JP4966342B2 - 放射源、放射を生成する方法およびリソグラフィ装置 - Google Patents

放射源、放射を生成する方法およびリソグラフィ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4966342B2
JP4966342B2 JP2009183972A JP2009183972A JP4966342B2 JP 4966342 B2 JP4966342 B2 JP 4966342B2 JP 2009183972 A JP2009183972 A JP 2009183972A JP 2009183972 A JP2009183972 A JP 2009183972A JP 4966342 B2 JP4966342 B2 JP 4966342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
laser beam
radiation source
droplet
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009183972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010045357A (ja
Inventor
ループストラ,エリック,ルーロフ
シメール,ヘンドリカス,ジスバータス
Original Assignee
エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. filed Critical エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Publication of JP2010045357A publication Critical patent/JP2010045357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4966342B2 publication Critical patent/JP4966342B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/7015Details of optical elements
    • G03F7/70175Lamphouse reflector arrangements or collector mirrors, i.e. collecting light from solid angle upstream of the light source
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70033Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas
    • H05G2/006X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas details of the ejection system, e.g. constructional details of the nozzle
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/008X-ray radiation generated from plasma involving a beam of energy, e.g. laser or electron beam in the process of exciting the plasma
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2201/00Arrangements for handling radiation or particles
    • G21K2201/06Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
    • G21K2201/064Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements having a curved surface
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2201/00Arrangements for handling radiation or particles
    • G21K2201/06Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
    • G21K2201/067Construction details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas
    • H05G2/005X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas containing a metal as principal radiation generating component

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

[0001] 本発明は、放射源および放射を生成する方法に関する。
[0002] リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板上、通常、基板のターゲット部分上に付与する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に用いることができる。その場合、ICの個々の層上に形成される回路パターンを生成するために、マスクまたはレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを用いることができる。このパターンは、基板(例えば、シリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば、ダイの一部、または1つ以上のダイを含む)に転写することができる。通常、パターンの転写は、基板上に設けられた放射感応性材料(レジスト)層上への結像によって行われる。一般には、単一の基板が、連続的にパターニングされる隣接したターゲット部分のネットワークを含んでいる。
[0003] リソグラフィは、ICならびに他のデバイスおよび/または構造の製造における重要なステップの1つとして広く認識されている。しかしながら、リソグラフィを使用して作られるフィーチャの寸法が小さくなるにつれ、リソグラフィは、小型ICあるいは他のデバイスおよび/または構造を製造できるようにするための最も重要な要因になりつつある。
[0004] パターンプリンティングの限界の理論的な推測は、式(1)で示される解像度についてのレイリー基準によって与えられ得る:
Figure 0004966342
上の式で、λは、使用される放射の波長であり、NAPSは、パターンを印刷するために使用される投影システムの開口数である。kは、レイリー定数とも呼ばれているプロセス依存調整係数であり、CDは、印刷されたフィーチャのフィーチャサイズ(またはクリティカルディメンジョン)である。式(1)から、フィーチャの最小印刷可能サイズの縮小は、3つの方法:露光波長λを短くすることによって、開口数NAPSを大きくすることによって、あるいはkの値を小さくすることによって達成することができる、と言える。
[0005] 露光波長を縮小するため、したがって、最小印刷可能サイズを縮小させるためには、極端紫外線(EUV)放射源を使用することが提案されている。EUV放射源は、約13nmの放射波長を出力するように構成されている。したがって、EUV放射源は、小さなフィーチャの印刷を達成するための重大なステップを構成し得る。そのような放射は、極限紫外線または軟X線と呼ばれ、可能な放射源としては、例えば、レーザ生成プラズマ源、放電プラズマ源、または電子蓄積リングからのシンクロトロン放射が挙げられる。
[0006] 放射は、プラズマを用いて生成されてもよい。プラズマは、例えば、適した材料(例えば、スズ)の小滴、あるいは、XeガスまたはLi蒸気のような適したガスまたは蒸気の流れのような燃料に1つ以上のレーザビームパルスを誘導することによって生成されてもよい。結果として生じるプラズマは、放射、例えば、EUV放射を放ち、これは、放射を受けて放射をビームへと集束させるミラーコレクタのようなコレクタを用いて集光される。放射放出プラズマおよびコレクタは、共に、放射源を含むと考えられてもよい。上述したようにレーザを燃料小滴へと誘導することによってプラズマを生成する放射源は、多くの場合、レーザ生成プラズマ(LPP)源と呼ばれる。
[0007] 例えば、燃料の小滴がレーザビームパルスを通り抜けるためにかかる時間を増加させる方法および/または装置を提供することが望ましい。そのような時間の増加は、プラズマ、したがって、放射が生成され得る間の増加した時間という結果となる。あるいは、またはさらに、例えば、レーザビームと燃料の小滴の流れの動きの方向との間の角度の制御を可能にする方法および/または装置を提供することが望ましい。
[0008] 本発明の第1の態様によると、放射を生成するように構成された放射源であって、放射源は、プラズマ生成部位へと誘導される燃料の小滴の流れを生成するように構成された燃料小滴ジェネレータと、プラズマ生成部位へと誘導されるレーザビームを生成するように構成されたレーザであって、小滴の流れの動きの方向とレーザビームの方向との間の角度は90℃より小さい、レーザと、放射ビームと小滴とが衝突した場合にプラズマ形成部位で形成されたプラズマによって生成される放射を集光するように構成されたコレクタであって、コレクタは、放射を実質的に放射源の光軸に沿って反射させるように構成されている、コレクタとを含み、レーザビームは、コレクタに設けられたアパーチャを通ってプラズマ生成部位へと誘導される、放射源が提供される。
[0009] 放射源は、レーザビームと小滴の流れとの間の角度を制御するためにレーザビームの方向および/または小滴の流れの動きの方向を制御するためのコントローラをさらに含んでもよい。コントローラは、レーザビームの方向と小滴の流れの動きの方向との間の角度を制御するために燃料小滴ジェネレータおよび/またはレーザの位置または配向を制御するように構成されてもよい。
[0010] 小滴の流れは、小滴の流れがコレクタから離れる方向に向いている放射源の光軸に沿った動きの成分(component of movement)を有するように誘導されてもよい。レーザビームおよび小滴の流れは、レーザビームおよび小滴の流れがコレクタから離れる方向に向いている放射源の光軸に沿った動きの成分(component of movement)を有するように誘導されてもよい。
[0011] 放射ビームは、プラズマ生成部位に向かって誘導されていない小滴を捕獲するための捕獲構成をさらに含んでもよい。
[0012] レーザビームは、放射源の光軸に沿って誘導されてもよい。
[0013] 小滴の流れは、放射源の光軸と垂直ではない方向において誘導されてもよい。
[0014] レーザビームおよび小滴の流れは、コレクタに設けられたアパーチャを通ってプラズマ生成部位へと誘導されてもよい。
[0015] コレクタは、法線入射コレクタであってもよい。
[0016] 放射源は、EUV放射を生成するように構成されてもよい。
[0017] 本発明の第2の態様によると、放射を生成する方法であって、燃料の小滴の流れをプラズマ生成部位に誘導することと、レーザビームをプラズマ生成部位に誘導することであって、小滴の流れの動きの方向とレーザビームの方向との間の角度は約90°より小さい、ことと、放射ビームと小滴が衝突した場合にプラズマ形成部位で形成されたプラズマによって生成される放射を集光するためにコレクタを使用し、放射を実質的に放射源の光軸に沿って反射させることとを含み、レーザビームおよび小滴の流れのうちの1つは、コレクタに設けられたアパーチャを通ってプラズマ生成部位へと誘導される、方法が提供される。
[0018] 本発明の第2の態様は、必要に応じて、本発明の第1の態様の1つ以上の特徴を含んでもよい。
[0019] 本発明の第3の態様は、放射を生成するように構成された放射源であって、放射源は、プラズマ生成部位へと誘導される燃料の小滴の流れを生成するように構成された燃料小滴ジェネレータと、プラズマ生成部位へと誘導されるレーザビームを生成するように構成されたレーザと、レーザビームと小滴の流れとの間の角度を制御するためにレーザビームの方向および/または小滴の流れの動きの方向を制御するためのコントローラとを含む、放射源が提供される。
[0020] コントローラは、レーザビームの方向と小滴の流れの動きの方向との間の角度を制御するために燃料小滴ジェネレータおよび/またはレーザの位置または配向を制御するように構成されてもよい。
[0021] レーザビームおよび/または小滴の流れの方向は、小滴の流れの小滴がレーザビームの少なくとも一部を通り抜けるためにかかる時間を制御するために制御されてもよい。レーザビームおよび/または小滴の流れの方向は、放射源によって生成される放射の性質を制御するために制御されてもよい。
[0022] 小滴の流れとレーザビームの方向との間の角度は、約90°より小さくてもよい。
[0023] 本発明の第3の態様は、必要に応じて、本発明の第1または第2の態様の1つ以上の特徴を含んでもよい。
[0024] 本発明の第4の態様によると、放射を生成する方法であって、燃料の小滴の流れをプラズマ生成部位に誘導することと、レーザビームをプラズマ生成部位に誘導することと、レーザビームと小滴の流れとの間の角度を制御するためにレーザビームの方向および/または小滴の流れの動きの方向を制御することとを含む、方法が提供される。
[0025] 本発明の第4の態様は、必要に応じて、本発明の第1、第2または第3の態様の1つ以上の特徴を含んでもよい。
[0026] 本発明の第5の態様によると、放射を生成するようにも構成された燃料小滴−レーザビーム衝突時間増加装置であって、装置は、プラズマ生成部位へと誘導される燃料の小滴の流れを生成するように構成された燃料小滴ジェネレータと、プラズマ生成部位へと誘導されるレーザビームを生成するように構成されたレーザであって、小滴の流れの動きの方向とレーザビームの方向との間の角度は90℃より小さい、レーザと含む、装置が提供される。
[0027] 本発明の第5の態様は、必要に応じて、本発明の第1、第2、第3または第4の態様の1つ以上の特徴を含んでもよい。
[0028] 本発明の第6の態様によると、燃料の小滴とレーザビームの少なくとも一部との間の衝突時間を増加させる方法であって、衝突は放射の生成という結果となり、方法は、燃料の小滴の流れをプラズマ生成部位に誘導することと、レーザビームをプラズマ生成部位に誘導することであって、小滴の流れとレーザビームの方向との間の角度は約90℃より小さい、こととを含む方法が提供される。
[0029] 本発明の第6の態様は、必要に応じて、本発明の第1、第2、第3、第4または第5の態様の1つ以上の特徴を含んでもよい。
[0030] 本発明の第7の態様によると、本発明の第1または第3の態様による放射源、または本発明の第5の態様による燃料小滴−レーザビーム衝突時間増加装置と、パターニングデバイスを支持するように構成されたサポートであって、パターニングデバイスは、中間焦点を通り抜ける放射をパターン形成するように構成されている、サポートと、パターン形成された放射を基板上に投影するように構成された投影システムとを含む、リソグラフィ装置が提供される。
[0031] 本発明の第7の態様は、必要に応じて、本発明の第1、第2、第3、第4、第5または第6の態様の1つ以上の特徴を含んでもよい。
[0032] 本発明の第8の態様によると、本発明の第2、第4または第6の態様による方法を用いて放射を生成することと、パターニングデバイスによって放射をパターン形成することと、パターン形成された放射を基板上に投影することとを含む、デバイス製造方法が提供される。
[0033] 本発明の第8の態様は、必要に応じて、本発明の第1、第2、第3、第4、第5、第6または第7の態様の1つ以上の特徴を含んでもよい。
[0034] 本発明のいくつかの実施形態を、単なる例として、添付の概略図を参照して以下に説明する。これらの図面において同じ参照符号は対応する部分を示す。
[0035] 図1は、本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置を概略的に示す。 [0036] 図2は、図1のリソグラフィ装置のさらなる詳細図を概略的に示す。 [0037] 図3は、放射源の一実施形態を概略的に示す。 [0038] 図4は、レーザ生成プラズマ(LPP)放射源の一実施形態を概略的に示す。 [0039] 図5は、レーザ生成プラズマ(LPP)放射源に関連した動作原理を概略的に示す。 [0040] 図6は、本発明の一実施形態に関連した動作原理を概略的に示す。 [0040] 図7は、本発明の一実施形態に関連した動作原理を概略的に示す。 [0041] 本発明の実施形態による放射源を概略的に示す。 [0041] 本発明の実施形態による放射源を概略的に示す。
[0042] 図1は、本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置1を概略的に示している。この装置は、放射ビームB(例えばEUV放射)を調整するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、パターニングデバイス(例えば、マスクまたはレチクル)MAを支持するように構成され、かつパターニングデバイスを正確に位置付けるように構成された第1ポジショナPMに連結されているサポート構造(例えば、マスクテーブル)MTと、基板(例えば、レジストコートウェーハ)Wを保持するように構成され、かつ基板を正確に位置付けるように構成された第2ポジショナPWに連結されている基板テーブル(例えば、ウェーハテーブル)WTと、パターニングデバイスMAによって放射ビームBに付けられたパターンを基板Wのターゲット部分C(例えば、1つ以上のダイを含む)上に投影するように構成されている投影システム(例えば、屈折投影レンズシステム)PLとを備える。
[0043] 照明システムとしては、放射を誘導し、整形し、かつ/または制御するために、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、またはその他のタイプの光コンポーネント、あるいはそれらのあらゆる組合せなどのさまざまなタイプの光コンポーネントを含むことができる。
[0044] サポート構造は、パターニングデバイスの配向、リソグラフィ装置の設計、および、パターニングデバイスが真空環境内で保持されているか否かなどの他の条件に応じた態様で、パターニングデバイスを保持する。サポート構造は、機械式、真空式、静電式またはその他のクランプ技術を使って、パターニングデバイスを保持することができる。サポート構造は、例えば、必要に応じて固定または可動式にすることができるフレームまたはテーブルであってもよい。サポート構造は、パターニングデバイスを、例えば、投影システムに対して所望の位置に確実に置くことができる。
[0045] 「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分内にパターンを作り出すように、放射ビームの断面にパターンを与えるために使用できるあらゆるデバイスを指していると、広く解釈されるべきである。放射ビームに付けたパターンは、集積回路などのターゲット部分内に作り出されるデバイス内の特定機能層に対応することになる。
[0046] パターニングデバイスは、透過型であっても、反射型であってもよい。パターニングデバイスの例としては、マスク、プログラマブルミラーアレイ、およびプログラマブルLCDパネルが含まれる。マスクは、リソグラフィでは公知であり、バイナリ、レベンソン型(alternating)位相シフト、およびハーフトーン型(attenuated)位相シフトなどのマスク型、ならびに種々のハイブリッドマスク型を含む。プログラマブルミラーアレイの一例では、小型ミラーのマトリックス配列が用いられており、各小型ミラーは、入射する放射ビームを様々な方向に反射させるように、個別に傾斜させることができる。傾斜されたミラーは、ミラーマトリックスによって反射される放射ビームにパターンを付ける。
[0047] 「投影システム」という用語は、使われている露光放射にとって、あるいは液浸液の使用または真空の使用といった他の要因にとって適切な、屈折型、反射型、反射屈折型、磁気型、電磁型、および静電型光学系、またはそれらのあらゆる組合せを含むあらゆる型の投影システムを包含することができる。EUVまたは電子ビーム放射に対しては真空を使用することが望ましい場合がある。というのは、他のガスは放射または電子を吸収しすぎてしまう場合があるからである。したがって、真空環境は、真空壁および真空ポンプを用いてビームパス全体に提供され得る。
[0048] 本明細書に示されているとおり、装置は、反射型のもの(例えば、反射型マスクを採用しているもの)である。また、装置は、透過型のもの(例えば、透過型マスクを採用しているもの)であってもよい。
[0049] リソグラフィ装置は、2つ(デュアルステージ)以上の基板テーブル(および/または2つ以上のマスクテーブル)を有する型のものであってもよい。そのような「マルチステージ」機械においては、追加のテーブルは並行して使うことができ、または予備工程を1つ以上のテーブル上で実行しつつ、別の1つ以上のテーブルを露光用に使うこともできる。
[0050] 図1を参照すると、イルミネータILは、放射源SOから放射ビームを受ける。例えば、放射源がエキシマレーザである場合、放射源とリソグラフィ装置は、別個の構成要素であってもよい。そのような場合には、放射源は、リソグラフィ装置の一部を形成しているとはみなされず、また放射ビームは、放射源SOからイルミネータILへ、例えば、適切な誘導ミラーおよび/またはビームエキスパンダを含むビームデリバリシステムを使って送られる。その他の場合においては、例えば、放射源が水銀ランプである場合、放射源は、リソグラフィ装置の一体部分とすることもできる。放射源SOおよびイルミネータILは、必要ならばビームデリバリシステムBDとともに、放射システムと呼んでもよい。
[0051] イルミネータILは、放射ビームの角度強度分布を調節するアジャスタを含むことができる。一般に、イルミネータの瞳面内の強度分布の少なくとも外側および/または内側半径範囲(通常、それぞれσ-outerおよびσ-innerと呼ばれる)を調節することができる。さらに、イルミネータILは、インテグレータおよびコンデンサといったさまざまな他のコンポーネントを含むことができる。イルミネータを使って放射ビームを調整すれば、放射ビームの断面に所望の均一性および強度分布をもたせることができる。
[0052] 放射ビームBは、サポート構造(例えば、マスクテーブル)MT上に保持されているパターニングデバイス(例えば、マスク)MA上に入射して、パターニングデバイスによってパターン形成される。パターニングデバイス(例えば、マスク)MAから反射した後、放射ビームBは投影システムPSを通過し、投影システムPSは、基板Wのターゲット部分C上にビームの焦点をあわせる。第2ポジショナPWおよび位置センサIF2(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ、または静電容量センサ)を使って、例えば、さまざまなターゲット部分Cを放射ビームBの経路内に位置付けるように、基板テーブルWTを正確に動かすことができる。同様に、第1ポジショナPMおよび別の位置センサIF1を使い、パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを放射ビームBの経路に対して正確に位置付けることもできる。パターニングデバイス(例えば、マスク)MAおよび基板Wは、マスクアライメントマークM1およびM2と、基板アライメントマークP1およびP2とを使って、位置合わせされてもよい。
[0053] 例示の装置は、以下に説明するモードのうち少なくとも1つのモードで使用できる。
[0054] 1. ステップモードでは、サポート構造(例えば、マスクテーブル)MTおよび基板テーブルWTを基本的に静止状態に保ちつつ、放射ビームに付けられたパターン全体を一度に(すなわち、単一静止露光)ターゲット部分C上に投影する。その後、基板テーブルWTは、Xおよび/またはY方向に移動され、それによって別のターゲット部分Cを露光することができる。
[0055] 2. スキャンモードにおいては、サポート構造(例えば、マスクテーブル)MTおよび基板テーブルWTを同期的にスキャンする一方で、放射ビームに付けられたパターンをターゲット部分C上に投影する(すなわち、単一動的露光)。サポート構造(例えば、マスクテーブル)MTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPSの(縮小)拡大率および像反転特性によって決めることができる。
[0056] 3. 別のモードにおいては、プログラマブルパターニングデバイスを保持した状態で、サポート構造(例えば、マスクテーブル)MTを基本的に静止状態に保ち、また基板テーブルWTを動かす、またはスキャンする一方で、放射ビームに付けられているパターンをターゲット部分C上に投影する。このモードにおいては、通常、パルス放射源が採用されており、さらにプログラマブルパターニングデバイスは、基板テーブルWTの移動後ごとに、またはスキャン中の連続する放射パルスと放射パルスとの間に、必要に応じて更新される。この動作モードは、前述の型のプログラマブルミラーアレイといったプログラマブルパターニングデバイスを利用するマスクレスリソグラフィに容易に適用することができる。
[0057] 上述の使用モードの組合せおよび/またはバリエーション、あるいは完全に異なる使用モードもまた採用可能である。
[0058] 図2は、図1の装置をより詳細に示し、放射源SO、イルミネータILおよび投影システムPSを含む。放射源SOは、プラズマ2からEUV放射を生成する。プラズマ2は、小滴ジェネレータ6によって生成されるSnまたはGdのような適した材料の小滴にレーザビーム4を誘導することによって生成される。レーザビーム5は、小滴が蒸発する原因となり、それによって、プラズマ2を生成する。
[0059] プラズマ2によって放たれる放射7は、コレクタ8によって集光され、格子スペクトルフィルタ10へと誘導される。次いで、放射7は、格子スペクトルフィルタ10から中間焦点12へと渡る。中間焦点12は、放射源SO内のアパーチャにおける仮想放射源ポイント12として働く。放射7は、放射源SOから、イルミネータIL内で第1のおよび第2の法線入射リフレクタ16および18を介し、サポート構造MT上に位置付けされたパターニングデバイス(例えば、マスク)へと反射される放射ビーム14を形成する。パターン付きビーム20が形成され、これは、投影システムPS内で第1のおよび第2の反射エレメント22および24を介し、基板テーブルWT上で保持されている基板(図示せず)へと結像される。示されているより多いエレメントがイルミネータILおよび投影システムPS内に通常存在してもよい。
[0060] 図2に示されているより多いまたは少ないエレメントがイルミネータILおよび投影システムPS内に通常存在してもよい。例えば、図2に示されているものより多いまたは少ないミラーが存在してもよい。
[0061] 図3は、法線入射コレクタ8を含む放射源SOの一実施形態を断面図で示す。コレクタ8は、2つの自然楕円焦点F1およびF2を有する楕円状の構成を有する。特に、法線入射コレクタは、楕円体の部分の形状を有する単一の放射集光面30を有するコレクタを含む。楕円放射集光面部分30は、仮想楕円体(図面において点線Eで示されている部分)に沿って延在する。
[0062] 当業者に理解されるように、集光ミラー8が楕円状(すなわち、楕円体に沿って延在する反射放射集光面30を含む)であるため、集光ミラー8は、1つの焦点F1から別の焦点F2へと放射を合焦させる。焦点は、楕円の中心から距離f=(a2−b2)1/2において楕円体の長軸上に配置され、ここで、「a」および「b」は、それぞれ、長軸および短軸に沿った楕円の寸法である。楕円体の長軸は、放射源SOに対する光軸OAを画定する。
[0063] 図1に示される実施形態がレーザ生成プラズマ(LPP)放射源SOを含む場合、コレクタ8は、図3に示されるような単一の楕円ミラーであってもよく、ここでは、プラズマ形成部位32は1つの焦点(F1)に位置付けされ、中間焦点IFはミラーの他方の焦点(F2)で確立される。放射7は、第1の焦点(F1)に配置されたプラズマ形成部位32で生成されるプラズマから反射放射集光面30に向かって放出され、その表面に反射して第2の焦点F2に向かうように示されている。例えば、一実施形態によると、上述の中間焦点IFは、リソグラフィ装置のコレクタとイルミネータと(図1または図2を参照)の間に配置されてもよく、あるいは、望ましい場合、イルミネータ内に配置されてもよい。
[0064] 本実施形態では、放射源SOは、所定の波長を有するコヒーレント光のレーザビームを生成するように構成されたレーザ源に関連したLPP源である。レーザからの放射ビーム(例えば、光)は、燃料(例えば、燃料小滴を含む、例えば、燃料または小滴ジェネレータのような燃料供給器によって供給される燃料)へと合焦され、それにより、そこからレーザ生成プラズマプロセスによってプラズマおよび放射を生成する。この実施形態では、結果として生じる放射は、EUV放射であってもよい。当業者に理解されるように、非限定的な一実施形態では、レーザ源はいわゆるCOレーザであってもよく、燃料は、スズ(Sn)または別のタイプの燃料であってもよい。
[0065] プラズマ形成部位32で形成されるプラズマは、発散放射を放つように構成されてもよく、コレクタ8は、中間焦点へと向かって放射源の光軸に沿って収束する収束放射ビーム(図3に示されるように)を提供するためにその発散放射を反射させるように構成されてもよい。
[0066] 一実施形態では、プラズマは、小滴の形を有する標的の燃料へと放射ビームを放つ(すなわち、誘導するように構成された)パルス状の高エネルギーCOレーザ源によって生成される。図4は、小滴34が(例えば、スズ)小滴ジェネレータ6によって形成され得ることを示す。一実施形態では、デブリ緩和システムとも呼ばれてもよく、かつホイルトラップの形を有してもよい汚染バリア(図示せず)が、プラズマ形成部位32とコレクタ8との間に存在してもよい。図4に示される実施形態では、全ての利用可能なレーザパルスエネルギーが燃料小滴34を放射に変換するために使用できないように、燃料の小滴34は、より速い小滴速度および長いレーザパルスに対しては、レーザビーム4の焦点からはずれることがある。小滴34およびレーザビームパルス4は、望ましくは、放射源の効率が向上するように、時間内に同期される。光学的理由のためにプラズマの位置を経時的にきわめて安定させることが望ましい。例えば、放射源の光学的に下流である他の光エレメントとともに、コレクタ8の反射面の位置付けは、プラズマの位置が経時的に安定している場合、より最適に位置付けすることができ、これは、放射源およびリソグラフィ装置の効率を向上し得る。時間同期およびプラズマの位置安定性の両方のために進化したフィードバックループが望まれ得る(これらのフィードバックループは、望ましくは、結合されている)。制御システムが適切な位置にあったとしても、より早い小滴および/またはより長いレーザパルスに対して光の損失が生じることがある。
[0067] 図5は、レーザビームパルス4および燃料小滴34を示す。小滴34は、レーザビームパルス4の方向に対して垂直である方向においてレーザビームパルス4に向かって動いているように示されている。小滴34からのプラズマを生成することができる時間は、
Figure 0004966342
によって与えられる。
[0068] tplasmaはプラズマが持続できる時間であるところ、ldroplet−laserは、(十分な強度の)レーザビームパルス4を通る小滴34のパスの長さであり、vdropletは、小滴34の速度であり、tlaser_pulseは、レーザビームパルス4の持続時間である。
[0069] 図6は、レーザビームパルス4が、直径dlaserおよびレーザビームパルスの方向における有効な長さllaserを有する円筒として近似され得ることを示す。図6は、レーザビームパルス4の方向と垂直ではない方向においてレーザビームパルス4に向かって動いている小滴34も示す。以下に説明するように、これは有利であり得る。
[0070] 図7は、再度、レーザビームパルス4の方向と垂直ではない方向36においてレーザビームパルス4に向かって動いている小滴34を示す。特に、図は、レーザビームパルス4の方向に対して角度αにおいてレーザビームパルス4に向かって動いている小滴34を示す。そこで、レーザビームパルス4を通る小滴34のパスの長さldroplet−laserは、およそ:
Figure 0004966342
である。
[0071] レーザビームパルス4の持続時間が十分長いと、プラズマの寿命を増加させ、かつ放射源の光出力を増加させるためにレーザビームパルスをより上手く使用することができる。例えば、αが約90℃より大きいまたは小さい場合、レーザビームパルス4を通る小滴34のパスの長さが、小滴34がレーザビームパルス4の方向と垂直ではない方向においてレーザビームパルス4に向かって動いているように示されているという図5に示されてそれを参照して説明される状況と比較して大きいことが分かる。
[0072] レーザビームパルスを通り抜ける小滴のパスの長さが衝突の長さまたは距離として説明されてもよいことが理解されるであろう。というのは、レーザビームがこのパスの長さにわたって小滴と衝突するからである。同様に、小滴がレーザビームパルスを通り抜けるためにかかる時間が衝突時間として説明されてもよいことも理解されるであろう。というのは、レーザビームがこの時間にわたって小滴と衝突するからである。したがって、本発明の一実施形態は、小滴−レーザビーム衝突時間増加装置として、および/または衝突時間を増加させる方法として説明されてもよい。
[0073] 一実施形態では、角度αは約85℃より小さい。一実施形態では、角度αは約80℃より小さい。一実施形態では、角度αは75℃より小さい。一実施形態では、角度αは約70℃より小さい。一実施形態では、角度αは65℃より小さい。一実施形態では、角度αは約60℃より小さい。一実施形態では、角度αは約55℃より小さい。一実施形態では、角度αは50℃より小さい。一実施形態では、角度αは約45℃より小さい。一実施形態では、角度αは40℃より小さい。一実施形態では、角度αは約35℃より小さい。一実施形態では、角度αは約30℃より小さい。一実施形態では、角度αは25℃より小さい。一実施形態では、角度αは約20℃より小さい。一実施形態では、角度αは15℃より小さい。一実施形態では、角度αは約10℃より小さい。一実施形態では、角度αは約5℃より小さい。
[0074] 本発明の一実施形態によると、小滴の流れの小滴がレーザビームパルスの少なくとも一部を通り抜けるためにかかる時間がより長い(すなわち、レーザビームパルスを通る小滴のパスの長さがより長い)ため、レーザビームパルスが十分長く持続すると、放射源の全体の光出力は高くなり得る。例えば、EUV出力は、1/(sinα)の係数によって増加されるか、または1/(sinα)に比例してもよい。したがって、レーザビームおよび/または小滴の流れの方向が、放射源によって生成される放射の性質(例えば、放射の持続時間または強度)を制御するために制御されてもよいことが理解されるであろう。
[0075] 本発明の実施形態の別の可能な利点は、小滴がより長い期間レーザビームパルス内にあるため、レーザビームパルスのタイミングと小滴の生成との間の同期があまり要求されなくなり得ることである。
[0076] 本発明の実施形態の結果として、EUV発散プラズマ容積(すなわち、プラズマ形成部位)は、大きくなり得る。より大きい容積がリソグラフィ装置のいわゆる光学的コラムの光学的性質にマイナスの影響を与えない限り、これは、遠距離場における影があまり鮮明ではなくなり得るため、位置安定性仕様を緩和し得る。あまり鮮明ではない影は、プラズマの位置が動いた場合に小さなプラズマ位置変化が遠距離場ミラーに対する小さい強度勾配へと繋がり得ることを意味する。プラズマ自体が大きいため、プラズマ位置のあらゆる位置の移動は、比較的小さくなり得る。
[0077] レーザ(したがって、およびレーザビームパルスの方向)は、レーザによって提供される放射ビームが実質的に放射源の光軸に沿うように、放射源の光軸と位置合わせされてもよい。しかしながら、レーザ(したがって、およびレーザビームパルスの方向)は、レーザによって提供される放射ビームが実質的に放射源の光軸に沿うように、放射源の光軸と位置合わせされる必要はない。レーザは、レーザビームパルスを任意の適切な角度において誘導してもよく、および/または小滴ジェネレータは、小滴を任意の適切な角度において誘導してもよい。図8aおよび図8bは、2つのそのような例を示す。
[0078] 図8aは、小滴34およびレーザビームパルス4がコレクタ8に設けられたアパーチャ38を通って誘導されてもよいことを示す。この構成は、例えば、コレクタ内およびコレクタの周りの空間を節約する。他の実施形態では、レーザビームパルスおよび小滴のうちの1つのみがそのようなアパーチャを通って誘導されてもよい。
[0079] 図8aおよび図8bは、例えば、コントローラCOが設けられてもよいことも示す。コントローラCOは、小滴およびレーザビームパルスが誘導される角度を制御するためにレーザビームパルス4を提供する小滴ジェネレータ6および/またはレーザと通信し得る。あるいは、コントローラCOは、小滴およびレーザビームパルスが誘導される角度を制御するためにレーザビームパルス4を提供する小滴ジェネレータ6および/またはレーザの位置または配向を制御する構成と通信し得る。小滴がレーザビームパルスを通り抜けるためにかかる時間を制御するために、コントローラCOは、上述した角度αを制御するために使用されてもよい。したがって、コントローラCOは、例えば、放射源によって生成される放射の量を制御するためにαを制御するために使用されてもよい。コントローラは、放射源の一部であってもよい。コントローラは、リソグラフィ装置の一部であってもよく、かつ小滴ジェネレータおよび/またはレーザと通信していてもよい。コントローラは、小滴および/またはレーザビームが誘導される方向を少なくとも示すデータを得てもまたは提供されてもよい。コントローラは、例えば、コンピュータ等であってもよい。
[0080] 小滴は、放射源の光軸と垂直である方向において誘導されてもよい。別の実施形態では、小滴は、放射源の光軸と垂直ではない方向において誘導されてもよい。レーザビームパルスおよび/または小滴は、コレクタから離れる方向に向いている放射源の光軸に沿った動きの成分(component of movement)を有し得る。これは、プラズマの形成中または形成の後にコレクタ上に入射する汚染の量を減少し得る。これは、代替的におよび/またはさらに、小滴がレーザビームパルスを通り抜け得る間の時間を増加し得る。
[0081] 一実施形態では、レーザは、COレーザであってもよい。当該技術分野で知られるように、別のレーザが使用されてもよい。レーザは、連続的レーザビームおよび/またはレーザビームを構成する1つ以上のレーザビームパルスを生成してもよい。
[0082] 小滴が特定の方向において誘導されることを確実にするために、小滴は落ちるべきではない。その代わりとして、小滴は、発火、投影等されてもよい。発火または投影は、小滴の動きの方向が発火/投影の時間からレーザビームパルスが小滴に入射する時間まであまり変化しないような発火または投影であってもよい。そのような一定および一貫性のある方向は、例えば、小滴ジェネレータの始動時間および終了時間の間のように、必ずしも可能とは限らない。これらの時間の間、小滴は、プラズマ形成部位に届かない場合がある。したがって、所望の角度(すなわち、プラズマ生成部位に向かって)において誘導されず、誘導されない場合、リソグラフィ装置または放射源の1つ以上の部分を汚染し得る小滴を捕獲するために、捕獲構成が設けられてもよい。捕獲構成は、レセプタクルまたは溝などであってもよい。
[0083] 本明細書において、IC製造におけるリソグラフィ装置の使用について具体的な言及がなされているが、本明細書記載のリソグラフィ装置が、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用のガイダンスパターンおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造といった他の用途を有し得ることが理解されるべきである。
[0084] 光リソグラフィの関連での本発明の実施形態の使用について上述のとおり具体的な言及がなされたが、当然のことながら、本発明は、他の用途、例えば、インプリントリソグラフィに使われてもよく、さらに状況が許すのであれば、光リソグラフィに限定されることはない。
[0085] 本明細書で使用される「放射」および「ビーム」という用語は、紫外線(UV)(例えば、365nm、355nm、248nm、193nm、157nm、または126nmの波長、またはおよそこれらの値の波長を有する)、および極端紫外線(EUV)(例えば、5〜20nmの範囲の波長を有する)、ならびにイオンビームや電子ビームなどの微粒子ビームを含むあらゆる種類の電磁放射を包含している。
[0086] 以上、本発明の具体的な実施形態を説明してきたが、本発明は、上述以外の態様で実施できることが明らかである。例えば、本発明は、上記に開示した方法を表す1つ以上の機械読取可能命令のシーケンスを含むコンピュータプログラムの形態、またはこのようなコンピュータプログラムが記憶されたデータ記憶媒体(例えば、半導体メモリ、磁気ディスクまたは光ディスク)の形態であってもよい。
[0087] 上記の説明は、制限ではなく例示を意図したものである。したがって、当業者には明らかなように、添付の特許請求の範囲を逸脱することなく本記載の発明に変更を加えてもよい。

Claims (12)

  1. 放射を生成するように構成された放射源であって、前記放射源は、
    プラズマ生成部位へと誘導される燃料の小滴の流れを生成するように構成された燃料小滴ジェネレータと、
    前記プラズマ生成部位へと誘導されるレーザビームを生成するように構成されたレーザと、
    放射ビームと小滴とが衝突した場合にプラズマ形成部位で形成されたプラズマによって生成される放射を集光するように構成されたコレクタであって、前記コレクタは、前記放射を実質的に前記放射源の光軸に沿って反射させるように構成されている、コレクタとを含み、
    前記レーザビームは、前記コレクタに設けられたアパーチャを通って前記プラズマ生成部位へと誘導され、
    前記放射源は、前記レーザビームの方向および/または前記小滴の流れの動きの方向を制御するように構成され、前記小滴が前記レーザビームを通り抜けるためにかかる時間を増加させるように前記レーザビームと前記小滴の流れとの間の角度を制御して、これによって前記放射源により生成される放射の量を制御するコントローラをさらに含む、
    放射源。
  2. 前記小滴の流れの動きの方向と前記レーザビームの方向との間の前記角度は、90°より小さい、
    請求項1に記載の放射源。
  3. 前記コントローラは、前記レーザビームの方向と前記小滴の流れの動きの方向との間の前記角度を制御するために前記燃料小滴ジェネレータおよび/または前記レーザの位置または配向を制御するように構成されている、
    請求項1又は2に記載の放射源。
  4. 前記小滴の流れは、前記小滴の流れが前記コレクタから離れる方向に向いている前記放射源の前記光軸に沿った動きの成分を有するように誘導される、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の放射源。
  5. 前記レーザビームおよび前記小滴の流れは、前記レーザビームおよび前記小滴の流れが前記コレクタから離れる方向に向いている前記放射源の前記光軸に沿った動きの成分を有するように誘導される、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の放射源。
  6. 前記小滴の流れの動きの方向と前記レーザビームの方向との間の前記角度は、85°より小さい、
    請求項1〜5のいずれか一項に記載の放射源。
  7. 前記小滴の流れの動きの方向と前記レーザビームの方向との間の前記角度は、45°より小さい、
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の放射源。
  8. 前記レーザビームおよび前記小滴の流れは、前記コレクタに設けられたアパーチャを通って前記プラズマ生成部位へと誘導される、
    請求項1〜7のいずれか一項に記載の放射源。
  9. 前記放射源は、EUV放射を生成するように構成されている、
    請求項1〜8のいずれか一項に記載の放射源。
  10. 放射を生成する方法であって、
    燃料の小滴の流れをプラズマ生成部位に誘導することと、
    レーザビームを前記プラズマ生成部位に誘導することと、
    放射ビームと小滴が衝突した場合にプラズマ形成部位で形成されたプラズマによって生成される放射を集光するためにコレクタを使用し、前記放射を実質的に前記放射源の光軸に沿って反射させることと、
    を含み、
    前記レーザビームは、前記コレクタに設けられたアパーチャを通って前記プラズマ生成部位へと誘導され、
    コントローラが、前記レーザビームの方向および/または前記小滴の流れの動きの方向を制御して、前記小滴が前記レーザビームを通り抜けるためにかかる時間を増加させるように前記レーザビームと前記小滴の流れとの間の前記角度を制御し、これによって前記放射源により生成される放射の量を制御する、
    方法。
  11. 前記小滴の流れと前記レーザビームの方向との間の角度は、90°より小さい、
    請求項10に記載の方法。
  12. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の放射源と、
    パターニングデバイスを支持するように構成されたサポートであって、前記パターニングデバイスは、中間焦点を通り抜ける放射をパターン形成するように構成されている、サポートと、
    前記パターン形成された放射を基板上に投影するように構成された投影システムと
    を含む、
    リソグラフィ装置。
JP2009183972A 2008-08-14 2009-08-07 放射源、放射を生成する方法およびリソグラフィ装置 Active JP4966342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13613408P 2008-08-14 2008-08-14
US61/136,134 2008-08-14
US19351008P 2008-12-04 2008-12-04
US61/193,510 2008-12-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010045357A JP2010045357A (ja) 2010-02-25
JP4966342B2 true JP4966342B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=41361258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009183972A Active JP4966342B2 (ja) 2008-08-14 2009-08-07 放射源、放射を生成する方法およびリソグラフィ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8278636B2 (ja)
EP (1) EP2154574B1 (ja)
JP (1) JP4966342B2 (ja)
AT (1) ATE536567T1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2577677B1 (fr) * 1985-02-15 1988-04-29 Legrand Guy Dispositif analyseur de la teneur en alcool d'un gaz
US20110071802A1 (en) * 2009-02-25 2011-03-24 Ray Bojarski Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools
US20100148221A1 (en) * 2008-11-13 2010-06-17 Zena Technologies, Inc. Vertical photogate (vpg) pixel structure with nanowires
JP5426317B2 (ja) * 2008-10-23 2014-02-26 ギガフォトン株式会社 極端紫外光光源装置
DE102011086565A1 (de) * 2011-11-17 2012-11-15 Carl Zeiss Smt Gmbh Kollektor
US9462667B2 (en) 2012-02-08 2016-10-04 Asml Netherlands B.V. Radiation source and lithographic apparatus
WO2013131706A1 (en) 2012-03-07 2013-09-12 Asml Netherlands B.V. Radiation source and lithographic apparatus
US9648714B2 (en) 2012-03-27 2017-05-09 Asml Netherlands B.V. Fuel system for lithographic apparatus, EUV source, lithographic apparatus and fuel filtering method
WO2015086232A1 (en) * 2013-12-09 2015-06-18 Asml Netherlands B.V. Radiation source device, lithographic apparatus and device manufacturing method
US9625824B2 (en) 2015-04-30 2017-04-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Extreme ultraviolet lithography collector contamination reduction
US9826615B2 (en) * 2015-09-22 2017-11-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. EUV collector with orientation to avoid contamination
WO2018172012A1 (en) * 2017-03-20 2018-09-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic system, euv radiation source, lithographic scanning apparatus and control system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972421B2 (en) * 2000-06-09 2005-12-06 Cymer, Inc. Extreme ultraviolet light source
US6633048B2 (en) * 2001-05-03 2003-10-14 Northrop Grumman Corporation High output extreme ultraviolet source
JP4298336B2 (ja) * 2002-04-26 2009-07-15 キヤノン株式会社 露光装置、光源装置及びデバイス製造方法
DE10314849B3 (de) * 2003-03-28 2004-12-30 Xtreme Technologies Gmbh Anordnung zur Stabilisierung der Strahlungsemission eines Plasmas
FR2859545B1 (fr) * 2003-09-05 2005-11-11 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif de lithographie par rayonnement dans l'extreme utraviolet
DE102004005242B4 (de) 2004-01-30 2006-04-20 Xtreme Technologies Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur plasmabasierten Erzeugung intensiver kurzwelliger Strahlung
JP2005235959A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Canon Inc 光発生装置及び露光装置
JP2005294087A (ja) 2004-04-01 2005-10-20 Nikon Corp 光源ユニット、照明光学装置、露光装置および露光方法
JP4574211B2 (ja) * 2004-04-19 2010-11-04 キヤノン株式会社 光源装置、当該光源装置を有する露光装置
JP4878108B2 (ja) * 2004-07-14 2012-02-15 キヤノン株式会社 露光装置、デバイス製造方法、および測定装置
JP4578901B2 (ja) * 2004-09-09 2010-11-10 株式会社小松製作所 極端紫外光源装置
JP2006107933A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Canon Inc デブリ除去装置、及びそれを有するx線発生装置並びに露光装置
JP4937616B2 (ja) * 2006-03-24 2012-05-23 株式会社小松製作所 極端紫外光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2154574A2 (en) 2010-02-17
EP2154574B1 (en) 2011-12-07
EP2154574A3 (en) 2010-06-23
US20100039631A1 (en) 2010-02-18
ATE536567T1 (de) 2011-12-15
JP2010045357A (ja) 2010-02-25
US8278636B2 (en) 2012-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4966342B2 (ja) 放射源、放射を生成する方法およびリソグラフィ装置
TWI616724B (zh) 微影裝置及元件製造方法
KR101572930B1 (ko) 방사 시스템, 방사선 콜렉터, 방사 빔 컨디셔닝 시스템, 방사 시스템용 스펙트럼 퓨리티 필터, 및 스펙트럼 퓨리티 필터 형성 방법
KR102072064B1 (ko) 방사선 소스
JP5027192B2 (ja) 放射源および極端紫外線放射を発生させる方法
JP5606498B2 (ja) 放射源およびリソグラフィ装置
JP5658245B2 (ja) レーザクリーニングデバイス、リソグラフィ投影装置および表面を浄化する方法
JP2013516079A (ja) 照明システム、リソグラフィ装置および照明方法
US9632419B2 (en) Radiation source
KR20130040883A (ko) Euⅴ 방사선 소스 및 euⅴ 방사선 생성 방법
JP2010258447A (ja) リソグラフィ放射源、コレクタ、装置および方法
JP2012506133A (ja) コレクタアセンブリ、放射源、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4424748B2 (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法および放射線システム
JP5531053B2 (ja) 放射源、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2010045358A (ja) 放射源、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US20140218706A1 (en) Radiation source and lithographic apparatus
US12007693B2 (en) Laser focussing module
US20120182537A1 (en) Spectral purity filter, lithographic apparatus, and device manufacturing method
WO2010010034A1 (en) Optical element mount for lithographic apparatus
NL2007861A (en) Radiation source and lithographic apparatus.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4966342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250