JP2006224103A - 脱着式金属板曲げ角度精度調整装置 - Google Patents

脱着式金属板曲げ角度精度調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006224103A
JP2006224103A JP2003380119A JP2003380119A JP2006224103A JP 2006224103 A JP2006224103 A JP 2006224103A JP 2003380119 A JP2003380119 A JP 2003380119A JP 2003380119 A JP2003380119 A JP 2003380119A JP 2006224103 A JP2006224103 A JP 2006224103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
metal plate
wedge
bending angle
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003380119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4497895B2 (ja
Inventor
Takahisa Yamamoto
隆久 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003380119A priority Critical patent/JP4497895B2/ja
Priority to US10/574,609 priority patent/US7647805B2/en
Priority to DE200411002067 priority patent/DE112004002067B4/de
Priority to GB0608652A priority patent/GB2422340B/en
Priority to PCT/JP2004/016806 priority patent/WO2005044479A1/ja
Publication of JP2006224103A publication Critical patent/JP2006224103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4497895B2 publication Critical patent/JP4497895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • B21D5/0209Tools therefor

Abstract

【課題】金属板の折り曲げの際に欠陥や不都合のある個所の状態に応じて、ダイの高さを簡単、容易に、かつ、正確に安定的に調整して金属板の折り曲げ精度を出す。
【解決手段】支持プレートを下部保持枠に固定し、この支持プレートの溝に楔プレートを摺動可能に配置するとともに、楔プレートの凹部に上部保持枠に取付けた回転ダイヤルの調整ネジを挿入し、この楔プレートの上に上部保持枠に固定した昇降プレートを上下動可能に配置し、回転ダイヤルの調整ネジを回転させて楔プレートを前後に摺動させ、昇降プレートを上下に移動させることによって、昇降プレートに搭載した金属板折り曲げ装置のダイを上下に移動させる脱着式金属板曲げ角度精度調整装置。
【選択図】図3

Description

本発明は、脱着が容易な金属板曲げ角度精度調整装置に関するもので、特に、金属板曲げ角度精度調整機構が内臓されていない金属板折り曲げ装置に簡単に脱着する金属板曲げ角度精度調整装置である。
通常の金属板折り曲げ装置においては、図1に示すように、V字状のダイ1の上に金属板2を載せて、パンチ3を下降させて押圧力によって金属板2をV字状に折り曲げるが、この際、パンチ3の下降度合いが不十分であると、金属板2の曲げ角度は所期の角度にならず、曲げ角度が甘くなって不良製品になる欠点がある。
また、パンチ3の押圧力が金属板2に対して均等に加わりにくいこと、金属板2の厚さや材質が均一でないことによって、金属板2の折り曲げに、いわゆる、中ダレ、鞍反り、うねり等の不具合が発生して欠陥製品になる問題もある。
従来、前述した欠点や不具合への対応策としては、金属板折り曲げ装置に複雑な構造の金属板曲げ角度精度調整機構を一体的に内臓させたものがあるが、装置価格の高価格化や操作の煩雑化を招いており、また、簡便な対応策としては、欠点や不具合が発生する個所のダイの下に新聞紙等の介在物を挟んでダイの高さを調整することによって、金属板の曲げ角度を所期の角度にして曲げ角度の確りした製品を製造したり、金属板の折り曲げの際の中ダレ、鞍反り、うねり等を防止するように努力していた。
しかし、ダイの下に新聞紙等の介在物を挟んでダイの高さを正確に安定的に調整して金属板の折り曲げ精度を出すことは本来的に非常に難しく、調整する人の長年の勘と経験に頼ることになるために、誰でも簡単、容易に調整して折り曲げ精度を出せない問題があり、通常の場合、試行錯誤を繰り返して不良製品や欠陥製品を多数製造することになり製造コストが高くなる欠点がある。
また、ダイの下に新聞紙等の介在物を挟み込むについては、その都度、ダイを取り外さなければならず、折り曲げ作業効率が低下する問題もあり、その他にも新聞紙等の介在物は厚すぎて不良品を出したり、精密な調整はできなないという欠点があり、さらに何よりの欠点は新聞紙等の介在物が徐々に潰れて金属板の折り曲げの再現性に欠ける問題があった。
本発明の解決しようとする問題点は、金属板の折り曲げ装置のダイの下に、脱着ができる金属板曲げ角度精度調整装置を設置して、金属板の折り曲げの際に欠陥や不都合のある個所の状態に応じて、ダイの高さを簡単、容易に、かつ、正確に安定的に調整して金属板の折り曲げ精度を出すことにある。
本発明は、脱着式金属板曲げ角度精度調整装置に関するもので、下面にテーパー面を形成した昇降プレートと、上面にテーパー面を形成するとともに側面に凹部を形成した楔プレートと、上面に溝を設けた支持プレートと、調整ネジを設けた回転ダイヤルを取付けた保持枠とより構成し、支持プレートを保持枠に固定し、この支持プレートの溝に楔プレートを摺動可能に配置するとともに、楔プレートの凹部に保持枠に取付けた回転ダイヤルの調整ネジを挿入し、この楔プレートの上に昇降プレートを上下動可能に保持枠内に配置し、回転ダイヤルの調整ネジを回転させて楔プレートを前後に摺動させ、昇降プレートを上下に移動させることによって、昇降プレートに搭載した金属板折り曲げ装置のダイを上下に移動させることに最も主要な特徴がある。
金属板の折り曲げ装置のダイの下に、脱着可能な金属板曲げ角度精度調整装置を設置して、金属板の折り曲げの際の曲げ角度が甘くなる個所や中ダレ、鞍反り、うねり等が発生する個所のダイの個々の状態に対応して、ダイの高さを簡易、正確、安定的に調整して金属板の折り曲げ精度を確保して、高品質の金属板折り曲げ製品を製造コストを安価に作業効率良く製造することにある。
金属板折り曲げ装置のV字状のダイ1の上に金属板2を載せて、パンチ3を下降させて押圧力によって金属板2をV字状に折り曲げる機構は前述した図1の場合と同じであり、本発明においては、V字状のダイ1の下に、調整ネジを設けた回転ダイヤル4を取付けた脱着式の金属板曲げ角度精度調整装置5を設置することに大きな特徴がある。
図2は、本発明の金属板曲げ角度精度調整装置5の1実施例の平面断面図であって、6は上面に逆テーパー面7を形成するとともに側面に凹部8を形成し楔プレートであり、この楔プレート6の凹部8には上部保持枠9に取付けた回転ダイヤル10の調整ネジ11を挿入し、回転ダイヤル10によって調整ネジ11を回転させて楔プレート6が支持プレート12上を前後に摺動するように構成し、13は楔プレート6が前後に摺動する際に作用する押しバネである。
図3は、図2のA−A線断面図であって、下部保持枠14に固定した支持プレート12の上に楔プレート6を配置し、この楔プレート6の凹部8に回転ダイヤル10の調整ネジ11を挿入し、調整ネジ11を回転させて楔プレート6を摺動するように構成したことは前述したとおりであり、さらに、この楔プレート6の上面に形成した逆テーパー面7の上に、上部保持枠15に固定した昇降プレート16のテーパー面17を配置し、楔プレート6の摺動によって昇降プレート16が上下に移動するように構成する。
楔プレート6の凹部8に回転ダイヤル10の調整ネジ11を挿入し、調整ネジ11を回転させて楔プレート6を摺動するようにした機構の設置個数は、ダイ23の長さや幅、折り曲げる金属板の不具合の個所数、その他の金属板2の折り曲げ条件等によって適宜決定するが、通常の場合には3〜10個程度設置するとよい。
図4は、図2のB−B線断面図であって、昇降プレート16には通穴18を設けるとともに、この通穴18の途中に中空室19を形成してリング状スプリング20を挿填した後、ボルト21をリング状スプリング20と通穴18に挿入して、その先端を支持プレート12に設けたネジ22に挿着することによって、金属板2を折り曲げる際にダイ23にかかる過大な加重をリング状スプリング20によって軽減するようにしてもよい。
支持プレート12の上に楔プレート6を配置するについては、図5に示すように、支持プレート12の上面にガイド溝24を形成して楔プレート6の前後への摺動性を確実にしてもかまわない。
昇降プレート16を上下に移動する機構は、図2と図3に示すように、ハンドル(図示せず)によって回転ダイヤル10を右周りに回転させると、これと一体になっている調整ネジ11も右周りに回転し、調整ネジ11の先端は前方に移動して楔プレート6の凹部8をバネ13の弾性に抗して押圧して楔プレート6を前方に摺動するために、楔プレート6の逆テーパー面7によって昇降プレート16のテーパー面17を持ち上げ、昇降プレート16を上方に移動させることによってダイ23を上方に上昇させた状態にし、また、回転ダイヤル10を左周りに回転させると、調整ネジ11も左周りに回転し、調整ネジ11の先端は後方に移動して楔プレート6はバネ13の弾性で押し戻されて後方に摺動するために、楔プレート6の逆テーパー面7によって昇降プレート16のテーパー面17を低下させ、昇降プレート16を下方に移動させることによってダイ23を下方に下降させた状態にする。
金属板2を折り曲げる際に、折り曲げる金属板2のある個所の折り曲げ状態に凹みや中ダレ等の不都合が生ずるおそれがある場合には、前述した操作で昇降プレート16を上方に移動させ、ダイ23を上方に上昇させた状態に維持して金属板2を折り曲げることによってこの不都合を防止すればよく、また、折り曲げる金属板2のある個所の折り曲げ状態が甘くなったり、中ダレ等の不都合が生ずるおそれがある場合には、前述した操作で昇降プレート16を下方に移動させ、ダイ23を下方に下降させた状態に維持して金属板2を折り曲げることによってこの不都合を防止すればよく、さらに、折り曲げる金属板2の全体の折り曲げ状態にうねり等の不都合が生ずるおそれがある場合には、この不都合に対応して、複数個の昇降プレート16の各々を適宜上方あるいは下方に移動させて、ダイ23を上昇あるいは下降させた状態に維持してこれらの不都合を防止すればよい。
昇降プレート16の上下に移動する幅は、折り曲げる金属板の欠点、不具合を解消するために行なうダイの高さの調整幅より若干小さい幅とするが、通常の場合には−0.1〜−0.3mm程度にするとよく、また、昇降プレート16の上下動は、楔プレート6の逆テーパー面7の角度と昇降プレート16のテーパー面17の角度と楔プレート6の摺動幅によって影響されるが、通常の場合にはテーパー角度は5〜10度にし、楔プレート6の摺動幅は5〜10mmとするとよい。
昇降プレート16の上下動を精密に行なうには、たとえば、回転ダイヤル10を右回りに360度一回転させることによって、昇降プレート16を上方に例えば0.1〜10mm移動するようにするとともに、回転ダイヤル10の回転角度に従って目盛りを設けるように設定して、折り曲げる金属板2の不都合に対応して回転ダイヤル10の目盛りを適宜合わせ、昇降プレート16を上方の適切な位置に移動させればよい。
本発明の着脱式金属板曲げ角度精度調整装置は、既に使用されている金属板の折り曲げ装置のダイの下に設置し、金属板の折り曲げの際に欠陥や不都合のある個所の状態に応じて、ダイの高さを簡単、容易に、かつ、正確に安定的に調整して金属板の折り曲げ精度を出すことによって、高品質の金属板折り曲げる製品を製造することが可能である。
また、本発明の着脱式金属板曲げ角度精度調整装置は狭幅長尺装置のレベル出しに使用して高精度な平坦度を調整、且つ長期間維持をする利点がある。
金属板折り曲げる装置のV字状のダイの下に着脱式金属板曲げ角度精度調整装置を設けた状態を示した説明図である。 着脱式金属板曲げ角度精度調整装置の平面断面図である。 図2のA−A線断面図である。 図2のB−B線断面図である。 着脱式金属板曲げ角度精度調整装置の支持プレートにガイド溝を形成した状態を示した説明図である。
符号の説明
1 ダイ
2 金属板
3 パンチ
4 回転ダイヤル
5 着脱式金属板曲げ角度精度調整装置
6 楔プレート
7 逆テーパー面
8 凹部
9 上部保持枠
10 目盛り
11 調整ネジ
12 支持プレート
13 押しバネ
14 下部保持枠
15 取付穴
16 昇降プレート
17 テーパー面
18 通穴
19 中空室
20 リング状スプリング
21 ボルト

































Claims (3)

  1. 下面にテーパー面を形成した昇降プレートと、上面に逆テーパー面を形成するとともに側面に凹部を形成した楔プレートと、上面に溝を設けた支持プレートと、回転ダイヤルに設けた調整ネジを取付けた上部保持枠とより構成し、支持プレートを下部保持枠に固定し、この支持プレートの溝に楔プレートを摺動可能に配置するとともに、楔プレートの凹部に上部保持枠に取付けた回転ダイヤルの調整ネジを挿入し、この楔プレートの上に上部保持枠に固定した昇降プレートを上下動可能に配置し、回転ダイヤルの調整ネジを回転させて楔プレートを前後に摺動させ、昇降プレートを上下に移動させることによって、昇降プレートに搭載した金属板折り曲げ装置のダイを上下に移動させる脱着式金属板曲げ角度精度調整装置。
  2. 昇降プレートに通穴を設けるとともに、この通穴内にリング状スプリングを挿填し、ボルトをリング状スプリングと通穴に挿入して、その先端を支持プレートに挿着することによって、金属板を折り曲げる際にダイにかかる過大な加重を軽減する請求項1記載の脱着式金属板曲げ角度精度調整装置。
  3. 支持プレートの上面にガイド溝を形成して楔プレートの前後への摺動性を確実にする請求項1記載の脱着式金属板曲げ角度精度調整装置。
JP2003380119A 2003-11-10 2003-11-10 脱着式金属板曲げ角度精度調整装置 Expired - Fee Related JP4497895B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003380119A JP4497895B2 (ja) 2003-11-10 2003-11-10 脱着式金属板曲げ角度精度調整装置
US10/574,609 US7647805B2 (en) 2003-11-10 2004-11-05 Precision desorbing (detachable) metal sheet bend angle adjustment device
DE200411002067 DE112004002067B4 (de) 2003-11-10 2004-11-05 Vorrichtung zum Regulieren der Genauigkeit des Biegewinkels einer Metallplatte
GB0608652A GB2422340B (en) 2003-11-10 2004-11-05 A detachable type device for adjusting the bending angle accuracy of a metal sheet
PCT/JP2004/016806 WO2005044479A1 (ja) 2003-11-10 2004-11-05 脱着式金属板曲げ角度精度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003380119A JP4497895B2 (ja) 2003-11-10 2003-11-10 脱着式金属板曲げ角度精度調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006224103A true JP2006224103A (ja) 2006-08-31
JP4497895B2 JP4497895B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=34567221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003380119A Expired - Fee Related JP4497895B2 (ja) 2003-11-10 2003-11-10 脱着式金属板曲げ角度精度調整装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7647805B2 (ja)
JP (1) JP4497895B2 (ja)
DE (1) DE112004002067B4 (ja)
GB (1) GB2422340B (ja)
WO (1) WO2005044479A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107413905A (zh) * 2017-05-04 2017-12-01 佛山市富乐喜电子信息技术有限公司 折弯机双向补偿工作台

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101934319B (zh) * 2010-07-23 2012-07-25 湖北三环锻压设备有限公司 重载型内力平衡式自动变距折弯下模
US9010742B2 (en) * 2010-09-03 2015-04-21 Richard Koczera Part fixturing systems having expanding clamping devices
US8443646B2 (en) * 2011-04-19 2013-05-21 Bruno J. Pelech Compensation device for a press brake
CN103264073B (zh) * 2013-05-23 2016-03-23 江苏亚威机床股份有限公司 一种曲线模拟s形楔块补偿装置
CN104741450B (zh) * 2015-04-09 2016-08-24 宁波念初机械工业有限公司 一种多工位模高独立微调机构
CN104931267B (zh) * 2015-06-19 2018-03-02 中国航空动力机械研究所 一种采用楔块调节块的试验件支撑
DE102016002765B3 (de) * 2016-03-05 2017-06-22 Audi Ag Vorrichtung mit Presse, Werkzeug und Werkzeugschutzsystem zur Bearbeitung von Blechwerkstücken und hierfür verwendbare einstellbare Distanzeinrichtung
CN112845760B (zh) * 2020-12-18 2022-05-31 江西省天奇汽车零部件有限公司 一种模具压模装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57156226U (ja) * 1981-03-26 1982-10-01
JPS5927936Y2 (ja) * 1982-04-12 1984-08-13 株式会社相沢鉄工所 プレスブレ−キのテ−ブル
JPS62224426A (ja) * 1986-03-25 1987-10-02 Amada Co Ltd プレスブレーキにおけるクラウニング装置
JPS6334740Y2 (ja) * 1984-09-13 1988-09-14

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US365667A (en) * 1887-06-28 Tifjngesellsciiaft fur anilin fabrikation
US2199864A (en) * 1939-03-20 1940-05-07 Cleveland Crane Eng Press brake
DE1946031U (de) * 1964-01-23 1966-09-15 Hans Knuerr K G Metallarbeiten Biegeprisma.
US3480445A (en) 1965-10-21 1969-11-25 Kellog Co Method and means for making a composite food product
US3615675A (en) 1967-07-31 1971-10-26 Frito Lay Inc Method for making center-filled puffed food product
US3656967A (en) 1970-01-21 1972-04-18 Gen Foods Corp Process for preparing a baked two-phase product
US3778209A (en) 1971-12-16 1973-12-11 Dan Morrison Meat Pies Inc Extruder for food products such as tamales
US3764715A (en) 1972-02-04 1973-10-09 Quaker Oats Co Method of simultaneously extruding and coating a ready-to-eat cereal
US3922353A (en) 1974-03-25 1975-11-25 Quaker Oats Co Shelf stable, high moisture, filled food product
US4207348A (en) 1978-12-21 1980-06-10 International Multifoods Corporation Food item and method of preparation
IT1122696B (it) * 1979-08-02 1986-04-23 Salvagnini Transferica Spa Perfezionamento nelle presse-piegatrici
US4517203A (en) 1981-05-29 1985-05-14 Carlin Foods Corporation Process for making a fried fruit filling composition-containing food product
FR2507507B1 (fr) * 1981-06-16 1986-07-04 Promecan Sisson Lehmann Dispositif de bombage d'un porte-outil d'une presse plieuse ou analogue
US4426873A (en) * 1982-04-16 1984-01-24 Canron Corporation Deflection compensating means for press brakes and the like
JPS6047017B2 (ja) * 1983-05-30 1985-10-19 株式会社小松製作所 プレスブレ−キの中開き補正装置
US4882185A (en) 1983-06-24 1989-11-21 Nabisco Brands, Inc. Method and apparatus for severing a coextrusion for making an enrobed food piece
JPS6047017A (ja) * 1983-08-23 1985-03-14 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd エポキシ樹脂の難燃性硬化剤
DE3584036D1 (de) 1984-05-25 1991-10-17 United Biscuits Ltd Nahrungsmittel und verfahren zu deren herstellung sowie vorbereitung zum konsum.
JPS61129226A (ja) * 1984-11-29 1986-06-17 Nippon Kokan Kk <Nkk> プレスブレ−キ等の撓み補償装置
US4736612A (en) * 1987-02-17 1988-04-12 Power Brake Dies, Inc. Compensating die holder
US4898015A (en) * 1988-07-18 1990-02-06 Houston David L Press brake deflection compensating device
NL8901560A (nl) 1989-06-21 1991-01-16 Wila Maschf Bv Kantpers en een automatische bombeerinrichting daarvoor.
DE4138285C2 (de) * 1991-11-21 1994-04-07 M & S Brugg Ag Brugg Hydraulische Abkantpresse
US6406731B1 (en) 2000-02-29 2002-06-18 Luigino's Inc. Frozen filled yeast-leavened bread product and a method for making the product

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57156226U (ja) * 1981-03-26 1982-10-01
JPS5927936Y2 (ja) * 1982-04-12 1984-08-13 株式会社相沢鉄工所 プレスブレ−キのテ−ブル
JPS6334740Y2 (ja) * 1984-09-13 1988-09-14
JPS62224426A (ja) * 1986-03-25 1987-10-02 Amada Co Ltd プレスブレーキにおけるクラウニング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107413905A (zh) * 2017-05-04 2017-12-01 佛山市富乐喜电子信息技术有限公司 折弯机双向补偿工作台

Also Published As

Publication number Publication date
GB0608652D0 (en) 2006-06-14
GB2422340B (en) 2007-10-03
DE112004002067T5 (de) 2006-10-19
DE112004002067B4 (de) 2015-04-30
US7647805B2 (en) 2010-01-19
US20070074555A1 (en) 2007-04-05
WO2005044479A1 (ja) 2005-05-19
GB2422340A (en) 2006-07-26
JP4497895B2 (ja) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4497895B2 (ja) 脱着式金属板曲げ角度精度調整装置
US7131363B2 (en) Paper-cutting apparatus and paper-holding device of the same
KR102057007B1 (ko) 레이저 절단장치
US20200047235A1 (en) Adjustable die for a press brake
JP2001047147A (ja) 金型装置
KR20080013248A (ko) 강판 교정장치
JP2010023222A (ja) 支持装置
JP4417130B2 (ja) ガラス基板の垂直保持装置
KR101641219B1 (ko) 모니터의 높낮이 조절 장치
KR102010405B1 (ko) 샤프트 마킹 장치
JP2009270398A (ja) ハンドジャッキ
KR100835509B1 (ko) 금속판재의 곡면 프레스 장치 및 방법과 이에 이용되는박스형 핀 다이
KR101000750B1 (ko) 클램프스테이지
KR101837577B1 (ko) 레벨러의 롤 자국 제거장치
KR200220685Y1 (ko) 프린터용 피인쇄물의 고정틀
KR200189822Y1 (ko) 롤 간격 조정이 용이한 레벨러
KR102218505B1 (ko) 스탬프용 회전 시트
JP2005319498A (ja) 金属板の折曲角度測定が可能な金属板折曲装置
CN214417515U (zh) 一种可定位冲压设备
JP2000317529A (ja) 回転式折り曲げ加工機
JPH0435289Y2 (ja)
JP4946471B2 (ja) ワークの支持機構および支持装置
JPS646988Y2 (ja)
JP2005027625A (ja) おにぎり成形機
JPS641651Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees