JP2006186706A - 電子アルバム作成装置 - Google Patents

電子アルバム作成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006186706A
JP2006186706A JP2004378636A JP2004378636A JP2006186706A JP 2006186706 A JP2006186706 A JP 2006186706A JP 2004378636 A JP2004378636 A JP 2004378636A JP 2004378636 A JP2004378636 A JP 2004378636A JP 2006186706 A JP2006186706 A JP 2006186706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
album
card
title
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004378636A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Nishimura
光能 西村
Masaaki Tomimizu
政昭 冨水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fujinon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujinon Corp filed Critical Fujinon Corp
Priority to JP2004378636A priority Critical patent/JP2006186706A/ja
Publication of JP2006186706A publication Critical patent/JP2006186706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】パソコンの取扱いが苦手な場合等でも、電子アルバムを簡単かつ短時間に作成することができ、またアルバム作成時の指示命令が容易に行えるようにする。
【解決手段】写真台11に載せたコマンドカードC〜C、写真Pb、タイトルカードPa、手書きカードPc等の画像を読み取る読取り部13と、この読取り部13で読み取られた写真Pb等の素材画像を表示すると共にこの素材画像を組み合わせたアルバム画像を表示する液晶表示部14と、バーコード検出部とを設け、上記コマンドカードC〜Cに付与されたバーコードB〜Bを検出するよってこのコマンドカードC〜Cの制御コマンドを判別し、この制御コマンドに基づいて上記読取り部13での読取り制御及びアルバム画像の編集制御を実行する。
【選択図】図1

Description

本発明は電子アルバム作成装置、特に写真や手書きカードの画像情報を読み取り、これらの写真やカードの画像情報に基づいて電子アルバムを自由に作成・編集する新しい装置の構成に関する。
従来から、各種の場面で撮影した写真を紙の台紙に貼り付けたアルバムが存在するが、近年では、パソコン(パーソナルコンピュータ)やデジタルカメラ、スキャナ等のIT装置の普及に伴い、パソコンにデジタル写真を電子的に格納し、専用のソフト等で電子アルバムを作成することが行われている。このような電子アルバムによれば、後に、旅行や行事等の思い出が表現された画像を画質劣化のない状態で観賞して楽しむことができる。
特許第3122900号公報 特開2004-201051号公報
しかしながら、パソコン、スキャナ等のIT装置で電子アルバムを作成する場合は、このパソコン等のIT装置や専用のアルバム作成ソフトの知識の習得が必要となり、これらの知識の習得に時間がかかり面倒である場合が多く、またパソコンの取扱いが苦手である場合は、電子的なアルバムの作成に興味を持つことができない。
また、パソコンを用いる場合も同様であるが、何らかの装置を用いてアルバム作成をする場合は、アルバム作成の各ステップで必要な指示を装置に与えなければならず、一般にこの指示命令が複雑で分かり難いという傾向がある。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、パソコンの取扱いが苦手な場合又はパソコン等の知識を習得する時間がない場合でも、電子アルバムを簡単かつ短時間に作成することが可能となり、またアルバム作成時の指示命令を容易に行うことができる電子アルバム作成装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1の発明に係る電子アルバム作成装置は、写真及び手書きカード(文字、マーク、イラスト、絵等を手書きしたもの)を含む各種カードを載せる写真台(読取り台)と、この写真台に載せた写真及びカードを電子的に素材画像として読み取るための画像読取り部(例えばCCDを用いた撮影部)と、この画像読取り部で読み取られた素材画像を表示すると共に、この素材画像の組合せからなるアルバム画像を表示する表示部と、上記各種カードの1つであって、アルバム画像の編集に関する制御コマンド情報(識別情報)が付与されかつこの制御コマンドが記載されたコマンドカードと、このコマンドカードの制御コマンド情報を読み取るコマンド情報読取り部と、このコマンド情報読取り部で読み取られた制御コマンドに基づいて、上記読取り部での読取り制御及びアルバム画像の編集制御を実行する制御部と、を備えてなることを特徴とする。
請求項2に係る発明は、上記各種カードの1つとして設けられたタイトルカードに個別情報を付与し、このタイトルカード個別情報(識別情報)によってこのタイトルカードに記載されているタイトルを電子アルバムの中の個々のアルバム画像のタイトルとして認識すると共に、このタイトルカード個別情報に関連付けてアルバム画像を保存することを特徴とする。
上記の制御コマンド情報とタイトルカード個別情報を光学的識別コード(バーコード、二次元コード等)とする場合は、このコマンド情報読取り部及びタイトル情報読取り部として上記画像読取り部を利用し、かつここで読み取った光学的識別コードを検出する検出回路を設ける。また、この制御コマンド情報及びタイトルカード個別情報を電気的識別手段であるICタグ等にて付与することもでき、この場合はコマンド情報読取り部及びタイトル情報読取り部として無線ID読取り部等を用いることになる。
上記の構成によれば、上記のコマンドカードとして、例えば“画像読取”、“写真の追加”、“メモの追加”、“アルバム編集終り”等のカードがあり、“画像読取”のコマンドカードを写真台に載せた場合は、このコマンドカードの例えばバーコードを読取り部で読み取ることにより、画像読取り動作が自動的に開始される。この画像読取りでは、写真台に写真、タイトルカード、手書きカード等を載せて画像読取り部で読み取ることにより、これらの電子画像が内部記憶部に記憶され、写真、手書き等の素材画像は表示部へ表示される。この表示部には、写真、カードの素材画像を表示する素材画面(画面領域)とアルバム画像を表示するアルバム画面(画面領域)が設定されており、この素材画面の中から選択した素材画像を、アルバム画面内に任意な配置で貼り付けることにより、電子アルバムが自由に作成できることになる。
また、請求項2の発明によれば、一連のアルバム画像のタイトルを書いたタイトルカードの個別情報がバーコード、ICタグ等によって識別されることになり、このタイトルカード個別情報の下に複数の素材画像が関連付けられると共に、このタイトル画像はアルバム画面のタイトルとして自動的に貼り付けられる。従って、電子アルバムを閲覧する際には、このタイトルカードを写真台に置いて認識させることにより、そのタイトルのアルバム画像を即座に検索し表示することができる。
本発明の電子アルバム作成装置によれば、パソコンの取扱いが苦手な場合又はパソコン等の知識を習得する時間がない場合でも、電子アルバムを簡単かつ短時間に作成することができ、またアルバム作成時の指示命令を容易に行うことが可能となる。
図1〜図4には、実施例に係る電子アルバム作成装置の構成が示されており、図1及び図2に示されるように、この装置は、タイトルカードPa、写真Pb、手書きカードPc、コマンドカードC〜Cn等を載せるために平面台とされた写真台(本体水平部)11、この写真台11の側面から出し入れ自在(使用しないときは内部に収納されている)に設けられた操作部12、対物レンズと固体撮像素子であるCCDを有する読取り部(画像読取り部)13、液晶ディスプレイからなる液晶表示部14を備えている。上記読取り部13は、写真台11上の読取り範囲内の像を真上からデジタル撮影(エリアセンサ方式、ラインセンサ方式のいずれでもよい)により読み取ることができ、この読取りを一定の光照度で良好に行うために、照明部16が設けられる。また、読取り部13は、その支持アーム17を上下移動させることによって写真台11との距離を変えることができる。
上記操作部12は、図2に示されるように、上下左右移動キー12a、入力キー12b、終了キー12c、剥しキー(又は取消しキー)12d、貼付けキー(又は確定キー)12eを有しており、これらのキー12a〜12eによって編集のための操作が行われる。そして、図3に示されるように、上記操作部12の操作に基づく編集のための動作制御や液晶表示部14での表示制御を実行するため、写真台11の内部に制御部(マイコン等)18が設けられると共に、上記読取り部13で読み取られたタイトルカードPa及びコマンドカードC〜Cnに付されているバーコードBa1〜Ban(各タイトルカードに付されたバーコード),B〜Bnを検出するバーコード検出部19、写真Pb、手書きカードPcの素材画像Ib,Ic等やアルバム画像を記憶する内部の記憶媒体としてのハードディスク20、タイトル画像Ia、素材画像Ib,Icを貼り付けたアルバム画像を形成するための画像編集処理部21が配置される。
図1に示されるように、実施例では、コマンドカードとして、例えば“画像読取”コマンドカードC、“写真の追加”コマンドカードC、“メモの追加”コマンドカードC、“アルバム編集終り”コマンドカードC、“アルバム画像を見る”コマンドカードC、“アルバム画像自動駒送り”コマンドカードC等が設けられ、これらのコマンドカードC〜Cnには、バーコードB,B,B,B,B,Bが識別情報(他の光学的識別コード等でもよい)として付与される。これらのバーコードB〜Bは、コマンドカードであるこの情報を含んだコマンドカードの個別情報を表しており、コマンドカードC〜Cnを写真台11に載せて読取り部13で読み取り、バーコード検出部19で検出することにより、そのコマンドの内容が判別される。即ち、バーコードB〜Bを水平方向にスキャンして数字情報等を判別することにより、バーコード(コマンドカードの個別情報)と1対1に対応するコマンド情報を得ることができる。なお、このバーコードB〜Bは、常にカードの所定位置に付すことによりその検出が容易となる。
上記液晶表示部14には、図4(A)に示されるように、小さなメニュー画面(画面領域)14A、素材画面(画面領域)14B及びアルバム画面(画面領域)14Cが設けられる。即ち、実施例では、上述したコマンドカードC〜Cnによる制御指令だけでなく、メニュー画面14Aのメニュー選択によっても各動作への制御指令を行っており、このメニュー画面14Aには、図4(B)の拡大図に示されるように、例えばアルバム画像編集を行うための“アルバム編集”、編集したアルバム画像をDVD等の記録メディア(記録媒体)へ保存するための“DVD(ここではDVDのみを示す)へ保存”、DVD(記録メディア)に格納されている画像素材の読出しを行うための“DVD読出”、DVD(記録メディア)に格納されているアルバム画像を読み出して上記ハードディスク20へ保存するための“DVDから保存”、電子アルバムの閲覧をするための“アルバム閲覧”等のメニューが表示されており、これらの各メニューはそのいずれかを選択することができる。
また、上記“アルバム編集”メニューを選択した場合又は“画像読取”コマンドカードCを読み込ませた場合は、図4(A)に示されるように、液晶表示部14の右側に、読み込んだ写真Pbの画像Ibや手書きカードPcの画像Icを表示する素材画面(画面領域)14Bが表示され、その左側に、編集完成すべきアルバム画像を表示するアルバム画面(画面領域)14Cが表示・設定される。
また、上記写真台11に載せて読み込まれるタイトルカードPaには、タイトルカードであることの情報を含む各カードの個別情報(識別情報)としてバーコードBa1〜Banが付される。即ち、このタイトルカードPaとして、下部等にバーコードBa1〜Banが付され、上部に記載欄(白紙欄)を有するカードが用意されており、この記載欄に手書きやプリンターで任意のタイトルを書き込むか又は印刷するようになっている。これによって、このカードがタイトルカードPaであることが自動的に認識され、このタイトルカードPaは、個々のアルバム画像を識別するための管理情報として利用される。
更に、実施例では、図1に示されるように、写真台(本体水平部)11の前面側に、DVD駆動部(読出し/書込み部)23a、その他の記録メディア(メモリ)のメディア駆動部23bが配置されると共に、音声入力するためのマイク24M及び音声出力するためのスピーカ24Sが設けられている。即ち、この電子アルバムには、アルバム作成と同時に音声情報を記録し、アルバム閲覧時に音声出力することも可能である。
実施例は以上の構成からなり、図5及び図6を参照しながらその作用を説明する。図5の動作フローの画像読取りステップ101では、図6(A)に示されるように、“画像読取”コマンドカードCを写真台11に置いて操作部12の入力キー12bを押すと、このコマンドカードCのバーコードBが読取り部13及びバーコード検出部19で読み取られることによって、制御部18を介して画像読取りの動作が開始される。次のステップ102では、図6(B)のように、写真台11に例えば“北海道旅行”というタイトルカードPaを置いて入力キー12bを押すと、タイトルカードPaの画像IaがバーコードBa1と共に読み取られる。このバーコードBa1は、バーコード検出部19で検出されることにより、タイトルカード個別情報(タイトルカードであることを含む)が特定され、このタイトルカード個別情報がアルバム画像の管理情報として保存される。また、このタイトルカードPaのバーコードBa1を取り除いたタイトル画像Iaはハードディスク20に保存される。
次に、ステップ103では、図6(C),(D)に示されるように、写真Pbや手書きカードPc、或いは印刷カード等を写真台11に順に置き、入力キー12bの操作によって必要な写真Pb及び手書きカードPc等の読取りが行われる。この写真Pb、手書きカードPcでは、所定の位置にバーコードがないので、そのままの画像が素材画像として読み取られる。そして、これらの素材画像は、ハードディスク20に保存されると共に、その全てが図4の素材画面14Bに表示される。ステップ104では、この素材画面14Bに表示されている素材画像を、アルバム画面14Cに任意に配置し、色変更や装飾枠画像等を付す等によって編集画像が行われる。
即ち、図4に示されるように、上記タイトルカードPaの読取りで保存した“北海道旅行”のタイトル画像Iaがアルバム画面14C内の所定の位置に自動的に表示されており、素材画面14Bから写真Pbの画像Ibや手書きカードPbの“二人は仲よし”等の画像Icを上下左右移動キー12aで選択し、貼付けキー12eを押すと、それらの画像が順にアルバム画面14C内へ表示される。このとき、剥しキー12dを使えば、一旦貼り付けた画像をアルバム画面14C内から剥がす(取り除く)ことができる。このような編集作業をした後に、ステップ105にて、図6(E)に示されるように、“アルバム編集終り”のコマンドカードを置いて入力キー12bを押せば、アルバム編集作業が終了となり、上記素材画像(Ib,Ic)を貼り付けたアルバム画像がタイトルカード個別情報と共に、ハードディスク20へ格納される。なお、上記の例では、タイトルカードPa,写真Pb、手書きカードPc等を順に読取り保存するようにしたが、これら複数を写真台11に置き、全部を読み取った後に、それらの写真縁、カード縁を自動的に検出すること等により個別の素材画像として保存することもできる。
次に、図5のステップ110では、“写真の追加”のコマンドカードCを読み込ませることにより、上述したステップ102からステップ105の流れで写真追加動作を行うことができ、ステップ120では、“メモの追加”のコマンドカードCを読み込ませることにより、同様にステップ102からステップ105の流れでメモ追加動作を行うことができる。
また、ステップ130では、“アルバム画像を見る”のコマンドカードCを用いることにより、作成したアルバム画像を観賞することができる。この場合には、見たいタイトルのタイトルカードPaを写真台11に置いて読み込ませることにより、そのタイトルカード個別情報(バーコードBa1)で保存されているアルバム画像が抽出され、液晶表示部14へ表示される。この液晶表示部14を見て、例えば操作部12の上下左右移動キー12aの操作で画像をめくるようにしながら、選択したタイトルカードPaで保存されているアルバム画像の全てを観賞することができる(ステップ132)。そして、このアルバム観賞を終了するときには、ステップ133で操作部12の終了キー12cを押すことにより、起動画面に戻ることになる。
また、ステップ140では、“アルバム画像を自動駒送りで見る”のコマンドカードCを用いることにより、作成したアルバム画像を自動的に駒送りして観賞することができる。
更に、実施例では、図4(B)のメニューで示したように、“アルバム編集”を選択した場合には、画像読取りコマンドカードCの読込みをすることなく、図5のステップ102以下の動作にて、アルバム画像の編集や再編集をすることもできる。また、このメニューから“DVD読出”を選択することにより、上述したDVD駆動部23aに挿入したDVDから読み取った画像を素材画像として利用することができ(なお、メディア駆動部23bを利用する場合は、例えば“画像読取”メニューから入って記録メディアの画像情報を読み取る)、メニューの“DVDへ保存”を選択すれば、完成したアルバム画像をDVDへ保存することができ、メニューの“DVDから保存”を選択すれば、別の装置等で完成したアルバム画像を当該装置のハードディスク20へ保存することができる。
また、当該装置では、図4(B)のメニューの“アルバム閲覧”を選択することによっても、図5のステップ131〜133の動作にて、保存されているアルバム画像を表示部14にて閲覧することができる。
上記実施例では、コマンドカードC〜Cnの識別情報及びタイトルカードPaの個別情報として、バーコードB〜Bn,Ba1〜Banを用いたが、この代わりに2次元コード(識別模様)等の他の光学的識別コードを付してもよく、またカードに付された文字を直接的に文字認識してコマンド情報等を判別することも可能である。また、このコマンドカードC〜Cn及びタイトルカードPaを識別する他の方法として、電気的識別素子としてのICタグ(ICチップ)等を用いるようにしてもよい。このICタグを利用する場合は、図3に示されるように、写真台(本体水平部)11の内部等に無線ID読取り部(又は無線通信リーダ/ライタ)26を設けることになる。
本発明の実施例に係る電子アルバム作成装置の全体構成(及びコマンドカードの構成)を示す斜視図である。 実施例の電子アルバム作成装置を上側から見た(特に操作部を示す)図である。 実施例の装置の回路部を含む全体構成を示すブロック図である。 実施例の装置の液晶表示部で設定されるメニュー画面、素材画面及びアルバム画面の構成を示す図[図(A)]、並びにメニュー画面の拡大図[図(B)]である。 実施例の主な動作フロー図である。 実施例の画像読取り動作時における各種カード及び写真の読取り手順を示す図である。
符号の説明
11…写真台、 12…操作部、
13…読取り部、 14…液晶表示部、
16…照明部、 18…制御部、
19…バーコード検出部、 20…ハードディスク、
21…画像編集処理部、 23a…DVD駆動部、
23b…メディア駆動部、
〜Bn,Ba1〜Ban…バーコード、
〜Cn…コマンドカード、Pa…タイトルカード、
Pb…写真、 Pc…手書きカード。

Claims (4)

  1. 写真及び手書きカードを含む各種カードを載せる写真台と、
    この写真台に載せた写真及びカードを電子的に素材画像として読み取るための画像読取り部と、
    この画像読取り部で読み取られた素材画像を表示すると共に、この素材画像の組合せからなるアルバム画像を表示する表示部と、
    上記各種カードの1つであって、アルバム画像の編集に関する制御コマンド情報が付与されかつこの制御コマンドが記載されたコマンドカードと、
    このコマンドカードの制御コマンド情報を読み取るコマンド情報読取り部と、
    このコマンド情報読取り部で読み取られた制御コマンドに基づいて、上記画像読取り部での読取り制御及びアルバム画像の編集制御を実行する制御部と、を備えてなる電子アルバム作成装置。
  2. 上記各種カードの1つとして設けられたタイトルカードに個別情報を付与し、このタイトルカード個別情報によってこのタイトルカードに記載されているタイトルを電子アルバムの中の個々のアルバム画像のタイトルとして認識すると共に、このタイトルカード個別情報に関連付けてアルバム画像を保存することを特徴とする上記請求項1記載の電子アルバム作成装置。
  3. 上記制御コマンド情報とタイトルカード個別情報を光学的識別コードにて付与したことを特徴とする上記請求項1又は2記載の電子アルバム作成装置。
  4. 上記制御コマンド情報とタイトルカード個別情報を電気的識別素子にて付与し、この電気的識別素子を無線通信手段にて識別することを特徴とする上記請求項1又は2記載の電子アルバム作成装置。
JP2004378636A 2004-12-28 2004-12-28 電子アルバム作成装置 Pending JP2006186706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004378636A JP2006186706A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 電子アルバム作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004378636A JP2006186706A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 電子アルバム作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006186706A true JP2006186706A (ja) 2006-07-13

Family

ID=36739468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004378636A Pending JP2006186706A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 電子アルバム作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006186706A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110502652A (zh) * 2019-08-23 2019-11-26 裱白(深圳)科技有限公司 一种热缩片制作方法、制作设备及服务器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110502652A (zh) * 2019-08-23 2019-11-26 裱白(深圳)科技有限公司 一种热缩片制作方法、制作设备及服务器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060098105A1 (en) Digital camera and computer program
EP1469456A1 (en) Image delivery apparatus
JP2007028549A (ja) デジタルカメラ
JP2006314010A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4240867B2 (ja) 電子アルバム編集装置
US7408575B2 (en) Photographing device including identifying data acquisition device
US6801327B1 (en) Filing system and method, and apparatus and method for reproducing image data
JP2003346086A (ja) プリント鑑賞方法及び装置
JP2006512653A (ja) データ検索方法及び装置
EP1580996A1 (en) Program with copy function and information recording medium recording the program thereon
JP2006186706A (ja) 電子アルバム作成装置
JP2003289494A (ja) 情報記録媒体及びその生産方法
JP2000004419A (ja) 電子アルバム作成装置
JP2006185224A (ja) 電子アルバム作成装置
CN103037154A (zh) 图像摄影装置
JP2003288094A (ja) 電子アルバムを記録した情報記録媒体及びスライドショー実行プログラム
JP2005056030A (ja) Icメモリタグ付き記録材料を用いた画像再生装置,方法及びシステム並びにicメモリタグ付き記録材料
JP2006229533A (ja) 電子アルバム作成装置
JP2006185223A (ja) 電子アルバム作成装置
JP2006186707A (ja) 電子アルバム作成装置
JP2006186745A (ja) 斜め方向読取り電子アルバム作成装置
JP2006186744A (ja) 電子アルバム作成装置
JP2006148611A (ja) 画像再生装置
JP2006086801A (ja) デジタルカメラ及び記録プログラム
JP2006186746A (ja) 電子アルバム作成装置