JP2006231510A - ハンマドリル - Google Patents

ハンマドリル Download PDF

Info

Publication number
JP2006231510A
JP2006231510A JP2006046810A JP2006046810A JP2006231510A JP 2006231510 A JP2006231510 A JP 2006231510A JP 2006046810 A JP2006046810 A JP 2006046810A JP 2006046810 A JP2006046810 A JP 2006046810A JP 2006231510 A JP2006231510 A JP 2006231510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammer
motor
mode
drill
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006046810A
Other languages
English (en)
Inventor
Achim Jung
ユング アヒム
Rene Jager
イエーガー レネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Black and Decker Inc
Original Assignee
Black and Decker Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Black and Decker Inc filed Critical Black and Decker Inc
Publication of JP2006231510A publication Critical patent/JP2006231510A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D16/00Portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
    • B25D16/006Mode changers; Mechanisms connected thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2216/00Details of portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
    • B25D2216/0007Details of percussion or rotation modes
    • B25D2216/0015Tools having a percussion-only mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2216/00Details of portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
    • B25D2216/0007Details of percussion or rotation modes
    • B25D2216/0023Tools having a percussion-and-rotation mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2216/00Details of portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
    • B25D2216/0007Details of percussion or rotation modes
    • B25D2216/0038Tools having a rotation-only mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/091Electrically-powered tool components
    • B25D2250/095Electric motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/195Regulation means
    • B25D2250/201Regulation means for speed, e.g. drilling or percussion speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/195Regulation means
    • B25D2250/205Regulation means for torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/221Sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/255Switches
    • B25D2250/261Means for locking an operative switch on
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/935Specific application:
    • Y10S388/937Hand tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

【課題】ハンマモードとドリルモードとハンマ・ドリル組合せモードとで作動可能なハンマドリルを提供する。
【解決手段】ハンマドリルがモータ(20)と、工具ホルダ(6)と、伝動装置と、モード変更機構と、スイッチ(22)と、ロックオン機構(26)とを具備していて、前記伝動装置の前記運転モードを表示する第一検出装置(50)と;前記ロックオン機構(26)が作動されているかどうかを表示する第二検出装置(36)と;前記モータ(20)の作動を調節するようになっているコントローラ(40)と;をさらに備えていることを特徴としている。
【選択図】図1

Description

本発明は少なくとも二つの運転モードで作動可能なハンマドリル、とくにハンマモードを有するハンマドリルに関するものであって、より詳しくは、三つの運転モード、すなわちハンマモードと、ドリルモードと、ハンマ・ドリル組合せモードとで作動可能なハンマドリルに関する。
ハンマドリルは、三つの運転モードである、ハンマモードとドリルモードとハンマ・ドリル組合せモードとを備えた電動工具である。一般に、ハンマドリルのモータは、ユーザがばね付勢式トリガを押すことにより作動され、離すことにより作動解除されるようになっていて、工具の作動中にトリガを下向きに保持する必要がある。
米国特許第6109364号明細書は、三つの運転モードであるドリルモード、ハンマモード、及びドリル・ハンマ組合せモードとを備えた回転式ハンマドリルを開示している。回転式ハンマドリルは三つの運転モードの間で切換できる機構を備えている。
そのような工具はハンマモードにおいてのみ“ロックオン”できることが望ましい。このことは以下のことを意味している。ハンマモードが選択されトリガボタンが押されると、ハンマは“ロックオン”され、トリガボタンから指を離しても工具はスイッチが切れないようになっていて、“ロックオン”機構が作動解除されるまでハンマモードを継続するようになっている。しかしながら、ドリルモード又はドリル・ハンマ組合せモードのどちらかの場合で前述の特徴を備えていることは望ましくない。従って、回転式ハンマは、ハンマモードにおいてのみ“ロックオン”できるように作られている。独国特許第2314288号明細書はそのような機構を開示していて、従ってトリガボタンはハンマモードにおいてのみ機械的にロックオンされる。
本発明は独国特許第2314288号における“ロックオン”機構に対する代替構造を提供するものである。
従って、モータと、工具ホルダと、伝動装置と、モード変更機構と、スイッチと、ロックオン機構とを具備するハンマドリルが提供されていて;
前記工具ホルダは切削工具を保持することが可能であり;
前記伝動装置は少なくとも二つの運転モードにおいて作動可能であって、切削工具が前記工具ホルダに保持されている場合、前記伝動装置は前記モータの動力出力を、伝動装置の前記運転モードに従って前記切削工具に伝動される、前記切削工具用の回転動力に及び/又は反復衝撃力に変換可能であり;
前記モード変更機構は、前記伝動装置を前記少なくとも二つの運転モードの間で切換可能であり;
前記スイッチは、作動されるとモータに電力を供給するようになっていて;
前記ロックオン機構は、作動されると、電力を前記モータに供給し続けるために前記スイッチをその作動状態にロックしていて;ハンマドリルは:
前記伝動装置の前記運転モードを表示する第一検出装置と;
前記ロックオン機構が作動されているかどうかを表示する第二検出装置と;
コントローラであって、前記スイッチにより電力が供給される場合前記モータの作動を調節できるようになっていて、かつ前記第一及び第二検出装置からの信号をモニタするようになっていて、そして前記伝動装置が所定の運転モードの少なくとも一つになっていること、及び前記ロックオン機構が作動されていることを検出した場合前記モータの作動を調節するようになっているコントローラと;
をさらに備えていることを特徴としている。
提供された構造において、スイッチはいずれの運転モードにおいてもロックオン可能になっている。しかしながら、ハンマドリルが、ドリルモード又はドリル・ハンマ組合せモードのいずれかの所定の運転モードの場合において、検出装置は、操作員がハンマを“ロックオン”する際に検出し、モータの運転を作動解除するか少なくとも調節する。
以下のことが理解されるであろう。
伝動装置は、所定の運転モード又は数個の運転モードの一つに運転することができて、そしてロックオン機構は、操作員がモータの作動を調節するのに先立って、いずれの順番、又は同時に作動することができる。
さらに、第一及び第二検出装置は単一センサあるいは複数センサであってもよいことが理解されるであろう。さらに第一及び第二検出装置により発生される信号は、機械式、電気式、光学式、無線式又は適切な送信方法のいずれにより送信されてもよい。
図面を参照して本発明のロックオン装置を説明する。
図1において、ハンマドリルは本体の後方に取り付けられたハンドルを有する本体2を備えている。工具ホルダ6は、本体2の前方におけるスピンドル(図示せず)の端部に取り付けられていて、衆知な方法でドリル・ビット8を作動可能に支持している。モータ10は本体10内部に取り付けられていて、ハンマドリルを駆動する。モータは、電気ケーブル24を介してハンマドリルに供給される主電源により給電されている。
ハンマドリルは異なる三つの運転モードで運転される。第一モードにおいて、モータがスピンドルを回転駆動し、スピンドルが工具ホルダ6を駆動し、工具ホルダ6がドリル・ビット8を回転駆動している。これをドリルモードと呼ぶ。第二モードにおいて、モータがラム(図示せず)を往復駆動していて、そのラムはスピンドル内部にスライド可能に取り付けられ、そしてストライカ(図示せず)を介してドリル・ビット8の端部を繰返し打っている。これをハンマモードと呼ぶ。第三モードにおいて、モータがスピンドルを回転駆動していて、スピンドルは工具ホルダ6を駆動し、工具ホルダ6はドリル・ビット8を駆動しており、そしてラムを往復駆動していて、そのラムはスピンドル内部にスライド可能に取り付けられ、ストライカを介してドリル・ビット8の端部を繰返し打っている。これをハンマ・ドリル組合せモードと呼ぶ。
ハンマドリルの三つの運転モードを可能にし、三つの運転モード間における変更を可能にする機構は、従来技術において衆知なものであり、詳述しない。
図1に図示するハンマドリルの運転モードは、三つの運転モード18,14,16の一つを選択するためにノブ10を調節し、そしてトリガボタン12を押すことにより達成されていて、そのトリガボタン12が選択したモードで工具を駆動するために電動モータ20を駆動する。トリガボタン12の解除がモータ20への電力を遮断し、そして工具の駆動を停止する。
モータ20に電力を給電する電気回路は、トリガボタン12に機械的に接続された電気スイッチ22と、コントロールスイッチ52とを備えていて、両方のスイッチはお互いに対してかつモータ20に対して直列になっている。コントロールスイッチ52はコントローラ40により作動される。コントロールスイッチ52は通常閉じられていて電流が流れている。従って、トリガボタン12を押すと、電気スイッチ22が閉じて電流が流れモータ20を駆動する(コントロールスイッチが通常閉じているので)。
三つの運転モードは、ドリルモード14、ハンマ・ドリル組合せモード16及びハンマモード18である。
図2−5はラッチ機構を図示している。ラッチ機構26は、スライダ30がスライド可能に取り付けられたケーシング28を備えている。スライダはケーシング28内において矢印方向(E)にスライドできるようになっている。ばね32がスライダ30をケーシング28の下端部34に向けて付勢している。マイクロスイッチ36がケーシング28の内部において最下端部34に向けて取り付けられている。スライダがばね32の付勢力によりケーシング28内部において最下限に移動される場合、マイクロスイッチ36に係合しスイッチを入れる。マイクロスイッチが中央コントロールユニット40に電気的に接続され、そしてスイッチのオンオフ状態を表示するコントロールユニット40に信号を送る。細長いスロット38がケーシング28に形成されている。フィンガパッド42がスライダ30と一体に形成されていて、スライダはケーシング28内にある場合、細長いスロット38から突出している。電動工具のユーザは指をフィンガパッド42に置きかつ細長いスロット38に沿って移動することによりケーシング28内でスライダ30をスライドすることができる。ラッチ44は、スライダ30の一方の端部に形成されていて、スライダ30が最上端部46に最大限移動する場合、ケーシングがケーシングの最上端部に形成された穴から突出する。ケーシング28はふた48により密閉されていて、そのふた48がスライダ、マイクロスイッチ及びばねをケーシング内部に保持している。
ラッチ機構26は回転ハンマのハンドル内部でトリガボタン12の下方に設置されている(図1参照)。フィンガパッド42はハンドル4のクラムシェルに形成された穴から突出していて、ユーザにアクセス可能であり、そしてトリガボタン12の真下にある。通常、フィンガパッド42がケーシングの最下端部34に付勢されていて(図1において下向きに)、スライダ30のラッチ44は全体がケーシング28の中に設置されている。電動工具を使用するために、操作員はモードスイッチ10を適切な運転モード14,16,18に設定し、続いてトリガボタン12を押して回転ハンマを作動する。ばね(図示せず)により外向きに付勢されているトリガボタン12を離なすと、回転ハンマは停止する。しかしながら、トリガボタン12が押される場合、操作員は、フィンガパッド42をケーシングの最上端部46へ向けてスライドすることによりケーシング28内でスライダ30をスライドして、ケーシング28から突出させることができ、そしてトリガボタン12に係合することができる。フィンガパッド42すなわちスライダ30が最上部位置にある場合、操作員は、ラッチ44と係合し従って押した状態に保持されているトリガボタン12を離すことができ、従って回転式ハンマは“ロックオン”される。スライダ30はトリガボタン12によるラッチ44に作用している力及びラッチ44の端部に形成された小さなリッジとにより最下部位置にもどることが阻止されていて、そのラッチに作用している力はトリガボタンに作用しているばねにもとずくものである。
回転式ハンマスイッチ10が三つの運転モード14,16,18のいずれかに設定されている場合、ラッチ機構26は作動可能となっている。センサ50はモードスイッチノブ10に隣接して設置され、そして回転式ハンマがどのモードであるかを検出し、そしてこの情報をコントローラ40に送る。ラッチ機構が操作されると、スライダ30はマイクロスイッチ36から係合解除され、従って“ロックオン”が作動されたという信号をコントローラ40へ送る。続いて、コントローラ40は、モードスイッチノブセンサ50の出力信号により、モードスイッチ10の運転モードを決定するためにチェックする。もしセンサ50がハンマがハンマモード18であることを表示すると、ハンマは正常運転を継続する。しかしながら、もしコントローラ40が、ラッチ機構26は作動されていることそして回転式ハンマはドリルモード18又はハンマ・ドリル組合せモード16のどちらかであることを検出した場合、ラッチ機構26が作動解除され、あるいは回転式ハンマがハンマモード18に設定されるまで、モータ20は自動停止され、回転式ハンマの使用が阻止される。
他の実施形態において、モータに関して完全にスイッチを切るかわりに、コントローラ40がモータの運転を調節する。例えば、操作員に異常を知らせるために、モータを著しく低回転速度のような異なる速度で運転してもよい。ラッチ機構が作動されハンマドリルがハンマモードでない場合、このことはコントローラにより電気回路に高抵抗を導入することにより達成される。代りに、コントローラ40が駆動トルクを例えば減少してもよい。電動モータは、すべての正常運転においてハンマドリルを駆動するのに十分な回転トルクを発生できるようになっている。もし駆動トルクを変えると、好ましくは減少させるとモータは低速回転となり、もしモータが発生可能なトルクより大きな値に変更されると失速してしまう。
図1は、ハンマドリルの側面図である。 図2は、ラッチ機構の平面図である。 図3は、ラッチ機構の側面図である。 図4は、ラッチ機構の斜視図である。 図5は、ラッチ機構の拡大図である。 図6は、ロック装置の回路図である。
符号の説明
6 工具ホルダ
12 トリガボタン
20 モータ
26 ロックオン機構
28 ケーシング
36 第二検出装置
40 コントローラ
50 第一検出装置

Claims (11)

  1. モータ(20)と、工具ホルダ(6)と、伝動装置と、モード変更機構と、スイッチ(22)と、ロックオン機構(26)とを具備するハンマドリルであって;
    前記工具ホルダ(6)は切削工具(8)を保持することが可能であり;
    前記伝動装置は少なくとも二つの運転モード(14),(16),(18)において作動可能であって、切削工具(8)が前記工具ホルダに保持されている場合、前記伝動装置は前記モータ(20)の動力出力を、伝動装置の前記運転モードに従って前記切削工具(8)に伝動される、前記切削工具(8)用の回転動力に及び/又は反復衝撃力に変換可能であり;
    前記モード変更機構は、前記伝動装置を前記少なくとも二つの運転モード(14),(16),(18)の間で切換可能であり;
    前記スイッチ(22)は、作動されるとモータ(20)に電力を供給するようになっていて;
    前記ロックオン機構(26)は、作動されると、電力を前記モータに供給し続けるために前記スイッチ(22)をその作動状態にロックしている;ハンマドリルにおいて:
    前記伝動装置の前記運転モードを表示する第一検出装置(50)と;
    前記ロックオン機構(26)が作動されているかどうかを表示する第二検出装置(36)と;
    コントローラ(40)であって、前記スイッチにより電力が供給される場合前記モータの作動を調節できるようになっていて、かつ前記第一及び第二検出装置からの信号をモニタするようになっていて、そして前記伝動装置が所定の運転モードの少なくとも一つになっていること、及び前記ロックオン機構が作動されていることを検出した場合前記モータ(20)の作動を調節するようになっているコントローラ(40)と;
    をさらに備えていることを特徴とする、ハンマドリル。
  2. 少なくとも二つの運転モード、すなわちハンマモードとドリル・ハンマ組合せモードとを備えている、請求項1に記載のハンマドリル。
  3. 三つの運転モード、すなわちドリルモードとハンマモードとドリル・ハンマ組合せモードとを備えている請求項1又は2に記載のハンマドリル。
  4. 前記伝動装置の前記運転モードの一つがドリルモードになっている場合において、伝動装置がドリルモードでかつ前記ロックオン機構が作動されていると、前記コントローラは前記モータの作動を調節するようになっている、請求項1−3のいずれか一項に記載のハンマドリル。
  5. 前記伝動装置の前記運転モードの一つがドリル・ハンマ組合せモードになっている場合において、伝動装置がドリル・ハンマ組合せモードでかつ前記ロックオン機構が作動されていると、前記コントローラは前記モータの作動を調節するようになっている、請求項1−4のいずれか一項に記載のハンマドリル。
  6. 前記コントローラが、スイッチを切ることにより前記モータの作動を調節する、請求項1−5のいずれか一項に記載のハンマドリル。
  7. 前記コントローラが、前記モータの回転速度及び/又は駆動トルクを変えることにより前記モータの作動を調節する、請求項1−5に記載のハンマドリル。
  8. 前記コントローラが、前記モータの回転速度及び/又は駆動トルクを低減することにより前記モータの作動を調節する、請求項7に記載のハンマドリル。
  9. 前記モータが電動モータである、請求項1−8のいずれか一項に記載のハンマドリル。
  10. 前記スイッチが電気スイッチである、請求項1−9のいずれか一項に記載のハンマドリル。
  11. 前記ロックオン機構(26)は、作動されると前記スイッチ(22)を機械的にロックして電力を前記モータに供給し続けるようになっている機械式ロックオン機構(26)である、請求項1−10に記載のハンマドリル。
JP2006046810A 2005-02-24 2006-02-23 ハンマドリル Withdrawn JP2006231510A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0503784.1A GB0503784D0 (en) 2005-02-24 2005-02-24 Hammer drill

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006231510A true JP2006231510A (ja) 2006-09-07

Family

ID=34401213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006046810A Withdrawn JP2006231510A (ja) 2005-02-24 2006-02-23 ハンマドリル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7398834B2 (ja)
EP (1) EP1695795B1 (ja)
JP (1) JP2006231510A (ja)
CN (1) CN1824465B (ja)
AU (1) AU2006200506A1 (ja)
CA (1) CA2537552A1 (ja)
GB (1) GB0503784D0 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008119755A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Makita Corp 打撃工具
WO2008111539A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Makita Corporation 打撃工具
JP2011161580A (ja) * 2010-02-11 2011-08-25 Hitachi Koki Co Ltd インパクト工具
JP2012139800A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Makita Corp 電動工具
JP2012157943A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Makita Corp 作業工具
JP2018008322A (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 リョービ株式会社 電動ドライバ

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0503558D0 (en) * 2005-02-22 2005-03-30 Black & Decker Inc Actuation apparatus for power tool
DE102006059078A1 (de) * 2006-12-14 2008-06-19 Robert Bosch Gmbh Elektrogerät mit aufgerastetem drehbarem Bedienungselement
JP2008183633A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Makita Corp ハンマドリル
DE102007000470A1 (de) * 2007-08-29 2009-03-05 Hilti Aktiengesellschaft Vibrierende Handwerkzeugmaschine mit einem Arretierschalter des Motorschalters
US7717192B2 (en) 2007-11-21 2010-05-18 Black & Decker Inc. Multi-mode drill with mode collar
US7854274B2 (en) * 2007-11-21 2010-12-21 Black & Decker Inc. Multi-mode drill and transmission sub-assembly including a gear case cover supporting biasing
US7770660B2 (en) 2007-11-21 2010-08-10 Black & Decker Inc. Mid-handle drill construction and assembly process
US7798245B2 (en) 2007-11-21 2010-09-21 Black & Decker Inc. Multi-mode drill with an electronic switching arrangement
US7762349B2 (en) 2007-11-21 2010-07-27 Black & Decker Inc. Multi-speed drill and transmission with low gear only clutch
US7717191B2 (en) * 2007-11-21 2010-05-18 Black & Decker Inc. Multi-mode hammer drill with shift lock
US7735575B2 (en) 2007-11-21 2010-06-15 Black & Decker Inc. Hammer drill with hard hammer support structure
DE102008000470A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-03 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
US8800835B2 (en) * 2008-07-17 2014-08-12 Stanley Fastening Systems, Lp Fastener driving device with mode selector and trigger interlock
JP5502352B2 (ja) * 2009-03-23 2014-05-28 株式会社マキタ 電動工具
JP5394895B2 (ja) * 2009-11-11 2014-01-22 株式会社マキタ 電動工具
DE102009054967A1 (de) * 2009-12-18 2011-06-22 Robert Bosch GmbH, 70469 Werkzeugmaschine mit elektrischem Antriebsmotor
US8875804B2 (en) * 2010-01-07 2014-11-04 Black & Decker Inc. Screwdriving tool having a driving tool with a removable contact trip assembly
DE102010002702A1 (de) * 2010-03-09 2011-09-15 Robert Bosch Gmbh Elektrogerät, insbesondere Elektrohandwerkzeug
DE102010002672A1 (de) * 2010-03-09 2011-09-15 Robert Bosch Gmbh Bohrhammervorrichtung
DE102010063962A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Robert Bosch Gmbh Arretierbarer elektrischer Schalter
JP2012135845A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Makita Corp 作業工具
US8674640B2 (en) * 2011-01-05 2014-03-18 Makita Corporation Electric power tool
DE102011075196A1 (de) * 2011-05-04 2012-11-08 Robert Bosch Gmbh Werkzeugmaschinenschaltvorrichtung
WO2013063507A1 (en) 2011-10-26 2013-05-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Wireless tracking of power tools and related devices
DE102011085765A1 (de) * 2011-11-04 2013-05-08 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem über einen Handschalter betätigbaren Antriebsmotor
DE102012202278A1 (de) * 2012-02-15 2013-08-22 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
US8795465B2 (en) 2012-04-23 2014-08-05 Global Ip Holdings, Llc Method of making a sandwich-type composite panel having a living hinge and panel obtained by performing the method
US11214035B2 (en) 2012-05-24 2022-01-04 Global Ip Holdings, Llc Marine decking with sandwich-type construction and method of making same
US11518136B2 (en) 2012-05-24 2022-12-06 Global Ip Holdings, Llc Marine decking with sandwich-type construction and method of making same
US20170267315A1 (en) 2012-05-24 2017-09-21 Global Ip Holdings, Llc Marine decking with sandwich-type construction and method of making same
WO2013174643A1 (de) * 2012-05-25 2013-11-28 Robert Bosch Gmbh Schlagwerkeinheit
DE102012208855A1 (de) * 2012-05-25 2013-11-28 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
US20130333837A1 (en) 2012-06-14 2013-12-19 Global Ip Holdings, Llc Method of bonding a thermoplastic component to a carpeted component
US10751984B2 (en) 2012-06-14 2020-08-25 Global Ip Holdings, Llc Method of bonding a thermoplastic component to a carpeted component and the carpeted component to a cellulose-based core in a single pressing step
US8808835B2 (en) 2012-11-28 2014-08-19 Global Ip Holdings, Llc System including a panel assembly having a container and a compression-molded, composite cover for covering the container
US8808834B2 (en) 2012-11-28 2014-08-19 Global Ip Holdings, Llc Sandwich-type, structural, composite panel having a pattern of depressions formed at a lower outer surface thereof and stiffening supports received and retained therein
US10532499B2 (en) 2013-02-08 2020-01-14 Global Ip Holdings, Llc Method of making a laminated trim component
US10279512B2 (en) 2013-02-08 2019-05-07 Global Ip Holdings, Llc Method of making a laminated trim component at a molding station
US9707725B2 (en) 2013-02-08 2017-07-18 Global Ip Holdings, Llc Method of making a sandwich-type, compression-molded, composite component having a cellulose-based core and improved surface appearance
US10618203B2 (en) 2013-02-08 2020-04-14 Global Ip Holdings, Llc Method of making a trimmed, laminated trim component
DE102013208902B4 (de) 2013-05-14 2023-12-14 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugvorrichtung
DE102013212592A1 (de) * 2013-06-28 2014-12-31 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschinenschaltvorrichtung
DE102015214368A1 (de) * 2014-12-09 2016-06-09 Robert Bosch Gmbh Werkzeugmaschinenbedienvorrichtung
US11059156B2 (en) 2015-01-28 2021-07-13 Koki Holdings Co., Ltd. Impact tool
CN110213676B (zh) 2015-05-04 2022-08-19 米沃奇电动工具公司 电动工具和无线通信方法
WO2016196979A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Ingersoll-Rand Company Impact tools with ring gear alignment features
US11260517B2 (en) 2015-06-05 2022-03-01 Ingersoll-Rand Industrial U.S., Inc. Power tool housings
WO2016196984A1 (en) * 2015-06-05 2016-12-08 Ingersoll-Rand Company Power tools with user-selectable operational modes
WO2016196918A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Ingersoll-Rand Company Power tool user interfaces
DE102018200082A1 (de) * 2018-01-04 2019-07-04 Robert Bosch Gmbh Werkzeugmaschinenvorrichtung
GB201804076D0 (en) 2018-03-14 2018-04-25 Black & Decker Inc Hammer Drill
EP3581337A1 (de) * 2018-06-11 2019-12-18 HILTI Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
EP3593951A1 (de) * 2018-07-11 2020-01-15 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
CN215942808U (zh) 2018-09-24 2022-03-04 米沃奇电动工具公司 电动工具
DE202019103844U1 (de) * 2019-07-12 2020-10-15 C. & E. Fein Gmbh Magnetfuß und Elektrowerkzeugmaschine
USD934042S1 (en) * 2019-10-09 2021-10-26 Würth International Ag Caulking gun
USD947635S1 (en) * 2019-12-26 2022-04-05 Zhejiang Prulde Electric Appliance Co., Ltd. Hammer drill
JP2021122870A (ja) * 2020-02-03 2021-08-30 株式会社マキタ ハンマドリル
US20220176534A1 (en) * 2020-12-07 2022-06-09 Black & Decker Inc. Power tool with multiple modes of operation and ergonomic handgrip
JP1723126S (ja) * 2020-12-11 2022-08-23 コードレスハンマードリル

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2136523C3 (de) * 1971-07-21 1983-11-03 Hilti AG, 9494 Schaan Elektrobohrhammer
US3854020A (en) 1973-06-29 1974-12-10 Black & Decker Mfg Co Trigger mechanism for hand-operated power device including stationary locking device which provides lock-off and lock-on operation
US3847233A (en) 1973-06-29 1974-11-12 Black & Decker Mfg Co Trigger mechanism for hand-operated power device providing automatic lock-off and manual lock-on operation
IT1210884B (it) 1982-05-07 1989-09-29 Star Utensili Elett Sistema di controllo per trapano elettrico con percussione, reversibilita' e frizione elettronica.
GB8812292D0 (en) 1988-05-24 1988-06-29 Black & Decker Inc Improvements in/relating to power tools
US4879438A (en) 1988-08-01 1989-11-07 Ryobi Motor Products Corp. Lock-on/lock-off switch for power tool
JP2721768B2 (ja) * 1992-03-12 1998-03-04 リョービ株式会社 バッテリー式スクリュードライバー
DE4401664B4 (de) * 1994-01-21 2008-12-18 Robert Bosch Gmbh Bohrhammer mit einer elektronischen Regeleinrichtung und einem Betriebsartenschalter
DE19510964A1 (de) * 1995-03-24 1996-09-26 Hilti Ag Handgerät zur trockenen materialabtragenden Bearbeitung von spröden und/oder duktil versagenden Bauteilen und Adapter für ein Hammerbohrgerät
DE19545260A1 (de) 1995-11-24 1997-05-28 Black & Decker Inc Bohrhammer
CH692658A5 (de) 1996-06-15 2002-09-13 Bosch Gmbh Robert Elektrokombihammer.
JP3609626B2 (ja) 1998-09-16 2005-01-12 株式会社マキタ ハンマードリル
US6536536B1 (en) * 1999-04-29 2003-03-25 Stephen F. Gass Power tools
DE19937767B4 (de) 1999-08-10 2004-09-09 Hilti Ag Handgeführter elektrischer Kombihammer
DE19942156A1 (de) 1999-09-03 2001-03-08 Hilti Ag Umschalteinrichtung für multifunktionale handgeführte Werkzeugmaschinen
DE10034768A1 (de) 2000-07-18 2002-02-07 Bosch Gmbh Robert Elektrokombihammer
TW548163B (en) 2000-08-02 2003-08-21 Worktools Inc One piece power tool trigger with lock and return spring
US6469269B1 (en) 2001-04-02 2002-10-22 Jenn Feng Industrial Co., Ltd. Two-stage self-locking switch structure for hand tools
DE10117123A1 (de) * 2001-04-06 2002-10-17 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine
DE10225239A1 (de) 2002-06-06 2003-12-18 Hilti Ag Modiwahlschalter für kombinierte Elektrohandwerkzeugmaschine
DE10240361A1 (de) * 2002-09-02 2004-03-11 Hilti Ag Drehende und schlagende Elektrohandwerkzeugmaschine
DE10316844A1 (de) * 2003-04-11 2004-11-04 Hilti Ag Steuerung einer Elektrohandwerkzeugmaschine
JP4227028B2 (ja) * 2004-01-09 2009-02-18 株式会社マキタ ドライバドリル
DE602004010123T2 (de) * 2004-09-22 2008-09-11 Black & Decker Inc., Newark Verriegelbare Drucktaste für einen Bohrhammer
GB0503558D0 (en) * 2005-02-22 2005-03-30 Black & Decker Inc Actuation apparatus for power tool

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008119755A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Makita Corp 打撃工具
WO2008111539A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Makita Corporation 打撃工具
JP2008221373A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Makita Corp 打撃工具
JP2011161580A (ja) * 2010-02-11 2011-08-25 Hitachi Koki Co Ltd インパクト工具
JP2012139800A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Makita Corp 電動工具
JP2012157943A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Makita Corp 作業工具
JP2018008322A (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 リョービ株式会社 電動ドライバ

Also Published As

Publication number Publication date
CA2537552A1 (en) 2006-08-24
US20060185866A1 (en) 2006-08-24
CN1824465A (zh) 2006-08-30
AU2006200506A1 (en) 2006-09-07
EP1695795B1 (en) 2013-01-23
US7398834B2 (en) 2008-07-15
GB0503784D0 (en) 2005-03-30
CN1824465B (zh) 2010-09-01
EP1695795A1 (en) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006231510A (ja) ハンマドリル
US11285594B2 (en) Hammer drill
US7845426B2 (en) Actuation apparatus for power tool
JP6324607B1 (ja) 動力工具並びに作業用付属品を迅速に締付け及び解除する操作方法
US9737984B2 (en) Power tool
US7320368B2 (en) Power impact tool
US11213933B2 (en) Electric working machine
JP5900782B2 (ja) 電動工具
EP1333965A2 (en) A hand-held turret drill
JP5829019B2 (ja) 電動工具
US20220297279A1 (en) Mode selection of a power tool
JP7086624B2 (ja) 電動工具
US20220395971A1 (en) Power tool having rotary hammer mechanism
JP2019042850A (ja) アダプタ
JP5351555B2 (ja) 電動工具のスイッチ
JP2022188999A (ja) 回転打撃工具
JP2009006416A (ja) 電動工具
WO2007093959A1 (en) Power tool
JP2023110679A (ja) アダプタ及び回転工具
JP2019206183A (ja) 制御方法および制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060908

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090512