第1のシール板72は、断面L字状に形成された芯金75と、この芯金75に一体に加硫接着され、前記第2のシール板73における立板部73bの内側面に摺接するサイドリップ76aと、円筒部73aに摺接する一対のラジアルリップ76b、76cとからなるシール部材76とを有している。
外方部材61の端部には、嵌合筒77と、この嵌合筒77に結合された保持部78とからなる円環状のセンサホルダ79が装着されている。嵌合筒77は、嵌合筒部77aと、この嵌合筒部77aから径方向内方に延びる内向鍔部77bとからなり、断面L字状で全体として円環状に形成されている。
保持部78は、その内部に前記磁気エンコーダ74に所定のエアギャップを介して対峙する回転速度センサ80が包埋され、合成樹脂で円弧状に一体モールド成形されている。回転速度センサ80は、ホール素子、磁気抵抗素子(MR素子)等、磁束の流れ方向に応じて特性を変化させる磁気検出素子と、この磁気検出素子の出力波形を整える波形成形回路が組み込まれたICとからなる。
ここで、内輪66の端面と嵌合筒77の内向鍔部77bとを微小隙間81を介して全周に亙り近接対向させてラビリンスシールが構成されている。これにより、自動車の完成品メーカの組立ラインへの搬送時を含む、ハブ輪65の内径に外側継手部材70のステム部71を嵌合する以前の状態でも、磁気エンコーダ74と回転速度センサ80の検出部との間に、外部から磁性粉末等の異物が侵入するのを防止できる。したがって、車輪の回転速度検出の信頼性向上を図ることができる。
特開2003−254985号公報
こうした従来の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置は、自動車の完成品メーカの組立ラインへの搬送時を含む、ハブ輪65の内径に外側継手部材70のステム部71を嵌合する以前の状態でも、磁気エンコーダ74と回転速度センサ80の検出部との間に、外部から磁性粉末等の異物が侵入するのを防止できる特徴を具備するも、嵌合筒77が外方部材61の端部に圧入嵌合して固定されているだけで、センサホルダ79が軸方向に移動する恐れがある。すなわち、この種の車輪用軸受装置にあっては、走行時に様々な振動が発生すると共に、外方部材61には負荷される荷重によって繰り返し変形が生じるために嵌合筒77が微動し、磁気エンコーダ74と回転速度センサ80の検出部との間のエアギャップが崩れる恐れがある。これにより、車輪の回転速度検出の信頼性が低下するだけでなく、長期間の使用においては、センサホルダ79が外方部材61から脱落する恐れもある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、長期間に亘って車輪の回転速度検出の信頼性を維持させた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置を提供することを目的としている。
係る目的を達成すべく、本発明のうち請求項1記載の発明は、外周にナックルに取り付けるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された内輪とからなり、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、この内方部材および前記外方部材のそれぞれの転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材の端部に装着され、回転速度センサを有するセンサホルダと、前記内輪に外嵌され、前記回転速度センサに所定のエアギャップを介して軸方向に対向配置された磁気エンコーダとを備えた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、前記センサホルダが、前記外方部材のインボード側の端部に外嵌された嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延びる鍔部と、この鍔部から軸方向に延びる底部とからなる鋼板製のカバーと、このカバーの底部に結合され、前記回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部とを備え、前記カバーにおける嵌合部の先端部に径方向外方に延びる係止片が形成されると共に、この係止片を前記ナックルに係合させて前記外方部材に対して前記カバーが軸方向に移動するのを防止している。
このように、外方部材の端部に装着され、回転速度センサを有するセンサホルダと、内輪に外嵌され、回転速度センサに所定のエアギャップを介して軸方向に対向配置された磁気エンコーダとを備えた内輪回転タイプの回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、センサホルダが、外方部材のインボード側の端部に外嵌された嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延びる鍔部と、この鍔部から軸方向に延びる底部とからなる鋼板製のカバーと、このカバーの底部に結合され、回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部とを備え、カバーの嵌合部における先端部に径方向外方に延びる係止片が形成されると共に、この係止片をナックルに係合させて外方部材に対してカバーが軸方向に移動するのを防止したので、車両走行時に振動が発生しても、また、外方部材に大きな荷重が負荷され、繰り返し楕円形状に変形しても、カバーは外方部材に対して移動することはない。したがって、長期間に亘って磁気エンコーダと回転速度センサの検出部との間のエアギャップを初期に設定された状態に維持することができ、車輪の回転速度検出の信頼性が向上する。
また、請求項2に記載の発明は、前記カバーの嵌合部が前記外方部材の端部から前記車体取付フランジの側面に亙って外嵌されているので、ナックルのインロウ部の長さを大きく設定することができると共に、外部から雨水やダスト等の異物がこの嵌合部を通して軸受内部に侵入するのを確実に防止することができる。
また、請求項3に記載の発明のように、前記係止片とナックルとの軸方向すきまが、前記回転速度センサの検出可能なエアギャップ内に収まるように設定されていれば、ABSの誤動作・未動作を防止することができる。
また、請求項4に記載の発明のように、前記係止片に弾性部材が一体に加硫接着され、前記ナックルに弾性接触していれば、外部からの雨水やダスト等が内部に侵入するのを防止することができる。
また、請求項5に記載の発明は、前記カバーが非磁性体の鋼板で形成されていれば、回転速度センサの感知性能に悪影響を及ぼさず、検出精度を高めることができる。
本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置は、外周にナックルに取り付けるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された内輪とからなり、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、この内方部材および前記外方部材のそれぞれの転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材の端部に装着され、回転速度センサを有するセンサホルダと、前記内輪に外嵌され、前記回転速度センサに所定のエアギャップを介して軸方向に対向配置された磁気エンコーダとを備えた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、前記センサホルダが、前記外方部材のインボード側の端部に外嵌された嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延びる鍔部と、この鍔部から軸方向に延びる底部とからなる鋼板製のカバーと、このカバーの底部に結合され、前記回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部とを備え、前記カバーにおける嵌合部の先端部に径方向外方に延びる係止片が形成されると共に、この係止片を前記ナックルに係合させて前記外方部材に対して前記カバーが軸方向に移動するのを防止したので、車両走行時に振動が発生しても、また、外方部材に大きな荷重が負荷され、繰り返し楕円形状に変形しても、カバーは外方部材に対して移動することはない。したがって、長期間に亘って磁気エンコーダと回転速度センサの検出部との間のエアギャップを初期に設定された状態に維持することができ、車輪の回転速度検出の信頼性が向上する。
外周にナックルに取り付けるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に前記複列の外側転走面に対向する一方の内側転走面と、この内側転走面から軸方向に延びる円筒状の小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入され、外周に前記複列の外側転走面に対向する他方の内側転走面が形成された内輪とからなる内方部材と、この内方部材および前記外方部材のそれぞれの転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材の端部に装着され、回転速度センサを有するセンサホルダと、前記内輪に外嵌され、前記回転速度センサに所定のエアギャップを介して軸方向に対向配置された磁気エンコーダとを備えた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、前記センサホルダが、前記外方部材のインボード側の端部に外嵌された嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延びる鍔部と、この鍔部から軸方向に延びる底部とからなる鋼板製のカバーと、このカバーの底部に結合され、前記回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部とを備え、前記カバーにおける嵌合部の先端部に径方向外方に延びる係止片が形成されると共に、前記ナックルの内周に段差部が形成され、この段差部に前記係止片を所定の軸方向すきまを介して係合させ、前記外方部材に対して前記カバーが軸方向に移動するのを防止した。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置の第1の実施形態を示す縦断面図、図2は、図1の要部拡大図、図3は、本発明に係るセンサホルダの変形例を示す要部断面図である。なお、以下の説明では、車両に組み付けた状態で車両の外側寄りとなる側をアウトボード側(図面左側)、中央寄り側をインボード側(図面右側)という。
この回転速度検出装置付き車輪用軸受装置は駆動輪用の第3世代と称され、ハブ輪1と内輪2からなる内方部材3と、この内方部材3に複列の転動体(ボール)4、4を介して外挿された外方部材5とを備えている。
ハブ輪1は、アウトボード側の端部に車輪(図示せず)を取り付けるための車輪取付フランジ6を一体に有し、この車輪取付フランジ6の円周等配位置にハブボルト6aが植設されている。また、外周にはアウトボード側の内側転走面1aと、この内側転走面1aから軸方向に延びる円筒状の小径段部1bが形成されている。この小径段部1bには外周にインボード側の内側転走面2aが形成された内輪2が所定のシメシロを介して圧入されている。
外方部材5はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中炭素鋼からなり、外周に、懸架装置を構成するナックルNに取り付けるための車体取付フランジ5bを一体に有し、内周には内方部材3の複列の内側転走面1a、2aに対向する複列の外側転走面5a、5aが一体に形成されている。これら外側転走面5a、5aは高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。この外方部材5の外側転走面5a、5aと、これらに対向する内方部材3の複列の内側転走面1a、2a間には複列の転動体4、4がそれぞれ収容され、保持器7、7によって転動自在に保持されている。また、外方部材5の端部にはシール8、9が装着され、軸受内部に封入された潤滑グリースの漏洩と、外部から軸受内部に雨水やダスト等が侵入するのを防止している。
ハブ輪1はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中炭素鋼からなり、アウトボード側のシール8が摺接するシールランド部から内側転走面1aおよび小径段部1bに亙って高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。これにより、車輪取付フランジ6の基部となるシールランド部は耐摩耗性が向上するばかりでなく、車輪取付フランジ6に負荷される回転曲げ荷重に対して充分な機械的強度を有し、ハブ輪1の耐久性が一層向上する。一方、内輪2は、SUJ2等の高炭素クロム軸受鋼からなり、ズブ焼入れにより芯部まで58〜64HRCの範囲で硬化処理されている。
ハブ輪1の内周にはセレーション(またはスプライン)1cが形成され、等速自在継手10を構成する外側継手部材11が内嵌されている。外側継手部材11は、カップ状のマウス部12と、このマウス部12の底部をなす肩部13、およびこの肩部13から軸方向に延びるステム部14を一体に備えている。
ステム部14の外周にはセレーション(またはスプライン)14aが形成され、ハブ輪1のセレーション1cに係合している。外側継手部材11は、その肩部13が内輪2に突き合わされ、固定ナット15によってハブ輪1と外側継手部材12とが着脱可能に軸方向に一体結合されている。また、ステム部14の基部はハブ輪1の小径段部1bに所定の径方向すきまを介して内嵌されている。これにより、ハブ輪1の端部はステム部14に円筒支持されるので、ハブ輪1の剛性が増して耐久性が一段と向上する。なお、ここでは、転動体4、4をボールとした複列アンギュラ玉軸受を例示したが、これに限らず転動体に円すいころを使用した複列円すいころ軸受であっても良い。
本実施形態では、センサホルダ16が外方部材5のインボード側の端部に装着されている。このセンサホルダ16は、図2に拡大して示すように、断面がカップ状に形成されたカバー17と、このカバー17に結合された保持部18とからなる。カバー17は外方部材5の端部に外嵌される円筒状の嵌合部17aと、この嵌合部17aから径方向内方に延びる鍔部17bと、この鍔部17bから軸方向に延びる底部17cとからなる。そして、カバー17の鍔部17bを外方部材5の端面に密着させた状態で、嵌合部17aが外方部材5の端部に外嵌されている。これにより、センサホルダ16が外方部材5に対して正確に、かつ容易に位置決め固定することができ、車輪の回転速度を精度良く検出することができる。
カバー17の底部17cには円孔17dが形成され、外側継手部材11の肩部13が僅かな径方向すきまを介して嵌挿され、ラビリンスシール25を構成している。カバー17は、耐食性を有するステンレス鋼板等をプレス加工にて形成されている。特に、カバー17が、後述する回転速度センサ19の感知性能に悪影響を及ぼさないように、非磁性体の鋼鈑、例えば、オーステナイト系ステンレス鋼鈑(JIS規格のSUS304系等)で形成されるのが好ましい。
保持部18は合成樹脂を射出成形することによって形成され、内部に回転速度センサ19が包埋されてハーネス18aが一体に接続されている。そして、カバー17における底部17cの径方向外方の一箇所に形成された切欠き部(図示せず)からワンタッチに弾性装着されている。なお、保持部18は、射出成形によってカバー17に一体に結合されていても良く、また、カバー17の底部17cに嵌合するように円環状に形成されていても良い。回転速度センサ19は、ホール素子、磁気抵抗素子(MR素子)等、磁束の流れ方向に応じて特性を変化させる磁気検出素子と、この磁気検出素子の出力波形を整える波形成形回路が組み込まれたICとからなる。
一方、内輪2の外径にはスリンガ20が圧入され、保持部18と軸方向に対向配置されている。このスリンガ20はインボード側のシール9を構成し、内輪2に圧入される円筒部20aと、この円筒部20aから径方向外方に延びる立板部20bとからなる。なお、このスリンガ20は、強磁性体の鋼鈑、例えば、フェライト系のステンレス鋼鈑(JIS規格のSUS430系等)や、防錆処理された冷間圧延鋼鈑(JIS規格のSPCC系等)からプレス加工によって断面略L字状に形成されている。
スリンガ20における立板部20bのインボード側の側面には、ゴム等のエラストマにフェライト等の磁性体粉が混入された磁気エンコーダ21が一体に加硫接着されている。この磁気エンコーダ21は、周方向に交互に磁極N、Sが着磁され、車輪の回転速度検出用のロータリエンコーダを構成している。なお、ここでは、磁気エンコーダ21をエラストマ製としたものを例示したが、これに限らず、例えば、フェライト等からなる強磁性体粉を金属バインダーで固めた燒結金属製であっても良い。
インボードが側のシール9は、前記スリンガ20と、このスリンガ20に対向して外方部材5に装着され、断面略L字状に形成された環状のシール板22とからなる。このシール板22は、外方部材5の端部に内嵌される円筒部23aと、この円筒部23aの一端から径方向内方に延びる立板部23bとからなる芯金23と、この芯金23に加硫接着されたシール部材24とからなる。芯金23は、オーステナイト系ステンレス鋼鈑(JIS規格のSUS304系等)、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼鈑(JIS規格のSPCC系等)からプレス加工にて形成されている。
また、シール部材24はゴム等の弾性部材からなり、前記スリンガ20の立板部20bに摺接するサイドリップ24aと、円筒部20aに摺接するグリースリップ24bおよび中間リップ24cとからなる。また、スリンガ20における立板部20bの外縁は、芯金23の円筒部23aと僅かな径方向すきまを介して対峙してラビリンスシール26を構成している。
本実施形態では、インボード側のシール9とセンサホルダ16とが軸方向に対向配置され、シール9を構成するスリンガ20に磁気エンコーダ21が一体接合されると共に、センサホルダ16を構成する保持部18に回転速度センサ19が包埋され、この回転速度センサ19が、磁気エンコーダ21に軸方向すきま(エアギャップ)を介して対向配置されている。そして、回転速度センサ19の出力がハーネス18aによって取り出され、図示しないABSの制御器に送られる。なお、ここでは回転速度検出装置として、磁気エンコーダ21と、ホール素子等の磁気検出素子からなる回転速度センサ19とからなるアクティブタイプの回転速度検出装置を例示したが、本発明に係る回転速度検出装置はこれに限らず、例えば、磁気エンコーダと、磁石と巻回された環状のコイル等からなるパッシブタイプであっても良い。
ここで、カバー17における嵌合部17aの先端部には径方向外方に延びる係止片27が形成されている。この係止片27はナックルNの段差部28に所定の軸方向すきまを介して係合している。これにより、車両走行時に振動が発生しても、また、外方部材5に大きな荷重が負荷され、繰り返し楕円形状に変形しても、カバー17は外方部材5に対して移動することはない。したがって、長期間に亘って磁気エンコーダ21と回転速度センサ19の検出部との間のエアギャップを初期に設定された状態に維持することができ、車輪の回転速度検出の信頼性が向上する。なお、カバー17の係止片27とナックルNの段差部28との軸方向すきまは、回転速度センサ19の検出可能なエアギャップ内に収まるように設定されている。これにより、ABSシステムの誤動作・未動作を防止することができる。なお、本実施形態では、駆動輪側の車輪用軸受装置を例示したが、内輪回転構造であれば、無論従動輪側の車輪用軸受装置であっても良い。
図3は前述したセンサホルダ16の変形例を示しているが、このセンサホルダ29は、前述したセンサホルダ16におけるカバー17の嵌合部17aの構成が一部異なるのみで、その他同一部品、同一部位には同じ符号を付して重複した説明を避ける。
このセンサホルダ29は、断面がカップ状に形成されたカバー17と、このカバー17に結合された保持部18とからなる。カバー17は、外方部材5の外周に圧入される円筒状の嵌合部17aと、この嵌合部17aから径方向内方に延びる鍔部17bと、この鍔部17bから軸方向に延びる底部17cとからなる。ここで、嵌合部17aの先端部には径方向外方に延びる係止片27が形成されると共に、この係止片27にはゴム等の弾性部材30が一体に加硫接着されている。この弾性部材30はナックルNの段差部28に弾性接触して外部からの雨水やダスト等が内部に侵入するのを防止すると共に、外方部材5に対してカバー17が軸方向に微動するのを防止している。
図4は、本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置の第2の実施形態を示す要部拡大図である。なお、本実施形態は、前述した第1の実施形態とセンサホルダの構成が異なるだけで、その他同一部品、同一部位あるいは同一機能を有する部位には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
本実施形態においてもセンサホルダ31が外方部材5’のインボード側の端部に装着され、断面がカップ状に形成されたカバー32と、このカバー32に結合された保持部18とからなる。カバー32は外方部材5’の端部に外嵌される円筒状の嵌合部32aと、この嵌合部32aから径方向内方に延びる鍔部17bと、この鍔部17bから軸方向に延びる底部17cとからなる。そして、カバー32の鍔部17bを外方部材5の端面に密着させた状態で、嵌合部32aが外方部材5’の端部から車体取付フランジ5bの側面に亙って外嵌されている。この場合、カバー17の嵌合部32aがナックルNのインロウ部となり、ナックルNは、この嵌合部32aにガイドされた状態で外挿される。したがって、外方部材5’の外周面がインロウ部となる第1の実施形態に比べインロウ部の長さを大きく設定することができると共に、外部から雨水やダスト等の異物がこの嵌合部32aを通して軸受内部に侵入するのを確実に防止することができる。
ここで、カバー32における嵌合部32aの先端部には径方向外方に延びる係止片33が形成されている。この係止片33は外方部材5’の盗み部34に収容され、ナックルNの端面に所定の軸方向すきまを介して係合する。これにより、前述した実施形態のようなナックルの段差部が不要となると共に、車両走行時に振動が発生しても、また、外方部材5’に大きな荷重が負荷され、繰り返し楕円形状に変形しても、カバー32は外方部材5’に対して移動することはない。なお、カバー32の係止片33とナックルNの端面との軸方向すきまは、回転速度センサ19の検出可能なエアギャップ内に収まるように設定され、ABSシステムの誤動作・未動作を防止することができる。
なお、ここでは、外方部材5’に盗み部34が形成され、この盗み部34にカバー32の係止片33を収容させた構造を例示したが、無論、前述した実施形態と同様に、図示はしないが、ナックルの端面に段差部が形成され、この段差部に係止片が係合するようにしても良い。
以上、本発明の実施の形態について説明を行ったが、本発明はこうした実施の形態に何等限定されるものではなく、あくまで例示であって、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、さらに種々なる形態で実施し得ることは勿論のことであり、本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲に記載の均等の意味、および範囲内のすべての変更を含む。
本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置は、内輪回転構造において、従動輪側、駆動輪側に拘わらず、あらゆるタイプの回転速度検出装置が内蔵された車輪用軸受装置に適用することができる。
本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置の第1の実施形態を示す縦断面図である。 同上、要部拡大図である。 図2のセンサホルダの変形例を示す要部拡大図である。 本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置の第2の実施形態を示す要部拡大図である。 従来の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置を示す縦断面図である。 同上、要部拡大図である。
符号の説明
1・・・・・・・・・ハブ輪
1a、2a・・・・・内側転走面
1b・・・・・・・・小径段部
1c・・・・・・・・セレーション
2・・・・・・・・・内輪
3・・・・・・・・・内方部材
4・・・・・・・・・転動体
5、5’・・・・・・外方部材
5a・・・・・・・・外側転走面
5b・・・・・・・・車体取付フランジ
6・・・・・・・・・車輪取付フランジ
6a・・・・・・・・ハブボルト
7・・・・・・・・・保持器
8・・・・・・・・・アウトボード側のシール
9・・・・・・・・・インボード側のシール
10・・・・・・・・等速自在継手
11・・・・・・・・外側継手部材
12・・・・・・・・マウス部
13・・・・・・・・肩部
14・・・・・・・・ステム部
15・・・・・・・・固定ナット
16、29、31・・センサホルダ
17、32・・・・・カバー
17a、32a・・・嵌合部
17b・・・・・・・鍔部
17c・・・・・・・底部
17d・・・・・・・円孔
18・・・・・・・・保持部
18a・・・・・・・ハーネス
19・・・・・・・・回転速度センサ
20・・・・・・・・スリンガ
20a、23a・・・円筒部
20b、23b・・・立板部
21・・・・・・・・磁気エンコーダ
22・・・・・・・・シール板
23・・・・・・・・芯金
24・・・・・・・・シール部材
24a・・・・・・・サイドリップ
24b・・・・・・・グリースリップ
24c・・・・・・・中間リップ
25、26・・・・・ラビリンスシール
27、33・・・・・係止片
28・・・・・・・・段差部
30・・・・・・・・弾性部材
34・・・・・・・・盗み部
61・・・・・・・・外方部材
61a・・・・・・・外側転走面
61b・・・・・・・車体取付フランジ
62・・・・・・・・内方部材
63・・・・・・・・転動体
64・・・・・・・・車輪取付フランジ
64a・・・・・・・ハブボルト
65・・・・・・・・ハブ輪
65a、66a・・・内側転走面
65b・・・・・・・小径段部
65c・・・・・・・セレーション
66・・・・・・・・内輪
67・・・・・・・・保持器
68、69・・・・・シール
70・・・・・・・・外側継手部材
71・・・・・・・・ステム部
72・・・・・・・・第1のシール板
73・・・・・・・・第2のシール板
73a・・・・・・・円筒部
73b・・・・・・・立板部
74・・・・・・・・磁気エンコーダ
75・・・・・・・・芯金
76・・・・・・・・シール部材
76a・・・・・・・サイドリップ
76b、76c・・・ラジアルリップ
77・・・・・・・・嵌合筒
77a・・・・・・・嵌合筒部
77b・・・・・・・内向鍔部
78・・・・・・・・保持部
79・・・・・・・・センサホルダ
80・・・・・・・・回転速度センサ
81・・・・・・・・微小隙間
N・・・・・・・・・ナックル

Claims (5)

  1. 外周にナックルに取り付けるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が形成された外方部材と、
    一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された内輪とからなり、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、
    この内方部材および前記外方部材のそれぞれの転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、
    前記外方部材の端部に装着され、回転速度センサを有するセンサホルダと、
    前記内輪に外嵌され、前記回転速度センサに所定のエアギャップを介して軸方向に対向配置された磁気エンコーダとを備えた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、
    前記センサホルダが、前記外方部材のインボード側の端部に外嵌された嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延びる鍔部と、この鍔部から軸方向に延びる底部とからなる鋼板製のカバーと、このカバーの底部に結合され、前記回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部とを備え、前記カバーにおける嵌合部の先端部に径方向外方に延びる係止片が形成されると共に、この係止片を前記ナックルに係合させて前記外方部材に対して前記カバーが軸方向に移動するのを防止したことを特徴とする回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  2. 前記カバーの嵌合部が前記外方部材の端部から前記車体取付フランジの側面に亙って外嵌されている請求項1に記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  3. 前記係止片とナックルとの軸方向すきまが、前記回転速度センサの検出可能なエアギャップ内に収まるように設定されている請求項1または2に記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  4. 前記係止片に弾性部材が一体に加硫接着され、前記ナックルに弾性接触している請求項1または2に記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  5. 前記カバーが非磁性体の鋼板で形成されている請求項1乃至4いずれかに記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
JP2005072221A 2005-03-15 2005-03-15 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 Expired - Fee Related JP4726042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005072221A JP4726042B2 (ja) 2005-03-15 2005-03-15 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005072221A JP4726042B2 (ja) 2005-03-15 2005-03-15 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006258427A true JP2006258427A (ja) 2006-09-28
JP4726042B2 JP4726042B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=37097879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005072221A Expired - Fee Related JP4726042B2 (ja) 2005-03-15 2005-03-15 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4726042B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008090741A1 (ja) * 2007-01-23 2008-07-31 Ntn Corporation 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
WO2011118805A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
ITTO20130005A1 (it) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf Ab Gruppo cuscinetto per una ruota di un veicolo
EP2752591A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-09 Aktiebolaget SKF Rolling bearing unit with an encoder and protective cover for a vehicle wheel hub
EP2752308A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-09 Aktiebolaget SKF Rolling bearing unit with an encoder and protective cover for a vehicle wheel hub
DE102011009014B4 (de) 2010-01-25 2020-04-23 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Radanordnung mit Lagerdeckel, der eine Dichtung aufweist

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000221202A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Koyo Seiko Co Ltd 回転速度検出装置
JP2001315501A (ja) * 2000-05-08 2001-11-13 Ntn Corp 車輪軸受装置
JP2002267680A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Ntn Corp 車輪用軸受
JP2004132497A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000221202A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Koyo Seiko Co Ltd 回転速度検出装置
JP2001315501A (ja) * 2000-05-08 2001-11-13 Ntn Corp 車輪軸受装置
JP2002267680A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Ntn Corp 車輪用軸受
JP2004132497A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008090741A1 (ja) * 2007-01-23 2008-07-31 Ntn Corporation 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
DE102011009014B4 (de) 2010-01-25 2020-04-23 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Radanordnung mit Lagerdeckel, der eine Dichtung aufweist
US8790017B2 (en) 2010-03-26 2014-07-29 Ntn Corporation Wheel bearing apparatus
WO2011118805A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2011201450A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Ntn Corp 車輪用軸受装置
CN102917889A (zh) * 2010-03-26 2013-02-06 Ntn株式会社 车轮轴承装置
ITTO20130005A1 (it) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf Ab Gruppo cuscinetto per una ruota di un veicolo
ITTO20130006A1 (it) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf Ab Gruppo cuscinetto per una ruota di un veicolo
EP2752590A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-09 Aktiebolaget SKF Rolling bearing unit with an encoder and protective cover for a vehicle wheel hub
ITTO20130007A1 (it) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf Ab Gruppo cuscinetto per una ruota di un veicolo
CN103912579A (zh) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf公司 用于车轮的轴承单元
KR20140090084A (ko) * 2013-01-08 2014-07-16 아크티에볼라게트 에스케이에프 차량 휠 베어링 유닛
EP2752308A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-09 Aktiebolaget SKF Rolling bearing unit with an encoder and protective cover for a vehicle wheel hub
US9016949B2 (en) 2013-01-08 2015-04-28 Aktiebolaget Skf Bearing unit for a vehicle wheel
US9169876B2 (en) 2013-01-08 2015-10-27 Aktiebolaget Skf Bearing unit for a vehicle wheel
US9297420B2 (en) 2013-01-08 2016-03-29 Aktiebolaget Skf Bearing unit for a vehicle wheel
EP2752591A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-09 Aktiebolaget SKF Rolling bearing unit with an encoder and protective cover for a vehicle wheel hub
KR102148038B1 (ko) * 2013-01-08 2020-08-26 아크티에볼라게트 에스케이에프 차량 휠 베어링 유닛

Also Published As

Publication number Publication date
JP4726042B2 (ja) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4748775B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006284402A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4784967B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2007010480A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4726042B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4628049B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008151727A (ja) 回転速度検出装置及び回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006112919A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4375790B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006349061A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006308396A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4573201B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2009281455A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4628395B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2009149121A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2005299764A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4628053B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4609928B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4573194B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2009138781A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2009063068A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008261463A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006329804A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2005291478A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006300800A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4726042

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees