JP2006249102A - N−[4−(4−アミノ−2−エチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル]ブチル]メタンスルホンアミド、又はその医薬上許容される塩 - Google Patents

N−[4−(4−アミノ−2−エチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル]ブチル]メタンスルホンアミド、又はその医薬上許容される塩 Download PDF

Info

Publication number
JP2006249102A
JP2006249102A JP2006175089A JP2006175089A JP2006249102A JP 2006249102 A JP2006249102 A JP 2006249102A JP 2006175089 A JP2006175089 A JP 2006175089A JP 2006175089 A JP2006175089 A JP 2006175089A JP 2006249102 A JP2006249102 A JP 2006249102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
tlr
carbon atoms
cells
irm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006175089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4550775B2 (ja
Inventor
Keith B Gorden
ビー. ゴーデン,キース
Xiaohong Qiu
チウ,シアオホン
Mark A Tomai
エー. トメイ,マーク
John P Vasilakos
ピー. バシラコス,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2006249102A publication Critical patent/JP2006249102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550775B2 publication Critical patent/JP4550775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5047Cells of the immune system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5011Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing antineoplastic activity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/502Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing non-proliferative effects
    • G01N33/5041Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing non-proliferative effects involving analysis of members of signalling pathways
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5047Cells of the immune system
    • G01N33/505Cells of the immune system involving T-cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6803General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
    • G01N33/6842Proteomic analysis of subsets of protein mixtures with reduced complexity, e.g. membrane proteins, phosphoproteins, organelle proteins

Abstract

【課題】本発明はTLR作動薬として同定される化合物と、TLR作動薬として同定される化合物または薬剤的に許容可能なそれらの塩を含む医薬品組成物とを提供する。
【解決手段】N−[4−(4−アミノ−2−エチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル]ブチル]メタンスルホンアミド、又はその医薬上許容される塩、医薬上許容されるキャリアと組み合わせた、上記化合物もしくはその塩を治療用に有効な量含む医薬組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、N−[4−(4−アミノ−2−エチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル]ブチル]メタンスルホンアミド、又はその医薬上許容される塩に関する。
免疫応答調節剤(「IRM」)は、抗ウイルス性および抗腫瘍活性をはじめとするがこれに限定されるものではない、強力な免疫賦活活性を有する化合物を含む。特定のIRMは、例えばIFN−α、TNF−α、IL−1、IL−6、IL−8、IL−10、IL−12、MIP−1、およびMCP−1などのサイトカインの生成および分泌を誘発することによって、それらの免疫賦活活性をもたらす。特定のIRMは、例えば米国特許第4,689,338号、同第4,929,624号、同第5,266,575号、同第5,268,376号、同第5,352,784号、同第5,389,640号、同第5,482,936号、同第5,494,916号、同第6,110,929号、同第6,194,425号、同第4,988,815号、同第5,175,296号、同第5,367,076号、同第5,395,937号、同第5,693,811号、同第5,741,908号、同第5,238,944号、同第5,939,090号、同第6,245,776号、同第6,039,969号、同第6,083,969号、同第6,245,776号、同第6,331,539号、および同第6,376,669号、およびPCT国際公開第00/76505号、国際公開第00/76518号、国際公開第02/46188号、国際公開第02/46189号、国際公開第02/46190号、国際公開第02/46191号、国際公開第02/46192号、国際公開第02/46193号、および国際公開第02/46194号で開示されているような小型有機分子である。
さらに別の小型分子IRMとしては、プリン誘導体(米国特許第6,376,50号および同第6,028,076号で記載されたものなど)、小型複素環式化合物(米国特許第6,329,381号で記載されたものなど)、およびアミド誘導体(米国特許第6,069,149号で記載されたものなど)が挙げられる。
その他のIRMとしては、オリゴヌクレオチド配列などの大型生体分子が挙げられる。いくつかのIRMオリゴヌクレオチド配列はシトシン−グアニンジヌクレオチド(CpG)を含有し、例えば米国特許第6,1994,388号、同第6,207,646号、同第6,239,116号、同第6,339,068号、および同第6,406,705号で記載されている。その他のIRMヌクレオチド配列にはCpGがなく、例えば国際公開第00/75304号で記載されている。
免疫系の特定の側面を刺激し、ならびにその他の側面を抑制することで、IRMは多くの疾患を治療するのに使用できるかもしれない(例えば米国特許第6,039,969号および同第6,200,592号を参照されたい)。例えば小型分子IRMイミキモドは、ヒト乳頭腫ウイルスによって引き起こされる外性器および肛門周囲いぼの治療に有用である[トマイ(Tomai)ら著、Antiviral Research 28(3):253−264(1995)]。IRM化合物を使用して治療できるかもしれないその他の疾患の例としては、基底細胞癌、湿疹、本態性血小板血症、肝炎B、多発性硬化症、新生物疾患、乾癬、関節リウマチ、1型単純疱疹、および2型単純疱疹が挙げられるが、これに限定されるものではない。
IRM化合物は、サイトカインなどの特定の免疫系レギュレーター分子の分泌を誘発することで細胞−媒介免疫を調節できる。例えばイミキモドまたはレシキモドによって誘発されるサイトカインとしては、IFN−α、TNF−α、IL−1、IL−6、IL−8、IL−10、IL−12、MIP−1、およびMCP−1が挙げられるが、これに限定されるものではない[例えばトマイ(Tomai)ら著のAntiviral Research 28(3):253−64(1995)、メゲリ(Megyeri)ら著のMolecular and Cellular Biology 15(4):2207−18(1995)を参照されたい]。
IRM化合物はまた、B細胞によって抗体生成を刺激することで体液性免疫も調節できる。さらに種々のIRMがワクチンアジュバントとして有用であることが示されている(例えば米国特許第6,083,505号および同第6,406,705号を参照されたい)。
種々のIRM化合物の活性の基礎を成す生物学的機序および信号伝達経路を解明し識別することは、新しいIRM化合物の同定および開発、そしてこれらの化合物を使用する治療法において大きな助けとなるであろう。
多くのIRM化合物は、TLR6およびTLR7によって媒介される経路をはじめとする、トール様受容体(TLR)経路を通じて作用することが分かっている。
本発明は、本発明はTLR作動薬として同定される化合物と、TLR作動薬として同定される化合物または薬剤的に許容可能なそれらの塩を含む医薬品組成物とを提供する。
以下の詳細な説明、実施例、請求項および添付の図面を参照して、本発明の種々のその他の特徴および利点は容易に明らかになるであろう。明細書全体を通じて数カ所で、実施例の一覧を通じて指針が提供される。どの場合にも列挙された一覧は、代表的グループとの役割のみを果たし、排他的な一覧として解釈されるべきでない。
本発明は、TLRのための作動薬として働く化合物を提供する。TLR6−媒介またはTLR7−媒介細胞応答を誘発するために、TLR6作動薬またはTLR7作動薬として同定される化合物をそれぞれ用いても良い。このような細胞応答としては、サイトカイン生成の変化、NF−κB活性化、および同時刺激マーカー発現が挙げられるが、これに限定されるものではない。したがって本発明は、TLR6−媒介またはTLR7−媒介細胞応答を調節することによって治療可能な病状を有する生物を治療する方法も提供する。このような病状としては、新生物疾患、Th1−媒介疾患、Th2−媒介疾患、および感染疾患(例えばウイルス性疾患、細菌性疾患、真菌疾患、寄生虫疾患、原生動物疾患、プリオン−媒介疾患など)が挙げられるが、これに限定されるものではない。
本発明の目的で、以下の用語は下記に定義された意味を有するものとする。
「作動薬」とは、受容体(例えばTLR)と組み合わせて細胞応答を生じることができる化合物を指す。作動薬は受容体に直接結合するリガンドであることができる。あるいは、作動薬は、例えば(a)受容体と直接結合する別の分子と複合体を形成することによって、または(b)別のやり方でその他の化合物が受容体に直接結合するように別の化合物の変化が帰結することによって、受容体と間接的に組み合わされても良い。作動薬は、特定のTLRの作動薬(例えばTLR6作動薬)と称されても良い。
「細胞の信号伝達経路」は、作動薬−受容体の相互作用と、作動薬−受容体結合に対する細胞応答(例えばサイトカイン生成)とを生化学的に結びつける、生化学活性のカスケードを指す。
「ドミナントネガティブ」は、変異体が変化して少なくとも1つの自然の活性を有するが、少なくとも1つのその他の自然の活性を欠く、天然タンパク質の変異体を指す。制限を意図しない例として、受容体タンパク質のドミナントネガティブ変異体は、その通常の結合相手(例えばリガンド)と結合しても良いが、受容体−リガンド結合に通常起因する第2の活性(例えば細胞信号のリレー)を促進できない。
「発現する/発現」は、細胞が構造遺伝子を転写してmRNAが帰結し、次にmRNAを翻訳して、検出可能な生物学的機能を細胞に提供するタンパク質を形成する能力を指す。
「阻害する」は、生物活性の任意の測定可能な低下を指す。したがってここでの用法で「阻害する」または「阻害」とは、通常の活性レベルの百分率として見なされても良い。
「イミキモド」は、1−(2−メチルプロピル)−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−4−アミンを指す。
「IRM拮抗薬」は、IRM−応答性細胞をIRM化合物に曝露することから通常帰結する生物活性を阻害する、任意の化合物を指す。
「IRM化合物」は、IRM−応答性細胞に投与した際に、例えばサイトカインまたは同時刺激マーカーなどの1つ以上の免疫調節分子のレベルを変化させる化合物を指す。代表的IRM化合物としては、上述の小型有機分子、プリン誘導体、小型複素環式化合物、アミド誘導体、およびオリゴヌクレオチド配列が挙げられる。
「IRM−応答性細胞」は、IRM化合物に曝露させた際に細胞応答を示す任意の細胞を指す。
「レシキモド」は、4−アミノ−2−エトキシメチル−α,α−ジメチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−エタノールを指す。
「TLR−媒介」は、TLR機能から帰結する生物学的または生化学活性を指す。特定の生物学的または生化学的活性は、特定のTLRによって媒介される(例えば「TLR6−媒介」または「TLR7−媒介」)と言うこともできる。
「TLR−陽性」は、特定のTLR(例えば「TLR6−陽性」または「TLR7−陽性」)に、対応するTLR−陰性細胞培養(例えば「TLR6−陰性」または「TLR7−陰性」)よりも大きい検出可能な機能を提供するように選択された細胞培養を指す。ATLR−陽性細胞培養は、例えば概して通常のTLR機能を示すTLR−陰性細胞培養と比較して、TLR機能の過剰発現などの通常よりも大きいTLR機能を示しても良い。あるいは、例えば阻害されたTLR機能を示すTLR−陰性細胞培養と比較して、細胞培養は概して通常のTLR機能を示すなど、TLR−陽性細胞培養は概して通常のまたは通常未満のTLR機能を示しても良い。
「TLR−陰性」は、特定のTLR(例えば「TLR6−陰性」または「TLR7−陰性」)に、対応するTLR−陽性細胞培養(例えば「TLR6−陽性」または「TLR7−陽性」)よりも低い検出可能な機能を提供するように選択された細胞培養を指す。TLR−陰性細胞培養は、例えば概して通常のTLR機能を示すTLR−陽性細胞培養と比較して、阻害されたTLR機能などの通常よりも低いTLR機能を示しても良い。あるいは、例えば通常よりも大きいTLR機能を示すTLR−陽性細胞培養と比較して細胞培養は概して通常のTLR機能を示すなど、TLR−陰性細胞培養は概して通常のまたは通常よりも大きいTLR機能を示しても良い。
免疫系の特定の細胞(例えば抗原呈示細胞または「APC」)は、いくつかはホストに潜在的に有害かもしれない外来性抗原を認識して、抗原に対する免疫応答をトリガーする。トール様受容体(TLR)は、免疫系の細胞が外来性抗原によって呈示された特定の分子パターンを認識できるようにする、免疫系受容体のファミリーである。分子パターンは、一般に病原体会合分子パターン(「PAMP」)と称される。TLRは、ロイシンに富んだ領域を含有する細胞外領域と、インターロイキン−1受容体の細胞質領域に似ている細胞質領域とを含む。
種々のTLRの活性化は、サイトカインおよび抗菌ペプチドの分泌をはじめとする様々な生物学的効果を誘発する。サイトカインは重要な免疫系調節分子であり、TNF−α、IFN−α、およびインターロイキンが挙げられるが、これに限定されるものではない。サイトカインは細胞の受容体に作用して、細胞増殖、細胞分化、細胞死、炎症過程、および細胞遊走などの多様な細胞活動を制御する。
異なるTLRの発見は、受容体とそれらの活性化の生物学的効果とを結びつける信号伝達経路の同定につながった。種々のTLRも含まれる細胞の信号伝達経路の一員として、細胞質タンパク質MyD88が同定されている。MyD88タンパク質は、TLRの細胞質領域のものと類似したIL−1受容体領域を有する。MyD88のIL−1受容体領域と細胞質TLR領域は、TLRがリガンドに結合する際に相互作用し、次にその他の細胞質タンパク質(例えばIRAKおよびTRAF6)の相互作用を引き起こす。TLRへの作動薬結合に始まり、IRAKおよびTRAF6を通じてリレーされる信号カスケードは、最終的にTNF−α、IL−6、およびIL−12などのサイトカインをエンコードするものをはじめとする種々の遺伝子の転写を刺激するNF−κBを活性化する。
多くのIRM化合物は、例えば同時刺激マーカーのアップレギュレーション、単球/マクロファージ細胞中の炎症誘発性のサイトカインの誘発、そして転写レギュレーターNF−κBおよびAP−1の活性化など、それらの多くは種を超えて保存されているいくつかの細胞活動を共有する。IRM化合物をはじめとするがこれに限定されるものではないTLR作動薬を同定することにより、1つ以上のTLRによって免疫応答を誘発することで治療可能な特定の病状について、予防的なまたは治療的な用途を有する化合物も同定されるかも知れない。
TLRのドミナントネガティブな変異体を用いて、TLRの作動薬を同定しても良い。表2は、TLR6またはTLR7の作動薬をそれぞれ同定するために、TLR6(TLR6DN)またはTLR7(TLR7DN)のドミナントネガティブ変異体がどのように使用されるかを示す。そのコンストラクトエンコード中にTLRのドミナントネガティブな変異体(概してTLRDN)がクローンされているベクターで、2組のTHP−1細胞に形質移入した。1組の細胞はTLR6DNコンストラクトを含むベクターで形質移入し、もう1つの組はTLR7DNコンストラクトを含むベクターで形質移入した。THP−1細胞は急性単球性白血病組織に由来するヒト単球細胞であり、チモサン(既知のTLR6作動薬)またはLPS(既知のTLR4作動薬)などのTLR作動薬による刺激時に、増大したTNF−α生成を示すことが知られる。対照として、THP−1細胞をドミナントネガティブなTLRコンストラクトを欠くベクターでも形質移入した。
形質移入体を培養し、LPS、チモサン、およびIRM化合物であるレシキモドの種々の刺激に曝露させた。刺激への曝露時に、対照ベクターで形質移入された細胞と比較して、TLRDNで形質移入された細胞においてTNF−α生成が阻害される程度を測定して、ドミナントネガティブな変異体の効果を評価した。TLR6DNは、チモサン(既知のTLR6作動薬)およびレシキモドで刺激するとTNF−α生成を阻害したが、TLR4作動薬LPSで刺激してもTNF−α生成を実質的に阻害しなかった。TLR7DNは、LPSおよびレシキモドで刺激するとTNF−α生成を阻害したが、チモサンで刺激してもTNF−α生成を実質的に阻害しなかった。
表3は、効果がホスト細胞タイプに特異的でないことを示す。チモサンまたはLPSなどのTLR作動薬による刺激時にTNF−αを生じることが知られているマウスマクロファージ細胞系統である、RAW 264.7細胞中に、TLR6DNコンストラクトを形質移入した。THP−1細胞と同様、TLR6DN−形質移入RAW 264.7細胞によるTNF−α生成は、チモサンまたはレシキモドによる刺激時よりもTLR7作動薬LPSによる刺激時に、はるかに高度に阻害された。
したがってTLRのドミナントネガティブ変異体を使用して、TLRの作動薬を同定しても良い。TLR6DNを使用して、チモサンなどの既知のTLR6作動薬がTLR6を通じて作用することが確認できる。TLR6DNを使用して、レシキモドをはじめとするがこれに限定されるものではないIRM化合物などのさらに別のTLR6作動薬を同定することもできる。同様にTLR7DNを使用して、既知のTLR7作動薬がTLR7を通じて作用することを確認しても良い。TLR7DNを使用して、レシキモドをはじめとするがこれに限定されるものではないIRM化合物などのさらに別のTLR7作動薬を同定することもできる。当業者は、このようなやり方で広範な潜在的IRM化合物をスクリーニングして、それに対するTLRDNがコンストラクトして発現できる、任意のTLRの作動薬を同定しても良いことを認識するであろう。
TLR作動薬は、TLR機能を中和するTLR−特異的抗体を用いても同定できる。表4は、抗−TLR6抗体を使用して、TLR6−媒介TNF−α生成を特異的に阻害できることを示す。RAW 264.7細胞を抗−TLR6抗体と共にプレインキュベートし、次に種々の刺激と共にインキュベートすると、既知のTLR6作動薬のペプチドグリカンおよびチモサンによって誘導されるTNF−α生成は、TLR4作動薬LPSに応じたTNF−α生成よりも高度に抗体によって阻害される。さらに種々のIRM化合物によるTNF−α生成の刺激も抗−TLR6抗体の存在によって強力に阻害されるので、これらのIRM化合物はTLR6作動薬として同定される。
TLRの過剰発現を使用して、TLR作動薬を同定することもできる。表5は、TLR6またはTLR7の過剰発現が、RAW 264.7細胞をTNF−α生成のIRM誘発に対してより敏感にできることを示す。具体的にRAW 264.7細胞は、強力な真核生物プロモーターから発現するTLR(例えばTLR6またはTLR7)をエンコードするベクターで形質移入できる。種々の濃度のレシキモドと共にインキュベートすると、RAW 264.7細胞は、レシキモドで刺激された形質移入されていないRAW 264.7細胞と比較して、増大したTNF−α生成の刺激を示すことができる。TLR−過剰発現形質移入体の双方の培養で、TNF−α生成が刺激される程度は、レシキモド濃度が増大するに連れて低下する(すなわち用量反応曲線は低い方へ移行する)。したがってレシキモドは、TLR6およびTLR7それぞれの作動薬である。データは特定の細胞において、レシキモドによるTNF−α生成の誘発が、細胞がTLRを発現する程度によって制限されることも示す。
表6は、広範囲のIRM化合物が、TLR7を通じてNF−κB活性化を誘発できることを示す。ヒト胚腎臓細胞由来のHEK293細胞は、(1)対照ベクターまたはヒトTLR7をはじめとするベクターコンストラクトのいずれかと、(2)NF−κB−ルシフェラーゼレポーターとで、同時形質移入しても良い。NF−κB−ルシフェラーゼレポーターは、形質移入された細胞におけるNF−κB活性化時にルシフェラーゼ信号を提供する。したがってTLR7−媒介NF−κB活性は、ベクターで形質移入された細胞およびTLR7コンストラクトで形質移入された細胞をIRM化合物に曝露させて、次にベクターで形質移入された細胞のルシフェラーゼ信号と、TLR7コンストラクトで形質移入された細胞のルシフェラーゼ信号とを比較することで検出できる。
表6は、種々のIRM化合物が、ベクターのみで形質移入された細胞と比べてNF−κB活性化の12倍を超える増大までの様々な程度に、形質移入された細胞中のNF−κB活性を刺激することを示す。
アッセイ
本発明は、少なくとも1つのトール経路を活性化または阻害できる、新しいIRM化合物を発見するのに使用できるアッセイを提供する。下で記載するアッセイは本発明の代表的な実施態様であり、本発明の制限を意図するものではない。
本発明は、特定の化合物がTLR−媒介細胞応答を誘発するかどうかを判定するステップを含む、少なくとも1つのトール経路を活性化するIRM化合物を同定する方法を提供する。これを実施する一方法は、細胞中の少なくとも1つのTLRの活性を排除し、または減少させて、少なくとも1つのTLR−媒介細胞応答に対してTLR排除がもたらす効果を測定することによる。
いくつかの実施態様では、本発明の方法は、TLRのドミナントネガティブな変異体でIRM−応答性細胞に形質移入して、形質移入された細胞のIRM化合物への曝露時に、TLR−媒介活性を排除または測定できるほどに減少させるステップを含む。
ドミナントネガティブな変異体(TLRDN)は、種々のやり方で構築できる。いくつかの実施態様では、TLRDNは、タンパク質の細胞質領域を変化させることで、TLRとその細胞質結合パートナーとの間の結合を乱すことで作成できる。その他の実施態様では、TLRを変化させてTLR−作動薬結合を乱しても良い。TLRの特定の変化に関わらず、ドミナントネガティブな変異体はTLR作動薬への曝露時に、少なくとも1つのTLR−媒介細胞の信号をリレーできない。
TLRDN中で帰結する変異は、点変異、欠失または挿入であっても良い。欠失または挿入は、任意のサイズであっても良い。これらの実施態様のいくつかでは、変異は非保存性であることができる。別の実施態様では、変異は保存性であることができる。さらに別の実施態様では、DNAレベルでの変異が終止コドンを形成して、短いタンパク質が帰結しても良い。あるいは、変異は、アミノ酸配列を枠移行変異から下流に変化させる読み枠の移行を引き起こしても良い。
本発明に従ってTLR−媒介細胞信号伝達経路を活性化するIRM化合物を同定する一方法は、TLR−陽性細胞培養を試験化合物に曝露させてTLR−媒介細胞応答を測定するステップと、TLR−陰性細胞培養を試験化合物に曝露させてTLR−媒介細胞応答を測定するステップと、TLR−陽性細胞培養中の細胞応答が、TLR−陰性細胞培養中の細胞応答よりも大きければ、化合物をIRM化合物として同定するステップと、を含む。
TLR−陽性細胞培養を試験化合物に曝露させてTLR−媒介細胞応答を測定するステップは、対照IRM−応答性細胞培養(例えばヌルベクターで形質移入される細胞)を試験化合物に曝露させて対照培養のTLR−媒介細胞応答を測定し、TLR−陽性試験培養の細胞応答と対照培養の細胞応答とを比較するステップを含んでも良い。同様にTLR−陰性細胞培養を試験化合物に曝露させてTLR−媒介細胞応答を測定するステップは、対照IRM−応答性細胞培養を試験化合物に曝露させて対照培養中のTLR−媒介細胞応答を測定し、TLR−陰性試験培養の細胞応答を対照培養の細胞応答と比較するステップを含んでも良い。しかし経験と共に当業者は特定のアッセイを十分熟知して、本発明の方法を使用してIRM化合物を同定するのに、対照の明示的な使用は必ずしも必要でないかもしれない。
方法は、任意の特定のTLR活性化する化合物を同定するようにデザインされても良い。ルーチンの方法を用いて、特定のTLRのためのTLR−陽性細胞培養、TLR−陰性細胞培養、または双方を生成しても良い。いくつかの実施態様では、方法は、TLR6−媒介細胞信号伝達経路を活性化する化合物を同定するためにデザインされても良い。その他の実施態様では、方法は、TLR7−媒介細胞信号伝達経路を活性化する化合物を同定するためにデザインされても良い。
いくつかの実施態様では、TLR−陽性細胞培養は、通常よりも大きいIRM−媒介細胞応答を提供する細胞を含んでも良い。例えばTLR−陽性細胞培養は、形質移入などによって遺伝的に改変されている細胞を含んで、IRMでの刺激時に通常よりも大きいIRM−媒介応答を提供しても良い。この様な遺伝子的改変は、形質移入された細胞がTLRを過剰発現するように、TLR構造遺伝子のさらに別のコピーを提供することを含んでも良い。さらにTLRの過剰発現は、1つ以上の強力な転写調節配列の制御の下における、当該TLR遺伝子のクローン作成の結果として生じても良い。
TLR−陽性細胞培養は、TLR6を過剰発現する形質移入された細胞を含んでも良い。あるいは、TLR−陽性細胞培養は、TLR7を過剰発現する形質移入された細胞を含んでも良い。TLRを発現または過剰発現する細胞は、種々の標準技術(例えば「分子生物学の現行のプロトコル(Current Protocols in Molecular Biology)」、John Wiley and Sons,Inc.(2001)を参照されたい。)によって作製することができる。TLR−陽性細胞培養が通常よりも大きいTLR−媒介細胞応答を提供する実施態様では、TLR−陰性細胞培養は、概して通常レベルのTLR−媒介細胞応答を提供する細胞を含んでも良い。あるいは、TLR−陰性細胞培養は、通常よりも低いTLR−媒介細胞応答を提供する細胞を含んでも良い。
別の実施態様では、TLR−陽性細胞培養は、概して通常のTLR−媒介細胞応答を提供する細胞を含んでも良い。このような実施態様では、TLR−陰性細胞培養は、通常よりも低いTLR−媒介細胞応答を提供する細胞を含む。このような実施態様では、TLR−陰性細胞培養は、遺伝的に改変されてている細胞を含んで、IRMでの刺激時に通常よりも低いTLR−媒介応答を提供しても良い。例えばTLR−陰性細胞培養は、TLR6DNおよびTLR7DNをはじめとするがこれに限定されるものではない、ドミナントネガティブなTLR変異体をエンコードするベクターで形質移入されている細胞を含んでも良い。別の実施態様では、TLR−陰性細胞培養は、TLRのアンチセンスコンストラクトを含むベクターで形質移入されている細胞を含んで、TLRの発現を少なくとも部分的に阻害しても良い。例えば「分子生物学の現行のプロトコル(Current Protocols in Molecular Biology)」、John Wiley and Sons,Inc.(2001)を参照されたい。
あるいは、TLR−陰性細胞培養は、(1)試験化合物とTLRとの結合、または(2)TLRが作動薬(すなわち試験化合物)との結合後に細胞の信号をリレーする能力のいずれかを妨げる、1つ以上の阻害性構成要素を含んでも良い。例えばTLR−陰性細胞培養は、TLRに特異的に結合する抗体(概して抗−TLR抗体)を含むことによって、TLR−媒介細胞応答を少なくとも部分的に阻害しても良い。特定のターゲットに特異的に結合する抗体の生成は、当業者にはルーチンと見なされる。したがって抗−TLR抗体を使用して、本発明の方法に従ったTLR−陰性細胞培養を提供できる。しかし特定の実施態様では、抗−TLR6抗体を使用して、TLR6−陰性細胞培養を提供しても良い。試験化合物の前に、あるいは試験化合物と共に抗−TLR抗体を細胞培養に添加しても良い。抗−TLR抗体はポリクローナルまたはモノクローナルであっても良い。細胞培養中の抗体の最終濃度は、約0.01μg/ml〜約100μg/mlの範囲であっても良い。細胞培養の細胞は、試験化合物添加の約0分〜約48時間前に、抗−TLR抗体と共にプレインキュベートしても良い。
いくつかの実施態様では、TLR−媒介細胞応答は、TNF−α、IFN−α、IL−1、IL−6、IL−8、IL−10、IL−12、MIP−1、MCP−1、あるいはそれらの任意の組み合わせをはじめとするが、これに限定されるものではない少なくとも1つのサイトカインの生成を含んでも良い。別の実施態様では、TLR−媒介細胞応答は、NF−κBの活性化を含んでも良い。さらに別のその他の実施態様では、TLR−媒介細胞応答は、CD40、CD80、CD86、およびCCR7をはじめとするが、これに限定されるものではない1つ以上の同時刺激マーカーの生成を含んでも良い。
本発明のなおさらに別の実施態様は、少なくとも1つのTLR−媒介細胞の信号伝達経路を活性化する、IRM化合物を同定する方法を提供し、方法はTLR欠損マウス(ノックアウトマウス)の使用を含む。IRM化合物はノックアウトマウスを用いて、それらの生物全体レベルでの効果によって同定できる。このようなマウスを生成する技術は、技術分野で確立されており、当業者はこのようなマウスを容易に作り出せる。例えば「分子生物学の現行のプロトコル(Current Protocols in Molecular Biology)」、John Wiley and Sons,Inc.(2001)を参照されたい。あるいは、特定のノックアウトマウスをニューヨーク州ストーニーブルックのインジニアス・ターゲティング・ラボラトリー(inGenious Targeting Laboratory,Inc.(Stony Brook,NY))などの種々の商業サービスから特注できる。
TLR6および/またはTLR7ノックアウトマウスの使用に向けた特定の実施態様では、化合物をマウスに投与しても良く、適切なインキュベート期間後、マウスに対する効果を分析しても良い。これらの実施態様のいくつかでは、処理済みマウス血液からのサイトカインレベルを測定することで、効果を分析しても良い。別の実施態様では、特定の細胞タイプを処理済みマウスから分離しても良く、サイトカイン生成またはNF−κB活性化は既知の方法で判定される。
典型的に、その中でTLR6および/またはTLR7発現が少なくとも部分的に阻害されている細胞は、同一濃度の試験化合物によって刺激される形質移入されていない細胞と比較して、IRM化合物の投与がIRM−媒介活性(例えばサイトカイン生成またはNF−κB活性化)を刺激する程度に少なくとも20%の低下を示す。特定の実施態様では、細胞は、IRMの投与がIRM−媒介活性を刺激する程度に少なくとも50%の低下を示すかもしれない。別の実施態様では、少なくとも80%の低下が観察される。
上述のように、本発明の方法を用いて、任意の所望のTLRの作動薬を同定しても良い。当業者は上述の方法を使用して、任意の特定のTLRについて、TLR−陽性細胞培養またはTLR−陰性細胞培養を作り出すことができる。
一実施態様では、方法は、TLR6−陽性細胞培養としてTLR6過剰発現細胞培養、TLR6−陰性細胞培養として改変されていない細胞培養を用いて、試験化合物での刺激後に、各細胞培養中でTLR6−媒介細胞応答を測定することで、TLR6作動薬を同定するためにデザインされても良い。TLR6作動薬を同定する代案の実施態様では、方法は、TLR6−陽性細胞培養として改変されていない細胞培養、TLR6−陰性細胞培養としてTLR6DN細胞培養、または抗−TLR6抗体を含む細胞培養のいずれかを用いても良い。
別の実施態様では、方法は、TLR7−陽性細胞培養としてTLR7過剰発現細胞培養、TLR7−陰性細胞培養として改変されていない細胞培養を用いて、試験化合物での刺激後に、細胞培養中でTLR7−媒介細胞応答を測定することで、TLR7作動薬を同定するためにデザインされても良い。TLR7作動薬を同定する代案の実施態様では、方法はTLR7−陽性細胞培養として改変されていない細胞培養、TLR7−陰性細胞培養としてTLR7DN細胞培養、または抗−TLR7抗体を含む細胞培養のいずれかを用いても良い。
本発明は、TLR作動薬としての化合物の特徴に基づいて、IRM化合物として同定される化合物も提供する。いくつかの実施態様では、本発明の化合物はTLR6の作動薬である。その他の実施態様では、化合物はTLR7の作動薬である。本発明は、TLR作動薬である化合物、または薬剤的に許容可能なTLR作動薬化合物の塩を含む医薬品組成物も提供する。医薬品組成物は、薬剤的に許容可能なビヒクル、1つ以上のアジュバント、1つ以上の薬剤的に活性の化合物(すなわちTLR作動薬がアジュバントの役割りをするかもしれない)などをはじめとするが、これに限定されるものではない1つ以上のさらに別の構成要素を含んでも良い。
本発明は、TLR−媒介細胞の信号伝達経路を阻害するIRM拮抗薬を同定する方法も提供する。このような方法は、第1のIRM−応答性細胞培養をIRM化合物に曝露してIRM−媒介細胞応答を測定するステップと、第2のIRM−応答性細胞培養をIRM化合物および試験化合物に曝露してIRM−媒介細胞応答を測定するステップと、第1の細胞培養中の細胞応答が第2の細胞培養中の細胞応答よりも大きければ、試験化合物をIRM拮抗薬として同定するステップと、を含む。
IRM−応答性細胞培養は、1つ以上のTLRを自然に発現する細胞を含んでも良い。
あるいは、IRM−応答性細胞培養は、上述のIRM−陽性細胞培養のいずれかの細胞を含んでも良い。特定のTLRの作動薬であるIRMの拮抗薬は、本方法で特定のTLR−陽性細胞培養を用いることで同定されても良い。例えばTLR7作動薬IRMの拮抗薬は、IRM化合物への曝露時にTLR7を過剰発現するようにデザインされた細胞を含む細胞培養などのTLR7−陽性細胞培養を使用して、同定されても良い。
上述の同定方法と同じく、IRM拮抗薬化合物の同定は、それに対して第1のIRM−応答性細胞培養および第2のIRM−応答性細胞培養のTLR−媒介細胞応答が比較される、対照細胞培養の使用を含んでも良い。しかしこの場合も上述の方法と同様に、しかし当業者は特定のアッセイを十分熟知して、各アッセイのために対照を実施することは不必要になるかも知れない。
上の方法によってアッセイされる試験化合物の濃度は、約0.001μM〜約100μMの範囲でも良い。細胞培養は試験化合物と共に、約10分〜約24時間インキュベートされる。試験する化合物と共にインキュベートされる細胞の密度は、1×104〜1×107細胞/mlであることができる。
いくつかの実施態様では、市販のELISAアッセイを使用してサイトカインレベルが判定される。別の実施態様では、抗体検出および定量化(例えばフローサイトメトリー,ウエスタンブロット法,免疫組織/細胞化学)およびバイオアッセイ(例えば細胞死の量がサンプル中のTNF−α量に直接比例するL929細胞毒性アッセイ)をはじめとするが、これに限定されるものではない技術を使用して、サイトカインレベルが判定される。例えば「現行の免疫学のプロトコル(Current Protocols in Immunology)」,John Wiley and Sons,Inc.(2001)を参照されたい。
アッセイされるサイトカインは、TNF−αであることができる。TNF−αレベルはELISAアッセイによって判定できる。このアッセイの最小検出レベルは、40〜80pg/mlであり、刺激に続くTNF−αのレベルが100pg/ml未満であれば試験は疑わしいと見なされ、実験はやり直すべきである。
上述の方法で使用されるIRM−応答性細胞は、植物または動物、特に脊椎生物に由来しても良い。IRM−応答性細胞は、ヒト、げっ歯類、イヌ、ネコ、ヒツジ、ウシ、またはウサギをはじめとするがこれに限定されるものではない哺乳類由来でも良い。これらのIRM−応答性細胞としては、単球、マクロファージ、ランゲルハンス細胞、樹状細胞、およびB細胞が挙げられるが、これに限定されるものではない。IRM−応答性細胞は、RAW 264.7、THP−1、またはHEK293などの確立した細胞系統に由来しても良い。
方法で使用されるTLR遺伝子は、種々の植物原料、およびヒト、げっ歯類、イヌ、ネコ、ヒツジ、ウシ、ウサギなどをはじめとするがこれに限定されるものではない哺乳類を含む動物原料に由来しても良い。
本発明の方法で用いられる細胞中の特定のTLRの発現は、細胞中の自然の遺伝子発現によってもたらされても良い。TLRを自然に発現する細胞としては、RAW 264.7細胞、THP−1細胞、HEK293細胞、単球、樹状細胞、マクロファージ、およびBリンパ球が挙げられるが、これに限定されるものではない。あるいは、特定のTLRの発現は、遺伝子改変細胞によってもたらされても良い。このようにして改変された細胞は、特定のTLRを自然に発現し、あるいはそれらは自然の発現を欠いているかも知れない。本発明の方法で用いられる細胞中の特定のTLRの発現は、特定の細胞系中の特定のTLR発現の通常のレベルよりも高い、低い、同程度、または等しいレベルであっても良い。
多くの異なるサイトカインおよび/または同時刺激マーカーは、上述の方法でアッセイできる。適切な測定可能なサイトカインとしては、TNF−α、IFN−α、IL−1、IL−6、IL−8、IL−10、IL−12、MIP−1、およびMCP−1が挙げられるが、これに限定されるものではない。適切な測定可能な同時刺激マーカーとしては、CD40、CD80、CD86、およびCCR7が挙げられるが、これに限定されるものではない。
TLR作動薬またはTLR拮抗薬として、上述のいずれかの方法によって同定される、またはその他の方法によって同定される化合物を用いて、TLR−媒介細胞応答を誘発しても良い。本明細書中での用法で「誘発する」という用語は、特定の細胞応答のアップレギュレーションまたはダウンレギュレーションを含む。TLR作動薬またはTLR拮抗薬として、上述の方法のいずれかによって同定される、またはその他のいずれかの方法によって同定される化合物を使用して、TLR−媒介細胞応答を調節することによって治療可能な病状を有する生物を治療しても良い。
TLR−媒介細胞応答を誘発する方法
本発明は、TLR−媒介信号伝達経路を操作することにより、TLR−媒介細胞応答を誘発する方法も提供する。本発明の方法によって誘発される特定のTLR−媒介細胞応答としては、サイトカイン生成の誘発が挙げられる。その他の細胞応答としては、特定のサイトカイン生成の阻害が挙げられる。
本発明は、少なくとも1つのTLR−媒介細胞の信号伝達経路に影響を及ぼすIRM化合物をIRM−応答性細胞に投与することで、IRM−応答性細胞において少なくとも1つのTLR−媒介細胞応答を誘発する方法を提供する。
IRM化合物は任意の適切なIRM化合物であっても良い。特定の実施態様では、適切なIRM化合物としては、イミダゾピリジンアミンと、イミダゾナフチリジンアミンと、イミダゾテトラヒドロナフチリジンアミンと、チアゾロキノリンアミンと、チアゾロナフチリジンアミンと、イミダゾチエノピリジンと、オキサゾロキノリンアミンと、あるいは1,2−架橋イミダゾキノリンアミン、スルホンアミド−置換イミダゾキノリンアミン、尿素−置換イミダゾキノリンアミン、またはヘテロアリールエーテル−置換イミダゾキノリンアミンをはじめとするがこれに限定されるものではないイミダゾキノリンアミンとが挙げられるが、これに限定されるものではない。特に適切なIRM化合物としては、N−[4−(4−アミノ−2−ブチル−6,7−ジメチル−1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−1−イル)ブチル]メタンスルホンアミド、N−[4−(4−アミノ−2−ブチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル)ブチル]メタンスルホンアミド、1−{2−[3−(3−ピリジル)プロポキシ]エチル}−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−4−アミン、4−アミノ−2−ブチル−α,α−ジメチル−1H−イミダゾ[4,5−d]チエノ[3,2−b]ピリジン−1−エタノール、2−ブチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−1−(2−メチルプロピル)−1H−イミダゾ[4,5−c][1,5]ナフチリジン−4−アミン、N−[4−(4−アミノ−2−エチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル)ブチル]メタンスルホンアミド、または4−アミノ−2−(エトキシメチル)−α,α−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−エタノール水和物が挙げられるが、これに限定されるものではない。
適切なIRM化合物としては、上述のプリン誘導体、小型複素環式化合物、アミド誘導体、およびオリゴヌクレオチド配列も挙げられる。あるいは、本発明に従ったいくつかの方法で用いられるIRM分子が、引き続いてTLR作動薬として同定される化合物を含んでも良い。
いくつかの実施態様では、TLR−媒介細胞応答が、TNF−α、IFN−α、IL−1、IL−6、IL−8、IL−10、IL−12、MIP−1、MCP−1、あるいはそれらの任意の組み合わせをはじめとするが、これに限定されるものではない少なくとも1つのサイトカインの生成を含んでも良い。別の実施態様では、TLR−媒介細胞応答は、NF−κBの活性化を含んでも良い。さらに別の実施態様では、TLR−媒介細胞応答は、CD40、CD80、CD86、およびCCR7をはじめとするが、これに限定されるものではない1つ以上の同時刺激マーカーの生成を含んでも良い。適切なIRM−応答性細胞としては、単球、マクロファージ、ランゲルハンス細胞、樹状細胞、およびBリンパ球が挙げられるこれに限定されるものではない。
治療
生物のTLR経路の活性化は、少なくとも1つのサイトカイン生成の増大または減少をもたらすかも知れない。サイトカイン関連病状の治療において、サイトカインレベルを制御する能力が有用であることができるので、本発明はこれらの病状を治療する方法も提供する。特定の実施態様において1つ以上のその他のサイトカインの生成を阻害しながら、1つ以上のサイトカインの生成を誘発することが可能である。
したがって本発明は、TLR−媒介細胞応答を調節することによって、治療可能な病状を有する生物を治療する方法を提供する。この方法は、TLR−媒介細胞の信号伝達経路を活性化するIRM化合物を生物に投与するステップを含む。IRM化合物は、任意の適切なTLR(例えばTLR6またはTLR7)の作動薬であっても良い。
TLR経路の活性化は、サイトカイン応答性の種々の疾患の治療において有用であるかもしれない。本発明の方法に従ったTLR経路の活性化は、獲得免疫応答に対する効果を有するかも知れない。例えばTヘルパータイプ2(Th2)サイトカインIL−4、IL−5、およびIL−13の生成は、TLR経路の活性化に際して阻害される。この活性は本発明の方法が、Th1応答のアップレギュレーション、および/またはTh2応答のダウンレギュレーションが所望される病状の治療を提供するかも知れないことを示す。このような病状としては、アトピー性疾患(例えばアトピー性皮膚炎、喘息、過敏症、アレルギー性鼻炎)および全身性紅斑性狼瘡が挙げられるが、これに限定されるものではない。本発明の方法は、細胞媒介免疫のためのワクチンアジュバント、および再発性真菌疾患およびクラミジアの治療も提供するかもしれない。
TLR経路を活性化する作用因子は、ウイルス性疾患および腫瘍の治療において特に有用であると期待される。それらの免疫調節活性は、このような作用因子が、性器いぼ、尋常性肬贅、足底いぼ、肝炎B、肝炎C、単純疱疹ウイルスタイプIおよびタイプII、ライノウイルス、アデノウイルス、インフルエンザ、パラインフルエンザ、伝染性軟属腫、ヴァリオラ・メージャー、HIV、CMV、VZVをはじめとするウイルス性疾患と、頚部上皮内新生物形成、ヒト乳頭腫ウイルス(HPV)、および関連新生物形成などの上皮内新生物形成と、例えばカンジダ、アスペルギルス、爪真菌症、足部白癬、およびクリプトコックス髄膜炎などの真菌疾患と、例えば基底細胞癌、毛様細胞性白血病、カポジ肉腫、腎細胞癌、扁平上皮細胞癌、骨髄性白血病、多発性骨髄腫、メラノーマ、非ホジキンリンパ腫、皮膚T−細胞リンパ腫、およびその他の癌などの新生物疾患と、例えばカリニ肺炎、クリプトスポリジウム症、ヒストプラスマ症、トキソプラスマ症、トリパノソーマ感染症、およびレーシュマニア症などの寄生虫疾患と、例えば結核およびトリ型結核菌などの細菌性感染症をはじめとするが、これに限定されるものではない疾病を治療するのに有用であることを示唆する。TLR経路を活性化する作用因子を使用して治療できるさらに別の疾患または病状としては、光線性角化症、湿疹、好酸球増加症、本態性血小板血症、らい病、多発性硬化症、オーメン症候群、円板状紅斑性狼瘡、ボーエン病、ボウエノイド丘疹症、および円形脱毛症が挙げられる。さらにこのような作用因子は、ケロイドおよびその他のタイプの手術後の瘢痕の形成を阻害して、慢性創傷をはじめとする創傷の治癒を増進または刺激できる。作用因子は、例えば移植患者、癌患者、およびHIV患者において細胞媒介免疫抑制後に発生する、日和見感染症および腫瘍を治療するのに有用かもしれない。
いくつかの実施態様では、IRM化合物は、下で詳細に説明する小型有機IRM分子をはじめとする既知のIRM化合物、またはプリン誘導体、小型複素環式化合物、アミド誘導体、および上述のオリゴヌクレオチド配列であることができる。あるいは、いくつかの治療法で用いられるIRM分子は、引き続いてTLR作動薬として同定される化合物を含んでも良い。
トール経路を活性化してサイトカイン生合成を誘発するのに有効なIRM化合物またはその他の作用因子の量は、単球、マクロファージ、樹状細胞、およびB−細胞などの1つ以上の細胞タイプに、例えば、IFN−α、TNF−α、IL−1、IL−6、IL−10、およびIL−12などの1つ以上のサイトカインの一定量を生じさせるのに十分な量であり、それはこのようなサイトカインのバックグラウンドレベルと共に増大する。正確な量は技術分野で既知の要因に従って変化するが、約100ng/kg〜約50mg/kg、好ましくは約10μg/kg〜約5mg/kgの用量が予期される。IRM化合物が、TLR経路の活性化のための好ましい作用因子である。
疾患について治療される生物は、植物または動物、特に脊椎動物である。好ましくは疾患について治療される生物は、ヒト、げっ歯類、イヌ、ネコ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、ウシをはじめとするが、これに限定されるものではない哺乳類である。
IRM化合物
本発明の既知のIRM化合物としては、下の式I〜Vの1つで定義される1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−4−アミンが挙げられる。
Figure 2006249102
式中、
11は炭素原子1〜10個のアルキル、炭素原子1〜6個のヒドロキシアルキル、アシルオキシアルキル(アシルオキシ部分が炭素原子2〜4個のアルカノイルオキシまたはベンゾイルオキシであり、アルキル部分が炭素原子1〜6個のベンジル、(フェニル)エチル、およびフェニル(前記ベンジル(フェニル)エチルまたはフェニル置換基は任意に、炭素原子1〜4個のアルキル、炭素原子1〜4個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群より独立して選択される1つまたは2つの部分によってベンゼン環上で置換されているが、ただし前記ベンゼン環が前記の2つの部分によって置換される場合、前記部分を合わせて6個以下の炭素原子を含有する。)を含有する。)からなる群より選択され、
21は水素、炭素原子1〜8個のアルキル、ベンジル、(フェニル)エチル、およびフェニル、(ベンジル、(フェニル)エチルまたはフェニル置換基は、炭素原子1〜4個のアルキル、炭素原子1〜4個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群より独立して選択される1つまたは2つの部分によってベンゼン環上で任意に置換されるが、ただし前記ベンゼン環が前記の2つの部分によって置換される場合、前記部分を合わせて6個以下の炭素原子を含有する。)からなる群より選択され、
各R1は炭素原子1〜4個のアルコキシ、ハロゲン、および炭素原子1〜4個のアルキルからなる群より独立して選択され、
nは0〜2の整数であるが、ただしnが2の場合、前記R1を合わせて6個以下の炭素原子を含有する。
Figure 2006249102
式中、
12は2〜10個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルケニル、および2〜10個の炭素原子を含有する置換直鎖または分枝鎖アルケニル(置換基は1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキル、および3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキルからなる群より選択される。)、1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキルで置換されている3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキルからなる群より選択され、
22は水素、1〜8個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキル、ベンジル、(フェニル)エチル、およびフェニル、(ベンジル、(フェニル)エチルまたはフェニル置換基は、1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキル、1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルコキシ、およびハロゲンからなる群より独立して選択される1つまたは2つの部分によってベンゼン環上で任意に置換されるが、ただしベンゼン環が2つのこのような部分によって置換される場合、部分を合わせて6個以下の炭素原子を含有する。)からなる群より選択され、
各R2は1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルコキシ、ハロゲン、および1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキルからなる群より独立して選択され、nは0〜2の整数であるが、ただしnが2の場合、前記R2を合わせて6個以下の炭素原子を含有する。
Figure 2006249102
式中、
23は水素、炭素原子1〜8個の直鎖または分枝鎖アルキル、ベンジル、(フェニル)エチル、およびフェニル(ベンジル、(フェニル)エチルまたはフェニル置換基は、炭素原子1〜4個の直鎖または分枝鎖アルキル、炭素原子1〜4個の直鎖または分枝鎖アルコキシ、およびハロゲンからなる群より独立して選択される1つまたは2つの部分によってベンゼン環上で任意に置換されるが、ただしベンゼン環が2つのこのような部分によって置換される場合、部分を合わせて6個以下の炭素原子を含有する。)からなる群より選択され、
各R3は炭素原子1〜4個の直鎖または分枝鎖アルコキシ、ハロゲン、および炭素原子1〜4個の直鎖または分枝鎖アルキルからなる群より独立して選択され、nは0〜2の整数であるが、ただしnが2の場合、前記R3を合わせて6個以下の炭素原子を含有する。
Figure 2006249102
式中、
14は−CHRxy(式中、Ryは水素または炭素−炭素結合であるが、ただしRyが水素である場合、Rxは炭素原子1〜4個のアルコキシ、炭素原子1〜4個のヒドロキシアルコキシ、炭素原子2〜10個の1−アルキニル、テトラヒドロピラニル、アルコキシアルキルであり、アルコキシ部分は1〜4個の炭素原子を含有し、アルキル部分は1〜4個の炭素原子、2−、3−、または4−ピリジルを含有するが、ただしRyが炭素−炭素結合である場合、RyとRxは一緒になって炭素原子1〜4個のヒドロキシおよびヒドロキシアルキルからなる群より独立して選択される1つ以上の置換基で任意に置換されるテトラヒドロフラニル基を形成する。)であり、
24は水素、炭素原子1〜4個のアルキル、フェニル、および置換フェニルからなる群より選択され、置換基は炭素原子1〜4個のアルキル、炭素原子1〜4個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群より選択され、
4は水素、1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルコキシ、ハロゲン、および1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキルからなる群より選択される。
Figure 2006249102
式中、
15は水素、1〜10個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキルおよび1〜10個の炭素原子を含有する置換直鎖または分枝鎖アルキル(置換基は、3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキル、および1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキルで置換された3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキルからなる群より選択される。)、2〜10個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルケニルおよび2〜10個の炭素原子を含有する置換直鎖または分枝鎖アルケニル(置換基は、3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキルおよび1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキル置換された3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキルからなる群より選択される。)、炭素原子1〜6個のヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル(アルコキシ部分は1〜4個の炭素原子を含有し、アルキル部分は1〜6個の炭素原子を含有する。)、アシルオキシアルキル(アシルオキシ部分は炭素原子2〜4個のアルカノイルオキシまたはベンゾイルオキシであり、アルキル部分は1〜6個の炭素原子、ベンジル、(フェニル)エチル、およびフェニルを含有し、前記ベンジル、(フェニル)エチルまたはフェニル置換基は、炭素原子1〜4個のアルキル、炭素原子1〜4個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群より独立して選択される1つまたは2つの部分によってベンゼン環上で任意に置換されるが、ただし前記ベンゼン環が前記の2つの部分によって置換される場合、部分を合わせて6個以下の炭素原子を含有する。)からなる群より選択され、
25
Figure 2006249102
(式中、RSおよびRTは水素、炭素原子1〜4個のアルキル、フェニル、および置換フェニルからなる群より独立して選択され、置換基は炭素原子1〜4個のアルキル、炭素原子1〜4個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群より選択される。)であり、
Xは1〜4個の炭素原子を含有するアルコキシ、アルコキシアルキル(アルコキシ部分は1〜4個の炭素原子を含有し、アルキル部分は1〜4個の炭素原子を含有する。)、炭素原子1〜4個のヒドロキシアルキル、炭素原子1〜4個のハロアルキル、アルキルアミド(アルキル基は1〜4個の炭素原子、アミノ、置換アミノを含有し、置換基は炭素原子1〜4個のアルキルまたはヒドロキシアルキル、アジド、クロロ、ヒドロキシ、1−モルホリノ、1−ピロリジノ、炭素原子1〜4個のアルキルチオである。)からなる群より選択され、
5は水素、1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルコキシ、ハロゲン、および1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキル、そして前出のいずれかの薬剤的に許容可能な塩からなる群より選択される。
好ましい6,7融合シクロアルキルイミダゾピリジンアミンIRM化合物は以下の式VIによって定義される。
Figure 2006249102
(式中、mは1、2、または3であり、
16は水素、炭素原子3、4、5個の環式アルキル、1〜10個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキル、および1〜10個の炭素原子を含有する置換直鎖または分枝鎖アルキル(置換基は、3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキル、および1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキルで置換された3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキルからなる群より選択される。)、1〜10個の炭素原子と1つ以上のフッ素または塩素原子を含有するフルオロ−またはクロロアルキル、2〜10個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルケニル、および2〜10個の炭素原子を含有する置換直鎖または分枝鎖アルケニル(置換基は、3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキル、および1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキルで置換された3〜6個の炭素原子を含有するシクロアルキルからなる群より選択される。)、炭素原子1〜6個のヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル(アルコキシ部分が1〜4個の炭素原子を含有し、アルキル部分が1〜6個の炭素原子を含有する。)、アシルオキシアルキル(アシルオキシ部分が炭素原子2〜4個のアルカノイルオキシまたはベンゾイルオキシであり、アルキル部分が1〜6個の炭素原子を含有する。)(ただしこのようなアルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはアシルオキシアルキル基のいずれも窒素原子に直接結合した完全に炭素置換された炭素原子を有さない。)、ベンジル、(フェニル)エチル、およびフェニル(前記ベンジル、(フェニル)エチルまたはフェニル置換基は、炭素原子1〜4個のアルキル、炭素原子1〜4個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群より独立して選択される1つまたは2つの部分によって任意にベンゼン環上で置換されるが、ただ前記ベンゼン環が2つの前記部分で置換される場合、部分を合わせて6個以下の炭素原子を含有する。)、および−CHRxy(式中、Ryは水素または炭素−炭素結合であるが、ただしRyが水素である場合、Rxは炭素原子1〜4個のアルコキシ、炭素原子1〜4個のヒドロキシアルコキシ、炭素原子2〜10個の1−アルキニル、テトラヒドロピラニル、アルコキシアルキル(アルコキシ部分が1〜4個の炭素原子を含有し、アルキル部分が1〜4個の炭素原子、2−、3−、または4−ピリジルを含有する。)からなる群より選択されるが、ただしRyが炭素−炭素結合である場合、RyとRxは一緒になって炭素原子1〜4個のヒドロキシおよびヒドロキシアルキルからなる群より独立して選択される1つ以上の置換基で任意に置換されるテトラヒドロフラニル基を形成する。)からなる群より選択され、
26は水素、炭素原子1〜8個を含有する直鎖または分枝鎖アルキル、炭素原子1〜6個を含有する直鎖または分枝鎖ヒドロキシアルキル、モルホリノアルキル、ベンジル、(フェニル)エチル、およびフェニル(ベンジル、(フェニル)エチルまたはフェニル置換基は、メチル、メトキシ、およびハロゲンからなる群より選択される部分によって任意にベンゼン環上で置換される。)、および−C(RS)(RT)(X)(式中、RSおよびRTは、水素、炭素原子1〜4個のアルキル、フェニル、および置換フェニルからなる群より独立して選択され、置換基は、炭素原子1〜4個のアルキル、炭素原子1〜4個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群より選択される。)からなる群より選択され、
Xは1〜4個の炭素原子を含有するアルコキシ、アルコキシアルキル(アルコキシ部分が1〜4個の炭素原子を含有し、アルキル部分が1〜4個の炭素原子を含有する。)、炭素原子1〜4個のハロアルキル、アルキルアミド(アルキル基が炭素原子1〜4個を含有する。)、アミノ、置換アミノ(置換基が炭素原子1〜4個のアルキルまたはヒドロキシアルキルである。)、アジド、炭素原子1〜4個のアルキルチオ、およびモルホリノアルキル(アルキル部分が1〜4個の炭素原子を含有する。)からなる群より選択され、
6は水素、1〜4個の炭素原子を含有するフルオロ、クロロ、直鎖または分枝鎖アルキル、および1〜4個の炭素原子および少なくとも1つのフッ素または塩素原子を含有する直鎖または分枝鎖フルオロ−またはクロロアルキル、そして薬剤的に許容可能なそれらの塩からなる群より選択される。
好ましいイミダゾピリジンアミンIRM化合物は、下の式VIIによって定義される。
Figure 2006249102
式中、
17は水素、−CH2W(式中、RWは、1〜10個の炭素原子を含有する直鎖、分枝鎖、または環式アルキル、2〜10個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルケニル、1〜6個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル(アルコキシ部分が1〜4個の炭素原子を含有し、アルキル部分が1〜6個の炭素原子を含有する。)、およびフェニルエチルからなる群より選択される。)、および−CH=CRZZ(式中、各RZは、独立して炭素原子1〜6個の直鎖、分枝鎖、または環式アルキルである。)からなる群より選択され、
27は水素、1〜8個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖アルキル、1〜6個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル(アルコキシ部分が1〜4個の炭素原子を含有し、アルキル部分が1〜6個の炭素原子を含有する。)、ベンジル、(フェニル)エチル、およびフェニル(ベンジル、(フェニル)エチルまたはフェニル置換基は、メチル、メトキシ、およびハロゲンからなる群より選択される部分によってベンゼン環上で任意に置換される。)、およびモルホリノアルキル(アルキル部分が1〜4個の炭素原子を含有する。)からなる群より選択され、
67およびR77は水素および炭素原子1〜5個のアルキルおよび薬剤的に許容可能なそれらの塩からなる群より独立して選択されるが、ただしR67およびR77を合わせて6個以下の炭素原子を含有し、またさらにR77が水素である場合、R67は水素以外であり、R27は水素またはモルホリノアルキル以外であり、またさらにR67が水素である場合、R77およびR27は水素以外である。
好ましい1,2−架橋イミダゾキノリンアミンIRM化合物は、下の式VIIIによって定義される。
Figure 2006249102
式中、
Zは−(CH2p−(式中、pは1〜4である。)、−(CH2a−C(RDE)(CH2b−(式中、aおよびbは整数であり、a+bは0〜3であり、RDは水素または炭素原子1〜4個のアルキルであり、REは炭素原子1〜4個のアルキル、ヒドロキシ、−ORF(式中、RFは炭素原子1〜4個のアルキルである。)、および−NRGR’G(式中、RGおよびR’Gは独立して水素または炭素原子1〜4個のアルキルである。)からなる群より選択される。)、−(CH2a−(Y)−(CH2b−(式中、aおよびbは整数であり、a+bは0〜3であり、YはO、S、または−NRJ−(式中、RJは水素または炭素原子1〜4個のアルキルである。)である。)からなる群より選択され、
qは0または1であり、R8は、炭素原子1〜4個のアルキル、炭素原子1〜4個のアルコキシ、およびハロゲン、そして薬剤的に許容可能なそれらの塩からなる群より選択される。
適切なチアゾロ−およびオキサゾロ−キノリンアミンおよびピリジンアミン化合物としては、式IXの化合物が挙げられる。
Figure 2006249102
(式中、
19は、酸素、イオウ、およびセレンからなる群より選択され、
29は、
−水素、
−アルキル、
−アルキル−OH、
−ハロアルキル、
−アルケニル、
−アルキル−X−アルキル、
−アルキル−X−アルケニル、
−アルケニル−X−アルキル、
−アルケニル−X−アルケニル、
−アルキル−N(R592
−アルキル−N3
−アルキル−O−C(O)−N(R592
−ヘテロシクリル、
−アルキル−X−ヘテロシクリル、
−アルケニル−X−ヘテロシクリル、
−アリール、
−アルキル−X−アリール、
−アルケニル−X−アリール、
−ヘテロアリール、
−アルキル−X−ヘテロアリール、および
−アルケニル−X−ヘテロアリールからなる群より選択され、
39およびR49はそれぞれ独立して、
−水素、
−X−アルキル、
−ハロ、
−ハロアルキル、
−N(R592であり、
あるいはR39およびR49は一緒になって、縮合芳香族、芳香族複素環、シクロアルキルまたは複素環を形成し、
Xは、−O−、−S−、−NR59−、−C(O)−、−C(O)O−、−OC(O)−、および結合からなる群より選択され、
各R59は、独立してHまたはC1~8アルキル、および薬剤的に許容可能なそれらの塩である。
適切なイミダゾナフチリジンおよびテトラヒドロイミダゾナフチリジンIRM化合物は、下の式XおよびXIを有するものである。
Figure 2006249102
(式中、
Aは、=N−CR=CR−CR=、=CR−N=CR−CR=、=CR−CR=N−CR=、または=CR−CR=CR−N=であり、
110は、
−水素と、
−アリール、
−ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−O−C1~20アルキル、
−O−(C1~20アルキル)0~1−アリール、
−O−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−O−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−C1-20アルコキシカルボニル、
−S(O)0-2−C1~20アルキル、
−S(O)0-2−(C1~20アルキル)0~1−アリール、
−S(O)0-2−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−S(O)0-2−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−N(R3102
−N3
オキソ、
−ハロゲン、
−NO2
−OH、および
−SHからなる群より選択される1つ以上の置換基で置換されていないまたは置換された−C1~20アルキルまたはC2~20アルケニルと、
−C1~20アルキル−NR310−Q−X−R410または−C2~20アルケニル−NR310−Q−X−R410(式中、Qは−CO−または−SO2−であり、Xは結合、−O−または−NR310−であり、R410はアリールと、ヘテロアリールと、ヘテロシクリルと、
または
−アリール、
−ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−O−C1~20アルキル、
−O−(C1~20アルキル)0~1−アリール、
−O−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−O−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−C1~20アルコキシカルボニル、
−S(O)0~2−C1~20アルキル、
−S(O)0~2−(C1~20アルキル)0~1−アリール、
−S(O)0~2−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−S(O)0~2−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−N(R3102
−NR310−CO−O−C1~20アルキル、
−N3
オキソ、
−ハロゲン、
−NO2
−OH、および
−SHからなる群より選択される1つ以上の置換基で置換されていないまたは置換された−C1~20アルキルまたはC2~20アルケニルとであり、
あるいはR410は、
Figure 2006249102
(式中、Yは−N−または−CR−である。)である。)と
からなる群より選択され、
210
−水素と、
−C1~10アルキルと、
−C2~10アルケニルと、
−アリールと、
−C1~10アルキル−O−C1~10−アルキルと、
−C1~10アルキル−O−C2~10アルケニルと、
−OH、
−ハロゲン、
−N(R3102
−CO−N(R3102
−CO−C1~10アルキル、
−N3
−アリール、
−ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−CO−アリール、および
−CO−ヘテロアリール
(式中、各R310は水素およびC1~10アルキルからなる群より独立して選択され、各Rは水素、C1~10アルキル、C1~10アルコキシ、ハロゲン、およびトリフルオロメチル、そして薬剤的に許容可能なそれらの塩からなる群より独立して選択される。)
からなる群より選択される1つ以上の置換基で置換された−C1~10アルキルまたはC2~10アルケニルと
からなる群より選択される。
Figure 2006249102
(式中、
Bは−NR−C(R)2−C(R)2−C(R)2−、−C(R)2−NR−C(R)2−C(R)2−、−C(R)2−C(R)2−NR−C(R)2−、または−C(R)2−C(R)2−C(R)2−NR−であり、
111
−水素と、
−アリール、
−ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−O−C1~20アルキル、
−O−(C1~20アルキル)0~1−アリール、
−O−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−O−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−C1~20アルコキシカルボニル、
−S(O)0~2−C1~20アルキル、
−S(O)0~2−(C1~20アルキル)0~1−アリール、
−S(O)0~2−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−(O)0~2−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−N(R3112
−N3
オキソ、
−ハロゲン、
−NO2
−OH、および
−SHからなる群より選択される1つ以上の置換基で置換されていないまたは置換された−C1~20アルキルまたはC2~20アルケニルと、
−C1-20アルキル−NR311−Q−X−R411または−C2-20アルケニル−NR311−Q−X−R411(式中、Qは−CO−または−SO2−であり、Xは結合、−O−または−NR311−であり、R411はアリールと、ヘテロアリールと、ヘテロシクリルと、
または
−アリール、
−ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−O−C1~20アルキル、
−O−(C1~20アルキル)0~1−アリール、
−O−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−O−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−C1~20アルコキシカルボニル、
−S(O)0~2−C1~20アルキル、
−S(O)0~2−(C1~20アルキル)0~1−アリール、
−S(O)0~2−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−S(O)0~2−(C1~20アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−N(R3112
−NR311−CO−O−C1~20アルキル、
−N3
オキソ、
−ハロゲン、
−NO2
−OH、または
−SHからなる群より選択される1つ以上の置換基で置換されていないまたは置換された−C1~20アルキルまたはC2~20アルケニルとであり、
あるいはR411は、
Figure 2006249102
(式中、Yは−N−または−CR−である。)である。)と
からなる群より選択され、
211
−水素と、
−C1~10アルキルと、
−C2~10アルケニルと、
−アリールと、
−C1~10アルキル−O−C1~10−アルキルと、
−C1~10アルキル−O−C2~10アルケニルと、
−OH、
−ハロゲン、
−N(R3112
−CO−N(R3112
−CO−C1~10アルキル、
−N3
−アリール、
−ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−CO−アリール、および
−CO−ヘテロアリール
(各R311は、水素およびC1~10アルキルからなるより独立して選択され、各Rは、水素、C1~10アルキル、C1~10アルコキシ、ハロゲン、およびトリフルオロメチル、そして薬剤的に許容可能なそれらの塩からなる群より独立して選択される。)からなる群より選択される1つ以上の置換基で置換された−C1~10アルキルまたはC2~10アルケニルと
からなる群より選択される。
さらに別の好ましい1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−4−アミンおよびテトラヒドロ−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−4−アミンとしては、下の式XII、XIII、およびXIVで定義される化合物が挙げられる。
Figure 2006249102
式中、
112は−アルキル−NR312−CO−R412または−アルケニル−NR312−CO−R412(式中、R412は、そのそれぞれが
−アルキル、
−アルケニル、
−アルキニル、
−(アルキル)0~1−アリール、
−(アルキル)0~1−(置換アリール)、
−(アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−(アルキル)0~1−(置換ヘテロアリール)、
−O−アルキル、
−O−(アルキル)0~1−アリール、
−O−(アルキル)0~1−(置換アリール)、
−O−(アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−O−(アルキル)0~1−(置換ヘテロアリール)、
−CO−アリール、
−CO−(置換アリール)、
−CO−ヘテロアリール、
−CO−(置換ヘテロアリール)、
−COOH、
−CO−O−アルキル、
−CO−アルキル、
−S(O)0~2−アルキル、
−S(O)0~2−(アルキル)0-1−アリール、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−(置換アリール)、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−ヘテロアリール;
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−(置換ヘテロアリール);
−P(O)(OR3122
−NR312−CO−O−アルキル、
−N3
−ハロゲン、
−NO2
−CN、
−ハロアルキル、
−O−ハロアルキル、
−CO−ハロアルキル、
−OH、
−SH、そしてアルキル、アルケニル、またはヘテロシクリルの場合、オキソ
からなる群より選択される1つ以上の置換基によって置換されていなくても置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アルキルまたはアルケニルであり、
412は、
Figure 2006249102
(式中、
512はアリール、(置換アリール)、ヘテロアリール、(置換ヘテロアリール)、ヘテロシクリルまたは(置換ヘテロシクリル)基である。)である。)である。
212
−水素と、
−アルキルと、
−アルケニルと、
−アリールと、
−(置換アリール)と、
−ヘテロアリールと、
−(置換ヘテロアリール)と、
−ヘテロシクリルと、
−(置換ヘテロシクリル)と、
−アルキル−O−アルキルと、
−アルキル−O−アルケニルと、
−OH、
−ハロゲン、
−N(R3122
−CO−N(R3122
−CO−C1~10アルキル、
−CO−O−C1~10アルキル、
−N3
−アリール、
−(置換アリール)、
−ヘテロアリール、
−(置換ヘテロアリール)、
−ヘテロシクリル、
−(置換ヘテロシクリル)、
−CO−アリール、および
−CO−ヘテロアリール
(各R312は、水素、C1~10アルキル−ヘテロアリール、C1~10アルキル−(置換ヘテロアリール)、C1~10アルキル−アリール、C1~10アルキル−(置換アリール)、およびC1~10アルキルからなる群より独立して選択され、vは0〜4である。)
からなる群より選択される1つ以上の置換基によって置換された−アルキルまたはアルケニルと
からなる群より選択され、
存在する各R12は、C1~10アルキル、C1~10アルコキシ、ハロゲン、およびトリフルオロメチルからなる群より独立して選択され、
Figure 2006249102
(式中、
113は−アルキル−NR313−SO2−X−R413または−アルケニル−NR313−SO2−X−R413であり、
Xは結合または−NR513−であり、
413はそのそれぞれが、
−アルキル、
−アルケニル、
−アリール、
−ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−置換シクロアルキル、
−置換アリール、
−置換ヘテロアリール、
−置換ヘテロシクリル、
−O−アルキル、
−O−(アルキル)0~1−アリール、
−O−(アルキル)0~1−置換アリール、
−O−(アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−O−(アルキル)0~1−置換ヘテロアリール、
−O−(アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−O−(アルキル)0~1−置換ヘテロシクリル、
−COOH、
−CO−O−アルキル、
−CO−アルキル、
−S(O)0~2−アルキル、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−アリール、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−置換アリール、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−置換ヘテロアリール、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−置換ヘテロシクリル、
−(アルキル)0~1−NR313313
−(アルキル)0~1−NR313−CO−O−アルキル、
−(アルキル)0~1−NR313−CO−アルキル、
−(アルキル)0~1−NR313−CO−アリール、
−(アルキル)0~1−NR313−CO−置換アリール、
−(アルキル)0~1−NR313−CO−ヘテロアリール、
−(アルキル)0~1−NR313−CO−置換ヘテロアリール、
−N3
−ハロゲン、
−ハロアルキル、
−ハロアルコキシ、
−CO−ハロアルキル、
−CO−ハロアルコキシ、
−NO2
−CN、
−OH、
−SH、そしてアルキル、アルケニル、またはヘテロシクリルの場合、オキソ、
からなる群より選択される1つ以上の置換基によって置換されていなくても置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アルキルまたはアルケニルであり、
213
−水素と、
−アルキルと、
−アルケニルと、
−アリールと、
−置換アリールと、
−ヘテロアリールと、
−置換ヘテロアリールと、
−アルキル−O−アルキルと、
−アルキル−O−アルケニルと、
−OH、
−ハロゲン、
−N(R3132
−CO−N(R3132
−CO−C1~10アルキル、
−CO−O−C1~10アルキル、
−N3
−アリール、
−置換アリール、
−ヘテロアリール、
−置換ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−置換ヘテロシクリル、
−CO−アリール、
−CO−(置換アリール)、
−CO−ヘテロアリール、および
−CO−(置換ヘテロアリール)
(各R313は水素およびC1~10アルキルからなる群より独立して選択され、
513は水素およびC1~10アルキルからなる群より選択され、あるいはR413とR513は一緒になって3〜7員環の複素環または置換複素環を形成でき、
vは0〜4であり、存在する各R13
1~10アルキル、C1~10アルコキシ、ハロゲン、およびトリフルオロメチルからなる群より独立して選択される。)
からなる群より選択される1つ以上の置換基によって置換された−アルキルまたはアルケニルと
からなる群より選択され、
Figure 2006249102
(式中、
114は、−アルキル−NR314−CY−NR514−X−R414または
−アルケニル−NR314−CY−NR514−X−R414であり、
(式中、
Yは=Oまたは=Sであり、
Xは結合、−CO−または−SO2−であり、
414
そのそれぞれが
−アルキル、
−アルケニル、
−アリール、
−ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−置換アリール、
−置換ヘテロアリール、
−置換ヘテロシクリル、
−O−アルキル、
−O−(アルキル)0~1−アリール、
−O−(アルキル)0~1−置換アリール、
−O−(アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−O−(アルキル)0~1−置換ヘテロアリール、
−O−(アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−O−(アルキル)0~1−置換ヘテロシクリル、
−COOH、
−CO−O−アルキル、
−CO−アルキル、
−S(O)0~2−アルキル、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−アリール、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−置換アリール、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−ヘテロアリール、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−置換ヘテロアリール、
−S(O)0-~2−(アルキル)0~1−ヘテロシクリル、
−S(O)0~2−(アルキル)0~1−置換ヘテロシクリル、
−(アルキル)0~1−NR314314
−(アルキル)0~1−NR314−CO−O−アルキル、
−(アルキル)0~1−NR314−CO−アルキル、
−(アルキル)0~1−NR314−CO−アリール、
−(アルキル)0~1−NR314−CO−置換アリール、
−(アルキル)0~1−NR314−CO−ヘテロアリール、
−(アルキル)0~1−NR314−CO−置換ヘテロアリール、
−N3
−ハロゲン、
−ハロアルキル、
−ハロアルコキシ、
−CO−ハロアルコキシ、
−NO2
−CN、
−OH、
−SH、そしてアルキル、アルケニルまたはヘテロシクリルの場合は、オキソ
からなる群より選択される1つ以上の置換基によって置換されていなくても置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アルキルまたはアルケニルであるが、ただしXが結合である場合、R414も水素であることができる。)
214
−水素と、
−アルキルと、
−アルケニルと、
−アリールと、
−置換アリールと、
−ヘテロアリールと、
−置換ヘテロアリールと、
−アルキル−O−アルキルと、
−アルキル−O−アルケニルと、
−OH、
−ハロゲン、
−N(R3142
−CO−N(R3142
−CO−C1~10アルキル、
−CO−O−C1~10アルキル、
−N3
−アリール、
−置換アリール、
−ヘテロアリール、
−置換ヘテロアリール、
−ヘテロシクリル、
−置換ヘテロシクリル、
−CO−アリール、
−CO−(置換アリール)、
−CO−ヘテロアリール、および
−CO−(置換ヘテロアリール)
(各R314は水素およびC1~10アルキルからなる群より独立して選択され、
514は水素およびC1~10アルキルからなる群より選択され、あるいはR414とR514は一緒になって3〜7員環複素環または置換複素環を形成でき、
vは0〜4であり、存在する各R14はC1~10アルキル、C1~10アルコキシ、ハロゲン、およびトリフルオロメチル、そして薬剤的に許容可能なそれらの塩からなる群より独立して選択される。)からなる群より選択される1つ以上の置換基によって置換された−アルキルまたはアルケニルと
からなる群より選択される。
既知のIRM化合物としては、上述のプリン誘導体、小型複素環式化合物、アミド誘導体、およびオリゴヌクレオチド配列も挙げられる。
以下の例は、単に本発明の特徴、利点、その他の詳細ををさらに例証するため選択された。しかし実施例はこの目的を果たすが、特定の材料および使用量ならびにその他の条件と詳細は、本発明の範囲を不当に制限するものではないものと明確に理解される。
化合物
以下の実施例で使用した化合物および各化合物を合成する方法の引用を表1に示す。
Figure 2006249102
細胞
HEK 293細胞−バージニア州マナッサスのアメリカン・タイプカルチャー・コレクション(American Type Culture Collection(Manassas,VA))から入手できる不死化ヒト胚腎臓細胞、ATCC No.CRL−1573。
RAW 264.7細胞−バージニア州マナッサスのアメリカン・タイプカルチャー・コレクション(American Type Tissue Collection(Manassas,VA))から入手できるマウスマクロファージ細胞、ATCC No.TIB−71。
THP−1細胞−バージニア州マナッサスのアメリカン・タイプカルチャー・コレクション(American Type Culture Collection(Manassas,VA))から入手できるヒト単球細胞、ATCC No.TIB−202。
細胞培地
RPMI 1640を25mMのHEPES、1mMのピルビン酸ナトリウム、0.1mMの可欠アミノ酸、および1mMのL−グルタミン(ミネソタ州ミネアポリスのセロックス・ラボラトリーズ(Celox Laboratories,Inc.,Minneapolis,MN))と混合し、10%の熱不活性化ウシ胎児血清(FCS)(ユタ州ローガンのハイクローン・ラボラトリーズ(Hyclone Laboratories,Inc.,Logan,UT))および1%のペニシリン/ストレプトマイシン(ミズーリ州セントルイスのシグマ・ケミカル(Sigma Chemical Co.,(St.Louis,MO))を補足して、完全RPMIを調製した。THP−1細胞へのドミナントネガティブコンストラクトの形質移入のためには、3.5g/Lグルコースおよび5×10-5M2−メルカプトエタノール(tRPMI)の添加によってcRPMIを改変した。RAW 264.7細胞へのドミナントネガティブコンストラクトの形質移入のためには、cRPMIを5×10-5M2−メルカプトエタノール(rRPMI)の添加によって改変した。
実施例1−ドミナントネガティブTLR6およびTLR7の効果
RAW 264.7細胞cDNAからの増幅中にPCR変異によって、マウスのTLR6ドミナントネガティブコンストラクトを作り出した。ユニークなApa LI制限酵素部位を変異の位置に導入しながら、プロリン691のためのコドンをヒスチジンをエンコードするコドンに変化させるプライマー(5’センス:配列番号1;5’アンチセンス:配列番号2;3’センス:配列番号3;3’アンチセンス:配列番号4)で、プロリン691をエンコードするコドンに隣接する5’および3’領域を増幅した。TLR6の5’および3’区画をカリフォルニア州ラ・ホーヤのストラタジーン(Stratagene,La Jolla,CA)からのPfuターボ(Turbo)DNAポリメラーゼキットによって増幅した。配列検証のために、PCR区画をpCR−BluntII−TOPO仲に挿入した。哺乳類細胞中での発現のために、カリフォルニア州パロアルトのクローンテックからの(Clontech,(Palo Alto,CA))pIRESへのサブクローニング時に、2つの区画を結合させた。
マウスのTLR6ドミナントネガティブと同じ方法を使用して、ヒトPBMCcDNAから、ヒトTLR6ドミナントネガティブコンストラクトを作り出した。ヒトTLR6のプロリンからヒスチジンへの変異は、Apa LI制限酵素部位(5’センス:配列番号5;5’アンチセンス:配列番号6;3’センス:配列番号7;3’アンチセンス:配列番号8)と共に、アミノ酸680に導入した。
ヒトTLR6ドミナントネガティブコンストラクトを作り出すのに使用されるやり方と同様にして、ヒトTLR7ドミナントネガティブコンストラクトを作り出した。ヒトのプロリンからヒスチジンへの変異は、Bam HI制限酵素部位(5’センス:配列番号9;5’アンチセンス:配列番号10;3’センス:配列番号11;3’アンチセンス:配列番号12)と共に、アミノ酸932に導入した。
配列検証のために、、各ヒトドミナントネガティブTLRの増幅された5’および3’区画をpCR−Blunt II−TOPOに挿入した。哺乳類細胞中での発現のために、カリフォルニア州パロアルトのクローンテックからの(Clontech,(PaloAlto,CA))pIRESへのサブクローニング時に、5’および3’区画を結合させた。
THP−1細胞(細胞数1×106個の細胞/ml未満に維持される)をTLR6DNまたはTLR7DNコンストラクトのいずれかを含有するプラスミドベクター、およびカリフォルニア州オーバンのミルテニイ・バイオテック(Miltenyi Biotec Inc.(Auburn,CA))からのマウスのH2kプラスミドで、4:1のTLRプラスミド−対−H2kプラスミド比で同時形質移入した。製造者の仕様書に従ってインディアナ州インディアナポリスのロシュ・ダイアグノスティックス(Roche Diagnostics Corp.,(Indianapolis,IN))からの形質移入試薬FuGENE 6を使用して、THP−1細胞の形質移入を実施した。形質移入後18時間目に、カリフォルニア州オーバンのミルテニイ・バイオテック(Miltenyi Biotec Inc.,(Auburn,CA))からの製造者の仕様書に従って、マウスのH2kに基づいて形質移入された細胞を選択した。
RAW 264.7細胞をRAW 264.7細胞のためのトランケートされたヒトCD4で、4:1のTLRプラスミド−対−CD4プラスミド比率で同時形質移入した。RAW 264.7細胞の形質移入は、製造者の仕様書に従ってインディアナ州インディアナポリスのロシュ・ダイアグノスティックス(Roche Diagnostics Corp.(Indianapolis,IN))からの形質移入試薬DoTaPを使用して実施した。形質移入後18時間目にカリフォルニア州オーバンのミルテニイ・バイオテック(Miltenyi Biotec Inc.,(Auburn,CA))からの製造者の仕様書に従って、RAW 264.7細胞のためのCD4発現に基づいて形質移入された細胞を選択した。
選択後、細胞をtRPMI中に106個の細胞/mlの濃度で再懸濁した。次にマサチューセッツ州ベッドフォードのBDバイオサイエンシズ・ディスカバリー・ラブウェア(BD Biosciences Discovery Labware,(Bedford,MA))からの96ウェルU底プレートの個々のウェルに、100μlの細胞(105個の細胞)を入れた。IRM化合物を6μMに希釈し、ミズーリ州セントルイスのシグマ・ケミカル(Sigma Chemical Co.,(St.Louis,MO))からのLPSを200ng/mlに希釈し、ミズーリ州セントルイスのシグマ・ケミカル(Sigma Chemical Co.,(St.Louis,MO))からのチモサンを6×105粒子/mlに希釈した。化合物溶液の添加後、細胞を5%CO2/95%空気の雰囲気内で18時間37℃でインキュベートした。サイトカイン分析のために上清を収集して−20℃で凍結した。
製造者の仕様書に従って、カリフォルニア州カマリロのバイオソース・インターナショナル(Biosource International,Inc.,(Camarillo,CA))から市販されるヒトTNF−α ELISAキットで、TNF−αレベルを測定した。結果をベクター対照に対する%阻害で示す。
表1のデータは、TLR6DNまたはTLR7DNのいずれかで形質移入されて、3μMのレシキモド、100ngのLPS、または3×105粒子のチモサンで18時間刺激されたTHP−1細胞の結果を示す。結果をベクター対照に対する%阻害で示す。示したデータは、6つの独立した実験の代表である。
Figure 2006249102
Figure 2006249102
実施例2−IRM−媒介細胞刺激の抗体阻止
ウサギポリクローナル抗体は、マサチューセッツ州ホピキントンのクロリティ・コントロールド・バイオケミカルズ(Quality Controlled Biochemistrys,Inc.,(Hopkinton,MA))によって作り出された。抗体特異性は、フローサイトメトリーとウエスタンブロット法によって検証した。
ミズーリ州セントルイスのシグマ・ケミカルカルズ(Sigma Chemical Co.,(St.Louis,MO))からのヒストパク・ハイブリマックス(Histopaque HybriMax)−1077密度勾配を使用して、健康なヒトボランティアから説明と同意を得た後に、末梢血単核細胞(PBMC)を分離した。
PBMCを106細胞/mlの濃度でcRPMI中に再懸濁した。次にマサチューセッツ州ベッドフォードのBDバイオサイエンシズ・ディスカバリー・ラブウェア(BD Biosciences Discovery Labware,(Bedford,MA))からの96ウェルU底プレートの個々のウェルに、100μlの細胞(105個の細胞)を入れた。40μg/mlのアフィニティ精製した抗−TLR6ポリクローナル抗体と共にcRPMIを含有する溶液を調製した。50μlの抗体溶液を細胞に添加して30分間インキュベートした。IRM化合物を12μMに希釈し、ミズーリ州セントルイスのシグマ・ケミカル(Sigma Chemical Co.,(St.Louis,MO))からのLPSを400ng/mlに希釈し、ミズーリ州セントルイスのシグマ・ケミカル(Sigma Chemical Co.,(St.Louis,MO))からのチモサンを12×105粒子/mlに希釈し、ミズーリ州セントルイスのシグマ・ケミカル(Sigma Chemical Co.,(St.Louis,MO))からのペプチドグリカンをcRPMI中で40μg/mlに希釈した。抗体の最終濃度が10μg/ml、レシキモドの最終濃度が3μM、LPSが100ng/ml、そしてペプチドグリカンが10μg/mlになるように、50μlの化合物溶液を細胞に添加した。細胞を5%CO2/95%空気の雰囲気内で18時間37℃でインキュベートした。サイトカイン分析のために上清を収集して−20℃で凍結した。データを対照に対する%阻害で示す。
Figure 2006249102
このセクションで使用したIRM化合物はミネソタ州セントルイスの3M(3M,(St.Paul,MN))で合成した。これらの化合物の合成については、米国特許第5,389,640号の実施例99(レシキモド)、同第4,689,338号の実施例99(イミキモド)、同第5,266,575号の実施例C1(化合物1)、同第6,194,425号の実施例48(化合物3)、同第6,110,929号の実施例12(化合物2)、同第6,194,425号の実施例12(化合物5)、実施例27(化合物6)、実施例39(化合物7)、および実施例40(化合物8)で記載されている。
表3のデータは、ヒトPBMCにおけるTLR6中和抗体試験の結果を示す。100ng/mlのLPS、10μg/mlのペプチドグリカン、チモサン粒子、または表示濃度のIRM化合物で、PBMCを18時間刺激した。結果を培地対照に対する%阻害で示す。示したデータは6つの独立した実験の代表である。
Figure 2006249102
実施例3−野生型TLR6またはTLR7の過剰発現
カリフォルニア州ラ・ホーヤのストラタジーン(Stratagene,(La Jolla,CA))からのPfu Turbo DNAポリメラーゼキットによって、TLR6特定のプライマー(センスプライマー:配列番号13;アンチセンスプライマー:配列番号14)またはTLR7特定のプライマー(センスプライマー:配列番号15;アンチセンスプライマー:配列番号16)で、PCR増幅によってRAW 264.7細胞cDNAからマウスのTLR野生型ベクターを作り出した。配列検証のためにPCR生成物をpCR−Blunt II−TOPOに挿入し、次に哺乳類細胞中での発現のためにカリフォルニア州パロ・アルトのBDバイオサイエンシス・クローンテック(BD Biosciences Clontech,(Palo Alto,CA))からのpIRES中にサブクローニングした。
THP−1細胞またはRAW 264.7細胞を培養し、上述の野生型TLR6または野生型TLR7プラスミドで形質移入した。形質移入を4:1の野生型TLR−対−H2Kプラスミド(THP−1細胞)またはCD4(RAW 264.7細胞)比率で、実施例1と同様に実施した。
RAW 264.7細胞を種々の濃度のレシキモドで刺激し、実施例1に記載したようにして分析した。結果を表4に示し、対照の形質移入RAW 264.7細胞との比較でTNF−α生成が何倍増えたかで表す。
Figure 2006249102
実施例4−HEK293細胞中のTLR7過剰発現
2mML−グルタミン、およびメリ−ランド州ロックビルのインビトロゲン(Invitrogen Corp.,(Rockville,MD))からのアールの平衡塩類溶液を添加して、1.5g/Lの炭酸水素ナトリウム、0.1mMの可欠アミノ酸、および1.0mMのピルビン酸ナトリウムを含有するように調節した最小必須培地(MEM)90%と熱−不活性化ウシ胎児血清10%の中で、HEK 293細胞を培養した。細胞を37℃、8%CO2でインキュベートした。
形質移入24時間前に、HEK 293細胞をニューヨーク州コーニングのコーニング(Corning Inc.,(Corning,NY))からの10cmシャーレ(コーニング430167)に37℃、8%CO2で付着させた。製造者の仕様書に従って、インディアナ州インディアナポリスのロシュ・ダイアグノスティックス(Roche Diagnostics Corp.,Indianapolis,IN)からのFuGene6形質移入試薬によって、10:1の比率のヒトTLR7またはカリフォルニア州パロ・アルトのBDバイオサイエンシス・クローンテック(BD Biosciences Clontech,(Palo Alto,CA))からの空のベクター対照pIRES、ならびにカリフォルニア州ラ・ホーヤのストラタジーン(Stratagene,(La Jolla,CA))からのNFkB−lucレポーターで、細胞を同時形質移入した。形質移入に続いてプレートを24時間インキュベートし、次にG−418(400ug/mL)中で2週間選択した。刺激実験のために、G−418を補足したHEK 293培地内で、TLR7または空のベクターのいずれかを含有するG−418抵抗性細胞を拡大した。
TLR7または空のベクター細胞をニューヨーク州コーニングのコーニング(Corning Inc.,(Corning,NY))からの白色不透明96ウェルプレート(コスター3917)に100μLのHEK293培地中ウェルあたり5×104細胞の濃度でプレーティングして、37℃、8%CO2で4時間インキュベートした。細胞をDMSO中1mM(最終濃度10μM)のIRM化合物1μL、または対照として1μLのDMSOで刺激した。次にプレートを37℃、5%CO2でさらに16時間インキュベートした。コネチカット州メリデンのパッカード・インストルメント(Packard Instrument Co.,(Meriden,CT))からのラックライト(LucLite)キットを使用して、ルシフェラーゼ信号を読み取った。コネチカット州メリデンのパッカード・インストルメント(Packard Instrument Co.,(Meriden,CT))からのトップカウント(Topcount)NXT上でルミネセンスを測定した。
Figure 2006249102
本発明の範囲と精神を逸脱することなく本発明に種々の修正および変更ができることは、当業者には明らかである。例示的実施態様および実施例は例としてのみ提供され、本発明の範囲を制限するものではない。本発明の範囲は記載する請求項によってのみ制限される。

Claims (5)

  1. N−[4−(4−アミノ−2−エチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル]ブチル]メタンスルホンアミド、又はその医薬上許容される塩。
  2. 医薬上許容されるキャリアと組み合わせた、請求項1記載の化合物もしくはその塩を治療用に有効な量含む医薬組成物。
  3. 動物のサイトカイン生合成を誘発する医薬組成物を製造するための、請求項1記載の化合物もしくは塩の使用。
  4. 動物のウイルス性疾患の治療用の医薬組成物を製造するための、請求項1記載の化合物もしくは塩の使用。
  5. 動物の腫瘍性疾患の治療用の医薬組成物を製造するための、請求項1記載の化合物もしくは塩の使用。
JP2006175089A 2001-11-16 2006-06-26 N−[4−(4−アミノ−2−エチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル]ブチル]メタンスルホンアミド、又はその医薬上許容される塩 Expired - Fee Related JP4550775B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33241201P 2001-11-16 2001-11-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003545253A Division JP2005513021A (ja) 2001-11-16 2002-11-14 Irm化合物およびトール様受容体経路に関する方法および組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006249102A true JP2006249102A (ja) 2006-09-21
JP4550775B2 JP4550775B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=23298116

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003545253A Pending JP2005513021A (ja) 2001-11-16 2002-11-14 Irm化合物およびトール様受容体経路に関する方法および組成物
JP2006175089A Expired - Fee Related JP4550775B2 (ja) 2001-11-16 2006-06-26 N−[4−(4−アミノ−2−エチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル]ブチル]メタンスルホンアミド、又はその医薬上許容される塩

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003545253A Pending JP2005513021A (ja) 2001-11-16 2002-11-14 Irm化合物およびトール様受容体経路に関する方法および組成物

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20040014779A1 (ja)
EP (2) EP1719511B1 (ja)
JP (2) JP2005513021A (ja)
AT (1) ATE416771T1 (ja)
AU (1) AU2002343728A1 (ja)
CY (1) CY1110311T1 (ja)
DE (1) DE60230340D1 (ja)
DK (1) DK1719511T3 (ja)
ES (1) ES2318615T3 (ja)
PT (1) PT1719511E (ja)
WO (1) WO2003043572A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020514300A (ja) * 2017-01-10 2020-05-21 ネクター セラピューティクス Tlr作動薬化合物のマルチアームポリマーコンジュゲート及び関連の免疫療法治療の方法

Families Citing this family (175)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7935675B1 (en) 1994-07-15 2011-05-03 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
US6207646B1 (en) 1994-07-15 2001-03-27 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
US7696327B1 (en) * 1997-10-17 2010-04-13 Genentech, Inc. Antibodies to human Toll homologues
UA67760C2 (uk) * 1997-12-11 2004-07-15 Міннесота Майнінг Енд Мануфакчурінг Компані Імідазонафтиридин та тетрагідроімідазонафтиридин, фармацевтична композиція, спосіб індукування біосинтезу цитокінів та спосіб лікування вірусної інфекції, проміжні сполуки
US6573273B1 (en) 1999-06-10 2003-06-03 3M Innovative Properties Company Urea substituted imidazoquinolines
US6331539B1 (en) * 1999-06-10 2001-12-18 3M Innovative Properties Company Sulfonamide and sulfamide substituted imidazoquinolines
US6916925B1 (en) 1999-11-05 2005-07-12 3M Innovative Properties Co. Dye labeled imidazoquinoline compounds
JP3436512B2 (ja) * 1999-12-28 2003-08-11 株式会社デンソー アクセル装置
JP2005500806A (ja) 2000-09-15 2005-01-13 コーリー ファーマシューティカル ゲーエムベーハー CpGに基づく免疫アゴニスト/免疫アンタゴニストの高スループットスクリーニングのためのプロセス
US6677348B2 (en) 2000-12-08 2004-01-13 3M Innovative Properties Company Aryl ether substituted imidazoquinolines
US6660735B2 (en) * 2000-12-08 2003-12-09 3M Innovative Properties Company Urea substituted imidazoquinoline ethers
US6677347B2 (en) * 2000-12-08 2004-01-13 3M Innovative Properties Company Sulfonamido ether substituted imidazoquinolines
US6545017B1 (en) * 2000-12-08 2003-04-08 3M Innovative Properties Company Urea substituted imidazopyridines
US6525064B1 (en) 2000-12-08 2003-02-25 3M Innovative Properties Company Sulfonamido substituted imidazopyridines
UA74852C2 (en) * 2000-12-08 2006-02-15 3M Innovative Properties Co Urea-substituted imidazoquinoline ethers
US6664264B2 (en) * 2000-12-08 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Thioether substituted imidazoquinolines
WO2006091720A2 (en) * 2000-12-08 2006-08-31 3M Innovative Properties Company Compositions and methods for targeted delivery of immune response modifiers
US6667312B2 (en) 2000-12-08 2003-12-23 3M Innovative Properties Company Thioether substituted imidazoquinolines
US6545016B1 (en) 2000-12-08 2003-04-08 3M Innovative Properties Company Amide substituted imidazopyridines
US6664265B2 (en) 2000-12-08 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Amido ether substituted imidazoquinolines
US7226928B2 (en) * 2001-06-15 2007-06-05 3M Innovative Properties Company Methods for the treatment of periodontal disease
CA2468011C (en) * 2001-11-22 2012-04-10 Japan Science And Technology Agency Nonhuman model animal unresponsive to immunopotentiating synthetic compound
US6677349B1 (en) 2001-12-21 2004-01-13 3M Innovative Properties Company Sulfonamide and sulfamide substituted imidazoquinolines
US7030129B2 (en) * 2002-02-22 2006-04-18 3M Innovative Properties Company Method of reducing and treating UVB-induced immunosuppression
US8153141B2 (en) * 2002-04-04 2012-04-10 Coley Pharmaceutical Gmbh Immunostimulatory G, U-containing oligoribonucleotides
GB0211649D0 (en) * 2002-05-21 2002-07-03 Novartis Ag Organic compounds
AU2003237386A1 (en) 2002-06-07 2003-12-22 3M Innovative Properties Company Ether substituted imidazopyridines
CA2495570C (en) 2002-08-15 2012-12-04 3M Innovative Properties Company Immunostimulatory compositions and methods of stimulating an immune response
AU2003299082A1 (en) 2002-09-26 2004-04-19 3M Innovative Properties Company 1h-imidazo dimers
EP2241325B1 (en) 2002-10-29 2012-02-08 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Use of CPG oligonucleotides in the treatment of hepatitis C virus infection
AU2003287316A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-30 3M Innovative Properties Company Assays relating to toll-like receptor activity
JP2006513212A (ja) 2002-12-20 2006-04-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー アリール/ヘタリール置換されたイミダゾキノリン
EP2572715A1 (en) 2002-12-30 2013-03-27 3M Innovative Properties Company Immunostimulatory Combinations
US7375180B2 (en) * 2003-02-13 2008-05-20 3M Innovative Properties Company Methods and compositions related to IRM compounds and Toll-like receptor 8
EP1599726A4 (en) * 2003-02-27 2009-07-22 3M Innovative Properties Co SELECTIVE MODULATION OF TLR-MEDIATED BIOLOGICAL ACTIVITY
EP1601365A4 (en) 2003-03-04 2009-11-11 3M Innovative Properties Co PROPHYLACTIC TREATMENT OF UV-INDUCED EPIDERMAL NEOPLASIA
BRPI0408125A (pt) * 2003-03-07 2006-03-01 3M Innovative Properties Co 1-amino 1h-imidazoquinolinas
US7163947B2 (en) * 2003-03-07 2007-01-16 3M Innovative Properties Company 1-Amino 1H-imidazoquinolines
AU2004220466A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-23 3M Innovative Properties Company Methods for diagnosing skin lesions
US7179253B2 (en) 2003-03-13 2007-02-20 3M Innovative Properties Company Method of tattoo removal
CA2518282C (en) 2003-03-13 2012-11-06 3M Innovative Properties Company Methods of improving skin quality
US20040192585A1 (en) 2003-03-25 2004-09-30 3M Innovative Properties Company Treatment for basal cell carcinoma
WO2004091500A2 (en) 2003-04-10 2004-10-28 3M Innovative Properties Company Delivery of immune response modifier compounds
US20040265351A1 (en) 2003-04-10 2004-12-30 Miller Richard L. Methods and compositions for enhancing immune response
WO2004096144A2 (en) * 2003-04-28 2004-11-11 3M Innovative Properties Company Compositions and methods for induction of opioid receptors
WO2004110991A2 (en) * 2003-06-06 2004-12-23 3M Innovative Properties Company PROCESS FOR IMIDAZO[4,5-c]PYRIDIN-4-AMINES
US20050032829A1 (en) * 2003-06-06 2005-02-10 3M Innovative Properties Company Process for imidazo[4,5-c]pyridin-4-amines
MY157827A (en) * 2003-06-27 2016-07-29 3M Innovative Properties Co Sulfonamide substituted imidazoquinolines
JP2007501252A (ja) * 2003-08-05 2007-01-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 免疫応答調整剤を含有する製剤
CA2535117A1 (en) * 2003-08-12 2005-03-03 3M Innovative Properties Company Oxime substituted imidazo-containing compounds
CA2535338C (en) * 2003-08-14 2013-05-28 3M Innovative Properties Company Substituted 1h-imidazo[4,5-c]pyridin-4-amines,1h-imidazo[4,5-c]quinolin -4-amines and 1h-imidazo[4,5-c]naphthyridin-4-amines as immune response modifiers
WO2005018574A2 (en) * 2003-08-25 2005-03-03 3M Innovative Properties Company Immunostimulatory combinations and treatments
AU2004268616B2 (en) * 2003-08-25 2010-10-07 3M Innovative Properties Company Delivery of immune response modifier compounds
EP1658076B1 (en) * 2003-08-27 2013-03-06 3M Innovative Properties Company Aryloxy and arylalkyleneoxy substituted imidazoquinolines
CA2536578A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-10 3M Innovative Properties Company Methods related to the treatment of mucosal associated conditions
CA2537763A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Treatment for cd5+ b cell lymphoma
US20050059072A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Selective modulation of TLR gene expression
EP1673087B1 (en) 2003-10-03 2015-05-13 3M Innovative Properties Company Alkoxy substituted imidazoquinolines
US7544697B2 (en) * 2003-10-03 2009-06-09 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Pyrazolopyridines and analogs thereof
SG149829A1 (en) 2003-10-03 2009-02-27 3M Innovative Properties Co Pyrazolopyridines and analogs thereof
CA2543685A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-12 3M Innovative Properties Company Neutrophil activation by immune response modifier compounds
US7897767B2 (en) * 2003-11-14 2011-03-01 3M Innovative Properties Company Oxime substituted imidazoquinolines
US8598192B2 (en) 2003-11-14 2013-12-03 3M Innovative Properties Company Hydroxylamine substituted imidazoquinolines
RU2409576C2 (ru) 2003-11-25 2011-01-20 3М Инновейтив Пропертиз Компани Системы, содержащие имидазольное кольцо с заместителями, и способы их получения
EP1686992A4 (en) * 2003-11-25 2009-11-04 3M Innovative Properties Co HYDROXYLAMINE, AND IMIDAZOQUINOLEINS, AND IMIDAZOPYRIDINES AND IMIDAZONAPHTYRIDINE SUBSTITUTED WITH OXIME
US20050226878A1 (en) * 2003-12-02 2005-10-13 3M Innovative Properties Company Therapeutic combinations and methods including IRM compounds
WO2005055932A2 (en) 2003-12-02 2005-06-23 3M Innovative Properties Company Therapeutic combinations and methods including irm compounds
JP2007513170A (ja) * 2003-12-04 2007-05-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー スルホン置換イミダゾ環エーテル
FR2863890B1 (fr) * 2003-12-19 2006-03-24 Aventis Pasteur Composition immunostimulante
EP1701955A1 (en) * 2003-12-29 2006-09-20 3M Innovative Properties Company Arylalkenyl and arylalkynyl substituted imidazoquinolines
US7888349B2 (en) * 2003-12-29 2011-02-15 3M Innovative Properties Company Piperazine, [1,4]Diazepane, [1,4]Diazocane, and [1,5]Diazocane fused imidazo ring compounds
US8735421B2 (en) * 2003-12-30 2014-05-27 3M Innovative Properties Company Imidazoquinolinyl sulfonamides
WO2005067500A2 (en) * 2003-12-30 2005-07-28 3M Innovative Properties Company Enhancement of immune responses
AU2005222995B2 (en) 2004-03-15 2010-08-26 3M Innovative Properties Company Immune response modifier formulations and methods
CA2559863A1 (en) * 2004-03-24 2005-10-13 3M Innovative Properties Company Amide substituted imidazopyridines, imidazoquinolines, and imidazonaphthyridines
US20070166384A1 (en) * 2004-04-09 2007-07-19 Zarraga Isidro Angelo E Methods , composition and preparations for delivery of immune response modifiers
CN101426524A (zh) * 2004-04-28 2009-05-06 3M创新有限公司 用于粘膜接种疫苗的组合物和方法
US20050267145A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-01 Merrill Bryon A Treatment for lung cancer
US20080015184A1 (en) * 2004-06-14 2008-01-17 3M Innovative Properties Company Urea Substituted Imidazopyridines, Imidazoquinolines, and Imidazonaphthyridines
US8017779B2 (en) * 2004-06-15 2011-09-13 3M Innovative Properties Company Nitrogen containing heterocyclyl substituted imidazoquinolines and imidazonaphthyridines
US8541438B2 (en) 2004-06-18 2013-09-24 3M Innovative Properties Company Substituted imidazoquinolines, imidazopyridines, and imidazonaphthyridines
WO2006028545A2 (en) * 2004-06-18 2006-03-16 3M Innovative Properties Company Substituted imidazoquinolines, imidazopyridines, and imidazonaphthyridines
US8026366B2 (en) * 2004-06-18 2011-09-27 3M Innovative Properties Company Aryloxy and arylalkyleneoxy substituted thiazoloquinolines and thiazolonaphthyridines
WO2006065280A2 (en) * 2004-06-18 2006-06-22 3M Innovative Properties Company Isoxazole, dihydroisoxazole, and oxadiazole substituted imidazo ring compounds and methods
US7897609B2 (en) * 2004-06-18 2011-03-01 3M Innovative Properties Company Aryl substituted imidazonaphthyridines
EP1786450A4 (en) * 2004-08-27 2009-11-11 3M Innovative Properties Co HIV IMMUNOSTIMATORY COMPOSITIONS
CA2578975A1 (en) 2004-09-02 2006-03-16 3M Innovative Properties Company 2-amino 1h imidazo ring systems and methods
PL1789042T3 (pl) * 2004-09-02 2012-09-28 3M Innovative Properties Co Układy pierścieni 1-alkoksy 1H-imidazo i sposoby
WO2006026760A2 (en) * 2004-09-02 2006-03-09 3M Innovative Properties Company 1-amino imidazo-containing compounds and methods
US20060063212A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Woodward John R Method of cancer screening; method of cancer treatment; and method of diabetes treatment
WO2006042254A2 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 3M Innovative Properties Company Adjuvant for dna vaccines
US20110070575A1 (en) * 2004-12-08 2011-03-24 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Immunomodulatory Compositions, Combinations and Methods
AU2005322898B2 (en) 2004-12-30 2011-11-24 3M Innovative Properties Company Chiral fused (1,2)imidazo(4,5-c) ring compounds
US20080188513A1 (en) * 2004-12-30 2008-08-07 Taked Pharmaceutical Company Limited 1-(2-Methylpropyl)-1H-Imidazo[4,5-C](1,5]Naphthyridin-4-Amine Ethanesulfonate and 1-(2-Methylpropyl)-1H-Imidazo[4,5-C](1,5]Naphthyridin-4-Amine Methanesulfonate
JP5313502B2 (ja) 2004-12-30 2013-10-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 置換キラル縮合[1,2]イミダゾ[4,5−c]環状化合物
US8461174B2 (en) * 2004-12-30 2013-06-11 3M Innovative Properties Company Treatment for cutaneous metastases
US8436176B2 (en) * 2004-12-30 2013-05-07 Medicis Pharmaceutical Corporation Process for preparing 2-methyl-1-(2-methylpropyl)-1H-imidazo[4,5-c][1,5]naphthyridin-4-amine
US9248127B2 (en) 2005-02-04 2016-02-02 3M Innovative Properties Company Aqueous gel formulations containing immune response modifiers
AU2006212765B2 (en) * 2005-02-09 2012-02-02 3M Innovative Properties Company Alkyloxy substituted thiazoloquinolines and thiazolonaphthyridines
WO2007120121A2 (en) 2005-02-09 2007-10-25 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Oxime and hydroxylamine substituted thiazolo[4,5-c] ring compounds and methods
US7968563B2 (en) 2005-02-11 2011-06-28 3M Innovative Properties Company Oxime and hydroxylamine substituted imidazo[4,5-c] ring compounds and methods
JP2008532933A (ja) * 2005-02-11 2008-08-21 コーリー ファーマシューティカル グループ,インコーポレイテッド 置換イミダゾキノリン類および置換イミダゾナフチリジン類
JP2008543725A (ja) * 2005-02-23 2008-12-04 コーリー ファーマシューティカル グループ,インコーポレイテッド ヒドロキシアルキル置換イミダゾキノリン
AU2006216686A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-31 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Method of preferentially inducing the biosynthesis of interferon
WO2006091567A2 (en) * 2005-02-23 2006-08-31 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Hydroxyalkyl substituted imidazoquinoline compounds and methods
CA2598639A1 (en) 2005-02-23 2006-08-31 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Hydroxyalkyl substituted imidazonaphthyridines
AU2006223148A1 (en) 2005-03-14 2006-09-21 3M Innovative Properties Company Method of treating actinic keratosis
US7700728B2 (en) * 2005-03-24 2010-04-20 Schering Corporation Use of chimeric receptors in a screening assay for identifying agonists and antagonists of cell receptors
AU2006232377A1 (en) 2005-04-01 2006-10-12 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Pyrazolopyridine-1,4-diamines and analogs thereof
US7943636B2 (en) 2005-04-01 2011-05-17 3M Innovative Properties Company 1-substituted pyrazolo (3,4-C) ring compounds as modulators of cytokine biosynthesis for the treatment of viral infections and neoplastic diseases
CA2605808A1 (en) * 2005-04-25 2006-11-02 3M Innovative Properties Company Immunostimulatory compositions
ZA200803029B (en) 2005-09-09 2009-02-25 Coley Pharm Group Inc Amide and carbamate derivatives of alkyl substituted /V-[4-(4-amino-1H-imidazo[4,5-c] quinolin-1-yl)butyl] methane-sulfonamides and methods
US8476292B2 (en) 2005-09-09 2013-07-02 3M Innovative Properties Company Amide and carbamate derivatives of N-{2-[4-amino-2-(ethoxymethyl)-1H-imidazo[4,5-c] quinolin-1-Yl]-1,1-dimethylethyl}methanesulfonamide and methods
EP1948173B1 (en) * 2005-11-04 2013-07-17 3M Innovative Properties Company Hydroxy and alkoxy substituted 1h-imidazoquinolines and methods
AU2006311462A1 (en) * 2005-11-09 2007-05-18 Cheng Si Yuan (China-International) Hepatitis Research Foundation Diagnostic and therapeutic methods and agents
EP1988896A4 (en) 2006-02-22 2011-07-27 3M Innovative Properties Co CONJUGATES TO MODIFY IMMUNE REACTIONS
WO2007106854A2 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Hydroxy and alkoxy substituted 1h-imidazonaphthyridines and methods
ATE539079T1 (de) 2006-03-23 2012-01-15 Novartis Ag Imidazochinoxalinverbindungen als immunmodulatoren
US7906506B2 (en) * 2006-07-12 2011-03-15 3M Innovative Properties Company Substituted chiral fused [1,2] imidazo [4,5-c] ring compounds and methods
WO2008024930A2 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Allan Basbaum Intrathecal administration of triptan compositions to treat non-migraine pain
US8178539B2 (en) * 2006-09-06 2012-05-15 3M Innovative Properties Company Substituted 3,4,6,7-tetrahydro-5H-1,2a,4a,8-tetraazacyclopenta[cd]phenalenes and methods
WO2008036312A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-27 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Fungicidal methods using immune response modifier compounds
PL2086582T3 (pl) 2006-10-12 2013-04-30 Glaxosmithkline Biologicals Sa Kompozycja zawierająca adiuwant w postaci emulsji typu olej w wodzie
CN101522218B (zh) 2006-10-12 2012-09-26 葛兰素史密丝克莱恩生物有限公司 包含水包油乳液佐剂的疫苗
US20080149123A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Mckay William D Particulate material dispensing hairbrush with combination bristles
AR066405A1 (es) 2007-04-20 2009-08-19 Glaxosmithkline Biolog Sa Vacuna
PL2155743T3 (pl) * 2007-05-08 2013-01-31 Astrazeneca Ab Imidazochinoliny o właściwościach immunomodulacyjnych
CN101952321B (zh) 2007-12-24 2016-05-11 葛兰素史密斯克莱生物公司 重组rsv抗原
DK2268618T3 (en) * 2008-03-03 2015-08-17 Novartis Ag Compounds and compositions as TLR aktivitetsmodulatorer
EP2386557B1 (en) * 2008-03-24 2018-01-10 4SC Discovery GmbH Novel substituted imidazoquinolines
WO2009127676A1 (en) 2008-04-16 2009-10-22 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Vaccine
CA2745603A1 (en) 2008-12-03 2010-06-10 Proyecto De Biomedicina Cima, S.L. Use of phenol soluble modulins for the development of vaccines
SG176807A1 (en) 2009-06-24 2012-01-30 Id Biomedical Corp Quebec Vaccine
DK2445526T3 (en) 2009-06-24 2016-06-27 Glaxosmithkline Biologicals Sa Recombinant RSV antigens.
EP3178490B1 (en) 2009-07-15 2022-04-20 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Rsv f protein compositions and methods for making same
GB0919117D0 (en) 2009-10-30 2009-12-16 Glaxosmithkline Biolog Sa Process
WO2011101332A1 (en) 2010-02-16 2011-08-25 Proyecto De Biomedicina Cima, S.L. Compositions based on the fibronectin extracellular domain a for the treatment of melanoma
GB201009273D0 (en) 2010-06-03 2010-07-21 Glaxosmithkline Biolog Sa Novel vaccine
DK2606047T3 (en) 2010-08-17 2017-03-27 3M Innovative Properties Co COMPOSITIONS AND FORMULATIONS WITH LIPIDIZED IMMUNE RESPONSE-MODIFIING COMPOUND AND PROCEDURES THEREOF
EP2490021A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-22 Biotempt B.V. Modulators of PRR and GPCR signalling
EP2505640A1 (en) 2011-03-29 2012-10-03 Neo Virnatech, S.L. Vaccine compositions for birnavirus-borne diseases
EP2718292B1 (en) 2011-06-03 2018-03-14 3M Innovative Properties Company Hydrazino 1h-imidazoquinolin-4-amines and conjugates made therefrom
CN103582496B (zh) 2011-06-03 2016-05-11 3M创新有限公司 具有聚乙二醇链段的异双官能连接基以及由其制成的免疫应答调节剂缀合物
US20130023736A1 (en) 2011-07-21 2013-01-24 Stanley Dale Harpstead Systems for drug delivery and monitoring
BR112014023092A8 (pt) 2012-03-18 2017-07-25 Glaxosmithkline Biologicals Sa Composição imunogênica, método para a prevenção de infecção ou doença por hpv em um indivíduo, e, kit
CN112587658A (zh) 2012-07-18 2021-04-02 博笛生物科技有限公司 癌症的靶向免疫治疗
US20140037680A1 (en) 2012-08-06 2014-02-06 Glaxosmithkline Biologicals, S.A. Novel method
WO2014024026A1 (en) 2012-08-06 2014-02-13 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Method for eliciting in infants an immune response against rsv and b. pertussis
PT2941233T (pt) 2013-01-07 2020-11-13 Univ Pennsylvania Composições e métodos para tratar linfoma cutâneo de células t
ES2924914T3 (es) 2013-03-15 2022-10-11 Glaxosmithkline Biologicals Sa Vacuna contra rinovirus humano
EP3030260A1 (en) 2013-08-05 2016-06-15 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Combination immunogenic compositions
CA2936377A1 (en) 2014-01-10 2015-07-16 Shanghai Birdie Biotech, Inc. Compounds and compositions for treating egfr expressing tumors
EP3556353A3 (en) 2014-02-25 2020-03-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Lipid nanoparticle vaccine adjuvants and antigen delivery systems
RU2698902C2 (ru) * 2014-04-22 2019-09-02 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Производные 4-амино-имидазохинолина, полезные при лечении заболеваний, опосредованных агонистами tlr7 и/или tlr8
EP2952893A1 (en) 2014-06-04 2015-12-09 Institut d'Investigació Biomèdica de Bellvitge (IDIBELL) Method for detecting antibody-secreting B cells specific for HLA
JP6664338B2 (ja) 2014-06-13 2020-03-13 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム 免疫原性組合せ物
TWI727427B (zh) 2014-07-09 2021-05-11 英屬開曼群島商博笛生物科技有限公司 用於治療腫瘤的抗pd-1組合
CN105233291A (zh) 2014-07-09 2016-01-13 博笛生物科技有限公司 用于治疗癌症的联合治疗组合物和联合治疗方法
CN105440135A (zh) 2014-09-01 2016-03-30 博笛生物科技有限公司 用于治疗肿瘤的抗-pd-l1结合物
CA2977493C (en) 2015-03-03 2023-05-16 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Display platform from bacterial spore coat proteins
CN106943596A (zh) 2016-01-07 2017-07-14 博笛生物科技(北京)有限公司 用于治疗肿瘤的抗-cd20组合
CN106943598A (zh) 2016-01-07 2017-07-14 博笛生物科技(北京)有限公司 用于治疗肿瘤的抗-her2组合
CN115252792A (zh) 2016-01-07 2022-11-01 博笛生物科技有限公司 用于治疗肿瘤的抗-egfr组合
CN109843327B (zh) 2016-07-07 2022-05-13 小利兰·斯坦福大学托管委员会 抗体佐剂缀合物
EP3554538A2 (en) 2016-12-16 2019-10-23 Institute for Research in Biomedicine Novel recombinant prefusion rsv f proteins and uses thereof
WO2018162450A1 (en) 2017-03-06 2018-09-13 Fundación Para La Investigación Médica Aplicada New inmunostimulatory compositions comprising an entity of cold inducible rna-binding protein with an antigen for the activation of dendritic cells
US20180296850A1 (en) * 2017-04-14 2018-10-18 Tianxin Wang Reagents and methods for cancer treatment using Magnetic particle
SG11201909265QA (en) 2017-04-19 2019-11-28 Inst Res Biomedicine Plasmodium sporozoite npdp peptides as vaccine and target novel malaria vaccines and antibodies binding to
CN108794467A (zh) 2017-04-27 2018-11-13 博笛生物科技有限公司 2-氨基-喹啉衍生物
AU2017419352A1 (en) 2017-06-23 2019-12-12 Birdie Biopharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions
CA3086439A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 3M Innovative Properties Company Amide substitued imidazo[4,5-c]quinoline compounds with a branched chain linking group for use as an immune response modifier
EP3581201A1 (en) 2018-06-15 2019-12-18 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Escherichia coli o157:h7 proteins and uses thereof
EP3937984A1 (en) 2019-03-15 2022-01-19 Bolt Biotherapeutics, Inc. Immunoconjugates targeting her2
EP4255919A2 (en) 2020-12-02 2023-10-11 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Donor strand complemented fimh
WO2023114727A1 (en) 2021-12-13 2023-06-22 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Bacteriophage lambda-vaccine system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1180156A (ja) * 1997-09-04 1999-03-26 Hokuriku Seiyaku Co Ltd 1−(置換アリール)アルキル−1h−イミダゾピリジン−4−アミン誘導体
WO2000076519A1 (en) * 1999-06-10 2000-12-21 3M Innovative Properties Company Sulfonamide and sulfamide substituted imidazoquinolines

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US55517A (en) * 1866-06-12 Improvement in hand corn - planters
US58674A (en) * 1866-10-09 Improved fruit-jar
US139364A (en) * 1873-05-27 Improvement in carriage-protectors
ZA848968B (en) * 1983-11-18 1986-06-25 Riker Laboratories Inc 1h-imidazo(4,5-c)quinolines and 1h-imidazo(4,5-c)quinolin-4-amines
IL73534A (en) * 1983-11-18 1990-12-23 Riker Laboratories Inc 1h-imidazo(4,5-c)quinoline-4-amines,their preparation and pharmaceutical compositions containing certain such compounds
US5238944A (en) * 1988-12-15 1993-08-24 Riker Laboratories, Inc. Topical formulations and transdermal delivery systems containing 1-isobutyl-1H-imidazo[4,5-c]quinolin-4-amine
US5756747A (en) * 1989-02-27 1998-05-26 Riker Laboratories, Inc. 1H-imidazo 4,5-c!quinolin-4-amines
US5037986A (en) * 1989-03-23 1991-08-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Olefinic 1H-imidazo[4,5-c]quinolin-4-amines
US4929624A (en) * 1989-03-23 1990-05-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Olefinic 1H-imidazo(4,5-c)quinolin-4-amines
US4988815A (en) * 1989-10-26 1991-01-29 Riker Laboratories, Inc. 3-Amino or 3-nitro quinoline compounds which are intermediates in preparing 1H-imidazo[4,5-c]quinolines
WO1992006093A1 (en) * 1990-10-05 1992-04-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for the preparation of imidazo[4,5-c]quinolin-4-amines
US5175296A (en) * 1991-03-01 1992-12-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Imidazo[4,5-c]quinolin-4-amines and processes for their preparation
US5389640A (en) * 1991-03-01 1995-02-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company 1-substituted, 2-substituted 1H-imidazo[4,5-c]quinolin-4-amines
US5268376A (en) * 1991-09-04 1993-12-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company 1-substituted 1H-imidazo[4,5-c]quinolin-4-amines
US5266575A (en) * 1991-11-06 1993-11-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company 2-ethyl 1H-imidazo[4,5-ciquinolin-4-amines
IL105325A (en) * 1992-04-16 1996-11-14 Minnesota Mining & Mfg Immunogen/vaccine adjuvant composition
US5395937A (en) * 1993-01-29 1995-03-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for preparing quinoline amines
DE69314318T2 (de) * 1993-04-27 1998-04-09 Agfa Gevaert Nv Verfahren zum Einfügen von einer Wasserumlöslichen Verbindung in eine hydrophile Schicht
US5352784A (en) * 1993-07-15 1994-10-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fused cycloalkylimidazopyridines
ES2149276T3 (es) * 1993-07-15 2000-11-01 Minnesota Mining & Mfg Imidazo(4,5-c)piridin-4-aminas.
CN1145080A (zh) * 1994-03-04 1997-03-12 华盛顿大学 嵌段和接枝共聚物及与其有关的方法
US6239116B1 (en) * 1994-07-15 2001-05-29 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
US6207646B1 (en) * 1994-07-15 2001-03-27 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
US5482936A (en) * 1995-01-12 1996-01-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Imidazo[4,5-C]quinoline amines
US5741908A (en) * 1996-06-21 1998-04-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for reparing imidazoquinolinamines
US5693811A (en) * 1996-06-21 1997-12-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for preparing tetrahdroimidazoquinolinamines
WO1998001448A1 (fr) * 1996-07-03 1998-01-15 Japan Energy Corporation Nouveaux derives de purine
US6387938B1 (en) * 1996-07-05 2002-05-14 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Benzimidazole derivatives
KR100518903B1 (ko) * 1996-10-25 2005-10-06 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 Th2 매개 질병 및 관련 질병의 치료용 면역 반응 조절 화합물
US5939090A (en) * 1996-12-03 1999-08-17 3M Innovative Properties Company Gel formulations for topical drug delivery
US6069149A (en) * 1997-01-09 2000-05-30 Terumo Kabushiki Kaisha Amide derivatives and intermediates for the synthesis thereof
US6406705B1 (en) * 1997-03-10 2002-06-18 University Of Iowa Research Foundation Use of nucleic acids containing unmethylated CpG dinucleotide as an adjuvant
US6426334B1 (en) * 1997-04-30 2002-07-30 Hybridon, Inc. Oligonucleotide mediated specific cytokine induction and reduction of tumor growth in a mammal
EP1988166A1 (en) * 1997-05-07 2008-11-05 Schering Corporation Human Toll-like receptor proteins, related reagents and methods
AU7690898A (en) * 1997-05-20 1998-12-11 Ottawa Civic Hospital Loeb Research Institute Vectors and methods for immunization or therapeutic protocols
DE69817393T2 (de) * 1997-11-28 2004-06-17 Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. Neue heterozyklische verbindungen
UA67760C2 (uk) * 1997-12-11 2004-07-15 Міннесота Майнінг Енд Мануфакчурінг Компані Імідазонафтиридин та тетрагідроімідазонафтиридин, фармацевтична композиція, спосіб індукування біосинтезу цитокінів та спосіб лікування вірусної інфекції, проміжні сполуки
TW572758B (en) * 1997-12-22 2004-01-21 Sumitomo Pharma Type 2 helper T cell-selective immune response inhibitors comprising purine derivatives
FR2775622A1 (fr) * 1998-03-03 1999-09-03 Atochem Elf Sa Catalyseur bimetallique supporte a base de platine ou d'argent, son procede de fabrication et son utilisation pour les cellules electrochimiques
US6110929A (en) * 1998-07-28 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Oxazolo, thiazolo and selenazolo [4,5-c]-quinolin-4-amines and analogs thereof
AU776654B2 (en) * 1999-01-08 2004-09-16 3M Innovative Properties Company Formulations and methods for treatment of mucosal associated conditions with an immune response modifier
US6558951B1 (en) * 1999-02-11 2003-05-06 3M Innovative Properties Company Maturation of dendritic cells with immune response modifying compounds
US6451810B1 (en) * 1999-06-10 2002-09-17 3M Innovative Properties Company Amide substituted imidazoquinolines
US6573273B1 (en) * 1999-06-10 2003-06-03 3M Innovative Properties Company Urea substituted imidazoquinolines
US6541485B1 (en) * 1999-06-10 2003-04-01 3M Innovative Properties Company Urea substituted imidazoquinolines
AU783745B2 (en) * 1999-08-13 2005-12-01 Hybridon, Inc. Modulation of oligonucleotide CpG-mediated immune stimulation by positional modification of nucleosides
US6376669B1 (en) * 1999-11-05 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Dye labeled imidazoquinoline compounds
US6894060B2 (en) * 2000-03-30 2005-05-17 3M Innovative Properties Company Method for the treatment of dermal lesions caused by envenomation
US6545016B1 (en) * 2000-12-08 2003-04-08 3M Innovative Properties Company Amide substituted imidazopyridines
US6525064B1 (en) * 2000-12-08 2003-02-25 3M Innovative Properties Company Sulfonamido substituted imidazopyridines
US6545017B1 (en) * 2000-12-08 2003-04-08 3M Innovative Properties Company Urea substituted imidazopyridines

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1180156A (ja) * 1997-09-04 1999-03-26 Hokuriku Seiyaku Co Ltd 1−(置換アリール)アルキル−1h−イミダゾピリジン−4−アミン誘導体
WO2000076519A1 (en) * 1999-06-10 2000-12-21 3M Innovative Properties Company Sulfonamide and sulfamide substituted imidazoquinolines

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020514300A (ja) * 2017-01-10 2020-05-21 ネクター セラピューティクス Tlr作動薬化合物のマルチアームポリマーコンジュゲート及び関連の免疫療法治療の方法
JP7250679B2 (ja) 2017-01-10 2023-04-03 ネクター セラピューティクス Tlr作動薬化合物のマルチアームポリマーコンジュゲート及び関連の免疫療法治療の方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1719511A3 (en) 2006-11-22
ATE416771T1 (de) 2008-12-15
DK1719511T3 (da) 2009-04-14
US20050245564A1 (en) 2005-11-03
AU2002343728A8 (en) 2003-06-10
JP4550775B2 (ja) 2010-09-22
WO2003043572A2 (en) 2003-05-30
WO2003043572A3 (en) 2003-07-24
PT1719511E (pt) 2009-03-06
EP1719511B1 (en) 2008-12-10
CY1110311T1 (el) 2015-01-14
EP1719511A2 (en) 2006-11-08
EP1455700A2 (en) 2004-09-15
DE60230340D1 (de) 2009-01-22
ES2318615T3 (es) 2009-05-01
US20040014779A1 (en) 2004-01-22
EP1455700A4 (en) 2007-02-14
JP2005513021A (ja) 2005-05-12
AU2002343728A1 (en) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550775B2 (ja) N−[4−(4−アミノ−2−エチル−1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−1−イル]ブチル]メタンスルホンアミド、又はその医薬上許容される塩
US7375180B2 (en) Methods and compositions related to IRM compounds and Toll-like receptor 8
US7485432B2 (en) Selective modulation of TLR-mediated biological activity
JP2006523452A (ja) 共通のToll様受容体を通じて媒介される細胞活性の選択的活性化
Bishop et al. The immune response modifier resiquimod mimics CD40-induced B cell activation
Weichhart et al. The TSC-mTOR signaling pathway regulates the innate inflammatory response
JP2005501550A (ja) 免疫反応調整剤分子を用いた形質細胞様樹状細胞を成熟させる方法
JP2008523084A (ja) 免疫賦活用合剤および方法
JP2007517055A (ja) 免疫応答の増強
Beesu et al. Identification of high-potency human TLR8 and dual TLR7/TLR8 agonists in pyrimidine-2, 4-diamines
Dadi et al. Activation of phosphatidylinositol-3 kinase by ligation of the interleukin-7 receptor is dependent on protein tyrosine kinase activity
Wang et al. Structure-Based design of highly potent Toll-like receptor 7/8 dual agonists for cancer immunotherapy
CA2949885A1 (en) Pharmaceutical combinations for immunotherapy
Emilie et al. Production and roles of IL-6, IL-10, and IL-13 in B-lymphocyte malignancies and in B-lymphocyte hyperactivity of HIV infection and autoimmunity
Chen et al. Design, synthesis, and structure–activity relationship of N-Aryl-N′-(thiophen-2-yl) thiourea derivatives as novel and specific human TLR1/2 agonists for potential cancer immunotherapy
Lee et al. Vibrio vulnificus IlpA induces MAPK-mediated cytokine production via TLR1/2 activation in THP-1 cells, a human monocytic cell line
Ozel et al. Adenosine-induced NLRP11 in B lymphoblasts suppresses human CD4+ T helper cell responses
OLANI Effect of unique Mycobacterium leprae phenolic gIycolipid-I (PGL-I) on tumour necrosis factor production by human mononuclear celIs
Sander et al. Co-expression of TNF receptors 1 and 2 on melanomas facilitates soluble TNF-induced resistance to MAPK pathway inhibitors
Tremblay et al. The membrane proximal proline-rich region and correct order of C-terminal tyrosines on the adaptor protein LAT are required for TCR-mediated signaling and downstream functions
Dellacasagrande Ligands, cell-based models, and readouts required for Toll-like receptor action
Park et al. Differential expression patterns of IRF3 and IRF7 in pediatric lymphoid disorders
Kim et al. Expression of UNC93A induced by CpG-DNA-liposome complex in mice
Ozel et al. Research Article Adenosine-Induced NLRP11 in B Lymphoblasts Suppresses Human CD4 T Helper Cell Responses
Al-Ghazawi Understanding the mechanisms by which interleukin (IL)-7 down-regulates expression of the IL-7 receptor alpha-chain (CD127) in human CD8 T cells

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060626

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4550775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees