JP2006132131A - アスファルト混合物の製造方法及び製造装置 - Google Patents

アスファルト混合物の製造方法及び製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006132131A
JP2006132131A JP2004320346A JP2004320346A JP2006132131A JP 2006132131 A JP2006132131 A JP 2006132131A JP 2004320346 A JP2004320346 A JP 2004320346A JP 2004320346 A JP2004320346 A JP 2004320346A JP 2006132131 A JP2006132131 A JP 2006132131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
mixer
asphalt mixture
storage silo
asphalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004320346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4443384B2 (ja
Inventor
Kihachiro Denda
喜八郎 傳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Co Ltd
Nikko KK
Maeda Road Construction Co Ltd
Original Assignee
Nikko Co Ltd
Nikko KK
Maeda Road Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko Co Ltd, Nikko KK, Maeda Road Construction Co Ltd filed Critical Nikko Co Ltd
Priority to JP2004320346A priority Critical patent/JP4443384B2/ja
Publication of JP2006132131A publication Critical patent/JP2006132131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443384B2 publication Critical patent/JP4443384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/30Adapting or protecting infrastructure or their operation in transportation, e.g. on roads, waterways or railways

Abstract

【課題】 通常混合物は勿論、常温混合物や中温化混合物をも即座に出荷可能としたアスファルト混合物の製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】 アスファルト混合物を貯蔵する貯蔵サイロ17を備え、該貯蔵サイロ17の下位には計量槽21と、ミキサ22を配設する。また、前記貯蔵サイロ17の側部には、冷骨材を貯蔵するサージビン32を配設し、該サージビン32の下位には計量槽33を配設する。そして、 常温混合物や中温化混合物の出荷時には、貯蔵サイロ17より払い出したアスファルト混合物を所定量計量してミキサ22に投入すると共に、サージビン32より払い出した冷骨材を所定量計量してミキサ22に投入し、ミキサ22内で所定時間混合することによってアスファルト混合物を所望の温度に調整する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、道路舗装材であるアスファルト混合物を製造する方法及び装置に関し、特に常温混合物及び中温化混合物を製造する方法及び装置に関する。
従来のアスファルト混合物製造方法は、アスファルトプラントのドライヤにて骨材を160℃前後に加熱乾燥した後、振動篩にて所定粒度に篩い分けて骨材貯蔵ビンに貯蔵し、出荷時に、前記骨材貯蔵ビンより所望粒径の加熱骨材を払い出して計量槽にて所定量計量した後、ミキサに投入すると共に、アスファルトを添加して混合調整するのが一般的である。この一般的なアスファルト混合物の他に、アスファルトプラントのドライヤにて骨材を160℃よりも低い温度で加熱して製造する常温混合物や中温化混合物というものがある(特許文献1)。
特開2001−181510号
しかしながら、前記のように一般的なアスファルト混合物を製造するために骨材貯蔵ビンに160℃程度の骨材を貯蔵していると、常温混合物や中温化混合物のような骨材温度の低い骨材を使用する混合物をすぐに出荷できないという問題点があった。
そこで、本発明は上記の点に鑑み、通常混合物は勿論、常温混合物や中温化混合物をも即座に出荷可能としたアスファルト混合物の製造方法及び製造装置を提供することを課題とする。
上記の課題を解決するために、本発明のアスファルト混合物製造装置は、アスファルト混合物を貯蔵する貯蔵サイロと、該貯蔵サイロの下位に配設した計量槽と、該計量槽の下位に配設したミキサと、該ミキサ内に向けて添加剤を供給する添加剤供給装置とを備えると共に、前記貯蔵サイロの側部には冷骨材を貯蔵するサージビンと、該サージビンの下位に配設する計量槽とを備え、貯蔵サイロから払い出したアスファルト混合物と、サージビンから払い出した冷骨材とを前記ミキサにて所定割合で混合して所望温度のアスファルト混合物を製造できるようにしたことを特徴としている。
本発明によれば、アスファルト混合物を貯蔵する貯蔵サイロと、該貯蔵サイロの下位に配設した計量槽と、該計量槽の下位に配設したミキサと、該ミキサ内に向けて添加剤を供給する添加剤供給装置とを備えると共に、前記貯蔵サイロの側部には冷骨材を貯蔵するサージビンと、該サージビンの下位に配設する計量槽とを備え、貯蔵サイロから払い出したアスファルト混合物と、サージビンから払い出した冷骨材とを前記ミキサにて所定割合で混合して所望温度のアスファルト混合物を製造できるようにしたので、通常混合物は勿論、常温混合物や中温化混合物をも即座に出荷可能である。
本発明によれば、アスファルト混合物を貯蔵する貯蔵サイロと、該貯蔵サイロの下位に配設した計量槽と、該計量槽の下位に配設したミキサと、該ミキサ内に向けて添加剤を供給する添加剤供給装置とを備える。更に、前記貯蔵サイロの側部には冷骨材を貯蔵するサージビンと、該サージビンの下位に配設する計量槽とを備える。
そして、先ず、アスファルトプラントにて160℃程度のアスファルト混合物を製造し、このアスファルト混合物を移送手段によって貯蔵サイロへと移送して貯蔵しておく。そして常温混合物または中温化混合物を製造するときには、出荷する混合物の配合に応じて所望粒径の冷骨材をサージビンに貯蔵していく。そして、前記貯蔵サイロより払い出したアスファルト混合物を計量槽にて所定量計量してミキサに投入すると共に、前記サージビンより冷骨材を払い出して計量槽にて所定量計量してミキサに投入し、ミキサ内で混合する間にアスファルト混合物を所望の温度に調整する
このように、貯蔵サイロに貯蔵した160℃程度のアスファルト混合物と、サージビンに貯蔵した冷骨材とを所定割合でミキサに投入し、混合して所望温度のアスファルト混合物を製造するので、通常混合物は勿論、常温混合物や中温化混合物をも即座に出荷可能である。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1中の1は公知のアスファルトプラントであって、骨材を加熱乾燥するドライヤ2、該ドライヤ2から飛散する粉塵を捕捉する集塵装置(図示せず)、加熱骨材を貯蔵、計量、混合するプラント本体3、及びその他の付帯設備で構成されている。
前記ドライヤ2は内周部に多数の掻き上げ羽根を周設した円筒状のドラムを回転自在に傾斜支持し、骨材ホッパ4からベルトコンベヤ5を介して供給される骨材を掻き上げ羽根で掻き上げて落下させながらドラム内を転動流下させる間にバーナ6より送り込む熱風と接触させて骨材を所望温度まで加熱昇温した後、バケットエレベータ7を介してプラント本体3へ供給している。
前記プラント本体3はバケットエレベータ7より供給される加熱骨材を粒径別に篩い分ける振動篩8を具備した骨材貯蔵ビン9、石粉エレベータ10より供給される石粉を貯蔵する石粉貯蔵ビン11、それら貯蔵ビン下位に配設した骨材計量槽12、石粉計量槽13、アスファルト計量槽14、及びミキサ15等で構成されている。
16はアスファルト混合物を貯蔵し、更には混合物温度を調整するための貯蔵・混合調整設備であり、アスファルト混合物を貯蔵する加熱保温構造の貯蔵サイロ17を備え、アスファルトプラント1にて製造したアスファルト混合物を移動トロリ18によって移送し、更にスキップエレベータ19の移送用バケット20にて貯蔵サイロ17へと移送して貯蔵するようにしている。貯蔵サイロ17の下位には計量槽21、ミキサ22を備えると共に、添加剤を供給する添加剤供給装置23を備えている。添加剤供給装置23は、添加剤タンク24を備え、ポンプ25を介して計量槽26に供給し、所定のタイミングにてポンプ27を駆動してミキサ22内に向けて添加剤を供給する。
また、貯蔵・混合調整設備16は混合物の温度調整用の冷骨材を供給する冷骨材供給設備28を備えている。該冷骨材供給設備28は、各種粒径の冷骨材を貯蔵する骨材ホッパ29、骨材ホッパ29より冷骨材を払い出して搬送するベルトコンベヤ30、冷骨材を上部へと持ち上げるバケットエレベータ31、冷骨材を一時貯留するサージビン32、サージビン32から取り出した冷骨材を計量する計量槽33とを備えている。
次に、常温混合物または中温化混合物を製造する方法について述べる。先ず、アスファルトプラント1において所望のアスファルト混合物を製造する。この場合、骨材ホッパ4より所望の骨材を切り出し、ドライヤ2にて160℃程度まで加熱昇温し、バケットエレベータ7によってプラント本体3上部に持ち上げ、振動篩8により篩い分けして骨材貯蔵ビン9に粒径毎に一旦貯蔵していく。そして、前記骨材貯蔵ビン9から所望粒径の加熱骨材を払い出し、骨材計量槽12で計量するとともに、石粉計量槽13やアスファルト計量槽14にて石粉やアスファルトを所定量計量後、ミキサ15に順次投入して混合し、所望配合のアスファルト混合物を製造する。
製造したアスファルト混合物は、ミキサ15下位に待機した移動トロリ18に積み込んで貯蔵・混合調整設備16側へと搬送し、スキップエレベータ19の移送用バケット20に積み込んで貯蔵サイロ17へと移送して貯蔵していく。
また、骨材ホッパ29より所望の冷骨材を払い出し、ベルトコンベヤ30、バケットコンベヤ31を介してサージビン32に貯蔵していく。そして、常温混合物または中温化混合物の出荷指令により、貯蔵サイロ17からアスファルト混合物を払い出して計量槽21にて計量してからミキサ22に投入すると共に、サージビン32から冷骨材を払い出して計量槽33にて所定量計量してミキサ22に投入する。そして、必要に応じて添加剤を計量槽26にて所定量計量後、ミキサ22に添加し、混合することによって所望の温度のアスファルト混合物を製造する。
なお、前記ミキサ22にて混合物温度を調整をするときは、例えば、常温混合物では80〜90℃程度、中温化混合物では130℃程度に温度調整するもので、加熱骨材と混入する冷骨材の投入割合を適宜調整することによって行われる。
このように、貯蔵サイロ17には160℃程度のアスファルト混合物を貯蔵しておき、160℃の通常混合物も出荷できると共に、ミキサ22にて冷骨材を所定量混入して混合物温度を低下させるようにしたので、常温混合物や中温化混合物も即座に出荷可能である。
なお、前記実施例においては、アスファルトプラント1と貯蔵・混合調整設備16を同一敷地内に設置したが、別々の場所に設置してアスファルトプラント1にて製造したアスファルト混合物を運搬車により貯蔵・混合調整設備16を設置した工場へと運搬しても良い。
本発明に係るアスファルト混合物製造装置の一実施例を示す説明図である。
符号の説明
1…アスファルトプラント 16…貯蔵・混合調整設備
17…貯蔵サイロ 18…移動トロリ
19…スキップエレベータ 21…計量槽
22…ミキサ 23…添加剤供給装置
26…計量槽(添加剤) 28…冷骨材供給設備
29…骨材ホッパ 31…バケットエレベータ
32…サージビン 33…計量槽

Claims (2)

  1. アスファルトプラントにて製造したアスファルト混合物を貯蔵サイロに一旦貯蔵し、混合物出荷時には、前記貯蔵サイロより払い出したアスファルト混合物を所定量計量してミキサに投入すると共に、所望粒径の冷骨材を所定割合でミキサに投入し、ミキサ内で混合する間にアスファルト混合物を所望の温度に調整するようにしたことを特徴とするアスファルト混合物の合材の製造方法。
  2. アスファルト混合物を貯蔵する貯蔵サイロと、該貯蔵サイロの下位に配設した計量槽と、該計量槽の下位に配設したミキサと、該ミキサ内に向けて添加剤を供給する添加剤供給装置とを備えると共に、前記貯蔵サイロの側部には冷骨材を貯蔵するサージビンと、該サージビンの下位に配設する計量槽とを備え、貯蔵サイロから払い出したアスファルト混合物と、サージビンから払い出した冷骨材とを前記ミキサにて所定割合で混合して所望温度のアスファルト混合物を製造できるようにしたことを特徴とするアスファルト混合物の製造装置。
JP2004320346A 2004-11-04 2004-11-04 アスファルト混合物の製造方法及び製造装置 Active JP4443384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320346A JP4443384B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 アスファルト混合物の製造方法及び製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320346A JP4443384B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 アスファルト混合物の製造方法及び製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006132131A true JP2006132131A (ja) 2006-05-25
JP4443384B2 JP4443384B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=36725928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004320346A Active JP4443384B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 アスファルト混合物の製造方法及び製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4443384B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7815725B2 (en) 2007-09-07 2010-10-19 Alm Holding Co. Warm asphalt binder compositions containing lubricating agents
US7902277B2 (en) 2008-02-22 2011-03-08 Alm Holding Co. Processing bituminous mixtures for paving at reduced temperatures
US8404037B2 (en) 2007-07-26 2013-03-26 Akzo Nobel N.V. Adhesion and cohesion modifiers for asphalt
US8440011B2 (en) 2007-11-14 2013-05-14 Akzo Nobel N.V. Asphalt modifiers for “warm mix” applications including adhesion promoter
US8828135B2 (en) 2005-09-12 2014-09-09 Alm Holding Company Bituminous paving composition and process for bituminous paving
JP2014227811A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 日工株式会社 アスファルトプラントの防塵方法
US8962071B2 (en) 2008-08-05 2015-02-24 Alm Holding Co. Process for cold-in-place recycling using foamed asphalt and lubrication additive
CN105803898A (zh) * 2016-03-29 2016-07-27 南方高科工程技术有限公司 一种间歇式沥青冷再生拌合工艺

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8828135B2 (en) 2005-09-12 2014-09-09 Alm Holding Company Bituminous paving composition and process for bituminous paving
US8404037B2 (en) 2007-07-26 2013-03-26 Akzo Nobel N.V. Adhesion and cohesion modifiers for asphalt
US8741052B2 (en) 2007-07-26 2014-06-03 Akzo Nobel N.V. Adhesion and cohesion modifiers for asphalt
US8323394B2 (en) 2007-09-07 2012-12-04 Alm Holding Co. Warm mix asphalt binder compositions containing lubricating additives
US7981952B2 (en) 2007-09-07 2011-07-19 A.L.M. Holding Company Warm mix asphalt binder compositions containing lubricating additives
US9394652B2 (en) 2007-09-07 2016-07-19 A.L.M. Holding Co. Warm mix asphalt binder compositions containing lubricating additives
US7981466B2 (en) 2007-09-07 2011-07-19 A.L.M. Holding Company Warm mix asphalt binder compositions containing lubricating additives
US8679245B2 (en) 2007-09-07 2014-03-25 A.L.M. Holding Company Warm mix asphalt binder compositions containing lubricating additives
US7815725B2 (en) 2007-09-07 2010-10-19 Alm Holding Co. Warm asphalt binder compositions containing lubricating agents
US7968627B2 (en) 2007-09-07 2011-06-28 A.L.M. Holding Company Warm mix asphalt binder compositions containing lubricating additives
US10214646B2 (en) 2007-09-07 2019-02-26 A.L.M. Holding Company Warm mix paving composition w/lubricating antistrip additive
US8840717B2 (en) 2007-11-14 2014-09-23 Akzo Nobel N.V. Asphalt modifiers for “warm mix” applications including adhesion promoter
US8440011B2 (en) 2007-11-14 2013-05-14 Akzo Nobel N.V. Asphalt modifiers for “warm mix” applications including adhesion promoter
US8734581B2 (en) 2008-02-22 2014-05-27 A.L.M. Holding Company Processing bituminous mixtures for paving at reduced temperatures
US9175446B2 (en) 2008-02-22 2015-11-03 A.L.M Holding Company Processing bituminous mixtures for paving at reduced temperatures
US8138242B2 (en) 2008-02-22 2012-03-20 A.L.M. Holding Company Processing bituminous mixtures for paving at reduced temperatures
US7902277B2 (en) 2008-02-22 2011-03-08 Alm Holding Co. Processing bituminous mixtures for paving at reduced temperatures
US8962071B2 (en) 2008-08-05 2015-02-24 Alm Holding Co. Process for cold-in-place recycling using foamed asphalt and lubrication additive
US11174603B2 (en) 2008-08-05 2021-11-16 A.L.M. Holding Company Process for cold-in-place recycling using foamed asphalt and lubrication additive
JP2014227811A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 日工株式会社 アスファルトプラントの防塵方法
CN105803898A (zh) * 2016-03-29 2016-07-27 南方高科工程技术有限公司 一种间歇式沥青冷再生拌合工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP4443384B2 (ja) 2010-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9731255B2 (en) Feedback controlled concrete production
JP4443384B2 (ja) アスファルト混合物の製造方法及び製造装置
US20090135665A1 (en) Concrete production plant
US4993839A (en) Method and apparatus for producing asphaltic mix
JP2007008094A (ja) 改質硫黄固化体打設装置
JP4443383B2 (ja) アスファルト合材の製造方法及び製造装置
JP2003305714A (ja) コンクリートの製造方法及びコンクリートの製造装置
JP2002129516A (ja) アスファルト混合物の製造方法及びその装置
JP2984172B2 (ja) アスファルト合材製造の中継プラント
JP4533523B2 (ja) アスファルト混合物の製造方法
JPS59217805A (ja) サテライト方式によるアスフアルト合材の製造方法
JP2002129515A (ja) アスファルトプラント
JP2005226223A (ja) アスファルトコンクリートの製造方法およびアスファルトコンクリートの製造装置
JP2002146715A (ja) アスファルトプラント
JP2538400B2 (ja) アスファルト合材の製造方法及び製造装置
JP2542280B2 (ja) アスファルト合材の製造方法及び製造装置
JPH0569922B2 (ja)
JP2006132129A (ja) アスファルト合材の製造方法及び製造装置
JP2022172547A (ja) アスファルトプラント
JPH0536643Y2 (ja)
JPH01158103A (ja) アスファルト合材の中継装置
JPH0470404A (ja) アスファルト合材の製造方法及び製造装置
JPH0470403A (ja) アスファルト合材の製造方法及び製造装置
JP2546738B2 (ja) アスファルト合材の製造方法及び製造装置
US2904942A (en) Method of and apparatus for making dry packaged concrete

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091225

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4443384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250