JP2006161121A - アーク式イオンプレーティング装置 - Google Patents
アーク式イオンプレーティング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006161121A JP2006161121A JP2004356224A JP2004356224A JP2006161121A JP 2006161121 A JP2006161121 A JP 2006161121A JP 2004356224 A JP2004356224 A JP 2004356224A JP 2004356224 A JP2004356224 A JP 2004356224A JP 2006161121 A JP2006161121 A JP 2006161121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vacuum vessel
- electron gun
- pressure gradient
- ion plating
- arc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【解決手段】真空容器1の中に設けられた、回転式装着用治具8に保持された基材9の1側に向かって真空容器1の内側のアーク式蒸発源6に取り付けられた陰極を構成するターゲット10、真空容器1に対して基材9に負のバイアス電圧を印加する第1の直流のバイアス電源12、基材9を挟むように基材9の他側に向けて真空容器1内上部に取り付けられた圧力勾配型プラズマ電子銃2、及び真空容器1内に配置したアノード16に対して圧力勾配型プラズマ電子銃2に負のバイアス電圧を印加する直流電源15、を有する。
【選択図】図1
Description
特許文献1に開示する、図2に示すアーク式イオンプレーティング装置は、前述したようにArなどの不活性ガスを用いてイオンボンバードを行うことで密着性が向上するが、通常の真空容器を陽極にして、基材を陰極にした場合、2極放電によるグロー放電プラズマを形成させるためには数10Pa(パスカル)の比較的低真空度の圧力領域で、基材に印加する負電圧も数百マイナスVが必要になる。この領域のイオンボンバードメントは、基材が複雑な形状物や先端が尖った物などを処理する場合は、ドリルで言えば溝形状の所が密着不良になったり、切れ刃の先端部の表面が荒れたりするなどの問題が生じる。また平板状の表面においても平板の中央部と角部で密着性が異なり、中央部において膜の剥離を生じる現象が起きやすい。上記対策として、特許文献2では、真空容器内部にフィラメントワイヤーなどの電子放出機構を設けることでプラズマ形成のアシストを行い、0.1 Pa以下の高真空領域でグロー放電プラズマの形成を可能にし、基材にダメージを与えないでイオンボンバード・エッチングを行っている。しかし本発明者らの経験ではワイヤーの寿命が短いために数チャージ毎の取り替えが煩雑でロスタイムが多いことなどが問題になる。またフィラメント方式ではワイヤーの近傍の狭いプラズマ領域しかつくることができないため、製品装着治具等の工夫で生産は可能であるが、量産装置においてはこの機構は適当ではない。
特許文献1に開示する、図2に示すアーク式イオンプレーティング装置は、また成膜中の反応ガスのイオン化についても、ターゲット表面に形成されるアーク放電プラズマの領域11に限定されるためプラズマ密度も低く、成膜中のプラズマ密度も不均一になり、基材の中央と端面で形成される被膜の結晶性が異なるなどのばらつきが生じやすくなるという課題があった。また特許文献1又は特開平10−251845号公報のように、アークイオンプレーティング装置の成膜工程において一般的に反応ガスの導入は真空装置内部に直接導入するケースが多い。あるいは特開平09−157837号公報のように、イオン化を促進する方法として反応ガスの導入をターゲット近傍に吹き付ける方法も提案されている。また特開平10−1771号公報のように、あらかじめガスをフィラメントからでる熱電子でイオン化してターゲット近傍に導入する例もある。しかしながら上記の方法ではいずれも反応ガスのイオン化はターゲット近傍のプラズマ領域しか作用せず成膜の結晶性を広域のわたって向上させるには十分とはいえない。
本発明で搭載している圧力勾配型プラズマ電子銃は、特許文献3に開示するような、ルツボを用いて金属元素を溶解する溶解方式イオンプレーティング装置で一般的に使われている電子銃であるが、本発明においてはガスのイオン化を広域に促進するのためにアーク式イオンプレーティング装置において搭載することにより、特に量産装置を容易に得ることができる。なお、本発明装置においてはアノードは圧力勾配型プラズマ電子銃と基材までの距離が短い場合は、必ずしも必要ではなく、真空用本体をアノードの代わりにしてもよい。アノードは大型の真空容器などで電子銃と基材との距離が離れている場合にプラズマを発生、継続するために必要となる。
好ましくは、前記装着用治具は複数個の回転装着軸を有する量産装置に展開することができる。
圧力勾配型プラズマ電子銃2は、アーク式蒸発源6に取り付けられたターゲット10を横方向に複数設置したアーク式イオンプレーティング装置のような機構の場合には、基材9の装着治具8の構成に応じて基材9がプラズマに覆われるように真空容器1の横内壁に複数個を設置してもよい。また図2に示すように装着用治具8は複数個の基材9を保持する回転装着軸20を増やして量産装置に展開することも容易にできる。
比較例1として、図2に示した従来の装置を用いた。ターゲット10にはTiAlを使用し、基材には高速度工具鋼で作成した試験片(6mm ×6mm ×40mm:母材硬さ66.0 HRC、研磨面粗さ Ry 0.2m)を用いた。真空排気で10〜2 Paまで排気した後、図示していない加熱用ヒータで 450℃に加熱保持をした。それからボンバード工程として、 Arガスを導入して10Paを維持し、装着した基材にグロー放電が維持できる−500 Vを印加して陰極を構成する基材9と陽極を構成する真空容器1の2極でグロー放電プラズマを形成させて基材表面のボンバードを20分間行った。ボンバード終了後の成膜工程では、反応ガスとして窒素ガスN2 を用いて、真空に排気しながら 4Paに保持し、ターゲットに印加してアーク放電を起こしTiAlを蒸発させた。このときのアーク放電電流は50Aである。基材はバイアス電圧-100Vを印加して所定時間成膜を行い、基材表面にTiAlNを3μm形成した。
ボンバード工程 成膜工程
プラズマアシスト プラズマアシスト
比較例1 なし なし
実施例1 あり なし
膜の密着力 圧痕剥離試験
比較例1 Lc20N 圧痕の周囲に剥離(図4(A))
実施例1 Lc56N 圧痕の周囲に剥離なし(図4(B))
ボンバード工程 成膜工程
プラズマアシスト プラズマアシスト
実施例2 あり あり
膜厚 密着性 表面性状
実施例1 3.0μm 56N SEM写真1(図5(A))
実施例2 3.2μm 60N SEM写真2(図5(B))
実施例1、2から判るように、通常の方法で成膜した比較例1のTiAlN膜は、密着性は良好であるが表面は非常に粗く(SEM写真1)、成膜時に圧力勾配型プラズマ電子銃を使用した場合(SEM写真2)は表面の平滑性が向上している。
本発明を実施するための最良の形態の圧力勾配型プラズマ電子銃を搭載したアーク式イオンプレーティング装置は、ボンバード工程で用いられる不活性ガスと、成膜工程で用いられる反応ガスのそれぞれのイオン化を促進するため搭載するものであり、被膜の密着性と成膜される被膜の品質を広域な成膜範囲わたって飛躍的に向上させることが可能となった。しかもその構成においては基本構成のままで量産装置に適用するのは比較的容易であり、従来のアーク式イオンプレーティング装置の性能を大幅に向上させるものである。
8・・回転式装着用治具(装着用治具) 9・・基材
10・・ターゲット 12・・第1のバイアス電源 13・・アーク電源
15・・直流電源 16・・アノード
Claims (5)
- 真空容器と、前記真空容器内にそれぞれ設けた、被処理物である基材を保持する装着用治具、前記真空容器に対して前記装着用治具に保持された基材に負のバイアス電圧を印加する第1のバイアス電源、前記装着用治具に保持される基材の1側に向けて前記真空容器の1内側に取り付けられた陰極を構成するターゲット、前記陰極を構成するターゲットと陽極を構成する前記真空容器との間に接続されたアーク電源、前記装着用治具に保持される基材を挟むように前記基材の他側に向けて前記真空容器の他内側に取り付けられた圧力勾配型プラズマ電子銃、及び前記真空容器又は前記真空容器内に配置したアノードに対して前記圧力勾配型プラズマ電子銃に負のバイアス電圧を印加する圧力勾配型プラズマ電子銃用の直流電源、とを有することを特徴とするアーク方式イオンプレーティング装置。
- 前記ターゲットは前記真空容器の第1の横内壁に取り付けられ、前記圧力勾配型プラズマ電子銃は前記真空容器の上部内壁又は第2の横内壁に取り付けられたことを特徴とする請求項1記載のアーク方式イオンプレーティング装置。
- 前記圧力勾配型プラズマ電子銃によるグロー放電プラズマは、コーティング成膜中に用いられる反応ガスのイオン化をアシストするようにしたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のアーク式イオンプレーティング装置。
- 前記圧力勾配型プラズマ電子銃によるグロー放電プラズマは、コーティング成膜前に不活性ガスによるイオンボンバードを施すときに前記不活性ガスのイオン化をアシストするようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1に記載のアーク式イオンプレーティング装置。
- 前記装着用治具は複数個の基材を保持する回転装着軸を有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1に記載のアーク方式イオンプレーティング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004356224A JP2006161121A (ja) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | アーク式イオンプレーティング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004356224A JP2006161121A (ja) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | アーク式イオンプレーティング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006161121A true JP2006161121A (ja) | 2006-06-22 |
JP2006161121A5 JP2006161121A5 (ja) | 2007-09-20 |
Family
ID=36663467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004356224A Pending JP2006161121A (ja) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | アーク式イオンプレーティング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006161121A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108770176A (zh) * | 2018-08-06 | 2018-11-06 | 法德(浙江)机械科技有限公司 | 一种大型低压高效高束流直流空心阴极源 |
CN114411099A (zh) * | 2021-12-30 | 2022-04-29 | 广东鼎泰高科技术股份有限公司 | 一种真空镀膜系统及镀膜方法 |
-
2004
- 2004-12-09 JP JP2004356224A patent/JP2006161121A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108770176A (zh) * | 2018-08-06 | 2018-11-06 | 法德(浙江)机械科技有限公司 | 一种大型低压高效高束流直流空心阴极源 |
CN108770176B (zh) * | 2018-08-06 | 2023-11-17 | 法德(浙江)机械科技有限公司 | 一种大型低压高效高束流直流空心阴极源 |
CN114411099A (zh) * | 2021-12-30 | 2022-04-29 | 广东鼎泰高科技术股份有限公司 | 一种真空镀膜系统及镀膜方法 |
CN114411099B (zh) * | 2021-12-30 | 2023-12-08 | 广东鼎泰高科技术股份有限公司 | 一种真空镀膜系统及镀膜方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Matthews | Titanium nitride PVD coating technology | |
US7081186B2 (en) | Combined coating process comprising magnetic field-assisted, high power, pulsed cathode sputtering and an unbalanced magnetron | |
KR100800223B1 (ko) | 아크 이온 도금장치 | |
JP4619464B2 (ja) | 低電圧アーク放電からのイオンを用いて基体を処理するための方法および装置 | |
EP1746178B1 (en) | Device for improving plasma activity in PVD-reactors | |
KR101784638B1 (ko) | 경질 탄소층을 박리하기 위한 방법 | |
US10378095B2 (en) | TiB2 layers and manufacture thereof | |
CN108165925B (zh) | 一种低负偏压高能Ar+刻蚀清洗改善AlTiSiN涂层性能的方法 | |
RU2012113242A (ru) | Способ предварительной обработки подложек для способа нанесения покрытия осаждением паров | |
JP4300762B2 (ja) | 炭素膜被覆物品及びその製造方法 | |
JP4449187B2 (ja) | 薄膜形成方法 | |
JP2016032861A (ja) | 被覆工具 | |
JP6243796B2 (ja) | ダイヤモンドライクカーボン膜の成膜方法 | |
JP2002371351A (ja) | 皮膜形成装置 | |
WO2020169847A1 (en) | Method for producing targets for physical vapor deposition (pvd) | |
JP2006161121A (ja) | アーク式イオンプレーティング装置 | |
JP5360603B2 (ja) | 非晶質炭素被覆部材の製造方法 | |
JP2004131820A (ja) | 高機能ハイス工具製造方法 | |
JP2001192206A (ja) | 非晶質炭素被覆部材の製造方法 | |
JP3758248B2 (ja) | 化合物薄膜の形成方法 | |
JP2018534437A (ja) | コーティングのための表面を前処理するための方法 | |
JP2020193356A (ja) | 成膜装置用部品及びこれを備えた成膜装置 | |
JP2939251B1 (ja) | 窒化ホウ素膜の成膜装置 | |
JPH1068069A (ja) | 金属ホウ化物膜の形成方法 | |
JPH10251840A (ja) | 薄膜形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090721 |