JP2006247369A - マグネットシステムおよびmri装置 - Google Patents

マグネットシステムおよびmri装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006247369A
JP2006247369A JP2005245315A JP2005245315A JP2006247369A JP 2006247369 A JP2006247369 A JP 2006247369A JP 2005245315 A JP2005245315 A JP 2005245315A JP 2005245315 A JP2005245315 A JP 2005245315A JP 2006247369 A JP2006247369 A JP 2006247369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
magnet system
permanent magnets
magnetic
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005245315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4726579B2 (ja
Inventor
Fengshun Tan
フェングシュン タン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2006247369A publication Critical patent/JP2006247369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4726579B2 publication Critical patent/JP4726579B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/383Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using permanent magnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/3806Open magnet assemblies for improved access to the sample, e.g. C-type or U-type magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0273Magnetic circuits with PM for magnetic field generation
    • H01F7/0278Magnetic circuits with PM for magnetic field generation for generating uniform fields, focusing, deflecting electrically charged particles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 永久磁石を用いて中磁場を形成することが可能なマグネットシステム、および、そのようなマグネットシステムを有するMRI装置を実現する。
【解決手段】 マグネットシステムは、互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する平行な1対の円板状の永久磁石を有するマグネットシステムであって、1対の永久磁石(210)の磁極面にそれぞれ同軸的に二重に設けられ磁化方向が永久磁石の磁化方向に関して傾き互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する永久磁石で構成された2つの円環(220,230)の対と、強磁性材料で構成され1対の永久磁石の内部をそれぞれ同軸的に二重に仕切る2つの円筒(212,214)の対とを具備する。
【選択図】 図4

Description

本発明は、マグネットシステム(magnet system)およびMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置に関し、とくに、永久磁石を用いるマグネットシステム、および、そのようなマグネットシステムを通じて収集した磁気共鳴信号に基づいて画像を再構成するMRI装置に関する。
MRI装置は、マグネットシステムを通じて収集した磁気共鳴信号に基づいて画像を再構成するようになっている。マグネットシステムの一方式として、永久磁石を用いるものがあり、そのようなマグネットシステムでは、互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する平行な1対の円板状の永久磁石が用いられる(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−369807号公報(第5−6頁、図1−7)
この方式のマグネットシステムは0.3T程度までの低磁場の形成には適するが、それより磁場強度が大きな中磁場の形成には適しない。
そこで、本発明の課題は、永久磁石を用いて中磁場を形成することが可能なマグネットシステム、および、そのようなマグネットシステムを有するMRI装置を実現することである。
上記の課題を解決するためのひとつの観点での発明は、互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する平行な1対の円板状の永久磁石を有するマグネットシステムであって、前記1対の永久磁石の磁極面にそれぞれ同軸的に二重に設けられ磁化方向が前記永久磁石の磁化方向に関して傾き互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する永久磁石で構成された2つの円環の対と、強磁性材料で構成され前記1対の永久磁石の内部をそれぞれ同軸的に二重に仕切る2つの円筒の対と、を具備することを特徴とするマグネットシステムである。
上記の課題を解決するための他の観点での発明は、互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する平行な1対の円板状の永久磁石と勾配磁場コイルとRFコイルとを有するマグネットシステムを通じて収集した磁気共鳴信号に基づいて画像を再構成するMRI装置であって、前記マグネットシステムは、前記1対の永久磁石の磁極面にそれぞれ同軸的に二重に設けられ磁化方向が前記永久磁石の磁化方向に関して傾き互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する永久磁石で構成された2つの円環の対と、強磁性材料で構成され前記1対の永久磁石の内部をそれぞれ同軸的に二重に仕切る2つの円筒の対と、を具備することを特徴とするMRI装置である。
前記2つの円環の対の磁化方向の傾きは、中心軸から離れる方向に磁束を張り出させる傾きであることが、磁場強度を高めまた磁場の均一性を良くする点で好ましい。
前記2つの円環の対は、外側となる方が内側となる方より小さな間隔で対向することが、磁場強度を高めまた磁場の均一性を良くする点で好ましい。
前記2つの円筒は、外側となる方が内側となる方より厚みが厚いことが、磁場の均一性を良くしまた永久磁石部分の機械的強度を増す点で好ましい。
前記2つの円環は、内側となる方の内径が撮影領域の直径より大きく、前記2つの円筒は、外側となる方の外径が撮影領域の直径より小さいことが、磁場の強度と均一性の調和が良い点で好ましい。
本発明によれば、マグネットシステムは、互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する平行な1対の円板状の永久磁石を有するマグネットシステムであって、前記1対の永久磁石の磁極面にそれぞれ同軸的に二重に設けられ磁化方向が前記永久磁石の磁化方向に関して傾き互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する永久磁石で構成された2つの円環の対と、強磁性材料で構成され前記1対の永久磁石の内部をそれぞれ同軸的に二重に仕切る2つの円筒の対とを具備するので、永久磁石を用いて中磁場を形成することが可能なマグネットシステム、および、そのようなマグネットシステムを有するMRI装置を実現することができる。
以下、図面を参照して発明を実施するための最良の形態を詳細に説明する。なお、本発明は発明を実施するための最良の形態に限定されるものではない。図1にMRI装置のブロック(block)図を示す。本装置は発明を実施するための最良の形態の一例である。本装置の構成によって、MRI装置に関する本発明を実施するための最良の形態の一例が示される。
同図に示すように、本装置はマグネットシステム100を有する。マグネットシステム100は主磁場マグネット部102、勾配コイル(coil)部106およびRF(radio frequency)コイル部108を有する。
主磁場マグネット部102、勾配コイル部106およびRFコイル部108は、いずれも空間を挟んで互いに対向する1対のものからなる。また、いずれも概ね円板状の形状を有し中心軸を共有して配置されている。
マグネットシステム100は、発明を実施するための最良の形態の一例である。マグネットシステム100の構成によって、マグネットシステムに関する本発明を実施するための最良の形態の一例が示される。マグネットシステム100は、また、本発明におけるマグネットシステムの一例である。マグネットシステム100については後にあらためて説明する。
マグネットシステム100の内部空間(ボア:bore)に、対象1がテーブル500に搭載されて搬入および搬出される。テーブル500はテーブル駆動部120によって駆動される。
主磁場マグネット部102はマグネットシステム100の内部空間に静磁場を形成する。静磁場の方向は概ね対象1の体軸方向と直交する。すなわちいわゆる垂直磁場を形成する。主磁場マグネット部102は永久磁石を用いて構成される。主磁場マグネット部102については後にあらためて説明する。
勾配コイル部106は、互いに垂直な3軸すなわちスライス(slice)軸、位相軸および周波数軸の方向において、それぞれ静磁場強度に勾配を持たせるための3つの勾配磁場を生じる。勾配コイル部106は、3つの勾配磁場に対応して図示しない3系統の勾配コイルを有する。
RFコイル部108は静磁場空間に対象1の体内のスピンを励起するためのRFパルス(radio frequency pulse)を送信する。RFコイル部108は、また、励起されたスピンが生じる磁気共鳴信号を受信する。RFコイル部108は、送信と受信を同一のコイルで行うものでも別々なコイルで行うものでもどちらでもよい。
勾配コイル部106には勾配駆動部130が接続されている。勾配駆動部130は勾配コイル部106に駆動信号を与えて勾配磁場を発生させる。勾配駆動部130は、勾配コイル部106における3系統の勾配コイルに対応して、図示しない3系統の駆動回路を有する。
RFコイル部108にはRF駆動部140が接続されている。RF駆動部140はRFコイル部108に駆動信号を与えてRFパルスを送信し、対象1の体内のスピンを励起する。
RFコイル部108にはデータ収集部150が接続されている。データ収集部150は、RFコイル部108が受信した受信信号をサンプリング(sampling)によって取り込み、それをディジタルデータ(digital data)として収集する。
テーブル駆動部120、勾配駆動部130、RF駆動部140およびデータ収集部150には制御部160が接続されている。制御部160は、テーブル駆動部120ないしデータ収集部150をそれぞれ制御して撮影を遂行する。
制御部160は、例えばコンピュータ(computer)等を用いて構成される。制御部160はメモリ(memory)を有する。メモリは制御部160用のプログラムおよび各種のデータを記憶している。制御部160の機能は、コンピュータがメモリに記憶されたプログラムを実行することにより実現される。
データ収集部150の出力側はデータ処理部170に接続されている。データ収集部150が収集したデータがデータ処理部170に入力される。データ処理部170は、例えばコンピュータ等を用いて構成される。データ処理部170はメモリを有する。メモリはデータ処理部170用のプログラムおよび各種のデータを記憶している。
データ処理部170は制御部160に接続されている。データ処理部170は制御部160の上位にあってそれを統括する。本装置の機能は、データ処理部170がメモリに記憶されたプログラムを実行することにより実現される。
データ処理部170は、データ収集部150が収集したデータをメモリに記憶する。メモリ内にはデータ空間が形成される。このデータ空間はフーリエ(Fourier)空間を構成する。フーリエ空間をkスペース(k−space)とも呼ばれる。データ処理部170は、kスペースのデータを逆フ−リエ変換することにより対象1の画像を再構成する。
データ処理部170には表示部180および操作部190が接続されている。表示部180は、グラフィックディスプレー(graphic display)等で構成される。操作部190はポインティングデバイス(pointing device)を備えたキーボード(keyboard)等で構成される。
表示部180は、データ処理部170から出力される再構成画像および各種の情報を表示する。操作部190は、使用者によって操作され、各種の指令や情報等をデータ処理部170に入力する。使用者は表示部180および操作部190を通じてインタラクティブ(interactive)に本装置を操作することが可能である。
マグネットシステム100について説明する。図2にマグネットシステム100の一例の外観を斜視図によって示す。同図に示すように、マグネットシステム100は、1対の静磁場マグネット部102をヨーク(yoke)200によって支持したものとなっている。
静磁場マグネット部102は、概ね円板状ないし短円柱状の外形を持つ。ヨーク200は、1対の静磁場マグネット部102のための帰磁路を形成するもので、例えば軟鉄等の強磁性材料で概ねC字状に構成される。なお、ヨーク200の形状はC字状に限らない。
1対の静磁場マグネット部102は、互いに逆極性の磁極が所定の間隔で対向するように平行かつ同軸的に支持される。これによって両磁極間に垂直磁場が形成される。以下、磁場の方向をz方向とする。1対の静磁場マグネット部102の磁極面には、1対の勾配コイル部106および1対のRFコイル部108がそれぞれ設けられるが、それらについては図示を省略する。
図3に、静磁場マグネット部102の詳細な構成を示す。同図では、1対の静磁場マグネット部102の一方を直径に沿って切断した状態で示す。同図に示すように、静磁場マグネット部102は、円板状ないし短円柱状の永久磁石210を有する。永久磁石210の内部は2つの円筒212,214によって同軸的に仕切られている。円筒212,214は、例えば軟鉄等の強磁性材料で構成される。円筒212,214は、本発明における円筒の一例である。
永久磁石210は、ヨーク200に接する側とは反対側の磁極面に、同軸的な2つの円環220,230を有する。2つの円環220,230は、円環220が円環230に内接する二重円環を構成している。円環220,230はいずれも永久磁石で構成される。円環220,230は、本発明における円環の一例である。
このような構成の静磁場マグネット部102の対が、図4に示すように、所定の距離を隔てて互いに対向している。永久磁石210同士の距離をL1、円環220同士の距離をL2、円環230同士の距離をL3とすると、L1>L2>L3である。
1対の永久磁石210の磁化方向および二重円環220,230の対の磁化方向をそれぞれ矢印で示す。永久磁石210の磁化方向はz方向である。円環220,230の磁化方向はz方向に関して傾いた方向である。磁化方向の傾きは、磁極に出入りする磁束をマグネットシステム100の中心軸から離れる方向に張り出させる傾きである。以下、この傾きを外側への傾斜ともいう。
磁場空間の中心部における、所定の大きさの球形ないし回転楕円形の領域が撮影領域300となる。撮影領域300における磁場強度の分布について、図5を用いて説明する。図5は、撮影領域300の中心を含む縦断面図である。撮影領域300において3つの部分的な領域A,B,Cが想定されている。領域Aは、撮影領域300を地球に見立てたときの低緯度部分に相当する領域であり、領域BおよびCはそれぞれ中緯度部分および高緯度部分に相当する領域である。
永久磁石210の磁極面に設けられた二重円環220,230が永久磁石であるため、それによる磁場増強効果により、撮影領域300の磁場強度は、従来のように永久磁石210の磁極面に軟鉄等によるポールピース(pole piece)を設けた場合よりも増加する。
これによって、領域Aの磁場強度は例えば0.45T程度の中磁場相当の磁場強度となる。また、二重円環220,230の磁化方向が外側に傾斜しているので、永久磁石210の磁極面に軟鉄等のポールピースを設けた場合のように、撮影領域300への横からの磁束の曲がり込みがなく、領域Aにおける磁場強度分布の均一性が良好である。とくに、2つの円環220,230の対は、外側の円環230が内側の円環220より小さな間隔で対向しているので、磁場強度を高めるとともに磁場の均一性を良くすることができる。
二重円環220,230の磁場増強効果は二重円環220,230に近い部分ほど大きいので、このままでは磁場強度が領域A,B,Cの順に増加し、撮影領域300に磁場不均一が生じる。そこで、永久磁石210内に設けられた2つの円筒212,214によって磁場強度分布の均一化が行われる。
円筒212,214は強磁性材料で構成されているので、これによって永久磁石210内に局部的な帰磁路が形成される。局部的な帰磁路を通る磁束は撮影領域300における磁場形成に関与しないので、その分だけ磁場強度が減じる。これを利用することにより、領域B,Cでの磁場強度増加を領域Aにおける磁場強度増加と同程度までに抑制し撮影領域300における磁場強度分布を均一化することができる。円筒212は主として領域Bの磁場強度分布を均一化し、円筒214は主として領域Cの磁場強度分布を均一化する。
このようにして、撮影領域300における磁場強度の増加と強度分布の均一化を実現することができる。それに加えて、永久磁石210内に設けられた円筒212,214により、永久磁石210の機械的強度を増すこともできる。
以上のような構成のマグネットシステムの具体例の諸元を図6に示す。長さの単位はcmである。2つの円筒は、外側となる方が内側となる方より厚みが厚い。これによって、効果的に磁場の均一性を良くしまた永久磁石部分の機械的強度を増すことができる。また、2つの円環は内側となる方の内径が撮影領域の直径より大きく、2つの円筒は外側となる方の外径が撮影領域の直径より小さいので、磁場の強度と均一性の調和を良くすることができる。
本発明を実施するための最良の形態の一例のMRI装置のブロック図である。 マグネットシステムの外観を示す斜視図である。 主磁場マグネットの構造を示す斜視図である。 マグネットシステムの主要部を示す図である。 撮影領域内の部分的領域を示す図である。 マグネットシステムの具体例の諸元を示す図である。
符号の説明
1 対象
100 マグネットシステム
102 主磁場マグネット部
106 勾配コイル部
108 RFコイル部
120 テーブル駆動部
130 勾配駆動部
140 RF駆動部
150 データ収集部
160 制御部
170 データ処理部
180 表示部
190 操作部
500 テーブル
200 ヨーク
210 永久磁石
212,214 円筒
220,230 円環

Claims (10)

  1. 互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する平行な1対の円板状の永久磁石を有するマグネットシステムであって、
    前記1対の永久磁石の磁極面にそれぞれ同軸的に二重に設けられ磁化方向が前記永久磁石の磁化方向に関して傾き互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する永久磁石で構成された2つの円環の対と、
    強磁性材料で構成され前記1対の永久磁石の内部をそれぞれ同軸的に二重に仕切る2つの円筒の対と、
    を具備することを特徴とするマグネットシステム。
  2. 前記2つの円環の対の磁化方向の傾きは、中心軸から離れる方向に磁束を張り出させる傾きである、
    ことを特徴とする請求項1に記載のマグネットシステム。
  3. 前記2つの円環の対は、外側となる方が内側となる方より小さな間隔で対向する、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のマグネットシステム。
  4. 前記2つの円筒は、外側となる方が内側となる方より厚みが厚い、
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のうちのいずれか1つに記載のマグネットシステム。
  5. 前記2つの円環は、内側となる方の内径が撮影領域の直径より大きく、
    前記2つの円筒は、外側となる方の外径が撮影領域の直径より小さい、
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項4のうちのいずれか1つに記載のマグネットシステム。
  6. 互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する平行な1対の円板状の永久磁石と勾配磁場コイルとRFコイルとを有するマグネットシステムを通じて収集した磁気共鳴信号に基づいて画像を再構成するMRI装置であって、
    前記マグネットシステムは、
    前記1対の永久磁石の磁極面にそれぞれ同軸的に二重に設けられ磁化方向が前記永久磁石の磁化方向に関して傾き互いに逆極性の磁極が間隔をあけて対向する永久磁石で構成された2つの円環の対と、
