JP2006157830A - 微小共振器、周波数フィルタ及び通信装置 - Google Patents
微小共振器、周波数フィルタ及び通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006157830A JP2006157830A JP2004349054A JP2004349054A JP2006157830A JP 2006157830 A JP2006157830 A JP 2006157830A JP 2004349054 A JP2004349054 A JP 2004349054A JP 2004349054 A JP2004349054 A JP 2004349054A JP 2006157830 A JP2006157830 A JP 2006157830A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microresonance
- electrode
- microresonator
- input
- elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/46—Filters
- H03H9/48—Coupling means therefor
- H03H9/52—Electric coupling means
- H03H9/525—Electric coupling means for microelectro-mechanical filters
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H3/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
- H03H3/007—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
- H03H3/0072—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks of microelectro-mechanical resonators or networks
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/02244—Details of microelectro-mechanical resonators
- H03H9/02433—Means for compensation or elimination of undesired effects
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/02244—Details of microelectro-mechanical resonators
- H03H2009/02488—Vibration modes
- H03H2009/02511—Vertical, i.e. perpendicular to the substrate plane
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
- Micromachines (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
【解決手段】 微小共振素子が、同一基板上に微小機械振動を用いた複数の微小共振素子を有し、第1の位相で振動する微小共振素子と、この第1の位相と逆位相である第2の位相で振動する微小共振素子とが対をなすように配置されるように構成される。
【選択図】 図1
Description
即ち、各MEMS共振器素子23−1、23−2は、それぞれ基板52の同一平面上に入力電極14及び出力電極15をそれぞれ2つに分岐して形成し、分岐された各対をなす入出力電極14−1、15−1、入出力電極14−2、15−2に対向しておのおの空間16を挟んで各独立した振動板となるビーム、いわゆるビーム型の振動電極17形成して構成される。各MEMS共振器素子23−1、23−2は、同一基板52上に並列して配置されるとともに、入力電極14−1、14−2が共通に接続され、出力電極15−1,15−2が共通接続されていることから、並列接続された形となる。
また、本発明は、このような微小共振器による信頼性の高い周波数フィルタ、さらにこの微小共振器によるフィルタを備えた信頼性の高い通信装置を提供するものである。
好ましくは、複数の微小共振素子が電気的に並列に接続されている構成とする。
好ましくは、入力電極と出力電極を共通にして並列状に配置された複数の振動板からなるビームを備えている構成とする。
好ましくは、ビームを支持するための支持部材を有し、この支持部材が基板上に設けられている構成とする。
好ましくは、複数の微小共振素子が電気的に並列に接続されている構成とする。
好ましくは、入力電極と出力電極を共通にして並列状に配置された複数の振動板からなるビームを備えている構成とする。
好ましくは、複数の微小共振素子が電気的に並列に接続されている構成とする。
好ましくは、入力電極と出力電極を共通にして並列状に配置された複数の振動板からなるビームを備えている構成とする。
基板22は、例えばシリコン(Si)やガリウム砒素(GaAs)などの半導体基板上に絶縁膜を形成した基盤、石英基板やガラス基板のような絶縁性基板等が用いられる。本例では、シリコン基板上にシリコン窒化膜を形成した基盤が用いられる。入力電極24、出力電極25、配線層28は、同じ導電材料で形成することができ、例えば多結晶シリコン膜、アルミニウム(Al)などの金属膜、さらには半導体基板に不純物を導入して形成した不純物半導体層、等にて形成することができる。振動電極27は、例えば多結晶シリコン膜、アルミニウム(Al)などの金属膜にて形成することができる。
1/Za=(1/Z1)+(1/Z2)
Z1=Z2とすれば、
Za=(1/2)Z1
となる。
すなわち、各微小共振素子23−1、23−2を同じパターンで形成し、それぞれのインピーダンスZ1,Z2の値を同じにすれば、合成インピーダンスZaは、インピーダンスZ1の2分の1になる。従って、微小共振素子を2つ以上配置して並列接続すれば、適用すべき電子機器に適合する合成インピーダンスを有した微小共振器21が得られる。
本実施の形態に係る微小共振器31は、図1に示した微小共振器21の入力電極24及び出力電極25上に、並列状に複数の振動電極27を配置して構成される。すなわち、複数の振動電極27が、各入出力電極24,25の長手方向に沿って平行に配列される。
入力電極24−1、出力電極25−1の上には、微小共振素子列23′−1が、入力電極24−2、出力電極25−2の上には、微小共振素子列23′−2が、それぞれ形成されている。
第1実施の形態と同じ構成に対応する部分には、同一符号を付して重複説明を省略する。
また、隣り合う微小共振素子23−2と微小共振素子23−3との関係においては、微小共振素子23−2に接続される出力電極25−2と微小共振素子23−3に接続される出力電極25−3とが、両微小共振素子間に存在する隙間を隔てて、互いに対向するように配置されている。微小共振素子23−2に接続される入力電極24−2と、微小共振素子23−3に接続される入力電極24−3は、前記出力電極25−2、25−3を挟むように配置されている。
すなわち、いずれかの隣り合う微小共振素子23間において、微小共振素子間に存在する隙間を隔てて、入力電極24又は出力電極25のいずれか一方の電極が、互いに対向するように配置されている。
本実施の形態に係る微小共振器41は、図5に示した微小共振素子33の入力電極24及び出力電極25上に、並列状に複数の振動電極27を配置して構成される。すなわち、複数の振動電極27が、各入出力電極24,25の長手方向に沿って平行に配列される。
入力電極24−1、出力電極25−1の上には、微小共振素子列23’−1が、入力電極24−2、出力電極25−2の上には、微小共振素子列23’−2が、入力電極24−3、出力電極25−3の上には、微小共振素子列23’−3が、入力電極24−4、出力電極25−4の上には、微小共振素子列23’−4が、それぞれ形成されている。
第3実施の形態と同じ構成に対応する部分には、同一符号を付して重複説明を省略する。
本実施の形態においては、まず、図7Aに示すように、シリコン基板51の上面に所要の膜厚の絶縁膜52を形成した基板22を用意する。本例では、シリコン基板51上に膜厚1μmのシリコン窒化(SiN)膜52を形成して基板22を形成する。
次いで、図7Cに示すように、多結晶シリコン膜53を選択エッチングによりパターニングして下部電極となる入力電極24及び出力電極25と、配線層28とを形成する。この出入力電極24,25及び配線層28のパターンは、前述の図1、図4、図5、図6に対応したパターンに形成される。
次に、図7Eに示すように、犠牲層54を平坦化処理して、入出力電極24,25上の犠牲層54の膜厚を所要の膜厚に設定する。この犠牲層54の膜厚は、前述の振動電極27と入出力電極24,25との間の空間26の高さに相当する。本例では、CMP(化学機械研磨)法を用いて犠牲層のシリコン酸化膜54を平坦化し、入出力電極24、25の上に膜厚0.1μmのシリコン酸化膜54が残るようにする。
次に、図8Gに示すように、犠牲層54上に振動電極、すなわちビームとなる所要の膜厚の導電性膜56を形成する。このとき、導電性膜56の一部はコンタクト孔55を通じて配線28に接続される。本例では、ビームとなる膜厚0.5μmの多結晶シリコン膜56を蒸着により形成する。
なお、前述の多結晶シリコン膜53、56、シリコン酸化膜54は、化学蒸着法であるCVD(化学気相成長)法で形成することができるが、物理蒸着法で形成することも可能である。
まず送信系の構成について説明すると、Iチャンネルの送信データとQチャンネルの送信データを、それぞれデジタル/アナログ変換器(DAC)201I及び201Qに供給してアナログ信号に変換する。変換された各チャンネルの信号は、バンド・パス・フィルタ202I及び202Qに供給され、送信信号の帯域以外の信号成分を除去した後に、バンド・パス・フィルタ202I及び202Qの出力を、変調器210に供給する。
この通信装置によれば、前述したフィルタ、すなわち適用すべき通信装置に適合する合成インピーダンスを有したフィルタを備えるので、信頼性の高い通信装置を提供することができる。また、本発明の通信装置によれば、透過特性の高い微小共振器によるフィルタを備えているので、通信の信頼性の高い通信装置を提供することができる。
22 基板
23 微小共振素子
24 入力電極
25 出力電極
26 空間
27 ビーム(振動電極)
28 支持部
202、206、222、232、253 フィルタ
201、254 デジタル/アナログ変換器
207 アンテナ
Claims (13)
- 同一基板上に微小機械振動を用いた複数の微小共振素子を有し、
第1の位相で振動する微小共振素子と、この第1の位相と逆位相である第2の位相で振動する微小共振素子とが対をなすように配置されていることを特徴とする微小共振器。 - 前記複数の微小共振素子が電気的に並列に接続されていることを特徴とする請求項1記載の微小共振器。
- 同一基板上に配置された入力電極及び出力電極と、
前記入力電極と出力電極に対して空間を挟んで配置された振動板となるビームとを備えた電気的に並列に接続されている複数の微小共振素子を有し、
前記入力電極又は出力電極のいずれか一方の電極が、互いに対向するように配置されていることを特徴とする微小共振器。 - 前記微小共振素子が、前記入力電極と出力電極を共通にして並列状に配置された複数の振動板からなるビームを備えていることを特徴とする請求項3記載の微小共振器。
- 前記ビームを支持するための支持部材を有し、この支持部材が前記基板上に設けられていることを特徴とする請求項3又は4記載の微小共振器。
- 同一基板上に微小機械振動を用いた複数の微小共振素子を有し、
第1の位相で振動する微小共振素子と、該第1の位相と逆位相である第2の位相で振動する微小共振素子とが対をなすように配置されてなる微小共振器を用いて構成されていることを特徴とする周波数フィルタ。 - 前記複数の微小共振素子が電気的に並列に接続されていることを特徴とする請求項6記載の周波数フィルタ。
- 同一基板上に配置された入力電極及び出力電極と、
前記入力電極と出力電極に対して空間を挟んで配置された振動板となるビームとを備え、
電気的に並列に接続されている配置されている複数の微小共振素子を有し、
前記入力電極又は出力電極のいずれか一方の電極が、互いに対向するように配置されてなる微小共振器を用いて構成されていることを特徴とする周波数フィルタ。 - 前記微小共振器が、前記入力電極と出力電極を共通にして並列状に配置された複数の振動板からなるビームを備えていることを特徴とする請求項8記載の周波数フィルタ。
- 送信信号及び/又は受信信号の帯域制限を行うフィルタを備えた通信装置において、前記フィルタとして、
同一基板上に微小機械振動を用いた複数の微小共振素子を有し、
第1の位相で振動する微小共振素子と、該第1の位相と逆位相である第2の位相で振動する微小共振素子とが対をなすように配置されている微小共振器によるフィルタが用いられていることを特徴とする通信装置。 - 前記フィルタにおける微小共振器は、
前記複数の微小共振素子が電気的に並列に接続されていることを特徴とする請求項10記載の通信装置。 - 送信信号及び/又は受信信号の帯域制限を行うフィルタを備えた通信装置において、前記フィルタとして、
同一平面上に配置された入力電極及び出力電極と、
前記入力電極と出力電極に対して空間を挟んで配置された振動板となるビームとを備えた電気的に並列に接続されている複数の微小共振素子を有し、
前記入力電極又は出力電極のいずれか一方の電極が、互いに対向するように配置されている微小共振器によるフィルタが用いられていることを特徴とする通信装置。 - 前記フィルタにおける微小共振器は、
前記入力電極と出力電極を共通にして並列状に配置された複数の振動板からなるビームを備えていることを特徴とする請求項12記載の通信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004349054A JP4581658B2 (ja) | 2004-12-01 | 2004-12-01 | 微小共振器、周波数フィルタ及び通信装置 |
US11/287,932 US7463116B2 (en) | 2004-12-01 | 2005-11-28 | Micro-resonator, frequency filter and communication apparatus |
TW094141806A TWI309107B (en) | 2004-12-01 | 2005-11-29 | Micro-resonator, frequency filter and communication apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004349054A JP4581658B2 (ja) | 2004-12-01 | 2004-12-01 | 微小共振器、周波数フィルタ及び通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006157830A true JP2006157830A (ja) | 2006-06-15 |
JP4581658B2 JP4581658B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=36611681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004349054A Expired - Fee Related JP4581658B2 (ja) | 2004-12-01 | 2004-12-01 | 微小共振器、周波数フィルタ及び通信装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7463116B2 (ja) |
JP (1) | JP4581658B2 (ja) |
TW (1) | TWI309107B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009005325A (ja) * | 2006-10-03 | 2009-01-08 | Sony Corp | 共振器、発振器及び通信装置 |
TWI395402B (zh) * | 2007-09-28 | 2013-05-01 | Sony Corp | 共振器、振盪器及通訊裝置 |
TWI588533B (zh) * | 2011-10-07 | 2017-06-21 | 新加坡國立大學 | 基於微機電的變焦鏡頭系統 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050073078A1 (en) * | 2003-10-03 | 2005-04-07 | Markus Lutz | Frequency compensated oscillator design for process tolerances |
JP4206904B2 (ja) * | 2003-11-06 | 2009-01-14 | ソニー株式会社 | Mems共振器 |
JP4604730B2 (ja) * | 2005-01-20 | 2011-01-05 | ソニー株式会社 | 微小振動子、半導体装置及び通信装置 |
JP2007276089A (ja) * | 2006-04-11 | 2007-10-25 | Sony Corp | 電気機械素子とその製造方法、並びに共振器とその製造方法 |
JP5344175B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2013-11-20 | セイコーエプソン株式会社 | Mems発振器及びその製造方法 |
TWI466442B (zh) * | 2011-12-07 | 2014-12-21 | Ind Tech Res Inst | 指叉型耦合共振器 |
TWI511916B (zh) * | 2012-06-28 | 2015-12-11 | Nat Univ Tsing Hua | 微機電共振震盪子結構及其驅動方法 |
US9197188B2 (en) * | 2012-09-13 | 2015-11-24 | The Regents Of The University Of Michigan | Wide range continuously tunable capacitor bank |
US9325184B2 (en) * | 2013-12-19 | 2016-04-26 | Qualcomm Technologies International, Ltd. | Apparatus for wirelessly charging a rechargeable battery |
CN113572443B (zh) * | 2021-07-26 | 2024-02-09 | 吴江 | 一种基于电镀工艺的mems谐振器制备方法 |
CN113800465B (zh) * | 2021-08-23 | 2024-03-22 | 天津工业大学 | 一种电容式微机械超声换能器的工艺制造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000196405A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-14 | Kyocera Corp | 圧電共振子およびフィルタ |
JP2000312129A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-11-07 | Kyocera Corp | 圧電共振子およびフィルタ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5698928A (en) * | 1995-08-17 | 1997-12-16 | Motorola, Inc. | Thin film piezoelectric arrays with enhanced coupling and fabrication methods |
US6486751B1 (en) * | 2000-09-26 | 2002-11-26 | Agere Systems Inc. | Increased bandwidth thin film resonator having a columnar structure |
US6624726B2 (en) * | 2001-08-31 | 2003-09-23 | Motorola, Inc. | High Q factor MEMS resonators |
JP4168757B2 (ja) * | 2002-02-01 | 2008-10-22 | 松下電器産業株式会社 | フィルタ |
JP4586404B2 (ja) * | 2004-04-28 | 2010-11-24 | ソニー株式会社 | フィルタ装置及び送受信機 |
JP4609027B2 (ja) * | 2004-10-07 | 2011-01-12 | ソニー株式会社 | 微小共振器およびその製造方法、ならびに電子機器 |
US7227432B2 (en) * | 2005-06-30 | 2007-06-05 | Robert Bosch Gmbh | MEMS resonator array structure and method of operating and using same |
-
2004
- 2004-12-01 JP JP2004349054A patent/JP4581658B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-11-28 US US11/287,932 patent/US7463116B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-29 TW TW094141806A patent/TWI309107B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000196405A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-14 | Kyocera Corp | 圧電共振子およびフィルタ |
JP2000312129A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-11-07 | Kyocera Corp | 圧電共振子およびフィルタ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009005325A (ja) * | 2006-10-03 | 2009-01-08 | Sony Corp | 共振器、発振器及び通信装置 |
TWI395402B (zh) * | 2007-09-28 | 2013-05-01 | Sony Corp | 共振器、振盪器及通訊裝置 |
TWI588533B (zh) * | 2011-10-07 | 2017-06-21 | 新加坡國立大學 | 基於微機電的變焦鏡頭系統 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200633375A (en) | 2006-09-16 |
TWI309107B (en) | 2009-04-21 |
US7463116B2 (en) | 2008-12-09 |
US20060140646A1 (en) | 2006-06-29 |
JP4581658B2 (ja) | 2010-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7463116B2 (en) | Micro-resonator, frequency filter and communication apparatus | |
JP4466563B2 (ja) | Mems型共振器及びその製造方法、並びに通信装置 | |
JPWO2005004326A1 (ja) | Mems型振動子とその製造方法、フィルタ、並びに通信装置 | |
JP4735032B2 (ja) | 微小共振器、バンドパスフィルタ、半導体装置、及び通信装置 | |
JP2006217073A (ja) | 微小振動子、半導体装置及び通信装置 | |
KR101074562B1 (ko) | 미소 공진기 및 그 제조 방법, 및 전자 기기 | |
US7489212B2 (en) | Microresonator, band-pass filter, semiconductor device, and communication apparatus | |
KR101136922B1 (ko) | 미소 공진기 및 통신장치 | |
US20060176125A1 (en) | Micro-resonator, band-pass filter, semiconductor device and communication apparataus | |
JP2008177933A (ja) | 電気機械素子、並びに信号処理デバイス、通信装置 | |
JP4470606B2 (ja) | 高周波素子、並びに通信装置 | |
JP4341288B2 (ja) | Mems型共振器及びその製造方法、並びにフィルタ | |
JP2006231439A (ja) | 微小機械素子とその製造方法、半導体装置、ならびに通信装置 | |
JP4604730B2 (ja) | 微小振動子、半導体装置及び通信装置 | |
JP4635619B2 (ja) | 微小共振器及び通信装置 | |
JP4608984B2 (ja) | 微小共振器およびその製造方法、ならびに電子機器 | |
JP2006174174A (ja) | 微小振動子、半導体装置及び通信装置 | |
JP2006186634A (ja) | 微小振動子、半導体装置及び通信装置 | |
JP2005192146A (ja) | Mems共振器及びその作製方法 | |
JP2009117903A (ja) | フィルタ素子、半導体デバイスおよび電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100816 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |