JP2006254773A - コンバインの刈取装置 - Google Patents

コンバインの刈取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006254773A
JP2006254773A JP2005075972A JP2005075972A JP2006254773A JP 2006254773 A JP2006254773 A JP 2006254773A JP 2005075972 A JP2005075972 A JP 2005075972A JP 2005075972 A JP2005075972 A JP 2005075972A JP 2006254773 A JP2006254773 A JP 2006254773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
reaping
units
cutting
front cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005075972A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kimura
桂一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2005075972A priority Critical patent/JP2006254773A/ja
Publication of JP2006254773A publication Critical patent/JP2006254773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】各刈取ユニットで搬送装置により穀稈が搬送される際に、穀稈の茎部が刈取ユニット間に侵入して、刈取ユニットの各部へ引っ掛かるのを防止する。
【解決手段】左右一対の分草板41・41と、該分草板41・41の後方に配設する搬送装置42と、該搬送装置42の下方に配設する刈刃44とを有する刈取ユニット40を、機体左右方向に複数並設してなるコンバインの刈取装置5において、隣り合う刈取ユニット40と刈取ユニット40との間にカバー100を設け、該カバー100は前カバー101と、該前カバー101の後側に配置される後カバー102とから構成した。
【選択図】図8

Description

本発明は、複数条分の刈取ユニットを備えてコンバインの前部に設けられる刈取装置の構成に関する。
従来から、機体前部に掻込リールと刈刃などからなる刈取装置の代わりに、大豆などを刈り取るロークロップヘッダ装置として複数の刈取ユニットを機体左右方向に複数並設してなる刈取装置を装着するコンバインは公知となっている。刈取装置の各刈取ユニットは左右一対の分草板や、分草板の後方に配設する搬送装置、搬送装置の下方に配設する刈刃などからなり、分草板で分草された穀稈を搬送装置で後方に搬送し、該穀稈の搬送過程において刈刃で切断した後、該穀稈を脱穀装置にフィーダハウスを介して連通するプラットホーム内まで搬送するように構成されている(例えば、特許文献1参照。)。
実開昭63−138027号公報
しかし、従来のような構成では、隣り合う刈取ユニットと刈取ユニットとの間が開放状態とされていたため、各刈取ユニットで搬送装置により穀稈が搬送される際に、穀稈の茎部が刈取ユニット間に侵入して、刈取ユニットの各部に引っ掛かり、穀稈の搬送に支障を来すことがあった。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、左右一対の分草板と、該分草板の後方に配設する搬送装置と、該搬送装置の下方に配設する刈刃とを有する刈取ユニットを、機体左右方向に複数並設してなるコンバインの刈取装置において、隣り合う刈取ユニットと刈取ユニットとの間にカバーを設け、該カバーは前カバーと、該前カバーの後側に配置される後カバーから構成したものである。
請求項2においては、前記後カバーの左右一側を一方の刈取ユニットに回動可能に支持し、該後カバーの左右他側を他方の刈取ユニットの任意位置に着脱可能に取り付けたものである。
請求項3においては、前記前カバーをゲージホイルを刈取ユニットに対して上下方向に回動可能に支持するアームに取り付けたものである。
請求項4においては、前記前カバーをその一部が後カバーの上に常時重なるように構成したものである。
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
請求項1においては、各刈取ユニットで搬送装置42により穀稈が搬送される際に、穀稈の茎部が刈取ユニット間に侵入するのをカバーにて阻止することができる。したがって、穀稈の茎部の刈取ユニットへの引っ掛かりを防止して、搬送装置による穀稈の搬送性能を向上させることができる。
請求項2においては、刈取ユニット間を容易に開放状態として、メンテナンス作業を行うことができる。また、後カバーの左右他側の取付位置を容易に変更することができ、条間隔に合わせた刈取ユニットの左右位置の調整に対応することが可能となる。
請求項3においては、アームの回動に伴って前カバーを刈取ユニットに対し前後方向に移動させることができる。つまり、前カバーと後カバーとからなるカバーを伸縮させて、その全長を刈取ユニットに対し適切な長さに調整することができる。そのため、圃場条件に合わせてゲージホイルにて刈取ユニットの対地高さが調整された場合でも、刈取ユニット間を前カバーで確実に覆うことができる。
請求項4においては、前カバーを刈取ユニットに対し前後方向に移動させても、後カバーの前端面が露出することがない。したがって、前カバーと後カバーとの重合部において穀稈の茎部が後カバーに引っ掛かるのを防止することができる。
図1は本発明の一実施例に係る刈取装置を装着したコンバインの側面図、図2は同じく平面図、図3は刈取ユニットの構成を示す側面図、図4は同じく平面図、図5はカバーの正面図、図6は後カバーの正面図、図7は刈取ユニット間の間隔が最も小さい状態におけるカバーの正面図、図8は刈取ユニット間の間隔が最も大きい状態におけるカバーの正面図である。
まず、本発明に係る刈取装置を装着したコンバインの全体構成について説明する。なお、本実施例においては、大豆用コンバインを用いて説明する。
図1、図2に示すように、クローラ式走行装置1上に機体フレーム2が戴置され、該機体フレーム2上に脱穀装置3及び選別装置4が設けられている。そして、脱穀装置3の前方に刈取装置5が設けられて、コンバインはクローラ式走行装置1で圃場を走行移動しながら穀稈を刈取装置5で連続的に刈り取り、刈取後の穀稈を脱穀装置3で脱穀することができるように構成されている。
そしてさらに、前記脱穀装置3及び選別装置4の側方に脱穀装置3から選別装置4を経て選別された穀粒を揚穀コンベア6を介して貯溜する穀物タンク7が設けられ、該穀物タンク7の後方及び上方に穀粒排出装置8が設けられて、コンバインは穀物タンク7内の穀粒を穀粒排出装置8で機体外部に搬出することができるように構成されている。また、穀物タンク7の前方に各装置を操作するための操作手段を備えるキャビン9が設けられている。
次に、前記刈取装置5について説明する。
図1、図2に示すように、刈取装置5には、複数の(本実施例では二つの)刈取ユニット40・40、プラットホーム31、横送りオーガ32、フィーダハウス33などが備えられ、前記脱穀装置3に連通されたフィーダハウス33の前端にプラットホーム31が固設され、該プラットホーム31の前端に取り付けられた取付フレーム46に刈取ユニット40・40が上下方向に回動可能に支持されている。
そして、前記プラットホーム31内に横送りオーガ32が横設され、該横送りオーガ32によって刈取ユニット40・40で刈り取られ且つ後方に搬送された穀稈が後方へ送り出され、フィーダハウス33に内装された搬送コンベア35により脱穀装置3へ搬送されるように構成されている。また、フィーダハウス33と機体フレーム2との間にはシリンダ36が介装され、該シリンダ36の伸縮作動によって刈取りユニット40・40を含む刈取装置5が昇降可能とされている。
前記刈取ユニット40は、図3、図4に示すように、分草板支持フレーム72の前端に平面視「V」字状に分草杆を備える分草板41や、分草板41で分草された穀稈の葉茎部を後上方に搬送する搬送装置42、搬送装置42により搬送される穀稈の茎部を搬送始端部側の地面近くにおいて切断する、前方下方に傾斜した円盤型の刈刃44、これらの対地高さを一定に保持するゲージホイル43などから構成されている。
前記刈取ユニット40においては、プラットホーム31に連結された取付フレーム46上の左右両側に支持部47・47が立設され、該支持部47・47に駆動軸48及び搬送用駆動軸49が横架され、該搬送用駆動軸49を外嵌する伝動パイプ50が支持部47・47に対し回動自在に枢支されている。そして、伝動パイプ50の中途部に適宜間隔をあけてギヤケース51・51が設けられ、該ギヤケース51・51から上方に伝動軸を内装した駆動ケース52・52が立設されて、該駆動ケース52・52及び取付フレーム46から立設された支持フレーム53・53の上端に搬送フレーム54・54が固設されている。
前記搬送フレーム54・54上には搬送装置42が前低後高となるように設けられている。搬送装置42は、左右一対の搬送体55・55から構成されている。左右の各搬送体55は無端帯の搬送用ベルト56を搬送体55の後端部で軸支された駆動プーリ57と、前端部で軸支された従動プーリ58とで巻回支持して構成され、搬送カバー59で覆われている。
各搬送用ベルト56には、一定長さの突起56aが前後方向に所定間隔ごとに付設され、搬送用ベルト56の搬送面に上下二列となるように配置されている。そして、これらの左右の搬送用ベルト56・56が搬送用駆動軸49から伝動軸を介して駆動力を得て互いに向かい合って反対方向に回転され、搬送装置42前端の突起56a・56a・・・で刈取前の穀稈を引き込み、搬送用ベルト56・56間で挟持して、搬送用ベルト56・56の間に構成される搬送経路に沿って後方へ搬送するように構成されている。
また、左右の各搬送フレーム54の前部には支持ステー70が支点軸71で回動自在に支持され、該支持ステー70に分草板支持フレーム72の中途部が固設されている。該分草板支持フレーム72の前端に分草板41が固設されて、分草板41が支点軸71を支点として上下方向に回動可能とされている。またさらに、搬送フレーム54の前部に支持ロッド73の基部が支点軸74で回動自在に支持され、該支持ロッド73に分草板支持フレーム72の後端に設けられた摺動体75が外嵌されている。そして、該摺動体75が支持ロッド73の下部に設けられたバネで付勢されて、分草板41の下方への回動が規制されている。
また、前記ギヤケース51・51の一側には搬送用駆動軸49と平行に刈取駆動軸67が軸支され、該刈取駆動軸67に駆動ケース68の後端部が支持され、該駆動ケース68の先端部が前下方へ延設されている。該駆動ケース68の先端部上面には前上方へ突出するように刈刃軸69が回転自在に支承され、該刈刃軸69に刈刃44が固設されている。そして、該刈刃44が搬送装置42の前部下方で前下方に傾斜するように配置され、刈取駆動軸67から駆動ケース68内の動力伝達機構を介して駆動力を得て回転するように構成されている。
このようにして、刈取ユニット40・40は分草板41で案内された穀稈が搬送装置42の先端に達すると、左右の各搬送用ベルト56に付設された突起56a・56a・・・・により後方へ取り込まれて、搬送装置42の搬送経路に沿って搬送され、その途中で刈刃44により切断された後、穀稈が更に後方へ搬送されて、搬送装置42の後端から該搬送装置42の後方に配設されたプラットホーム31内の横送りオーガ32に搬送されるように構成されている。
また、各刈取ユニット40においては、搬送装置42の左右一側で搬送フレーム54の前部にL字状のアーム80の一側端部が支点軸81にて上下方向に回動可能に支持され、該アーム80の他側端部にゲージホイル43が回転自在に支持されている。また、搬送フレーム54の前後中央部に左右一側に突出するように支持フレーム82が設けられ、該支持フレーム82に上方に突出するようにブラケット83が設けられている。そして、前記アーム80の中央部とブラケット83との間にシリンダ84が介装され、該シリンダ84の伸縮動作によりアーム80が支点軸81を中心として回動されて、ゲージホイル43の上下位置が調節可能とされている。
そして、ゲージホイル43の上下動しながら畝と畝との間の地面上を転動する際に、搬送フレーム54が搬送用駆動軸49を支点として上下方向に回動されて、穀稈の刈取作業時には刈取ユニット40の分草板41や搬送装置42、刈刃44がゲージホイル43によって畝と畝との間の地面の高さに追従して昇降され、その対地高さが一定に保持されるように構成されている。
さらに、前記支持部47・47の一側にロッド86の基部が枢支され、該ロッド86の中途部に摺動体87が外嵌されて、該摺動体87に突設されたピン88が搬送フレーム54の後部に枢結されている。そして、摺動体87がロッド86の先端部に設けたバネ89で付勢されて、搬送フレーム54の前部が搬送用駆動軸49を支点として上方へ回動され、前記ゲージホイル43の接地荷重が軽減されている。このようにして、ゲージホイル43が接地面の凹凸に敏感に反応するように構成されて、刈取ユニット40の地面に対する追従性の向上が図られている。
また、前記刈取ユニット40は、搬送フレーム54が下方へ回動するときに支持フレーム82に下方へ突出するように設けられた規制部材90が取付フレーム46の前端部に設けられた規制部材90の受部46aに当接することで、その下方への回動が規制されるように構成されている。
そして、隣り合う刈取ユニット40と刈取ユニット40との間にカバー100が設けられている。図5、図6にも示すように、カバー100は前カバー101と、該前カバー101の後側に配置される後カバー102とから構成されている。前カバー101及び後カバー102は正面断面視略「門」字状に形成され、その左右両側部がそれぞれ刈取ユニット40・40の搬送装置42を覆う搬送カバー59・59上に位置するように配置されて、刈取ユニット40・40間を覆うように横設されている。
前記カバー100においては、前記後カバー102の左右一側側部の前後数箇所に蝶番105の一片が固定され、該蝶番105の他片が一方の刈取ユニット40の搬送カバー59に固定されて、後カバー102が蝶番105の前後方向の回動支点を中心として上方に回動可能とされている。また、後カバー102の左右他側側部の前後数箇所にステー106が固設され、該ステー106の下端部に磁石107が取り付けられて、後カバー102が磁石107で他方の刈取ユニット40の搬送カバー59に吸着可能とされている。こうして、後カバー102が刈取ユニット40・40の後部に開閉可能に取り付けられている。
一方、前カバー101の前端面に後上方に傾斜する前壁101aが設けられ、該前壁101aの左右中部に凹状の切欠部101bが形成されている。そして、該切欠部101bに前記ゲージホイル43を支持するアーム80の中央部が配置され、該アーム80の中央部にリンク110の一側端部が枢支され、該リンク110の他側端部が前カバー101の内側に固設されたステー111に枢支されて、ゲージホイル43がシリンダ84の伸縮作動によりアーム80を介して上下方向に回動される際に、前カバー101がアーム80の回動に伴って搬送カバー59に沿って機体前後方向に摺動するように構成されている。こうして、前カバー101が刈取ユニット40・40の対地高さに応じて刈取ユニット40・40の前部から前後中途部にわたって移動し、後カバー102を合わせたカバー100の全長を延伸できるようにアーム80に取り付けられている。
そして、カバー100において、前カバー101が後カバー102よりも左右幅が大きくなるように構成されて、前カバー101の一部が後カバー102の上に常時重なるように配置されている。つまり、前カバー101が前述のように後カバー102に対し前後方向に摺動して搬送カバー59・59の最も前側まで移動した場合でも、その一部が必ず後カバー102に重なるように構成されている。
なお、カバー100の前カバー101、後カバー102とも、条間隔や穀稈の種類や状態に応じて刈取ユニット40・40及びその搬送装置42・42の左右位置が調整されて、刈取ユニット40・40間の間隔L1が図7に示すように最も小さい状態とされた場合でも、あるいは図8に示すように最も大きい状態とされた場合でも、刈取ユニット40・40間を覆うことができる左右幅を有して構成されている。
このようにして、各刈取ユニット40で搬送装置42により搬送される穀稈がその茎部を刈取ユニット40・40間に向かって突出する場合には、該穀稈の茎部が穀稈の機体前方から後方への搬送と同時にまず前カバー101の前壁101aでカバー上面に案内され、その後前カバー101から前カバー101と後カバー102との重合部を経て後カバー102へ案内されるように構成されている。
以上のように、左右一対の分草板41・41と、該分草板41・41の後方に配設する搬送装置42と、該搬送装置42の下方に配設する刈刃44とを有する刈取ユニット40を、機体左右方向に複数並設してなるコンバインの刈取装置5において、隣り合う刈取ユニット40と刈取ユニット40との間にカバー100を設け、該カバー100は前カバー101と、該前カバー101の後側に配置される後カバー102とから構成したので、各刈取ユニット40で搬送装置42により穀稈が搬送される際に、穀稈の茎部が刈取ユニット40・40間に侵入するのをカバー100にて阻止することができる。したがって、穀稈の茎部の刈取ユニット40・40への引っ掛かりを防止して、搬送装置42による穀稈の搬送性能を向上させることができる。
また、前記後カバー102の左右一側を一方の刈取ユニット40に回動可能に支持し、該後カバー102の左右他側を他方の刈取ユニット40の任意位置に着脱可能に取り付けたので、刈取ユニット40・40間を容易に開放状態として、メンテナンス作業を行うことができる。また、後カバー102の左右他側の取付位置を容易に変更することができ、条間隔に合わせた刈取ユニット40・40の左右位置の調整に対応することが可能となる。
また、前記前カバー100をゲージホイル43を刈取ユニット40に対して上下方向に回動可能に支持するアーム80に取り付けたので、アーム80の回動に伴って前カバー101を刈取ユニット40に対し前後方向に移動させることができる。つまり、前カバー101と後カバー102とからなるカバー100を伸縮させて、その全長を刈取ユニット40に対し適切な長さに調整することができる。そのため、圃場条件に合わせてゲージホイル43にて刈取ユニット40・40の対地高さが調整された場合でも、刈取ユニット40・40間を前カバー101で確実に覆うことができる。
また、前記前カバー101をその一部が後カバー102の上に常時重なるように構成したので、前カバー101を刈取ユニット40・40に対し前後方向に移動させても、後カバー102の前端面が露出することがない。したがって、前カバー101と後カバー102との重合部において穀稈の茎部が後カバー102に引っ掛かるのを防止することができる。
本発明の一実施例に係る刈取装置を装着したコンバインの側面図。 同じく平面図。 刈取ユニットの構成を示す側面図。 同じく平面図。 カバーの正面図。 後カバーの正面図。 刈取ユニット間の間隔が最も小さい状態におけるカバーの正面図。 刈取ユニット間の間隔が最も大きい状態におけるカバーの正面図。
符号の説明
5 刈取装置
40 刈取ユニット
41 分草板
42 搬送装置
43 ゲージホイル
44 刈刃
80 アーム
84 シリンダ
100 カバー
101 前カバー
102 後カバー

Claims (4)

  1. 左右一対の分草板と、該分草板の後方に配設する搬送装置と、該搬送装置の下方に配設する刈刃とを有する刈取ユニットを、機体左右方向に複数並設してなるコンバインの刈取装置において、隣り合う刈取ユニットと刈取ユニットとの間にカバーを設け、該カバーは前カバーと、該前カバーの後側に配置される後カバーから構成したことを特徴とするコンバインの刈取装置。
  2. 前記後カバーの左右一側を一方の刈取ユニットに回動可能に支持し、該後カバーの左右他側を他方の刈取ユニットの任意位置に着脱可能に取り付けたことを特徴とする請求項1に記載のコンバインの刈取装置。
  3. 前記前カバーをゲージホイルを刈取ユニットに対して上下方向に回動可能に支持するアームに取り付けたことを特徴とする請求項1に記載のコンバインの刈取装置。
  4. 前記前カバーをその一部が後カバーの上に常時重なるように構成したことを特徴とする請求項3に記載のコンバインの刈取装置。
JP2005075972A 2005-03-16 2005-03-16 コンバインの刈取装置 Pending JP2006254773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005075972A JP2006254773A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 コンバインの刈取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005075972A JP2006254773A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 コンバインの刈取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006254773A true JP2006254773A (ja) 2006-09-28

Family

ID=37094637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005075972A Pending JP2006254773A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 コンバインの刈取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006254773A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136206A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Iseki & Co Ltd コンバイン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136206A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Iseki & Co Ltd コンバイン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2427125C2 (ru) Секционная направляющая для ремня полотенного транспортера сельскохозяйственной уборочной машины
BR102019008401A2 (pt) Espigadeira de cultivo em fileira e divisor de cultivo para uma máquina agrícola, e, combinada
JP2011188747A (ja) コンバイン
JP2013074804A (ja) 汎用コンバインの刈取装置
WO2006100733A1 (ja) 引起し装置
JP2006254773A (ja) コンバインの刈取装置
JP5614106B2 (ja) コンバイン
JP2006254706A (ja) コンバインの刈取装置
JP2004180647A (ja) コンバイン
JP2006254772A (ja) コンバインの刈取装置
JP2000157033A (ja) 農作業車の穀稈搬送供給装置
JPH11187746A (ja) コンバインの穀稈供給制御装置
KR102112660B1 (ko) 콤바인 및 볏짚 줄기 일으킴 장치
JPH06189619A (ja) コンバイン刈取部の株元搬送装置
JP4820080B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP2001275450A (ja) 収穫機の刈取前処理部
JP2838698B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP2020096559A (ja) コンバイン
JP2006180776A (ja) コンバインの刈取装置
JP2004248589A (ja) コンバイン
JP2022070660A (ja) コンバイン
JP2593987Y2 (ja) 脱穀機の穀稈供給装置
JP5061866B2 (ja) コンバインの穀稈引起装置
JP2013176341A (ja) コンバイン
JP2006006225A (ja) コンバイン