JPH1073912A - フレキソ印刷版の露光用マスク - Google Patents

フレキソ印刷版の露光用マスク

Info

Publication number
JPH1073912A
JPH1073912A JP16345597A JP16345597A JPH1073912A JP H1073912 A JPH1073912 A JP H1073912A JP 16345597 A JP16345597 A JP 16345597A JP 16345597 A JP16345597 A JP 16345597A JP H1073912 A JPH1073912 A JP H1073912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
printing plate
distortion
mask according
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16345597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2896886B2 (ja
Inventor
Daniel Gelbart
ゲルバート ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Creo Inc
Original Assignee
Creo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Creo Inc filed Critical Creo Inc
Publication of JPH1073912A publication Critical patent/JPH1073912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2896886B2 publication Critical patent/JP2896886B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/54Absorbers, e.g. of opaque materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 完全なフレキソ印刷版を1回の露光で露光で
きるように、調光体をもつ改良マスクを提供すること、
および現在可能な解像度よりも高い解像度でフレキソ印
刷版を製版することである。 【解決手段】 フレキソ印刷版露光用マスク5は、標準
的な2元画像のほかに、透明部および不透明部、および
フレキソ印刷版への光の進行を調節して歪曲効果を補償
するために、これら透明部および不透明部に対して設け
た調光体9を有する。マスクによって補償する歪曲に
は、近接効果による歪曲や、印刷版の非画線部となる分
離された微小部分による歪曲がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は印刷、特にフォトポ
リマー型フレキソ印刷版の製版方法に関する。
【0002】
【従来の技術】フォトポリマーを使用して、フレキソ印
刷版を製版する場合、フォトポリマー上にマスクを設け
る。フォトポリマーは固体状でもよく、液体状のフォト
ポリマーでもよい。数分間、フィルムを介して高エネル
ギー紫外(UV)光でフォトポリマーを露光する。マス
クの透明部では、UV光がフォトポリマーを透過し、こ
れを硬化(架橋)する。画像部毎に露光を変えると、最
善な結果が得られる。例えば、広い透明部で囲まれたフ
ィルム上のある一つの網点は過剰露光に過敏である。と
いうのは、光量が多すぎると、網点下のポリマーに漏光
するため、この網点が消失するからである。フィルム上
の黒色部が印刷版の非画線部になる。というのは、ポリ
マーが硬化しないため、処理時に、洗い流されたり、あ
るいは除去されるからである。フィルムの大きな黒色部
の中心にあるある一つの透明な網点については、これと
は逆になる。即ち、透明な網点は露光が十分ではない。
この問題はよく知られている問題で、露光過程時にたく
まずして微妙に動き回る不透明物質の小片をマスクとし
て使用して解決するのが一般的である。これは時間のか
かる技術だけでなく、熟練オペレータがメインマスク上
に小さな遮光マスクを設け、露光中の適当な時点でこれ
らマスクを外す必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、完全
なフレキソ印刷版を1回の露光で露光できるように、調
光体をもつ改良マスクを提供することである。また、本
発明の別な目的は、現在可能な解像度よりも高い解像度
をもつフレキソ印刷版を製版することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、フォトポリマ
ーを有するフレキソ印刷版を撮像光線で露光するさいに
使用する、透明部および不透明部、およびこれら透明部
および不透明部に対して調光体を有するマスクを提供す
るものである。
【0005】
【作用】調光体は、フレキソ印刷版のフォトポリマーへ
の光の進行を調節し、歪曲効果を補償する。この歪曲効
果は、分離または近接効果における、印刷版の非画線部
となる微小部分の結果と考えられる。
【0006】近接関係にある上記微小部分による歪曲
は、歪曲された境界位置としてマスクに調光体を形成す
ることによって補正することができる。
【0007】分離状態にある上記微小部分による歪曲
は、分離状態にある上記微小部分それぞれの周囲にリン
グとして調光体を形成することによって補正することが
できる。このリングは上記微小部分に隣接する部分の光
学濃度が高く、そして光学濃度はリングの縁部にむかっ
て低くなる。
【0008】フォトポリマーの解像力よりも十分に小さ
いため、撮像光を全体として減衰できるマスク内の変調
作用を使用して、歪曲または上記の分離された微小部分
を補正することができる。
【0009】マスクは印刷版と一体的に設けてもよく、
あるいは別体として設けてもよい。また、マスクは熱活
性化することもでき、この場合には赤外レーザーエネル
ギーによって熱を供給することができる。
【0010】調光体としては、不透明度が透明部と不透
明部の中間にある部分光減衰体を使用することができ
る。減衰量は、供給される熱の量に比例する。
【0011】本発明は、また、歪曲補正が必要な部分、
および必要な光減衰または光強化を決定することからな
る、フレキソ印刷版をフォトポリマーでマスクする方法
を提供するものである。マスク上の部分に調光体を形成
して、歪曲補正を行なってから、マスクを介してフレキ
ソ印刷版を撮像光で露光する。
【0012】
【発明の実施の形態】図1および図2について説明す
る。フレキソ印刷版はフォトポリマー層1と、(組成が
層1と同じでもよい)弾性層2と、寸法安定性を強化す
る支持層3とからなる。支持層3は、例えば、高分子材
料でもよいが、金属層も使用することができる。平行U
V光7を使用して、フィルム、即ちマスク5を介して印
刷版を露光する。場合によっては、非平行光も使用でき
るが、高品質網版法では、平行光を使用する必要があ
る。特性を最適化するためには、画像の異なる部分(例
えば、ハイライトおよびシャドー)毎に露光量を変える
必要がある。今までは、(図1に6で示す)不透明な物
体を使用して、露光量を少なくする必要のある部分を露
光時に遮光することによってこれを行なっていた。不透
明な物体6をどの位置にどの位の時間設けるかには、相
当な技術が必要であった。
【0013】本発明の好適な実施態様では、この場合光
減衰体または部分光吸収体である調光体9をフィルム5
中に形成する。フィルムの形成時に、この調光体の位置
および濃度を計算する。全体的な原理についていえば、
印刷版の非画線部となる、マスク上の分離された微小部
分周囲の透明部が減衰を必要とする。このように、印刷
された頁上の、分離された部分周囲のハイライト部(マ
スク上の透明部下の印刷版の部分に相当するハイライト
部)が必要とする光量は、それ以外のハイライト部が必
要とする光量よりも少なくなる。ごく簡単な基準に照ら
しても、ハイライト部における露光量が30%〜50%
低下ことは大きな改善である。調光体9の位置および濃
度をより正確に計算するためには、光重合を正確にモデ
ル化すればよい。このためには、例えば、PROLIT
H3D(TM)として知られている市販のプログラムを
使用することができる。減衰については、予め計算し、
フィルムに組込んであるため、露光を最適化するため
に、労力や判断は必要ない。本発明を使用すると、微小
な非画線部8の“プラギング”がなくなるため、スクリ
ン線数を大きく取ることができる。
【0014】フィルム5として通常のフィルム(ハロゲ
ン化銀)を使用した場合には、網版法によって要求され
るような高いシャープネスを得ることが難しく、同時に
減衰を可変化(グレースケール)することも難しいの
で、本発明を実用化するのはいくぶん難しいかもしれな
い。しかし、感熱フィルムを使用すると、実用化は極め
て簡単である。感熱フィルムとは、光ではなく、熱によ
って活性化されるフィルムのことである。感熱フィルム
うち一部は既に市販されている。特に、極めて高いシャ
ープネスを実現でき、しかも減衰を可変化できるものと
しては、Kodak社(Rochester、NY)や
Imation(以前の3M、St.Paul、MN)
の製品がある。Kodak社の製品の商品名はDire
ct Digital Thermal Filmで、
Imation(3M)社の製品はDry Silve
r Thermal Filmとして知られている。い
ずれの製品の場合も、露光時の熱エネルギーを変えるこ
とによってフィルムの光学濃度を調節できる。熱エネル
ギーについては、赤外線を放射できるレーザーによって
与えることができる。従って、必要な減衰した均質な可
視光またはUVをフレキソ印刷版のフォトポリマー層の
選択された部分に露光できるだけでなく、この印刷版に
再現される画像の各要素周囲への最適露光量について減
衰量を正確に計算できる。例えば、ImationのD
ry Silver ThermalFilmの場合に
は、フィルムの特定部分の光学濃度を、当該部分に与え
られる熱エネルギーに応じて、0〜3の範囲にすること
ができる。光学濃度0は光減衰率0%に相当する。光学
濃度が高くなるにつれ、光減衰率も高くなる。但し、こ
れは光学濃度が、99.9%の光減衰率に相当する3の
値に達するまでである。(Graphics Tech
nologies社、South Hadely、Ma
ss)のLasermarkなどの純粋なアブレーショ
ン形感熱フィルムではこのようにならない上に、グレー
スケールが不可能である。
【0015】一つの実施態様では、従来と同様にして
(真空を使用して)、フィルム5を印刷版に保持でき
る。別な実施態様では、USP5,262,275に記
載されているように、フォトポリマー1に直接被覆する
ことによって、フィルム5を印刷版の一体的部分とする
ことができる。しかし、いずれの場合も、操作は同じで
ある。即ち、マスク5の不透明部8によって遮光した状
態で、平行光または非平行光をフォトポリマー1の、マ
スクが透明な部分に露光する。このフォトポリマー1
は、光7で露光すると、架橋、即ち重合する。露光によ
り重合した部分はすべて弾性レベル2まで達する。光減
衰を可変化する調光体9によって、微小なシャドー部へ
の過剰露光がなくなるため、解像度のより高いスクリン
を実現できる。
【0016】別な形の露光補正、即ちマスクに組込むこ
とができ、そしてマスク5の調光体9と組合わせて使用
した場合に特に有効な露光補正は、近接補正として知ら
れている。フォトポリマーの露光工程で発生する収差に
関するこの形の収差補正は、半導体の分野でよく知られ
ている収差補正である。ところが、このような方法が印
刷版に適用されたことはなかった。半導体製造における
近接補正に関する一つの論文が、“Microlith
ography World”、1996年春季号に発
表されている。これらの効果は、PROLITHとして
知られている一般に利用可能なソフトウエアによってモ
デル化することができる。フレキソ印刷版の近接効果を
計算するのに特に有効なのは、このプログラムの最新の
バージョン、即ちPROLITH3Dである。簡単な近
接補正の実施例を図3aおよび3bに図示する。図3a
では、露光工程時の近接効果を補正するために、マスク
5の部分を意図的に歪めてある。線11が別な線10に
近接している場合には、線11の幅を狭くして、隣接す
る線からの漏光による印刷版ポリマーへの露光増大を補
償する。線11の角部を予め鋭い角部に歪めて、散乱漏
光によって生じる角部の円形化を補償する。図3bの場
合、フォトポリマーの線10、11が直線のように見
え、一方マスク5は歪んで見える。仮にマスク5が近接
補正されていないならば、印刷版1の線10、11は歪
んでみえるはずである。例えば、角部は円く見えるはず
である。
【0017】図4に示す別な実施態様では、フォトポリ
マー工程の解像力以上に極めて微細な面積変調を使用し
て、連続グレースケールが可能でないか、あるいは望ま
しくない場合に、光を減衰する。例えば、マスク上に透
明部12を囲んで独立した画素網点14を疑似ランダム
に分散すると、全体的な光減衰が生じ、個々の網点が再
現されない。この方法はそれ程望ましいとはいえない。
というのは、使用する網点が、例えば10μm以下と極
めて微小でなければならず、また撮像装置としては、解
像度が極めて高い装置のみが使用できるに過ぎないから
である。この方法が適用できるのは、グレースケールが
可能でないフィルム5、例えば、Lasermarkや
Polaroid’s Helios(Polaroi
d Graphic Imaging社、Waltha
m、MASS)などの感熱フィルムを使用する場合であ
る。フレキソ印刷版のマスクの光学濃度を変更するか、
あるいはフィルム上で画素網点などの形を取るランダム
位置において露光時にレーザーエネルギーを調節するこ
とによって、フィルム5に調光体9を形成する。
【0018】外側にドラム型レコーダをもつ通常のリソ
グラフィー印刷機を使用して、フォトポリマーフレキソ
印刷版で撮像する場合、その第1の工程はマスク製作工
程である。画像の予想される各種歪曲の補正については
手動か、あるいは各種のリソグラフィーシミュレーショ
ンソフトウエアを使用してモデル化する。各種歪曲を補
正した画像をデジタル情報に変換し、このデジタル情報
を通常の版セッターに使用して、マスクを撮像する走査
レーザーダイオードによる露光について位置決めし、か
つ調節する。フィルムについては、噴霧器やプラズマ蒸
着を使用して、プレプレス機の外部回転撮像シリンダに
よって個別に形成するか、あるいはフォトポリマー層上
に被覆すればよい。レーザー撮像ヘッドは、特定量の熱
エネルギーを特定位置に供給することによってモデル化
画像に従ってマスクを撮像する走査赤外線レーザー列を
有する。マスクの撮像終了後、次の工程に移る。即ち、
シリンダからマスクまたはマスクとフォトポリマーを取
り外し、マスクを介して平行紫外線または非平行紫外線
でフォトポリマーを露光する。この工程が終了したなら
ば、フレキソ印刷版をリソグラフィー印刷機にセットす
る。
【0019】
【実施例】
実施例1 視準放物面反射鏡を使用して、5kWのショートアーク
ランプの下で8分間紫外線をDuPont de Ne
mours and Company社(Wilmin
gton、DE)製のCyrel PLSタイプのフォ
トポリマー型フレキソ印刷版に露光した。使用したCy
rel版は、(正式名ではないがVolcano Fi
lmとして知られているタイプの)Kodak Dir
ectDigital Thermal Filmで被
覆しておいた。また、830nmを使用して3200d
piにおいて、フィルムをTrendsetter32
44T(Creo Produts Inc.、Bur
naby B.C.、カナダ)で予め露光しておいた。
このTrendsetter中でフィルムの透明部のす
べてを500mJ/cm2で露光した。シャドー部の微
細な部分の周囲に、(換言すれば、印刷版の非画線部と
なる、フィルム上の微細な黒色部の周囲に)、幅が約1
mmで、UV濃度が半径方向に約0.2から0.1にな
るリングを残すことによって、光学濃度の低いリングを
形成した。即ち、リング縁部において400〜500m
J/cm2でフィルム(このフィルムの場合、露光量が
多量な程、濃度が低くなる)を露光した。テキスト、
線、および150lpi以下のスクリン線を含む画像を
この方法で形成した。版の現像は、通常の方法で行なっ
た。解像力は、調光体がない場合の解像力を越えた。
【0020】実施例2 実施例1の方法および手順に従ったが、線間距離が1m
m以下の場合にはすべて線を1画素分だけ狭くすること
によって、線幅を他の線に対して近接補正した。他の露
光部に対して近接して走っている線の広がりが大幅に減
少した。
【図面の簡単な説明】
【図1】フォトポリマーフレキソ印刷版露光時の、従来
例横断面図である。
【図2】本発明マスクの横断面図である。
【図3】(a)は近接補正を説明するマスクの上面図で
ある。(b)は(a)に示したマスクによる近接補正後
の版を示す図である。
【図4】光減衰を発生するために使用した画素網点を示
すマスクの上面図である。
【符号の簡単な説明】
1 フォトポリマー層 2 弾性層 3 支持層 5 マスク 6 不透明物体 7 平行紫外光 8 非画線部 9 調光体 10 線 11 線 12 透明部 14 画素網点

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像光に応答して露光された部分を形成
    するフォトポリマーを有するフレキソ印刷版の画線部を
    撮像光で露光するさいに使用する、透明部および不透明
    部をもつマスクにおいて、 光の進行を調光して、歪曲効果を補償するために、上記
    マスク上に、上記の透明部および不透明部に対して調光
    体を設けたことを特徴とする露光用マスク。
  2. 【請求項2】 上記マスク上の上記調光体が、上記印刷
    版の非画線部となる分離された微小部分による歪曲効果
    を補償する請求項1記載のマスク。
  3. 【請求項3】 上記調光体が、上記透明部と不透明部と
    の間に位置決めできる歪曲境界位置で、近接効果および
    角部による歪曲を補償して、撮像光への露光後歪みのな
    い画像を形成できるようにした請求項1記載のマスク。
  4. 【請求項4】 上記調光体が、撮像光を減衰する変調さ
    れた部分であって、上記印刷版上のフォトポリマーの解
    像力よりも十分に小さい変調作用をもつ変調された部分
    である請求項1記載のマスク。
  5. 【請求項5】 上記変調された部分が、独立した画素網
    点のランダムな分散体である請求項4記載のマスク。
  6. 【請求項6】 上記印刷版上に上記マスクを一体的に形
    成した請求項1記載のマスク。
  7. 【請求項7】 上記マスクを熱によって活性化した請求
    項6記載のマスク。
  8. 【請求項8】 上記熱を赤外レーザーエネルギーによっ
    て供給する請求項7記載のマスク。
  9. 【請求項9】 上記印刷版とは別体のフィルム上に上記
    マスクを一体的に形成した請求項1記載のマスク。
  10. 【請求項10】 上記フィルムを熱によって活性化した
    請求項9記載のマスク。
  11. 【請求項11】 上記熱を赤外レーザーエネルギーによ
    って供給する請求項10記載のマスク。
  12. 【請求項12】 上記撮像光が紫外光である請求項1記
    載のマスク。
  13. 【請求項13】 上記調光体が、上記マスクの選択され
    た部分に位置決めされた透明部および不透明部に対して
    中間的な不透明度をもつ部分光吸収体であって、歪曲効
    果を補償して、撮像光への露光後歪みのない画像を形成
    できる部分光吸収体である請求項1記載のマスク。
  14. 【請求項14】 上記調光体が、上記印刷版の非画線部
    になるある一つの部分の第2部分への近接による歪曲効
    果を補償する請求項13記載のマスク。
  15. 【請求項15】 上記調光体が、上記透明部と不透明部
    との間に位置決めできる歪曲境界位置で、近接効果およ
    び角部による歪曲を補償して、撮像光への露光後歪みの
    ない画像を形成できるようにした請求項14記載のマス
    ク。
  16. 【請求項16】 上記印刷版上に上記マスクを一体的に
    形成した請求項13記載のマスク。
  17. 【請求項17】 上記マスクを熱によって活性化した請
    求項16記載のマスク。
  18. 【請求項18】 上記熱を赤外レーザーエネルギーによ
    って供給する請求項17記載のマスク。
  19. 【請求項19】 供給された熱に応じて、撮像光の減衰
    が可変化する請求項17記載のマスク。
  20. 【請求項20】 上記印刷版とは別体のフィルム上に上
    記マスクを一定的に形成した請求項13記載のマスク。
  21. 【請求項21】 上記フィルムを熱によって活性化した
    請求項20記載のマスク。
  22. 【請求項22】 上記熱を赤外レーザーエネルギーによ
    って供給する請求項21記載のマスク。
  23. 【請求項23】 供給された熱に応じて、撮像光の減衰
    が可変化する請求項21記載のマスク。
  24. 【請求項24】 上記マスクが、上記印刷版の非画線部
    となる分離された微小部分による歪曲効果を補償する請
    求項13記載のマスク。
  25. 【請求項25】 上記調光体が、上記印刷版の非画線部
    になる分離部分周囲のリングで、該リングの紫外光濃度
    が上記部分に隣接する部分の約0.2から該リングの縁
    部の0.1の範囲にある請求項24記載のマスク。
  26. 【請求項26】 上記リングの幅がほぼ1mmである請
    求項25記載のマスク。
  27. 【請求項27】 上記フィルムがハロゲン化銀フィルム
    である請求項13記載のマスク。
  28. 【請求項28】 歪曲を補償する、フォトポリマーをも
    つ感光性フレキソ印刷版用のマスクを製作する方法にお
    いて、 (a)歪曲や分離を補償するのに必要な、印刷版の非画
    線部となる部分を決定し、 (b)上記補正に必要なマスク上に調光体を形成し、そ
    して (c)上記マスクをマスク撮像光線で露光することから
    なることを特徴とするマスクの製作方法。
  29. 【請求項29】 上記調光体が、上記マスクの透明部と
    不透明部との間に位置決めされる調節された境界位置を
    有し、近接効果および角部による歪曲を補償できるよう
    にした請求項28記載の方法。
  30. 【請求項30】 上記調光体が、上記印刷版の非画線部
    となる部分の周囲に設けられ、歪曲を補償する可変減衰
    体を有する請求項28記載の方法。
  31. 【請求項31】 上記調光体が、上記印刷版の非画線部
    となる部分および歪曲補正が必要な部分の周囲の光画素
    網点の不規則な分散体を有し、該画素網点の解像度が上
    記感光性フレキソ印刷版上のフォトポリマーの解像度よ
    りも十分に小さい請求項28記載の方法。
  32. 【請求項32】 上記マスクを上記フレキソ印刷版と一
    体的に形成した請求項28記載の方法。
  33. 【請求項33】 上記印刷版とは別体のフィルム上に上
    記マスクを形成した請求項28記載の方法。
JP16345597A 1996-06-05 1997-06-05 フレキソ印刷版の露光用マスク Expired - Fee Related JP2896886B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65878596A 1996-06-05 1996-06-05
US08/658,785 1996-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1073912A true JPH1073912A (ja) 1998-03-17
JP2896886B2 JP2896886B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=24642686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16345597A Expired - Fee Related JP2896886B2 (ja) 1996-06-05 1997-06-05 フレキソ印刷版の露光用マスク

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5998067A (ja)
JP (1) JP2896886B2 (ja)
DE (1) DE19723618B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6815143B2 (en) 2001-01-22 2004-11-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist material and pattern forming method
JP2006178111A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Asahi Kasei Chemicals Corp 円筒状マスク構成体
JP2012511175A (ja) * 2008-12-08 2012-05-17 イーストマン コダック カンパニー 凸版印刷プレート
CN113365845A (zh) * 2019-02-13 2021-09-07 麦克德米德图像方案股份有限公司 具有uv过滤的光致聚合物膜

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6383692B1 (en) * 1999-07-13 2002-05-07 Agfa-Gevaert Flexographic printing plate precursor comprising a (photo)thermographic recording layer
US6782205B2 (en) 2001-06-25 2004-08-24 Silicon Light Machines Method and apparatus for dynamic equalization in wavelength division multiplexing
US6829092B2 (en) 2001-08-15 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Blazed grating light valve
US6785001B2 (en) 2001-08-21 2004-08-31 Silicon Light Machines, Inc. Method and apparatus for measuring wavelength jitter of light signal
US6800238B1 (en) 2002-01-15 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. Method for domain patterning in low coercive field ferroelectrics
US6767751B2 (en) 2002-05-28 2004-07-27 Silicon Light Machines, Inc. Integrated driver process flow
US6839479B2 (en) 2002-05-29 2005-01-04 Silicon Light Machines Corporation Optical switch
US6813059B2 (en) 2002-06-28 2004-11-02 Silicon Light Machines, Inc. Reduced formation of asperities in contact micro-structures
US6801354B1 (en) 2002-08-20 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. 2-D diffraction grating for substantially eliminating polarization dependent losses
US6712480B1 (en) 2002-09-27 2004-03-30 Silicon Light Machines Controlled curvature of stressed micro-structures
US7046420B1 (en) 2003-02-28 2006-05-16 Silicon Light Machines Corporation MEM micro-structures and methods of making the same
US6829077B1 (en) 2003-02-28 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Diffractive light modulator with dynamically rotatable diffraction plane
US6806997B1 (en) 2003-02-28 2004-10-19 Silicon Light Machines, Inc. Patterned diffractive light modulator ribbon for PDL reduction
US20070202442A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Eastman Kodak Company Method and apparatus for merging a mask and a printing plate

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1585202A (en) * 1977-02-07 1981-02-25 Letraset International Ltd Relief printing plates
US5213916A (en) * 1990-10-30 1993-05-25 International Business Machines Corporation Method of making a gray level mask
US5262275A (en) * 1992-08-07 1993-11-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flexographic printing element having an IR ablatable layer and process for making a flexographic printing plate
US5304441A (en) * 1992-12-31 1994-04-19 International Business Machines Corporation Method of optimizing exposure of photoresist by patterning as a function of thermal modeling
JPH08314113A (ja) * 1995-05-17 1996-11-29 Fujitsu Ltd マスク及びこれを使用して形成されるプリント基板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6815143B2 (en) 2001-01-22 2004-11-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist material and pattern forming method
JP2006178111A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Asahi Kasei Chemicals Corp 円筒状マスク構成体
JP2012511175A (ja) * 2008-12-08 2012-05-17 イーストマン コダック カンパニー 凸版印刷プレート
CN113365845A (zh) * 2019-02-13 2021-09-07 麦克德米德图像方案股份有限公司 具有uv过滤的光致聚合物膜

Also Published As

Publication number Publication date
DE19723618A1 (de) 1997-12-11
DE19723618B4 (de) 2005-09-29
JP2896886B2 (ja) 1999-05-31
US5998067A (en) 1999-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2896886B2 (ja) フレキソ印刷版の露光用マスク
EP1608507B1 (en) Flexographic printing
JP5133954B2 (ja) マスター光学拡散体の作成方法
CN105229531A (zh) 改进柔性印刷版印刷性能的方法
JPH08262695A (ja) 石版印刷板を準備するための強度変調確率的スクリーニング
JP6133866B2 (ja) 凸版印刷フォームの調製方法
US6063546A (en) Method for exposing flexographic plates
JP2889177B2 (ja) コントーン画像から中間調画像を生成するための方法
WO1992002859A1 (en) Printing member
US6976426B2 (en) Image replication element and method and system for producing the same
US5210625A (en) Holographic efficiency adjustment
JP2002178654A (ja) 凸版印刷版とその製版方法
JP4458394B2 (ja) 非干渉光を用いて光学マスターを作成する作成方法
JPS6037552A (ja) 光重合体画像の拡大方法
US5462841A (en) Tone rendition of halfstone images by projection exposure
JPH0481855A (ja) 印刷方法
US6291118B1 (en) Elimination of proximity effect in photoresist
JPH1010709A (ja) 感光性樹脂凸版の製版方法
US1843872A (en) Process of making printing plates
Kuznetsov et al. Halftoning
US3212891A (en) Method of correcting a half-tone print for reproduction
GB1576008A (en) Radiation sensitive plates
US20040045465A1 (en) Four color digital printing process and color image element using color-sensitive photopolymers
US3232760A (en) Photographic registration and compositing method for preparing resists for etching gravure cylinders
JP2000029224A (ja) 放射線感応性記録材料用の調整素子、およびその調整素子を使用して放射線感応性記録材料の露光エネルギ―を決定する方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees