JP2006249233A - 繊維強化プラスチックの製造方法および強化用繊維材料 - Google Patents
繊維強化プラスチックの製造方法および強化用繊維材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006249233A JP2006249233A JP2005067393A JP2005067393A JP2006249233A JP 2006249233 A JP2006249233 A JP 2006249233A JP 2005067393 A JP2005067393 A JP 2005067393A JP 2005067393 A JP2005067393 A JP 2005067393A JP 2006249233 A JP2006249233 A JP 2006249233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- island
- sea
- component
- matrix resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 title claims abstract description 32
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 title abstract description 23
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 title abstract 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 87
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 87
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 52
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 46
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 20
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 20
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 17
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 13
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 11
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims description 10
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 8
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004953 Aliphatic polyamide Substances 0.000 claims description 4
- 229920003231 aliphatic polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 16
- 238000004898 kneading Methods 0.000 abstract description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 3
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 56
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 13
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 10
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 10
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 10
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 8
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 7
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GWTCIAGIKURVBJ-UHFFFAOYSA-L dipotassium;dodecyl phosphate Chemical compound [K+].[K+].CCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O GWTCIAGIKURVBJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229940033623 potassium lauryl phosphate Drugs 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 3
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000012749 thinning agent Substances 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920003189 Nylon 4,6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229920006127 amorphous resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000010101 extrusion blow moulding Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100630 metacresol Drugs 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 238000000646 scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Multicomponent Fibers (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
【解決手段】海島状の断面を有する短繊維とマトリックス樹脂からなる繊維強化プラスチック材料の製造方法であって、島成分の繊度が0.6デシテックス以下であって、海成分がマトリックス樹脂と同種類の樹脂を主成分とし、島成分がマトリックス樹脂より20℃以上高い融点又は熱分解温度をもつ樹脂からなる短繊維を、マトリックス樹脂中に溶融混練して得ることを特徴とする繊維強化プラスチック材料の製造方法により達成することができる。
【選択図】なし
Description
(1) 海島状の断面を有する短繊維とマトリックス樹脂からなる繊維強化プラスチック材料の製造方法であって、島成分の繊度が0.6デシテックス以下であって、海成分がマトリックス樹脂と同種類の樹脂を主成分とし、島成分がマトリックス樹脂より20℃以上高い融点又はガラス転移点をもつ樹脂からなる短繊維を、マトリックス樹脂中に溶融混練して得ることを特徴とする繊維強化プラスチック材料の製造方法、
(2) 海島状の断面を有する短繊維とマトリックス樹脂からなる繊維強化プラスチック材料であって、海島状の断面を有する短繊維の島成分の繊度が0.6デシテックス以下であって、海成分がマトリックス樹脂と同種類の樹脂を主成分とし、島成分がマトリックス樹脂より20℃以上高い融点又はガラス転移点をもつ樹脂からなることを特徴とする繊維強化プラスチック用繊維材料、
(3) 海島状の断面を有する短繊維が、海島型の複合紡糸により得られることを特徴とする、(2)の繊維強化プラスチック材料、
(4) 海島状の断面を有する短繊維が、2成分以上の樹脂の混合紡糸により得られることを特徴とする、(2)の繊維強化プラスチック材料、
(5) 島成分がポリエチレンテレフタレートからなり、海成分がポリオレフィンからなる、(2)〜(4)記載の繊維強化プラスチック材料、
(6)島成分が脂肪族ポリアミドからなり、海成分がポリオレフィンからなる、(2)〜(4)記載の繊維強化プラスチック材料、
である。
なお、実施例における各項目は次の方法で測定した。
(1)極限粘度(〔η〕)
ポリエステルの場合、オルトクロロフェノールを溶媒として、温度35℃で測定した。また、ポリアミドの場合、メタクレゾールを溶媒として、温度35℃で測定した。
(2)メルトフローレイト(MFR)
JIS K7210記載の方法に従った。
(3)融点(Tm)
JIS K7121記載の示査走査熱量測定(DSC)に従って得たDSC曲線における吸熱ピーク温度として定義した。
(4)繊度
JIS L 1015 7.5.1 A法に記載の方法により測定した。
(5)引張強さ
JIS−K7113に準拠して測定した。
(6)曲げ弾性率
JIS−K7203に準拠して測定した。
(7)シャルピー衝撃強さ(ノッチ付)
JIS−K7111に準拠して測定した。
(8)強化繊維分散性
液体窒素中で凍結した繊維強化プラスチック成型サンプルを剃刀でスライスし、断面を走査型電子顕微鏡(SEM)で観察し、繊維の分散状態を目視により下記の基準で評価した。
レベル1 均一に分散しており、凝集塊が認められない。
レベル2 分散が不均一であるが、凝集塊には殆どなっていない。
レベル3 粒状の凝集塊が多数認められる。
MFRが20g/10分、Tmが131℃の高密度ポリエチレン(HDPE)と、120℃で16時間真空乾燥した固有粘度[η]が0.64、Tmが256℃のポリエチレンテレフタレート(PET)を各々別のエクストルーダーで溶融し、各々250℃と280℃の溶融ポリマーとして、前者を海成分A、後者を島成分Bとし、複合比率A:B=50:50(重量比)として、335孔を有する19島の海島型複合紡糸口金を用いて、複合化して溶融吐出させた。この際、口金温度は280℃、吐出量は330g/分であった。さらに、吐出ポリマーを口金下60mmの位置で30℃の冷却風で空冷し1150m/分で巻き取り、未延伸糸を得た。この未延伸糸を75℃の温水中で3倍に延伸した後、ラウリルホスフェートカリウム塩からなる油剤を0.1重量%付与した後、110℃で60分間乾燥した後、ギロチンカッターで1mmの繊維長にカットした。このとき得られた短繊維の繊度は3.2デシテックスであり、島PET成分の繊度は0.085デシテックスであった。
本例の実施条件と得られた結果の集約を表1に示す。
固有粘度0.5dl/gのポリエチレンテレフタレート100重量%をエクストルーダーに供給し、溶融温度290℃で、2100孔有する丸孔口金より吐出させた。このときの口金温度は280℃、吐出量は350g/分であった。さらに、吐出ポリマーを口金下30mmの位置で30℃の冷却風で空冷し1100m/分で巻き取り、未延伸糸を得た。この未延伸糸を70℃の温水中で4.0倍に延伸した後、ラウリルホスフェートカリウム塩からなる油剤を0.1重量%付与した後、130℃で60分間乾燥した後、ギロチンカッターで1mmの繊維長にカットした。このとき得られた短繊維の繊度は0.42デシテックスであった。
本例の実施条件と得られた結果の集約を表1に示す。
MFRが20g/10分、Tmが131℃の高密度ポリエチレン(HDPE)と、120℃で16時間真空乾燥した固有粘度[η]が0.64、Tmが256℃のポリエチレンテレフタレート(PET)を各々別のエクストルーダーで溶融し、各々250℃と280℃の溶融ポリマーとして、前者を鞘成分A、後者を芯成分Bとし、複合比率A:B=50:50(重量比)として、900孔有する芯鞘型複合紡糸口金を用いて、複合化して溶融吐出させた。この際、口金温度は280℃、吐出量は150g/分であった。さらに、吐出ポリマーを口金下30mmの位置で30℃の冷却風で空冷し1150m/分で巻き取り、未延伸糸を得た。この未延伸糸を75℃の温水中で3倍に延伸した後、ラウリルホスフェートカリウム塩からなる油剤を0.1重量%付与した後、90℃で60分間乾燥した後、ギロチンカッターで1mmの繊維長にカットした。このとき得られた短繊維の繊度は1.2デシテックスであり、芯PET成分の繊度は0.6デシテックスであった。
本例の実施条件と得られた結果の集約を表1に示す。
強化用繊維材料を加えず、マトリックス樹脂100%とした他は、実施例1と同様に試験片を作成した。得られた結果を表1に示す。
190℃で測定したメルトインデックスが50g/10分の融点103℃の低密度ポリエチレン50重量%と、固有粘度1.35dl/gのナイロン−6(NY6;Tm=215℃)50重量%とを、チップで混合してエクストルーダーに供給し、溶融温度250℃で、1000孔有する丸孔口金より吐出させた。このときの口金温度は230℃、吐出量は1000g/分であった。さらに、吐出ポリマーを口金下30mmの位置で30℃の冷却風で空冷し650m/分で巻き取り、未延伸糸を得た。この未延伸糸を70℃の温水中で2倍に延伸した後、ラウリルホスフェートカリウム塩からなる油剤を0.1重量%付与した後、50℃で60分間乾燥した後、ギロチンカッターで1mmの繊維長にカットした。このとき得られた短繊維の繊度は9デシテックスであり、その断面において島成分であるNY6成分が多数分散しており、その平均繊度は0.004デシテックスであった。
本例の実施条件と得られた結果の集約を表1に示す。
190℃で測定したメルトインデックスが50g/10分の低密度ポリエチレン45重量%と190℃で測定したメルトインデックスが8g/10分の無水マレイン酸変性低密度ポリエチレン5重量%、固有粘度0.64dl/gのポリエチレンテレフタレート50重量%とを、チップで混合してエクストルーダーに供給し、溶融温度285℃で、1000孔有する丸孔口金より吐出させた。このときの口金温度は280℃、吐出量は700g/分であった。さらに、吐出ポリマーを口金下30mmの位置で30℃の冷却風で空冷し200m/分で巻き取り、未延伸糸を得た。この未延伸糸を70℃の温水中で2.5倍に延伸した後、ラウリルホスフェートカリウム塩からなる油剤を0.1重量%付与した後、90℃で60分間乾燥した後、ギロチンカッターで3mmの繊維長にカットした。このとき得られた短繊維の繊度は15デシテックスであり、その断面において島成分であるNY6成分が多数分散しており、その平均繊度は0.0015デシテックスであった。
本例の実施条件と得られた結果の集約を表1に示す。
強化用繊維材料を加えず、マトリックス樹脂100%とした他は、実施例2と同様に(実施例3とも同一)試験片を作成した。得られた結果を表1に示す。
Claims (6)
- 海島状の断面を有する短繊維とマトリックス樹脂からなる繊維強化プラスチック材料の製造方法であって、島成分の繊度が0.6デシテックス以下であって、海成分がマトリックス樹脂と同種類の樹脂を主成分とし、島成分がマトリックス樹脂より20℃以上高い融点又はガラス転移点をもつ樹脂からなる短繊維を、マトリックス樹脂中に溶融混練して得ることを特徴とする繊維強化プラスチック材料の製造方法。
- 海島状の断面を有する短繊維とマトリックス樹脂からなる繊維強化プラスチック材料であって、海島状の断面を有する短繊維の島成分の繊度が0.6デシテックス以下であって、海成分がマトリックス樹脂と同種類の樹脂を主成分とし、島成分がマトリックス樹脂より20℃以上高い融点又はガラス転移点をもつ樹脂からなることを特徴とする繊維強化プラスチック材料。
- 海島状の断面を有する短繊維が、海島型の複合紡糸により得られることを特徴とする、請求項2記載の繊維強化プラスチック材料。
- 海島状の断面を有する短繊維が、2成分以上の樹脂の混合紡糸により得られることを特徴とする請求項2記載の繊維強化プラスチック材料。
- 島成分がポリエチレンテレフタレートからなり、海成分がポリオレフィンからなる、請求項2〜4いずれか1項記載の繊維強化プラスチック材料。
- 島成分が脂肪族ポリアミドからなり、海成分がポリオレフィンからなる、請求項2〜4いずれか1項記載の繊維強化プラスチック材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005067393A JP4705386B2 (ja) | 2005-03-10 | 2005-03-10 | 繊維強化プラスチックの製造方法および強化用繊維材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005067393A JP4705386B2 (ja) | 2005-03-10 | 2005-03-10 | 繊維強化プラスチックの製造方法および強化用繊維材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006249233A true JP2006249233A (ja) | 2006-09-21 |
JP4705386B2 JP4705386B2 (ja) | 2011-06-22 |
Family
ID=37090057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005067393A Active JP4705386B2 (ja) | 2005-03-10 | 2005-03-10 | 繊維強化プラスチックの製造方法および強化用繊維材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4705386B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506790A (ja) * | 2007-12-13 | 2011-03-03 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | ポリアリーレンスルフィド成分を有する多成分繊維 |
JP2011178061A (ja) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Teijin Fibers Ltd | 繊維強化樹脂成形品 |
CN114846181A (zh) * | 2019-12-17 | 2022-08-02 | 株式会社可乐丽 | 海岛复合纤维 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01118618A (ja) * | 1987-10-28 | 1989-05-11 | Kuraray Co Ltd | 溶融紡糸法 |
JPH03223343A (ja) * | 1989-12-11 | 1991-10-02 | Toray Ind Inc | 繊維補強発泡体およびその製造方法 |
JPH0839712A (ja) * | 1995-07-21 | 1996-02-13 | Toray Ind Inc | 発泡構造体の製造方法 |
JP2000282329A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Kuraray Co Ltd | 海島型複合ステープル繊維 |
JP2002079472A (ja) * | 2000-06-19 | 2002-03-19 | Kuraray Co Ltd | テクスチャー加工用研磨シート及びその製造方法 |
JP2003096622A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Toyobo Co Ltd | 有機繊維系強化材及びそれを用いた繊維強化成形材料 |
-
2005
- 2005-03-10 JP JP2005067393A patent/JP4705386B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01118618A (ja) * | 1987-10-28 | 1989-05-11 | Kuraray Co Ltd | 溶融紡糸法 |
JPH03223343A (ja) * | 1989-12-11 | 1991-10-02 | Toray Ind Inc | 繊維補強発泡体およびその製造方法 |
JPH0839712A (ja) * | 1995-07-21 | 1996-02-13 | Toray Ind Inc | 発泡構造体の製造方法 |
JP2000282329A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Kuraray Co Ltd | 海島型複合ステープル繊維 |
JP2002079472A (ja) * | 2000-06-19 | 2002-03-19 | Kuraray Co Ltd | テクスチャー加工用研磨シート及びその製造方法 |
JP2003096622A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Toyobo Co Ltd | 有機繊維系強化材及びそれを用いた繊維強化成形材料 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506790A (ja) * | 2007-12-13 | 2011-03-03 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | ポリアリーレンスルフィド成分を有する多成分繊維 |
JP2011178061A (ja) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Teijin Fibers Ltd | 繊維強化樹脂成形品 |
CN114846181A (zh) * | 2019-12-17 | 2022-08-02 | 株式会社可乐丽 | 海岛复合纤维 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4705386B2 (ja) | 2011-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5676080B2 (ja) | 有機繊維強化複合樹脂組成物および有機繊維強化複合樹脂成形品 | |
CN1199770C (zh) | 纤维增强热塑性树脂片及其制造方法 | |
JP4491337B2 (ja) | 生分解性プラスチック材料及び成形体 | |
JP2007231136A (ja) | プロピレン系樹脂組成物ならびにその組成物からなるブロー成形パネルおよびそのブロー成形パネルからなる自動車用デッキボード | |
CN103709509A (zh) | 一种可膨胀微球填充改性的聚丙烯复合材料及其制备方法 | |
CN101925639A (zh) | 表面处理纤维、树脂组合物和其成形体 | |
CN111032761A (zh) | 热塑性复合材料,制备热塑性复合材料的方法以及注塑产品 | |
JP5336130B2 (ja) | 再生プラスチック材料及び成形体 | |
JP4272417B2 (ja) | プラスチック材料、再生プラスチック材料及び成形体 | |
JP2007091792A (ja) | 有機繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JP4705386B2 (ja) | 繊維強化プラスチックの製造方法および強化用繊維材料 | |
JP5864314B2 (ja) | 繊維強化エラストマー成形品 | |
JP3661736B2 (ja) | ポリオレフィン−ポリアミド樹脂組成物の製造方法 | |
El Hajj et al. | Recycling of poly (propylene)-based car bumpers as carrier resin for short glass fiber composites | |
US20060241221A1 (en) | Polyolefin resin composition and processes for the production thereof | |
US20040087705A1 (en) | Insulating member using abrasion-resistant resin composition | |
JP5301806B2 (ja) | 繊維製品 | |
JP6977904B1 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物および成形体 | |
JP5565971B2 (ja) | ポリ乳酸樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂からなるポリマーアロイおよびその製造方法 | |
JP2019172798A (ja) | 炭素繊維強化樹脂組成物及びその成形物 | |
JP3893071B2 (ja) | 相溶化剤を用いた再生プラスチック材料及び成形体 | |
JP2003285323A (ja) | 繊維強化熱可塑性樹脂ペレット、ペレットの可塑化方法および成形体の製造方法 | |
JP4285482B2 (ja) | ポリオレフィン−ポリアミド樹脂組成物の製造方法 | |
JP2005272754A (ja) | 繊維含有樹脂ペレット | |
JP2014098108A (ja) | 繊維強化樹脂および繊維強化樹脂成型品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4705386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |