JP2006199231A - シート装置 - Google Patents

シート装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006199231A
JP2006199231A JP2005015631A JP2005015631A JP2006199231A JP 2006199231 A JP2006199231 A JP 2006199231A JP 2005015631 A JP2005015631 A JP 2005015631A JP 2005015631 A JP2005015631 A JP 2005015631A JP 2006199231 A JP2006199231 A JP 2006199231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
headrest
seat back
folded
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005015631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4614204B2 (ja
Inventor
Koji Morinishi
康治 森西
Toshio Kishida
俊夫 岸田
Hiroyuki Kawakami
裕之 川上
Yasushi Furuya
靖司 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namba Press Works Co Ltd
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Namba Press Works Co Ltd
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namba Press Works Co Ltd, Mitsubishi Motors Corp filed Critical Namba Press Works Co Ltd
Priority to JP2005015631A priority Critical patent/JP4614204B2/ja
Priority to DE602006007738T priority patent/DE602006007738D1/de
Priority to TW095102454A priority patent/TWI279340B/zh
Priority to EP06001330A priority patent/EP1683678B1/en
Priority to CNB2006100015604A priority patent/CN100500473C/zh
Priority to US11/339,658 priority patent/US20060181122A1/en
Publication of JP2006199231A publication Critical patent/JP2006199231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4614204B2 publication Critical patent/JP4614204B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3088Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link
    • B60N2/309Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/305Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/3063Cushion movements by composed movement
    • B60N2/3065Cushion movements by composed movement in a longitudinal-vertical plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3072Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor
    • B60N2/3077Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in the luggage compartment
    • B60N2/3079Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in the luggage compartment in a recess
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/838Tiltable
    • B60N2/856Tiltable movable to an inoperative or stowed position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

【課題】シートバックとシートクッションとヘッドレストを比較的小さく、操作性良く折畳むことができ、これらの収容スペースを比較的小型化でき、省スペース化を図ることができるシート装置を提供する。
【解決手段】 シートバック6を前方に倒してシートクッション5と重ね合うように折畳んだ上で、車両のフロア10に設けた収納凹部40に収納するようにしたシート装置において、シートバック6に下向き延出片16及び縦向き枢支板14を介して取り付けられたヘッドレスト7がシートバック6の折畳みの際にシートバック6の背当て面fbとシートクッションの着座面fcとの間の隙間部aに挟持された状態で収容される。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両のフロア上のシートを折畳んだ状態でフロアのシート収納部に収容するようにしたシート装置に関する。
車両の車室内の後部には後席乗員用のリアシートが配備されており、同リアシートは乗員が着座しない場合には折畳まれることで、車室後部の荷物収納空間であるラゲッジスペースを拡大するようにしたものがある。
例えば、リアシートのシートクッションの前端側とフロア上面側とをヒンジ結合しておき、シートバックをシートクッション側に折畳んだ後で、そのリアシートをヒンジピン中心に前側に回転させて、シート収納部として用いる後席乗員のフットスペースへ収納しており、このリアシートの収納処理によってラゲッジスペースを拡大し、有効利用できるようにしている。
ところで、リアシートにもフロントシートと同様に乗員の安全確保のためヘッドレストが装着されている。このヘッドレストはリアシート収納時におけるリアシート自体の収納スペース確保や後方視界拡大のために、本来、小型化したいところであるが、安全性、強度、法規制対応によって大型化せざるを得ないのが現状である。
このようなヘッドレストはリアシートの収納処理の場合、これに先立ち、シートバックから取り外されて、例えば、特開平11―198697号公報(特許文献1)に従来例として開示されているように、車室後端のホイルハウスの後部に設けた専用置き場である収納ケースへ収納されている。
更に、特許文献1に別途開示されているシート装置の場合、図7に示すように、リアシート100のシートクッション110の後端側をフロア上面側120にヒンジピン160を介して結合し、さらに、フロア上面にリアシート100が収容される収納凹部130を凹設しておく。その上でリアシート100が収納凹部130に収容されるに先立ち、ヘッドレスト140を前方へ旋回してその突き出し量mを短くして、シートバック150をシートクッション110に折畳み(2点鎖線参照)、折畳んだリアシート100全体を後側に回転させて収容凹部130に収容し(図7の実線参照)、これにより、ラゲッジスペースを平坦化して拡大するようにしている。
特開平11―198697号公報
ところが、特許文献1に従来例として開示されているシートバックに対して着脱するタイプのヘッドレストでは、ヘッドレストが再度使用される毎にヘッドレストを収納ケースから取り出し、シートバックに取り付けることとなり、収納や復帰操作が煩わしく、更に、収納ケースをユーティリティーボックスとして専用使用できないという事態を招くことにもなる。
一方、図7に示すように、シートバック150に対してヘッドレスト140が短く折畳まれ、さらに、シートバック150がシートクッション110に折畳まれたリアシート100全体が収納凹部130に収容される場合、収納凹部130の車体前後方向の幅Ltは、シートバック150とシートクッション110とが重ね合う部分の幅Lmにヘッドレスト140の突き出し幅mを加えた幅となり、収納スペースが比較的大きくなってしまう。
しかも、リアシート100が収容凹部130へ収納されないまま走行するような場合において、ヘッドレスト140が短く折畳まれているとしても、ヘッドレスト140の突き出し幅m分だけ運転者の後方視界を阻害することとなる。
本発明は、上述の問題点に着目してなされたもので、シートバックとシートクッションとヘッドレストを折畳む際に、比較的小さく、しかも、操作性良く折畳むことができ、これらを収納するシート収納部の収容スペースを比較的小型化でき、省スペース化を図ることができるシート装置を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するために、請求項1記載の発明は、シートバックを前方に倒してシートクッションと重ね合うように折畳んだ上で、車両のフロアに設けたシート収納部に収納するようにしたシート装置において、上記シートバックに回動部材を介して取り付けられたヘッドレストが上記シートバックの折畳みの際に上記シートバックの背当て面と上記シートクッションの座面との間の隙間部に挟持された状態で収容されることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のシート装置において、上記回動部材は上記ヘッドレストが上記シートバックの背当て面に重なり合う位置まで回動することを可能とするよう形成されたこと特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1又は請求項2記載のシート装置において、上記ヘッドレストは上記ヘッドレスト前後方向中心よりも前方で枢支されていることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1又は請求項2又は請求項3記載のシート装置において、上記シートクッション及び上記シートバックは上記ヘッドレストを上記隙間部に収納した状態で車両のフロアに設けられたシート収納部に回動して収納されることを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項4記載のシート装置において、上記シートクッション及び上記シートバックは折りたたんだ状態で車両後方に回動可能であって、シート収納部はシート後方の車両フロアに設けられた凹部であることを特徴とする。
請求項1記載のシート装置によれば、ヘッドレストがシートバックの背当て面に向け可倒され、シートクッションとの隙間部に挟持状態で収容された上で、折畳んだシートバックとシートクッションとの隙間部にヘッドレストを外部に突出すことなく収納できるので、短く折畳んだシート折畳み体全体をフロアに設けたシート収納部に収納するにあたり、シート収納部の収容スペースを比較的小型化でき、即ち、省スペース化を図ることができ、車室内全体のスペースを有効に活用することができる。しかも、シートバックとシートクッションとの隙間部を比較的容易に確保できるので、ここに挟まれるヘッドレストの形状や大きさの規制が比較的少なく、ヘッドレストの大型化にも対応できる。更に、シートバックとシートクッションとの折畳み時にヘッドレストをはずす必要が無く折畳み操作性も良い。
請求項2記載のシート装置によれば、回動部材によりシートバックに対してヘッドレストが重なり合うよう、略180°程度まで可倒されるようにできるので、シートバックとシートクッションの隙間部にヘッドレストを容易に収容できる。
請求項3記載のシート装置によれば、ヘッドレストがヘッドレスト前後方向中心よりも前方で枢支されるので、ヘッドレストが不使用位置にある場合にはシートバック前方にヘッドレストを位置させやすくすることができるので、シートバックに大きな凹みを設ける必要がなく座り心地及び見栄えを向上することが出来るとともに、ヘッドレストが使用位置にある場合にはヘッドレストを比較的後方に位置させやすくでき、座り心地を向上することができる。
請求項4記載のシート装置によれば、シートバックとシートクッションとの隙間部にヘッドレスト全体を収容して短く折畳んだシート折畳み体全体をフロアに設けたシート収納部に回動して収納でき、この点で収納操作性が良い。
請求項5記載のシート装置によれば、短く折畳んだシート折畳み体全体を車両後方に回動してフロアに設けた凹部を成すシート収納部に容易に収納でき、この点で収納操作性が良い上に、ラゲッジスペースを平坦化して拡大できる。
図1、2にはこの発明の一実施形態としてのシート装置が設けられた車両を示す。
車両1はワゴン車であり、その車室2の前部に一対のフロントシート3を、後部に一対のリアシート4を装備している。左右のリアシート4は左右対称に形成されており、ここでは左側のリアシート4を主に説明する。
リアシート4はシートクッション5、シートバック6及びヘッドレスト7を有している。シートクッション5は骨格を成す枠状のシートクッションフレーム8と同フレーム8の枠状の区画粋内に取り付けられる複数の不図示のばねと、これらを覆う不図示のパッド材及び表皮材とで形成されている。図1に示すように、シートクッション5の上面である着座面fcはその左右端および前端の各外側周縁部e1が比較的上方に膨出し、中央部から後部にかけての中後域部e2が凹状を成すように形成されている。ここで中後域部e2は後述のヘッドレスト7の裏面hfが重ね合わされる時に、そのヘッドレスト7の主要部が凹状の中後域部e2にほぼ重なることができるような大きさを有している。
このようなシートクッション5のシートクッションフレーム8の後方端部付近の左右端部には上向きのヒンジ片9が突設される。図3に示すように、このヒンジ片9はその下部より上部がシート外側に段状に屈曲形成され、しかも、その上部で前側部分に枢着穴30が形成され、後側上部にシートアジャスタ12を装着している。
ヒンジ片9の枢着穴30には樹脂軸受け部材301を介して車幅方向Yに長い枢支バー20が貫通しており、この枢支バー20は左右一対のリアシート4を支持した上で、その左右端がブラケット201を介してフロア10にそれぞれ取り付けられている。ここで枢支バー20は後述するシート収納部である収納凹部40の開口上方を車幅方向Yに横切って配備されており、その左右端のブラケット201は収納凹部40の左右開口縁部に固着されている。
ヒンジ片9の後側上部にはシートアジャスタ12を介してシートバック6が取り付けられる。シートアジャスタ12はシートバック6側の傾斜角を通常着座時に使用される角度に可変切り換えし、保持できる構成を採り、その内側部位にシートバックフレーム11の基端を一体結合している。シートバック6はシートクッションフレーム8にシートアジャスタ12を介し連結される略枠状のシートバックフレーム11と、シートバックフレーム11が形成する枠域内に取り付けられる複数の不図示のばねと、シートバックフレーム11の回動端である上端側に一体結合されるヘッドレスト取付け基板13と、これらを覆う不図示のパッド材及び表皮材とで形成されている。
なお、シートアジャスタ12はこれに支持されたシートバック6を図2に実線で示すシート定位置P0と図2に2点鎖線で示すシート折畳み位置P1とに容易に切り換え保持するよう機能する。
図1、5に示すように、シートバック6の前面である背当て面fbはその左右縦縁部e3が比較的前方に膨出し、縦向き中央部e4が左右縦縁部e3に対して凹状を成すように形成されている。縦向き中央部e4は後述のヘッドレスト7の前面hffが重ね合わされた時に、ヘッドレスト7の主要部がこの凹状の縦向き中央部e4にほぼ重なるような大きさを有している。
シートバックフレーム11の上端部分に溶着されたヘッドレスト取付け基板13はその左右両端上側に縦向き枢支板14を延出形成し、これら左右の縦向き枢支板14にヘッドレスト7が折畳み可能に支持される。
ヘッドレスト7は左右の縦向き枢支板14に基端が枢着されるヘッドレストフレーム15と、その回りを覆う不図示のパッド材及び表皮材とで形成され、全体は図4に示すように、中穴を有する略矩形肉厚の膨出体を呈している。
ヘッドレストフレーム15はその矩形枠でヘッドレスト7の保形性を保持するよう形成され、略矩形状に屈曲された主部151と、主部151の左右下端より下方前方に屈曲して突き出す前方屈曲延出片16(下向き延出片)とを有している。左右の各下向き延出片16はその中央が左右の縦向き枢支板14にピン結合され、これらが回動部材Jを構成する。
回動部材Jの一部をなす左右の縦向き枢支板14はその中央部位に、シートバック6の上下方向に沿った方向に長い長穴17を形成され、その長穴17の延長方向であって縦向き枢支板14の縁端部に定常係止溝18(図4参照)が形成される。更に、縦向き枢支板14にはその縁端部の定常係止溝18より前側にほぼ円弧状の湾曲縁部19が形成され、その湾曲縁部19の下端となる部位に折畳み係止溝21が形成されている。
回動部材Jの他方をなす下向き延出片16は、一対の縦向き枢支板14の各外側面に重ね合わされるように配設される。図4に示すように、下向き延出片16は側面視で縦部161と、その下方より前方に屈曲して延出する前方屈曲部162とを備え、前方屈曲部162の中央に車幅方向Yに向けて枢支ピン22を取り付けている。この枢支ピン22は縦向き枢支板14の長穴17に貫通され、離脱不可で摺動可能に取り付けられる。
なお、枢支ピン22は前方屈曲部162の中央に貫通された上で互いに溶着される基部b1と、基部b1よりヘッドレスト中央側に突出し縦向き枢支板14の長穴17に嵌挿された主部b2と、主部b2より更に突出すばね受け端b3とを備えている。ばね受け端b3にはコイルバネ50の一端が係止され、下方端はヘッドレスト取付け基板13側の係止部60に係止されている。このコイルバネ50の弾性力をばね受け端b3を介して受ける枢支ピン22、即ちヘッドレスト7は常時長穴17の下端側に引き寄せられている。
下向き延出片16には枢支ピン22の取り付け位置より上側にヘッドレスト7の中央側に向けて係止ピン23が突き出し形成されている。係止ピン23はヘッドレスト7が後述する使用位置H0に保持された際に、縦向き枢支板14の定常係止溝18に係合するように、また、ヘッドレスト7が不使用位置H1に保持された際に折畳み係止溝21に係合するよう相対位置が設定されている。
ヘッドレスト7が使用位置H0に保持された際に係止ピン23が縦向き枢支板14の定常係止溝18に係合し、その状態を保持すべくコイルバネ50が弾性的に枢支ピン22を長穴17の下端側に引き寄せ、係止ピン23を縦向き枢板14の定常係止溝18に噛み合わせ、これによって、ヘッドレスト7が下向き延出片16と縦向き枢支板14とを介してシートバック6に安定して連結支持している。
更に、コイルバネ50は弾性変位することで、ヘッドレスト7側の枢支ピン22を長穴17に沿って引き上げることを許容でき、この際、係止ピン23が定常係止溝18に係合する状態より離脱する。さらに、係止ピン23が定常係止溝18から離脱した後、ヘッドレスト7を枢支ピン22回りに前側に回動すると、係止ピン23が円弧状の湾曲縁部19に沿って摺動し、折畳み係止溝21に係合し、ヘッドレスト7が不使用位置H1に保持される。
ここで、縦向き枢支板14に対して枢支ピン22を介して相対回転可能に連結された下向き延出片16は、その主部151の中心線r1に対して前方屈曲延出片16がオフセット量δeだけ前方に突き出た位置を回動中心としている。これにより、ヘッドレスト7がヘッドレスト前後方向中心よりも前方で枢支されることとなる。
このようなオフセット量δeの設定によって、ヘッドレスト7が後述する使用位置H0より前側に回動されて不使用位置H1に達した際、図4に示すように、縦向き枢支板14の枢支ピン22に対してオフセット量δeだけヘッドレスト7が前側にずれて折畳まれる。これにより、シートバック6の前方にヘッドレスト7を位置させやすくすることができるので、シートバック6の背当て面fbに大きな凹みを設ける必要がなく、座り心地及び見栄えを向上することが出来る。しかも、ヘッドレスト7が使用位置にある場合にはヘッドレスト7を比較的後方に位置させやすくでき、座り心地を向上することができる。
上述のような左側のリアシート4と左右対称に右側のリアシート4も形成され、これらは共に車幅方向Yに長い枢支バー20に後部を支持され、前部を不図示のロック機構を介してフロア10にそれぞれ離脱可能にロックされる。
左右一対のリアシート4の下部後方域のフロア10上にはシート収納部である収納凹部40が凹設される。この収納凹部40の形状の設定に当たっては、図1、2に示すように、左右一対のリアシート4が後述するように短く折畳んだシート折畳み体4Sとして折畳み位置Q1に2点鎖線で示した状態で保持された上で、収納凹部40内の反転収納位置Q2に反転収納可能なように形成される。
即ち、車幅方向Yの穴幅L1(図1参照)が一対のシート折畳み体4Sの横幅の2倍に所定の余裕幅を加えた幅として設定され、前後方向Xの穴幅L2がほぼシート折畳み体4Sの前後幅に所定の余裕幅を加えた幅として設定される。この際、前後方向Xの穴幅L2にはヘッドレスト7の長さを考慮する必要がなく、この点で穴幅L2を比較的小さくでき、レイアウト上の自由度を確保できる。
なお、図2に2点鎖線で示したように、シート折畳み体4S側のリアシート4が枢支バー20を中心に反転して収納凹部40に収納されるとする。ここでフロア10から枢支バー20までの高さをThとし、折畳まれたリアシート4の枢支バー20より上側の縦幅をTu、下側をTdとすると、収納凹部40に反転して収納されたシート折畳み体4Sはフロア10より(Th+Td)だけ上方に突出し、収納凹部40の上向き開口をほぼ覆うこととなる。この状態で左右一対のフロントシート3(図1参照)が後方移動された上でシートバック6がほぼ180°回動されて、段差を持つフロア10上に載置された場合には(不図示)、フロントシート3よりシートバック6の底面に続く略平坦面を形成でき、有効利用できる車室後部のラゲッジスペースを拡大できる。
次に、図1のシート装置の作動を説明する。
車両の通常走行状態において、後席のシートクッション5上のシートバック6はシート定位置P0の起立状態に保持され、その上のヘッドレスト7は使用位置H0に起立された状態に保持され、着座した後席乗員の頭部を支持する。
次に、リアシート4に後席乗員が着座しないで、ヘッドレスト7のみが使用位置H0より不使用位置H1に畳まれて走行するとする。この場合、ヘッドレスト7の折畳みにより、運転者の視線iはヘッドレスト7の折畳み前よりも低く、後方視界を比較的容易に確保できる。
更に、リアシート4に後席乗員が着座しない場合で、車室後部のラゲッジスペースを平坦化して拡大して走行するとする。この場合、ヘッドレスト7がシートバック6側の不使用位置H1に折畳まれ、その上で、シートバック6がシート定位置P0からシート折畳み位置P1に折畳まれる。このとき、折畳んだシートバック6とシートクッション5との隙間部aにヘッドレスト7を外部に突出すことなく収納できる。ヘッドレスト7を挟持したシートバック6とシートクッション5のシート折畳み体4Sは折畳み位置Q1より反転収納位置Q2に反転され、収納凹部40内に収納される。特に、主部151の中心線r1に対して前方屈曲延出片16がオフセット量δeだけ前方に突き出た位置を回動中心としてヘッドレスト7が回動するので、ヘッドレスト7が折畳まれた際に、シートバック6の前方にヘッドレスト7を位置させやすくすることができるので、シートバック6の背当て面fbに大きな凹みを設ける必要がなく、座り心地及び見栄えを向上することが出来る。
このように、短く折畳んだシート折畳み体4Sを収納凹部40に収納するにあたり、隙間部aよりヘッドレスト7が外部に突出すことがないので、収納凹部40の前後方向Xの穴幅L2を比較的小さくでき、収納凹部40の収容スペースを比較的小型化することができ、即ち、省スペース化を図ることができ、車室内全体のスペースを有効に活用できる。しかも、シートバック6とシートクッション5との隙間部aを比較的容易に確保できるので、ここに挟まれるヘッドレスト7の形状や大きさの規制が比較的少なく、ヘッドレスト7の大型化にも対応できる。更に、シートバック6とシートクッション5との折畳み時にヘッドレスト7をはずす必要が無く折畳み操作性も良い。
さらに、回動部材Jをなす下向き延出片16及び縦向き枢支板14はシートバック6に対してヘッドレスト7が重なり合う不使用位置H1まで、略180°程度可倒されるように形成されているので、シートバック6とシートクッション5の隙間部aにヘッドレスト7を容易に収容できる。
さらに、シートバック6とシートクッション5との隙間部aにヘッドレスト7を収容し、短く折畳んだート折畳み体4Sを全体を車両後方に回動してフロア10に設けたシート収納部である収納凹部40に回動して収納するので、この点で収納操作性が良い上に、ラゲッジスペースを平坦化して拡大でき、有効利用できる。
なお、図1のシート装置では短く折畳んだシート折畳み体4Sが後方に反転回動するとしたが、これに代えて、フロア段部の前方にフットスペース(たとえば、図2中に符号Cで示す空間)を確保しておき、このフットスペースCをシート収納部として、そこに前方に反転回動するシート折畳み体4S全体を収納してもよく、この場合も、図1のシート装置とほぼ同様の作用効果が得られる。
図6には図1のワゴン車の後部車体に装着されるリアシート4に代えて装着されるリアシート4aを備えた他の実施形態としてのシート装置を示す。
ここでリアシート4aは、図1のリアシート4と比べて、そのシートクッション5aをフロア10aに装着する機構が相違し、その他の構造はほぼ同様のため重複する構成の説明を略す。リアシート4aは、着座面fcを有するシートクッション5a、背当て面fbを有するシートバック6a及び乗員頭部の安全性を保持するヘッドレスト7aを有している。シートクッション5aは枠状のシートクッションフレーム8aと同フレーム8に取り付けられる複数の不図示のばねと、これらを覆う不図示のパッド材及び表皮材とで形成されている。図6に示すように、リアシート4aの直下のフロア10aには凹部を成すシート収納部としての収納凹部40aが形成され、その収納凹部40aの前、後側に凹部前後縁部101a、102aが形成され、左右側方に不図示の凹部左右縁部が形成される。
リアシート4aのシートクッションフレーム8aの前端側の左右にはレバー状の前脚部材51の上端がそれぞれピン52で結合され、前脚部材51の下端がそれぞれ凹部前縁部101aにピン53付の枢支ブラケット54を介しピン結合される。同じく、シートクッションフレーム8aの後端側の左右にはレバー状の後脚部材55の上端がそれぞれピン56で結合され、同後脚部材55の下端がそれぞれ収納凹部40aの低壁401にピン58付の枢支ブラケット57を介しピン結合される。なお、前脚部材51は逆S字状に湾曲され、これにより凹部前縁部101aとの干渉量を低減させ、干渉防止溝59の小型化を図っている。なお、図6で符号g1は前脚部材51の定常位置を規制するストッパーを、符号g2は後脚部材55の収納位置を規制するストッパーを示す。
ここで、前脚部材51の上下枢支点間(ピン間)の距離と、後脚部材55の上下枢支点間(ピン間)の距離(図6中に破線で示す間隔)とは同一長B1に、上側の前後枢支点間(ピン52、56間)と下側の前後枢支点間(ピン53、58間)の距離(図6中に破線で示す間隔)は同一長B2にそれぞれ設定され、これらが並行リンク機構を形成している。このためフロア10aに対してシートクッションフレーム8aは、下側の前後枢支点(ピン53,58)回りに前、後脚部材51、55が揺動することでシートクッションフレーム8aがフロア10a上方より収納凹部40aの低壁401に揺動変位することを許容できる。
なお、上側の前後ピン52,56と下側の前後ピン53,58とはそれぞれが不図示の樹脂製のブッシュを外嵌して対向部材に嵌挿されており、これらブッシュが弾性変位することで、図6に符号Soで示すようなオーバー変位域での回動を許容できる。
図6のシート装置でも、ヘッドレスト7aの保形性を保持するヘッドレストフレーム15aの主部151aの左右下端には、これより下方前方に延出する前方屈曲延出片16aの縦部161aが一体接合され、縦部161aの下端に続く前方屈曲部162の中央がシートバック6a側の左右の縦向き枢支板14aにピン結合され、これらが回動部材Jaを構成している。
ここで、予め、折畳んだシートバック6aとシートクッション5aとの隙間部aにヘッドレスト7aを外部に突出すことなく収納したシート折畳み体4Sは折畳み位置Q3より下方収納位置Q4に並行移動し、収納凹部40a内に収納される。この場合も、隙間部aよりヘッドレスト7aが外部に突出すことがないので、収納凹部40aの収容スペースを比較的小型化でき、省スペース化を図ることができ、車室内全体のスペースを有効に活用できる。更に、主部151aの中心線r1に対して前方屈曲延出片16aがオフセット量δeだけ前方に突き出た位置を回動中心としてヘッドレスト7aが回動するように構成され、シートバック6aの前方にヘッドレスト7aを位置させやすくすることができるので、シートバック6aの背当て面fbに大きな凹みを設ける必要がなく、座り心地及び見栄えを向上することが出来る。
特に、シート折畳み体4Sを並行リンク機構によって下方収納位置Q4に移動させるので、反転移動させる場合より切り換え操作力が比較的小さくて済む。なお、図6のリアシート4aは並行リンク機構によって後下方に移動するとして説明したが、これに代えて、フロア段部の前方のフットスペース(たとえば、図2中に符号Cで示す空間)に並行リンクにより移動して収納されるシート折畳み体を形成してもよく、この場合も、図6のシート装置とほぼ同様の作用効果が得られる。
本発明の一実施形態としてのシート装置が適用されたワゴン車の概略平面図である。 図1のシート装置で用いる後部車体の概略要部切欠断面図である。 図1のシート装置で用いるリアシートの支持構造の切欠部分拡大断面図である。 図1のシート装置で用いるシートバック上部とヘッドレストを連結する回動部材Jの側面図である。 図1のシート装置で用いるシートバック上部とヘッドレストを連結する回動部材Jの概略正面図である。 本発明の他の実施形態としてのシート装置が適用されたワゴン車の後部車体の概略要部切欠断面図である。 従来のシート装置におけるシート収納状態の概略構成図である。
符号の説明
1 車両
2 車室
4 リアシート
4S シート折畳み体
5,5a シートクッション
6,6a シートバック
7,7a ヘッドレスト
10 車両のフロア
14 縦向き枢支板(回動部材J)
15 ヘッドレストフレーム
16 下向き延出片(回動部材J)
40 収納凹部(シート収納部)
a 隙間部
fb 背当て面
fc 着座面(座面)
H0 使用位置
H1 不使用位置
Q2 反転収納位置

Claims (5)

  1. シートバックを前方に倒してシートクッションと重ね合うように折畳んだ上で、車両のフロアに設けたシート収納部に収納するようにしたシート装置において、
    上記シートバックに回動部材を介して取り付けられたヘッドレストが上記シートバックの折畳みの際に上記シートバックの背当て面と上記シートクッションの座面との間の隙間部に挟持された状態で収容されることを特徴とするシート装置。
  2. 請求項1記載のシート装置において、
    上記回動部材は上記ヘッドレストが上記シートバックの背当て面に重なり合う位置まで回動することを可能とするよう形成されることを特徴とするシート装置。
  3. 請求項1又は請求項2記載のシート装置において、
    上記ヘッドレストは上記ヘッドレスト前後方向中心よりも前方で枢支されていることを特徴とするシート装置。
  4. 請求項1又は請求項2又は請求項3記載のシート装置において、
    上記シートクッション及び上記シートバックは上記ヘッドレストを上記隙間部に収納した状態で車両のフロアに設けられたシート収納部に回動して収納されることを特徴とするシート装置。
  5. 請求項4記載のシート装置において、
    上記シートクッション及び上記シートバックは折畳んだ状態で車両後方に回動可能であって、
    上記シート収納部はシート後方の車両フロアに設けられた凹部であることを特徴とするシート装置。
JP2005015631A 2005-01-24 2005-01-24 シート装置 Expired - Fee Related JP4614204B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005015631A JP4614204B2 (ja) 2005-01-24 2005-01-24 シート装置
DE602006007738T DE602006007738D1 (de) 2005-01-24 2006-01-23 Sitzvorrichtung
TW095102454A TWI279340B (en) 2005-01-24 2006-01-23 Seat apparatus
EP06001330A EP1683678B1 (en) 2005-01-24 2006-01-23 Seat apparatus
CNB2006100015604A CN100500473C (zh) 2005-01-24 2006-01-24 座椅装置
US11/339,658 US20060181122A1 (en) 2005-01-24 2006-01-26 Seat apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005015631A JP4614204B2 (ja) 2005-01-24 2005-01-24 シート装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006199231A true JP2006199231A (ja) 2006-08-03
JP4614204B2 JP4614204B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=36130088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005015631A Expired - Fee Related JP4614204B2 (ja) 2005-01-24 2005-01-24 シート装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060181122A1 (ja)
EP (1) EP1683678B1 (ja)
JP (1) JP4614204B2 (ja)
CN (1) CN100500473C (ja)
DE (1) DE602006007738D1 (ja)
TW (1) TWI279340B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020163875A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 三菱自動車工業株式会社 車両用シート装置のヘッドレスト移動抑制構造

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2904585B1 (fr) * 2006-08-04 2013-07-19 Faurecia Sieges Automobile Siege d'automobile comportant un appui-tete repliable contre le dossier.
JP4306735B2 (ja) * 2007-01-31 2009-08-05 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
KR100992540B1 (ko) * 2007-12-14 2010-11-08 현대자동차주식회사 차량용 폴딩 헤드레스트 장치
CN103781601A (zh) * 2011-07-21 2014-05-07 埃里克·A·布里廷厄姆 可变爬车组件
CN202686018U (zh) 2012-05-31 2013-01-23 好孩子儿童用品有限公司 一种儿童汽车座
FR3077245B1 (fr) * 2018-01-31 2020-07-31 Faurecia Sieges Dautomobile Ensemble de support d'appui-tete pour siege de vehicule, dispositif d'appui-tete et siege de vehicule comportant un tel appui-tete
CN108835973B (zh) * 2018-07-03 2021-08-03 中影数字巨幕(北京)有限公司 智能电影院座椅
CN111038350B (zh) * 2019-12-23 2024-01-16 安道拓(重庆)汽车部件有限公司 折叠头枕及带有折叠头枕的汽车前排座椅
JP7435307B2 (ja) * 2020-06-25 2024-02-21 三菱自動車工業株式会社 車両のシート収納構造
US11904732B2 (en) 2020-11-09 2024-02-20 Ford Global Technologies, Llc Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a first arrangement to a child care arrangement
US11772520B2 (en) 2020-11-09 2023-10-03 Ford Global Technologies, Llc Remote notification and adjustment of a passenger compartment arrangement
US11772517B2 (en) 2020-11-09 2023-10-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a child seat arrangement to a second arrangement
US11731535B2 (en) 2020-11-09 2023-08-22 Ford Global Technologies, Llc Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a child care arrangement to a second arrangement
US11772519B2 (en) 2020-11-09 2023-10-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a first arrangement to a child seat arrangement

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2652101A (en) * 1952-01-14 1953-09-15 Samsky Abraham Adjustable headrest
DE1903645U (de) * 1964-08-27 1964-11-05 Himolla Hierl Gmbh C Gepolstertes sitzmoebel mit kopfstuetze.
SE421893B (sv) * 1980-02-15 1982-02-08 Volvo Ab Nackskydd for bakseten i kombibilar anordnat pa ett framat fellbart ryggstod
US4536027A (en) * 1984-04-30 1985-08-20 Ptc Aerospace Inc. Convertible seating unit
JPS62125935A (ja) * 1985-11-26 1987-06-08 Aisin Seiki Co Ltd ヘツドレスト装置
US5011226A (en) * 1990-01-05 1991-04-30 Tachi-S Co., Ltd. Headrest
US5011225A (en) * 1990-03-16 1991-04-30 Tachi-S Co. Ltd. Structure of a movable headrest
US5145233A (en) * 1991-10-22 1992-09-08 Tachi S Co., Ltd. Arrangement of headrest in seat
DE9308776U1 (de) * 1993-06-12 1993-09-02 Franz Kiel GmbH, 86720 Nördlingen Beifahrersitz für Omnibusse
US5536069A (en) * 1993-10-12 1996-07-16 Ford Motor Company Rotary action switch assembly
US5551750A (en) * 1994-05-13 1996-09-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Headrest booster seat
US6199951B1 (en) * 1997-08-18 2001-03-13 Prefix Corporation Collapsible seat
WO1999017953A1 (en) * 1997-10-02 1999-04-15 Johnson Controls Technology Company Flexible seat system
JP3587429B2 (ja) 1998-01-16 2004-11-10 本田技研工業株式会社 シート収納構造
JP3299179B2 (ja) * 1998-04-28 2002-07-08 本田技研工業株式会社 乗用車のシート収納構造
JP3635292B2 (ja) * 1999-08-10 2005-04-06 トヨタ紡織株式会社 車両用リヤシート
US6499787B2 (en) * 2000-07-26 2002-12-31 Lear Corporation Collapsible vehicle seat assemblies
JP4462767B2 (ja) * 2001-01-04 2010-05-12 株式会社デルタツーリング 格納式ヘッドレスト
DE20110342U1 (de) * 2001-06-22 2002-10-24 Johnson Controls Gmbh Kopfstützenanordnung für einen Fahrzeugsitz und damit ausgestatteter Fahrzeugsitz, insbesondere Notsitz
AU2002327272A1 (en) * 2001-07-18 2003-03-03 Intier Automotive Inc. Fold flat stow in floor seat assembly with collapsible bolsters
EP1316468A1 (en) * 2001-11-28 2003-06-04 Ford Global Technologies, Inc. Seat arrangement
US6655702B2 (en) * 2002-01-15 2003-12-02 Patent Holding Company Combination vehicle passenger seat/child stroller
US6709040B1 (en) * 2002-09-27 2004-03-23 Lear Corporation Vehicle seat assembly
US7040685B2 (en) * 2003-03-03 2006-05-09 Mazda Motor Corporation Seat storing structure for a vehicle
US7237843B2 (en) * 2004-01-15 2007-07-03 Johnson Controls Technology Company Folding head restraint
JP2006006720A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート格納装置
US7188883B2 (en) * 2005-01-07 2007-03-13 Ford Global Technologies, Llc Collapsible seat assembly
US7240949B1 (en) * 2006-02-28 2007-07-10 Daimlerchrysler Corporation Adjustable seat assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020163875A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 三菱自動車工業株式会社 車両用シート装置のヘッドレスト移動抑制構造
JP7298239B2 (ja) 2019-03-28 2023-06-27 三菱自動車工業株式会社 車両用シート装置のヘッドレスト移動抑制構造

Also Published As

Publication number Publication date
TW200631833A (en) 2006-09-16
JP4614204B2 (ja) 2011-01-19
CN1810540A (zh) 2006-08-02
EP1683678A1 (en) 2006-07-26
CN100500473C (zh) 2009-06-17
EP1683678B1 (en) 2009-07-15
US20060181122A1 (en) 2006-08-17
DE602006007738D1 (de) 2009-08-27
TWI279340B (en) 2007-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4614204B2 (ja) シート装置
US8388054B2 (en) Stowable vehicle seat
CN110053525B (zh) 车用座椅
US8757711B2 (en) Vehicle seat
JP2005313867A (ja) 車両のシートフォールディング装置
JP5387390B2 (ja) 車両用シート
JP2005212642A (ja) 車両用シート
JP5910816B2 (ja) シート装置
JP6236233B2 (ja) 車両用シート
JP2008273445A (ja) 車両用ヘッドレスト傾動装置
KR101471119B1 (ko) 차량용 팁-업 시트 어셈블리
JP6430216B2 (ja) 車両用シート
JP4331082B2 (ja) 車両用シート構造
JP2021120261A (ja) シートベルトの取付構造
JP5365354B2 (ja) 車両用シート
JP2008265388A (ja) 車両の補助座席装置
JP6007224B2 (ja) 車両用シート
JP2020040508A (ja) 車両用シート
JP6751246B2 (ja) 車両用シート
JP6691308B2 (ja) 車両用シート
JP6456107B2 (ja) 車両用シート
JP2004217073A (ja) 車両のベッド構造
JP2022147826A (ja) 乗物用シート
JPH11217034A (ja) 車両用シート構造
JP2008279893A (ja) 車両用シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090402

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090527

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100910

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4614204

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees