JP2006137215A - ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置 - Google Patents

ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006137215A
JP2006137215A JP2004326057A JP2004326057A JP2006137215A JP 2006137215 A JP2006137215 A JP 2006137215A JP 2004326057 A JP2004326057 A JP 2004326057A JP 2004326057 A JP2004326057 A JP 2004326057A JP 2006137215 A JP2006137215 A JP 2006137215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
reaction force
torque
target
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004326057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4186913B2 (ja
Inventor
Hisahiro Yokota
尚大 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2004326057A priority Critical patent/JP4186913B2/ja
Publication of JP2006137215A publication Critical patent/JP2006137215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4186913B2 publication Critical patent/JP4186913B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】保舵状態に於ける良好な操舵フィーリングを確保しつつ、ステアリングホイールの手放し時に於ける位置の変化を防止する。
【解決手段】操舵角θに基づき暫定目標摩擦反力トルクTtfpが演算され(S20)、操舵角θの絶対値に基づき第一の係数Kaが演算されると共に、操舵角速度θsdの絶対値に基づき第二の係数Kbが演算され(S30)、第一の係数Ka及び第二の係数Kbのうちの大きい方の係数として係数Kが演算され(S40)、係数Kと暫定目標摩擦反力トルクTtfpとの積として目標摩擦反力トルクTtfが演算され(S50)、目標摩擦反力トルクTtfとセルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsatとダンピング目標反力トルクTtdmpと慣性補償目標反力トルクTtintとの和として目標反力トルクTtが演算され(S60〜90)、目標反力トルクTt基づき操舵反力トルクが制御される(S100、110)。
【選択図】図2

Description

本発明は、ステアバイワイヤ式ステアリング装置に係り、更に詳細にはステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置に係る。
自動車等の車輌に於けるステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置の一つとして、例えば本願出願人の出願にかかる下記の特許文献1に記載されている如く、操舵角(θ)の比例項(ばね項)、微分項(粘性項)、2回微分項(慣性項)より目標操舵反力トルクを求め、目標操舵反力トルクに基づき反力モータを制御するよう構成された操舵反力制御装置が従来より知られている。
かかる操舵反力制御装置によれば、ステアバイワイヤ式ステアリング装置に於いてステアリングホイールと操舵輪とが機械的に接続された通常のステアリング装置に於ける操舵反力トルクに近い操舵反力トルクを達成することができる。
特開2000−108914号公報
一般に、通常のステアリング装置に於ける操舵反力トルクには操舵系の摩擦反力トルク成分が含まれており、摩擦反力トルク成分は図11に示されている如く操舵方向の反転により符号(作用方向)が反転する。ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置に於いて、操舵方向の反転に伴う目標摩擦反力トルクの符号反転を達成しようとすると、ステアリングホイールが振動してしまう。
かかるステアリングホイールの振動に対する対策手法の一つとして、図12に示されている如く直交座標で見た操舵角と目標摩擦反力トルクとの関係を傾き一定の飽和要素付きの線形直線で模擬することが考えられる。しかしこの対策手法では、ステアリングホイールが中立位置にて手放しされても、ステアリングホイールが中立位置以外の位置へ変化してしまう。例えばステアリングホイールが図12の中立位置A又はBにて手放しされると、ステアリングホイールはそれぞれ図12のC、Dの位置になる。そのため手放しを判定し、ステアリングホイールの戻り位置を補正する必要がある。しかるに手放しの判定は困難であり精度が良くないため、ステアリングホイールの手放し時にその戻り位置を正確に制御することが困難である。
また上記ステアリングホイールの振動に対する他の対策手法として、図13に示されている如く飽和要素付き粘性摩擦トルクを採用することが考えられ、この対策手法によればステアリングホイールの手放し時に於けるその戻り位置のオフセットの問題を解決することはできるが、保舵状態に於いて粘性摩擦トルクが0になり操舵反力トルクが小さくなるため、操舵フィーリングが悪化するという問題がある。
本発明は、ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力トルクを通常の機械式のステアリング装置に於ける操舵反力トルクに近づけるよう構成された従来のステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置に於ける上述の如き問題に鑑みてなされたものであり、本発明の主要な課題は、上記二つの対策手法の利点を活かすよう操舵反力を制御することにより、保舵状態に於ける良好な操舵フィーリングを確保しつつ、操舵入力手段の手放し時に於ける戻り位置をできるだけ中立位置にすることである。
上述の主要な課題は、本発明によれば、請求項1の構成、即ち運転者により操作される操舵入力手段と、操舵輪を転舵駆動する転舵駆動手段と、前記操舵入力手段に対する操舵操作量に基づき前記転舵駆動手段による操舵輪の転舵を制御する制御手段と、前記操舵入力手段に対し操舵反力を付与する操舵反力付与手段とを有するステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置にして、操舵角に基づき暫定目標摩擦反力を演算し、操舵角の絶対値が小さいほど小さくなるよう操舵角に基づき第一の係数を演算し、操舵角速度の絶対値が小さいほど小さくなるよう操舵角速度に基づき第二の係数を演算し、前記第一及び第二の係数のうちの大きい方の係数と前記暫定目標摩擦反力との積を目標摩擦反力として前記操舵反力付与手段を制御することを特徴とするステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置によって達成される。
また本発明によれば、上述の主要な課題を効果的に達成すべく、上記請求項1の構成に於いて、前記暫定目標摩擦反力は操舵開始領域及び操舵方向反転領域に於いて操舵角の変化に対し前記暫定目標摩擦反力が実質的に一定の変化率にて変化するよう演算されるよう構成される(請求項2の構成)。
また本発明によれば、上述の主要な課題を効果的に達成すべく、上記請求項1又は2の構成に於いて、前記目標摩擦反力と、推定される操舵輪のセルフアライニングトルクに基づき演算されるセルフアライニングトルク対応反力成分と、操舵角速度に基づき演算されるダンピング反力成分と、操舵角加速度に基づき演算される慣性補償反力成分との和を目標反力として前記操舵反力付与手段を制御するよう構成される(請求項3の構成)。
上記請求項1の構成によれば、操舵角に基づき暫定目標摩擦反力が演算され、操舵角の絶対値が小さいほど小さくなるよう操舵角に基づき第一の係数が演算され、操舵角速度の絶対値が小さいほど小さくなるよう操舵角速度に基づき第二の係数が演算され、第一及び第二の係数のうちの大きい方の係数と暫定目標摩擦反力との積を目標摩擦反力として操舵反力付与手段が制御される。
従って目標摩擦反力は操舵角の絶対値及び操舵角速度の絶対値が小さい場合に小さい値になり、操舵角速度の絶対値が小さくても操舵角の絶対値が小さくない場合には小さい値にならないので、保舵状態に於いて操舵反力トルクが小さくなることに起因する操舵フィーリングの悪化を確実に防止することができ、また操舵入力手段が中立位置にて手放しされると、操舵角速度の絶対値が0になることにより、目標摩擦反力も0になるので、操舵入力手段が摩擦反力により移動されることがなく、これにより操舵入力手段の手放し時にその位置が変化すること、特に中立位置での手放し時に操舵入力手段の戻り位置が中立位置よりオフセットすることを確実に防止することができる。
また上記請求項2の構成によれば、暫定目標摩擦反力は操舵開始領域及び操舵方向反転領域に於いて操舵角の変化に対し暫定目標摩擦反力が実質的に一定の変化率にて変化するよう演算されるので、操舵方向の反転に伴ない目標摩擦反力トルクの大きさが徐々に変化して符号が反転するので、操舵方向が反転すると例えば図11に示されている如く目標摩擦反力の大きさが徐々に変化することなくその符号が反転する構成の場合に比して、操舵入力手段が振動する虞れを確実に低減することができる。
また上記請求項3の構成によれば、目標摩擦反力と、推定される操舵輪のセルフアライニングトルクに基づき演算されるセルフアライニングトルク対応反力成分と、操舵角速度に基づき演算されるダンピング反力成分と、操舵角加速度に基づき演算される慣性補償反力成分との和を目標反力として操舵反力付与手段が制御されるので、ステアバイワイヤ式ステアリング装置に於ける操舵反力トルクを通常の機械式のステアリング装置に於ける操舵反力トルクに近づけ、運転者が操舵フィーリングに異和感を覚える虞れを確実に低減することができる。
〔課題解決手段の好ましい態様〕
本発明の一つの好ましい態様によれば、上記請求項1乃至3の構成に於いて、操舵角の絶対値が小さいほど第一の係数が小さくなる度合を車輌の走行状態若しくは車輌の乗員の好みに応じて可変設定し得るよう構成される(好ましい態様1)。
本発明の他の一つの好ましい態様によれば、上記請求項1乃至3又は上記好ましい態様1の構成に於いて、操舵角速度の絶対値が小さいほど第二の係数が小さくなる度合を車輌の走行状態若しくは車輌の乗員の好みに応じて可変設定し得るよう構成される(好ましい態様2)。
本発明の他の一つの好ましい態様によれば、上記請求項3の構成に於いて、操舵輪のスリップ角を推定し、操舵輪のスリップ角に基づき操舵輪の横力を推定し、操舵輪の横力に基づき操舵輪のセルフアライニングトルクを推定するよう構成される(好ましい態様3)。
本発明の他の一つの好ましい態様によれば、上記好ましい態様3の構成に於いて、操舵輪の横力及び路面の摩擦係数に基づき操舵輪のセルフアライニングトルクを推定するよう構成される(好ましい態様4)。
以下に添付の図を参照しつつ、本発明を好ましい実施例について詳細に説明する。
図1は本発明によるステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置の一つの実施例を示す概略構成図である。
図1に於いて、10FL及び10FRはそれぞれ車輌12の左右の前輪を示し、10RL及び10RRはそれぞれ車輌の左右の後輪を示している。操舵輪である左右の前輪10FL及び10FRは入力手段としてのステアリングホイール14が運転者により操舵操作されることに応答して駆動されるラック・アンド・ピニオン型のステアリング機構16によりラックバー18及びタイロッド20L及び20Rを介して転舵される。
ステアリングホイール14に連結されたステアリングシャフト22及びステアリング機構16のピニオンシャフト24は相互に連結されておらず、ステアリングシャフト22には図1には示されていない減速歯車機構を介して操舵反力付与手段としての操舵反力トルク付与用の電気モータ26が連結されており、電気モータ26により操舵反力トルクが付与される。ピニオンシャフト24には図1には示されていない減速歯車機構を介して転舵駆動手段としての転舵駆動用の電気モータ28が連結されており、電気モータ28により回転駆動される。
尚図示の実施例に於いては、ピニオンシャフト24の回転は回転−直線運動変換機構としてのラック・アンド・ピニオン型のステアリング機構16によりラックバー18の直線運動に変換されるようになっているが、回転−直線運動変換機構は例えばボールねじの如く当技術分野に於いて公知の任意の回転−直線運動変換機構であってよい。
ステアリングシャフト22には操舵角θsを検出する操舵角センサ30が設けられており、操舵角センサ30により検出された操舵角θsを示す信号は電子制御装置32へ入力される。電子制御装置32には車速センサ34により検出された車速Vを示す信号、ヨーレートセンサ36により検出された車輌のヨーレートγを示す信号、横加速度センサ38により検出された車輌の横加速度Gyを示す信号、μセンサ40により検出された路面の摩擦係数μを示す信号、回転角センサ42により検出されたピニオンシャフト24の回転角θpを示す信号も入力される。
尚図1には詳細に示されていないが、電子制御装置32はCPUとROMとRAMと入出力ポート装置とを有し、これらが双方向性のコモンバスにより互いに接続されたマイクロコンピュータ及び駆動回路よりなっていてよい。また操舵角センサ30、ヨーレートセンサ36、横加速度センサ38、回転角センサ42はそれぞれ車輌の左旋回方向への操舵の場合を正として操舵角θs、ヨーレートγ、横加速度Gy、回転角θpを検出する。
電子制御装置32は、操舵角θsの絶対値が小さい領域に於いてステアリングギヤ比Rsが大きく、車速Vが高いほどステアリングギヤ比Rsが大きくなるよう、操舵角θs及び車速Vに基づきステアリングギヤ比Rsを演算し、操舵角θs及びステアリングギヤ比Rsに基づきピニオンシャフト24の目標回転角θptを演算し、ピニオンシャフト24の回転角θpが目標回転角θptになるよう電気モータ28を制御し、これにより左右の前輪10FL及び10FRを転舵する。
また電子制御装置32は、後述の如く、操舵角θsに基づき暫定目標摩擦反力トルクTtfpを演算し、操舵角θsの絶対値が小さいほど小さくなるよう操舵角に基づき第一の係数Kaを演算し、操舵角速度θdの絶対値が小さいほど小さくなるよう操舵角速度に基づき第二の係数Kbを演算し、第一の係数Ka及び第二の係数Kbのうちの大きい方の係数と暫定目標摩擦反力トルクTtfpとの積を目標摩擦反力トルクTtfとする。
そして電子制御装置32は、左右の前輪10FL及び10FRのセルフアライニングトルクSATを推定し、セルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsatを演算し、操舵角速度θdに基づきダンピング目標反力トルクTtdmpを演算し、操舵角加速度θddに基づき慣性補償目標反力トルクTtintを演算し、目標摩擦反力トルクTtfとセルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsatとダンピング目標反力トルクTtdmpと慣性補償目標反力トルクTtintとの和を目標反力トルクTtとして電気モータ26を制御し、これにより目標反力トルクTtに対応する操舵反力トルクをステアリングホイール14に付与する。
尚電子制御装置32はステアリングホイール14を車輌の右旋回方向へ付勢する反力トルクを正として暫定目標摩擦反力トルクTtfp、目標摩擦反力トルクTtf、セルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsat、ダンピング目標反力トルクTtdmp、慣性補償目標反力トルクTtintを演算する。
次に図2に示されたフローチャートを参照して図示の実施例に於ける操舵反力制御ルーチンについて説明する。尚図2に示されたフローチャートによる制御は図には示されていないイグニッションスイッチの閉成により開始され、所定の時間毎に繰返し実行される。
まずステップ10に於いては操舵角θsを示す信号等の読み込みが行われ、ステップ20に於いては操舵角θに基づき図3に示されたグラフに対応するマップより暫定目標摩擦反力トルクTtfpが演算される。
ステップ30に於いては操舵角θの絶対値に基づき図4に於いて実線にて示されたグラフに対応するマップより操舵角θの絶対値が小さいほど小さくなるよう第一の係数Kaが演算され、また例えば操舵角θの時間微分値として操舵角速度θsdが演算され、操舵角速度θsdの絶対値に基づき図5に於いて実線にて示されたグラフに対応するマップより操舵角速度θsdの絶対値が小さいほど小さくなるよう第二の係数Kbが演算される。
ステップ40に於いては第一の係数Ka及び第二の係数Kbのうちの大きい方の係数として係数Kが演算され、ステップ50に於いては係数Kと暫定目標摩擦反力トルクTtfpとの積として目標摩擦反力トルクTtfが演算される。
ステップ60に於いては操舵角θs、車速V、車輌のヨーレートγ、車輌の横加速度Gyに基づき当技術分野に於いて公知の要領にて左右前輪10FL、10FRのスリップ角αfが演算され、スリップ角αfに基づき図6に示されたグラフに対応するマップより左右前輪の横力Fyが演算される。また左右前輪の横力Fy及び路面の摩擦係数μに基づき図7に示されたグラフに対応するマップより左右前輪のセルフアライニングトルクSATが演算され、Ksatを所定の係数としてセルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsatが係数KsatとセルフアライニングトルクSATとの積として演算される。
ステップ70に於いては操舵角θsの時間微分値として操舵角速度θsdが演算されると共に、操舵角速度θsdに基づき図8に示されたグラフに対応するマップよりダンピング目標反力トルクTtdmpが演算される。
ステップ80に於いては操舵角速度θsdの時間微分値として操舵角加速度θsddが演算されると共に、操舵角加速度θsddに基づき図9に示されたグラフに対応するマップより慣性補償目標反力トルクTtintが演算される。
ステップ90に於いては目標摩擦反力トルクTtfとセルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsatとダンピング目標反力トルクTtdmpと慣性補償目標反力トルクTtintとの和として目標反力トルクTtが演算される。
ステップ100に於いては目標反力トルクTt及び車速Vに基づき図10に示されたグラフに対応するマップより補正後の目標反力トルクTtが演算され、ステップ110に於いては操舵反力トルクが補正後の目標反力トルクTtになるよう補正後の目標反力トルクTtに基づき電気モータ26がフィードフォワード式に制御され、これにより補正後の目標反力トルクTtに対応する操舵反力トルクがステアリングホイール14に付与される。
かくして図示の実施例によれば、ステップ20に於いて操舵角θに基づき暫定目標摩擦反力トルクTtfpが演算され、ステップ30に於いて操舵角θの絶対値に基づき第一の係数Kaが演算されると共に、操舵角速度θsdの絶対値に基づき第二の係数Kbが演算され、ステップ40に於いて第一の係数Ka及び第二の係数Kbのうちの大きい方の係数として係数Kが演算され、ステップ50に於いて係数Kと暫定目標摩擦反力トルクTtfpとの積として目標摩擦反力トルクTtfが演算される。
従って図示の実施例によれば、目標摩擦反力トルクTtfは操舵角θsの絶対値及び操舵角速度θsdの絶対値が共に小さい場合に小さい値になり、操舵角速度θsdの絶対値が小さくても操舵角θsの絶対値が小さくない場合には小さい値にならないので、保舵状態に於いて操舵反力トルクが小さくなることに起因する操舵フィーリングの悪化を確実に防止することができる。
また図示の実施例によれば、操舵入力手段としてのステアリングホイール14が中立位置にて手放しされると、操舵角速度θsdの絶対値が0になることにより、目標摩擦反力トルクTtfも0になるので、ステアリングホイール14が摩擦反力により中立位置以外の位置へ移動されることがなく、これによりステアリングホイール14の手放し時にその位置が変化すること、特に中立位置での手放し時にステアリングホイール14の戻り位置が中立位置よりオフセットすることを確実に防止することができる。
また図示の実施例によれば、図3に示されている如く、暫定目標摩擦反力トルクTtfpは操舵開始領域及び操舵方向反転領域に於いて操舵角θsの変化に対し暫定目標摩擦反力トルクTtfpが実質的に一定の変化率にて変化するよう演算されるので、操舵方向の反転に伴ない暫定目標摩擦反力トルクTtfpの大きさが徐々に変化して符号が反転するので、例えば図11に示されている如く操舵方向が反転すると暫定目標摩擦反力トルクTtfpの大きさが徐々に変化することなくその符号が反転する構成の場合に比して、ステアリングホイール14が振動する虞れを確実に低減することができる。
特に図示の実施例によれば、ステップ60に於いて左右前輪のセルフアライニングトルクSATが演算されると共に、セルフアライニングトルクSATに基づいてセルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsatが演算され、ステップ70に於いて操舵角速度θsdに基づいてダンピング目標反力トルクTtdmpが演算され、ステップ80に於いて操舵角加速度θsddに基づき慣性補償目標反力トルクTtintが演算され、目標反力トルクTtはステップ90に於いて目標摩擦反力トルクTtfとセルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsatとダンピング目標反力トルクTtdmpと慣性補償目標反力トルクTtintとの和として演算されるので、ステアバイワイヤ式のステアリング装置に於ける操舵反力トルクを通常の機械式のステアリング装置に於ける操舵反力トルクに近づけることができ、これにより運転者が操舵フィーリングに異和感を覚える虞れを確実に低減することができる。
以上に於いては本発明を特定の実施例について詳細に説明したが、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施例が可能であることは当業者にとって明らかであろう。
例えば上述の実施例に於いては、ステップ110に於いて操舵反力トルクが補正後の目標反力トルクTtになるよう補正後の目標反力トルクTtに基づき電気モータ26がフィードフォワード式に制御されるようになっているが、ステアリングシャフト22にトルクセンサが設けられ、補正後の目標反力トルクTtとトルクセンサにより検出されるトルクとの偏差が0になるようが操舵反力トルクがフィードバック式に制御されるよう修正されてもよい。
また上述の実施例に於いては、第一の係数Ka及び第二の係数Kbはそれぞれ図4及び図5に於いて実線にて示されたグラフに対応するマップより演算されるようになっているが、図4及び図5に於いて破線及び一点鎖線にて示されている如く、車輌の走行状況に応じて又は乗員の好みに応じてスイッチ操作などによりマップが選択され、選択されたマップより演算されるよう修正されてもよい。
更に上述の実施例に於いては、セルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsatはステップ60に於いて操舵角θs、車速V、車輌のヨーレートγ、車輌の横加速度Gyに基づき左右前輪10FL、10FRのスリップ角αfが演算され、スリップ角αfに基づき左右前輪の横力Fyが演算され、左右前輪の横力Fy及び路面の摩擦係数μに基づき左右前輪のセルフアライニングトルクSATが演算され、所定の係数とセルフアライニングトルクSATとの積として演算されるようになっているが、セルフアライニングトルク対応目標反力トルクTtsatは操舵角θs等の関数又は操舵角θs等に基づきマップより簡便に演算されるよう修正されてもよい。
本発明によるステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置の一つの実施例を示す概略構成図である。 実施例に於ける操舵反力制御ルーチンを示すフローチャートである。 操舵角θsと暫定目標摩擦反力トルクTtfpとの間の関係を示すグラフである。 操舵角θsの絶対値と第一の係数Kaとの間の関係を示すグラフである。 操舵角速度θsdの絶対値と第二の係数Kbの間の関係を示すグラフである。 左右前輪のスリップ角αfと左右前輪の横力Fyとの間の関係を示すグラフである。 左右前輪の横力FyとセルフアライニングトルクSATとの間の関係を示すグラフである。 操舵角速度θsdとダンピング目標反力トルクTtdmpとの間の関係を示すグラフである。 操舵角加速度θsddと慣性補償目標反力トルクTtintとの間の関係を示すグラフである。 目標反力トルクTtと補正後の目標反力トルクTtとの間の関係を示すグラフである。 操舵角と摩擦反力トルク成分との間の関係を示すグラフである。 操舵角と目標摩擦反力トルクとの間の関係を示すグラフである。 操舵角速度と粘性摩擦トルクとの間の関係を示すグラフである。
符号の説明
14 ステアリングホイール
16 ステアリング機構
22 ステアリングシャフト
24 ピニオンシャフト
26、28 電気モータ
30 操舵角センサ
32 電子制御装置
34 車速センサ

Claims (3)

  1. 運転者により操作される操舵入力手段と、操舵輪を転舵駆動する転舵駆動手段と、前記操舵入力手段に対する操舵操作量に基づき前記転舵駆動手段による操舵輪の転舵を制御する制御手段と、前記操舵入力手段に対し操舵反力を付与する操舵反力付与手段とを有するステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置にして、操舵角に基づき暫定目標摩擦反力を演算し、操舵角の絶対値が小さいほど小さくなるよう操舵角に基づき第一の係数を演算し、操舵角速度の絶対値が小さいほど小さくなるよう操舵角速度に基づき第二の係数を演算し、前記第一及び第二の係数のうちの大きい方の係数と前記暫定目標摩擦反力との積を目標摩擦反力として前記操舵反力付与手段を制御することを特徴とするステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置。
  2. 前記暫定目標摩擦反力は操舵開始領域及び操舵方向反転領域に於いて操舵角の変化に対し前記暫定目標摩擦反力が実質的に一定の変化率にて変化するよう演算されることを特徴とする請求項1に記載のステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置。
  3. 前記目標摩擦反力と、推定される操舵輪のセルフアライニングトルクに基づき演算されるセルフアライニングトルク対応反力成分と、操舵角速度に基づき演算されるダンピング反力成分と、操舵角加速度に基づき演算される慣性補償反力成分との和を目標反力として前記操舵反力付与手段を制御することを特徴とする請求項1又は2に記載のステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置。
JP2004326057A 2004-11-10 2004-11-10 ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置 Expired - Fee Related JP4186913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004326057A JP4186913B2 (ja) 2004-11-10 2004-11-10 ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004326057A JP4186913B2 (ja) 2004-11-10 2004-11-10 ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006137215A true JP2006137215A (ja) 2006-06-01
JP4186913B2 JP4186913B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=36618303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004326057A Expired - Fee Related JP4186913B2 (ja) 2004-11-10 2004-11-10 ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4186913B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001206A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Jtekt Corp 船用操舵装置
KR100867698B1 (ko) 2007-07-18 2008-11-10 현대자동차주식회사 자동차의 스티어 바이 와이어 시스템
JP2009006985A (ja) * 2007-05-25 2009-01-15 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2009274609A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Toyota Central R&D Labs Inc 反力制御装置および反力設定方法
WO2012002179A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 トヨタ自動車株式会社 車両用操舵装置
WO2012005107A1 (ja) 2010-07-09 2012-01-12 トヨタ自動車株式会社 車両用操舵装置
WO2013061567A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 日産自動車株式会社 操舵制御装置
WO2013093584A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle steering system and vehicle steering method
WO2014108984A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 日産自動車株式会社 操舵制御装置
WO2014108989A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 日産自動車株式会社 操舵制御装置
WO2014108985A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 日産自動車株式会社 操舵制御装置
WO2014108983A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 日産自動車株式会社 操舵制御装置
WO2014115234A1 (ja) * 2013-01-24 2014-07-31 日産自動車株式会社 操舵制御装置
JP2015003727A (ja) * 2014-09-01 2015-01-08 Ntn株式会社 ステアバイワイヤの操舵反力制御装置
JP2015150933A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 株式会社ジェイテクト 制御装置およびこの装置を備える操作装置
JP6004011B2 (ja) * 2013-01-11 2016-10-12 日産自動車株式会社 操舵制御装置
US10479355B2 (en) 2016-07-27 2019-11-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving control system for vehicle
WO2020031294A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 日産自動車株式会社 操舵制御方法及び操舵制御装置
WO2022102112A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19 日産自動車株式会社 操舵制御方法及び操舵制御装置

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001206A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Jtekt Corp 船用操舵装置
JP2009006985A (ja) * 2007-05-25 2009-01-15 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
KR100867698B1 (ko) 2007-07-18 2008-11-10 현대자동차주식회사 자동차의 스티어 바이 와이어 시스템
JP2009274609A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Toyota Central R&D Labs Inc 反力制御装置および反力設定方法
WO2012002179A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 トヨタ自動車株式会社 車両用操舵装置
JP2012011861A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Toyota Motor Corp 車両用操舵装置
US8855863B2 (en) 2010-07-09 2014-10-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle steering apparatus
WO2012005107A1 (ja) 2010-07-09 2012-01-12 トヨタ自動車株式会社 車両用操舵装置
WO2013061567A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 日産自動車株式会社 操舵制御装置
US9701337B2 (en) 2011-10-26 2017-07-11 Nissan Motor Co., Ltd. Steering control apparatus and steering control method
CN103906672A (zh) * 2011-10-26 2014-07-02 日产自动车株式会社 转向控制装置
JPWO2013061567A1 (ja) * 2011-10-26 2015-04-02 日産自動車株式会社 操舵制御装置
US9616918B2 (en) 2011-12-22 2017-04-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle steering system and vehicle steering method
WO2013093584A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle steering system and vehicle steering method
JP6004011B2 (ja) * 2013-01-11 2016-10-12 日産自動車株式会社 操舵制御装置
RU2643409C2 (ru) * 2013-01-11 2018-02-01 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство управления рулением
US9505428B2 (en) 2013-01-11 2016-11-29 Nissan Motor Co., Ltd. Steering control device
WO2014108989A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 日産自動車株式会社 操舵制御装置
WO2014108984A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 日産自動車株式会社 操舵制御装置
CN104995077A (zh) * 2013-01-11 2015-10-21 日产自动车株式会社 转轮控制装置
US9376140B2 (en) 2013-01-11 2016-06-28 Nissan Motor Co., Ltd. Steering control device
JP5949950B2 (ja) * 2013-01-11 2016-07-13 日産自動車株式会社 操舵制御装置
JP5949949B2 (ja) * 2013-01-11 2016-07-13 日産自動車株式会社 操舵制御装置
JP5949948B2 (ja) * 2013-01-11 2016-07-13 日産自動車株式会社 操舵制御装置
WO2014108985A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 日産自動車株式会社 操舵制御装置
WO2014108983A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 日産自動車株式会社 操舵制御装置
WO2014115234A1 (ja) * 2013-01-24 2014-07-31 日産自動車株式会社 操舵制御装置
JP5994868B2 (ja) * 2013-01-24 2016-09-21 日産自動車株式会社 操舵制御装置
JP2015150933A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 株式会社ジェイテクト 制御装置およびこの装置を備える操作装置
JP2015003727A (ja) * 2014-09-01 2015-01-08 Ntn株式会社 ステアバイワイヤの操舵反力制御装置
US10479355B2 (en) 2016-07-27 2019-11-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving control system for vehicle
WO2020031294A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 日産自動車株式会社 操舵制御方法及び操舵制御装置
CN112566835A (zh) * 2018-08-08 2021-03-26 日产自动车株式会社 转向控制方法和转向控制装置
JPWO2020031294A1 (ja) * 2018-08-08 2021-05-13 日産自動車株式会社 操舵制御方法及び操舵制御装置
JP7004076B2 (ja) 2018-08-08 2022-02-04 日産自動車株式会社 操舵制御方法及び操舵制御装置
CN112566835B (zh) * 2018-08-08 2023-01-10 日产自动车株式会社 转向控制方法和转向控制装置
WO2022102112A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19 日産自動車株式会社 操舵制御方法及び操舵制御装置
JPWO2022102112A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19
JP7164056B2 (ja) 2020-11-16 2022-11-01 日産自動車株式会社 操舵制御方法及び操舵制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4186913B2 (ja) 2008-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4186913B2 (ja) ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置
EP1513718B1 (en) Vehicular steering control apparatus
JP4984110B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US9669866B2 (en) Steering intention determination device, vehicle control device, steering assist device, and steering assist system
EP1800995B1 (en) Controller of electric power steering device of vehicle having wheel slip controller acting on steered wheel
JP4636255B2 (ja) 車輪横力推定装置及び操舵反力制御装置
JP2003261054A (ja) 車輌用自動操舵装置
JPH0710023A (ja) 車輌用操舵装置
JP2018177120A (ja) 自動運転システム
JP5509341B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5804201B2 (ja) 操舵伝達系の特性変化検出装置
JP4997478B2 (ja) 車両用操舵装置
CN111591341B (zh) 电动助力转向装置
JP4094597B2 (ja) 操舵装置
JP3176899B2 (ja) 車両用操舵装置
WO2012086502A1 (ja) ステアバイワイヤの操舵反力制御装置
JP4815958B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2010188909A (ja) 電動パワーステアリング装置
KR20190066995A (ko) Sbw시스템용 조향반력 생성방법
US20200307687A1 (en) Traction steer mitigation through cvr gain scalars
JP4978347B2 (ja) 車両用操舵装置
JP5167086B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5617499B2 (ja) 車両用舵角制御装置
JP2002370658A (ja) 操舵反力制御装置
JP7240245B2 (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees