JP2006152299A - メタリック、特にステンレス調の色印象を有する被覆用の熱可塑性プラスチック粉末配合物 - Google Patents

メタリック、特にステンレス調の色印象を有する被覆用の熱可塑性プラスチック粉末配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006152299A
JP2006152299A JP2005340961A JP2005340961A JP2006152299A JP 2006152299 A JP2006152299 A JP 2006152299A JP 2005340961 A JP2005340961 A JP 2005340961A JP 2005340961 A JP2005340961 A JP 2005340961A JP 2006152299 A JP2006152299 A JP 2006152299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic polymer
powdery
powdered
tone
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005340961A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Franz
フランツ ヴォルフガング
Holger Renners
レナース ホルガー
Alexander Richter
リヒター アレクサンダー
Schiffer Thomas
トーマス シファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JP2006152299A publication Critical patent/JP2006152299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/03Powdery paints
    • C09D5/033Powdery paints characterised by the additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

【課題】金属部材にメタリック、特にステンレス調の色印象をもたらす被覆となる顔料着色された粉末状熱可塑性ポリマーを提供する。
【解決手段】乾式混合法で、1種のスチール顔料を含有する顔料混合物と均質に混合して粉末状熱可塑性ポリマーを製造する。
【選択図】なし

Description

本発明は、メタリック、特にステンレス調の色印象を有する被覆用の粉末状熱可塑性ポリマーに関する。
粉末状熱可塑性ポリマーは、数十年前から、例えば金属部材の被覆のために使用されている。有利な方法の1つは、流動床中で金属部材を被覆することである。粉末状熱可塑性ポリマーを容器中に入れ、多孔床部を通じて容器中に一定の気流を吹き込み、容器中に存在する粉末状熱可塑性ポリマーを流動化させる。粉末状熱可塑性ポリマーの融点より高い温度に予熱された金属部材を、流動化された粉末浴中に浸漬する。粉末状熱可塑性ポリマーと高温の金属表面との接触により、粉末は溶融して液化し、好適なプロセス条件下に平坦かつ完全なポリマー層を該金属表面上に形成する。なおも高温のポリマー被覆の望ましくない二次反応(例えば空気酸素による酸化、それによるポリマー層の変色の出現)を回避するために、ポリマー被覆が施されていて、なおも高温の金属部材を急冷する(例えば冷水中)。
前記のプロセス条件下にポリマー被覆は比較的高い透明度を有しうるので、着色隠蔽された均一な被覆のためには該被覆を顔料着色する必要がある。粉末状熱可塑性ポリマーを、例えばTiOで顔料着色することは公知でありかつ頻繁に用いられる変法である。白色のTiO粒子は特に高い隠蔽力を有する。TiOによる顔料着色の他に、補足的に又は選択的にも、所定の色印象を得るために別の顔料を使用してよい。このように、淡色ないし暗色といった広範囲の色調をカバーできる。
顔料着色された粉末状熱可塑性ポリマーの製造は、種々の様式で行うことができ、例えばここで最も慣用の両方法を挙げる:熱可塑性ポリマーを顔料と一緒に押出し、引き続き粉砕することによる原料着色並びに熱可塑性ポリマー粉末を顔料との乾式混合法での着色。
古典的な顔料を用いて、光を散乱する大部分が強い色調を有する熱可塑性ポリマー塗膜を得ることができる。それに対して、高い角度特異的な反射度を有するメタリック効果を実現することはより困難である。このために特定の無機的層状ケイ酸塩は所定の光沢度までは適しているが、部分的に剪断感受性である。昨年に明らかな進展がなされたとはいえ、メタリック色の市販のポリマー塗膜は、高度に研磨された金属表面、例えばブラシ研磨されたステンレス又はアルミニウムと比べて依然として艶消しに、かつ光沢が無く見える。
従って本発明の課題は、金属部材にメタリック、特にステンレス調の色印象をもたらす被覆となる顔料着色された粉末状熱可塑性ポリマーを提供することであった。
前記課題は、粉末状熱可塑性ポリマーを乾式混合法で、1種のスチール顔料を含有する顔料混合物と均質に混合することによって解決された。相応の顔料混合物は粉末状ステンレス顔料の他に、発色を促す他の顔料を含有する。それには、TiO、カーボンブラック、マイカ、効果顔料、無機顔料及び有機顔料などが該当する。これらの顔料の他に、添加剤、例えば蛍光漂白剤、熱安定剤、酸安定剤、易流動化助剤(Rieselhilfsmittel)及び流動化助剤などを使用してよく、またこれらは市販のポリマー粉末中で、特にポリマー粉末の化学的特性と機械的特性に有利な影響を及ぼすためにも使用される。
本発明によれば、前記のように顔料着色された粉末状熱可塑性ポリマーで金属部材を被覆することに成功している。得られる被覆は、この金属部材に所望のステンレス調のメタリックの色印象を示す。金属部材の他に、もちろん別の耐熱性材料、例えばセラミックを被覆することもできる。
熱可塑性ポリマーとしては、ポリアミド、コポリアミド、ポリエステル、コポリエステル、ポリオレフィン(例えばポリプロピレン、ポリエチレン)、コモノマー変性されたポリオレフィン又は側基変性されたポリオレフィン(例えば酸基が導入されたポリプロピレン)、PVC、ポリアリーレンエーテルケトン、LCP(液晶ポリマー)、PPS(ポリフェニレンスルフィド)などが単独で又は配合物もしくは混合物としての組み合わせでも好適である。ポリアミド11及びポリアミド12を使用することが特に好ましい。熱可塑性ポリマーは、平均粒径10〜500μm、有利には40〜250μm、特に有利には平均粒径70〜130μmを有する。
該ポリマー粉末に0.01〜10部、有利には0.1〜5部、殊に有利には1〜3部の粉末状金属粉末が添加される。金属粉末は化学的に不活性な金属粉末である。例えばノバメット(Novamet)社の市販のポリマー粉末を使用してよい。
実施例1
乾式混合法におけるスチール顔料の混和
流動浸漬粉末に典型的な粒度分布(d50=100μm)を有するVESTOSINT(ポリアミド12沈降粉末)100部に、ノバメット・スペシャリティー・プロダクツ・コーポレーション(Novamet Speciality Products Corporation)社製の“ステンレス鋼フレーク微細リーフィング等級(Stainless steel flake fine leafing grade)”のスチール粉末65%、二酸化チタン25%及び層厚40〜200nmを有する層状ケイ酸塩10%を含有する顔料混合物3.2部を乾式混合法で混和した。該混合物を室温で1500回転/分でMTI社製M20型混合機(MTI-M20 Mischer)を湿潤させて仕上げた。
実施例2
加熱/冷却混合機中でのスチール顔料の混和
流動浸漬粉末に典型的な粒度分布(d50=100μm)を有するVESTOSINT(ポリアミド12沈降粉末)100部に、ノバメット・スペシャリティー・プロダクツ・コーポレーション社製の“ステンレス鋼フレーク微細リーフィング等級”のスチール粉末10部以下を乾式混合法でティッセン−ヘンシェル(Thyssen-Henschel)社の加熱/冷却式組合せ混合機(Heiz-/Kuehl-Mischkombination)を湿潤させて、2500回転/分で高められた温度で3分間混合した。
実施例3
加熱/冷却混合機中でのスチール顔料の混和
流動浸漬粉末に典型的な粒度分布(d50=100μm)を有するVESTOSINT(ポリアミド12沈降粉末)100部に、ノバメット・スペシャリティー・プロダクツ・コーポレーション社製の“ステンレス鋼フレーク微細リーフィング等級”のスチール粉末1部を乾式混合法でティッセン−ヘンシェル社の加熱/冷却式組合せ混合機を湿潤させて、2500回転/分で高められた温度で3分間混合した。
実施例4
実施例1又は2又は3からの顔料着色された粉末によるスチール部材の被覆
流動フリット(Wirbelfritt)中で、実施例1又は2又は3に相応して顔料着色されたVestosint PA12沈降粉末を流動化させた。約250℃の表面温度を有する予熱された金属部材を、流動化された粉末を有する流動フリット中に短時間浸漬させた。金属部材を取り出した後に、浸漬された金属部材を場合によりもう一度後加熱した。
被覆された金属部を30秒間水で冷却し、そして乾燥させた。前記のように製造された粉末によって供試体が被覆された(線材、面材、塊材)。これらの被覆は問題なく均展し、そして平坦な、所望のステンレス調の色彩効果を有する閉じた表面をもたらした。

Claims (9)

  1. 平均粒度40〜250μmを有する、粉末状熱可塑性ポリマー又は2種又はそれ以上の熱可塑性ポリマーからなる粉末状配合物又は2種又はそれ以上の粉末状熱可塑性ポリマーからなる混合物であって、ポリマー粉末の量に対して0.01〜10部の粉末状金属粉末が含まれていることを特徴とする粉末状熱可塑性ポリマー。
  2. ポリマーとして、ポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、PVC、ポリアリーレンエーテルケトン、LCP又はPPSが単独で又は組合せで使用されている、請求項1記載の粉末状熱可塑性ポリマー。
  3. ポリマーとして、ポリアミド11又はポリアミド12が単独で又は組合せで使用されている、請求項1又は2記載の粉末状熱可塑性ポリマー。
  4. 金属粉末が化学的に不活性な金属粉末である、請求項1記載の粉末状熱可塑性ポリマー。
  5. 金属粉末がステンレス粉末である、請求項1記載の粉末状熱可塑性ポリマー。
  6. 混合物が付加的な添加剤を含有する、請求項1記載の粉末状熱可塑性ポリマー。
  7. 付加的な添加剤として、蛍光漂白剤、熱安定剤及び酸安定剤が使用される、請求項6記載の粉末状熱可塑性ポリマー。
  8. 混合物が付加的な顔料を含有する、請求項1記載の粉末状熱可塑性ポリマー。
  9. 混合物が付加的な顔料としてTiO、カーボンブラック、マイカ、効果顔料、無機顔料及び有機顔料を含有する、請求項8記載の粉末状熱可塑性ポリマー。
JP2005340961A 2004-11-27 2005-11-25 メタリック、特にステンレス調の色印象を有する被覆用の熱可塑性プラスチック粉末配合物 Pending JP2006152299A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202004018390U DE202004018390U1 (de) 2004-11-27 2004-11-27 Thermoplastische Kunststoffpulverformulierung für Beschichtungen mit einem metallischen, insbesondere edelstahlähnlichen Farbeindruck

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006152299A true JP2006152299A (ja) 2006-06-15

Family

ID=34202913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005340961A Pending JP2006152299A (ja) 2004-11-27 2005-11-25 メタリック、特にステンレス調の色印象を有する被覆用の熱可塑性プラスチック粉末配合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060135670A1 (ja)
EP (1) EP1661954A1 (ja)
JP (1) JP2006152299A (ja)
KR (1) KR20060059822A (ja)
CN (1) CN1782003A (ja)
DE (1) DE202004018390U1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011527370A (ja) * 2008-07-10 2011-10-27 アルケマ フランス 耐引掻性に優れ、経時的に安定な金属状外観を有する物品を製造するための粉末組成物
WO2014157177A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 東洋アルミニウム株式会社 フレーク状ステンレス顔料、それを配合してなる樹脂組成物、および該樹脂組成物により形成された塗膜を有する塗布物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005033379A1 (de) 2005-07-16 2007-01-18 Degussa Ag Verwendung von cyclischen Oligomeren in einem formgebenden Verfahren und Formkörper, hergestellt nach diesem Verfahren
EP1881041A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-23 Steel Belt Systems S.R.L. Method for exalting powder paint
US20110287271A1 (en) * 2009-01-06 2011-11-24 Ewald Doerken Ag Method for producing a coating powder
CN103328573B (zh) 2011-01-28 2015-05-20 可乐丽股份有限公司 反射板用聚酰胺组合物、反射板、具备该反射板的发光装置、以及具备该发光装置的照明装置和图像显示装置
CN102492254A (zh) * 2011-12-04 2012-06-13 上海金发科技发展有限公司 一种免喷涂金属效果abs改性材料及其制备方法
US9323169B2 (en) 2012-05-02 2016-04-26 Eastman Kodak Company Preparing color toner images with metallic effect
US9618868B2 (en) 2013-04-30 2017-04-11 Eastman Kodak Company Metallic toner particles for providing metallic effect
US9259953B2 (en) 2013-09-27 2016-02-16 Eastman Kodak Company Tactile images having coefficient of friction differences
CN104629348B (zh) * 2013-11-06 2016-11-02 金发科技股份有限公司 具有特殊美学效果的免喷涂尼龙树脂组合物及其制备方法和应用
US10315249B2 (en) 2016-07-29 2019-06-11 United Technologies Corporation Abradable material feedstock and methods and apparatus for manufacture
CN107692796A (zh) * 2016-08-08 2018-02-16 宁波卡特马克智能厨具股份有限公司 一种仿不锈钢锅子的制备方法
DE102016219080A1 (de) 2016-09-30 2018-04-05 Evonik Degussa Gmbh Polyamidpulver für selektive Sinterverfahren
CN112126244B (zh) * 2020-09-09 2022-06-07 金发科技股份有限公司 一种液晶聚合物组合物

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1471608A (fr) * 1965-03-23 1967-03-03 Metallgesellschaft Ag Mélange pulvérulent à base de matière plastique pour la réalisation de couches superficielles à apparence matée
JPS5566969A (en) * 1978-11-13 1980-05-20 Polymer Corp Nylon powder coating composition
DE2906647C2 (de) * 1979-02-21 1980-12-11 Chemische Werke Huels Ag, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von pulver· förmigen Beschichtungsmittel!! auf der Basis von Polyamiden mit mindestens 10 aliphatisch gebundenen Kohlenstoffatomen pro Carbonamidgruppe
US4748194A (en) * 1985-11-14 1988-05-31 Thurlow Geeck Protective coatings for gas tank containers
DE3704479A1 (de) * 1987-02-13 1988-08-25 Stolberg Metalon Korrosionsschutzpulver
JP3261274B2 (ja) * 1994-12-07 2002-02-25 カネボウ株式会社 熱可塑性樹脂組成物
US6039784A (en) * 1997-03-12 2000-03-21 Hoeganaes Corporation Iron-based powder compositions containing green strength enhancing lubricants
GB9814519D0 (en) * 1998-07-03 1998-09-02 Courtaulds Coatings Holdings Powder coating compositions
DE19903152A1 (de) * 1999-01-27 2000-08-03 Degussa Verfahren zur Herstellung von cyclischen Alkoholen und Ketonen
ES2197041T3 (es) * 1999-07-13 2004-01-01 Degussa Ag Procedimiento para la fabricacion de ciclododecatrienos de realimentacion del catalizador.
DE10004758A1 (de) * 2000-02-03 2001-08-09 Degussa Verfahren zur Isolierung von Hochsiedern bei der Cyclooligomerisierung von 1,3-Butadien
DE10015880A1 (de) * 2000-03-30 2001-10-11 Creavis Tech & Innovation Gmbh Verfahren zur Oxidation von Kohlenwasserstoffen
DE10047435A1 (de) * 2000-09-26 2002-04-11 Degussa Verfahren zur Herstellung von Oximen
DE10055173A1 (de) * 2000-11-08 2002-05-29 Degussa Verfahren zur Epoxidation von cis-ständigen Doppelbindungen
DE10103581A1 (de) * 2001-01-26 2002-08-01 Degussa Durch Ammoniumsalze oder substituierte Ammoniumsalze cokatalysiertes Verfahren zur Herstellung von Oximen
DE10142620A1 (de) * 2001-08-31 2003-03-20 Degussa Ammoximation von Ketonen und Aufarbeitung durch Pervaporation/Dampfpermeation
DE10142621A1 (de) * 2001-08-31 2003-03-20 Degussa Aufarbeitung der Ammoximationsprodukte von Ketonen durch Flüssig-Flüssig-Extraktion in einem ternären Lösemittelsystem
DE10158352A1 (de) * 2001-11-28 2003-06-12 Degussa Zweiphasige Ammoximierung
DE10161038A1 (de) * 2001-12-12 2003-06-26 Degussa pH-Wert geregeltes Polyamidpulver für Kosmetikanwendungen
US6921558B2 (en) * 2001-12-18 2005-07-26 Illinois Tool Works, Inc. Method for powder coating plastic articles and articles made thereby
DE10217023A1 (de) * 2002-04-05 2003-10-16 Degussa Laserbeschriftbare Beschichtung auf Basis eines Polymer-Pulvers
DE10233344A1 (de) * 2002-07-23 2004-02-12 Degussa Ag Polyamid-Wirbelsinterpulver für das Dünnschichtwirbelsintern
EP1413594A2 (de) * 2002-10-17 2004-04-28 Degussa AG Laser-Sinter-Pulver mit verbesserten Recyclingeigenschaften, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung des Laser-Sinter-Pulvers
DE10248406A1 (de) * 2002-10-17 2004-04-29 Degussa Ag Laser-Sinter-Pulver mit Titandioxidpartikeln, Verfahren zu dessen Herstellung und Formkörper, hergestellt aus diesem Laser-Sinterpulver
DE10251790A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-19 Degussa Ag Polyamidpulver mit dauerhafter, gleichbleibend guter Rieselfähigkeit
US6814926B2 (en) * 2003-03-19 2004-11-09 3D Systems Inc. Metal powder composition for laser sintering

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011527370A (ja) * 2008-07-10 2011-10-27 アルケマ フランス 耐引掻性に優れ、経時的に安定な金属状外観を有する物品を製造するための粉末組成物
WO2014157177A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 東洋アルミニウム株式会社 フレーク状ステンレス顔料、それを配合してなる樹脂組成物、および該樹脂組成物により形成された塗膜を有する塗布物

Also Published As

Publication number Publication date
US20060135670A1 (en) 2006-06-22
DE202004018390U1 (de) 2005-02-17
CN1782003A (zh) 2006-06-07
KR20060059822A (ko) 2006-06-02
EP1661954A1 (de) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006152299A (ja) メタリック、特にステンレス調の色印象を有する被覆用の熱可塑性プラスチック粉末配合物
US8613800B2 (en) Pigment preparations
JP5968448B2 (ja) 高い色強度を有する干渉顔料及びその製造方法
JP6956642B2 (ja) 酸化鉄で被覆された赤色の一次干渉色を有するアルミニウムフレークの被覆における使用
JP5846916B2 (ja) 顔料顆粒
CN104024342A (zh) 经涂布的湿法化学氧化的铝效应颜料,其制备方法、涂覆剂和经涂布物体
Ruszala et al. Low carbon footprint TiO2 substitutes in paint: A review
KR20020008054A (ko) 분말 피복 물질을 제조하는 방법, 분말 피복 물질, 및효과 안료의 용도
TW201800502A (zh) 無光油漆及印刷油墨的製備
US6190445B1 (en) High-chroma orange pearl pigment
JP2000080303A (ja) 窒素ド―プ炭素で被覆された効果顔料及びそれらの製造
JP4369013B2 (ja) 雲母粉、及び雲母粉を含む組成物
WO2003076524A1 (fr) Procede de production de pigment de dioxyde de titane et compositions de resine contenant ce pigment
JP2006291156A (ja) 光輝性の高い真珠光沢顔料の製造方法及びその製造方法により製造された真珠光沢顔料
CA2254971A1 (en) High-chroma orange pearl pigment
JP2003236465A (ja) 高意匠マイカ塗膜の形成方法
JP5177333B2 (ja) 微細なオレンジ色系顔料並びに該微細なオレンジ色系顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP6883666B2 (ja) 複合白色顔料
JPS5937304B2 (ja) 重合体組成物用二酸化チタン顔料
JP2000143984A (ja) フッ素化ポリイミド樹脂組成物及びその製造方法
JP2003147228A (ja) 黒色複合粒子粉末及び該黒色複合粒子粉末を含有する塗料及び樹脂組成物
JPH10298448A (ja) 飛散性が少なく、分散し易い着色剤およびその製造方法
DE102010044768B4 (de) Verfahren zur Herstellung eines farbig beschichteten Pulvers, farbig beschichtetes Pulver und dessen Verwendung
JP2003236462A (ja) パール塗膜の形成方法及び積層塗膜
JPS6172069A (ja) 改質シリカ被覆クロム酸鉛顔料組成物およびその製造方法