JP2006227908A - 印刷指令装置、印刷実行装置、印刷指令印刷実行システム、それらの方法及びプログラム - Google Patents

印刷指令装置、印刷実行装置、印刷指令印刷実行システム、それらの方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006227908A
JP2006227908A JP2005040810A JP2005040810A JP2006227908A JP 2006227908 A JP2006227908 A JP 2006227908A JP 2005040810 A JP2005040810 A JP 2005040810A JP 2005040810 A JP2005040810 A JP 2005040810A JP 2006227908 A JP2006227908 A JP 2006227908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
print
printing
conversion
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005040810A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nagao
建司 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005040810A priority Critical patent/JP2006227908A/ja
Publication of JP2006227908A publication Critical patent/JP2006227908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 印刷実行装置でのファイル変換処理の負担を低減させると共に印刷実行装置により確実に印刷を完了させることができる。
【解決手段】 印刷指令印刷実行システム10では、ユーザPC50から印刷用ファイルをダイレクト印刷する要求があり、印刷用ファイルが所定形式のファイルとしてのPDFファイルであるときには印刷サーバ40からそのままPDFファイルをカラーレーザプリンタ20に送信しカラーレーザプリンタ20の基本変換プログラム63aの基本的な変換機能によってPDFファイルを印刷可能な形式のファイルとしてのポストスクリプト(PS)ファイルに変換して印刷を実行させる。一方、カラーレーザプリンタ20がファイルを変換できないときには印刷サーバ40の高度変換プログラム62aの高度な変換機能によりPDFファイルをPSファイルに変換し該変換したファイルをカラーレーザプリンタ20に送信して印刷を実行させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、印刷指令装置、印刷実行装置、印刷指令印刷実行システム、それらの方法及びプログラムに関する。
従来、印刷指令印刷実行システムとしては、Adobe(登録商標)PDF(Portable Document Format)ファイルをプリンタがダイレクト印刷するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に記載されたシステムは、プリンタがPDFファイルを受け取ると、PDFファイルのコマンドを解釈し、コマンド解釈でエラーが発生すると、エラー部分のコマンドを印刷可能な形式のページ記述言語(PDL)で記述したファイルに翻訳し、印刷を実行する。このため、PDFファイルのコマンドで利用可能なものをそのまま利用することによって、プリンタによるPDFファイルからPDLデータへの変換処理の負担を低減することができる。
特開2002−351637号公報
しかしながら、この特許文献1に記載されたシステムでは、上述したようにデータへの変換処理の負担を低減することができるが、それでも印刷可能な形式のファイルへの変換処理をすべてプリンタが行うため、プリンタでの変換処理の負担が大きかった。また、PDFファイルがプリンタの対応していない高度な機能によって作成されているときには、印刷が成功しないことがあった。つまり、データ変換の負担を分散すると共に印刷を成功することができる印刷指令印刷実行システムは知られていなかった。
本発明は、このような課題に鑑みなされたものであり、印刷実行装置でのファイル変換処理の負担を低減させると共に印刷実行装置により確実に印刷を完了させることができる印刷指令装置、印刷指令印刷実行システムその方法及びプログラムを提供することを目的の一つとする。また、ファイル変換の負担を低減することができる印刷実行装置、その方法及びプログラムを提供することを目的の一つとする。
本発明は、上述の目的の少なくとも一つを達成するために以下の手段を採った。
本発明の印刷指令装置は、
印刷用ファイルを印刷実行装置へ送信するファイル送信手段と、
前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルの処理に関する応答を受信する応答受信手段と、
前記印刷実行装置に送信しようとする印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定する送信ファイル形式判定手段と、
前記所定形式のファイルのうち高度な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な高度変換手段と、
前記送信ファイル形式判定手段によって前記印刷用ファイルが前記所定形式のファイルであると判定されたときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを変換することなく該印刷用ファイルを前記ファイル送信手段に前記印刷実行装置へ送信させ、その後前記応答受信手段が前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルを前記印刷可能な形式のファイルへ変換できなかった旨の報告を受信したときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させ該変換後のファイルを前記ファイル送信手段に前記印刷実行装置へ送信させる印刷指令制御手段と、
を備えたものである。
この印刷指令装置では、印刷実行装置に送信しようとする印刷用ファイルが所定形式のファイルであるときには、印刷用ファイルを変換することなく印刷用ファイルを印刷実行装置へ送信する。その後、印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換できなかった旨の報告を印刷実行装置から受信したときには、高度変換手段によって印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換し、該変換後のファイルを印刷実行装置へ送信する。このように、印刷用ファイルが所定形式のファイルであるときにはそのまま印刷実行装置に送信して印刷を実行させ、印刷実行装置がファイルを変換できないときには印刷可能な形式のファイルに変換して印刷実行装置に送信して印刷を実行させる。したがって、印刷実行装置でのファイル変換処理の負担を低減させると共に印刷実行装置により確実に印刷を完了させることができる。
本発明の印刷指令装置は、印刷用ファイルを取得する印刷用ファイル取得手段と、前記印刷用ファイル取得手段によって取得された印刷用ファイルをファイル記憶手段に記憶させるファイル記憶制御手段と、を備え、前記印刷指令制御手段は、前記応答受信手段が前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルを前記印刷可能な形式のファイルへ変換できなかった旨の報告を受信したときには該印刷用ファイルを前記ファイル記憶手段から読み出し該読み出した印刷用ファイルを前記高度変換手段によって印刷可能な形式のファイルに変換させてもよい。こうすれば、印刷用ファイルがファイル記憶手段に記憶されるため、印刷実行装置の報告を受けて印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換するときに、改めて印刷用ファイルを取得する手間がいらない。このとき、前記ファイル記憶制御手段は、前記応答受信手段が前記印刷用ファイルの印刷が成功した旨の報告を受信したときには、前記ファイル記憶手段に記憶した前記印刷用ファイルを削除してもよい。こうすれば、記憶領域の空き容量を確保することができる。
本発明の印刷指令装置は、前記応答受信手段が受信した前記印刷実行装置の前記印刷用ファイルの処理結果の報告をユーザに報知する報知手段、を備えていてもよい。こうすれば、例えば報知手段としての表示手段に処理結果を表示させたり、報知手段としての音声出力手段に処理結果を音声で再生させたりすることにより、処理結果を知らせることができる。
本発明の印刷指令装置において、前記所定形式のファイルは、PDFファイルであってもよい。PDFファイルは、ダイレクト印刷の要望が高く、より高度な機能が付加されることが多いため、本発明を適用する意義が高い。
本発明の印刷実行装置は、
印刷指令装置から印刷用ファイルを受信するファイル受信手段と、
前記印刷用ファイルの処理に関する応答を前記印刷指令装置へ送信する応答送信手段と、
前記ファイル受信手段によって受信された印刷用ファイルが前記所定形式のファイルか否かを判定する受信ファイル形式判定手段と、
前記所定形式のファイルのうち基本的な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な基本変換手段と、
着色剤を用いて前記印刷可能な形式のファイルを記録媒体に印刷する印刷手段と、
前記ファイル受信手段によって前記印刷指令装置から前記印刷用ファイルが受信され且つ前記受信ファイル形式判定手段によって前記印刷用ファイルが前記所定形式のファイルであると判定されたときには前記基本変換手段に該印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させ該変換が成功したか否かを判定する変換判定手段と、
前記変換判定手段によって前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功したと判定されたときには該変換後のファイルを前記記録媒体に印刷するよう前記印刷手段を制御し、前記変換判定手段によって前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功しなかったと判定されたときには前記応答送信手段にその旨の報告を前記印刷指令装置へ送信させる印刷・送信制御手段と、
を備えたものである。
この印刷実行装置では、印刷指令装置から印刷用ファイルを受信し、受信した印刷用ファイルが所定形式のファイルであるときには基本変換手段によって所定形式のファイルから印刷可能な形式のファイルへ変換し、該ファイルの変換が成功したときには変換後のファイルの印刷を実行する。一方、基本変換手段によってファイルの変換が成功しなかったときにはその旨の報告を印刷指令装置に送信する。このように、基本的な機能によって作成された所定形式のファイルは印刷可能な形式のファイルに変換して印刷を行い、ファイル変換できないときには、その旨の報告を印刷指令装置に送信する。したがって、ファイル変換処理の負担を低減することができる。
本発明の印刷実行装置において、 前記印刷・送信制御手段は、前記所定形式のファイルから印刷可能な形式のファイルへの変換が成功しなかった旨の報告を前記応答送信手段が送信したあと、該変換が成功しなかった所定形式のファイルを印刷可能な形式のファイルへ変換した該ファイルを前記印刷指令装置から前記ファイル受信手段が受信したときには該印刷可能な形式のファイルを前記記録媒体に印刷するよう前記印刷手段を制御してもよい。こうすれば、印刷可能な形式のファイルに変換できなかった所定形式のファイルの印刷を一層確実に成功することができる。
本発明の印刷実行装置において、前記印刷・送信制御手段は、前記印刷可能な形式のファイルの処理結果の報告を前記応答送信手段に前記印刷指令装置へ送信させてもよい。こうすれば、印刷指令装置が印刷の処理結果に基づいて何らかの対処を実行することができる。
本発明の印刷実行装置において、前記所定形式のファイルは、PDFファイルであってもよい。PDFファイルは、ダイレクト印刷の要望が高く、より高度な機能が付加されることが多いため、本発明を適用する意義が高い。
本発明の印刷指令印刷実行システムは、上述したいずれかに記載の印刷指令装置と、上述したいずれかに記載の印刷実行装置と、を備えたものである。この印刷指令印刷実行システムでは、印刷用ファイルが所定形式のファイルであるときには印刷指令装置がそのまま印刷実行装置に印刷用ファイルを送信し、印刷実行装置が基本変換手段によって印刷可能な形式のファイルに変換できないときには印刷指令装置の高度変換手段によって印刷可能な形式のファイルに変換し該変換後のファイルを印刷実行装置に送信して印刷を実行させる。したがって、印刷実行装置でのファイル変換処理の負担を低減させると共に印刷実行装置により確実に印刷を完了させることができる。その他に、上述した印刷指令装置のいずれかを採用することによりそれに応じた効果が得られ、上述した印刷実行装置のいずれかを採用することによりそれに応じた効果が得られる。
本発明の印刷指令方法は、
所定形式のファイルのうち高度な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な高度変換手段を利用し印刷実行装置に印刷を実行させる印刷指令方法であって、
(a)前記印刷実行装置に送信しようとする印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定するステップと、
(b)前記ステップ(a)で前記印刷用ファイルが前記所定形式のファイルであると判定されたときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを変換することなく該印刷用ファイルを前記印刷実行装置へ送信するステップと、
(c)前記ステップ(b)のあと前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルを前記印刷可能な形式のファイルへ変換できなかった旨の報告を受信したときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させるステップと、
(d)前記ステップ(c)で変換させた印刷可能な形式のファイルを前記印刷実行装置へ送信するステップと、
を含むものである。
この印刷指令方法では、印刷用ファイルが所定形式のファイルであるときにはそのまま印刷実行装置に送信して印刷を実行させ、印刷実行装置が印刷可能な形式のファイルに変換できないときには高度変換手段によって印刷可能な形式のファイルに変換し該変換後のファイルを印刷実行装置に送信して印刷を実行させる。したがって、印刷実行装置でのファイル変換処理の負担を低減させると共に印刷実行装置により確実に印刷を完了させることができる。なお、この印刷指令方法において、上述した印刷指令装置の種々の態様を採用してもよいし、また、上述した印刷指令装置の機能を実現するようなステップを追加してもよい。
本発明の印刷実行方法は、
所定形式のファイルのうち基本的な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な基本変換手段と着色剤を用いて該印刷可能な形式のファイルを記録媒体に印刷する印刷手段とを利用し印刷指令装置から印刷用ファイルを受けて印刷実行する印刷実行方法であって、
(a)前記印刷指令装置から前記印刷用ファイルを受信するステップと、
(b)前記ステップ(a)で受信した印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定するステップと、
(c)前記ステップ(b)で前記印刷用ファイルが所定形式のファイルであると判定されたときには前記基本変換手段に該印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させ該変換が成功したか否かを判定するステップと、
(d)前記ステップ(c)で前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功したと判定されたときには該変換後のファイルを前記記録媒体に印刷するよう前記印刷手段を制御するステップと、
(e)前記ステップ(c)で前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功しなかったと判定されたときにはその旨の報告を前記印刷指令装置へ送信するステップと、
を含むものである。
この印刷実行方法では、印刷用ファイルが基本的な機能によって作成された所定形式のファイルであるときには印刷可能な形式のファイルに変換して印刷を行い、ファイル変換ができないときには、その旨の報告を印刷指令装置に送信する。したがって、ファイル変換処理の負担を低減することができる。なお、この印刷実行方法において、上述した印刷実行装置の種々の態様を採用してもよいし、また、上述した印刷実行装置の機能を実現するようなステップを追加してもよい。
本発明の印刷指令印刷実行方法は、
所定形式のファイルのうち高度な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な高度変換手段を備えた印刷指令装置と所定形式のファイルのうち基本的な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な基本変換手段及び着色剤を用いて該印刷可能な形式のファイルを記録媒体に印刷する印刷手段を備えた印刷実行装置とを利用した印刷指令印刷実行方法であって、
(a)前記印刷指令装置から前記印刷実行装置へ送信しようとする印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定するステップと、
(b)前記ステップ(a)で前記印刷用ファイルが所定形式のファイルであると判定されたときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを変換することなく該印刷用ファイルを前記印刷実行装置へ送信するステップと、
(c)前記印刷指令装置から前記印刷用ファイルを受信するステップと、
(d)前記ステップ(c)で受信した印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定するステップと、
(e)前記ステップ(d)で前記印刷用ファイルが所定形式のファイルであると判定されたときには前記基本変換手段に該印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させ該変換が成功したか否かを判定するステップと、
(f)前記ステップ(e)で前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功したと判定されたときには該変換後のファイルを前記記録媒体に印刷するよう前記印刷手段を制御するステップと、
(g)前記ステップ(e)で前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功しなかったと判定されたときにはその旨の報告を前記印刷指令装置へ送信するステップと、
(h)前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルを前記印刷可能な形式のファイルへ変換できなかった旨の報告を受信したときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させるステップと、
(i)前記ステップ(h)で変換させた印刷可能な形式のファイルを前記印刷実行装置へ送信するステップと、
を含むものである。
この印刷指令印刷実行方法では、印刷用ファイルが所定形式のファイルであるときには印刷指令装置がそのまま印刷実行装置に印刷用ファイルを送信し印刷実行装置の基本変換手段によって印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換して印刷を実行し、印刷実行装置から印刷可能な形式のファイルに変換できない旨の報告を印刷指令装置が受信したときには印刷指令装置の高度変換手段によって印刷可能な形式のファイルに変換し該変換後のファイルを印刷実行装置に送信して印刷を実行する。したがって、印刷実行装置でのファイル変換処理の負担を低減させると共に印刷実行装置により確実に印刷を完了させることができる。なお、この印刷指令印刷実行方法において、上述した印刷指令装置の種々の態様を採用してもよいし、また、上述した印刷指令装置の機能を実現するようなステップを追加してもよい。また、この印刷指令印刷実行方法において、上述した印刷実行装置の種々の態様を採用してもよいし、また、上述した印刷実行装置の機能を実現するようなステップを追加してもよい。
本発明は、上述した印刷指令方法の各ステップを1以上のコンピュータに実行させるためのプログラム及び上述した印刷実行方法の各ステップを1以上のコンピュータに実行させるためのプログラムである。これらのプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(例えばハードディスク、ROM、FD、CD、DVDなど)に記録されていてもよいし、伝送媒体(インターネットやLANなどの通信網)を介してあるコンピュータから別のコンピュータへ配信されてもよいし、その他どのような形で授受されてもよい。このプログラムを一つのコンピュータに実行させるか複数のコンピュータに分散して実行させれば、上述した各方法の各ステップが実行されるため、上述した各方法と同様の作用効果が得られる。
次に、本発明を実施するための最良の形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例である印刷指令印刷実行システム10の構成の概略を示す構成図である。本実施例の印刷指令印刷実行システム10は、カラーレーザプリンタ20、印刷サーバ40及びユーザパソコン(以下ユーザPCとする)50によって構成されている。
カラーレーザプリンタ20は、装置全体の制御を司るコントローラ29と、プリンタ機構31を制御するプリンタASIC32を含んで構成されるプリンタ部30と、電気通信回線としてのLAN60に接続された外部機器との間で信号の送受信が可能なネットワークインターフェース(I/F)25とを備えている。コントローラ29は、CPU21を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、各種処理プログラムを記憶したROM22と、一時的にデータを記憶したりデータを保存したりするRAM23とを備えている。このコントローラ29は、バス28を介してプリンタASIC32と接続されている。ROM22には、アプリケーションプログラムであるダイレクト印刷実行プログラム63及び基本変換プログラム63aが記憶されている。このダイレクト印刷実行プログラム63は、基本変換プログラム63aを利用して基本的な機能(例えば初期のバージョンの機能)によって作成された所定形式のファイルをページ記述言語(PDL)で記述された印刷可能な形式のファイルに変換してダイレクト印刷を実行するプログラムである。本実施例では、所定形式のファイルとしてのPDFファイルをPDLファイルとしてのポストスクリプト(PS,登録商標)ファイルに変換する場合について説明する。
プリンタ機構31は、単一感光体方式と中間転写方式とを採用したフルカラーの電子写真方式の印刷装置として構成され、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の4色に色分解された各色ごとの画像の静電潜像をその表面に形成する感光体33と、装着された各色のトナーカートリッジから供給される各色のトナーを用いて感光体33上に形成された静電潜像をトナー像として現像する現像器34と、現像したトナー像を重ね合わせるよう一次転写する中間転写体としての転写ベルト35と、図示しない用紙トレイから搬送された印刷用紙Sに転写ベルト35上に形成された4色のトナー像を二次転写する二次転写ユニット37と、印刷用紙S上に転写された4色のトナー像を印刷用紙Sに溶融し定着させる定着ユニット38と、を備え印刷を行うものである。現像器34は、装着された各トナーカートリッジがそれぞれ感光体33に対向するように回転可能に構成されている。なお、プリンタASIC32は、プリンタ機構31を制御する機能を備えたICチップであり、RAM23に設けられた印刷バッファ内に記憶されたPSファイルを1ページごとにビットマップイメージに展開し該展開したデータが印刷用紙Sに印刷されるようにプリンタ機構31を制御するものである。なお、「ASIC」とは、アプリケーション・スペシフィック・インテグレーテッド・サーキット(Application Specific Integrated Circuit)の略である。
印刷サーバ40は、各種制御を実行するCPU41と、各種制御プログラムを記憶するROM42と、データを一時記憶するRAM43と、各種アプリケーションプログラムや各種データファイルを記憶する大容量メモリであるHDD44と、外部機器との間で信号の送受信が可能なI/F45とを備え、これらは図示しないバスによって情報のやり取りが可能なように接続されている。この印刷サーバ40は、ユーザPC50などの要求元からの印刷用ファイル及びこのファイルの印刷指令をLAN60を介して受信してカラーレーザプリンタ20に印刷を実行させるサーバである。この印刷サーバ40は、LAN60を介して各ユーザPCとデータを送受信する際には、RAM43の所定領域に設けられた受信バッファ及び送信バッファを利用してデータの送受信を行う。HDD44には、アプリケーションプログラムであるダイレクト印刷指令プログラム62及び高度変換プログラム62aが記憶されている。このダイレクト印刷指令プログラム63は、ユーザPC50からPDFファイルをダイレクト印刷する要求を受けたときにカラーレーザプリンタ20にPDFファイルを送信して印刷を実行させるプログラムであり、高度変換プログラム62aを利用して高度な機能(例えば最新のバージョンの機能)によって作成されたPDFファイルをPSファイルに変換して印刷を続行させるプログラムである。なお、この高度変換プログラム62aは、PDFファイル作成用アプリケーションに更に高度な機能が追加されたときには、システム管理者によってその機能に対応したものに更新される。
ユーザPC50は、周知の汎用パソコンであり、各種制御を実行するCPU51と、各種制御プログラムを記憶するROM52と、データを一時記憶するRAM53と、各種アプリケーションプログラムや各種データファイルを記憶する大容量メモリであるHDD54と、外部機器との間で信号の送受信が可能なI/F55とを備え、これらは図示しないバスによって情報のやり取りが可能なように接続されている。このユーザPC50は、インストールされたプログラムによりファイルの印刷指令をLAN60を介して印刷サーバ40に送信したり印刷サーバ40からの応答を受信したりする。HDD54には、アプリケーションプログラムであるダイレクト印刷開始プログラム61が記憶されている。このダイレクト印刷開始プログラム61は、PDFファイルをアプリケーションにより開いたり印刷ドライバを起動したりすることなくダイレクト印刷可能なプログラムであり、指令に応じてCPU51により実行される。このユーザPC50は、各種情報を画面表示するディスプレイ58や、ユーザが各種指令を入力するキーボード等の入力装置59などを備え、ディスプレイ58に表示されたカーソル等をユーザが入力装置59を介して入力操作するとその入力操作に応じた動作を実行する機能を有している。
次に、こうして構成された本実施例の印刷指令印刷実行システム10の動作について、まず、ユーザPC50でのPDFファイルのダイレクト印刷の開始について説明する。図2は、ユーザPC50のディスプレイ58上に表示される表示画面70の説明図であり、図3は、ユーザPC50のCPU51により実行されるダイレクト印刷開始ルーチンのフローチャートである。表示画面70には、ダイレクト印刷開始プログラム61を実行する印刷開始アイコン64及び入力操作を行うカーソル71が表示されている。この印刷開始アイコン64にダイレクト印刷しようとするPDFファイル72をドラッグ&ドロップすると(図2(b)参照)、図3に示したダイレクト印刷開始ルーチンが実行される。ここでは、PDFファイル72を印刷開始アイコン64にドロップすると、印刷サーバ40を介してカラーレーザプリンタ20で印刷が行われるように予め設定されている。
このルーチンが実行されると、CPU51は、印刷開始アイコン64にドロップされたファイルがPDFファイルであるか否かを判定する(ステップS100)。この判定は、ファイルのヘッダ部分に記述されている情報やファイルの拡張子に基づいて行う。印刷開始アイコン64にドロップされたファイルがPDFファイルでないときには、CPU51は、ダイレクト印刷に対応していないファイルである旨のメッセージをディスプレイ58に表示させ(ステップS110)、このルーチンを終了する。一方、印刷開始アイコン64にドロップされたファイルがPDFファイルであるときには、このファイルと共にこのファイルの印刷指令を印刷サーバ40に送信し(ステップS120)、このルーチンを終了する。
次に、ダイレクト印刷指令ルーチンについて説明する。図4は、印刷サーバ40のCPU41により実行されるダイレクト印刷指令ルーチンのフローチャートである。このルーチンは、印刷サーバ40が起動してから所定のタイミングごと(例えば数msecごと)に実行される。このルーチンが実行されると、CPU41は、LAN60を介して印刷用ファイルを受信したか否かを判定する(ステップS200)。ここで、印刷用ファイルか否かの判定は、受信したファイルと共に印刷指令を受信したか否かに基づいて行う。印刷用ファイルとしては、ダイレクト印刷するPDFファイルや印刷用に変換されたPSファイルなどがある。印刷用ファイルを受信したときには、受信したファイルがPDFファイルであるか否かを判定する(ステップS210)。受信したファイルがPDFファイルであるときには、受信した印刷用ファイルをHDD44の所定領域に保存する(ステップS220)。次に、ステップS220で印刷用ファイルを保存したあと、または、ステップS210で受信したファイルがPDFファイルでないとき、つまり、受信したファイルがPSファイルであるときには、CPU42は、これらの印刷用ファイルをカラーレーザプリンタ20へ送信する。
ここで、カラーレーザプリンタ20で実行されるダイレクト印刷実行ルーチンについて説明する。図5は、カラーレーザプリンタ20のCPU21により実行されるダイレクト印刷実行ルーチンのフローチャートである。このルーチンは、カラーレーザプリンタ20が起動してから所定のタイミングごと(例えば数msecごと)に実行される。このルーチンが実行されると、CPU21は、LAN60を介して印刷用ファイルを受信したか否かを判定する(ステップS400)。ここでは受信したファイルはすべて印刷用ファイルとして判定される。印刷用ファイルを受信していないときには、CPU21は、そのままこのルーチンを終了し、印刷用ファイルを受信したときには、受信したファイルがPDFファイルであるか否かを判定する(ステップS410)。受信したファイルがPDFファイルであるときには、受信したファイルを基本変換プログラム63aの基本的な変換機能によってPSファイルに変換する(ステップS420)。そして、ファイルの変換が成功したか否かを判定し(ステップS430)、ファイルの変換が成功しなかったときには、PDFファイルからPSファイルへの変換ができなかった旨の報告を印刷サーバ40に送信し(ステップS450)、このルーチンを終了する。なお、この報告には、どのファイルの印刷処理であり、それがダイレクト印刷に関するものであるかなど印刷処理に関する情報が付加されている。一方、ファイルの変換が成功したあと、または、ステップS410で受信したファイルがPDFファイルではないとき、つまり、受信したファイルがPSファイルであるときには、印刷処理を実行する(ステップS440)。
ここで、ステップS440の印刷処理について説明する。印刷処理は、CPU21がプリンタASIC32に印刷を指令し、指令されたプリンタASIC32がプリンタ機構31を制御することにより実行される。印刷が指令されると、プリンタASIC32は、RAM23に設けられた印刷バッファ内に記憶されているPSファイルからC,M,Y,Kの4色のうちの1色の画像データを読み出し、帯電させた感光体33に読み出したデータに基づいて静電潜像を形成し(露光)、印加して帯電したトナーを感光体33上の静電潜像に付着させて感光体33上にトナー像を形成する(現像)。続いて、感光体33上に形成されたトナー像を転写ベルト35上に転写し(1次転写)、C,M,Y,Kの4色のうち上記処理を行っていないものがあるときには、その色について上記処理を行う。このとき、現像器33を90度ずつ切り替えて、各色のトナー像を順次現像させ、転写ベルト35上に重ね合わせる。一方、4色のトナー像が転写ベルト35上に重ねて形成されているときには、2次転写ユニット37により転写ベルト35上の4色のトナー像を記録紙S上へ2次転写する。最後に、定着ユニット38によってトナー像が形成された記録紙Sを搬送させながら加熱,加圧させ、記録紙Sの表面に転写されたトナー像を記録紙S上に融解し定着させる。なお、印刷すべき次のページがあるときにはそのページについて上記処理を繰り返し行う。
ステップS440のあと、CPU21は、印刷処理が成功した旨の報告を印刷サーバ40に送信し(ステップS460)、このルーチンを終了する。なお、この報告には、どのファイルの印刷処理であり、それがダイレクト印刷に関するものであるかなど印刷処理に関する情報が付加されている。
さて、図4に示した印刷サーバ40が実行するダイレクト印刷指令ルーチンの説明に戻る。ステップS230でカラーレーザプリンタ20にファイルを送信したあと、または、ステップS200で印刷用ファイルを受信していないときには、CPU41は、カラーレーザプリンタ20から報告を受信したか否かを判定し(ステップS240)、報告を受信していないときにはそのままこのルーチンを終了する。一方、報告を受信したときには該報告がPDFファイルのダイレクト印刷の処理に関するものか否かを判定する(ステップS250)。この判定は、受信した報告にPDFファイルのダイレクト印刷の処理に関する情報が付加されているか否かに基づいて行われる。受信した報告がPDFファイルのダイレクト印刷の処理に関するものでないときには、CPU41は、報告の内容をユーザPC50に送信し(ステップS260)、このルーチンを終了する。
一方、ステップS250で報告がPDFファイルのダイレクト印刷の処理に関するものであるときには、その報告がダイレクト印刷実行制御ルーチンのステップS460での印刷処理を成功した旨の報告であるか、その報告がダイレクト印刷実行制御ルーチンのステップS450でのPSファイルへの変換ができなかった旨の報告であるかを判定する(ステップS270)。受信した報告がダイレクト印刷実行制御ルーチンのステップS460での印刷処理を成功した旨の報告であるときには、CPU41は、該当するPDFファイルをHDD44から削除し(ステップS280)、印刷が成功した旨のメッセージをユーザPC50に送信し(ステップS290)、このルーチンを終了する。一方、受信した報告がダイレクト印刷実行制御ルーチンのステップS450でのPSファイルへの変換ができなかった旨の報告であるときには、CPU41は、該当するPDFファイルをHDD44から読み出し、高度変換プログラム62aの高度な変換機能によりPDFファイルからPSファイルへの変換を行う(ステップS300)。このように、カラーレーザプリンタ20には基本的な変換機能が搭載されており、高度な機能によって作成されたPDFファイルをカラーレーザプリンタ20がファイル変換できず印刷を完了できないことがあるため、この場合に印刷サーバ40の高度な変換機能を利用して印刷処理を続行させる。
次に、CPU41は、ファイル変換が成功したか否かを判定し(ステップS310)、ファイル変換が成功しなかったときには、ファイル自体に問題があるためファイル変換できない旨のメッセージをユーザPC50に送信し(ステップS320)、このルーチンを終了する。一方、ファイル変換が成功したときには、CPU41は、変換後のPSファイルをカラーレーザプリンタ20に送信する。すると、カラーレーザプリンタ20のCPU21は、図5に示すダイレクト印刷実行制御ルーチンにおいて、受信したファイルがPSファイルであるとステップS410で判定し、ステップS440で印刷処理を実行し、ステップS460で印刷処理が成功した旨の報告を送信し、このルーチンを終了する。そして、印刷サーバ40のCPU41は、図4に示すダイレクト印刷指令ルーチンにおいて、ステップS240でカラーレーザプリンタ20から報告を受信したと判定し、受信した報告がダイレクト印刷に関するものであるとステップS250で判定し、ステップS270で報告が印刷成功した旨の報告であると判定し、ステップS280で該当するPDFファイルをHDD44から削除し、ステップS290で印刷が成功した旨のメッセージをユーザPC50に送信し、このルーチンを終了する。このように、印刷指令印刷実行システム10では、例えば最新のバージョンのアプリケーションソフトで作成されたPDFファイルであっても基本的な変換機能のみで印刷可能な場合があることから、ダイレクト印刷しようとするPDFファイルをカラーレーザプリンタ20に送信してPSファイルへの変換を試み、ファイル変換ができない場合のみ印刷サーバ40の高度な変換機能によってファイル変換を実行して印刷を完了させる。なお、ステップS260,S290及びS320で送信したメッセージをユーザPC50が受信すると、そのメッセージをディスプレイ58に表示させる。このディスプレイ58に表示された内容を確認することにより、ユーザはファイルの印刷の処理結果を把握することができる。
ここで、本実施例の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施例の印刷サーバ40が印刷指令装置に相当し、カラーレーザプリンタ20が印刷実行装置に相当し、ユーザPC50、印刷サーバ40及びカラーレーザプリンタ20が印刷指令印刷実行システム10に相当する。本実施例の印刷サーバ40において、I/F45がファイル送信手段、応答受信手段及び印刷用ファイル取得手段に相当し、CPU41が送信ファイル形式判定手段、高度変換手段、印刷指令制御手段及びファイル記憶制御手段に相当し、HDD44がファイル記憶手段に相当する。また、本実施例のカラーレーザプリンタ20において、I/F25が本発明のファイル受信手段及び応答送信手段に相当し、CPU21が受信ファイル形式判定手段、基本変換手段、変換判定手段及び印刷・送信制御手段に相当し、プリンタ部30が印刷手段に相当する。また、ユーザPC50のディスプレイ58が報知手段に相当する。そして、PDFファイル72が本発明の所定形式のファイルに相当し、PSファイルが印刷可能な形式のファイルに相当する。なお、本実施例では、ユーザPC50、印刷サーバ40及びカラーレーザプリンタ20の動作を説明することにより本発明の印刷指令方法、印刷実行方法及び印刷指令印刷実行方法の一例も明らかにしている。
以上詳述した本実施例の印刷指令印刷実行システム10によれば、印刷用ファイルがPDFファイルであるときにはそのままカラーレーザプリンタ20に送信してカラーレーザプリンタ20の基本的な変換機能によってPDFファイルをPSファイルに変換して印刷を実行させ、カラーレーザプリンタ20がファイルを変換できないときには印刷サーバ40の高度な変換機能によりPDFファイルをPSファイルに変換してカラーレーザプリンタ20に送信して印刷を実行させる。したがって、カラーレーザプリンタ20でのファイル変換処理の負担を低減させると共にカラーレーザプリンタ20により確実に印刷を完了させることができる。
また、ユーザPC50から受信したPDFファイルを印刷サーバ40のHDD44に記憶するため、カラーレーザプリンタ20の報告を受けてPDFファイルをPSファイルに変換するときに、改めてPDFファイルをユーザPC50から取得する手間がいらない。更に、印刷サーバ40がPDFファイルの印刷が成功した旨の報告を受信したときには、HDD44に記憶したPDFファイルを削除するため、記憶領域の空き容量を確保することができる。更にまた、印刷サーバ40が受信したカラーレーザプリンタ20のPDFファイルの処理結果の報告をユーザPC50のディスプレイ58に表示するため、処理結果をユーザに知らせることができる。
そして、PDFファイルは、ダイレクト印刷の要望が高く、より高度な機能が付加されることが多いため、本発明を適用する意義が高い。そしてまた、カラーレーザプリンタ20のCPU21は、PDFファイルからPSファイルへの変換が成功しなかった旨の報告を送信したあと、変換が成功しなかったPDFファイルをPSファイルへ変換したファイルを印刷サーバ40から受信したときにはこのPSファイルを印刷用紙Sに印刷するようにプリンタ部30を制御するため、PSファイルに変換できなかったPDFファイルの印刷を一層確実に成功することができる。このとき、受信したPSファイルの処理結果の報告を印刷サーバ40へ送信するため、印刷の処理結果の報告を印刷サーバ40が利用することができる。このため、この報告を利用して印刷サーバ40は、HDD44に記憶した印刷の成功したPDFファイルを削除することができる。
そしてまた、カラーレーザプリンタ20には基本的な変換機能を有する基本変換プログラム63aを搭載すればよいため、高級なコントローラを搭載する必要が少ない。また、PSファイルへの高度な変換を印刷サーバ40で実行可能であるため、カラーレーザプリンタ20の基本変換プログラム63aを更新する手間が低減される。
なお、本発明は上述した実施例に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。
例えば、上述した実施例では、所定形式のファイルをPDFファイルとしたが、特にこれに限定されず、例えばTIFFなどの画像ファイルや、ワープロソフトの文書ファイルなどであってもよい。このとき、所定形式のファイルを作成するアプリケーションに定期的に高度な機能が付加されるものであることが好ましい。こうしても、カラーレーザプリンタ20でのファイル変換処理の負担を低減させると共にカラーレーザプリンタ20により確実に印刷を完了させることができる。
また、上述した実施例では、ユーザPC50から印刷サーバ40に印刷要求を送信し印刷サーバ40がカラーレーザプリンタ20に印刷を実行させるとしたが、ユーザPC50から直接カラーレーザプリンタ20に印刷実行させてもよいし、ユーザPC50に印刷サーバ40の機能をもたせてもよい。こうしてもカラーレーザプリンタ20でのファイル変換処理の負担を低減させると共にカラーレーザプリンタ20により確実に印刷を完了させることができる。
更に、上述した実施例では、カラーレーザプリンタ20の基本的な変換機能によってPDFファイルを印刷可能な形式のファイルとしてのPSファイルに変換し、カラーレーザプリンタ20がファイルを変換できないときには印刷サーバ40の高度な変換機能によりPDFファイルをPSファイルに変換しするとしたが、印刷可能な形式のファイルとして他のPDLファイルに変換してもよい。こうしても、カラーレーザプリンタ20でのファイル変換処理の負担を低減させると共にカラーレーザプリンタ20により確実に印刷を完了させることができる。また、PSファイルに変換したあと、変換したPSファイルをプリンタASIC32によりビットマップ展開する、つまり、ラスタライズするとしたが、カラーレーザプリンタ20の基本的な変換機能によってPDFファイルをラスタライズしたファイルに変換し、カラーレーザプリンタ20がファイルを変換できないときには印刷サーバ40の高度な変換機能によりPDFファイルをラスタライズしたファイルに変換し、ラスタライズしたファイルを印刷してもよい。つまり、印刷可能な形式のファイルをラスタライズされたファイルとしてもよい。こうしても、カラーレーザプリンタ20でのファイル変換処理の負担を低減させると共にカラーレーザプリンタ20により確実に印刷を完了させることができる。また、ダイレクト印刷実行制御ルーチンのステップS430の判定をPDFファイルからラスタライズされたファイルへの変換が成功したか否かによって判定してもよい。こうすれば、PSファイルからラスタライズする際に生じるエラーについても考慮することができるため、ファイル変換が成功したか否かの判定をより正確に行うことができる。
更にまた、上述した実施例では、ステップS450でファイルの変換が成功しなかったときには、PDFファイルからPSファイルへの変換ができなかった旨の報告を印刷サーバ40に送信しするとしたが、カラーレーザプリンタ20でPDFファイルからPSファイルへの変換が成功しなかったときには変換の成功しなかったPDFファイルを印刷サーバ40の高度な変換機能によりPSファイルに変換し該変換後のファイルをカラーレーザプリンタ20へ送信する旨の指令を送信してもよい。こうすれば、指令を受けた印刷サーバ40がPSファイルへの変換を行うことによりPDFファイルの印刷処理をより確実に続行することができる。
更にまた、上述した実施例では、単一感光体方式と中間転写方式とを採用したフルカラーの電子写真方式のカラーレーザプリンタ20に本発明を適用したが、インクジェット方式、感熱方式及びドットインパクト方式の印刷装置に適用してもよい。また、プリンタに特に限定されず、例えばコピー機やFAXなどに適用してもよい。
本実施例の印刷指令印刷実行システム10の構成図である。 本実施例の表示画面70の説明図である。 本実施例のダイレクト印刷開始ルーチンである。 本実施例のダイレクト印刷指令ルーチンである。 本実施例のダイレクト印刷実行制御ルーチンである。
符号の説明
10 保証提供システム、12 ネットワーク、20 カラーレーザプリンタ、21 CPU、22 ROM、23 RAM、25 ネットワークインターフェース(I/F)、28 バス、29 コントローラ、30 プリンタ部、31 プリンタ機構、32 プリンタASIC、33 感光体、34 現像器、35 転写ベルト、37 二次転写ユニット、38 定着ユニット、40 印刷サーバ、41 CPU、42 ROM、43 RAM、44 HDD、45 ネットワークインターフェース(I/F)、48 ディスプレイ、50 ユーザPC、51 CPU、52 ROM、53 RAM、54 HDD、55 ネットワークインターフェース(I/F)、58 ディスプレイ、59 入力装置、60 LAN、61 ダイレクト印刷開始プログラム、62 ダイレクト印刷指令プログラム、62a 高度変換プログラム、63 ダイレクト印刷実行プログラム、63a 基本変換プログラム、64 印刷開始アイコン、70 表示画面、71 カーソル、72 PDFファイル、S 印刷用紙。

Claims (15)

  1. 印刷用ファイルを印刷実行装置へ送信するファイル送信手段と、
    前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルの処理に関する応答を受信する応答受信手段と、
    前記印刷実行装置に送信しようとする印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定する送信ファイル形式判定手段と、
    前記所定形式のファイルのうち高度な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な高度変換手段と、
    前記送信ファイル形式判定手段によって前記印刷用ファイルが前記所定形式のファイルであると判定されたときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを変換することなく該印刷用ファイルを前記ファイル送信手段に前記印刷実行装置へ送信させ、その後前記応答受信手段が前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルを前記印刷可能な形式のファイルへ変換できなかった旨の報告を受信したときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させ該変換後のファイルを前記ファイル送信手段に前記印刷実行装置へ送信させる印刷指令制御手段と、
    を備えた印刷指令装置。
  2. 請求項1に記載の印刷指令装置であって、
    印刷用ファイルを取得する印刷用ファイル取得手段と、
    前記印刷用ファイル取得手段によって取得された印刷用ファイルをファイル記憶手段に記憶させるファイル記憶制御手段と、
    を備え、
    前記印刷指令制御手段は、前記応答受信手段が前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルを前記印刷可能な形式のファイルへ変換できなかった旨の報告を受信したときには該印刷用ファイルを前記ファイル記憶手段から読み出し該読み出した印刷用ファイルを前記高度変換手段によって印刷可能な形式のファイルに変換させる、
    印刷指令装置。
  3. 前記ファイル記憶制御手段は、前記応答受信手段が前記印刷用ファイルの印刷が成功した旨の報告を受信したときには、前記ファイル記憶手段に記憶した前記印刷用ファイルを削除する、
    請求項2に記載の印刷指令装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の印刷指令装置であって、
    前記応答受信手段が受信した前記印刷実行装置の前記印刷用ファイルの処理結果の報告をユーザに報知する報知手段、
    を備えた印刷指令装置。
  5. 前記所定形式のファイルは、PDFファイルである、
    請求項1〜4のいずれかに記載の印刷指令装置。
  6. 印刷指令装置から印刷用ファイルを受信するファイル受信手段と、
    前記印刷用ファイルの処理に関する応答を前記印刷指令装置へ送信する応答送信手段と、
    前記ファイル受信手段によって受信された印刷用ファイルが前記所定形式のファイルか否かを判定する受信ファイル形式判定手段と、
    前記所定形式のファイルのうち基本的な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な基本変換手段と、
    着色剤を用いて前記印刷可能な形式のファイルを記録媒体に印刷する印刷手段と、
    前記ファイル受信手段によって前記印刷指令装置から前記印刷用ファイルが受信され且つ前記受信ファイル形式判定手段によって前記印刷用ファイルが前記所定形式のファイルであると判定されたときには前記基本変換手段に該印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させ該変換が成功したか否かを判定する変換判定手段と、
    前記変換判定手段によって前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功したと判定されたときには該変換後のファイルを前記記録媒体に印刷するよう前記印刷手段を制御し、前記変換判定手段によって前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功しなかったと判定されたときには前記応答送信手段にその旨の報告を前記印刷指令装置へ送信させる印刷・送信制御手段と、
    を備えた印刷実行装置。
  7. 前記印刷・送信制御手段は、前記所定形式のファイルから印刷可能な形式のファイルへの変換が成功しなかった旨の報告を前記応答送信手段が送信したあと、該変換が成功しなかった所定形式のファイルを印刷可能な形式のファイルへ変換した該ファイルを前記印刷指令装置から前記ファイル受信手段が受信したときには該印刷可能な形式のファイルを前記記録媒体に印刷するよう前記印刷手段を制御する、
    請求項6に記載の印刷実行装置。
  8. 前記印刷・送信制御手段は、前記印刷可能な形式のファイルの処理結果の報告を前記応答送信手段に前記印刷指令装置へ送信させる、
    請求項6又は7に記載の印刷実行装置。
  9. 前記所定形式のファイルは、PDFファイルである、
    請求項6〜8のいずれかに記載の印刷実行装置。
  10. 請求項1〜5のいずれかに記載の印刷指令装置と、
    請求項6〜9のいずれかに記載の印刷実行装置と、
    を備えた印刷指令印刷実行システム。
  11. 所定形式のファイルのうち高度な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な高度変換手段を利用し印刷実行装置に印刷を実行させる印刷指令方法であって、
    (a)前記印刷実行装置に送信しようとする印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定するステップと、
    (b)前記ステップ(a)で前記印刷用ファイルが前記所定形式のファイルであると判定されたときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを変換することなく該印刷用ファイルを前記印刷実行装置へ送信するステップと、
    (c)前記ステップ(b)のあと前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルを前記印刷可能な形式のファイルへ変換できなかった旨の報告を受信したときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させるステップと、
    (d)前記ステップ(c)で変換させた印刷可能な形式のファイルを前記印刷実行装置へ送信するステップと、
    を含む印刷指令方法。
  12. 所定形式のファイルのうち基本的な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な基本変換手段と着色剤を用いて該印刷可能な形式のファイルを記録媒体に印刷する印刷手段とを利用し印刷指令装置から印刷用ファイルを受けて印刷実行する印刷実行方法であって、
    (a)前記印刷指令装置から前記印刷用ファイルを受信するステップと、
    (b)前記ステップ(a)で受信した印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定するステップと、
    (c)前記ステップ(b)で前記印刷用ファイルが所定形式のファイルであると判定されたときには前記基本変換手段に該印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させ該変換が成功したか否かを判定するステップと、
    (d)前記ステップ(c)で前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功したと判定されたときには該変換後のファイルを前記記録媒体に印刷するよう前記印刷手段を制御するステップと、
    (e)前記ステップ(c)で前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功しなかったと判定されたときにはその旨の報告を前記印刷指令装置へ送信するステップと、
    を含む印刷実行方法。
  13. 所定形式のファイルのうち高度な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な高度変換手段を備えた印刷指令装置と所定形式のファイルのうち基本的な機能により作成されたファイルを印刷可能な形式のファイルに変換可能な基本変換手段及び着色剤を用いて該印刷可能な形式のファイルを記録媒体に印刷する印刷手段を備えた印刷実行装置とを利用した印刷指令印刷実行方法であって、
    (a)前記印刷実行装置に送信しようとする印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定するステップと、
    (b)前記ステップ(a)で前記印刷用ファイルが所定形式のファイルであると判定されたときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを変換することなく該印刷用ファイルを前記印刷実行装置へ送信するステップと、
    (c)前記印刷指令装置から前記印刷用ファイルを受信するステップと、
    (d)前記ステップ(c)で受信した印刷用ファイルが所定形式のファイルか否かを判定するステップと、
    (e)前記ステップ(d)で前記印刷用ファイルが所定形式のファイルであると判定されたときには前記基本変換手段に該印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させ該変換が成功したか否かを判定するステップと、
    (f)前記ステップ(e)で前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功したと判定されたときには該変換後のファイルを前記記録媒体に印刷するよう前記印刷手段を制御するステップと、
    (g)前記ステップ(e)で前記印刷可能な形式のファイルへの変換が成功しなかったと判定されたときにはその旨の報告を前記印刷指令装置へ送信するステップと、
    (h)前記印刷実行装置から前記印刷用ファイルを前記印刷可能な形式のファイルへ変換できなかった旨の報告を受信したときには前記高度変換手段によって前記印刷用ファイルを印刷可能な形式のファイルに変換させるステップと、
    (i)前記ステップ(h)で変換させた印刷可能な形式のファイルを前記印刷実行装置へ送信するステップと、
    を含む印刷指令印刷実行方法。
  14. 請求項11に記載の印刷指令方法の各ステップを1以上のコンピュータに実行させるためのプログラム。
  15. 請求項12に記載の印刷実行方法の各ステップを1以上のコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2005040810A 2005-02-17 2005-02-17 印刷指令装置、印刷実行装置、印刷指令印刷実行システム、それらの方法及びプログラム Pending JP2006227908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005040810A JP2006227908A (ja) 2005-02-17 2005-02-17 印刷指令装置、印刷実行装置、印刷指令印刷実行システム、それらの方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005040810A JP2006227908A (ja) 2005-02-17 2005-02-17 印刷指令装置、印刷実行装置、印刷指令印刷実行システム、それらの方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006227908A true JP2006227908A (ja) 2006-08-31

Family

ID=36989248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005040810A Pending JP2006227908A (ja) 2005-02-17 2005-02-17 印刷指令装置、印刷実行装置、印刷指令印刷実行システム、それらの方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006227908A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009245439A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Ricoh Co Ltd 印刷装置、方法及びコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2010250705A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Canon Inc 印刷システムおよび方法
US7936472B2 (en) 2006-11-15 2011-05-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Driverless image printing
US8223366B2 (en) 2007-03-28 2012-07-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system including file standard determining unit
US8780379B2 (en) 2007-04-20 2014-07-15 Ricoh Company, Ltd. Approach for implementing locked printing with unlock via a user input device
US8797563B2 (en) 2008-03-31 2014-08-05 Ricoh Company, Ltd. Approach for printing policy-enabled electronic documents using locked printing
US9224073B2 (en) 2007-03-28 2015-12-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Data processor saving data indicating progress status of printing process retrievable by client
US9411956B2 (en) 2008-07-02 2016-08-09 Ricoh Company, Ltd. Locked print with intruder detection and management
US9513857B2 (en) 2008-03-31 2016-12-06 Ricoh Company, Ltd. Approach for processing print data using password control data
US11409480B2 (en) 2018-09-27 2022-08-09 Oki Electric Industry Co., Ltd. Print method and print system for image forming device that prints re-encrypted and re-decrypted data

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7936472B2 (en) 2006-11-15 2011-05-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Driverless image printing
US9224073B2 (en) 2007-03-28 2015-12-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Data processor saving data indicating progress status of printing process retrievable by client
US8223366B2 (en) 2007-03-28 2012-07-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system including file standard determining unit
US8780379B2 (en) 2007-04-20 2014-07-15 Ricoh Company, Ltd. Approach for implementing locked printing with unlock via a user input device
US8797563B2 (en) 2008-03-31 2014-08-05 Ricoh Company, Ltd. Approach for printing policy-enabled electronic documents using locked printing
JP2009245439A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Ricoh Co Ltd 印刷装置、方法及びコンピュータ読取可能な記憶媒体
US9311031B2 (en) 2008-03-31 2016-04-12 Ricoh Company, Ltd. Approach for printing policy-enabled electronic documents using locked printing and a shared memory data structure
US9513857B2 (en) 2008-03-31 2016-12-06 Ricoh Company, Ltd. Approach for processing print data using password control data
US9411956B2 (en) 2008-07-02 2016-08-09 Ricoh Company, Ltd. Locked print with intruder detection and management
US9729758B2 (en) 2008-07-02 2017-08-08 Ricoh Company, Ltd. Locked print with intruder detection and management
US9894246B2 (en) 2008-07-02 2018-02-13 Ricoh Company, Ltd. Locked print with intruder detection and management
JP2010250705A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Canon Inc 印刷システムおよび方法
US11409480B2 (en) 2018-09-27 2022-08-09 Oki Electric Industry Co., Ltd. Print method and print system for image forming device that prints re-encrypted and re-decrypted data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006227908A (ja) 印刷指令装置、印刷実行装置、印刷指令印刷実行システム、それらの方法及びプログラム
US8237967B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and computer readable medium
JP2007245500A (ja) 画像形成装置、情報処理装置情報処理画像形成システム、それらの方法及びプログラム
JP2007128358A (ja) 情報処理装置、印刷装置及びそれらの制御方法、印刷システム
US20100123926A1 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2006239944A (ja) 親展印刷機能付きプリンタ、プリンタ制御方法及びそのプログラム
JP4687258B2 (ja) ログ情報管理装置、ログ情報管理方法及びそのプログラム
US20050275883A1 (en) Information processing apparatus and its control method
JP4858260B2 (ja) 実行管理装置、実行管理方法及びそのプログラム
JP4834571B2 (ja) 画像形成システム及びその制御方法、並びに情報処理装置
JP2007098613A (ja) 印刷制御システム及び印刷制御方法
JP2008139949A (ja) 電力管理装置、処理装置、電力管理方法及びそのプログラム
US8045211B2 (en) Image forming device
JP5626618B2 (ja) 画像形成装置および処理プログラム
US20180210681A1 (en) Image forming system and image forming method
US20120250055A1 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, image processing program, and storage medium
JP4360335B2 (ja) カラー画像形成装置、カラー画像形成システム、カラー画像処理方法及びプログラム
JP4650276B2 (ja) ファクシミリ装置、情報管理方法及びそのプログラム
JP5459000B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP4323824B2 (ja) 情報処理装置、画像形成装置、システム、方法、及び制御プログラム
JP2958251B2 (ja) 情報処理装置とその方法及びプリンタシステムとその制御方法
JP2007316833A (ja) 処理指令装置、処理実行装置、処理指令実行システム、それらの方法及びプログラム
KR20050111259A (ko) 컬러 화상형성장치의 인쇄제어방법
JP2004195772A (ja) 画像形成装置
JP4803086B2 (ja) 情報管理装置及び情報管理方法