    強磁性材料で構成され前記1対の永久磁石の内部をそれぞれ同軸的に二重に仕切る2つの円筒の対と、
    を具備することを特徴とするMRI装置。
  7. 前記2つの円環の対の磁化方向の傾きは、中心軸から離れる方向に磁束を張り出させる傾きである、
    ことを特徴とする請求項6に記載のMRI装置。
  8. 前記2つの円環の対は、外側となる方が内側となる方より小さな間隔で対向する、
    ことを特徴とする請求項6または請求項7に記載のMRI装置。
  9. 前記2つの円筒は、外側となる方が内側となる方より厚みが厚い、
    ことを特徴とする請求項6ないし請求項8のうちのいずれか1つに記載のMRI装置。
  10. 前記2つの円環は、内側となる方の内径が撮影領域の直径より大きく、
    前記2つの円筒は、外側となる方の外径が撮影領域の直径より小さい、
    ことを特徴とする請求項6ないし請求項9のうちのいずれか1つに記載のMRI装置。
JP2005245315A 2005-03-09 2005-08-26 マグネットシステムおよびmri装置 Expired - Fee Related JP4726579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2005100550939A CN100415162C (zh) 2005-03-09 2005-03-09 磁体系统和磁共振成像系统
CN2005100550939 2005-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006247369A true JP2006247369A (ja) 2006-09-21
JP4726579B2 JP4726579B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=36970200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005245315A Expired - Fee Related JP4726579B2 (ja) 2005-03-09 2005-08-26 マグネットシステムおよびmri装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7262678B2 (ja)
JP (1) JP4726579B2 (ja)
KR (1) KR100781421B1 (ja)
CN (1) CN100415162C (ja)
IT (1) ITMI20060420A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101388271A (zh) * 2007-09-14 2009-03-18 Ge医疗系统环球技术有限公司 磁体系统和mri设备
US20110273175A1 (en) * 2008-12-17 2011-11-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Permanent magnetic assembly for
CN104502635B (zh) * 2014-12-22 2018-05-01 长春理工大学 一种磁力显微镜差分磁力显微成像方法
CN105280325A (zh) * 2015-11-19 2016-01-27 东南大学 一种用于核磁共振检测的多级无源匀场永磁磁体
CN105390229B (zh) * 2015-12-10 2018-11-06 沈阳东软医疗系统有限公司 一种永磁磁体及用于核磁共振成像系统的磁体装置
US11353535B2 (en) * 2017-03-22 2022-06-07 Viewray Technologies, Inc. Reduction of artifacts in magnetic resonance imaging
DE102017205485A1 (de) * 2017-03-31 2018-10-04 Bruker Biospin Gmbh Permanentmagnetanordnung für MR-Apparaturen mit axial und lateral verschiebbaren, drehbar gelagerten Ringbaugruppen
US10945631B2 (en) * 2019-07-18 2021-03-16 Sigwa Company, Llc Magnet assembly for magnetic resonance imaging (MRI) scanning system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188214A (ja) * 1984-10-08 1986-05-06 Ricoh Co Ltd 高密度ガウス型レンズ
JPH0249683A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Takara Co Ltd センサーユニット
JPH0249683U (ja) * 1988-09-30 1990-04-06
JPH06505124A (ja) * 1990-07-30 1994-06-09 サントル ナシォナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク 核磁気共鳴映像装置用永久磁石
JP2001326118A (ja) * 1999-11-16 2001-11-22 Sumitomo Special Metals Co Ltd 磁極ユニット、その組立方法および磁界発生装置
JP2004041715A (ja) * 2002-05-20 2004-02-12 Sumitomo Special Metals Co Ltd 磁界発生装置およびそれを用いたmri装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4672346A (en) * 1984-04-11 1987-06-09 Sumotomo Special Metal Co., Ltd. Magnetic field generating device for NMR-CT
US5134374A (en) * 1989-06-01 1992-07-28 Applied Superconetics Magnetic field control apparatus
GB9022145D0 (en) * 1990-10-11 1990-11-21 Oxford Instr Ltd Magnetic field generating assembly
JP3150248B2 (ja) * 1993-12-27 2001-03-26 住友特殊金属株式会社 Mri用磁界発生装置
US5463364A (en) * 1994-04-13 1995-10-31 Bruker Analytische Messtechnik Gmbh Magnet system for NMR tomography
CN1041969C (zh) * 1994-09-08 1999-02-03 中国科学院电工研究所 大气隙c型永磁磁体
US6411187B1 (en) * 1997-07-23 2002-06-25 Odin Medical Technologies, Ltd. Adjustable hybrid magnetic apparatus
US6147495A (en) * 1998-08-28 2000-11-14 Picker International, Inc. Magnetic resonance imaging with integrated poleface features
JP2000139874A (ja) * 1998-09-02 2000-05-23 Sumitomo Special Metals Co Ltd Mri用磁界発生装置
US5942962A (en) * 1998-10-02 1999-08-24 Quadrant Technology Dipole magnetic structure for producing uniform magnetic field
US6377049B1 (en) * 1999-02-12 2002-04-23 General Electric Company Residuum rare earth magnet
GB2400916B (en) * 1999-10-29 2004-12-29 Oxford Magnet Tech Improved magnet
CN2404130Y (zh) * 1999-12-01 2000-11-01 深圳市万济高科技产业投资发展有限公司 用于磁共振成像系统的磁体装置
US6842002B2 (en) * 2000-01-19 2005-01-11 Millennium Technology, Inc. C-shaped magnetic resonance imaging system
JP3788573B2 (ja) * 2000-11-16 2006-06-21 信越化学工業株式会社 Mri用磁気回路の組立方法
US6670877B2 (en) * 2001-01-25 2003-12-30 Uri Rapoport Field adjusting mechanisms and methods for permanent magnet arrangement with backplate
US6518867B2 (en) * 2001-04-03 2003-02-11 General Electric Company Permanent magnet assembly and method of making thereof
JP3866935B2 (ja) 2001-06-08 2007-01-10 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴撮影装置
CN2534973Y (zh) * 2002-02-28 2003-02-12 吉林汇圣强磁有限公司 一种热磁合金补偿磁共振成像磁体
JP2004159984A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 静磁場形成装置および磁気共鳴撮像装置
CN1595189B (zh) * 2003-09-10 2010-06-16 信越化学工业株式会社 用于磁路的包装板、使用该包装板包装磁路的方法以及磁路的包装件
JP4139767B2 (ja) * 2003-12-12 2008-08-27 信越化学工業株式会社 永久磁石対向型磁気回路
US7019609B2 (en) * 2004-06-21 2006-03-28 General Electric Company Magnetic field generating device and method of shimming thereof

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188214A (ja) * 1984-10-08 1986-05-06 Ricoh Co Ltd 高密度ガウス型レンズ
JPH0249683A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Takara Co Ltd センサーユニット
JPH0249683U (ja) * 1988-09-30 1990-04-06
JPH06505124A (ja) * 1990-07-30 1994-06-09 サントル ナシォナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク 核磁気共鳴映像装置用永久磁石
JP2001326118A (ja) * 1999-11-16 2001-11-22 Sumitomo Special Metals Co Ltd 磁極ユニット、その組立方法および磁界発生装置
JP2004041715A (ja) * 2002-05-20 2004-02-12 Sumitomo Special Metals Co Ltd 磁界発生装置およびそれを用いたmri装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7262678B2 (en) 2007-08-28
ITMI20060420A1 (it) 2006-09-10
CN1830383A (zh) 2006-09-13
US20060202788A1 (en) 2006-09-14
JP4726579B2 (ja) 2011-07-20
KR20060098326A (ko) 2006-09-18
CN100415162C (zh) 2008-09-03
KR100781421B1 (ko) 2007-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4726579B2 (ja) マグネットシステムおよびmri装置
JP5242960B2 (ja) 温度操作方法
JP2009066399A (ja) マグネットシステムおよびmri装置
JP5162198B2 (ja) Mri装置
WO2006043275A3 (en) Magnet and coil configurations for mri probes
KR100405922B1 (ko) 구배 자장 인가 방법 및 장치, 및 자기 공명 촬상 장치
JP4091521B2 (ja) Rfコイルおよびmri装置
WO2010080350A2 (en) Compact inhomogeneous permanent magnetic field generator for magnetic resonance imaging
WO2021119079A1 (en) Permanent magnet assembly for magnetic resonance imaging with non-ferromagnetic frame
WO2021119109A2 (en) Swaged component magnet assembly for magnetic resonance imaging
JP2008253733A (ja) Mri装置およびその制御方法
JP2007512039A (ja) 可変視界磁石を有するmriシステム
US6768303B1 (en) Double-counter-rotational coil
US6744252B2 (en) Magnetic field correcting method, magnetic field generating apparatus, and magnetic resonance imaging apparatus
JP4201810B2 (ja) Mri装置用rfコイルおよびmri装置
KR102207924B1 (ko) 자기공명영상용 rf 코일 및 자기공명영상 시스템
JP2006149722A (ja) マグネットシステムおよびmri装置
US10935615B2 (en) Magnetic resonance imaging with spatial encoding by fast moving or vibrating magnetic field generator components
JP2003250777A (ja) 磁界発生装置およびそれを用いたnmr装置
JP2004097606A (ja) Rfコイル及びそれを用いた磁気共鳴撮像装置
JP4531462B2 (ja) 磁気共鳴用コイル、マグネットシステムおよび磁気共鳴撮影装置
US10527690B2 (en) Radio frequency coil for magnetic resonance imaging, magnetic resonance imaging system, and method of generating image of magnetic resonance imaging system
JPH11221200A (ja) Mrイメージング装置
JP2005027700A (ja) 勾配磁場電源および磁気共鳴撮影装置
KR20180069292A (ko) 다양한 영상 대조도를 갖는 자기공명영상 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20071005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees