JP2006143977A - フッ素ゴム組成物 - Google Patents

フッ素ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006143977A
JP2006143977A JP2004339864A JP2004339864A JP2006143977A JP 2006143977 A JP2006143977 A JP 2006143977A JP 2004339864 A JP2004339864 A JP 2004339864A JP 2004339864 A JP2004339864 A JP 2004339864A JP 2006143977 A JP2006143977 A JP 2006143977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororubber
barium stearate
vulcanized
fluororubber composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004339864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006143977A5 (ja
Inventor
Kenji Mikuni
賢治 三国
Toshihiro Tora
敏弘 東良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2004339864A priority Critical patent/JP2006143977A/ja
Publication of JP2006143977A publication Critical patent/JP2006143977A/ja
Publication of JP2006143977A5 publication Critical patent/JP2006143977A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】金属と接触した場合にも非粘着性を示す加硫成形品を与え得るフッ素ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ポリオール加硫系フッ素ゴム100重量部当り、ステアリン酸バリウムを2〜20重量部配合せしめたフッ素ゴム組成物。フッ素ゴムに、ステアリン酸バリウムを配合することにより、その加硫成形品の粘着性を低減せしめることが可能となる。この加硫成形品は、自動車機器、特に自動車バルブ(ソレノイドバルブ)のシール部品などとして有効に用いられる。

Description

本発明は、フッ素ゴム組成物に関する。更に詳しくは、金属に対する非粘着性にすぐれた加硫成形品を与え得るフッ素ゴム組成物に関する。
自動車などに使用されるバルブ部品は、ON-OFFスイッチの役割を担うことが多く、その粘着による作動不良が問題となる。特に燃料系統のバルブには、そのゴム部品として一般にフッ素ゴムが用いられるが、耐熱性あるいは耐油性のシール材として使用されているフッ素ゴムは、荷重負荷条件下での金属との接触において、著しく高い粘着強度を示すことが知られている。
かかるフッ素ゴムの粘着対策として、別の材料をゴム表面にコーティングする方法や成形時にゴム表面に微細な凹凸をつける方法が提案されている。
特開2003−213122号公報 特開2000−62094号公報 特開平9−111005号公報
しかるに、別の材料をコーティングする方法の場合には、コーティングが剥がれてしまうと粘着が生じるという欠点があり、またコーティングコストがかかるため、製品価格が上昇するといった問題もあった。また、加硫成形時にゴム表面に微細な凹凸をつける方法では、シール機能を損なう場合があり、一方接触面圧を高くした場合には、粘着が生じるといった不具合がみられる。
本発明の目的は、金属と接触した場合にも非粘着性を示す加硫成形品を与え得るフッ素ゴム組成物を提供することにある。
かかる本発明の目的は、ポリオール加硫系フッ素ゴム100重量部当り、ステアリン酸バリウムを2〜20重量部配合せしめたフッ素ゴム組成物によって達成される。
フッ素ゴムに、ステアリン酸バリウムを配合することにより、その加硫成形品の粘着性を低減せしめることが可能となる。この加硫成形品は、自動車機器、特に自動車バルブ(ソレノイドバルブ)のシール部品などとして有効に用いられる。
フッ素ゴムとしては、目的とする非粘着効果を得るために、ポリオール加硫系フッ素ゴム、具体的にはフッ化ビニリデン-ヘキサフルオロプロペン共重合体、フッ化ビニリデン-ヘキサフルオロプロペン-テトラフルオロエチレン3元共重合体またはこれらの混合物等が用いられる。
かかるポリオール加硫系フッ素ゴムには、ステアリン酸バリウムが配合される。ステアリン酸バリウムは、ポリオール加硫系フッ素ゴム100重量部に対して、2〜20重量部、好ましくは3〜8重量部の割合で用いられる。ステアリン酸バリウムの割合がこれより少ないと非粘着効果が少なくなり、一方これより多い割合で用いられると、ゴムの物性が低下するようになる。
以上の各成分を必須成分とする本発明のフッ素ゴム組成物には、ポリオール系加硫剤が添加されて加硫が行われる。ポリオール系加硫剤としては、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン[ビスフェノールA]、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)パーフルオロプロパン[ビスフェノールAF]、ヒドロキノン、カテコール、レゾルシン、4,4´-ジヒドロキシジフェニル、4,4´-ジヒドロキシジフェニルメタン、4,4´-ジヒドロキシジフェニルスルホン、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)ブタンなどのポリヒドロキシ芳香族化合物あるいはそれらのアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩が用いられる。その際、ビスフェノール系加硫剤に加えてモノフェノール系化合物、受酸剤および4級オニウム塩化合物を併用したりすることも有効である。
なお、以上の各成分に加えて他の配合剤、例えばカーボンブラックによって代表される補強剤、2価金属の酸化物または水酸化物やハイドロタルサイトによって代表される受酸剤、充填剤、老化防止剤、安定剤、可塑剤、滑剤等を必要に応じて配合し、ロール混合、バンバリー混合、溶液混合などの方法によって組成物を調製した後、組成物は約160〜200℃で約3〜30分間程度行われるプレス架橋および約200〜230℃で約4〜48時間程度必要に応じて行われるオーブン架橋(二次架橋)によって加硫成形される。
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例1
ポリオール加硫系フッ素ゴム(デュポン社製品Viton SVX9229) 100重量部
N990カーボンブラック 15 〃
水酸化カルシウム 5 〃
酸化マグネシウム 3 〃
ステアリン酸バリウム 4 〃
以上の各成分を10インチオープンロールで混練後、180℃、6分間のプレス加硫および230℃、22時間のオーブン加硫を行い、厚さ2mmの加硫ゴムシートを得た。また、このゴムシートから直径13mmの円形ゴムシートを打ち抜き、粘着試験サンプルとした。
実施例2
実施例1において、ステアリン酸バリウム量が2重量部に変更されて用いられた。
実施例3
実施例1において、ステアリン酸バリウム量が8重量部に変更されて用いられた。
実施例4
実施例1において、ステアリン酸バリウム量が20重量部に変更されて用いられた。
比較例1
実施例1において、ステアリン酸バリウムが用いられなかった。
比較例2
実施例1において、ステアリン酸バリウム量が1重量部に変更されて用いられた。
比較例3
実施例1において、ステアリン酸バリウム量が30重量部に変更されて用いられた。
比較例4
実施例1において、ステアリン酸バリウムの代わりにステアリン酸カルシウムが同量用いられた。
比較例5
実施例1において、ステアリン酸バリウムの代わりにステアリン酸亜鉛が同量用いられた。
比較例6
実施例1において、ステアリン酸バリウムの代わりにステアリン酸アルミニウムが同量用いられた。
比較例7
実施例1において、ステアリン酸バリウムの代わりにステアリン酸ナトリウムが同量用いられた。
比較例8
実施例1において、ステアリン酸バリウムの代わりにステアリン酸カリウムが同量用いられた。
以上の各実施例および比較例で得られた加硫ゴムシートを用いて、常態値(JIS K6253,K6251準拠)の測定を、また粘着試験サンプルを用いて粘着試験を行った。粘着試験は、中央に直径8mmの穴をあけた40×40×3mmのSUS303鋼板上に粘着試験サンプルを荷重1kgfで圧着させ、2時間放置後荷重をはずし、プッシュプルゲージでSUS303鋼板の穴からゴムを押して、剥離力を測定することにより行われた。
得られた結果は、次の表に示される。なお、比較例5および6では、加硫不足のため測定不可であった。

常態値 粘着評価
硬さ(デュロメータA) 伸び(%) 引張強度(MPa) 剥離強度(gf)
実施例1 79 190 12.2 0
〃 2 77 220 14.7 10
〃 3 83 170 11.2 0
〃 4 93 80 8.3 0
比較例1 75 220 15.0 630
〃 2 76 220 14.9 620
〃 3 98 30 3.2 0
〃 4 78 200 14.5 630
〃 7 78 200 13.6 610
〃 8 78 200 13.4 620
以上の結果より、ステアリン酸バリウムを配合した場合のみゴムは非粘着となることが分かる。また、ステアリン酸バリウム量が少なすぎると非粘着の効果が減少し(比較例2)、多すぎるとゴムとしての物性が極端に悪化するようになる(比較例3)。

Claims (4)

  1. ポリオール加硫系フッ素ゴム100重量部当り、ステアリン酸バリウムを2〜20重量部配合せしめてなるフッ素ゴム組成物。
  2. 金属と接触する加硫成形品の加硫成形材料として用いられる請求項1記載のフッ素ゴム組成物。
  3. 請求項1または2記載のフッ素ゴム組成物から加硫成形された、金属に対する非粘着性を有するフッ素ゴム加硫成形品。
  4. 自動車バルブのシール部品として用いられる請求項3記載のフッ素ゴム加硫成形品。
JP2004339864A 2004-11-25 2004-11-25 フッ素ゴム組成物 Withdrawn JP2006143977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004339864A JP2006143977A (ja) 2004-11-25 2004-11-25 フッ素ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004339864A JP2006143977A (ja) 2004-11-25 2004-11-25 フッ素ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006143977A true JP2006143977A (ja) 2006-06-08
JP2006143977A5 JP2006143977A5 (ja) 2006-08-03

Family

ID=36624041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004339864A Withdrawn JP2006143977A (ja) 2004-11-25 2004-11-25 フッ素ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006143977A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009084484A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Daikin Ind Ltd 低固着性含フッ素エラストマー組成物およびその成形品
WO2009142136A1 (ja) * 2008-05-20 2009-11-26 旭硝子株式会社 含フッ素弾性共重合体組成物およびその架橋ゴム部材
WO2013123156A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer composition comprising a cross - linkable fluorinated elastomer and a ptfe of low melting point
WO2017069009A1 (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 旭硝子株式会社 架橋物の製造方法およびフルオロエラストマー組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009084484A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Daikin Ind Ltd 低固着性含フッ素エラストマー組成物およびその成形品
WO2009142136A1 (ja) * 2008-05-20 2009-11-26 旭硝子株式会社 含フッ素弾性共重合体組成物およびその架橋ゴム部材
US8735479B2 (en) 2008-05-20 2014-05-27 Asahi Glass Company, Limited Fluorinated elastic copolymer composition and its cross-linked rubber member
JP5527204B2 (ja) * 2008-05-20 2014-06-18 旭硝子株式会社 含フッ素弾性共重合体組成物およびその架橋ゴム部材
WO2013123156A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer composition comprising a cross - linkable fluorinated elastomer and a ptfe of low melting point
US9458314B2 (en) 2012-02-15 2016-10-04 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer composition
WO2017069009A1 (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 旭硝子株式会社 架橋物の製造方法およびフルオロエラストマー組成物
JPWO2017069009A1 (ja) * 2015-10-19 2018-08-09 旭硝子株式会社 架橋物の製造方法およびフルオロエラストマー組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4412226B2 (ja) ポリオール架橋可能なフッ素ゴム組成物
US8716376B2 (en) Rubber composition and hose using the same
US11780993B2 (en) NBR composition for rubber laminated metal
JP2006143977A (ja) フッ素ゴム組成物
US20200086611A1 (en) Rubber laminate
JP5261995B2 (ja) ゴム組成物
JP7215258B2 (ja) スチールコード接着用ゴム組成物及びコンベヤベルト
US8552097B2 (en) Polymer vulcanizate and process for the production thereof
JP3502609B2 (ja) シール用ゴム組成物およびそれを用いたオイルシール部材、ならびにシール材
KR100925616B1 (ko) 페놀수지계 접착제에 사용되는 엔비알 고무 조성물
JP2005113017A (ja) フッ素ゴム組成物
JP5180996B2 (ja) クロロプレンゴム組成物
JP2005154529A (ja) ポリオール架橋可能なフッ素ゴム組成物
CN111718552A (zh) 轴承用密封部件和其制造方法
JP2006213743A (ja) 水素化ニトリルゴム組成物
US20230304581A1 (en) Rubber-metal laminate and gasket
US20230140565A1 (en) Rubber-metal laminate and gasket
JP2018203917A (ja) アクリルゴム組成物および架橋アクリルゴム部材
JP7293720B2 (ja) スチールコード接着用ゴム組成物及びコンベヤベルト
JP2004019798A (ja) 回転軸シール
JP2008031287A (ja) ニトリルゴム組成物、架橋性ニトリルゴム組成物及びゴム架橋物
WO2003064518A1 (fr) Composition de caoutchouc, composition de caoutchouc vulcanisable et vulcanisat
JP2007238839A (ja) ゴム組成物
JPH11100472A (ja) エチレン・プロピレン系共重合ゴム組成物
JPH07331009A (ja) フッ素ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090305

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090702