JP2006151200A - 電気ヒータおよび車両用空調装置 - Google Patents

電気ヒータおよび車両用空調装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006151200A
JP2006151200A JP2004344811A JP2004344811A JP2006151200A JP 2006151200 A JP2006151200 A JP 2006151200A JP 2004344811 A JP2004344811 A JP 2004344811A JP 2004344811 A JP2004344811 A JP 2004344811A JP 2006151200 A JP2006151200 A JP 2006151200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ptc
electric heater
heat exchange
heater
resin frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004344811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4403956B2 (ja
Inventor
Reijirou Okano
令二郎 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004344811A priority Critical patent/JP4403956B2/ja
Publication of JP2006151200A publication Critical patent/JP2006151200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4403956B2 publication Critical patent/JP4403956B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】 簡素な構成としてコストを抑える。
【解決手段】 少なくとも通電発熱素子列23と熱交換フィン構成体22とを積層して構成した電気ヒータであり、通電発熱素子列23は、PTC素子23aを樹脂枠23bにインサート成形して構成している。これは、通電発熱素子列23における樹脂枠23bとPTC素子23aとを一体化することにより、従来の問題点の解消を狙ったものである。
これによれば、通電発熱素子列23はPTC素子23aを樹脂でのインサート成形により一体化していることから、熱交換フィン構成体22や電極板24と幾層かに積層する組み立てにおいて、部品点数が削減されて工数低減が計れ、コストを抑えることができる。また、この簡素な構成により、組み立ての自動化も容易となる。
【選択図】 図4

Description

本発明は、少なくとも通電発熱部と熱交換部材とを積層して構成した電気ヒータ、およびこれを用いた車両用空調装置に関するものであり、車両用空調装置における暖房開始時の補助熱源として用いて好適なものである。
電気ヒータの一形態として、特許文献1に示されるような放熱フィンと通電発熱素子列と電極板とを幾層かに積層した構造が周知である。また、本出願人は、このような電気ヒータを車両用空調装置の暖房用補助熱源として用いたものを特許文献2で開示している。尚、このような電気ヒータの通電発熱素子として、通常一般的には正特性サーミスタ(PTC素子)が用いられている。
特開平7−19781号公報 特開平5−169967号公報
図6(a)は従来の一実施形態における通電発熱素子列23の平面図であり、(b)はPTCヒータ20の熱交換コア部の部分斜視図である。従来の通電発熱素子列23は、図6に示すように、予め複数の孔Hを開けて成形した樹脂枠23bに、複数のPTC素子23aを挿入しながら、熱交換フィン構成体22や電極板24と積層して組み立てを行っている。そのため、組み立て時の部品点数が多くなり、組み立てに工数が掛かってコストアップするという問題点がある。
また、この組み立ての自動化を図るとしても、この部品点数の多い構造が問題となっている。(尚、図6中の説明していない符号は、後述する実施形態での符号と対応するため、ここでの説明は省略する。)本発明は、上記従来の問題点に鑑みて成されたものであり、その目的は、簡素な構成としてコストを抑えることのできる電気ヒータおよび車両用空調装置を提供することにある。
本発明は上記目的を達成するために、請求項1ないし請求項5に記載の技術的手段を採用する。すなわち、請求項1に記載の発明では、少なくとも通電発熱部(23)と熱交換部材(22)とを積層して構成した電気ヒータであり、通電発熱部(23)は、PTC素子(23a)を樹脂枠(23b)にインサート成形して構成したことを特徴としている。
これは、通電発熱部(23)における樹脂枠(23b)とPTC素子(23a)とを一体化することにより、上記問題点の解消を狙ったものである。この請求項1に記載の発明によれば、通電発熱部(23)はPTC素子(23a)を樹脂でのインサート成形により一体化していることから、熱交換フィン構成体(22)や電極板(24)と幾層かに積層する組み立てにおいて、部品点数が削減されて工数低減が計れ、コストを抑えることができる。また、この簡素な構成により、組み立ての自動化も容易となる。
また、請求項2に記載の発明では、請求項1に記載の電気ヒータにおいて、樹脂枠(23b)の厚みを、PTC素子(23a)の厚みよりも薄くしたことを特徴としている。この請求項2に記載の発明によれば、上下に積層した熱交換フィン構成体(22)や電極板(24)と良好な接触を保つことができる。
また、請求項3に記載の発明では、請求項1または請求項2のいずれかに記載の電気ヒータにおいて、通電発熱部(23)は、一つの樹脂枠(23b)に複数のPTC素子(23a)をインサート成形したことを特徴としている。この請求項3に記載の発明によれば、通電発熱部(23)は複数のPTC素子(23a)を樹脂でのインサート成形により一体化していることから、熱交換フィン構成体(22)や電極板(24)と幾層かに積層する組み立てにおいて、大幅な部品点数削減と工数低減とが計れ、コストを抑えることができる。また、この簡素な構成により、組み立ての自動化もより容易とすることができる。
また、請求項4に記載の発明では、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の電気ヒータにおいて、通電発熱部(23)を複数有することを特徴としている。この請求項4に記載の発明によれば、電気ヒータ(20)は複数の通電発熱部(23)有していることから、熱交換フィン構成体(22)や電極板(24)と幾層かに積層する組み立てにおいて、大幅な部品点数削減と工数低減とが計れ、コストを抑えることができる。また、この簡素な構成により、組み立ての自動化もより容易とすることができる。
また、請求項5に記載の発明では、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の電気ヒータ(20)を補助ヒータとして備えることを特徴としている。この請求項5に記載の発明によれば、暖房開始時に即効性のある補助ヒータを備えた車両用空調装置(1)のコストを抑えることができる。ちなみに、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す一例である。
以下、本発明の実施の形態について添付した図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る車両用空調装置1の概略構成図である。これは、ハイブリッド車やディーゼル車、またはガソリン車でも高効率などでエンジン水温の上がり難い車両や、寒冷地仕様車などにおいて、暖房開始時に即効性のある補助暖房熱源として、車両用空調装置(カーエアコン)1に電気ヒータ(以下、PTCヒータとする。)20を組み込んだものである。
車両用空調装置1の外郭を形成する空調ケース2の一端部には、内外気切替ドア3の切り替えにより外気導入口4または内気導入口5に連通する空気導入口6を設け、その空気導入口6に対応してブロワモータ7により駆動される遠心多翼ファンなどのブロワファン8を配設している。空調ケース2の内部には、空気流の下流側に向かって、ブロワファン8の他に、空気を熱交換して冷風にするエバポレータ9、冷風を温風に熱交換する温水式ヒータのヒータコア10を順次配置している。
また、ヒータコア10の上流側には、エバポレータ9を通過した冷風をヒータコア10に送風するか、後述のエアミックス部Mに送風するかを切り替えるエアミックスドア11を付設している。本実施形態のPTCヒータ(補助ヒータ)20は、空調ケース2内のヒータコア10の下流側に、ヒータコア10と並設するように配置されており、ヒータコア10の上流側から送風されてきた空気をPTCヒータ20の下流側に送風可能としている。
そして、PTCヒータ20の下流側には、冷風と温風とを混合して適度な温度にするエアミックス部Mが構成されており、その下流側の空調ケース2の他端部にはデフロスタ吹出口12、フェイス吹出口13およびフット吹出口14が形成されている。そして、デフロスタ吹出口12にはデフロスタドア15、フェイス吹出口13にはフェイスドア16、フット吹出口14にはフットドア17がそれぞれ配置されている。
図2はPTCヒータ20の概略構成を示す斜視図であり、図3は図2のPTCヒータ20の熱交換コア部概略構成図である。PTCヒータ20は、通電発熱部としての通電発熱素子列23と、熱交換部材としての熱交換フィン構成体22と、電極部材としての電極板24とを順次積層して熱交換コア部を構成しており、これら積層した部材間が良好に接触するよう、図示しないばね部を有するフレーム21で積層方向の両端から押圧させるとともに、積層方向と直交する方向(図2では略左右方向)からハウジング26を嵌めることで保持させている。
図4の(a)は本発明の一実施形態における通電発熱素子列23の平面図であり、(b)はPTCヒータ20の熱交換コア部の部分斜視図である。この図4に示すように、本実施形態での要部構成として、通電発熱素子列23は、複数個のPTC素子23aを、耐熱性を有する樹脂材料(例えば、66ナイロンやポリブタジエンテレフタレートなど)で成形する樹脂枠23bの中にインサート成形して一体に構成している。
また、熱交換フィン構成体22は、アルミニウムの薄板を波形状に成形したコルゲートフィン22aと、このフィン22aを一定の形状に保つとともに、PTC素子23aや電極板24との接触面積を確保するためのアルミニウムプレート22bとをろう付け接合して構成したものである。
また、ハウジング26は、樹脂枠23bと同様の樹脂材料で成形された樹脂ハウジングであり、一端側ハウジング26Bは熱交換コア部を保持するだけであるが、他端側のハウジング26Aは、電極板24に設けられた端子部が貫通して外面側にコネクタ部Cを形成している。
図5は、図3のPTCヒータ20の概略回路図である。ここでは例として、通電発熱素子列23が4列有るもので説明する。24Cは複数の通電発熱素子列23と接触している共通電極である。そして、31は過電流から保護するためのヒューズであり、32は各通電発熱素子列23に順次通電させるための通電スイッチである。
次に、本実施形態での特徴と、その効果について述べる。まず、少なくとも通電発熱素子列23と熱交換部材(22)とを積層して構成した電気ヒータであり、通電発熱素子列23は、PTC素子23aを樹脂枠23bにインサート成形して構成している。これは、通電発熱素子列23における樹脂枠23bとPTC素子23aとを一体化することにより、上記問題点の解消を狙ったものである。
これによれば、通電発熱素子列23はPTC素子23aを樹脂でのインサート成形により一体化していることから、熱交換フィン構成体22や電極板24と幾層かに積層する組み立てにおいて、部品点数が削減されて工数低減が計れ、コストを抑えることができる。また、この簡素な構成により、組み立ての自動化も容易となる。
また、樹脂枠23bの厚みを、PTC素子23aの厚みよりも薄くしている。これによれば、上下に積層した熱交換フィン構成体22や電極板24と良好な接触を保つことができる。また、通電発熱素子列23は、一つの樹脂枠23bに複数のPTC素子23aをインサート成形している。
これによれば、通電発熱素子列23は複数のPTC素子23aを樹脂でのインサート成形により一体化していることから、熱交換フィン構成体22や電極板24と幾層かに積層する組み立てにおいて、大幅な部品点数削減と工数低減とが計れ、コストを抑えることができる。また、この簡素な構成により、組み立ての自動化もより容易とすることができる。
また、通電発熱素子列23を複数有している。これによれば、PTCヒータ20は複数の通電発熱素子列23有していることから、熱交換フィン構成体22や電極板24と幾層かに積層する組み立てにおいて、大幅な部品点数削減と工数低減とが計れ、コストを抑えることができる。また、この簡素な構成により、組み立ての自動化もより容易とすることができる。
また、このようなPTCヒータ20を車両用空調装置1の補助ヒータとして備えている。これによれば、暖房開始時に即効性のある補助ヒータを備えた車両用空調装置1のコストを抑えることができる。
(その他の実施形態)
本発明は、上述の実施形態に限定されるものではない。先ず、上述の実施形態では、車両用空調装置1において、PTCヒータ20はヒータコア10と並設するように配置しているが、足元吹出口まで配風する図示しないフットダクト内に配設しても良い。また、本発明のPTCヒータ20は、温水熱交換器(ヒータコア)などの熱交換コア部の一部に通電発熱素子列23を組み込んだものであっても良い。また、電極板24は必ずしも積層しなくても、熱交換フィン構成体22のアルミニウムプレート22bを電極板として構成を簡素にしたものであっても良い。
本発明の一実施形態に係る車両用空調装置1の概略構成図である。 PTCヒータ20の概略構成を示す斜視図である。 図2のPTCヒータ20の熱交換コア部概略構成図である。 (a)は本発明の一実施形態における通電発熱素子列23の平面図であり、(b)はPTCヒータ20の熱交換コア部の部分斜視図である。 図3のPTCヒータ20の概略回路図である。 (a)は従来の一実施形態における通電発熱素子列23の平面図であり、(b)はPTCヒータ20の熱交換コア部の部分斜視図である。
符号の説明
20…PTCヒータ(電気ヒータ)
22…熱交換フィン構成体(熱交換部材)
23…通電発熱素子列(通電発熱部)
23a…PTC素子
23b…樹脂枠

Claims (5)

  1. 少なくとも通電発熱部(23)と熱交換部材(22)とを積層して構成した電気ヒータであり、
    前記通電発熱部(23)は、PTC素子(23a)を樹脂枠(23b)にインサート成形して構成したことを特徴とする電気ヒータ。
  2. 前記樹脂枠(23b)の厚みを、前記PTC素子(23a)の厚みよりも薄くしたことを特徴とする請求項1に記載の電気ヒータ。
  3. 前記通電発熱部(23)は、一つの前記樹脂枠(23b)に複数の前記PTC素子(23a)をインサート成形したことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載の電気ヒータ。
  4. 前記通電発熱部(23)を複数有することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の電気ヒータ。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の電気ヒータ(20)を補助ヒータとして備えることを特徴とする車両用空調装置。
JP2004344811A 2004-11-29 2004-11-29 電気ヒータおよび車両用空調装置 Expired - Fee Related JP4403956B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004344811A JP4403956B2 (ja) 2004-11-29 2004-11-29 電気ヒータおよび車両用空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004344811A JP4403956B2 (ja) 2004-11-29 2004-11-29 電気ヒータおよび車両用空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006151200A true JP2006151200A (ja) 2006-06-15
JP4403956B2 JP4403956B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=36629998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004344811A Expired - Fee Related JP4403956B2 (ja) 2004-11-29 2004-11-29 電気ヒータおよび車両用空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4403956B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008148154A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 Resmed Ltd Electrical heater with particular application to humidification and fluid warming
WO2017171392A1 (ko) * 2016-03-30 2017-10-05 주식회사 아모센스 차량 히터용 ptc 유닛, 이를 구비하는 ptc 히터 및 차량용 공조장치
KR20180003260A (ko) * 2016-06-30 2018-01-09 주식회사 아모센스 차량 히터용 ptc 유닛, 이를 구비하는 ptc 히터 및 차량용 공조장치
JP2019093794A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 株式会社ニフコ 加熱装置
WO2022217418A1 (zh) * 2021-04-12 2022-10-20 东翰生技股份有限公司 发热模组及具有发热模组的热风装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546935U (ja) * 1991-11-20 1993-06-22 株式会社ゼクセル 電気式加熱器
JPH1148758A (ja) * 1997-08-06 1999-02-23 Denso Corp 暖房用熱交換器
JP2002029249A (ja) * 2000-07-17 2002-01-29 Denso Corp 暖房用熱交換器
JP2002141203A (ja) * 2000-08-25 2002-05-17 Catem Gmbh & Co Kg Ptc加熱装置
JP2003187785A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Sanyo Gs Soft Energy Co Ltd 二次電池

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546935U (ja) * 1991-11-20 1993-06-22 株式会社ゼクセル 電気式加熱器
JPH1148758A (ja) * 1997-08-06 1999-02-23 Denso Corp 暖房用熱交換器
JP2002029249A (ja) * 2000-07-17 2002-01-29 Denso Corp 暖房用熱交換器
JP2002141203A (ja) * 2000-08-25 2002-05-17 Catem Gmbh & Co Kg Ptc加熱装置
JP2003187785A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Sanyo Gs Soft Energy Co Ltd 二次電池

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9993609B2 (en) 2007-06-05 2018-06-12 Resmed Limited Electrical heater with particular application to humidification and fluid warming
JP2010529400A (ja) * 2007-06-05 2010-08-26 レスメド・リミテッド 加湿および流体加温のための特定の適用による電気ヒーター
AU2008258265B2 (en) * 2007-06-05 2013-12-12 Resmed Limited Electrical heater with particular application to humidification and fluid warming
US8873941B2 (en) 2007-06-05 2014-10-28 Resmed Limited Electrical heater with particular application to humidification and fluid warming
US11786691B2 (en) 2007-06-05 2023-10-17 ResMed Pty Ltd Electrical heater with particular application to humidification and fluid warming
WO2008148154A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 Resmed Ltd Electrical heater with particular application to humidification and fluid warming
CN108883687A (zh) * 2016-03-30 2018-11-23 阿莫善斯有限公司 用于车辆加热器的正温度系数单元、包括其的正温度系数加热器及车辆空调装置
KR20170113387A (ko) * 2016-03-30 2017-10-12 주식회사 아모센스 차량 히터용 ptc 유닛, 이를 구비하는 ptc 히터 및 차량용 공조장치
KR102076198B1 (ko) * 2016-03-30 2020-03-02 주식회사 아모센스 차량 히터용 ptc 유닛, 이를 구비하는 ptc 히터 및 차량용 공조장치
CN108883687B (zh) * 2016-03-30 2021-07-27 阿莫善斯有限公司 用于车辆加热器的正温度系数单元、包括其的正温度系数加热器及车辆空调装置
WO2017171392A1 (ko) * 2016-03-30 2017-10-05 주식회사 아모센스 차량 히터용 ptc 유닛, 이를 구비하는 ptc 히터 및 차량용 공조장치
KR20180003260A (ko) * 2016-06-30 2018-01-09 주식회사 아모센스 차량 히터용 ptc 유닛, 이를 구비하는 ptc 히터 및 차량용 공조장치
KR102565037B1 (ko) * 2016-06-30 2023-08-09 주식회사 아모센스 차량 히터용 ptc 유닛, 이를 구비하는 ptc 히터 및 차량용 공조장치
JP2019093794A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 株式会社ニフコ 加熱装置
US11432376B2 (en) 2017-11-20 2022-08-30 Nifco Inc. Heating device
WO2022217418A1 (zh) * 2021-04-12 2022-10-20 东翰生技股份有限公司 发热模组及具有发热模组的热风装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4403956B2 (ja) 2010-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070029253A1 (en) Electrical heating module for air flow heating, in particular for heating and ventilation of seats
US20060013574A1 (en) Electrical heater, heating heat exchanger and vehicle air conditioner
US7297901B2 (en) PTC element module and pre-heater for vehicles including the same
US9511648B2 (en) Vehicle heater
WO2007049746A1 (ja) ヒータ装置
US20080061159A1 (en) Electrical heater and vehicle air conditioner
JP2000264042A (ja) 車両用空調装置
KR20140007299A (ko) 차량용 히터
CN102085789B (zh) 用于车辆的预热器装置
JP2007278609A (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置
JP2006527347A (ja) 電気加熱装置、主として自動車用の電気加熱装置
JPH0569732A (ja) 熱交換器
JP4450212B2 (ja) 空調装置
JP5951205B2 (ja) 熱媒体加熱装置およびそれを備えた車両用空調装置
JP4403956B2 (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置
JP2010025527A (ja) 電気ヒータ、車両用空調装置および電気ヒータの製造方法
JP2006162098A (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置
JP2009196385A (ja) 電気ヒータ
KR101932178B1 (ko) 피티씨 히터
JP2006347224A (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置
KR101977728B1 (ko) 피티씨 히터
JP2006151199A (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置
JP2008121952A (ja) 電気ヒータ、車両用空調装置および電気ヒータの製造方法
JP2006151051A (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置
JP2006327341A (ja) 電気ヒータおよび車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees