JP2006257176A - 耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とそれを配合した化粧料 - Google Patents

耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とそれを配合した化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2006257176A
JP2006257176A JP2005074241A JP2005074241A JP2006257176A JP 2006257176 A JP2006257176 A JP 2006257176A JP 2005074241 A JP2005074241 A JP 2005074241A JP 2005074241 A JP2005074241 A JP 2005074241A JP 2006257176 A JP2006257176 A JP 2006257176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass flake
pigment
glossy glass
elution
colored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005074241A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Tanaka
巧 田中
Hideji Kagawa
秀治 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Kasei Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Daito Kasei Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Kasei Kogyo Co Ltd filed Critical Daito Kasei Kogyo Co Ltd
Priority to JP2005074241A priority Critical patent/JP2006257176A/ja
Publication of JP2006257176A publication Critical patent/JP2006257176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

【課題】パール感を損なうことなく、化粧料や人体無害性を要求される塗装分野で有用な着色料となる耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とその顔料を配合した化粧料を提供する。
【解決手段】色素アニオンを結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を光沢ガラスフレーク粒子表面に被覆する。
【選択図】なし

Description

本発明は、メイクアップ化粧品などの分野で着色料となる耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とその顔料を配合した化粧料に関するものである。
従来、マイカ系真珠光沢顔料において、酸化チタンや酸化ジルコニウムなど高屈折率の無色金属酸化物被覆層による干渉色に選択吸収による着色を重畳させるため、酸化鉄のような無機着色成分を被覆層に添加したり、無機または有機着色料を粒子表面に被覆することによって、ゴールド色や紺青色やカルミン色の着色真珠光沢顔料を得ることが行われている。
しかしながら、無機着色成分による着色は色相が限られる上に彩度が低いという問題があり、また有機顔料による着色は人体への有害性と耐溶出性の点から色素が限られるという問題があった。これらの問題を解決するために、色素アニオンを結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物をマイカ系真珠光沢顔料粒子表面に被覆するようにした着色真珠光沢フレーク顔料が提案されている(特許文献1参照)。
また、色素アニオンを結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物をタルク、セリサイト、カリオン等の無機フレーク粒子に被覆処理して、新規な着色フレーク顔料を得るようにした技術も開発されている(特許文献2参照)。
特開2003−213156号公報 特開2001−234090号公報
ところで、光沢ガラスフレーク顔料においても、酸化チタンなど高屈折率の無色金属酸化物被覆層を設けることによって干渉色に選択吸収によるパール感のある着色をなすことが行われている。しかしながら、この場合にも、前述のマイカ系真珠光沢顔料と同様、彩度が低く、有機色素や有機顔料による着色には色素が限られるという問題点がある。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、パール感を損なうことなく、化粧料や人体無害性を要求される塗装分野で有用な着色料となる耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とその顔料を配合した化粧料を提供することを目的とするものである。
前記目的を達成するために、本発明による耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料は、
色素アニオンを結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を光沢ガラスフレーク粒子表面に被覆したことを特徴とするものである。
本発明において、前記光沢ガラスフレークは、金属または金属酸化物で被覆されたパール感のある光沢ガラスフレークであるのが好ましい。
また、前記ハイドロタルサイト型層状複水酸化物は、マグネシウム、カルシウム、亜鉛の二価金属から選ばれる少なくとも1種とアルミニウムとの複水酸化物であるのが好ましい。
さらに、前記色素アニオンは、食品衛生法または薬事法で規定された食品、医薬品、医薬部外品および化粧品用タール色素の中から選ばれるアニオン性色素であるのが好ましい。
また、本発明による化粧料は、前記耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を配合したことを特徴とするものである。
本発明によれば、食品衛生法または薬事法で規定された食品、医薬品、医薬部外品および化粧品用タール色素による鮮明な着色を付加することにより新規な耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を提供することができる。この耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料は、パール感を損なうことなく視覚効果に優れているとともに、高い人体無害性が要求されるメイクアップ化粧料などの分野で有用な着色料となる。また、無害性を要求される塗装分野においても有用な着色料となる可能性をもたらす。
次に、本発明による耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とそれを配合した化粧料の具体的な実施の形態について説明する。
本実施形態において、色素アニオンを結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型着色組成物とは、マグネシウム、カルシウム、亜鉛等の二価金属イオン(M)とアルミニウム等の三価金属イオン(M')と色素アニオン(An−)から形成される[M1−xM'(OH)](An−x/n・mHO(0.10<x<0.75)構造をもった着色組成物である。
本実施形態においては、二価および三価金属塩と、光沢ガラスフレーク粒子と、食品衛生法または薬事法で規定された食品、医薬品、医薬部外品および化粧品用タール色素の中から選ばれる色素混合水溶液もしくは懸濁液を塩基により中和することにより、光沢ガラスフレーク粒子上に色素アニオンを結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物処理された耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を得ることができる。
二価の金属塩としては、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、塩化亜鉛、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸亜鉛、硝酸マグネシウム、硝酸カルシウム、硝酸亜鉛等が用いられる。また、三価の金属塩としては、塩化アルミニウム、硝酸アルミニウム、硫酸アルミニウム等が用いられる。中和に用いられる塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア、尿素等が用いられる。色素としては、黄色4号(Tartrazine)、黄色5号(Sunset Yellow FCF)、青色1号(Brilliant Blue FCF)、赤色3号(Erythrosine)、赤色104号(Floxine B)、赤色201号(Lithol Rubin B)等が挙げられ、食品衛生法または薬事法で規定された食品、医薬品、医薬部外品および化粧品用タール色素の中から選ばれる。光沢ガラスフレークとしては、ガラスフレーク顔料、金属または金属酸化物で被覆されたパール感のある光沢ガラスフレーク顔料が用いられる。被覆される金属としては、金、銀およびニッケル等があり、金属酸化物としては、酸化チタン等があり、被覆の厚みにより光沢発色の色を調整している。一般には日本板硝子(株)よりメタシャインという商品名で市販されている。
次に、本発明の具体的態様を示すために、代表的な実施例および配合実施例を挙げる。なお、これらの実施例は本発明の技術的範囲を限定するものではない。
(実施例1)
撹拌装置を備えたステンレス反応容器内の水9000mlに青色1号6gとメタシャインMC1080RR(反応色:赤色)300gを入れて十分に分散させ、塩化アルミニウム六水和物36gと塩化亜鉛30gを投入して溶解させた。次いで、反応系を80℃まで加温しその温度に保ちながら徐々に2%水酸化ナトリウム水溶液を滴下して中和した。中和終了後さらに熟成のため反応系を90℃まで加温して1時間撹拌した。次に、水でデカンテーションを上澄み液がほとんど無色になるまで繰り返しろ過した。この後、残留粉体を再度水に分散させ、その分散液をスプレードライすることにより乾燥させ、青色1号を結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を被覆したパール感のある耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を得た。
(実施例2)
青色1号3gを用いた以外は実施例1と同様にして、青色1号を結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を被覆した実施例1よりも薄いパール感のある耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を得た。
(実施例3)
青色1号1gを用いた以外は実施例1と同様にして、青色1号を結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を被覆した実施例2よりも薄いパール感のある耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を得た。
(実施例4)
青色1号0.5gを用いた以外は実施例1と同様にして、青色1号を結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を被覆した実施例3よりも薄いパール感のある耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を得た。
(実施例5)
黄色5号6gとメタシャインMC1080RB(反応色:青色)300gを用いて実施例1と同様にして黄色5号を結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を被覆したパール感のある耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を得た。
(実施例6)
赤色201号6gとメタシャインMC1080RG(反応色:緑色)300gを用いて実施例1と同様にして赤色201号を結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を被覆したパール感のある耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を得た。
(実施例7)
青色1号6gとメタシャインMC1080RY(反応色:黄色)300gを用いて実施例1と同様にして青色1号を結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を被覆したパール感のある耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を得た。
(配合実施例1)
次の処方により彩度のある光沢ネイルエナメルを調製した。
<配合比>
ニトロセルロース 10部
アルキッド樹脂 10部
クエン酸アセチルトリブチル 5部
酢酸エチル 25部
酢酸ブチル 45部
エチルアルコール 5部
本発明顔料(実施例6) 適量
<製法>
アルキッド樹脂の一部とクエン酸アセチルトリブチルの一部をとり、本発明の顔料を加えて練り合わせる。残りの成分を別の密閉容器中で混合溶解させ、これに顔料混練物を加えて均一に撹拌分散させる。

Claims (5)

  1. 色素アニオンを結晶構造層間に含有するハイドロタルサイト型層状複水酸化物を光沢ガラスフレーク粒子表面に被覆したことを特徴とする耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料。
  2. 前記光沢ガラスフレークは、金属または金属酸化物で被覆されたパール感のある光沢ガラスフレークである請求項1に記載の耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料。
  3. 前記ハイドロタルサイト型層状複水酸化物は、マグネシウム、カルシウム、亜鉛の二価金属から選ばれる少なくとも1種とアルミニウムとの複水酸化物である請求項1または2に記載の耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料。
  4. 前記色素アニオンは、食品衛生法または薬事法で規定された食品、医薬品、医薬部外品および化粧品用タール色素の中から選ばれるアニオン性色素である請求項1〜3のいずれかに記載の耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料を配合したことを特徴とする化粧料。
JP2005074241A 2005-03-16 2005-03-16 耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とそれを配合した化粧料 Pending JP2006257176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005074241A JP2006257176A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とそれを配合した化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005074241A JP2006257176A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とそれを配合した化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006257176A true JP2006257176A (ja) 2006-09-28

Family

ID=37096798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005074241A Pending JP2006257176A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とそれを配合した化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006257176A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007297621A (ja) * 2006-04-21 2007-11-15 Merck Patent Gmbh 顔料
JP2008255012A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Kose Corp 口唇化粧料
WO2008133042A1 (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Nippon Sheet Glass Company, Limited フレーク状ガラス及びそれを配合した化粧料
JP2008266479A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Daito Kasei Kogyo Kk 耐溶出性着色球状セルロース顔料およびそれを含有する化粧料
EP2147954A1 (en) * 2007-04-18 2010-01-27 Nippon Sheet Glass Company, Limited Photoluminescent pigment and cosmetic composition using the same
US8440014B2 (en) 2007-04-27 2013-05-14 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment, and bright coating composition and automotive body coating each containing the same
US9045643B2 (en) 2006-04-21 2015-06-02 Nippon Sheet Glass Company Limited Bright pigment, method for producing the pigment, and waterborne resin composition containing the pigment

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106964A (en) * 1980-01-30 1981-08-25 Yasushi Kubo Organic and inorganic composite pigment and its preparation
JPS5821455A (ja) * 1981-07-29 1983-02-08 Yasushi Kubo 着色フレ−ク顔料とその製法
JPS62169716A (ja) * 1986-01-23 1987-07-25 Pola Chem Ind Inc 化粧料
JPH0234669A (ja) * 1988-07-22 1990-02-05 Kao Corp 染料含有光沢顔料の製造法
JPH05171055A (ja) * 1991-12-25 1993-07-09 Mori Sadayoshi 着色雲母
JPH07133211A (ja) * 1993-11-11 1995-05-23 Kira Keshohin Kk 着色化粧品顔料
JPH1046049A (ja) * 1996-08-05 1998-02-17 Sony Corp 顔料およびこれを用いた顔料インク
JP2000001629A (ja) * 1998-06-18 2000-01-07 Sony Corp 水性顔料及び顔料系水性インク組成物
JP2001200187A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Sakura Color Prod Corp 光揮性固形描画材
JP2001234090A (ja) * 2000-02-22 2001-08-28 Yasushi Kubo 着色フレーク顔料とその製造法
JP2003213156A (ja) * 2002-01-17 2003-07-30 Yasushi Kubo 着色真珠光沢フレーク顔料
JP2003277646A (ja) * 2002-01-17 2003-10-02 Yasushi Kubo 耐溶出性着色フレーク顔料
JP2004307424A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Kao Corp メイクアップ化粧料

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106964A (en) * 1980-01-30 1981-08-25 Yasushi Kubo Organic and inorganic composite pigment and its preparation
JPS5821455A (ja) * 1981-07-29 1983-02-08 Yasushi Kubo 着色フレ−ク顔料とその製法
JPS62169716A (ja) * 1986-01-23 1987-07-25 Pola Chem Ind Inc 化粧料
JPH0234669A (ja) * 1988-07-22 1990-02-05 Kao Corp 染料含有光沢顔料の製造法
JPH05171055A (ja) * 1991-12-25 1993-07-09 Mori Sadayoshi 着色雲母
JPH07133211A (ja) * 1993-11-11 1995-05-23 Kira Keshohin Kk 着色化粧品顔料
JPH1046049A (ja) * 1996-08-05 1998-02-17 Sony Corp 顔料およびこれを用いた顔料インク
JP2000001629A (ja) * 1998-06-18 2000-01-07 Sony Corp 水性顔料及び顔料系水性インク組成物
JP2001200187A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Sakura Color Prod Corp 光揮性固形描画材
JP2001234090A (ja) * 2000-02-22 2001-08-28 Yasushi Kubo 着色フレーク顔料とその製造法
JP2003213156A (ja) * 2002-01-17 2003-07-30 Yasushi Kubo 着色真珠光沢フレーク顔料
JP2003277646A (ja) * 2002-01-17 2003-10-02 Yasushi Kubo 耐溶出性着色フレーク顔料
JP2004307424A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Kao Corp メイクアップ化粧料

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007297621A (ja) * 2006-04-21 2007-11-15 Merck Patent Gmbh 顔料
US9045643B2 (en) 2006-04-21 2015-06-02 Nippon Sheet Glass Company Limited Bright pigment, method for producing the pigment, and waterborne resin composition containing the pigment
JP2008255012A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Kose Corp 口唇化粧料
EP2147954A1 (en) * 2007-04-18 2010-01-27 Nippon Sheet Glass Company, Limited Photoluminescent pigment and cosmetic composition using the same
EP2147954A4 (en) * 2007-04-18 2012-10-24 Nippon Sheet Glass Co Ltd PHOTOLUMINESCENT PIGMENT AND COSMETIC COMPOSITION USING THE SAME
US9107834B2 (en) 2007-04-18 2015-08-18 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment and cosmetic composition using the same
JP2008266479A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Daito Kasei Kogyo Kk 耐溶出性着色球状セルロース顔料およびそれを含有する化粧料
WO2008133042A1 (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Nippon Sheet Glass Company, Limited フレーク状ガラス及びそれを配合した化粧料
JP5123294B2 (ja) * 2007-04-25 2013-01-23 日本板硝子株式会社 フレーク状ガラス及びそれを配合した化粧料
US8440014B2 (en) 2007-04-27 2013-05-14 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment, and bright coating composition and automotive body coating each containing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4647494B2 (ja) 黒色系光輝顔料およびそれを配合した化粧料、塗料組成物、樹脂組成物およびインキ組成物
JP2017160462A (ja) 顔料混合物
JP2006257176A (ja) 耐溶出性着色光沢ガラスフレーク顔料とそれを配合した化粧料
TWI313700B (en) Five-layered pigments
JP2006299051A (ja) 着色複合粉末及びこれを配合した化粧料
JP2008024677A (ja) 着色複合粉末及びこれを配合する化粧料
JP6557453B2 (ja) 化粧品用黒酸化鉄及びその製造方法並びにそれを配合した化粧料
CN104292940B (zh) 颜料混合物
TW201121577A (en) Cosmetic compositions comprising fibrous pigments
JP2003213156A (ja) 着色真珠光沢フレーク顔料
KR20170116582A (ko) 안료 혼합물
JP6486959B2 (ja) エフェクト顔料
CN101297003A (zh) 干涉颜料混合物
JP6116602B2 (ja) 酸化鉄被覆層状ケイ酸塩顔料の製造方法
JP2002038051A (ja) ガラスフレーク、およびそれを配合した化粧料
JP4786011B2 (ja) 酸化鉄−ビスマス化合物複合顔料及びこれを配合した化粧料
WO2005028568A1 (ja) 黒色光輝性薄片およびそれを配合した化粧料、塗料組成物、樹脂組成物およびインキ組成物
US20040237843A1 (en) Coloring pearlescent flake pigment, manufacturing method of the same and cosmetic product containing the same
JP2016041674A (ja) アイライナー化粧料
JP3697428B2 (ja) 着色雲母チタン
JP5038009B2 (ja) 耐溶出性着色球状セルロース顔料およびそれを含有する化粧料
TW200831617A (en) Black pearl shiny powder and method for making such powder
JP2003277646A (ja) 耐溶出性着色フレーク顔料
JP2004123681A (ja) メイクアップ化粧料
TWI332405B (en) Cosmetic composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071101

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110215

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726