JP2006191245A - ダイヤルロック機能認証装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末 - Google Patents

ダイヤルロック機能認証装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2006191245A
JP2006191245A JP2005000313A JP2005000313A JP2006191245A JP 2006191245 A JP2006191245 A JP 2006191245A JP 2005000313 A JP2005000313 A JP 2005000313A JP 2005000313 A JP2005000313 A JP 2005000313A JP 2006191245 A JP2006191245 A JP 2006191245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
dial lock
screen
display
lock function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005000313A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Shimazaki
衛 嶋崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005000313A priority Critical patent/JP2006191245A/ja
Publication of JP2006191245A publication Critical patent/JP2006191245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】 携帯電話機において、秘匿性の高いダイヤルロック機能認証方式を得る。
【解決手段】 携帯端末におけるダイヤルロック機能認証装置であって、表示画面上の入力操作に従って認証処理をなす画面表示認証部16と、表示画面に表示されないユーザ操作に従って認証処理をなす画面非表示認証部17とを設け、画面表示認証部16では、通常の暗証番号などによる認証を行い、画面非表示認証部17では、予めユーザにより登録されている特別な操作手順に従った、例えば、表示部の開閉操作を所定回数行ったかどうかにより、認証を行う。
【選択図】 図2

Description

本発明はダイヤルロック機能認証装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末に関し、特により秘匿性を高めたダイヤルロック機能認証方式に関するものである。
従来の携帯電話機におけるダイヤルロック機能の動作について、図7、図8を参照して説明する。図7は従来の携帯電話機におけるダイヤルロックの解除の際における動作を示すフローチャートである。携帯電話機がステップd1のダイヤルロック状態にあるとき、使用者がダイヤルロックを解除するためにステップd2のロック解除操作を行うと、携帯電話機は、使用者がダイヤルロックを解除しようとする操作を認識して、ダイヤルロック解除入力操作の画面表示d3を行う。使用者はこの画面表示を見ながら必要な操作を実施する。
使用者がダイヤルロック解除に必要と認識している操作を実施し確定すると、携帯電話機はステップd4に移行し、入力された情報と予め登録されている情報との比較を行う認証作業を実施する。ステップd4において認証OK(Yes)の場合には、ステップd5に移行してダイヤルロックを解除する。ステップd4において認証NG(No)の場合には、ダイヤルロック状態のままで処理が終了することになる。
図8は従来の携帯電話機の認証登録動作を示すフローチャートであり、図7のステップd4における認証処理において、「予め登録されている情報」の登録方法を示す流れ図である。ステップe1において、使用者はキー操作等により携帯電話機を認証登録モードとする。ステップe2において、使用者は認証に必要な情報を入力し、ステップe3において、携帯電話機は入力された認証情報を図示せぬ記憶装置へ格納する。ステップe4において、認証設定登録完了が使用者に通知され認証登録が完了する。
ここで、特許文献1を参照すると、携帯電話機においてキーロックを設定/解除する機能を設けて、セキュリティの強化を図った技術が提案されている。すなわち、携帯電話機の液晶表示部を回転自在に構成しておき、使用者が予め登録設定した回転方向及び回転数の回転操作がなされたときのみ、キーロックを解除するようにして、正当使用者のみが携帯電話機の使用が可能となる様にしたものである。
また、特許文献2を参照すると、折り畳み式の携帯電話機において、折り畳んだ状態でロックする機構と使用者の正当性を認証する認証機能とを設けておき、使用者の認証がなされたときのみ、当該ロック機構を解除する技術が提案されている。
特開2002−64620号公報 特開2002−368870号公報
図7及び図8を用いて説明した従来の携帯電話機におけるダイヤルロック機能においては、使用者がダイヤルロック解除操作を行う場合、携帯電話機は使用者の操作を認識してダイヤルロック解除入力操作の画面表示を行うようになっている。このために、表示されている画面よりダイヤルロック解除に必要な暗証番号入力などの操作種別が、画面表示より容易に類推できてしまう。
従って、秘匿性を高めるために、暗証番号の入力桁数を増やすなどの必要があるが、認証に暗証番号を使用することは判ってしまうため、使用者にとっては必ずしも秘匿性が高いとは言いがたいという課題がある。そこで、秘匿性をより高めるために、指紋認証などを使用することも考えられるが、機構や、回路、ソフトウェアなどの増加を伴うことになって、携帯電話機そのものが大きくなり、またコストがアップするなどの課題がある。
また、上述した特許文献1の技術では、携帯電話機の液晶表示部を回転自在に構成することが必要であり、また特許文献2の技術では、折り畳んだ状態でロックする機構及びこれを解除する機構が必要であり、上記と同様に、これまた装置の増大及びコストアップの要因となるという課題がある。
本発明の目的は、画面に表示される認証操作だけではなく、画面に表示されない解除操作およびその設定値を認証に含めることにより、認証の情報のみならず認証に使用する機能の種別を使用者以外の人には容易に類推できないように構成し、また新たな構成部品などを追加することなく容易に実現可能な構成とした、より秘匿性の高いダイヤルロック機能認証装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末を提供することにある。
本発明によるダイヤルロック機能認証装置は、携帯端末におけるダイヤルロック機能認証装置であって、表示画面上の入力操作に従って認証処理をなす第一の認証手段と、前記表示画面に表示されないユーザ操作に従って認証処理をなす第二の認証手段とを含むことを特徴とする。
本発明によるダイヤルロック機能認証方法は、表示画面上の入力操作に従って認証処理をなす第一の認証ステップと、前記表示画面に表示されないユーザ操作に従って認証処理をなす第二の認証ステップとを含むことを特徴とする。
本発明によるプログラムは、携帯端末におけるダイヤルロック機能認証方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、表示画面上の入力操作に従って認証処理をなす第一の認証処理と、前記表示画面に表示されないユーザ操作に従って認証処理をなす第二の認証処理とを含むことを特徴とする。
本発明の作用を述べる。ダイヤルロック解除操作時に、表示部に表示される入力画面だけではなく、表示部に表示されない解除方法およびその設定値も認証に使用することにより、認証の情報のみならず認証に使用する機能の種別を使用者以外の人には容易に類推できないように構成することにより、秘匿性の高いダイヤルロック機能の認証が可能となる。
本発明によれば、携帯端末の画面に表示される認証操作だけではなく、画面に表示されない解除操作およびその設定値を認証に含めたので、認証の情報のみならず認証に使用する機能の種別を使用者以外の人には容易に類推できないようにすることが可能となって、より秘匿性の高いダイヤルロック機能認証方式が提供できるという効果がある。
以下に、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。図1を参照すると、本発明の実施の形態としての携帯電話機の構成の概略斜視図である。図1において、携帯電話機は、第一筐体1と、第二筐体2と、これを回転自在に接続するヒンジ部3と、使用者の音声信号を相手側に伝える送話部5と、相手側の音声信号を使用者に伝える受話部6と、各種情報を表示する表示部7と、携帯電話機の発着信や各種機能の操作を行う操作部8と、無線信号の送受信に使用されるアンテナ部9と、外部端子10と、ヘッドセット端子11などにより構成されている。また、その他には、光センサー12や、表示部7において、タッチパネル(図示せず)などが搭載され構成される場合もある。
図2は本発明の実施の形態の携帯電話機の概略機能ブロック図である。図2を参照すると、本実施の形態の携帯電話機は、無線通信を行うための通信部15と、図1に示した表示部7と、同じく図1に示した操作部8と、表示部7の画面に表示された認証機能に従って認証処理(表示画面上の入力操作に従って認証処理)をなす画面表示認証部16と、表示部7の画面に表示されない認証機能(使用者により予め登録された操作に従う認証機能、すなわち表示画面に表示されないユーザ操作に従った認証処理、後述する)に従って認証処理をなす画面非表示認証部17と、これら認証部16,17の認証処理のための認証用情報を予め登録した認証用情報記憶部18とを有している。
また、本実施の形態の携帯電話機は、これら各部を制御するCPU(制御部)19と、このCPU20の制御動作を予めプログラムとして記録すると共に、CPUの作業用メモリとしての機能するメモリ20とを有している。
次に、本実施例の携帯電話機のダイヤルロック機能認証の動作について、図3〜図5を用いて説明する。図3は本例における携帯電話機の画面表示イメージ図であり、図4は本例における携帯電話機の動作を示すフローチャートであり、図5は本例における認証登録動作を示すフローチャートである。
図3から以降は、画面表示される携帯電話機のダイヤルロック認証に暗証番号機能が使用されていると仮定した場合について説明する。携帯電話機がダイヤルロック状態にあるとき、図3(a)のように、表示部4には文字やアイコンなどによりダイヤルロック表示がされている。使用者がダイヤルロックを解除するために暗証番号入力操作を行うと、携帯電話機は使用者がダイヤルロックを解除しようとする操作を認識し、図3(b)のように、ダイヤルロック解除入力操作の画面表示を行う。
使用者は画面表示を見ながら必要な番号入力操作を開始する。使用者がダイヤルロック解除に必要と認識している暗証番号入力操作を実施すると、図3(c)となる。この後に、予め使用者により登録されている画面に表示されない機能を使用して認証操作を実施する。この操作を実施している最中の画面表示は変化しない。図3(c)の画面表示による認証操作と、図3(d)の画面に表示されない認証操作の入力が終わって、使用者が確定すると、予め使用者により登録されている認証操作および設定値と一致すればダイヤルロックが解除される。これが図3(e)となる。認証がNGの場合はダイヤルロック状態のままで処理が終了する。
前述した図3の動作を、図4フローチャートを用いて説明する。図4において、ステップa1は、携帯電話機がダイヤルロックの状態である。ステップa2において、使用者がダイヤルロックを解除するための操作を行うと、携帯電話機は、使用者がダイヤルロックを解除しようとする操作を認識し、ダイヤルロック解除の入力操作の画面表示を行う。これがステップa3であり、使用者は画面表示を見ながら必要な入力操作を開始する。このときの認証処理が、図2の画面表示認証部16により、認証用情報記憶部18に登録されている情報を用いて行われる。
使用者がダイヤルロック解除に必要と認識している入力操作が終わると、画面に表示されない解除操作のステップa4に移行し、使用者はさらに認証操作を実施する。この操作を実施している最中の画面表示は変化しない。ここで使用する画面表示されない解除操作は、予め使用者により登録されており、携帯電話機が保有している機能を利用することが可能である。このときの認証処理が、図2の画面非表示認証部17により、認証用情報記憶部18に登録されている情報を用いて行われる。
例えば、使用する機能の一例として携帯電話機の開閉操作、設定値としては開閉の回数などを使用することもできる。使用者が画面表示される操作と、画面に表示されない操作および設定値の入力または操作が終わり確定すると、携帯電話機は予め登録されている認証操作や設定値と一致するか認証を実施する。これがステップa5である。認証がOKの場合には、ステップa6となつてダイヤルロックが解除される。認証NGの場合には、ダイヤルロック状態のままで処理を終了する。
図4におけるステップa4における解除操作のための事前設定登録動作、すなわち図3(d)における画面に表示されていない認証操作のための事前設定登録動作について、図5を参照して説明する。図5を参照すると、ステップb1において、使用者はキー操作等により携帯電話機を認証登録モードに入ることが可能である。ステップb2において、使用者は画面に表示される認証に必要な情報を入力する。
次に、ステップb3に移行し、画面に表示しない認証の設定を使用するかどうかの選択を行う。使用者が画面非表示設定ありを選択した場合には、ステップb4に移行し、画面非表示操作の選択を実施する。ここでは、使用者がどのような認証機能を使用するのかが選択でき、例えば、携帯電話機の開閉動作、アンテナの伸縮、音声認識、タッチパネル操作、光センサー情報、外部コネクタの挿抜、ヘッドセット端子の挿抜などが、例として上げられる。携帯電話機が保有している機能であって、携帯電話機自体がその動作を認識できるものであれば、全て選択することが可能である。
ステップb4において、使用者が画面非表示操作の選択を行うと、ステップb5に移行して、画面非表示操作の認証登録を実施する。ここでは、ステップb4にて選択した機能のどのような設定値を使用するかを決定する。一例として、開閉動作の場合、携帯電話機を閉じて開く動作を1回とカウントし、これを設定値とすることも可能である。
ステップb5において、使用者が必要な画面非表示操作の認証登録入力を終えるとステップb6に移行し、今まで設定した画面に表示される認証と、画面に非表示の認証設定情報とを、図示せぬ記憶装置に格納する。ステップb7において、画面表示時の設定値、画面非表示時の操作と設定値の全てが登録完了すると、処理終了となる。ステップb3において、画面非表示設定を使用しない場合には、ステップb6に移行し、画面表示時の設定値を記憶装置へ格納し、登録完了すると処理が終了する。
次に、本発明の他の実施の形態について説明する。本例における携帯電話機の構成及び機能については、先の実施の形態と同様であるので図は省略するが、画面非表示のダイヤルロック解除操作を複数設定できる点で異なる。その他の構成部分は前述の実施の形態と同様ために、ここではその説明を省略するものとする。
次に、本実施例の携帯電話機の暗証番号認識方法の動作について、図6を用いて説明する。図6において、ステップc1からステップc4までは、前述の実施の形態の図4に示したステップa1からa4までの動作と同様のために、その説明を省略する。ステップc4において、画面に表示されないロック解除操作1を実施した後、使用者はステップc5の画面非表示のロック解除操作2へ移行する。前述の実施の形態では、画面非表示の解除設定は1種類のみであったが、本例では、予め使用者が設定しておくことにより複数の解除操作が使用可能なようになっている。
図6のフローチャートでは、一例として、画面非表示のロック解除を2つ記載しているが、これを複数個(組)の設定とすることができることは言うまでもない。ステップc4およびステップc5の操作を実施している最中の画面表示は変化しない。ここで使用する画面表示されない解除操作は、予め使用者により登録されている。使用者によって、画面表示される操作の他に、画面に表示されない複数の操作の入力が終わり確定すると、携帯電話機は予め登録されている認証操作や設定値と一致するかの認証を実施する。これがステップc6である。認証がOKの場合は、ステップc7となりダイヤルロックを解除する。認証NGの場合はダイヤルロック状態のままで処理を終了する。
以上説明したように、本発明の他の実施例においては、先の実施例に加え以下に記載するような効果を奏する。すなわち、画面非表示のロック解除操作を複数組設定可能としたことにより、認証の組み合わせが複雑になり、使用者以外の人が解除方法を類推することがより困難となるので、秘匿性が増すことになり、更に秘匿性の高いダイヤルロック機能の認証機能が実現可能となる。
上記の実施の形態においては、折り畳み式携帯電話機を用いているが、折り畳み式に限定されるものではなく、また携帯電話機のみならず、広く携帯端末に適用可能であることは明白である。また、上述した動作フローは、予めプログラムとして動作手順をROMなどの記録媒体(図2のメモリ20)に記録しておき、これをCPU19であるコンピュータに読み取らせて実行させる様にすることができることは勿論である。
本発明の実施の形態に使用する携帯電話機の概略外観斜視図である。 本発明の実施の形態に使用する携帯電話機の概略機能ブロック図である。 本発明の実施の形態の表示画面の遷移を示す図である。 本発明の実施の形態の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態の認証登録動作を示すフローチャートである。 本発明の他の実施の形態の動作を示すフローチャートである。 従来技術を説明するためのフローチャートである。 従来技術の認証登録動作を示すフローチャートである。
符号の説明
7 表示部
8 操作部
15 通信部
16 画面表示認証部
17 画面非表示認証部
18 認証用情報記憶部
19 CPU(制御部)
20 メモリ

Claims (8)

  1. 携帯端末におけるダイヤルロック機能認証装置であって、表示画面上の入力操作に従って認証処理をなす第一の認証手段と、前記表示画面に表示されないユーザ操作に従って認証処理をなす第二の認証手段とを含むことを特徴とするダイヤルロック機能認証装置。
  2. 前記第二の認証手段は、予め登録された登録操作手順に従った操作がなされたか否かを判断して認証処理をなすよう構成されていることを特徴とする請求項1記載のダイヤルロック機能認証装置。
  3. 前記登録操作手順は複数の組からなり、前記第二の認証手段は、前記複数の組の各々に従った操作がなされたか否かを判断することを特徴とする請求項2記載のダイヤルロック機能認証装置。
  4. 請求項1〜3いずれか記載のダイヤルロック機能認証装置を適用したことを特徴とする携帯端末。
  5. 携帯端末におけるダイヤルロック機能認証方法であって、表示画面上の入力操作に従って認証処理をなす第一の認証ステップと、前記表示画面に表示されないユーザ操作に従って認証処理をなす第二の認証ステップとを含むことを特徴とするダイヤルロック機能認証方法。
  6. 前記第二の認証ステップは、予め登録された登録操作手順に従った操作がなされたか否かを判断して認証処理をなすよう構成されていることを特徴とする請求項5記載のダイヤルロック機能認証方法。
  7. 前記登録操作手順は複数の組からなり、前記第二の認証ステップは、前記複数の組の各々に従った操作がなされたか否かを判断することを特徴とする請求項6記載のダイヤルロック機能認証方法。
  8. 携帯端末におけるダイヤルロック機能認証方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、表示画面上の入力操作に従って認証処理をなす第一の認証処理と、前記表示画面に表示されないユーザ操作に従って認証処理をなす第二の認証処理とを含むことを特徴とするプログラム。
JP2005000313A 2005-01-05 2005-01-05 ダイヤルロック機能認証装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末 Pending JP2006191245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000313A JP2006191245A (ja) 2005-01-05 2005-01-05 ダイヤルロック機能認証装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000313A JP2006191245A (ja) 2005-01-05 2005-01-05 ダイヤルロック機能認証装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006191245A true JP2006191245A (ja) 2006-07-20

Family

ID=36797971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005000313A Pending JP2006191245A (ja) 2005-01-05 2005-01-05 ダイヤルロック機能認証装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006191245A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008252827A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Saxa Inc 電話装置
JP2010232972A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Nec Corp 電子機器
JP2013145558A (ja) * 2013-02-08 2013-07-25 Canon Inc 無線通信装置及びその制御方法、プログラム
JP2019075152A (ja) * 2007-09-24 2019-05-16 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 電子デバイスに組み込まれた認証システム
US10521579B2 (en) 2017-09-09 2019-12-31 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10749967B2 (en) 2016-05-19 2020-08-18 Apple Inc. User interface for remote authorization
US10748153B2 (en) 2014-05-29 2020-08-18 Apple Inc. User interface for payments
US10803281B2 (en) 2013-09-09 2020-10-13 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
US10860096B2 (en) 2018-09-28 2020-12-08 Apple Inc. Device control using gaze information
US10872256B2 (en) 2017-09-09 2020-12-22 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11100349B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US11170085B2 (en) 2018-06-03 2021-11-09 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11200309B2 (en) 2011-09-29 2021-12-14 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US11209961B2 (en) 2012-05-18 2021-12-28 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
US11676373B2 (en) 2008-01-03 2023-06-13 Apple Inc. Personal computing device control using face detection and recognition

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008252827A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Saxa Inc 電話装置
US10956550B2 (en) 2007-09-24 2021-03-23 Apple Inc. Embedded authentication systems in an electronic device
JP2019075152A (ja) * 2007-09-24 2019-05-16 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 電子デバイスに組み込まれた認証システム
US11468155B2 (en) 2007-09-24 2022-10-11 Apple Inc. Embedded authentication systems in an electronic device
US11676373B2 (en) 2008-01-03 2023-06-13 Apple Inc. Personal computing device control using face detection and recognition
JP2010232972A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Nec Corp 電子機器
US11755712B2 (en) 2011-09-29 2023-09-12 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US11200309B2 (en) 2011-09-29 2021-12-14 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US11989394B2 (en) 2012-05-18 2024-05-21 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
US11209961B2 (en) 2012-05-18 2021-12-28 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
JP2013145558A (ja) * 2013-02-08 2013-07-25 Canon Inc 無線通信装置及びその制御方法、プログラム
US11768575B2 (en) 2013-09-09 2023-09-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on unlock inputs
US10803281B2 (en) 2013-09-09 2020-10-13 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
US11494046B2 (en) 2013-09-09 2022-11-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on unlock inputs
US11287942B2 (en) 2013-09-09 2022-03-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces
US10796309B2 (en) 2014-05-29 2020-10-06 Apple Inc. User interface for payments
US10748153B2 (en) 2014-05-29 2020-08-18 Apple Inc. User interface for payments
US11836725B2 (en) 2014-05-29 2023-12-05 Apple Inc. User interface for payments
US10977651B2 (en) 2014-05-29 2021-04-13 Apple Inc. User interface for payments
US10902424B2 (en) 2014-05-29 2021-01-26 Apple Inc. User interface for payments
US11206309B2 (en) 2016-05-19 2021-12-21 Apple Inc. User interface for remote authorization
US10749967B2 (en) 2016-05-19 2020-08-18 Apple Inc. User interface for remote authorization
US11765163B2 (en) 2017-09-09 2023-09-19 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10872256B2 (en) 2017-09-09 2020-12-22 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10783227B2 (en) 2017-09-09 2020-09-22 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11393258B2 (en) 2017-09-09 2022-07-19 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11386189B2 (en) 2017-09-09 2022-07-12 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10521579B2 (en) 2017-09-09 2019-12-31 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11170085B2 (en) 2018-06-03 2021-11-09 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11928200B2 (en) 2018-06-03 2024-03-12 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US10860096B2 (en) 2018-09-28 2020-12-08 Apple Inc. Device control using gaze information
US11619991B2 (en) 2018-09-28 2023-04-04 Apple Inc. Device control using gaze information
US11809784B2 (en) 2018-09-28 2023-11-07 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US11100349B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Apple Inc. Audio assisted enrollment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1980049B1 (en) Wireless authentication
US20150172927A1 (en) Mobile Device Authentication
JP2006191245A (ja) ダイヤルロック機能認証装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末
JP5666114B2 (ja) 電子機器
JP2006215705A (ja) 情報通信装置及び情報通信システム、情報記録装置及び情報再生装置
JP2011035855A (ja) 端末認証方法および装置
US9563756B2 (en) Two phase password input mechanism
JP2002312318A (ja) 電子装置、本人認証方法およびプログラム
JP7023139B2 (ja) 解錠システム、解錠装置、解錠方法、端末装置及びプログラム
JP4371223B2 (ja) 携帯電話機、ロック機能の設定及び解除方法、プログラム、及び情報記録媒体
EP3367286A1 (en) Methods, apparatuses, computer program and recording medium for protecting information
JP4888320B2 (ja) 電子機器、該電子機器に用いられるロック解除方法及びロック解除制御プログラム
JP4894465B2 (ja) 情報処理装置
US11727371B2 (en) Security key input system and method using one-time keypad
JP2007310639A (ja) 指紋認証機能付き携帯端末装置及びプログラム
JP2008283510A (ja) 携帯端末,携帯端末における暗証番号入力方法およびプログラム
CN106909812A (zh) 终端解锁处理方法及终端
JP2006011940A (ja) 個人認証装置、携帯端末装置、および認証用データ入力処理プログラム、端末制御プログラム
JP3969262B2 (ja) 携帯端末装置
JP2002368870A (ja) 移動通信端末装置
JP2005036523A (ja) 電子ロック制御システム及びその方法並びにそれに用いる携帯情報端末及び認証装置
CN105809022A (zh) 一种密码验证的方法以及电子装置
JP2014136910A (ja) 携帯端末および電子鍵装置
JP2013190992A (ja) 情報処理端末、その認証方法、及び認証プログラム
JP2006188844A (ja) 携帯電話及び電気錠システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209