JP2006221287A - 部品管理システムおよび部品管理方法 - Google Patents

部品管理システムおよび部品管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006221287A
JP2006221287A JP2005032330A JP2005032330A JP2006221287A JP 2006221287 A JP2006221287 A JP 2006221287A JP 2005032330 A JP2005032330 A JP 2005032330A JP 2005032330 A JP2005032330 A JP 2005032330A JP 2006221287 A JP2006221287 A JP 2006221287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
parts
search
database
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005032330A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Hamai
保徳 濱井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Tempearl Industrial Co Ltd
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Tempearl Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc, Tempearl Industrial Co Ltd filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP2005032330A priority Critical patent/JP2006221287A/ja
Publication of JP2006221287A publication Critical patent/JP2006221287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 部品情報を求める者にとって必要な情報を容易に得ることができる部品管理システムを提供する。
【解決手段】 部品に関する情報を取得してデータベースに保管する手段と、データベースによって部品情報を検索する手段と、部品情報の検索に関する検索情報を取得してデータベースに保管する手段とを備える部品管理システムであって、前記部品情報は、部品を選定または使用した者に関する情報を含み、前記検索情報は、部品についての検索を行った者に関する情報を含む。
【選択図】 図3

Description

本発明は、種々の開発品や製品を設計・試作・製造などをするにあたり、そこで用いられる部品を管理するシステムまたは方法に関するものである。
従来から、様々な製品を開発したり製造したりするために、多くの部品が使用されている。開発部門や設計部門では、これらの使用部品を選定するために、部品の使用実績の有無・性能評価・単価・機能・ノウハウ情報などの数多くの項目について、詳細な検討をしなくてはならない。
ところが、その担当者が使用する部品に関する情報を取得したいと思っても、担当者の期待する通りに部品情報の収集や管理がなされているわけではなく、このため、その担当者がその部品情報を取得するのに費やされる時間が、あまりに多くかかり過ぎてしまって、希望する部品情報を取得するのに大変効率が悪い、という問題点がある。
部品管理の現状はつぎのとおりである。
・部品の個別データはあるものの、それは設計担当者が自分で持っているので、他の人は知ることができない。
・部品のデータベースはあるものの、単価や購入先情報などが主体であり、購買部門では利用できても、設計者向きにはできていない。
・部品の性能や他社相当品などの部品内容、ノウハウや経験則を含む固有情報などの蓄積と管理がなされた設計者向きのシステムが構築されているわけではないので、設計にあたってこれらのシステムを活用するには不十分である。
また、本発明に関連する技術分野にかかる公知の特許文献としては、例えば次のようなものがある。
特開平11−250086号公報 特開2003−150607号公報 特開2004−078486号公報 特開2004−295336号公報
上記のように、設計部門・開発部門・製造部門などに所属する設計担当者らが、製品や試作品などの設計を行うに際し、そこで必要とされる部品の比較・選定・調達等を検討しようとしても、彼らが活用できるような部品情報を含む管理システムが社内に構築されているわけではない。本発明では、設計担当者らのみならず、部品情報を求める者にとって必要な情報を容易に得ることができる部品管理システムおよび方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決してその目的を達成するために、次のような手段を用いる。
(1)部品に関する情報を取得してデータベースに保管する手段と、
データベースによって部品情報を検索する手段と、
部品情報の検索に関する検索情報を取得してデータベースに保管する手段と、を備える部品管理システムであって、
前記部品情報は、部品を選定(採用)または使用した者に関する情報を含み、
前記検索情報は、部品についての検索を行った者に関する情報を含む、ように構成される部品管理システムとした。
(2)(1)の部品管理システムであって、
前記検索情報は、部品の検索で使用された検索用キーワードを含む。
(3)部品に関する情報を取得してデータベースに保管するステップと、
データベースによって部品情報を検索するステップと、
部品情報の検索に関する検索情報を取得してデータベースに保管するステップと、を備える部品管理方法であって、
前記部品情報は、部品を選定または使用した者に関する情報を含み、
前記検索情報は、部品についての検索を行った者に関する情報と、検索で使用された検索用キーワードとを含む、部品管理方法とした。
本発明による部品管理システムまたは方法においては、部品の選定(採用)または使用した者に関する情報としては、その者の氏名/所属/業務内容、その者が選定(採用)または使用したときの年月日、その者が用いたときの部品の形状や単価、その者が部品を使用したときの対象製品名(機種)やスペック(仕様)、その者が使用したときの部品の用途または方法、その者が選定または使用した部品または対象製品の性能、などの情報を含んでいるとよい。
また、部品についての検索を行った者に関する情報としては、その検索者(利用者)の氏名/所属/業務内容、その検索者が検索したときに用いたキーワード、その検索者が部品を使用するときの対象製品名(機種)やスペック(仕様)、その検索者が部品を使用するときの用途または方法、その者が選定または使用したときの部品または対象製品の性能、などの情報を含んでいるとよい。
本発明によれば、設計者や設計担当者らが望んでいるような部品情報を備える部品管理システムまたは部品管理方法が実現でき、設計者らは欲しい部品情報を容易に短時間で取得できて、部品選定や使用に伴う設計関連業務の効率化に大きく貢献することができる。
さて、本発明による部品管理システムおよび部品管理方法の実施の形態について、図1〜3を参照しながら、より詳細に説明する。
まず図1は、本発明の一実施形態にかかる部品管理システム100の構成図である。この部品管理システム100は、1つの企業内に設置され、その企業内で使用する部品を管理しているシステムであり、社内ネットワーク10を介して各部門が相互に接続されている。この図1では、各部門として、A部門システム20、B部門システム30、C部門システム40、D部門システム50、E部門システム60と、F部門システム70が示されており、各部門以外に接続するための接続手段C1を備えている。
この接続手段C1は、例えばインターネットに接続されていてもよいし、関連企業などの別の企業と接続されていてもよい。インターネットに接続される場合では、各部門の少なくとも一つでは、社内ネットワーク10で相互に接続されるWWWサーバを備えさせ、このWWWサーバは各種ファイルに接続し、これらのファイルに格納されているハイパーテキスト形式のホームページ等の情報を、社内ネットワークを介してブラウザに提供するように構成されるとよい。
次の図2は、図1の部品管理システム100の中のD部門システム50の構成例を示す図であって、ここでは一例として、ここのD部門が設計部門であるものとしている。この設計部門(D部門)のシステム50は、部品に関する情報を含むデータベース52に接続するデータベースサーバ51と、部門内の端末装置(53a,…,53z)とを備える。そして、ここでのデータベース52は、部品情報データベース52Aと、検索情報データベース52Bとを具備している。
このデータベース52には、部品に関連する情報が取得されて保管されており、部品の選定(採用)者または使用者に関する情報、この企業で使用する部品を選定または認定するための基準を社内に明示するための選定基準情報、技術動向/市況動向/受給見通し/予想価格変動等に基づいて部品選択の指針を示すトレンド情報、部品別の推奨情報、価格情報、カタログ関連情報等を取得して保管しておくことができる。また、これらの情報は、インターネットを経由して取り込むことも可能である。
ここで、部品の選定(採用)または使用した者に関する情報は、データベース52の部品情報データベース52A内に保管されていて、その者の氏名/所属/業務内容、その者が選定(採用)または使用したときの年月日、その者が用いたときの部品の形状や単価、その者が部品を使用したときの対象製品名(機種)やスペック(仕様)、その者が使用したときの部品の用途または方法、その者が選定または使用した部品または対象製品の性能、に関する情報を備えている。
図1による部品管理システム100では、システムの利用者が部品に関する情報を検索するための検索手段を有しており、端末装置(53a,…,53z)の検索用の画面に通して、部品メーカの調査、部品の品種の調査、部品のトレンドの調査などの検索を行うことができる。また、この検索用画面では、部品の調査や審査を要求するための審査要求用の画面を設定することができ、調達の容易性・品質・コスト・改廃情報等をその検索の対象とすることもできる。また、既採用の部品と類似する同種の部品が存在する場合には、それを提案させることも可能である。
そして、部品についての検索を行った者に関する情報としては、データベース52の検索情報データベース52B内に保管されていて、その検索者(利用者)の氏名/所属/業務内容、その検索者が検索したときに用いたキーワード、その検索者が部品を使用するときの対象製品名(機種)やスペック(仕様)、その検索者が部品を使用するときの用途または方法、その者が選定または使用したときの部品または対象製品の性能、などの情報を含んでいる。
データベースサーバ51は、図2に示すように、端末装置(53a,…,53z)の検索用画面に入力された検索用のキーワード、キーワード群、論理式などから、データベース52を検索することができる。ここのデータベースサーバ51は、データベース52内の部品情報データベース52Aと検索情報データベース52Bとに接続されており、これらのデータベース(52A,52B)に格納されている情報を検索して提供することができる。また、設計部門のみならず各部門のシステムからも、部品情報については、これらのデータベース(52A,52B)内の情報を検索したり更新したりすることができる。
図2に示す設計部門システム50の端末装置(53a,…,53z)では、データベース52に格納されている情報を参照したり更新したりすることができるが、このデータベース52には、設計部門システム50で入力された情報のみならず、他の部門システムで入力した情報も含めて記憶保管することができる。この設計部門システム50は、図2に示すように、社内ネットワーク10で相互に接続されたデータベースサーバ51と複数の端末装置(53a,…,53z)を備え、このデータベースサーバ51は、部品情報データベース52Aと、検索情報データベース52Bとを含むデータベース52に接続されている。
設計部門システム50の端末装置(53a,…,53z)は、設計担当者が設計を行うためのCAD端末等のコンピュータから構成されるとよく、データベースサーバ51を介してデータベース52に格納された部品情報データベース52Aと検索情報データベース52Bを用いて、様々な設計を行うことができる。また、端末装置(53a,…,53z)には、ブラウザとメーラとをインストールすることにより、社内ネットワーク10を介してインターネットにもアクセス可能に構成することもできる。
社内ネットワーク10には、メールサーバを設けて、社内の各部門及び担当者、社内と外部との間の電子メールの送受信を制御することもできる。また、社内ネットワーク10には、ゲートウエイ等を介してインターネットに接続することができ、このインターネットには、この企業の多くの部門や関連会社のほか、部品を供給しているメーカや商社のコンピュータシステムを接続することも可能である。
次に、上記構成の部品管理システムを用いた部品管理業務について説明する。設計部門では、所属する企業で使用される部品を選択して、設計部門システム50に登録しておくことができる。また、この設計部門システム50では、他の部門が独自に取捨選択していた部品を、所定の基準に基づいて絞り込んで、データベースに取り込む作業を行うこともできる。
さらに、本システム100のデータベース52に登録された部品については、品質や現況等を示すステイタス情報を添付してもよく、このステイタス情報は、部品を使用して良いか否かを示す情報や、制限付きで使用して良いか否かを示す情報、部品の部品情報や性能に基づいて予め付与される部品選定時の判断材料になる情報などを備えて構成されているとよい。
また、登録した部品の電子カタログ情報を取得してデータベース52に登録しておき、他の部品データベース上の情報とリンクを張ったり、インターネット上のカタログ情報のアドレス(URL)を利用したりすることも可能である。
設計部門の担当者は、図2に示す端末装置(53a,…,53z)を使用し、設計に用いられるデータベース52に保管されている情報類を使用して設計を行う。設計の過程で、部品を選定する際には、データベース52の部品情報データベース52Aと検索情報データベース52Bを参照して、自分が必要とする部品について検索をしたり、部品の選択や登録をしたりすることができる。
つぎに、図3に示すフローチャートを参照して、部品情報を検索する一例について説明する。
設計部門の担当者すなわち検索者は、所望の部品を選択する場合、例えば、端末装置53aからスタート(ステップS10)して、データベースサーバ51へアクセスをする。つぎに、その検索者は、端末装置53aの初期画面(ステップS11)で検索用画面を表示させ、それに続いて、検索用画面の仕様に従って、キーワードや条件式などを入力して、検索の実行を指示する(ステップS12)。
このステップS12で検索のためにキーワードが入力された場合には、検索者の情報と検索者に用いられた検索キー(キーワード)とをその都度保存することとしている(ステップS12a)。そしてつぎに、端末装置53aでは、検索条件としてそのキーワードをデータベースサーバ51に送信し、そのデータベースサーバ51では、部品情報データベース51および検索情報データベース52を参照して、入力されたキーワードに合致する情報があるかどうかの判定を行う(ステップS13)。
このステップS13では、検索キーが保存されているデータと一致するかどうかを判定するが、一致するときには、続くステップS15以降において、部品データと以前に利用した検索者の情報を表示させることができるし、このとき、ヒットした検索者の検索キーをさらに表示できる構造としている。
まず、このステップS13で、入力されたキーワードに合致する情報がないと判定されたときには、ステップS14において「結果:該当情報なし」のように画面表示がなされる。
また、このステップS13において、入力されたキーワードに合致する情報があったと判定されたときには、つぎのステップS15に進み、部品情報データベース51および検索情報データベース52を参照して「過去に検索があったかどうか」が判定される。
このステップS15において「過去に検索がなかった」と判定されたときには、つぎのステップS16に進み、このステップS16では、検索情報データベース52に、検索に用いられたキーワードおよび検索者の情報が保存され、検索結果として「部品情報」が画面に表示される(ステップS16a)。
また、このステップS15において「過去に検索があった」と判定されたときにはつぎのステップS15aに進んで、このステップS15aでは、「部品情報」「過去に検索で用いられたキーワード」「過去の検索者に関する情報」などが画面に表示される。このとき「過去の検索者に関する情報」として、その検索者が担当した製品やその機種などの検索者情報を含んで表示されるとよい。
上述してきたように、本発明による部品管理システムおよび方法では、部品選定の根拠となっている選定基準が過去の経験値(ノウハウや経験則)を生かせるように、部品を選定または使用した者に関する情報を格納したデータベースの構造を備えることができた。また、検索キーワードを用いる検索システムに関しても、検索者または利用者の検索内容の情報を格納したデータベースの構造を備えるシステムを構築することができた。さらに、本発明によれば、担当者の過去の部品に関する業務内容をデータベースに取り込むことが可能になっており、業務の担当換えなどにより、前任者と業務引継ぎのされていない業務を行うときに、担当者の検索結果から業務内容を把握することが可能になった。
本発明によれば、設計者や設計担当者らが望んでいるような部品情報を備える部品管理システムまたは部品管理方法が実現できるので、多く部品とその部品情報を必要とする製造産業の設計関連業務等の技術分野において、その利用可能性は非常に大きく、設計者らは自ら欲する部品情報を容易に短時間で取得できるし、部品選定や使用に伴う業務の効率化に大きく貢献することができる。
本発明の一実施形態にかかる部品管理システム100を示す構成図である。 部品管理システム100において、設計部門50のシステム構成の一例を示す構成図である 部品管理システム100において、検索の実行に伴う流れを示すフローチャートである。
符号の説明
100 部品管理システム
10 社内ネットワーク
20、30、40、60、70 各部門のシステム
50 設計部門(D部門)のシステム
51 データベースサーバー
52 データベース
52A 部品情報データベース
52B 検索情報でータベース
53a〜53z 端末装置
C1 接続手段

Claims (3)

  1. 部品に関する情報を取得してデータベースに保管する手段と、
    データベースによって部品情報を検索する手段と、
    部品情報の検索に関する検索情報を取得してデータベースに保管する手段と、を備える部品管理システムであって、
    前記部品情報は、部品を選定または使用した者に関する情報を含み、
    前記検索情報は、部品についての検索を行った者に関する情報を含む、ことを特徴とする部品管理システム。
  2. 請求項1に記載の部品管理システムであって、
    前記検索情報は、部品の検索で使用された検索用キーワードを含む、ことを特徴とする部品管理システム。
  3. 部品に関する情報を取得してデータベースに保管するステップと、
    データベースによって部品情報を検索するステップと、
    部品情報の検索に関する検索情報を取得してデータベースに保管するステップと、を備える部品管理方法であって、
    前記部品情報は、部品を選定または使用した者に関する情報を含み、
    前記検索情報は、部品についての検索を行った者に関する情報と、検索で使用された検索用キーワードとを含む、ことを特徴とする部品管理方法。
JP2005032330A 2005-02-08 2005-02-08 部品管理システムおよび部品管理方法 Pending JP2006221287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005032330A JP2006221287A (ja) 2005-02-08 2005-02-08 部品管理システムおよび部品管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005032330A JP2006221287A (ja) 2005-02-08 2005-02-08 部品管理システムおよび部品管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006221287A true JP2006221287A (ja) 2006-08-24

Family

ID=36983599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005032330A Pending JP2006221287A (ja) 2005-02-08 2005-02-08 部品管理システムおよび部品管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006221287A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294700A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Sky Co Ltd 業務管理システムおよび業務管理プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294700A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Sky Co Ltd 業務管理システムおよび業務管理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6292894B1 (en) System, method, and medium for retrieving, organizing, and utilizing networked data
US7734650B2 (en) Data display server, data display method and program thereof
Cheung et al. Process analysis techniques and tools for business improvements
JP5001614B2 (ja) 設計変更範囲検索方法、設計変更範囲検索装置および設計変更範囲検索システム
JP2014238868A (ja) 関連法律文書を特定するためのシステム、方法およびソフトウェア
CN102955849A (zh) 基于标签推荐文档的方法及文档推荐装置
CN111937027A (zh) 信息处理装置、信息处理方法及信息处理程序
JP2006127482A (ja) 環境負荷集計装置および方法
CN102906768B (zh) 提供增强的设施规划的系统和方法
JP2007011604A (ja) 不具合診断システム及びプログラム
JP2006164256A (ja) 属性評価プログラム、属性評価システムおよび属性評価方法
Parinov Open repository of semantic linkages
US20130191304A1 (en) Tools and Methods for Creating Dynamic Feedback Forms
US20080104510A1 (en) Graphical Interface for Search Engine
JP3709352B2 (ja) 環境情報シミュレーションシステムと装置及び方法並びに記録媒体
JP2006221287A (ja) 部品管理システムおよび部品管理方法
JP2004145509A (ja) ドキュメント閲覧ナビゲート方法及びドキュメント閲覧ナビゲート装置
JP2001229171A (ja) 商品検索システム
JP2004046650A (ja) データ管理方法およびデータベース構造
JP4342891B2 (ja) 製品評価システム及び製品評価方法
JP2006127078A (ja) ソフトウェア構成見積り支援システム
JP2004086533A (ja) 学術文書管理装置
JP2011227650A (ja) 設計支援装置及び設計支援方法
Lee et al. Enhancing product development through a dynamic information interchange approach
Qureshi et al. „A Proposal of Expert System to Select Components for the Product Line Software Engineering “