JP2006140470A - 放射システム、リソグラフィ装置、デバイス製造方法、及び、それらにより製造されたデバイス - Google Patents

放射システム、リソグラフィ装置、デバイス製造方法、及び、それらにより製造されたデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2006140470A
JP2006140470A JP2005313735A JP2005313735A JP2006140470A JP 2006140470 A JP2006140470 A JP 2006140470A JP 2005313735 A JP2005313735 A JP 2005313735A JP 2005313735 A JP2005313735 A JP 2005313735A JP 2006140470 A JP2006140470 A JP 2006140470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
radiation source
reflective surface
amount
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005313735A
Other languages
English (en)
Inventor
Mark Kroon
クローン マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2006140470A publication Critical patent/JP2006140470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70033Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/7005Production of exposure light, i.e. light sources by multiple sources, e.g. light-emitting diodes [LED] or light source arrays
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/702Reflective illumination, i.e. reflective optical elements other than folding mirrors, e.g. extreme ultraviolet [EUV] illumination systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70208Multiple illumination paths, e.g. radiation distribution devices, microlens illumination systems, multiplexers or demultiplexers for single or multiple projection systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

【課題】大きな生産高を有し、低減された量の帯域外放射、及び、下流の物体をスパッタする可能性がある高速粒子の低減された量を発生できる放射システムを提供すること。
【解決手段】放射を多重化するための放射システムは2つの放射副線源を含む。副線源は各々特定の量の放射を供給する。システムは反射面を備えた部材をさらに含む。面は、面が副線源からの放射を受光し、かつ、この放射を結合する形で配列されている。放射副線源は同時に、又は、交番して動作することができる。面は濾過又は拡大(縮小)などの機能を行なうことができる。
【選択図】図2

Description

本発明は放射システム、リソグラフィ装置、デバイス製造方法、及び、それらにより製造されたデバイスに関する。
リソグラフィ装置は基板の目標部分上に所望のパターンを印加する装置である。リソグラフィ装置は、例えば集積回路(IC)の製造に使用することができる。その状況において、マスクなどのパターン形成デバイスはICの個別の層に対応する回路パターンを作成するために使用することができ、このパターンは放射感応材料(レジスト)の層を有する(例えば、シリコン・ウェハなどの)基板上の(例えば、1個又は数個のダイの一部を含む)目標部分上に画像形成することができる。一般に、単一の基板は連続して露光される隣接した目標部分のネットワークを含む。知られているリソグラフィ装置は、1回の工程実行において目標部分上にパターン全体を露光することにより各目標部分が照射されるステッパ、及び、与えられた方向(以下、「走査」方向)において放射のビームを介してパターンを走査する一方、この方向に平行又は逆平行に基板を同期させて走査することにより各目標部分が照射されるスキャナを含む。
上述のリソグラフィ装置は照射システム及び放射源を通常含む。放射源はパターン形成デバイスを照射するための必要な放射を供給する。
現在利用可能である各EUV照射システムにおける問題は、高パワーEUV放射ビームが発生された時に非線形効果が発生することである。これらの知られている照射システムはレーザ生成プラズマ(LPP)又は放電生成プラズマ(DPP)を備えた放射源を採用している。いくつかの問題は、高パワーが関与する時のレーザ生成プラズマを備えた放射源に関連している。すなわち、ノズルの劣化、ノズルの材料のスパッタ、ノズルの熱負荷、ガスのリサイクル、真空系のガス負荷、低反復速度、低変換効率、不均一発光プロファイル、などである。より高いパワーでの放電生成プラズマに伴う現在の問題は、拡大された線源サイズ、放射源の延長された形状、全てのシステム・パラメータに依存する断面縮小サイズ、低変換効率などである。
本発明の便益のいくつかは、現在利用可能なものよりも、比較的大きな生産高を中でも有し、低減された量の帯域外放射、及び、放射システムの下流に位置決めされた(例えば、光学系などの)物体をスパッタする可能性がある高速粒子の低減された量を発生することができる放射システムが提供されることである。
放射を多重化することは、例えば内容の全体が参照として組み込まれている本出願人の名義における2003年9月17日に出願されたヨーロッパ特許出願03255825.6に開示されているように可能である。
本発明の1つの態様は放射を多重化するためのシステムに関し、放射システムは放射を供給するように構成された第1の放射源及び放射を供給するように構成された第2の放射源を含む。本発明はEUV放射源に適するが、それらに限定はされない。
1つの実施例における本発明のシステムは、第1の反射面及び第2の反射面を持つ光学部材を含む。第1の反射面は、第1の放射源から第1の量の放射を受光し、かつ、第1の量を反射するように構成され、並びに、第2の反射面は、第2の放射源から第2の量の放射を受光し、かつ、第2の量を反射するように構成されている。より小型の線源を採用することが可能であるため、個別の線源当たりの強く非線形な効果の低減が得られる。加えて、より小型の線源は低いパルス・エネルギー及びピーク・パワーで運転することができる。これらの線源の活動体積はより大型の線源に匹敵する。より小型の線源は、より制御され、かつ、より安定した動作を可能にする。熱放散及び熱の除去、並びに、輸送管理に伴う問題は低減されている。同じことは、ソース・ガスの送達、電力、電極の腐食、及び、システムの汚染に伴う問題に対しても成り立つ。第1の線源及び第2の線源は、パワーの増強の後の1つのより大型の放射源に比較して、粒子を合計でより少なく発生し、かつ、下流の光学構成部分のスパッタをより少なく引き起こす。個別のミラーに比較して、部材に対してはより少ない位置合わせが必要となる。
本発明の実施例において、光学部材は円錐形又は多角形の断面を含む。このような部材は精密作業台を使用して作成することができる。このような部材は、同時に、堅牢でもあり、かつ、単純でもある。
さらなる実施例において、第1の反射面と第2の反射面の少なくとも1つは、それぞれ第1の量及び第2の量とすれすれの入射に位置決めされている。このような配列は、本発明を(E)UV放射に関連した使用に対して適したものにしている。
さらなる実施例において、第1の放射源は第2の放射源と実質的に同時に動作されるように構成されている。このことは、放射の空間的多重化、及び、より均一に満たされた開口を可能にする。
さらなる実施例において、第1の放射源は第2の放射源と交番に動作されるように構成されている。このことは、時間においてより安定した出力を供給し、かつ、より高いパルス周波数を効果的に供給する。この実施例は時間領域における放射の多重化を可能にする。
さらなる実施例において、第1の放射源と第2の放射源の少なくとも1つは放電プラズマ、Zピンチ放電プラズマ、放電生成プラズマ(DPP)、レーザ生成プラズマ(LPP)及び緻密プラズマ焦点、紫外(UV)放射源、極紫外(EUV)放射源、X線放射源、粒子ビームを発生する放射源、イオン・ビームを発生する放射源、又は、電子ビームを発生する放射源を含む。これらは直ちに利用可能な(E)UV線源である。
さらなる実施例において、第1の反射面と第2の反射面の少なくとも1つはスペクトル純化フィルタ、表面コーティング、格子、又は、特定の吸収及び回折構造を含む。このように、反射面は反射し、かつ、同時に、例えば濾過及び/又は吸収などの他の機能を行なう。
さらなる実施例において、第1の反射面と第2の反射面の少なくとも1つは湾曲している。反射面の曲率は操作、すなわち、個々の線源からの放射ビームの断面の増大又は低減を可能にする。
本発明は上記に説明された如くのシステムを含むリソグラフィ装置にも関する。
本発明は、上記に説明された如くの放射のビームを供給する工程と、放射のビームをパターンを使用して同ビームの断面にパターン形成する工程、パターン形成された放射のビームを基板の目標部分上に投影する工程とを含むデバイス製造方法にも関する。
この状況においては、ICの製造におけるリソグラフィ装置の使用に特定の参照を行なうことができるが、本明細書で説明されているリソグラフィ装置は、集積光システムの製造、磁気ドメイン・メモリに対する誘導及び検出パターン、液晶表示装置(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの他の応用例を有することができることを理解されたい。このような代案応用例の状況において、本明細書における用語「ウェハ」又は「ダイ」のいずれの使用も、それぞれ、より一般的な用語「基板」又は「目標部分」と同義であると考えることができることも理解されたい。本明細書で言及されている基板は、例えばトラック(典型的に、基板にレジストの層を塗布し、かつ、露光されたレジストを現像する器具)、又は、計測具若しくは検査具において、露光の前又は後に処理することができる。適用される場合、本明細書での開示はそのような、及び、他の基板処理器具に適用することができる。さらに、基板は、例えば多層ICを製作するために、2回以上処理することができ、そのため、本明細書で使用されている用語「基板」は多数の処理済層を既に含む基板も指すことができる。
本明細書で使用されている用語「放射」及び「ビーム」は(例えば、365、248、193、157、又は、126nmの波長を有する)紫外(UV)放射及び(例えば、5から20nmの範囲の波長を有する)極紫外(EUV)放射、並びに、X線放射及びイオン・ビーム又は電子ビームなどの粒子ビームを含む全てのタイプの電磁放射を包含する。
本明細書で使用されている用語「パターン形成デバイス」は、基板の目標部分にパターンを作成するように、放射のビームにパターンを同ビームの断面に与えるために使用することができるデバイスを指すとして広く解釈されるべきである。放射のビームに与えられたパターンは基板の目標部分における所望のパターンに正確には対応しないことがあることに注意されたい。一般に、放射のビームに与えられたパターンは集積回路などの目標部分において作成されているデバイスにおける特定の機能層に対応する。
パターン形成デバイスは透過性又は反射性とすることができる。パターン形成デバイスの例はマスク、プログラム可能ミラー・アレイ、及び、プログラム可能LCDパネルを含む。マスクはリソグラフィではよく知られており、かつ、2値、交番移相、及び、減衰移相などのマスク・タイプ、並びに、様々な複合マスク・タイプを含む。プログラム可能なミラー・アレイの例は小型ミラーのマトリクス配列を採用し、小型ミラーの各々は、入来放射ビームを異なった方向に反射するように個別に傾けることができる。このようにして、反射されたビームがパターン形成される。
支持部はパターン形成デバイスを支持し、例えば、同デバイスの重量を受ける。支持部は、パターン形成デバイスの向き、リソグラフィ装置の設計、及び、例えばパターン形成デバイスが真空環境内に保持されているかどうかなどの他の条件に依存した方法でパターン形成デバイスを保持する。支持部は機械的締め付け、真空、又は、例えば真空環境下での静電締め付けなどの他の締め付け技術を使用することができる。支持部は、例えば、必要に応じて固定又は可動とすることができ、かつ、パターン形成デバイスが、例えば投影システムに関して、所望の位置にあることを確実にできるフレーム又はテーブルとすることができる。本明細書での用語「レチクル」又は「マスク」のいずれの使用も、より一般的な用語「パターン形成デバイス」と同義であると考えることができる。
本明細書で使用されている用語「投影システム」は、例えば使用されている露光放射に対して、又は、浸漬液の使用若しくは真空の使用などの他の要因に対して適切な屈折光学系、反射光学系、反射屈折光学系を含む様々なタイプの投影システムを包含すると広義に解釈されるべきである。本明細書での用語「レンズ」のいずれの使用も、より一般的な用語「投影システム」と同義であると考えることができる。
照射システムは、放射の放射のビームを差向け、整形、又は、制御するための屈折性、反射性、及び、反射屈折性光学構成部分を含む様々なタイプの光学構成部分も包含することができ、そのような構成部分は以下にまとめて、又は、単独で「レンズ」とも呼ぶことができる。
リソグラフィ装置は2つ(二連ステージ)以上の基板テーブル(及び/又は、2つ以上のマスク・テーブル)を有するタイプのものとすることができる。そのような「多数ステージ」機において、追加のテーブルを平行に使用することができるか、又は、準備工程を1つ以上のテーブル上で実行することができる一方、1つ以上の他のテーブルが露光のために使用される。
リソグラフィ装置は、投影システムの最後の要素と基板の間の空間を満たすために、例えば水などの比較的高い屈折率を有する液体中に基板が浸されているタイプのものとすることもできる。浸漬液は、例えばマスクと投影システムの最初の要素の間のリソグラフィ装置における別の空間にも適用することができる。浸漬技術は投影システムの開口数を増大させるために当技術分野においてよく知られている。
ここで、対応する参照記号が対応する部分を示す添付の概略図を参照して、本発明の実施例が例の方法によってのみ説明される。
図1は本発明の特定の実施例によるリソグラフィ装置の概略を示す。装置は放射(例えば、UV又はEUV放射)の放射のビームPBを供給するように構成された照明システム(照明器)ILを含む。支持部(例えば、マスク・テーブル)MTはパターン形成デバイス(例えば、マスク)MAを支持するように構成され、かつ、投影システムPSに関してパターン形成デバイスを正確に位置決めする第1の位置決めデバイスPMに接続されている。基板テーブル(例えば、ウェハ・テーブル)WTは基板(例えば、レジスト塗布済ウェハ)Wを保持するように構成され、かつ、投影システムPSに関して基板を正確に位置決めする第2の位置決めデバイスPWに接続されている。投影システム(例えば、反射性投影レンズ)PSは、基板Wの(例えば、1つ又は複数のダイを含む)目標部分C上にパターン形成デバイスMAにより放射のビームPBに与えられたパターンを画像形成するように構成されている。
同図に示されたように、装置は(例えば、上記に言及された如くのタイプの反射性マスク又はプログラム可能なミラー・アレイを採用した)反射タイプのものである。代案として、装置は(例えば、透過性マスクを採用した)透過タイプのものとすることもできる。
照明器ILは放射源SOからの放射を受光する。線源及びリソグラフィ装置は、例えば線源がプラズマ放電線源である時に、分離された物体とすることができる。このような場合、線源はリソグラフィ装置の一部を形成しているとは考えられず、放射は、例えば適した集光ミラー及び/又はスペクトル純化フィルタなどを含む放射集光器の支援を得て、一般に線源SOから照明器ILに通過される。他の場合、線源は、例えば線源が水銀ランプである時に装置を構成する部分とすることができる。線源SO及び照明器ILは放射システムと呼ぶことができる。
照明器ILはビームの角度上の強度分布を調整するための調整デバイスを含むことができる。一般に、照明器の瞳孔平面内の強度分布の少なくとも(それぞれ一般にσ−外部及びσ−内部と呼ばれる)外部及び/又は内部の放射の程度を調整することができる。照明器は、放射のビームPBの断面における所望の均一度及び強度分布を有する条件調整された放射のビームPBを供給する。
放射のビームPBはマスク・テーブルMT上に保持されたマスクMAに入射する。マスクMAにより反射されて、放射のビームPBは基板Wの目標部分C上にビームを合焦させる投影システムPSを通過する。第2の位置決めデバイスPW及び(例えば、干渉計デバイスなどの)位置決めセンサIF2の支援を得て、基板テーブルWTは、例えばビームPBの経路内に異なった目標部分Cを位置決めするために、正確に移動させることができる。同様に、第1の位置決めデバイスPM及び(例えば、干渉計デバイスなどの)位置決めセンサIF1は、例えばマスク・ライブラリからの機械的な取出しの後、又は、走査中に、ビームPBの経路に関してマスクMAを正確に位置決めするために使用することができる。一般に、物体テーブルMT及びWTの移動は、位置決めデバイスPM及びPWの一部を形成している長行程モジュール(粗い位置決め)及び短行程モジュール(細かい位置決め)の支援を得て実現される。しかし、スキャナと対立するものとしてのステッパの場合、マスク・テーブルMTは短行程作動器のみに接続することができるか、又は、固定することができる。マスクMA及び基板Wはマスク位置合わせマークM1、M2及び基板位置合わせマークP1、P2を使用して位置合わせすることができる。
示された装置は以下の好ましいモードで使用することができる。
1.ステップ・モードにおいて、マスク・テーブルMT及び基板テーブルWTは基本的に静止に保たれる一方、放射のビームに与えられたパターン全体が1度に目標部分C上に投影される(すなわち、単一の静止露光)。続いて、基板テーブルWTはX及び/又はYの方向にずらされ、そのため、異なった目標部分Cを露光することができる。ステップ・モードにおいて、露光領域の最大サイズは単一の静止露光で画像形成される目標部分Cのサイズを制限する。
2.走査モードにおいて、マスク・テーブルMT及び基板テーブルWTが同期して走査される一方、放射のビームに与えられたパターンは目標部分C上に投影される(すなわち、単一の動的露光)。マスク・テーブルMTを基準とした基板テーブルWTの速度及び方向は投影システムPLの拡大(縮小)及び画像反転の特性により決定される。スキャン・モードにおいて、露光領域の最大サイズは単一の動的露光において目標部分の(非走査方向における)幅を制限するのに対し、走査の動きの長さは目標部分の(走査方向における)高さを決定する。
3.他のモードにおいて、マスク・テーブルMTは基本的に静止に保たれ、プログラム可能なパターン形成デバイスを保持し、基板テーブルWTは、放射のビームに与えられたパターンが目標部分C上に投影される間、移動又は走査される。このモードにおいて、一般に、パルス化された線源が採用され、プログラム可能なパターン形成デバイスは基板テーブルWTの各移動の後、又は、走査中の連続した放射パルス間に必要に応じて更新される。このモードの動作は、上記に言及した如くのタイプのプログラム可能なミラー・アレイなどのプログラム可能なパターン形成デバイスを利用するマスクレス・リソグラフィに直ちに適用することができる。
図2を参照すると、放射は線源SOにおいて多重化される。放射副線源の放射は1つの複合放射ビームに結合される。従って、線源SOはいくつかの放射副線源を含む。図2においては、例示の目的のために、放射副線源3及び放射副線源5のみが示されている。しかし、本発明は2つのみの放射副線源を備えた線源SOには限定されない。放射副線源3の近辺に集光器7が存在する。放射副線源5の近辺には集光器9が存在する。図2に示された如くの集光器7及び集光器9は放物線状である。放射副線源3及び放射副線源5は個々の集光器7及び9の焦点にそれぞれ位置させることができる。この場合、個々の放射副線源3及び5の放射の形は、この放射が個々の集光器7及び9に当たっている限り平行に現れる。実施例として、集光器9に当たっていないビーム18が図2に示されている。このビーム18の放射のパワーは、以下に検討されるように、結合された複合ビームの放射パワーの量には寄与していない。例えば楕円形、円形、又は、その他の異なった形状の集光器も可能であることを理解されたい。放射、特に極紫外(EUV)放射は放射副線源3から、及び、放射副線源5から発散する。線源SOはそれぞれ2つの反射面17、19を備えた部材15をさらに含む。2つの副線源3、5より多い副線源がある時には、一般に、2つの反射面17、19より多い反射面があることに注意されたい。反射面17から上流の放射副線源3により生成された放射のビーム11は参照番号11aで言及され、反射面17から下流の放射副線源3により生成された放射のビーム11は参照番号11bで言及される。反射面19から上流の放射副線源5により生成された放射のビーム13は参照番号13aで言及され、反射面19から下流の放射副線源5により生成された放射のビーム13は参照番号13bで言及される。ビーム11b、13bは光学系21に当たることができる。
この実施例による線源SOは以下の形で機能する。放射副線源3及び放射副線源5は、それぞれ、放物線状集光器7及び9それぞれに発散する放射を差向ける。もし放射副線源3及び5が、それぞれ、放物線状集光器7及び9それぞれの焦点に位置されていれば、放射の少なくとも幾分かの部分はそれぞれ平行な放射のビーム11a及び13aとして反射面17及び19からそれぞれ現れる。ビーム11a及び13aは、それぞれ、反射面17及び19によりそれぞれ反射され、2つの相互に平行なビーム11b及び13bが結果となる。ビーム11b及び13bの結合されたパワーは、その後、下流の光学系21に供給される。そのような光学系21は、パターン形成デバイス上のパターンを基板に投影するために単一の放射ビームが形成され、かつ、使用される積分機能を有する積分器とすることができる。代案として、ビームが照明器ILに進入する前に均一な放射密度が時間及び空間において得られるように、個別の副線源3及び5の線特性を混合するために、フライ・アイ・スクランブラが光学系21として存在することができる。
この実施例は放射の平行ビーム11b及び13bに対して説明されたが、この実施例は、ビーム11b及び13bが反射性部材15からの反射の後に平行ではなくなる場合、例えば焦点に収斂するビームも網羅している。同様に、放射源3及び5の1つ又は双方は放物線状集光器7又は9の焦点に位置しなくてもよい。また、放射のビーム11a及び/又は13aは状況に合わせて発散及び/又は収斂するものとなる。この実施例はこれらの場合も網羅している。
反射性部材15は円錐形のものとすることができる。長所は、このような円錐形の物体が機械的な作業台により容易に生産されることである。加えて、部材15は多角形の断面も含むことができる。
線源SOは全てのタイプの電磁放射と共に使用することができる。この線源SOが電磁スペクトルのEUVの範囲における放射と共に使用されると、放射のビーム11a及び13aに、すれすれの入射のもとで反射面17、19に当たらせることが推奨される。このことは、面17、19に関した角度が可能な限り小さいことを意味する。この場合の反射は最大となり、吸収は最小となる。通常は、放射源3及び5が非コヒーレントである。しかし、放射源がコヒーレントであると、双方のピーク値及び合焦が干渉により増強される。
図3は開口31を満たす放射の結合ビームの図2の線III−IIIに沿った様子である。結合ビームはず2に示されたビーム11b及び13bを含む。追加のビーム33及び追加のビーム34が存在することができる。これらの追加のビーム33、34は図3においてダッシュ線で描かれている。これらの追加のビーム33、34は(図示されない)他の放射源により供給される。様々な放射源を同時に動作させることにより、独立した放射源の結合されたパワーが開口31に与えられる。
EUV放射を供給する放射源は一般にパルス化されている。上記に説明された実施例への代案として、上昇された周波数を持つ複合放射源が、1つずつを基本として各放射源を動作させることにより得ることができる。この場合、例えば、放射のビーム13b、33、11b、及び、34を供給する放射源は時間において1つずつ動作される。このことは、時間におけるいずれの瞬間においても部分的には満たされているが、上昇された周波数での開口31を与える。そこで、光学系21は開口31にわたり光学的パワーを攪拌するように構成されたスクランブラとすることができる。
本発明において使用されている放射源は、例えば、放電プラズマ、Zピンチ放電プラズマ、放電生成プラズマ(DPP)、レーザ生成プラズマ(LPP)、及び、緻密プラズマ焦点などの常時入手可能であるいくつかのプラズマ系放射源のいずれかとすることができる。
図2に示された反射面17及び19は、光学的パワーを結合することを別にすれば、追加の機能を同時に行なう。以前の要点を例示すると、加えて、反射面17は、例として、反射面17に入射する放射から特定の波長(範囲)を濾過し出す物質でコーティングすることができる。同様の配慮は、当然、反射面19、及び、反射性部材15上に存在することができるさらなる反射面に対しても成立する。スペクトル純化フィルタに加えて、表面コーティング、格子、又は、特定の吸収及び回折構造も部材15上に存在することができる。濾過性反射面は、例えば、内容が参照として組み込まれている本出願人の名義における2003年11月6日に出願されたヨーロッパ特許出願第03078495.3号明細書に説明されている。
反射面17及び19が湾曲されていることも可能である。このように、これらの面上に当たる放射のビームは、これらの反射面17、19上での反射の後、状況に合わせて(凹面17、19に対して)より収斂するか、又は、個々の表面の特定の曲率に依存して(凸面17、19に対して)より発散する。
線源SOは放射の結合ビームを線源SOの下流に位置するさらなる光学系21に差向けることができる。上記に説明されたように、この光学系21はスクランブラ又は積分器とすることができる。
本発明は(極)紫外放射の使用に関連して上記に説明されたが、本発明はこのタイプの放射の使用に限定されない。他のタイプの放射も考慮することができる。例えば、可視放射若しくは赤外(IR)若しくはX線放射、又は、粒子ビームを含む放射を使用することができる。
上記に説明された使用のモード又は完全に異なった使用のモードに対する組み合わせ及び/又は変形も採用することができる。
本発明の実施例によるリソグラフィ装置を示す図である。 本発明の実施例による放射を多重化するためのシステムを示す図である。 図2に示された線III−IIIに沿った断面を示す図である。
符号の説明
C 目標部分
PM、PW 位置決めデバイス
IF1、IF2 位置決めセンサ
IL 照明器
MA マスク
MT マスク・テーブル
PB 放射のビーム
PS 投影システム
SO 線源
W 基板
WT 基板テーブル
3、5 放射副線源
7、9 集光器
11、11a、11b、13、13a、13b、18、33、34 ビーム
17、19 反射面
21 光学系
31 開口
M1、M2 マスク位置合わせマーク
P1、P2 基板位置合わせマーク
PL 投影システム
15 部材

Claims (22)

  1. 放射を多重化するための放射システムであって、
    放射を供給するように構成された第1の放射源と、
    放射を供給するように構成された第2の放射源と、
    第1の反射面及び第2の反射面を持つ光学部材を含み、
    前記第1の反射面は第1の放射源から第1の量の放射を受光し、かつ、前記第1の量を反射するように構成され、前記第2の反射面は第2の放射源から第2の量の放射を受光し、かつ、前記第2の量を反射するように構成されている放射システム。
  2. 前記光学部材は円錐形又は多角形の断面を含む請求項1に記載の放射システム。
  3. 前記第1の反射面及び前記第2の反射面の少なくとも1つはそれぞれ前記第1の量及び前記第2の量にすれすれの入射に位置決めされている請求項1に記載の放射システム。
  4. 前記第1の放射源は前記第2の放射源と実質的に同時に動作するように構成されている請求項1に記載の放射システム。
  5. 前記第1の放射源は前記第2の放射源と交番して動作するように構成されている請求項1に記載の放射システム。
  6. 前記第1の放射源及び前記第2の放射源の少なくとも1つは放電プラズマ、Zピンチ放電プラズマ、放電生成プラズマ(DPP)、レーザ生成プラズマ(LPP)及び緻密プラズマ焦点、紫外(UV)放射源、極紫外(EUV)放射源、X線放射源、粒子ビームを発生する放射源、イオン・ビームを発生する放射源、又は、電子ビームを発生する放射源を含む請求項1に記載の放射システム。
  7. 前記第1の反射面及び前記第2の反射面の少なくとも1つはスペクトル純化フィルタ、表面コーティング、格子、特定の吸収、又は、回折構造を含む請求項1に記載の放射システム。
  8. 前記第1の反射面及び前記第2の反射面の少なくとも1つは湾曲されている請求項1に記載の放射システム。
  9. 前記さらなる第1の方向から前記第1の量を、及び、前記さらなる第2の方向から前記第2の量を受光するように構成された光学系をさらに含む請求項1に記載の放射システム。
  10. 前記光学系は積分器又はスクランブラを含む請求項9に記載の放射システム。
  11. 前記第1の量及び前記第2の量は互いに平行に反射される請求項10に記載の放射システム。
  12. リソグラフィ装置であって、
    放射のビームを供給するように構成された照明システムと、
    パターン形成デバイスを支持するように構成された支持部であって、前記パターン形成デバイスは前記放射のビームの断面において前記放射のビームにパターンを与えるように構成されている支持部と、
    基板を保持するように構成された基板テーブルと、
    前記基板の目標部分上に前記パターン形成されたビームを投影するように構成された投影システムと、
    放射を多重化するための放射システムであって、
    放射を供給するように構成された第1の放射源と、
    放射を供給するように構成された第2の放射源と、
    第1の反射面及び第2の反射面を備えた光学部材と、を含む放射システムを含み、
    前記第1の反射面は前記第1の放射源から第1の量の放射を受光し、かつ、前記第1の量を反射するように構成され、並びに、前記第2の反射面は前記第2の放射源から第2の量の放射を受光し、かつ、前記第2の量を反射するように構成されているリソグラフィ装置。
  13. 前記光学部材は円錐形又は多角形の断面を含む請求項12に記載のリソグラフィ装置。
  14. 前記第1の反射面及び前記第2の反射面の少なくとも1つはそれぞれ前記第1の量及び前記第2の量にすれすれの入射に位置決めされている請求項12に記載のリソグラフィ装置。
  15. 前記第1の放射源は前記第2の放射源と実質的に同時に動作するように構成されている請求項12に記載のリソグラフィ装置。
  16. 前記第1の放射源は前記第2の放射源と交番して動作するように構成されている請求項12に記載のリソグラフィ装置。
  17. 前記第1の放射源及び前記第2の放射源の少なくとも1つは放電プラズマ、Zピンチ放電プラズマ、放電生成プラズマ(DPP)、レーザ生成プラズマ(LPP)及び緻密プラズマ焦点、紫外(UV)放射源、極紫外(EUV)放射源、X線放射源、粒子ビームを発生する放射源、イオン・ビームを発生する放射源、又は、電子ビームを発生する放射源を含む請求項12に記載のリソグラフィ装置。
  18. 前記第1の反射面及び前記第2の反射面の少なくとも1つはスペクトル純化フィルタ、表面コーティング、格子、特定の吸収、又は、回折構造を含む請求項12に記載のリソグラフィ装置。
  19. 前記第1の反射面及び前記第2の反射面の少なくとも1つは湾曲されている請求項12に記載のリソグラフィ装置。
  20. デバイス製造方法であって、
    第1の量の放射を供給する工程と
    第2の量の放射を供給する工程と
    前記第1の量の放射を反射する工程と、
    前記第2の量の放射を反射する工程と、
    による放射のビームを供給する工程と、
    前記放射のビームの断面において前記放射のビームをパターンでパターン形成する工程と、
    基板の目標部分上に前記パターン形成された放射のビームを投影する工程と、を含むデバイス製造方法。
  21. 請求項20に記載の方法により製造されたデバイス。
  22. 放射を多重化するための放射システムであって、
    放射を供給するように構成された第1の放射源と、
    放射を供給するように構成された第2の放射源と、
    第1の反射面及び第2の反射面を備えた反射器構造体と、を含み、
    前記第1の反射面は前記第1の放射源から第1の量の放射を受光するように構成され、並びに、前記第2の反射面は前記第2の放射源から第2の量の放射を受光し、かつ、前記第2の量を反射するように構成されている放射システム。
JP2005313735A 2004-10-29 2005-10-28 放射システム、リソグラフィ装置、デバイス製造方法、及び、それらにより製造されたデバイス Pending JP2006140470A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/976,156 US7274432B2 (en) 2004-10-29 2004-10-29 Radiation system, lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006140470A true JP2006140470A (ja) 2006-06-01

Family

ID=36260742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005313735A Pending JP2006140470A (ja) 2004-10-29 2005-10-28 放射システム、リソグラフィ装置、デバイス製造方法、及び、それらにより製造されたデバイス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7274432B2 (ja)
JP (1) JP2006140470A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519726A (ja) * 2007-02-20 2010-06-03 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 複数の1次光源を有する光学要素

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009104059A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-27 Nano-Uv Multiplexing of pulsed sources
JP5283928B2 (ja) * 2008-02-28 2013-09-04 キヤノン株式会社 照明光学系、露光装置及びデバイス製造方法
EP2182412A1 (en) * 2008-11-04 2010-05-05 ASML Netherlands B.V. Radiation source and lithographic apparatus
US9625810B2 (en) 2011-03-16 2017-04-18 Kla-Tencor Corporation Source multiplexing illumination for mask inspection
CN104656380B (zh) * 2015-03-13 2017-11-24 京东方科技集团股份有限公司 一种曝光装置和光路控制装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06349710A (ja) * 1993-06-11 1994-12-22 Nikon Corp 照明光学装置
JPH06349715A (ja) * 1993-06-11 1994-12-22 Nikon Corp X線マスク検査装置
JPH09115813A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Canon Inc X線発生装置、及びこれを用いた露光装置やデバイス生産方法
JPH09179309A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Sony Corp 露光照明装置
JP2001307989A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Canon Inc 照明装置と照明方法、および該照明装置を備えた露光装置とこれらによるデバイスの製造方法
JP2002184691A (ja) * 2000-10-10 2002-06-28 Asm Lithography Bv リソグラフィ装置、デバイス製造方法、およびそれにより製造したデバイス
JP2002319537A (ja) * 2001-01-23 2002-10-31 Carl Zeiss Semiconductor Manufacturing Technologies Ag 波長が193nm以下の照明光学系のための集光器
JP2004040107A (ja) * 2002-06-14 2004-02-05 Asml Netherlands Bv 自己集合単分子層を伴う光学エレメントを備えたeuvリソグラフィ投影装置、自己集合単分子層を伴う光学エレメント、自己集合単分子層を適用する方法、デバイス製造法およびそれによって製造したデバイス
JP2004095980A (ja) * 2002-09-03 2004-03-25 Nikon Corp 多層膜反射鏡、反射型マスク、露光装置及び反射型マスクの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001249292A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Fuji Photo Optical Co Ltd 光学走査装置
JP3720788B2 (ja) * 2002-04-15 2005-11-30 キヤノン株式会社 投影露光装置及びデバイス製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06349710A (ja) * 1993-06-11 1994-12-22 Nikon Corp 照明光学装置
JPH06349715A (ja) * 1993-06-11 1994-12-22 Nikon Corp X線マスク検査装置
JPH09115813A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Canon Inc X線発生装置、及びこれを用いた露光装置やデバイス生産方法
JPH09179309A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Sony Corp 露光照明装置
JP2001307989A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Canon Inc 照明装置と照明方法、および該照明装置を備えた露光装置とこれらによるデバイスの製造方法
JP2002184691A (ja) * 2000-10-10 2002-06-28 Asm Lithography Bv リソグラフィ装置、デバイス製造方法、およびそれにより製造したデバイス
JP2002319537A (ja) * 2001-01-23 2002-10-31 Carl Zeiss Semiconductor Manufacturing Technologies Ag 波長が193nm以下の照明光学系のための集光器
JP2004040107A (ja) * 2002-06-14 2004-02-05 Asml Netherlands Bv 自己集合単分子層を伴う光学エレメントを備えたeuvリソグラフィ投影装置、自己集合単分子層を伴う光学エレメント、自己集合単分子層を適用する方法、デバイス製造法およびそれによって製造したデバイス
JP2004095980A (ja) * 2002-09-03 2004-03-25 Nikon Corp 多層膜反射鏡、反射型マスク、露光装置及び反射型マスクの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519726A (ja) * 2007-02-20 2010-06-03 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 複数の1次光源を有する光学要素

Also Published As

Publication number Publication date
US20060091327A1 (en) 2006-05-04
US7274432B2 (en) 2007-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI534553B (zh) 收集器鏡總成及產生極紫外光輻射之方法
KR101572930B1 (ko) 방사 시스템, 방사선 콜렉터, 방사 빔 컨디셔닝 시스템, 방사 시스템용 스펙트럼 퓨리티 필터, 및 스펙트럼 퓨리티 필터 형성 방법
TWI616724B (zh) 微影裝置及元件製造方法
JP5732392B2 (ja) 放射源およびリソグラフィ装置
US7088424B2 (en) Lithographic projection apparatus, reflector assembly for use therein, and device manufacturing method
JP5439485B2 (ja) スペクトル純度フィルタ、リソグラフィ装置および放射源
JP4313328B2 (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法及び可変減衰器
JP4966342B2 (ja) 放射源、放射を生成する方法およびリソグラフィ装置
JP2006186366A (ja) リソグラフィ装置、照明系及びデブリ捕捉システム
JP5606498B2 (ja) 放射源およびリソグラフィ装置
JP2006332654A (ja) 放射システム及びリソグラフィ装置
JP2010537424A (ja) 極端紫外線を生成するモジュールおよび方法
JP2012506133A (ja) コレクタアセンブリ、放射源、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
KR20130040883A (ko) Euⅴ 방사선 소스 및 euⅴ 방사선 생성 방법
JP2004343082A (ja) 凹面および凸面を含む集光器を備えたリトグラフ投影装置
JP2006140470A (ja) 放射システム、リソグラフィ装置、デバイス製造方法、及び、それらにより製造されたデバイス
US7309869B2 (en) Lithographic apparatus, device manufacturing method and radiation system
TWI510821B (zh) 光譜純度濾光器
JP2005322904A (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US20140218706A1 (en) Radiation source and lithographic apparatus
JP4384082B2 (ja) かすめ入射ミラー、かすめ入射ミラーを含むリソグラフィ装置、かすめ入射ミラーを提供する方法、かすめ入射ミラーのeuv反射を強化する方法、デバイス製造方法およびそれによって製造したデバイス
JP2012028759A (ja) Euv放射源およびeuv放射を発生させる方法
NL2007861A (en) Radiation source and lithographic apparatus.

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060904

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090605

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090814

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20091030