JP2006255373A - リモートコントロール回転吸い口付き掃除機 - Google Patents

リモートコントロール回転吸い口付き掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006255373A
JP2006255373A JP2005117491A JP2005117491A JP2006255373A JP 2006255373 A JP2006255373 A JP 2006255373A JP 2005117491 A JP2005117491 A JP 2005117491A JP 2005117491 A JP2005117491 A JP 2005117491A JP 2006255373 A JP2006255373 A JP 2006255373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction part
vacuum cleaner
mouthpiece
lever
remote controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005117491A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Yamada
隆敏 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005117491A priority Critical patent/JP2006255373A/ja
Publication of JP2006255373A publication Critical patent/JP2006255373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

【課題】掃除をする場所は広い場所だけでなく、狭い隙間、低い隙間等いろいろな場所があり、掃除機の吸い口もいろいろな形状の物があるが、掃除をする場所により、その都度吸い口を交換する必要があり作業性が悪かった。
【解決手段】吸い口1の端に継ぎ手2を設けることで図5bの吸い口より体高を低く、図5cの吸い口より前後の幅を狭くすることができ、吸い口1が横向きから左前方にリモートコントロールにより手元のレバー5を握ることで回転し縦向きになり、放すことで元に戻り状況により形状を変化させる事で吸い口を交換することなく従来製品より使いやすくする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、掃除機等に用いる先端部分の吸い口機構に関するものである。
従来の掃除機の吸い口は図5b、図5cに示すように吸い口の中心上部または後部にチューブが取り付けされたものである。
しかしながら、以上の技術によれば、図5bの吸い口は上側にチューブが取り付けされており吸い口の体高が高く、低い部分は入り難く、図5cの吸い口は後側にチューブが取り付けされており低い部分は入り易いが、幅の狭い部分は入り難い為、図4のような他の吸い口と交換をする必要があった。そこで、この発明は、掃除中の吸い口の交換をする事無く効率よく掃除ができる吸い口を提供することを課題とする。
以上の課題を解決する為に、吸い口とチューブの接続が端に位置し回転とリモートコントロール機能を設けたことを特徴とする掃除機の吸い口。また、第二発明は、第一発明のリモートコントロールを手元により回転角度調整ができるようにした吸い口である。
第一発明により吸い口の体高、幅が狭くでき、第二発明により手元で吸い口の角度をリモートコントロールできる吸い口にした事により、今までの吸い口同様掃除ができ、吸い口1の形状により低い部分の掃除も容易にでき、レバー5を握る事により吸い口1本体が継ぎ手2を中心に左前方に回転移動しチューブ3と一直線状になり狭い部分の掃除も吸い口を交換する事なく掃除ができ、またレバー5を戻す事により吸い口1に内蔵されたリターンスプリング図2の8により吸い口1が元に戻り、作業を中断することなく掃除ができるのである。
図1の実施形態では、 吸い口1に接続されている継ぎ手2は、左側で説明をしているが方向は左右どちらでも良い。 ワイヤーとレバーにより、吸い口1をコントロールするが、モーターによるコントロールでもよい。 リモートコントロールは他の吸い口にも応用できる。本発明は、以上述べた実施例に限定されるものではない。
本発明の一実施例を示す斜視図 本発明の動作部を示す断面図 本発明の作動状態を示す図 本発明の他の実施例を示す図 本発明の他の実施例を示す斜視図
符号の説明
1 吸い口
2 継ぎ手
3 チューブ
4 グリップ
5 レバー
6 ジャバラホース
7 掃除機本体
8 リターンスプリング
9 インナーワイヤー
10 アウターワイヤー
a 省略した部分
b 継ぎ手が上側の吸い口
c 継ぎ手が後側の吸い口

Claims (2)

  1. 吸い口とチューブの接続が端に位置し接続部を中心に左前方に回転し、その回転をリモートコントロールする機能を設けたことを特徴とする掃除機の吸い口。
  2. 前記機能は、ワイヤーで駆動することにより、吸い口部分が接続部を中心に左前方に回転することを特徴とする請求事項1記載の掃除機の吸い口。
JP2005117491A 2005-03-17 2005-03-17 リモートコントロール回転吸い口付き掃除機 Pending JP2006255373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117491A JP2006255373A (ja) 2005-03-17 2005-03-17 リモートコントロール回転吸い口付き掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117491A JP2006255373A (ja) 2005-03-17 2005-03-17 リモートコントロール回転吸い口付き掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006255373A true JP2006255373A (ja) 2006-09-28

Family

ID=37095199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005117491A Pending JP2006255373A (ja) 2005-03-17 2005-03-17 リモートコントロール回転吸い口付き掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006255373A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017164022A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 三菱電機株式会社 掃除具及び電気掃除機
US20190021563A1 (en) * 2015-11-02 2019-01-24 Mitsubishi Electric Corporation Cleaning tool and vacuum cleaner
JP2019141734A (ja) * 2019-06-06 2019-08-29 三菱電機株式会社 掃除具及びバキューム掃除機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190021563A1 (en) * 2015-11-02 2019-01-24 Mitsubishi Electric Corporation Cleaning tool and vacuum cleaner
CN112956947A (zh) * 2015-11-02 2021-06-15 三菱电机株式会社 清扫工具及无绳型吸尘器
US11045055B2 (en) 2015-11-02 2021-06-29 Mitsubishi Electric Corporation Cleaning tool and vacuum cleaner
US11819179B2 (en) 2015-11-02 2023-11-21 Mitsubishi Electric Corporation Cleaning tool and electric cleaner
JP2017164022A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 三菱電機株式会社 掃除具及び電気掃除機
JP2019141734A (ja) * 2019-06-06 2019-08-29 三菱電機株式会社 掃除具及びバキューム掃除機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009279230A (ja) 電気掃除機
JP2006255373A (ja) リモートコントロール回転吸い口付き掃除機
WO2011132544A1 (ja) 内視鏡操作部、内視鏡
JP4381399B2 (ja) 電気掃除機
JP2007090037A (ja) 真空掃除機用ブラシ組立体およびそれを備えた真空掃除機
JP2017131489A (ja) 電気掃除機用吸込具
JP2013198701A (ja) 電気掃除機およびそのアタッチメント
JP2009189684A (ja) 内視鏡
JP2006230870A (ja) 電気掃除機用吸込具およびこれを用いた電気掃除機
JP4545045B2 (ja) 電気掃除機
JP5278925B1 (ja) 電気掃除機の補助用ホース
JP2006334301A (ja) 電気掃除機用吸込具
JP2008148908A (ja) 電気掃除機用吸込具及びこれを用いた電気掃除機
JP2009066332A (ja) 電気掃除機
JP2009066333A (ja) 電気掃除機の吸込み具及びこの吸込み具を備えた電気掃除機
JP2008284308A (ja) 電気掃除機
JP2006025920A (ja) 電気掃除機
JP4480625B2 (ja) 電気掃除機
JP4895287B2 (ja) 電気掃除機用の風路体
KR100627907B1 (ko) 진공청소기의 일체형 보조 흡입구
JP2010094372A (ja) 電気掃除機
JP2006034593A (ja) 電気掃除機
JP3679431B2 (ja) 内視鏡の操作部
JP4540501B2 (ja) 電気掃除機用連結装置およびこれを備えた電気掃除機用吸込具
JP2008188377A (ja) 電気掃除機用吸込具と電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080317

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080617

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02