JP2006189354A - 外観検査装置及びptp包装機 - Google Patents

外観検査装置及びptp包装機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006189354A
JP2006189354A JP2005002126A JP2005002126A JP2006189354A JP 2006189354 A JP2006189354 A JP 2006189354A JP 2005002126 A JP2005002126 A JP 2005002126A JP 2005002126 A JP2005002126 A JP 2005002126A JP 2006189354 A JP2006189354 A JP 2006189354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
inspection
image data
position data
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005002126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4368808B2 (ja
Inventor
Yukihiro Taguchi
幸弘 田口
Katsunori Ishigure
克範 石榑
Takashi Wakita
隆司 脇田
Tei Inoguchi
禎 井野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CKD Corp
Original Assignee
CKD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CKD Corp filed Critical CKD Corp
Priority to JP2005002126A priority Critical patent/JP4368808B2/ja
Publication of JP2006189354A publication Critical patent/JP2006189354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4368808B2 publication Critical patent/JP4368808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5346Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
    • B29C66/53461Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat joining substantially flat covers and/or substantially flat bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83415Roller, cylinder or drum types the contact angle between said rollers, cylinders or drums and said parts to be joined being a non-zero angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7162Boxes, cartons, cases
    • B29L2031/7164Blister packages

Abstract

【課題】PTPシートの製造過程における外観不良を検査するに際し、透過式検査及び反射式検査を略同一位置において実施でき、省スペース化、製造コストの低減及び検査効率の向上を図ることのできる外観検査装置、及び、PTP包装機を提供する。
【解決手段】外観検査装置21は、A1用照明装置22E、A2用照明装置22H、A1用カメラ23E、A2用カメラ23H、及び画像処理装置24等を備えている。そして、外観検査装置21によって、A1用照明装置22Eから照射された光の透過光をA1用カメラ23Eにより撮像し錠剤の異常等を検出する透過式検査と、A2用照明装置22Hから照射される光の反射光をA2用カメラ23Hにより撮像し錠剤の表面異常を検出する反射式検査とが行われる。反射式検査に際しては、透過式検査において得られた錠剤の位置データを基に錠剤の位置を割り出す。
【選択図】 図1

Description

本発明は、種々の外観不良を検査するべくPTPシートの製造に際し用いられる外観検査装置、及び、該外観検査装置を備えたPTP包装機を含む技術分野に属するものである。
一般に、PTPシートは、錠剤等が充填されるポケット部が形成された樹脂製の包装用フィルムと、その包装用フィルムにポケット部の開口側を密封するように前記包装用フィルムに取着されるアルミニウム製のカバーフィルムとから構成されている。
PTPシートの製造に際しては、ポケット部に錠剤等が充填された後、カバーフィルムが取着される前段階において、錠剤の欠け等に関する異常、或いは、包装用フィルム(シート部分)に関する異常を検査することが行われる。当該検査としては、例えばポケット部突出側に備えられた照射手段から光が照射され、照射手段とは反対側に備えられたカメラにて透過光を撮像する透過式検査や、ポケット部開口側に備えられた照明手段から錠剤に光を照射し、その反射光をカメラにより撮像する色識別検査(反射式検査)などが実施される。そして、これら各検査において撮像された画像データに基づいて、錠剤の形状や色等が検査されたり、シート上の異物が検査されたりする。
一般的に、前記各検査を行う検査装置は、それぞれ別の場所に設置される単独の検査装置として具現化されており、各装置において錠剤位置を認識した上で各検査を行っていた。
例えば、透過式検査においては、カメラから出力される映像信号が所定の画像処理装置によって、所定の閾値をもって二値化される。ここで、錠剤及び異物が存在する部分は暗く映り、背景部は明るく映る。そして、これらの明度の相違を考慮して前記閾値を設定することで、錠剤と背景部とを区別して認識し錠剤の位置特定を行うと共に、ひびや欠けの有無あるいはシート上の異物の存在を前記画像処理装置によって判断することができる。
一方、色識別検査において例えば白色錠剤を撮像した場合には、カメラから出力される映像信号が画像処理装置によって二値化されると、錠剤部分は明るく映り、背景部は暗く映る。そして、上記同様に、これらの明度の相違を考慮して前記閾値を設定することで、錠剤と背景部とを区別して認識し錠剤の位置特定を行うと共に、錠剤の色を前記画像処理装置によって判断することができる。
ところが、装置の設置スペース、製造コスト及び検査効率等を考慮して、1つの外観検査装置によって透過式検査及び色識別検査を略同一位置(近接位置)において実施しようとした場合には、両検査のための機構を設置する設置スペースの都合上、両検査位置が近くなってしまう。そのため、色識別検査で撮像される画像には、透過式検査で使用される照明手段に反射した反射光までも撮像されてしまう。つまり、錠剤のみならず背景部まで明るく映ってしまう。この場合、錠剤及び背景部の輝度差やコントラストが小さくなり、当該画像から適正に錠剤位置を検出することは困難となる。
このような問題に鑑み、例えばカラーフィルタを設けたり、照明手段の色調を異ならせる等して透過光と反射光の波長を異ならせ、波長干渉領域をなくすことによって錠剤位置を検出できるようにしたり(例えば、特許文献1参照)、透過式検査で使用される照明手段に反射した反射光を適宜遮る遮光手段を備えることも考えられる(例えば、特許文献2参照)。
特開2001−41894号公報 特開昭54−143193号公報
しかしながら、透過光と反射光の波長を異ならせた場合には、特定色しか検出できず、適正な色識別検査を実施できなくなる。一方、遮光手段として検査時に適宜駆動されるシャッタを備えた場合には、当該シャッタの動作が遅く検査速度を上げられず、検査効率の悪化を招くおそれもある。又、遮光手段として液晶シャッタを備えた場合には製造コストの増加が懸念される。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、PTPシートの製造過程における外観不良を検査するに際し、透過式検査及び反射式検査を略同一位置において実施でき、省スペース化、製造コストの低減及び検査効率の向上を図ることのできる外観検査装置、及び、PTP包装機を提供することを主たる目的の一つとしている。
以下、上記目的等を解決するのに適した各手段につき項分けして説明する。なお、必要に応じて対応する手段に特有の作用効果等を付記する。
手段1.PTPシートの製造過程にあって、搬送される帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に錠剤が収容された後、前記ポケット部を塞ぐようにカバーフィルムがシール状態で取着される前段階において用いられる外観検査装置であって、
前記包装用フィルムのポケット部突出側から前記錠剤及び包装用フィルムに対し所定の光を照射可能な第1光源を具備する第1照明手段と、
前記第1照明手段とは前記包装用フィルムを介して反対側に設けられ、少なくとも前記第1光源から照射され前記包装用フィルムを透過する透過光を撮像可能な第1撮像手段と、
前記包装用フィルムのポケット部開口側から前記錠剤及び包装用フィルムに対し所定の光を照射可能な第2光源を具備する第2照明手段と、
前記包装用フィルムのポケット部開口側において設けられ、少なくとも前記第2光源から照射され前記錠剤に反射した反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
前記第1及び第2撮像手段から出力される画像信号を処理する画像処理装置とを備え、
前記第1光源から照射された光の透過光を前記第1撮像手段により撮像し、当該第1撮像手段から出力される画像信号から得た第1検査画像データに基づき、少なくとも前記ポケット部の領域内に存在する錠剤の異常を前記画像処理装置により検出する第1検査と、
前記第2光源から照射される光の反射光を前記第2撮像手段により撮像し、当該第2撮像手段から出力される画像信号から得た第2検査画像データに基づき、少なくとも前記錠剤の表面異常を前記画像処理装置により検出する第2検査とを実行可能に構成され、
前記第1検査に際しては、
前記第1検査画像データから前記錠剤の位置データを算出し、当該位置データを基に前記錠剤の位置を特定して前記錠剤の異常を検出するよう構成され、
前記第2検査に際しては、
前記第1検査において得られた前記錠剤の位置データを基に前記第2検査画像データにおける前記錠剤の位置を割り出し、前記錠剤の表面異常を検出するよう構成されていることを特徴とする外観検査装置。
上記手段1によれば、PTPシートの製造過程にあって、搬送される帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に錠剤(カプセル錠を含む)が収容された後、ポケット部を塞ぐようにカバーフィルムがシール状態で取着される前段階において外観検査が行われる。すなわち、第1検査においては、第1照明手段の第1光源から錠剤及び包装用フィルムに対し光が照射され、その透過光が第1撮像手段にて撮像される。そして、画像処理装置によって、第1撮像手段から出力される画像信号が処理され、画像信号から得られた画像データに基づき、少なくともポケット部の領域内に存在する錠剤の異常が検出される。一方、第2検査においては、第2照明手段の第2光源から錠剤及び包装用フィルムに対し光が照射され、その反射光が第2撮像手段にて撮像される。そして、画像処理装置によって、第2撮像手段から出力される画像信号が処理され、画像信号から得られた画像データに基づき、少なくとも錠剤の表面異常が検出される。しかし、上記のように1つの外観検査装置によって透過式の第1検査と反射式の第2検査を略同一位置(近接位置)において実施しようとした場合には、両検査のための機構を設置する設置スペースの都合上、両検査位置が近くなってしまう。そのため、第2検査で撮像される画像には、透過式の第1検査で使用される第1照明手段に反射した反射光までも映ってしまう。つまり、錠剤のみならず背景部まで明るく映ってしまう。この場合、錠剤及び背景部の輝度差やコントラストが小さくなり、当該画像から適正に錠剤位置を検出することは困難となる。この点、本手段では、第2検査に際し、第1検査において得られた錠剤の位置データを基に錠剤の位置を推定し、錠剤の表面異常を検出する。そのため、錠剤の位置を的確に把握することができ、錠剤の表面異常の正確な検査を実施できる。ひいては、透過式の第1検査で使用される第1照明手段に反射した反射光を適宜遮る遮光手段を備える必要もないため、当該遮光手段としてのシャッタの動作速度に起因した検査効率の悪化や、遮光手段として液晶シャッタを備えることによる製造コストの増加などの不具合を低減できる。結果として、透過式の第1検査及び反射式の第2検査を略同一位置において実施でき、省スペース化、製造コストの低減及び検査効率の向上を図ることができる。なお、以下の手段においても同様であるが、錠剤の異常とは、錠剤の有無、ポケット部内の異物、錠剤のひびや欠けなどである。また、錠剤の表面異常とは、当該錠剤の色の異常や、当該錠剤に付着した異物などである。
手段2.PTPシートの製造過程にあって、搬送される帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に錠剤が収容された後、前記ポケット部を塞ぐようにカバーフィルムがシール状態で取着される前段階において用いられる外観検査装置であって、
前記包装用フィルムのポケット部突出側から前記錠剤及び包装用フィルムに対し所定の光を照射可能な第1光源を具備する第1照明手段と、
前記第1照明手段とは前記包装用フィルムを介して反対側に設けられ、少なくとも前記第1光源から照射され前記包装用フィルムを透過する透過光を撮像可能な第1撮像手段と、
前記包装用フィルムのポケット部開口側から前記錠剤及び包装用フィルムに対し所定の光を照射可能な第2光源を具備する第2照明手段と、
前記包装用フィルムのポケット部開口側において設けられ、少なくとも前記第2光源から照射され前記錠剤に反射した反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
前記第1及び第2撮像手段から出力される画像信号を処理する画像処理装置とを備え、
前記第1光源から照射された光の透過光を前記第1撮像手段により撮像し、当該第1撮像手段から出力される画像信号から得た第1検査画像データに基づき、少なくとも前記ポケット部の領域内に存在する錠剤の異常を前記画像処理装置により検出する第1検査と、
前記第2光源から照射される光の反射光を前記第2撮像手段により撮像し、当該第2撮像手段から出力される画像信号から得た第2検査画像データに基づき、少なくとも前記錠剤の表面異常を前記画像処理装置により検出する第2検査とを実行可能に構成され、
前記第1検査に際しては、
前記第1検査画像データから前記錠剤の位置データである検出位置データを算出する処理と、
当該第1検査用に予め設定された第1錠剤ウインドウを、前記第1検査画像データにおける前記錠剤又はポケット部の位置に合わせて位置決めする処理とを行い、
前記第1錠剤ウインドウの領域内外を区別して前記錠剤の異常を検出するよう構成され、
前記第2検査に際しては、
前記第1検査において得られた前記検出位置データと、前記第1検査における前記錠剤の基準位置データとして予め設定された第1基準位置データとのズレ量として算出される検出位置ズレ量、及び、当該第2検査における前記錠剤の基準位置データとして予め設定された第2基準位置データを基に、前記第2検査画像データにおける前記錠剤の位置データを割り出し、当該位置データを基に、当該第2検査用に予め設定された第2錠剤ウインドウを前記第2検査画像データにおける前記錠剤の位置に合わせて位置決めする処理を行い、
前記第2錠剤ウインドウの領域内外を区別して前記錠剤の表面異常を検出するよう構成されていることを特徴とする外観検査装置。
上記手段2によれば、上記手段1と同様の作用効果が奏される。さらに、本手段では、各錠剤ウインドウを設定することにより、検査効率及び検査精度の向上を図ることができる。また、第1検査において検出される錠剤の位置データ(検出位置データ)や、当該位置データと予め設定された第1基準位置データとのズレ量(検出位置ズレ量)を基に、第2検査にて撮像される第2検査画像データにおける錠剤の位置を割り出し、第2錠剤ウインドウを位置決めする。このため、第2錠剤ウインドウをより正確に位置決めすることができ、検査精度を高めることができる。なお、上記各錠剤ウインドウは、錠剤又はポケット部内の領域と、錠剤又はポケット部外のシート部(包装用フィルム)の領域とを区別するための境界とされるもの、つまり各検査における検査領域を画定するものであり、錠剤又はポケット部の形状に対応して設定される。従って、上記各検査の検査内容を鑑みると、上記第1錠剤ウインドウは、少なくとも前記ポケット部の外形よりも大きく設定されていることが好ましく、上記第2錠剤ウインドウは、少なくとも前記錠剤の外形よりも小さく設定されていることが好ましい。但し、錠剤が例えば半カプセル同士を組み合わせたカプセル錠の場合には、各錠剤ウインドウは前記両カプセルの境界部を含まないように二分割された構成となる。
手段3.前記第1検査及び第2検査の前段階に行われる検査前設定処理において、
前記第1光源からの透過光を前記第1撮像手段により撮像し、当該第1撮像手段から出力される画像信号から設定用第1画像データを取得するとともに、当該第1撮像手段による撮像に続けて、前記第1光源からの透過光を前記第2撮像手段により撮像し、当該第2撮像手段から出力される画像信号から設定用第2画像データを取得する処理と、
前記設定用第1画像データから前記錠剤の位置データを算出し、当該位置データを前記第1基準位置データとして設定する処理と、
前記設定用第2画像データから前記錠剤の位置データを算出し、当該位置データを前記第2基準位置データとして設定する処理と、
前記第1錠剤ウインドウを設定する処理と、
前記第2錠剤ウインドウを設定する処理とを行うよう構成されていることを特徴とする手段2に記載の外観検査装置。
上記手段3によれば、検査前設定処理において、第1光源からの透過光を第2撮像手段により撮像し、設定用第2画像データを取得することにより、当該設定用第2画像データから錠剤の位置データを算出し、当該位置データを第2基準位置データとして設定する。結果として、より正確な第2基準位置データを得ることができ、検査精度を高めることができる。
手段4.前記第1光源からの透過光を前記第1撮像手段により撮像し、当該第1撮像手段から出力される画像信号から設定用第3画像データを取得するとともに、当該第1撮像手段による撮像に続けて、前記第2光源からの反射光を前記第2撮像手段により撮像し、当該第2撮像手段から出力される画像信号から設定用第4画像データを取得する処理と、
前記第1基準位置データと前記第2基準位置データとのズレ量を基準位置ズレ量として算出する処理と、
前記設定用第3画像データから前記錠剤の位置データを算出し、当該位置データと前記基準位置ズレ量とから前記設定用第4画像データにおける前記錠剤の位置データを割り出し、当該位置データを基に、前記第2錠剤ウインドウを前記設定用第4画像データにおける前記錠剤の位置に合わせて位置決めする処理と、
前記設定用第4画像データにおける前記第2錠剤ウインドウ内から、前記第2検査において前記錠剤の表面異常を検出する際の判定基準値データを抽出する処理とを行うことを特徴とする手段3に記載の外観検査装置。
上記手段4によれば、第2錠剤ウインドウを設定用第4画像データに設定して判定基準値データを抽出することにより、より適正な判定基準値を取得し、検査精度を高めることができる。
手段5.前記第1検査において、前記第1錠剤ウインドウの領域外として区別されたシート部領域に存在するシート部の異常を検出するよう構成されていることを特徴とする手段2乃至4のいずれかに記載の外観検査装置。
上記手段5によれば、シート部の検査も合わせて実施できるため、検査効率の向上を図ることができる。なお、シート部の異常とは、当該シート部に付着した異物などである。
手段6.前記錠剤はカプセル錠であって、
前記第1検査に際しては、
前記第1検査画像データから、予め設定された基準姿勢からの前記カプセル錠の傾き量を算出する処理と、
前記第1錠剤ウインドウを位置決めする処理に合わせて、当該第1錠剤ウインドウの姿勢を前記カプセル錠の傾き量を基に調整する処理を行い、
前記第2検査に際しては、
前記第2錠剤ウインドウを位置決めする処理に合わせて、当該第2錠剤ウインドウの姿勢を前記カプセル錠の傾き量を基に調整する処理を行うことを特徴とする手段2乃至5のいずれかに記載の外観検査装置。
上記手段6によれば、錠剤がカプセル錠である場合には、カプセル錠の傾き量を算出し、各錠剤ウインドウの傾き量を補正するため、検査精度をより高めることができる。もちろん、第1及び第2検査の前段階に行われる検査前設定処理において、カプセル錠の基準姿勢を設定する処理を行うこととしてもよい。
手段7.前記第1検査は、前記第1検査画像データから所定の閾値を基準に二値化した二値化画像データを取得した上で、少なくとも前記錠剤の異常を検出する透過式検査であることを特徴とする手段1乃至6のいずれかに記載の外観検査装置。
手段8.前記第2検査は、前記第2検査画像データとして取得されたカラー画像データから少なくとも前記錠剤の色異常を検出する色識別検査であることを特徴とする手段1乃至7のいずれかに記載の外観検査装置。
上記手段8によれば、上記各手段の構成を基に、透過光と反射光の波長を異ならせることなく色識別検査を実施できるため、検出可能な色が特定色に限られず、適正な色識別検査を実施できる。
手段9.手段1乃至8のいずれかに記載の外観検査装置を備えたことを特徴とするPTP包装機。
手段9のように、外観検査装置をPTP包装機に備えることで、PTPシートの製造過程において不良品を効率的に除外できる等のメリットが生じる。
以下、一実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
本実施形態では、外観検査装置をPTP包装機に装備することによって、PTP包装機においてPTPシートの外観不良が検査されるようになっている。図2(a),(b)に示すように、PTPシート1は、複数のポケット部2を備えた包装用フィルムとしての容器フィルム3と、ポケット部2を塞ぐようにして容器フィルム3に取着されたカバーフィルムとしての密封用フィルム4とを有している。容器フィルム3は、例えば、PP(ポリプロピレン)やPVC(ポリ塩化ビニル)等の比較的硬質で所定の剛性を有する熱可塑性樹脂材料によって構成され、光透過性を有している(ここでは、透明を呈している)。密封用フィルム4は、アルミニウムによって構成されている。また、各ポケット部2には被充填物としての錠剤(カプセル錠も含まれる)5が1つずつ収容されている。
図1に示すように、PTP包装機7は、錠剤5を容器フィルム3に自動的に包装するものである。具体的には、PP、PVCなどの帯状の樹脂フィルムをフィルム送りロール9とテンションロール10,11とで、加熱装置12及び成形装置13に送り込み、錠剤5充填用のポケット部2を樹脂フィルムに成形する。そして、樹脂フィルムにポケット部2の成形された容器フィルム3が、充填装置14の下まで送られてくると、充填装置14が各ポケット部2に錠剤5を自動的に充填する。
一方、帯状に形成された密封用フィルム4は、テンションロール16,17を介してフィルム受けロール18の方へと案内されている。フィルム受けロール18には、加熱ロール19が圧接可能となっており、該加熱ロール19の外周面には、僅かに凸状に形成された格子状の線(図示略)が設けられている。そして、両ロール18,19間に、容器フィルム3及び密封用フィルム4が送り込まれるようになっている。両フィルム3,4が、両ロール18,19間を加熱圧接状態で通過することで、容器フィルム3に密封用フィルム4が取着される。これによって、錠剤5が各ポケット部2に充填された長尺状のPTPフィルム20が製造される。
さて、前記充填装置14の下流側、かつ、前記フィルム受けロール18及び加熱ロール19の上流側には、容器フィルム3の移送経路に沿って、容器フィルム3(充填された錠剤5及びシート部分)の外観不良を検査するための外観検査装置21が配設されている。当該外観検査装置21は、(1)ポケット部2に充填された錠剤5の異常として錠剤5の有無、割れ、欠け等の異常の検出、及び、ポケット部2以外のシート部の異常としてシート部上に存在する毛髪等の異物(以下、「シート異物」と称する)の検出を主目的とする検査(以下、便宜上「A1タイプ検査」と称する)、(2)錠剤5の表面異常として錠剤5の色の異常の検出を主目的とする検査(以下、便宜上「A2タイプ検査」と称する)を行うものである。A1タイプ検査が本実施形態における第1検査(透過式検査)に相当し、A2タイプ検査が第2検査(色識別検査)に相当する。
上記検査を経て、容器フィルム3に密封用フィルム4が取着された後、PTPフィルム20は、図示しない打抜装置によってPTPシート1単位に裁断される。なお、外観検査装置21によって不良品判定された場合、その不良品判定となったPTPシートは、図示しない不良シート排出機構によって別途排出される。
さて、PTP包装機7の概略は以上のとおりであるが、以下においては図1,3に基づき、外観検査装置21についてより具体的に説明する。
外観検査装置21は、第1照明手段としての面発光するA1用照明装置22E、第2照明手段としてのA2用照明装置22H、第1撮像手段としてのA1用カメラ23E、第2撮像手段としてのA2用カメラ23H、画像処理装置24、モニタ25、並びにキーボード26等を備えている。
図1に示すように、A1用照明装置22Eは容器フィルム3のポケット部2突出側に設けられ、A2用照明装置22Hは容器フィルム3のポケット部2開口側に設けられている。各照明装置22E,22Hはそれぞれ白色光(可視光)を照射する図示しない光源を有している。A1用照明装置22Eの光源が本実施形態における第1光源に相当し、A2用照明装置22Hの光源が第2光源に相当する。
また、本実施形態では、A1用カメラ23Eとしてモノクロカメラが採用され、A2用カメラ23Hとしてカラーカメラが採用されており、両カメラ23E,23Hは、ほぼ1箇所に集結して配置されている。
次に各カメラ23E,23Hと照明装置22E,22Hとの関係について説明する。本実施形態では、各カメラ23E,23Hは、PTPフィルム20の平面に対して、略垂直方向から撮像可能となっており、A1用照明装置22Eから照射された光が容器フィルム3を透過し、各カメラ23E,23Hによってそれぞれ撮像されるように構成されている。各カメラ23E,23Hによって撮像された画像データは、各カメラ23E,23H内部においてデジタル信号に変換された上で、デジタル信号の形で画像処理装置24に入力されるようになっている。
さらに、A2用照明装置22Hから照射された光は錠剤5及び密封用フィルム4を照らし、錠剤5及び密封用フィルム4から反射した光がA2用カメラ23Hによってカラー撮像されるように構成されている。A2用カメラ23Hによって撮像された画像データ(カラー画像データ)は、当該カメラ23H内部においてデジタル信号に変換された上で、デジタル信号の形で画像処理装置24に入力されるようになっている。
さて、上述した画像処理装置24は、各カメラ23E,23Hに対応した画像メモリ41E,41H、マスキング手段42E,42H、二値化手段43E,43H、判定用メモリ44E,44H、外観検査結果及び統計データメモリ45E,45H、カメラタイミング制御手段46E,46H、並びに、CPU及び入出力インターフェース47などから構成され、後述するような画像データの処理や、外観不良の判定(各検査)等を実施可能なっている。但し、A2用カメラ23Hに対応した画像メモリ41Hは、色情報を記憶可能なRGB画像メモリである。
従って、各カメラ23E,23Hで撮像された画像データは、デジタル信号に変換された後、それぞれ対応する各画像メモリ41E,41Hに記憶される。また、各画像データは、検査時において、対応するマスキング手段42E,42Hによりマスキング処理が行われた後、再度各画像メモリ41E,41Hに記憶され、同様に、二値化手段43E,43Hにより二値化された後、再度各画像メモリ41E,41Hに記憶される。
CPU及び入出力インターフェース47は、各種処理プログラムを各判定用メモリ44E,44Hの記憶内容などを使用しつつ実行するとともに、PTP包装機7に制御信号を送出し又はPTP包装機7から動作信号などの各種信号を送受信するためのものである。これによって、例えば、PTP包装機7の不良シート排出機構などを制御することができるようになっている。また、CPU及び入出力インターフェース47は、モニタ25に表示データを送出する機能をも有する。かかる機能により、各種画像データや外観検査結果などを、モニタ25に表示させることができるようになっている。さらに、CPU及び入出力インターフェース47は、キーボード26からのデータを入力する機能をも有する。
外観検査結果及び統計データメモリ45E,45H(以下、単にデータメモリ45E,45Hという)は、画像データに関する座標等のデータ、外観検査結果データ、及び、該外観検査結果データを確率統計的に処理した統計データなどを記憶するものである。これらの外観検査結果データや統計データは、CPU及び入出力インターフェース47の制御に基づき、適宜モニタ25に表示させることができる。また、これらの外観検査結果データや統計データに基づいてCPU及び入出力インターフェース47がPTP包装機7に制御信号を送出することもできる。
カメラタイミング制御手段46E,46Hは、各カメラ23E,23Hが撮像する画像データを、各画像メモリ41E,41Hに取り込むタイミングを制御するものである。かかるタイミングはPTP包装機7に設けられた図示しないエンコーダからの信号に基づいて制御され、PTPフィルム20を所定量送るごとに各カメラ23E,23Hによるシート単位(例えば打ち抜かれるPTPシート単位)で撮像が行われる。
例えば、本実施形態では、所定のシート単位がA1用カメラ23Eの下に移動したタイミングにおいて、当該A1用カメラ23Eによる撮像が行われる。そして、前記シート単位がA2用カメラ23Hの下に移動したタイミングにおいて、当該A2用カメラ23Hによる撮像が行われる。このように、本実施形態では、ほぼ同一箇所にある各カメラ23E,23Hでほぼ同一箇所を撮像しようとしているものの、A1用カメラ23Eの撮像タイミングT1よりも幾分遅い(例えば10msec遅い)タイミングT2でA2用カメラ23Hによる撮像が行われる。従って、撮像タイミングに若干の相違となることから、撮像されるPTPフィルム20のシート単位位置にも若干の相違が生じうるものである。
次に、上記PTPフィルム20の外観検査(A1タイプ検査及びA2タイプ検査)の手順について説明する。
まず、外観検査に先だって事前に実行される検査前設定処理としての「検査前設定ルーチン」について図4のフローチャートに従って説明する。
同ルーチンにおいては、先ずステップS101において、A1用照明装置22Eの点灯状態かつA2用照明装置22Hの消灯状態で、各カメラ23E,23Hによって連続して同一の良品(不良品でないことが明らかなPTPシート)を撮像し、当該良品の濃淡画像をそれぞれ取得する。以下、便宜上、このステップS101においてA1用カメラ23Eから得られた濃淡画像をA1濃淡画像といい、A2用カメラ23Hから得られた濃淡画像をA2濃淡画像という。A1濃淡画像又は当該A1濃淡画像を二値化した二値化画像データが本実施形態における設定用第1画像データに相当し、A2濃淡画像又は当該A2濃淡画像を二値化した二値化画像データが設定用第2画像データに相当する。
ステップS102において、A1用照明装置22Eの点灯状態かつA2用照明装置22Hの消灯状態でA1用カメラ23Eにより良品の濃淡画像を取得するとともに、続けてA1用照明装置22Eの消灯状態かつA2用照明装置22Hの点灯状態でA2用カメラ23Hにより良品のカラー画像を取得する。以下、便宜上、このステップS102においてA1用カメラ23Eから得られた良品濃淡画像をA1サンプル画像といい、A2用カメラ23Hから得られた良品カラー画像をA2サンプル画像という。A1サンプル画像が本実施形態における設定用第3画像データに相当し、A2サンプル画像が設定用第4画像データに相当する。
ステップS103において、ステップS101で取得したA1濃淡画像及びA2濃淡画像からそれぞれ各錠剤5の位置データ〔座標データ(x,y)〕として当該錠剤5の重心位置の座標データ(以下、単に重心位置データという)を算出する。そして、これら各錠剤5の重心位置データを各検査における各錠剤5の基準位置として設定する。詳しくは、A1濃淡画像から得られた各錠剤5の重心位置データをA1タイプ検査における各錠剤5の基準位置となる第1基準位置データとして設定し、データメモリ45Eに格納(記憶)する。一方、A2濃淡画像から得られた各錠剤5の重心位置データをA2タイプ検査における各錠剤5の基準位置となる第2基準位置データとして設定し、データメモリ45Hに格納(記憶)する。なお、これらの処理は、A1濃淡画像及びA2濃淡画像をそれぞれ錠剤検知レベルとなる所定の閾値を基準に二値化し、これら二値化画像データを画像メモリ41E,41Hに格納した後に、当該二値化画像データを基に行われる。
ステップS104において、A1濃淡画像における所定の錠剤5の重心位置データと、当該錠剤5のA2濃淡画像における重心位置データとのズレ量を算出し、当該ズレ量を基準位置ズレ量α1として設定する。そして、当該基準位置ズレ量α1をデータメモリ45Eに格納(記憶)する。なお、基準位置ズレ量α1は、上述したように各カメラ23E,23Hの配置(検査位置の違い)とシートの搬送によって生じる撮像タイミングの違いに基づいた位置ズレ量であり、各錠剤5に関し略同一とみなすことができる。
ステップS105において、ステップS103で取得したA1濃淡画像の二値化画像データから各ポケット部2の位置を割り出し、当該ポケット部2に合わせてA1タイプ検査用の第1錠剤ウインドウPW1を設定する。本実施形態における第1錠剤ウインドウPW1は、ポケット部2内の領域(ポケット部領域)と、ポケット部2外のシート部の領域(シート部領域)とを区別するための境界とされるものであり、図2(c)に示すように、ポケット部2の円と同心円をなし、かつ、直径が一回り(例えば約1mm)大きく設定される。そして、A1タイプ検査に際しては、各検査画像データに関し、第1錠剤ウインドウPW1が設定された上で、ポケット部2内の領域については錠剤5の異常が、ポケット部2外の領域についてはシート部の異常が、それぞれ検出されるようになっている。
ステップS106において、ステップS103で取得したA2濃淡画像の二値化画像データを基にA2タイプ検査用の第2錠剤ウインドウPW2を設定する。本実施形態における第2錠剤ウインドウPW2は、錠剤5内の領域(錠剤部領域)と、錠剤5外のシート部の領域(シート部領域)とを区別するための境界とされるものであり、図2(d)に示すように、錠剤5の円と同心円をなし、かつ、直径が一回り(例えば約1mm)小さく設定される。そして、A2タイプ検査に際しては、各検査画像データに関し、第2錠剤ウインドウPW2が設定された上で、錠剤5内の領域について錠剤5の色の異常が検出されるようになっている。
ステップS107において、A2タイプ検査における錠剤5の色基準値F0となる色基準値データ(判定基準値データ)を抽出する処理を行う。より詳しくは、まずA1サンプル画像から各錠剤5の重心位置データを算出し、当該重心位置データからステップS104で取得した基準位置ズレ量α1分だけずれた重心位置データを、A2サンプル画像における各錠剤5の重心位置データとして割り出す。そして、各錠剤5の重心位置データに合わせて上記第2錠剤ウインドウPW2をA2サンプル画像に位置決した後、第2錠剤ウインドウPW2内から色基準値データを抽出し、判定用メモリ44Hに格納(記憶)する。例えば、本実施形態では、第2錠剤ウインドウPW2内にある複数の画素の中から輝度の高い順に3つの画素を選出するとともに、当該3画素のRGB各成分毎の平均値R0,G0,B0を算出し、当該各平均値R0,G0,B0を構成成分とする色基準値F0(R0,G0,B0)を判定基準値として設定する。なお、A1サンプル画像から得た錠剤5の重心位置データを基にA2サンプル画像における錠剤5の重心位置データを求めるようにしているのは、反射光を撮像した画像であるA2サンプル画像においては、錠剤5の背景部まで明るく映ってしまい、錠剤5の重心位置データを適正に算出することが困難であるためである。なお、基準位置ズレ量α1分だけ移動させるのは、上述した撮像タイミングの差異によるズレ量を補正するためである。
ステップS108で各種設定を行い、モニタ25での表示処理を実行する。ここで、各種設定には、錠剤ウインドウPW1,PW2の設定位置の確定処理などが含まれる。
次に、A1タイプ検査について図5のフローチャートに従って説明する。本実施形態では、A1タイプ検査において錠剤部及びシート部の検査を行うこととしている。
図5の「A1タイプ検査ルーチン」に示すように、検査に際しては、先ずステップS301において、錠剤部検査完了フラグ及び全ポケット部2の錠剤良品フラグをそれぞれ0に設定する。
ステップS302において、検査対象たるPTPフィルム20の検査濃淡画像を取得する。この検査濃淡画像又は当該検査濃淡画像を二値化した後述の二値化画像データが本実施形態における第1検査画像データに相当する。
ステップS303において、ステップS302で取得した検査濃淡画像をシェーディング補正し、ステップS304において当該検査濃淡画像を錠剤検知レベルで二値化し、当該二値化画像データを画像メモリ41Eに格納する(後述する錠剤部検査に用いられる)。これとともに、ステップS302で取得した検査濃淡画像をシート異物検知レベルで二値化し、当該二値化画像データを画像メモリ41Eに格納する(後述するシート部検査に用いられる)。
次に、ステップS305で各二値化画像データにラベリング処理(塊処理)を行い、当該二値化画像データに対し上記第1錠剤ウインドウPW1を重ねる処理を行う。この際、当該二値化画像データからポケット部2の中心位置を割り出し、当該ポケット部2の中心位置に第1錠剤ウインドウPW1の中心位置を合わせるようにして当該第1錠剤ウインドウPW1を位置決めする。そして、当該第1錠剤ウインドウPW1を用いて、ポケット部領域とシート部領域に区別し、以下のステップS306〜ステップS313においてポケット部領域における錠剤部検査を実行し、ステップS315においてシート部領域におけるシート部検査を実行する。なお、前記各検査においては、第1錠剤ウインドウPW1によって区別された各領域のうち、検査対象外となる部分にマスキングを施す処理が行われる。例えば、錠剤部検査が実行される際にはシート部領域にマスキングが施され、シート部検査が実行される際には、ポケット部領域にマスキングが施される。
錠剤部検査に際しては、まずステップS306において、ポケット番号カウンタ値C1(以下、単にポケット番号C1という)に1を設定する。そして、ステップS307においてポケット番号C1の値が一検査あたり(一シートあたり)のポケット数N以下であるか否かを判定する。ここで肯定判定された場合には、ステップS308において、ポケット番号C1に対応するポケット部2において、錠剤面積値が基準錠剤面積値Lo以上の塊を抽出する(Lo未満の塊を除去する)。その後、ステップS309では、前記ポケット部2における塊個数が「1」であるか否かを判定し、否定判定された場合には、ステップS313においてポケット番号C1の値に1を加え、再びステップS307へ移行する。
これに対し、塊個数が「1」である場合には、ステップS310において錠剤5の塊データより錠剤5の重心位置データを検出位置データとして算出するとともに、予め設定した上記第1基準位置データとのズレ量(x,y)を算出し、当該ズレ量(x,y)を検出位置ズレ量α2としてデータメモリ45Eに格納(記憶)する。
続く、ステップS311において、第1錠剤ウインドウPW1内における錠剤5の形状、長さ、面積等が適正であるか否かを判断する。ここで、当該錠剤5に関し不適正判定された場合にはステップS313へ移行する。一方、適正判定された場合には、ステップS312において、錠剤5が良品であるものとして、ポケット番号C1に対応した錠剤良品フラグに1を設定し、ステップS313へ移行する。
さて、上記ステップS307において否定判定された場合、すなわちポケット番号C1の値が一検査あたり(一シートあたり)のポケット数Nを超えたと判定された場合には、ステップS314において、錠剤部検査完了フラグに1を設定し、ステップS315においてシート部検査を行う。
次に、ステップS316においてシート部が良品であるか否か、例えばシート部領域内にシート異物が存在しないか否か等を判定する。ここで肯定判定されるとステップS317において一検査あたり(一シートあたり)の全ポケット部2に関して錠剤良品フラグに1が設定されているか否かを判定する。ここで肯定判定されるとステップS318において良品判定を行い、本処理を一旦終了する。これに対し、ステップS316又はステップS317において否定判定された場合には、ステップS319において不良品判定を行い、本処理を一旦終了する。これらの検査結果は、モニタ25やPTP包装機7(不良シート排出機構を含む)に出力される。
次に、A2タイプ検査について図6のフローチャートに従って説明する。
図6の「A2タイプ検査ルーチン」に示すように、A2タイプ検査に際しては、先ずステップS401において、全ポケット部2に関してそれぞれ錠剤良品フラグを0に設定する。
ステップS402において検査対象たるPTPフィルム20の検査カラー画像(RGB画像)を取得する。
ステップS403において、上記A1タイプ検査ルーチンにおける錠剤部検査完了フラグが1に設定されているか否かを判定する。ここで、否定判定された場合には、当該ステップS403を繰り返し行う。そして、肯定判定された場合にステップS404へ移行し、ポケット番号カウンタ値C2(以下、単にポケット番号C2という)に1を設定する。
ステップS405においてポケット番号C2の値が一検査あたり(一シートあたり)のポケット数N以下であるか否かを判定する。
ここで肯定判定された場合には、ステップS406において検査カラー画像に対し上記第2錠剤ウインドウPW2を重ねる処理を行う。より詳しくは、ポケット番号C2に対応するポケット部2における錠剤5の重心位置データを、上記第2基準位置データ及び上記検出位置ズレ量α2を基に割り出し、当該錠剤5の重心位置に第2錠剤ウインドウPW2の中心位置を合わせるようにして検査カラー画像に対し第2錠剤ウインドウPW2を位置決めする。なお、両カメラ23E,23Hに解像度の違いがある場合には、前記検出位置ズレ量α2に両カメラ23E,23Hの解像度比率(A2用カメラ23Hの解像度/A1用カメラ23Eの解像度)を乗算することにより、当該検出位置ズレ量α2の補正を行う。
ステップS407において、錠剤5の色検出値F1となる色検出値データを抽出する処理を行う。より詳しくは、検査カラー画像の第2錠剤ウインドウPW2内にある複数の画素の中から輝度の高い順に3つの画素を選出するとともに、当該3画素のRGB各成分毎の平均値R1,G1,B1を構成成分とする色検出値F1(R1,G1,B1)を算出する。
ステップS408において、色検出値F1のRGB各成分(R1,G1,B1)から、色基準値F0のRGB各成分(R0,G0,B0)をそれぞれ減算した絶対値が、予め設定された色許容値F2のRGB各成分(R2,G2,B2)よりも小さいか否かをRGB各成分毎に判定する。そして、RGB全成分について色許容値F2(R2,G2,B2)より小さいと判定された場合には、ステップS409において、錠剤5が良品であるものとして、ポケット番号C2に対応した錠剤良品フラグに1を設定し、ステップS410へ移行する。一方、ステップS408において否定判定された場合には、そのままステップS410へ移行する。そして、ステップS410においてポケット番号C2の値に1を加え、再びステップS405へ移行する。
さて、上記ステップS405において否定判定された場合、すなわちポケット番号C2の値が一検査あたり(一シートあたり)のポケット数Nを超えたと判定された場合には、ステップS411において一検査あたり(一シートあたり)の全ポケット部2に関して錠剤良品フラグに1が設定されているか否かを判定する。ここで、肯定判定された場合にはステップS412において良品判定を行い、本処理を一旦終了する。一方、否定判定された場合には、ステップS413において不良品判定を行い、本処理を一旦終了する。これらの検査結果は、モニタ25やPTP包装機7(不良シート排出機構を含む)に出力される。
以上詳述したように、本実施形態によれば、1つの外観検査装置21でもって、錠剤異常・シート部異常に関する透過式検査(A1タイプ検査)、錠剤の色異常に関する反射式検査(A2タイプ検査)が行われる。このため、検査効率の飛躍的な向上を図ることができるのは勿論のこと、外観検査に必要なハード面(例えば照明装置や撮像装置や画像処理装置等の制御装置等)のコンパクト化、簡素化等を図ることが可能となる。
また、A2タイプ検査では、A1タイプ検査において得られた錠剤の位置データを基に錠剤の位置を推定し、錠剤の色異常を検出する。そのため、反射式のA2タイプ検査においても錠剤の位置を的確に把握することができ、より正確な検査を実施できる。ひいては、透過式のA1タイプ検査で使用されるA1用照明装置22Eに反射した反射光を適宜遮る遮光手段を備える必要もないため、当該遮光手段としてのシャッタの動作速度に起因した検査効率の悪化や、遮光手段として液晶シャッタを備えることによる製造コストの増加などの不具合を低減できる。結果として、透過式のA1タイプ検査及び反射式のA2タイプ検査を略同一位置において実施でき、省スペース化、製造コストの低減及び検査効率の向上を図ることができる。さらに、透過光と反射光の波長を異ならせることなくA2タイプ検査(色識別検査)を実施できるため、検出可能な色が特定色に限られず、適正な色識別検査を実施できる。
以上説明した実施形態において、例えば、次のように構成の一部を適宜変更して実施することも可能である。勿論、以下において例示しない他の変更例も当然可能である。
(a)上記実施形態では、検査対象となる錠剤の態様例としてタブレット錠が挙げられているが、錠剤の種類はこれに限られるものではなく、例えばカプセル錠等であってもよい。但し、カプセル錠を検査する際には、当該カプセル錠の姿勢も考慮する必要があるため、透過式のA1タイプ検査においてカプセル錠の傾き量を算出する処理を行い、当該傾き量を基に、A1タイプ検査に際しては第1錠剤ウインドウPW1の姿勢を調整する処理を行い、A2タイプ検査に際しては第2錠剤ウインドウPW2の姿勢を調整する処理を行うことが好ましい。もちろん、A1タイプ検査及びA2タイプ検査の前段階に行われる検査前設定ルーチンにおいて、カプセル錠の基準姿勢を設定する処理を行うこととしてもよい。
(b)上記実施形態では、透過式のA1タイプ検査においてシート部検査及び錠剤部検査の双方を行うこととしているが、少なくとも錠剤部の検査を実現可能な構成となっていればよく、錠剤部検査が行われないタイプの検査装置にも具現化できる。
(c)上記実施形態では、反射式のA2タイプ検査において、錠剤5の表面異常としての錠剤5の色異常を検出する検査(色識別検査)を行うこととしているが、これに限らず、反射式のA2タイプ検査として、錠剤5に付着した異物を検出する検査や、錠剤5の表面剥離に関する検査等を行うこととしてもよい。
(d)上記各錠剤ウインドウの形状や大きさ等は適宜設定できるものであって、必ずしも上記実施形態に限定されるものではない。
一実施形態におけるPTP包装機等の概略構成を示す模式図である。 (a)はPTPシートを示す斜視図であり、(b)はPTPシートを示す部分拡大断面図であり、(c)は第1錠剤ウインドウの概念を説明するための平面模式図であり、(d)は第2錠剤ウインドウの概念を説明するための平面模式図である。 外観検査装置の電気的構成を示すブロック図である。 「検査前設定ルーチン」を示すフローチャートである。 「A1タイプ検査ルーチン」を示すフローチャートである。 「A2タイプ検査ルーチン」を示すフローチャートである。
符号の説明
1…PTPシート、2…ポケット部、3…包装用フィルムとしての容器フィルム、4…カバーフィルムとしての密封用フィルム、5…錠剤、7…PTP包装機、21…外観検査装置、22E…第1照明手段としてのA1用照明装置、22H…第2照明手段としてのA2用照明装置、23E…第1撮像手段としてのA1用カメラ、23H…第2撮像手段としてのA2用カメラ、24…画像処理装置、PW1…第1錠剤ウインドウ、PW2…第2錠剤ウインドウ。

Claims (9)

  1. PTPシートの製造過程にあって、搬送される帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に錠剤が収容された後、前記ポケット部を塞ぐようにカバーフィルムがシール状態で取着される前段階において用いられる外観検査装置であって、
    前記包装用フィルムのポケット部突出側から前記錠剤及び包装用フィルムに対し所定の光を照射可能な第1光源を具備する第1照明手段と、
    前記第1照明手段とは前記包装用フィルムを介して反対側に設けられ、少なくとも前記第1光源から照射され前記包装用フィルムを透過する透過光を撮像可能な第1撮像手段と、
    前記包装用フィルムのポケット部開口側から前記錠剤及び包装用フィルムに対し所定の光を照射可能な第2光源を具備する第2照明手段と、
    前記包装用フィルムのポケット部開口側において設けられ、少なくとも前記第2光源から照射され前記錠剤に反射した反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
    前記第1及び第2撮像手段から出力される画像信号を処理する画像処理装置とを備え、
    前記第1光源から照射された光の透過光を前記第1撮像手段により撮像し、当該第1撮像手段から出力される画像信号から得た第1検査画像データに基づき、少なくとも前記ポケット部の領域内に存在する錠剤の異常を前記画像処理装置により検出する第1検査と、
    前記第2光源から照射される光の反射光を前記第2撮像手段により撮像し、当該第2撮像手段から出力される画像信号から得た第2検査画像データに基づき、少なくとも前記錠剤の表面異常を前記画像処理装置により検出する第2検査とを実行可能に構成され、
    前記第1検査に際しては、
    前記第1検査画像データから前記錠剤の位置データを算出し、当該位置データを基に前記錠剤の位置を特定して前記錠剤の異常を検出するよう構成され、
    前記第2検査に際しては、
    前記第1検査において得られた前記錠剤の位置データを基に前記第2検査画像データにおける前記錠剤の位置を割り出し、前記錠剤の表面異常を検出するよう構成されていることを特徴とする外観検査装置。
  2. PTPシートの製造過程にあって、搬送される帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に錠剤が収容された後、前記ポケット部を塞ぐようにカバーフィルムがシール状態で取着される前段階において用いられる外観検査装置であって、
    前記包装用フィルムのポケット部突出側から前記錠剤及び包装用フィルムに対し所定の光を照射可能な第1光源を具備する第1照明手段と、
    前記第1照明手段とは前記包装用フィルムを介して反対側に設けられ、少なくとも前記第1光源から照射され前記包装用フィルムを透過する透過光を撮像可能な第1撮像手段と、
    前記包装用フィルムのポケット部開口側から前記錠剤及び包装用フィルムに対し所定の光を照射可能な第2光源を具備する第2照明手段と、
    前記包装用フィルムのポケット部開口側において設けられ、少なくとも前記第2光源から照射され前記錠剤に反射した反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
    前記第1及び第2撮像手段から出力される画像信号を処理する画像処理装置とを備え、
    前記第1光源から照射された光の透過光を前記第1撮像手段により撮像し、当該第1撮像手段から出力される画像信号から得た第1検査画像データに基づき、少なくとも前記ポケット部の領域内に存在する錠剤の異常を前記画像処理装置により検出する第1検査と、
    前記第2光源から照射される光の反射光を前記第2撮像手段により撮像し、当該第2撮像手段から出力される画像信号から得た第2検査画像データに基づき、少なくとも前記錠剤の表面異常を前記画像処理装置により検出する第2検査とを実行可能に構成され、
    前記第1検査に際しては、
    前記第1検査画像データから前記錠剤の位置データである検出位置データを算出する処理と、
    当該第1検査用に予め設定された第1錠剤ウインドウを、前記第1検査画像データにおける前記錠剤又はポケット部の位置に合わせて位置決めする処理とを行い、
    前記第1錠剤ウインドウの領域内外を区別して前記錠剤の異常を検出するよう構成され、
    前記第2検査に際しては、
    前記第1検査において得られた前記検出位置データと、前記第1検査における前記錠剤の基準位置データとして予め設定された第1基準位置データとのズレ量として算出される検出位置ズレ量、及び、当該第2検査における前記錠剤の基準位置データとして予め設定された第2基準位置データを基に、前記第2検査画像データにおける前記錠剤の位置データを割り出し、当該位置データを基に、当該第2検査用に予め設定された第2錠剤ウインドウを前記第2検査画像データにおける前記錠剤の位置に合わせて位置決めする処理を行い、
    前記第2錠剤ウインドウの領域内外を区別して前記錠剤の表面異常を検出するよう構成されていることを特徴とする外観検査装置。
  3. 前記第1検査及び第2検査の前段階に行われる検査前設定処理において、
    前記第1光源からの透過光を前記第1撮像手段により撮像し、当該第1撮像手段から出力される画像信号から設定用第1画像データを取得するとともに、当該第1撮像手段による撮像に続けて、前記第1光源からの透過光を前記第2撮像手段により撮像し、当該第2撮像手段から出力される画像信号から設定用第2画像データを取得する処理と、
    前記設定用第1画像データから前記錠剤の位置データを算出し、当該位置データを前記第1基準位置データとして設定する処理と、
    前記設定用第2画像データから前記錠剤の位置データを算出し、当該位置データを前記第2基準位置データとして設定する処理と、
    前記第1錠剤ウインドウを設定する処理と、
    前記第2錠剤ウインドウを設定する処理とを行うよう構成されていることを特徴とする請求項2に記載の外観検査装置。
  4. 前記第1光源からの透過光を前記第1撮像手段により撮像し、当該第1撮像手段から出力される画像信号から設定用第3画像データを取得するとともに、当該第1撮像手段による撮像に続けて、前記第2光源からの反射光を前記第2撮像手段により撮像し、当該第2撮像手段から出力される画像信号から設定用第4画像データを取得する処理と、
    前記第1基準位置データと前記第2基準位置データとのズレ量を基準位置ズレ量として算出する処理と、
    前記設定用第3画像データから前記錠剤の位置データを算出し、当該位置データと前記基準位置ズレ量とから前記設定用第4画像データにおける前記錠剤の位置データを割り出し、当該位置データを基に、前記第2錠剤ウインドウを前記設定用第4画像データにおける前記錠剤の位置に合わせて位置決めする処理と、
    前記設定用第4画像データにおける前記第2錠剤ウインドウ内から、前記第2検査において前記錠剤の表面異常を検出する際の判定基準値データを抽出する処理とを行うことを特徴とする請求項3に記載の外観検査装置。
  5. 前記第1検査において、前記第1錠剤ウインドウの領域外として区別されたシート部領域に存在するシート部の異常を検出するよう構成されていることを特徴とする請求項2乃至4のいずれかに記載の外観検査装置。
  6. 前記錠剤はカプセル錠であって、
    前記第1検査に際しては、
    前記第1検査画像データから、予め設定された基準姿勢からの前記カプセル錠の傾き量を算出する処理と、
    前記第1錠剤ウインドウを位置決めする処理に合わせて、当該第1錠剤ウインドウの姿勢を前記カプセル錠の傾き量を基に調整する処理を行い、
    前記第2検査に際しては、
    前記第2錠剤ウインドウを位置決めする処理に合わせて、当該第2錠剤ウインドウの姿勢を前記カプセル錠の傾き量を基に調整する処理を行うことを特徴とする請求項2乃至5のいずれかに記載の外観検査装置。
  7. 前記第1検査は、前記第1検査画像データから所定の閾値を基準に二値化した二値化画像データを取得した上で、少なくとも前記錠剤の異常を検出する透過式検査であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の外観検査装置。
  8. 前記第2検査は、前記第2検査画像データとして取得されたカラー画像データから少なくとも前記錠剤の色異常を検出する色識別検査であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の外観検査装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれかに記載の外観検査装置を備えたことを特徴とするPTP包装機。
JP2005002126A 2005-01-07 2005-01-07 外観検査装置及びptp包装機 Active JP4368808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005002126A JP4368808B2 (ja) 2005-01-07 2005-01-07 外観検査装置及びptp包装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005002126A JP4368808B2 (ja) 2005-01-07 2005-01-07 外観検査装置及びptp包装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006189354A true JP2006189354A (ja) 2006-07-20
JP4368808B2 JP4368808B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=36796708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005002126A Active JP4368808B2 (ja) 2005-01-07 2005-01-07 外観検査装置及びptp包装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4368808B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008292359A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Ngk Spark Plug Co Ltd ワーク検査方法
JP2009103487A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Ckd Corp Ptp包装機
JP2009276102A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Ckd Corp ポケット形状検査装置
WO2011125927A1 (ja) * 2010-04-01 2011-10-13 新日本製鐵株式会社 粒子測定装置および粒子測定方法
JP2015206711A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 Ckd株式会社 検査システム及びptp包装機
US9272796B1 (en) 2011-01-11 2016-03-01 Chudy Group, LLC Automatic drug packaging machine and package-less verification system
WO2018221066A1 (ja) * 2017-05-30 2018-12-06 富士フイルム株式会社 調剤監査支援装置及び調剤監査支援方法
JP2020046244A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 Ckd株式会社 外観検査装置及びptp包装機
WO2023118119A1 (en) * 2021-12-22 2023-06-29 Laetus Gmbh Inspection system for a blister machine

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101538696B1 (ko) * 2014-05-23 2015-07-29 주식회사 포스코 열간 슬라브 표면의 면세로 크랙 검출 장치 및 방법

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008292359A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Ngk Spark Plug Co Ltd ワーク検査方法
JP2009103487A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Ckd Corp Ptp包装機
JP2009276102A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Ckd Corp ポケット形状検査装置
WO2011125927A1 (ja) * 2010-04-01 2011-10-13 新日本製鐵株式会社 粒子測定装置および粒子測定方法
JP5114690B2 (ja) * 2010-04-01 2013-01-09 新日鐵住金株式会社 粒子測定装置および粒子測定方法
US9372072B2 (en) 2010-04-01 2016-06-21 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Particle measuring device and particle measuring method
US9272796B1 (en) 2011-01-11 2016-03-01 Chudy Group, LLC Automatic drug packaging machine and package-less verification system
JP2015206711A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 Ckd株式会社 検査システム及びptp包装機
WO2018221066A1 (ja) * 2017-05-30 2018-12-06 富士フイルム株式会社 調剤監査支援装置及び調剤監査支援方法
US11594322B2 (en) 2017-05-30 2023-02-28 Fujifilm Toyama Chemical Co., Ltd. Dispensing audit support apparatus and dispensing audit support method
JP2020046244A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 Ckd株式会社 外観検査装置及びptp包装機
WO2023118119A1 (en) * 2021-12-22 2023-06-29 Laetus Gmbh Inspection system for a blister machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP4368808B2 (ja) 2009-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368808B2 (ja) 外観検査装置及びptp包装機
US11017523B2 (en) Inspection device and PTP packaging machine
JP4332122B2 (ja) 外観検査装置及びptp包装機
JP6411599B1 (ja) ブリスター包装機
JP6062396B2 (ja) 検査システム及びptp包装機
JP4647643B2 (ja) 不良検査装置及びptp包装機
JP6613353B2 (ja) 外観検査装置及びブリスター包装機
WO2019038981A1 (ja) 外観検査装置及びブリスター包装機
JP6062102B1 (ja) 検査装置及びptp包装機
JP5352615B2 (ja) 錠剤検査装置及びptp包装機
JP6046585B2 (ja) 検査装置及びptp包装機
JP4213108B2 (ja) 外観検査用照明装置
JP4472499B2 (ja) 不良検査装置及びptp包装機
JP4477516B2 (ja) 検査装置及びptp包装機
JP4213106B2 (ja) 外観検査装置及びptp包装機
JP4684172B2 (ja) 外観検査装置及びptpシートの製造装置
WO2021161619A1 (ja) 検査装置及び包装シート製造装置並びに検査方法
JP5063235B2 (ja) 錠剤検査装置及びptp包装機
JP2006219178A (ja) 検査装置及びptp包装機
JP4251325B2 (ja) 外観検査装置及びptp包装機
JP5313999B2 (ja) 錠剤検査装置及びptp包装機
JP4788870B2 (ja) 不良検査装置及びptp包装機
JP7466613B1 (ja) 検査装置及びブリスタ包装機
JP5679650B2 (ja) 錠剤検査装置及びptp包装機
JP2006084228A (ja) 外観検査装置及びptp包装機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4368808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140904

Year of fee payment: 5