JP2006178111A - 円筒状マスク構成体 - Google Patents
円筒状マスク構成体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006178111A JP2006178111A JP2004370071A JP2004370071A JP2006178111A JP 2006178111 A JP2006178111 A JP 2006178111A JP 2004370071 A JP2004370071 A JP 2004370071A JP 2004370071 A JP2004370071 A JP 2004370071A JP 2006178111 A JP2006178111 A JP 2006178111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- cylindrical
- infrared
- transparent
- mask material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 101
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 14
- 239000010408 film Substances 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 230000003678 scratch resistant effect Effects 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- CCTFMNIEFHGTDU-UHFFFAOYSA-N 3-methoxypropyl acetate Chemical compound COCCCOC(C)=O CCTFMNIEFHGTDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 1
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
Abstract
【課題】 円筒状の継ぎ目のないマスクにおいて、網点やベタ図柄など大小画像が混在した連続図柄のデザインが可能であると共に、高耐久性を可能とするシームレスマスク構成体の提供
【解決手段】 活性光線に実質的に透明な連続した円筒状基材とその表面に、継ぎ目なくマスク材が配置されたことを特徴とする円筒状マスク構成体。
活性光線に実質的に透明な連続した円筒状基材上とその表面に、継ぎ目なくマスク材が配置されたことを特徴とする円筒状マスク構成体。
【選択図】 図1
【解決手段】 活性光線に実質的に透明な連続した円筒状基材とその表面に、継ぎ目なくマスク材が配置されたことを特徴とする円筒状マスク構成体。
活性光線に実質的に透明な連続した円筒状基材上とその表面に、継ぎ目なくマスク材が配置されたことを特徴とする円筒状マスク構成体。
【選択図】 図1
Description
本発明は円筒状マスク構成体を通して活性光線を露光、複製処理を行う活性光線露光方式に関するもので、特に継ぎ目のない連続した図柄を大量に複製するための円筒状マスク構成体に関する。
活性光線を用いた露光方式により大量複製する方式では、複製しようとする図柄に対応する陽画(ポジ)又は陰画(ネガ)の図柄を配したマスク材が使用されている。このようなマスク材としては湿式現像処理方式である旧来タイプの銀塩フィルムなどが一般的に使われている。最近では当該方式により発生する現像廃液の海洋投棄に関わる汚染問題対策から、非銀塩フィルムのような現像処理を必要としないでレーザー光を利用したマスクフィルム材料に切り替わってきている。この方式ではマスク材料がレーザー感応層であり紫外線吸収層でもあるため、その層を直接融除し図柄を形成できる。そのため、現像工程がないことから前記湿式銀塩方式に対しドライ式非銀塩方式と呼ばれている。
これらのマスク画像担体は、活性光線に対し透明で寸法安定性に優れたポリエステルフィルムなどのプラスチック材料や、ガラスなどの無機透明材料などが支持体として使用されており、その支持体表面には活性光線を実質的に透過しない不透明な層が図柄付けされ、活性光線マスク材として使用されている。これらのマスク画像担体はいずれもシート状のプラスチックフィルムやガラス板を基材としているため、連続模様の図柄には対応できていなかった。
活性光線を用いる露光方式により大量複製する場合のマスク材には、使用される活性光線に対する透過性能と遮蔽性能、更には透過部から遮蔽部にかけての透過性変化のシャープさ、いわゆる透過部から遮蔽部へと変化する部分の輪郭(フリンジと呼ぶ)のキレの良否や、マスク材が被照射材に対して密着して使用されるような場合には、被照射材に対するマスク材の密着性やマスク材の耐キズ性、表面耐磨耗性などその用途や使われ方によってそれらの要求特性に対する対応が求められる。
マスク材に要求される光学的な特性としては、活性光線に対する透過性と不透過性やその境界部分であるフリンジ部のキレの良さの特性が必要である。更に、活性光線に対する不透過性は、従来の銀塩フィルムのような無機の酸化銀粒子で構成されているマスク材は、その物理構造がために隠蔽性に優れ活性光線の波長依存性を受け難い特徴がある。他方、ドライフィルムと呼ばれるレーザー焼き飛ばしによるマスク材のような有機材料系のものでは、その分子構造に吸収する波長が依存するため、適用できる波長範囲は銀塩フィルムに比べおのずと限られる欠点がある。
マスク材を透して活性光線で大量複製する場合のマスク材の取り付け方法としては、従来は銀塩フィルムに代表されるフレキシブルなシート状のマスク材をそのまま、あるいは金属製の型枠に取り付けて固定して使ったり、ガラス板や透明プラスチック板など活性光線に透明で剛性のある板状基材、あるいは透明円筒状基材の表面に当該マスク材を巻きつけるように貼り付けて固定化して、被照射材に対してマスクを介して活性光線を照射し使用される。平面露光などの活性光線による露光の場合には、当該マスクを被照射材と重ね合わせたり一定の隙間を設けながら、当該活性光線を所定時間点灯したり、活性光線近くに設けた遮蔽板などシャッターを作動させて所定量を照射する方法が行われている。
一方、前述のような透明円筒状基材表面に設けたマスク材の場合活性光線は当該円筒状基材の中に配置されて構成し、被照射材の要求する活性光線量に見合った照射量は電流調整をしたり、円筒状基材の速度と連動する被照射材の移動速度を調整したりして、複製作業を休むことなく連続的に行う方法が行われる。この時、円筒状基材上のマスク材と被照射材の間は一般的には密着しながら行なわれるが、被照射材や活性光線の特性によっては一定の隙間を介した状態で活性光線露光が行なわれることもある。
しかし、従来から使用されているマスク材はいずれもマスク支持体がシート状であることから、連続的に被照射材に活性光線照射処理による複製作業を行うことはできたものの、連続模様図柄のような複雑な図柄には対応できていなかった(特許文献1および2)。
しかし、従来から使用されているマスク材はいずれもマスク支持体がシート状であることから、連続的に被照射材に活性光線照射処理による複製作業を行うことはできたものの、連続模様図柄のような複雑な図柄には対応できていなかった(特許文献1および2)。
近年、コンデンサーや電磁波シールド分野向け電子材料に要求される緻密化、高精細化は利用される製品の要求性能に追随するためにその進展は著しく、その線解像性も20ミクロンまたはそれ以下のより細い線解像性が要求されてきている。また、当該分野では競合が激しいことからコスト要求には強いものがあり、生産性においてもコスト低減がより可能な自動化且つ連続的な生産方式へ、更には製品化最終段階では所望の製品サイズを任意に選ぶことができるいわばサイズフリー化、すなわち連続図柄化にすることでこれまで最終製品サイズごとに生産してきたもののサイズ在庫の大幅な削減や、より高い生産性、低コスト化などへの追求が求められている。
特願平8−305030号公報
特願2001−324815号公報
本発明は複雑な連続模様の図柄はもちろん、従来のようにシート状のマスク材を透明な円筒状基材上に貼り込みをすることなく、マスク材と透明円筒状基材とが一体化した連続露光複製方式に使用できる円筒状マスク構成体の提供を目的とする。
本発明によれば、従来のようにシート状のマスク材を透明な円筒状基材上に貼り込みをすることなく、被照射材に対して連続模様図柄のような複雑な図柄の作成に対応できる。
本発明者は、緻密化、高精細化、高生産性、更にはサイズ制約のない連続図柄での複製の要求に答えるため鋭意研究を進めた結果、本発明をするに至った。
すなわち、本発明は以下の通りである。
1.活性光線に実質的に透明な連続した円筒状基材と、その表面に継ぎ目なくマスク材が配置されたことを特徴とする円筒状マスク構成体。
2.マスク材がバインダポリマーと少なくとも一つの赤外線を熱に変換する物質と非赤外部の活性光線領域に吸収を有する物質とを含み、赤外線照射により除去可能な材料で構成された1.記載の円筒状マスク構成体。
3.マスク材がバインダポリマーと少なくとも一つの赤外線を熱に変換する物質と、熱により非赤外部の活性光線領域に於いて大きな吸収を有する化合物を生成できる物質を含み、赤外線照射により実質的に不透明となる1.記載の円筒状マスク構成体。
4.1.〜3.のいずれかに記載の円筒状マスク構成体の内側から活性光線に反応する被照射材に、露光によりマスクパターンを転写することを特徴とする連続パターンが付与された被照射材の製造方法。
すなわち、本発明は以下の通りである。
1.活性光線に実質的に透明な連続した円筒状基材と、その表面に継ぎ目なくマスク材が配置されたことを特徴とする円筒状マスク構成体。
2.マスク材がバインダポリマーと少なくとも一つの赤外線を熱に変換する物質と非赤外部の活性光線領域に吸収を有する物質とを含み、赤外線照射により除去可能な材料で構成された1.記載の円筒状マスク構成体。
3.マスク材がバインダポリマーと少なくとも一つの赤外線を熱に変換する物質と、熱により非赤外部の活性光線領域に於いて大きな吸収を有する化合物を生成できる物質を含み、赤外線照射により実質的に不透明となる1.記載の円筒状マスク構成体。
4.1.〜3.のいずれかに記載の円筒状マスク構成体の内側から活性光線に反応する被照射材に、露光によりマスクパターンを転写することを特徴とする連続パターンが付与された被照射材の製造方法。
本発明について以下具体的に説明する。
本発明で使用される透明な円筒状基材は活性光線に実質的に透明ものである。円筒状基材としてはポリエステル、ポリカーボネートやアクリル樹脂など紫外線から可視光線域における透明性に優れ、且つ機械的な強度に優れたプラスチックであれば単体で利用できる。また活性光線に実質的に透明であれば、ガラス繊維などで強化した強化プラスチック類などの複合材料も使用することができる。さらに、無機材料としての汎用ガラスやパイレックス(登録商標)ガラス、石英ガラスなども、高い紫外線〜可視光線透過性を有するため使用できる。
本発明で使用される透明な円筒状基材は活性光線に実質的に透明ものである。円筒状基材としてはポリエステル、ポリカーボネートやアクリル樹脂など紫外線から可視光線域における透明性に優れ、且つ機械的な強度に優れたプラスチックであれば単体で利用できる。また活性光線に実質的に透明であれば、ガラス繊維などで強化した強化プラスチック類などの複合材料も使用することができる。さらに、無機材料としての汎用ガラスやパイレックス(登録商標)ガラス、石英ガラスなども、高い紫外線〜可視光線透過性を有するため使用できる。
円筒状基材の機械的強度などによって円筒状基材の最適な厚みは異なるが、0.02mm以上25mm以下のものが一般的に使用できる。円筒状基材上に剥離可能な状態で円筒状基材を補助的に設けることができ、この場合薄いフィルムのようなものが円筒状基材への密着性の点で有利であるため好ましく、支持体となる円筒状基材を含めた円筒状マスク構成体全体の厚みとしては活性光線透過性、基材材料強度や取り扱い性などの点から1mm以上10mm以下が望ましい。
マスク材には赤外線照射により除去可能であり、円筒状透明基材表面に塗工、もしくは実用上継ぎ目なく密着貼り付けできる材料が好ましい。
マスク材には赤外線照射により除去可能であり、円筒状透明基材表面に塗工、もしくは実用上継ぎ目なく密着貼り付けできる材料が好ましい。
マスク材の不透明化のための材料は、可視光から紫外光にかけての活性光線遮蔽性に優れ、830nm以上の赤外線レーザーに感応性を有するものが使用できる。具体的には、特開平8−305030号公報や特開平9−166875号公報などに開示されているカーボンブラックやポリフタロシアニン化合物などの少なくとも1つの赤外線吸収性物質と、カーボンブラックやアルミニウムのような非赤外部の活性光線領域に吸収を有する物質と紫外光から可視光域の活性光線不透過性材料からなることが好ましい。
また、特開2000−56447号公報や特開2001−260551号公報などに開示されている赤外光により非赤外の活性光線に不透明、すなわち紫外光から可視光域の活性光線に実質的に不透明となるマスク材も使用できる。このようなマスク材は、少なくとも1つの赤外線を熱に変換する物質と、熱により非赤外部の活性光線領域において大きな吸収を有する化合物を生成できる物質を含むものから構成されることが好ましい。
円筒状透明基材表面に赤外線感応性のマスク材を継ぎ目なく塗工する方法としては特開2002−28548号公報に開示されているロールコーター塗工方式や、特開2002−23348号公報に開示されているリングコーター法など公知の塗工方法が使用でき、それらの塗工方式や材料条件に合わせて塗工溶剤からなる最適な組成が選定される。特に、この塗工液の溶剤組成は円筒状透明基材表面への赤外線感応性のマスク材の密着性や均一性に重要な特性を与えるものである。
また、円筒状透明基材上にマスク材を塗工する際に赤外レーザー描画時のマスク材の融除を容易にしたり、基材へのマスク材の密着性を上げるための下地処理や下地層など下引き層を必要に応じて継ぎ目なく剥離可能な状態で設けることができる。また高価な円筒状透明基材を利用するような場合には、使用後に再利用する目的から円筒状透明基材の上に薄い透明材料を剥離可能な状態で設けた円筒状マスク構成体とすることもできる。このように、マスク材を設けるための円筒状透明基材には下地処理や下地層、さらには必要に応じ剥離可能な薄層などをマスク材と透明円筒基材の間に組み合わせることができる。
基材への密着性を上げるための下地処理や下地層などの下引き層としては、マスク材を均一塗工し易く補助したり、基材との密着性を上げるものとして柔軟で保存性に優れ、そして赤外線吸収性の低いSBSやSISなどのゴム系樹脂材料などが上げられる。また、剥離可能な薄層としては継ぎ目のない熱シュリンク性PETフィルムなどを用いることがその目的達成に効果がある。
赤外線感応性マスク材に図柄を描画する方法は特開平08−300600号公報などに記載されている微小なスポットレーザー光により、赤外線感応性マスク材を融除して目的とするマスクを作成するものなどが知られている。また、グリッド線のような規則的な図柄をモアレ現象なく連続描画する方法としては、特開2003−195470号公報に開示されている描画プログラムなどを利用して、モアレのない均一な連続マスクを作ることができる。
活性光線に透明な円筒状基材上で絵柄付けされたマスク材は、マスク材の耐久性を高めたり被照射材との密着性を最適化するため、その表面に活性光線照射に支障のない範囲で実質的に透明な材料を既知の塗工方法などを用い、耐キズ性保護膜層や密着改良層などオーバーコート層を設けることもできる。
耐キズ性保護膜層としてのオーバーコート層は、マスク材に損傷を与えず、使用する活性光線に対し実質的に透明で、基材及びマスク材との密着性が良いものが望ましいが、ポリアミド、ポリビニルアルコールなど基材やマスク材などを侵さない溶媒に可溶な樹脂が塗工に際しては好適である。また、密着改良層としては前記オーバーコート層そのものの厚みや硬さを選択することや、放射線重合メチルメタクリレート微粒子粉を内添したり、オーバーコート層の表面に前記微粒子粉を吹き付けたりして表面粗度を制御することにより行うことができる。
耐キズ性保護膜層としてのオーバーコート層は、マスク材に損傷を与えず、使用する活性光線に対し実質的に透明で、基材及びマスク材との密着性が良いものが望ましいが、ポリアミド、ポリビニルアルコールなど基材やマスク材などを侵さない溶媒に可溶な樹脂が塗工に際しては好適である。また、密着改良層としては前記オーバーコート層そのものの厚みや硬さを選択することや、放射線重合メチルメタクリレート微粒子粉を内添したり、オーバーコート層の表面に前記微粒子粉を吹き付けたりして表面粗度を制御することにより行うことができる。
ケミカルランプや高圧水銀灯などの紫外線ランプや可視光ランプなど活性光線源を円筒状マスク構成体の内側に配置し、マスク構成体の内側から当該活性光線に反応する感光性樹脂等の被照射材に対し、密着又は隙間を設けて露光によりマスクパターンを転写することができる。このとき被照射材は円筒マスク構成体と同じ線速度で通常は送られ、その送り速度や光源の強さを調整することで感光性樹脂等の被照射材に適度な露光量を被照射材に連続パターンを付与することができる。
以下、本発明の円筒状マスク構成体の具体例を示す。
YAGレーザーに感応性を有し可視光から紫外線領域の活性光線に不透明なマスク材を、当該活性光線に実質的に透明な円筒状基材表面に継ぎ目なく均一に塗工し、円筒状マスク構成体を作成した。当該円筒状マスク構成体を高速で回転しながら、その表面にYAGレーザーで所定の高精細グリッド線図柄データを描画したところ、継ぎ目が全く気にならない均一な高精細グリッド線の連続図柄マスクが出来あがった。この画像部の線幅は22ミクロンで、グリッド線間ピッチは254ミクロン、描画角度は45度でキレの良い均一性に優れた再現を示し、マスク材を融除した後の円筒状基材表面は平滑でその透過濃度も実用十分なものであった。
YAGレーザーに感応性を有し可視光から紫外線領域の活性光線に不透明なマスク材を、当該活性光線に実質的に透明な円筒状基材表面に継ぎ目なく均一に塗工し、円筒状マスク構成体を作成した。当該円筒状マスク構成体を高速で回転しながら、その表面にYAGレーザーで所定の高精細グリッド線図柄データを描画したところ、継ぎ目が全く気にならない均一な高精細グリッド線の連続図柄マスクが出来あがった。この画像部の線幅は22ミクロンで、グリッド線間ピッチは254ミクロン、描画角度は45度でキレの良い均一性に優れた再現を示し、マスク材を融除した後の円筒状基材表面は平滑でその透過濃度も実用十分なものであった。
本発明の円筒状マスク材構成体の活性光線遮蔽性能は被照射材の感光性能にもよるが、一般的に光学濃度ODで2.0以上が好ましく、そのマスク材の活性光線透過部濃度(FD)はより高い透過性が望ましいが0.3以下であれば実用上使用可能である。光学濃度は透過濃度計Gretag D200IIなどの公知の測定装置により測定することができる。
実施例に基づき、本発明の詳細を述べる。
外径287mm、肉厚約10mm、長さ1mの市販アクリル樹脂製パイプを、圧縮空気を吹き付けて表面のクリーニングを行い表面に異物がないことを確認した。そのパイプを塗工装置であるリングコーターに立てかけ、リング状のニトリルゴムシートを取り付けた塗工釜を当該パイプの上限にセットした。次いで、当該釜に赤外線感応成分を溶解、分散させた塗工液XBL−030B(商品名/旭化成ケミカルズ(株)製)を満たして、500mm/minの均一な速度で塗工釜を押し下げた。アクリルパイプの表面にはムラやピンホールのない均一な黒い膜が形成され、その透過濃度ODは4.6であった。
外径287mm、肉厚約10mm、長さ1mの市販アクリル樹脂製パイプを、圧縮空気を吹き付けて表面のクリーニングを行い表面に異物がないことを確認した。そのパイプを塗工装置であるリングコーターに立てかけ、リング状のニトリルゴムシートを取り付けた塗工釜を当該パイプの上限にセットした。次いで、当該釜に赤外線感応成分を溶解、分散させた塗工液XBL−030B(商品名/旭化成ケミカルズ(株)製)を満たして、500mm/minの均一な速度で塗工釜を押し下げた。アクリルパイプの表面にはムラやピンホールのない均一な黒い膜が形成され、その透過濃度ODは4.6であった。
塗工液XBL−030Bは、その主成分として小粒径カーボンブラックとバインダー樹脂としてSBSポリマーからなり、更に塗膜形成後のカーボンブラック粒の分散性を高めるため高分子活性剤を少量添加したものからなる。このものは、酢酸エチル、酢酸ブチル、メトキシプロピルアセテート溶剤で約13%の固形分濃度に調製され、その中にカーボンブラックを20%含ませたものである。
赤外線感応層が表面に継ぎ目なく塗工されたアクリルパイプを、特別に作成したパイプの両端圧着方式の固定持具により芯出しをした上で保持し、レーザー描画装置(商品名:CDI/販売元:エスコグラフィックス社)にセットした。レーザー出力8W、パイプ回転速度600rpm、描画解像度2509dpiで線幅30ミクロン、線間ピッチ254ミクロン、格子線角度45°の描画を行った。描画後得られたアクリルパイプ表面のマスクは、透明部には赤外線感応層の汚れのないシャープな格子線マスクが線幅25ミクロンで得られ、格子線図柄の継ぎ目も目視では全く判らないものであった。このものの透明部の透過濃度(FD)は0.12であった。
このアクリルパイプマスクを用いて作成した電磁波シールドフィルムは、旧来のポリエステル基材からなるシート状の銀塩フィルムの格子状図柄マスク(OD=5.0、FD=0.04、線幅25ミクロン、線間ピッチ254ミクロン、角度45度)を透明アクリルパイプ表面に巻き付けて作成したものと遜色のない仕上がりであった。更には、銀塩フィルムによる従来マスクでは継ぎ目が明らかに目視できたのに対し前記アクリルパイプマスクによるもので作成したものは継ぎ目が全く判らない良好な仕上がりであった。
本発明は、マスク材と透明円筒状基材とが一体化した円筒状マスク構成体として、連続図柄印刷の分野において好適に利用できる。
Claims (4)
- 活性光線に実質的に透明な連続した円筒状基材と、その表面に継ぎ目なくマスク材が配置されたことを特徴とする円筒状マスク構成体。
- マスク材がバインダポリマーと少なくとも一つの赤外線を熱に変換する物質と非赤外部の活性光線領域に吸収を有する物質とを含み、赤外線照射により除去可能な材料で構成された請求項1記載の円筒状マスク構成体。
- マスク材がバインダポリマーと少なくとも一つの赤外線を熱に変換する物質と、熱により非赤外部の活性光線領域に於いて大きな吸収を有する化合物を生成できる物質を含み、赤外線照射により実質的に不透明となる請求項1記載の円筒状マスク構成体。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の円筒状マスク構成体の内側から活性光線に反応する被照射材に、露光によりマスクパターンを転写することを特徴とする連続パターンが付与された被照射材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004370071A JP2006178111A (ja) | 2004-12-21 | 2004-12-21 | 円筒状マスク構成体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004370071A JP2006178111A (ja) | 2004-12-21 | 2004-12-21 | 円筒状マスク構成体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006178111A true JP2006178111A (ja) | 2006-07-06 |
Family
ID=36732289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004370071A Pending JP2006178111A (ja) | 2004-12-21 | 2004-12-21 | 円筒状マスク構成体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006178111A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008015085A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 円筒状マスク構成体 |
JP2014501934A (ja) * | 2010-08-23 | 2014-01-23 | ローイス インコーポレイテッド | 近接場リソグラフィのためのマスク及びその製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63106752A (ja) * | 1986-10-24 | 1988-05-11 | Hitachi Ltd | マスクブランク |
JPH08187950A (ja) * | 1994-06-14 | 1996-07-23 | Eastman Kodak Co | レーザー色素アブレーティブ記録要素 |
JPH1073912A (ja) * | 1996-06-05 | 1998-03-17 | Creo Prod Inc | フレキソ印刷版の露光用マスク |
JP2000035677A (ja) * | 1998-07-17 | 2000-02-02 | Adtec Engineeng:Kk | 露光装置 |
JP2003516563A (ja) * | 1999-12-09 | 2003-05-13 | オートロジック・インフォーメーション・インターナショナル・インコーポレーテッド | フォトクロミックフィルムからなるイメージングマスクを用いた製版システム及びその方法 |
-
2004
- 2004-12-21 JP JP2004370071A patent/JP2006178111A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63106752A (ja) * | 1986-10-24 | 1988-05-11 | Hitachi Ltd | マスクブランク |
JPH08187950A (ja) * | 1994-06-14 | 1996-07-23 | Eastman Kodak Co | レーザー色素アブレーティブ記録要素 |
JPH1073912A (ja) * | 1996-06-05 | 1998-03-17 | Creo Prod Inc | フレキソ印刷版の露光用マスク |
JP2000035677A (ja) * | 1998-07-17 | 2000-02-02 | Adtec Engineeng:Kk | 露光装置 |
JP2003516563A (ja) * | 1999-12-09 | 2003-05-13 | オートロジック・インフォーメーション・インターナショナル・インコーポレーテッド | フォトクロミックフィルムからなるイメージングマスクを用いた製版システム及びその方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008015085A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 円筒状マスク構成体 |
JP2014501934A (ja) * | 2010-08-23 | 2014-01-23 | ローイス インコーポレイテッド | 近接場リソグラフィのためのマスク及びその製造方法 |
JP2015004994A (ja) * | 2010-08-23 | 2015-01-08 | ローイス インコーポレイテッド | 近接場リソグラフィのためのマスクの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2313270B1 (en) | Employing secondary back exposure of flexographic plate | |
JP6901410B2 (ja) | 印刷版原版、原版の製造方法、及び原版からの印刷版の作製方法 | |
JP5155654B2 (ja) | レリーフ画像の製造方法 | |
CN102782445B (zh) | 凸纹圆点以及柔性版凸纹图像印刷元件 | |
JP5885756B2 (ja) | フレキソ刷版における印刷性能を向上させる方法 | |
JP4942882B2 (ja) | 印刷胴のコーティング方法およびコーティング装置 | |
CN1111761A (zh) | 用激光制图像的印刷版 | |
JPH08305007A (ja) | フレキソグラフ印刷板の作成方法 | |
EP0766142A1 (en) | An element for making a seamless relief printing sleeve | |
JP4442187B2 (ja) | 感光性樹脂印刷版原版、その製造方法およびこれを用いた樹脂凸版印刷版の製造方法 | |
JP5050821B2 (ja) | 感光性樹脂印刷版原版 | |
JP2007114255A (ja) | 感光性樹脂印刷版原版およびその製造方法 | |
JP2006178111A (ja) | 円筒状マスク構成体 | |
JP2016118652A (ja) | フレキソctp印刷版及びその製造方法 | |
JP2008015085A (ja) | 円筒状マスク構成体 | |
JP2009139598A (ja) | 感光性樹脂印刷版原版 | |
JP2006198844A (ja) | つなぎ目のない樹脂製凸版スリーブ構成体 | |
WO2001059022A1 (fr) | Liquide de revetement sensible aux infrarouges | |
JP4457748B2 (ja) | 感光性樹脂印刷版原版、その製造方法およびこれを用いた樹脂凸版印刷版の製造方法 | |
JP2012163685A (ja) | 凸版印刷版の製造方法 | |
EP1067436A1 (en) | Image forming composition, image recording material comprising the same, and process of image formation | |
JP2011033690A (ja) | フレキソ印刷版及びフレキソ印刷版作成方法 | |
JP2007079203A (ja) | 感光性樹脂印刷版原版およびこれを用いた樹脂凸版印刷版の製造方法 | |
ES2565233T3 (es) | Sustratos altamente reflectantes para el procesamiento digital de planchas de impresión de fotopolímero | |
JP2006276208A (ja) | ディスプレイ用光学フィルター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070424 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100601 |