JP2006155205A - 電子装置、入力制御装置、および入力制御プログラム - Google Patents

電子装置、入力制御装置、および入力制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006155205A
JP2006155205A JP2004344425A JP2004344425A JP2006155205A JP 2006155205 A JP2006155205 A JP 2006155205A JP 2004344425 A JP2004344425 A JP 2004344425A JP 2004344425 A JP2004344425 A JP 2004344425A JP 2006155205 A JP2006155205 A JP 2006155205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
display area
unit
display
input position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004344425A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ninomiya
淳一 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004344425A priority Critical patent/JP2006155205A/ja
Priority to TW094103631A priority patent/TW200617750A/zh
Priority to US11/050,023 priority patent/US20060114224A1/en
Priority to CNA2005100524845A priority patent/CN1782961A/zh
Publication of JP2006155205A publication Critical patent/JP2006155205A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
    • G06F3/04892Arrangements for controlling cursor position based on codes indicative of cursor displacements from one discrete location to another, e.g. using cursor control keys associated to different directions or using the tab key

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 少数の操作子による簡便な操作で所望の位置にカーソルを移動させることができる電子装置を提供する。
【解決手段】 表示領域内で情報画面を表示する表示部、および上記表示領域内の入力位置を操作に応じた方向に移動させる、任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、その表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、複数の所定方向のうち操作に応じた方向に変更して入力位置をその変更された選択枠内に移動させる、それら複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えており、方向キーで選択枠が移動されることによって入力位置が大まかに移動し、ポインティングデバイスが操作されることによって入力位置が精密に移動する。
【選択図】 図5

Description

本発明は、情報画面を表示し、その情報画面上で命令や情報の入力を受ける電子装置、その電子装置における入力制御を担う入力制御装置、およびその電子装置で実行される入力制御プログラムに関する。
従来より、携帯情報端末や携帯電話などといったような、情報画面を表示するディスプレイと、その情報画面上で情報や命令の入力を行う入力手段とを備えた電子装置が知られている。以下ではこのような電子装置を情報表示入力装置と総称する。このような情報表示入力装置では、情報画面上での入力位置を示すカーソルもディスプレイに表示され、この情報表示入力装置には、そのカーソルを操作で動かすための操作手段や入力制御装置も備えられている。
このような操作手段としては、例えば、情報画面上に固定された複数の入力位置の相互間でカーソルを移動させる十字キーが知られている。また、任意方向への操作が可能で、操作に応じた方向にカーソルを移動させるポインティングデバイスや、情報画面を触れる操作でその触れた位置にカーソルを移動させることができるタッチパネルなども知られている。十字キーやポインティングデバイスは主に携帯電話に設けられ、タッチパネルは主に携帯情報端末に設けられている。
十字キーは固定された複数の入力位置へ段階的にカーソルを移動させるのには有効な手段であるが、情報画面の構成を、十字キーの移動方法に合わせた構成とする必要がある。
これに対してポインティングデバイスは情報画面の構成の自由度が高いが、大型化・高精細化が進む現在のディスプレイ上では意図した位置にカーソルを合わせづらいという問題があり、画面構成の自由度と操作の容易性とを両立できていない。
また、タッチパネルについては、意図した位置にカーソルを移動させるのには非常に有効であるが、ディスプレイ上にフィルム状のセンサを搭載するために視認性が悪化するという問題がある。さらに、片手では使用できないという問題や、高精細化が進むディスプレイにおいては、目的の位置が非常に小領域であるため、その特定の小領域を確実に選択することが困難となるという問題がある。
このような現状に対して、ディスプレイの表示領域を分割した複数のグリッドをテンキーの各キー位置に対応させ、テンキーの押下によって対応するグリッドを選択して、そのグリッド内にカーソルを移動させ、その後は、上述したポインティングデバイスなどを用いてカーソルを移動させるというカーソル移動の方法が提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2、および特許文献3参照。)。
特開昭63−311519号公報 特開平2−204787号公報 特開2002−14773号公報
しかし、上記の各特許文献に記載された技術では、ハードウェアとしてテンキーが必ず必要であり、携帯情報端末のように通常はテンキーを備えていない装置の場合にはテンキーを設置する場所を確保することが難しいという問題がある。また、携帯電話においては、ダイヤル操作などの便宜のために、十字キーやポインティングデバイスは、テンキーとはある程度離れて配置される場合が多く、その両方を片手で使用するには指を大きく動かす必要があり操作性が悪いという問題もある。
本発明は上記事情に鑑み、少数の操作子による簡易な操作で入力位置が自在に移動される電子装置、そのような入力を可能にする入力制御装置および入力制御プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明の電子装置は、
情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置において、
表示領域内で情報画面を表示する表示部、および
上記表示領域内の入力位置を操作に応じた方向に移動させる、任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、その表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、複数の所定方向のうち操作に応じた方向に変更して入力位置をその変更された選択枠内に移動させる、それら複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたことを特徴とする。
本発明の電子装置によれば、例えば十字キーなどといった少数の方向キーの操作で選択枠が移動されて入力位置の大まかな移動が実現され、通常は1つ設けられるポインティングデバイスの操作によって入力位置の詳細な移動が実現されるので、入力位置を自在に移動させることができる。また、これら方向キーやポインティングデバイスといった操作子は片手で容易に操作することができる。
本発明の電子装置は、上記複数の方向キーが、ポインティングデバイスを取り囲むように設けられたものであることが好適である。
このような好適な電子装置によれば、ポインティングデバイスと複数の方向キーがコンパクトに配されているので、操作がより一層簡便となる。
また、本発明の電子装置は、上記操作部が、上記表示領域を分割した複数枠を操作に応じた複数枠に変更する枠変更操作子も設置されたものであることが好ましい。
このような好ましい電子装置によれば、枠変更操作子によって上記複数枠の形態が変更されるので、入力位置の移動操作に適した形態を選択することができる。
上記目的を達成する本発明の入力制御装置は、
情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置における入力制御を担う入力制御装置であって、
上記電子装置は、表示領域内で情報画面を表示する表示部、および任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたものであり、
上記表示領域内の入力位置を上記ポインティングデバイスの操作に応じた方向に移動させる入力位置制御部と、
上記表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、上記複数の所定方向のうち上記方向キーの操作に応じた方向に変更して上記入力位置をその変更された選択枠内に移動させる選択枠制御部とを備えたことを特徴とする。
本発明の入力制御装置によれば、上述したような簡易な操作による自在な入力を実現することができる。
上記目的を達成する本発明の入力制御プログラムは、
情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置で実行される入力制御プログラムであって、
上記電子装置は、表示領域内で情報画面を表示する表示部、および任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたものであり、
上記電子装置上で、
上記表示領域内の入力位置を上記ポインティングデバイスの操作に応じた方向に移動させる入力位置制御部と、
上記表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、上記複数の所定方向のうち上記方向キーの操作に応じた方向に変更して上記入力位置をその変更された選択枠内に移動させる選択枠制御部とを構築することを特徴とする。
本発明の入力制御装置によれば、本発明の入力制御装置の構成要素を実現することができる。
なお、本発明にいう入力制御装置および入力制御プログラムについては、ここではその基本形態のみを示すのにとどめるが、これは単に重複を避けるためであり、本発明にいう入力制御装置および入力制御プログラムには、上記の基本形態のみではなく、前述した電子装置の各形態に対応する各種の形態が含まれる。
以上説明したように、本発明の電子装置、入力制御装置、および入力制御プログラムによれば、少数の操作子による簡便な操作で所望の位置にカーソルを移動させることができる。
以下図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の電子装置の一実施形態に相当する携帯情報端末の外観図であり、図2は、携帯情報端末のハードウェア構成図である。
図1に示すように、この携帯情報端末100には、外観上、情報画面とカーソルが表示されるLCD(Liquid Crystal Display)101と、上下左右の4方向それぞれに対応した押下操作が可能な十字キー102と、上下左右面内の任意方向にスライド操作が可能なポインティングデバイス103と、動作モードを、後述するグリッド枠が表示されるグリッドモードに切り換えるグリッド枠表示キー104と、その他のキー105が備えられている。十字キー102はポインティングデバイス103を取り囲むように設置されており、LCD101の表示面上にはタッチパネルが設けられている。
また、図2に示すように、携帯情報端末100の内部にはCPU107が組み込まれており、このCPU107には、上述したLCD101やタッチパネル101aが接続され、さらに、上述した十字キー102やポインティングデバイス103を有するキーボード106も接続されている。LCD101は、本発明にいう表示部の一例に相当し、キーボード106は、本発明にいう操作部の一例に相当し、十字キー102は、本発明にいう方向キーの一例に相当し、ポインティングデバイス103は、本発明にいうポインティングデバイスの一例に相当する。
また、携帯情報端末100の内部には、CPU107で用いられるプログラムやデータを記憶するメモリ108、LAN(Local Area Network)に接続するための無線LANデバイス109、他の携帯情報端末やパーソナルコンピュータなどに接続するためのその他の通信デバイス110も備えられており、これらの要素とCPU107はシステムバス111によって相互に接続されている。
このような携帯情報端末100は、LCD101に情報画面を表示すると共に、その情報画面上で情報や命令の入力を受ける装置であり、情報画面として映像画面や、メニュー画面や、ウィンドウや、アイコンの配置画面などを表示する。LCD101に表示されるカーソルは、情報や命令の入力位置を表すものであるが、以下の説明では、入力位置とカーソルとを特に区別せずに説明する場合がある。
ポインティングデバイス103は、LCD101に表示されるカーソルを移動させるために専ら用いられる操作子である。十字キー102は、LCD101に表示される情報画面上でのメニュー選択などに用いられる操作子であると共に、後述するグリッドモードで選択グリッド枠を移動させる操作子としても用いられる。その他のキー105は、メニュー決定やアイコンのクリックなどに用いられ、LCD101上のタッチパネルは、カーソル移動、メニューの選択決定、アイコンのクリックなどといった種々の操作に用いられる。
本実施形態の携帯情報端末100は、上述したようにタッチパネルも備えているが、タッチパネルの操作には通常は両手が必要であるし、高精細なLCD101に表示されるウィンドウのボタンなどは非常に小さいので、そのように小さいボタン上にカーソルを移動させる操作は難しい場合がある。そこで、本実施形態の携帯情報端末100では、十字キー102とポインティングデバイス103とを用いた片手の簡単な操作でカーソルを自在に移動させることができるように、以下説明するような工夫が施されている。
携帯情報端末100のメモリ108には、本発明の入力制御プログラムの一実施形態が記憶されており、この入力制御プログラムがCPU107で実行されることによって、CPU107を搭載したマザーボードが本発明の入力制御装置の一実施形態として機能し、携帯情報端末100は、本発明の電子装置の一実施形態として機能する。
図3は、入力制御プログラムを示す図である。
この図に示す入力制御プログラム200は、キー監視部210と、カーソル移動情報取得部220と、グリッド枠移動情報取得部230と、通常画面表示部240と、グリッド枠表示部250と、カーソル制御部260と、グリッド枠情報取得/保存部270とで構成されている。この入力制御プログラム200の各構成要素についての説明は後述する。
図4は、携帯情報端末の機能ブロック図である。
この機能ブロック図には、カーソル制御に関連する機能要素が表されている。但し、タッチパネルの関連部分は省略されている。
携帯情報端末100は、キーボード106に設置されたグリッド枠表示キーや十字キーやポインティングデバイスの操作を監視するキー監視部112と、キー監視部112からカーソルの移動情報を取得するカーソル移動情報取得部113と、キー監視部112からグリッド枠の移動情報を取得するグリッド枠移動情報取得部114と、情報画面やカーソルの表示を制御する通常画面表示部115と、グリッド枠の表示を制御するグリッド枠表示部116と、カーソルを入力位置として管理するカーソル制御部117と、LCD101に表示される画面を表した表示データを保持する表示データバッファ118と、メモリ108にアクセスしてグリッド枠表示のための基本情報の取得および保存を行うグリッド枠情報取得/保存部119を備えている。
これらの機能要素のうち、キー監視部112、カーソル移動情報取得部113、グリッド枠移動情報取得部114、通常画面表示部115、グリッド枠表示部116、カーソル制御部117、およびグリッド枠情報取得/保存部119は、図3に示す入力制御プログラム200が図2に示すCPU107上で実行されることによって、それぞれ、図3に示すキー監視部210、カーソル移動情報取得部220、グリッド枠移動情報取得部230、通常画面表示部240、グリッド枠表示部250、カーソル制御部260、およびグリッド枠情報取得/保存部270が構築したものである。つまり、図3に示す各構成要素と図4に示す各機能要素は互いに対応している。
また、図4に示す機能要素のうち、キー監視部112、カーソル移動情報取得部113、通常画面表示部115、およびカーソル制御部117によって本発明にいう入力位置制御部の一例が構成されており、キー監視部112、グリッド枠移動情報取得部114、グリッド枠表示部116、カーソル制御部117、およびグリッド枠情報取得/保存部119によって本発明にいう選択枠制御部の一例が構成されており、キー監視部112およびグリッド枠表示部116によって本発明にいう枠変更制御部の一例が構成されている。
図4に示すこれらの機能要素によって実現されるカーソル移動の操作は、通常モードの操作とグリッドモードの操作とに分かれる。
通常モードでは、ポインティングデバイスの操作に応じて、カーソル移動情報取得部113がキー監視部112からカーソルの移動情報を取得して通常画面表示部115とカーソル制御部117に送り、このカーソルの移動情報に基づいてカーソルおよび入力位置が移動される。
グリッドモードは、キーボード106に設置されたグリッド枠表示キーが押下されることで開始され、このグリッドモードでは、十字キーの操作に応じて、グリッド枠移動情報取得部114がキー監視部112からグリッドの移動情報を取得して通常画面表示部115とグリッド枠表示部116とカーソル制御部117に送り、このグリッドの移動情報に基づいて、グリッド枠、カーソル、および入力位置が移動される。
以下、カーソル移動の操作について、LCD上の表示例とフローチャートとを参照しながら説明する。また、以下の説明では、図4の機能ブロック図に示す各要素については、図番を特に断ることなく符号のみで参照する。
図5は、LCD上の表示例を表す図である。
LCDの表示領域120には、本発明にいう情報画面として、アイコン121が並んだデスクトップ画面や、ウィンドウ122などが表示される。また、この表示領域120には、情報画面上での入力位置を示す矢印状のカーソル125も表示される。カーソル125は、図1に示すポインティングデバイス103の操作に応じて移動し、アイコン121やウィンドウ122のボタン上にカーソル125がある時にクリック操作が行われると、そのカーソル125が指し示していたボタンやアイコン121に応じた命令などが実行される。
ここで、図1に示すグリッド枠表示キー104が押下されると、表示領域120には、表示領域120を分割するグリッド枠123が表示されて、携帯情報端末の動作はグリッドモードに移行する。
図6は、グリッドモードにおける携帯情報端末の動作を表すフローチャートである。
グリッドモードに移行する際には、キー監視部112がグリッド枠表示キーの押下を監視しており(ステップS1)、グリッド枠表示キーが押下されると(ステップS2;押下された)、グリッド枠情報取得/保存部119が、グリッド枠の枠数などといった基本情報をメモリ108から取得して(ステップS3)グリッド枠表示部116に渡す。グリッド枠表示部116は、その基本情報に基づいて、図5に示すように表示領域120にグリッド枠123を表示するための表示データを表示データバッファ118に入力し、LCD101上にグリッド枠が表示される(ステップS4)。また、グリッド枠表示部116は、この時点でカーソル125が示している入力位置を含んでいるグリッド枠を、図5に示すように選択グリッド枠124として表示するための表示データも表示データバッファ118に入力し、LCD101上にはそのような選択グリッド枠124も表示される。
次に、キー監視部112がキーボード106を監視し、どのキーが操作されたかが判定される(ステップS5)。ここで、図1に示す十字キー102が押下された場合にはステップS6に進み、グリッド枠移動情報取得部114がキー監視部112から、押下された十字キー102の方向をグリッド枠の移動方向を表す情報として入手し、その情報を通常画面表示部115とグリッド枠表示部116とカーソル制御部117に渡す。グリッド枠表示部116は、その情報が表す移動方向に、例えば図5の矢印Aが示すように選択グリッド枠124を移動させる表示データを表示データバッファ118に入力する。また、通常画面表示部115は、カーソル125を選択グリッド枠124とともに移動させる表示データを表示データバッファ118に入力し、カーソル制御部117は、そのように移動したカーソル位置を入力位置として管理する。ステップS6でこれらの処理が終了するとステップS5に戻ってキー監視部112によるキーボード106の監視が継続される。
ここで、図1に示すグリッド枠表示キー104が押下された場合にはステップS7に進み、グリッド枠表示キー104の押下が長押しか否かが判定され、短時間の押下である場合には、グリッド枠表示部116は、上述した基本情報におけるグリッド枠の枠数を縦横共に1段階増やし、そのように増えたグリッド枠で表示をやり直すための表示データを表示データバッファ118に入力する(ステップS8)。一方、ステップS7で長押しであると判定された場合には、グリッド枠表示部116は、図示が省略された設定画面をLCD上に表示させ、その設定画面を介してユーザに、縦横それぞれについて任意の枠数を設定させる。そして、その設定画面で設定された枠数に従って上記基本情報を更新し、その枠数のグリッド枠を表示するための表示データを表示データバッファ118に入力する(ステップS9)。これらのグリッド枠の更新が終了すると、再びステップS5に戻る。
このように、ユーザはグリッドモードでグリッド枠表示キーと十字キーとを操作することによって、所望の枠数で表示領域を分割したグリッド枠を設定し、所望の位置に選択グリッド枠を移動させることができ、カーソルのグリッド単位での移動が実現される。
ユーザは、選択グリッド枠が所望の位置に到達すると、図1に示すポインティングデバイスを操作することで通常モードに戻すことができる。即ち、図6のステップS5でポインティングデバイスが操作されたと判定されると、グリッド枠情報取得/保存部119が、そのときのグリッド枠の基本情報をメモリ108に保存し(ステップS10)、グリッド枠表示部116が、グリッド枠を消去するための表示データを表示データバッファ118に入力する(ステップS11)。そして、携帯情報端末のモードが通常モードに移行する(ステップS12)。
携帯情報端末のモードが通常モードに移行した後は、ユーザは、ポインティングデバイスを操作することにより、図5の矢印Bが示すように、所望のボタンなどの所までカーソル125を移動させてクリックなどを行う。このときの移動範囲は、グリッド枠の1つ分程度かそれ以下という狭い範囲であり、カーソル125はポインティングデバイスの操作に応じて十分にゆっくりかつ精密に移動する。このため、ユーザは、クリックしたいボタンなどの所へ確実にカーソル125を移動させることができる。
このように、本実施形態の携帯情報端末では、グリッドモードによる大まかな移動と、通常モードによる精密な移動とによって素早く正確に所望の位置までカーソルが移動されることとなる。また、これらのモードにおける十字キーやポインティングデバイスの操作は片手で容易に行うことができる操作であり、本実施形態の携帯情報端末は操作性に優れている。
なお、上記説明では、本発明の電子装置の一例として携帯情報端末が示されているが、本発明は携帯電話に応用されてもよい。
また、上記説明では、本発明の電子装置の一例として、タッチパネルを備えた装置が示されているが、本発明の電子装置においてタッチパネルは必須ではない。
また、上記説明では、本発明にいう方向キーの一例として十字キーが示されているが、本発明にいう方向キーは、他の種類の方向キーであってもよい。
また、上記説明では、本発明にいうポインティングデバイスの一例として、上下左右面内にスライド操作するデバイスが示されているが、本発明にいうポインティングデバイスは、キーボード上に設置されたボールを回転操作するものであってもよく、あるいはキーボード上に設置されたスティックを傾けるように操作するものであってもよく、あるいはキーボード上に設置されたパッドの表面を擦るように操作するものであってもよい。
以下、本発明の種々の形態について付記する。
(付記1)
情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置において、
表示領域内で情報画面を表示する表示部、および
前記表示領域内の入力位置を操作に応じた方向に移動させる、任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、前記表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、複数の所定方向のうち操作に応じた方向に変更して前記入力位置をその変更された選択枠内に移動させる、該複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたことを特徴とする電子装置。
(付記2)
前記複数の方向キーは、前記ポインティングデバイスを取り囲むように設置されたものであることを特徴とする付記1記載の電子装置。
(付記3)
前記操作部が、前記表示領域を分割した複数枠を操作に応じた複数枠に変更する枠変更操作子も設置されたものであることを特徴とする付記1記載の電子装置。
(付記4)
情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置における入力制御を担う入力制御装置であって、
前記電子装置は、表示領域内で情報画面を表示する表示部、および任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたものであり、
前記表示領域内の入力位置を前記ポインティングデバイスの操作に応じた方向に移動させる入力位置制御部と、
前記表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、前記複数の所定方向のうち前記方向キーの操作に応じた方向に変更して前記入力位置をその変更された選択枠内に移動させる選択枠制御部とを備えたことを特徴とする入力制御装置。
(付記5)
前記複数の方向キーは、前記ポインティングデバイスを取り囲むように設置されたものであることを特徴とする付記4記載の入力制御装置。
(付記6)
前記操作部が、枠変更操作子も設置されたものであり、
前記表示領域を分割した複数枠を前記枠変更操作子の操作に応じた複数枠に変更する
る枠変更制御部を備えたことを特徴とする付記4記載の入力制御装置。
(付記7)
情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置で実行される入力制御プログラムであって、
前記電子装置は、表示領域内で情報画面を表示する表示部、および任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたものであり、
前記電子装置上で、
前記表示領域内の入力位置を前記ポインティングデバイスの操作に応じた方向に移動させる入力位置制御部と、
前記表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、前記複数の所定方向のうち前記方向キーの操作に応じた方向に変更して前記入力位置をその変更された選択枠内に移動させる選択枠制御部とを構築することを特徴とする入力制御プログラム。
(付記8)
前記複数の方向キーは、前記ポインティングデバイスを取り囲むように設置されたものであることを特徴とする付記7記載の入力制御プログラム。
(付記9)
前記操作部が、枠変更操作子も設置されたものであり、
前記表示領域を分割した複数枠を前記枠変更操作子の操作に応じた複数枠に変更する
る枠変更制御部を更に構築することを特徴とする付記7記載の入力制御プログラム。
(付記10)
情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置における入力制御方法であって、
前記電子装置は、表示領域内で情報画面を表示する表示部、および任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたものであり、
前記表示領域内の入力位置を前記ポインティングデバイスの操作に応じた方向に移動させる入力位置制御過程と、
前記表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、前記複数の所定方向のうち前記方向キーの操作に応じた方向に変更して前記入力位置をその変更された選択枠内に移動させる選択枠制御過程とを有することを特徴とする入力制御方法。
(付記11)
前記複数の方向キーは、前記ポインティングデバイスを取り囲むように設置されたものであることを特徴とする付記10記載の入力制御方法。
(付記12)
前記操作部が、枠変更操作子も設置されたものであり、
前記表示領域を分割した複数枠を前記枠変更操作子の操作に応じた複数枠に変更する
る枠変更制御過程を更に有することを特徴とする付記10記載の入力制御方法。
本発明の電子装置の一実施形態に相当する携帯情報端末の外観図である。 携帯情報端末のハードウェア構成図である。 入力制御プログラムを示す図である。 携帯情報端末の機能部ロック図である。 LCD上の表示例を表す図である。 グリッドモードにおける携帯情報端末の動作を表すフローチャートである。
符号の説明
100 携帯情報端末
101 LCD
101a タッチパネル
102 十字キー
103 ポインティングデバイス
104 グリッド枠表示キー
105 その他のキー
106 キーボード
107 CPU
108 メモリ
109 無線LANデバイス
110 その他の通信デバイス
111 システムバス
112 キー監視部
113 カーソル移動情報取得部
114 グリッド枠移動情報取得部
115 通常画面表示部
116 グリッド枠表示部
117 カーソル制御部
118 表示データバッファ
119 グリッド枠情報取得/保存部
120 表示領域
121 アイコン
122 ウィンドウ
123 グリッド枠
124 選択グリッド枠
125 カーソル
200 入力制御プログラム
210 キー監視部
220 カーソル移動情報取得部
230 グリッド枠移動情報取得部
240 通常画面表示部
250 グリッド枠表示部
260 カーソル制御部
270 グリッド枠情報取得/保存部

Claims (5)

  1. 情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置において、
    表示領域内で情報画面を表示する表示部、および
    前記表示領域内の入力位置を操作に応じた方向に移動させる、任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、前記表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、複数の所定方向のうち操作に応じた方向に変更して前記入力位置をその変更された選択枠内に移動させる、該複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたことを特徴とする電子装置。
  2. 前記複数の方向キーは、前記ポインティングデバイスを取り囲むように設置されたものであることを特徴とする請求項1記載の電子装置。
  3. 前記操作部が、前記表示領域を分割した複数枠を操作に応じた複数枠に変更する枠変更操作子も設置されたものであることを特徴とする請求項1記載の電子装置。
  4. 情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置における入力制御を担う入力制御装置であって、
    前記電子装置は、表示領域内で情報画面を表示する表示部、および任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたものであり、
    前記表示領域内の入力位置を前記ポインティングデバイスの操作に応じた方向に移動させる入力位置制御部と、
    前記表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、前記複数の所定方向のうち前記方向キーの操作に応じた方向に変更して前記入力位置をその変更された選択枠内に移動させる選択枠制御部とを備えたことを特徴とする入力制御装置。
  5. 情報画面を表示し、表示した情報画面上での入力を受ける電子装置で実行される入力制御プログラムであって、
    前記電子装置は、表示領域内で情報画面を表示する表示部、および任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えたものであり、
    前記電子装置上で、
    前記表示領域内の入力位置を前記ポインティングデバイスの操作に応じた方向に移動させる入力位置制御部と、
    前記表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、前記複数の所定方向のうち前記方向キーの操作に応じた方向に変更して前記入力位置をその変更された選択枠内に移動させる選択枠制御部とを構築することを特徴とする入力制御プログラム。
JP2004344425A 2004-11-29 2004-11-29 電子装置、入力制御装置、および入力制御プログラム Withdrawn JP2006155205A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004344425A JP2006155205A (ja) 2004-11-29 2004-11-29 電子装置、入力制御装置、および入力制御プログラム
TW094103631A TW200617750A (en) 2004-11-29 2005-02-04 Electronic apparatus, input control apparatus, and input control program storage medium
US11/050,023 US20060114224A1 (en) 2004-11-29 2005-02-04 Electronic apparatus, input control apparatus, and input control program storage medium
CNA2005100524845A CN1782961A (zh) 2004-11-29 2005-02-28 电子设备、输入控制设备以及输入控制程序存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004344425A JP2006155205A (ja) 2004-11-29 2004-11-29 電子装置、入力制御装置、および入力制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006155205A true JP2006155205A (ja) 2006-06-15

Family

ID=36566903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004344425A Withdrawn JP2006155205A (ja) 2004-11-29 2004-11-29 電子装置、入力制御装置、および入力制御プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060114224A1 (ja)
JP (1) JP2006155205A (ja)
CN (1) CN1782961A (ja)
TW (1) TW200617750A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258896A (ja) * 2008-02-04 2009-11-05 E-Lead Electronic Co Ltd カーソル制御システムとその方法
JP2010128567A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Nec Corp カーソル移動制御方法及び装置、プログラム
US8180244B2 (en) 2009-07-21 2012-05-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and operation accepting method
JP2014519125A (ja) * 2011-06-05 2014-08-07 アップル インコーポレイテッド 物理的なタッチ機能のないタッチユーザインタフェースを制御するためのデバイス、方法及びグラフィカルユーザインタフェース
JP2021024466A (ja) * 2019-08-07 2021-02-22 株式会社シマノ 人力駆動車用のインタフェースシステム
US10986252B2 (en) 2015-06-07 2021-04-20 Apple Inc. Touch accommodation options
US11947792B2 (en) 2011-12-29 2024-04-02 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for providing multitouch inputs and hardware-based features using a single touch input

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100733988B1 (ko) * 2005-12-09 2007-06-29 한국전자통신연구원 버튼 조합과 동적 기능 할당을 이용한 캐릭터 위치 관리시스템 및 그 방법
TWI337338B (en) * 2006-03-17 2011-02-11 Lite On Technology Corp Pointing method and system for quickly moving an object to a designated area
US7889177B2 (en) * 2006-10-12 2011-02-15 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Computer input device and method of using the device
CN102124433B (zh) * 2008-06-26 2014-06-18 丁勇晳 控制光标移动的方法和装置
HK1174488A2 (en) * 2012-04-20 2013-06-07 Hihex Ltd Remote interaction system and control thereof
US11182073B2 (en) * 2018-11-28 2021-11-23 International Business Machines Corporation Selection on user interface based on cursor gestures
CN111767699B (zh) * 2019-03-12 2024-07-23 珠海金山办公软件有限公司 一种单元格处理方法和装置
US11257396B2 (en) * 2020-03-18 2022-02-22 Sas Institute Inc. User interfaces for converting geospatial data into audio outputs
US11460973B1 (en) 2022-04-11 2022-10-04 Sas Institute Inc:. User interfaces for converting node-link data into audio outputs

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030006956A1 (en) * 1999-05-24 2003-01-09 Charles Yimin Wu Data entry device recording input in two dimensions
KR20020014430A (ko) * 2000-08-18 2002-02-25 윤종용 포인팅 디바이스를 갖는 휴대용 무선 정보단말기
US7046230B2 (en) * 2001-10-22 2006-05-16 Apple Computer, Inc. Touch pad handheld device
KR100940207B1 (ko) * 2003-12-30 2010-02-10 삼성전자주식회사 마우스 포인팅 방법 및 제어 장치

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258896A (ja) * 2008-02-04 2009-11-05 E-Lead Electronic Co Ltd カーソル制御システムとその方法
JP2010128567A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Nec Corp カーソル移動制御方法及び装置、プログラム
US8180244B2 (en) 2009-07-21 2012-05-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and operation accepting method
US8682195B2 (en) 2009-07-21 2014-03-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and operation accepting method
US10120566B2 (en) 2011-06-05 2018-11-06 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for providing control of a touch-based user interface absent physical touch capabilities
US9513799B2 (en) 2011-06-05 2016-12-06 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for providing control of a touch-based user interface absent physical touch capabilities
JP2014519125A (ja) * 2011-06-05 2014-08-07 アップル インコーポレイテッド 物理的なタッチ機能のないタッチユーザインタフェースを制御するためのデバイス、方法及びグラフィカルユーザインタフェース
US10732829B2 (en) 2011-06-05 2020-08-04 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for providing control of a touch-based user interface absent physical touch capabilities
US11354032B2 (en) 2011-06-05 2022-06-07 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for providing control of a touch-based user interface absent physical touch capabilities
US11775169B2 (en) 2011-06-05 2023-10-03 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for providing control of a touch-based user interface absent physical touch capabilities
US11947792B2 (en) 2011-12-29 2024-04-02 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for providing multitouch inputs and hardware-based features using a single touch input
US10986252B2 (en) 2015-06-07 2021-04-20 Apple Inc. Touch accommodation options
US11470225B2 (en) 2015-06-07 2022-10-11 Apple Inc. Touch accommodation options
JP2021024466A (ja) * 2019-08-07 2021-02-22 株式会社シマノ 人力駆動車用のインタフェースシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1782961A (zh) 2006-06-07
US20060114224A1 (en) 2006-06-01
TW200617750A (en) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174372B2 (ja) 機能アイコンの表示システム及び方法
JP4955505B2 (ja) 携帯端末機及びその画面表示方法
JP5334330B2 (ja) 携帯端末装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム
JP2006155205A (ja) 電子装置、入力制御装置、および入力制御プログラム
EP1835385A2 (en) Method and device for fast access to application in mobile communication terminal
CN107102806A (zh) 一种分屏输入方法和移动终端
KR20070008379A (ko) 이동 전화 및 이동 전화 제어 방법
JP5197533B2 (ja) 情報処理装置および表示制御方法
JP4509612B2 (ja) 電子機器及びアイコン表示制御方法
JP2009064068A (ja) 情報処理装置、ユーザインターフェイス制御方法およびプログラム
JP2005100199A (ja) 表示制御装置および表示制御方法およびプログラムおよび記録媒体
WO2017022031A1 (ja) 情報端末装置
JP2012174247A (ja) 携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラム
JP2006260028A (ja) 遠隔操作システム、リモートコントローラ、遠隔操作方法、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP4713270B2 (ja) ウエブ閲覧装置及びウエブ情報表示方法
JP4686973B2 (ja) 携帯情報処理端末
JP2001344092A (ja) 情報処理装置
CN107423016B (zh) 一种锁屏图片的显示方法及移动终端
JP6262889B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
KR101330942B1 (ko) 이동통신단말기의 메뉴표시방법 및 그 이동통신단말기
KR100389825B1 (ko) 소프트 핫키로 사용되는 터치스크린키를 가지는 정보단말기 및 그 방법
JP6367720B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
KR101039894B1 (ko) 바탕화면 표시방법 및 장치
JP2014035688A (ja) 情報機器、表示制御方法及びプログラム
KR20100022612A (ko) 3차원 그래픽을 이용한 사용자 인터페이스 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071004

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080718