JP2006127398A - ストレージシステム - Google Patents
ストレージシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006127398A JP2006127398A JP2004318082A JP2004318082A JP2006127398A JP 2006127398 A JP2006127398 A JP 2006127398A JP 2004318082 A JP2004318082 A JP 2004318082A JP 2004318082 A JP2004318082 A JP 2004318082A JP 2006127398 A JP2006127398 A JP 2006127398A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- configuration
- storage
- storage device
- migration
- logical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
- G06F3/0647—Migration mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0604—Improving or facilitating administration, e.g. storage management
- G06F3/0605—Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the interaction with a user or administrator
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
- G06F3/065—Replication mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/067—Distributed or networked storage systems, e.g. storage area networks [SAN], network attached storage [NAS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/535—Tracking the activity of the user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】 ストレージ管理サーバ60で、各ストレージ装置100A,100B,110の構成情報1を管理している状態で、その各構成情報1をもとに、移行元の構成情報1A,1Bを移行先の論理パーティション機能を有するストレージ装置110の論理パーティション構成を設定するために必要な情報に変換する。変換で作成した情報を移行先ストレージ装置110へ送信し、移行先のストレージ装置110で、移行元の論理構成を移行先の論理パーティションとして設定した構成の更新を行う。構成の移行後に、移行元と移行先の論理デバイス42間でのデータコピーを行うリモートコピー機能を使用して、データの移行を行う。
【選択図】 図2
Description
図1は、本発明の実施の形態のストレージ装置10のハードウェア外観構成を示す斜視図である。ストレージ装置10は、例えば、基本筐体11と複数の増設筐体12とから構成することができる。基本筐体11は、ストレージ装置10の最小構成単位であり、コントローラなどが担う制御機能及び記憶装置が担う記憶機能の両方を備えている。制御機能は、上位装置などからの命令に応じて記憶装置に対するデータの記憶を制御する機能である。コントローラは、例えば、機能ごとの制御パッケージ13が相互接続されることにより構成される。記憶機能は、ユーザデータ等のデータを記憶領域に記憶する機能である。本実施の形態の場合では記憶装置としてディスクドライブ26が記憶領域を提供する。増設筐体12は、ストレージ装置10のオプションであり、記憶機能を備え、基本筐体11の有する制御機能により制御される。例えば、基本筐体11に対して4つの増設筐体12を接続可能である。各筐体間が通信ケーブルで接続される。
図2は、本実施の形態のストレージシステムにおける、移行方式に係わるシステム構成を示す。本ストレージシステムは、移行元ストレージ装置100{100A,100B}、移行先ストレージ装置110、業務サーバ130{130A,130B}、ストレージ管理サーバ60、操作クライアント80、及びこれらを接続する通信手段を有する。例として、移行元ストレージ装置100として2つの移行元ストレージ装置100A,100B、対応する業務サーバ130として2つの業務サーバ130A,130B、1つの移行先ストレージ装置110、1つのストレージ管理サーバ60、1つの操作クライアント80を有する構成である。なお、移行元/移行先を区別しない場合はまとめてストレージ装置10などと称する。
本ストレージシステムにおける移行処理は概略以下のようになる。移行例として、特に2つの移行元ストレージ装置100A,100Bの構成を、1つの移行先ストレージ装置110内に対しそれぞれ独立した論理パーティション構成として統合する場合を示す。移行処理の過程では、一部、管理者などによる指示入力やハードウェア設定などの作業が伴うこととなる。
図3は、本実施の形態に係わる、従来構成のストレージ装置における全体の構成の概要を示すブロック図である。下側は、ストレージ装置の物理構成28を示し、上側は、物理構成28上に設定される、ストレージ装置の論理構成40を示す。移行元ストレージ装置100A,100Bの構成は、この物理構成28及び論理構成40に対応する。移行先ストレージ装置110の構成は、この物理構成28及び論理構成40に対し論理パーティション構成が加わった構造とする。
図4は、論理パーティションであるSLPR51{51A,51B}とCLPR50{50A,50B}についての概念図を示す。SLPR51は、業務サーバ130側から実際に移行先ストレージ装置110を使用する際の接続パス構成や論理デバイス42の割り当て構成といったストレージ構成の論理領域に対するパーティションである。CLPR50は、共有領域として利用されるキャッシュメモリ35の領域を論理的に振り分けて分割キャッシュとして使用するためのパーティションである。論理パーティションの形式として、キャッシュ構成に関して独立してCLPR50として設けた形式である。CLPR50を設けることでキャッシュ領域への専有アクセス構成などが可能となる。
図5は、ストレージ管理サーバ60の構成を示すブロック図である。ストレージ管理サーバ60は、ここで示すようなサーバの形態に限らず、例えば、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、メインフレームコンピュータ等で表現されるホストコンピュータと考えてもよい。
図6は、操作クライアント80の構成を示すブロック図である。操作クライアント80は、ここではクライアントと呼称しているが、例えば、サーバ、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、メインフレームコンピュータ等で表現されるホストコンピュータと考えてもよい。
図7は、本ストレージシステムにおける、構成及びデータの移行制御に係わるブロック構成と、処理・動作の相関関係を示している。移行元ストレージ装置100(前記100A,100Bが対応する)、移行先ストレージ装置110、ストレージ管理サーバ60、及び操作クライアント80が前述した通信手段で接続されている。ストレージ全体管理者53は、操作クライアント80を操作して構成及びデータの移行に係わる作業を実施する。
図8は、前記図7に関連した、各処理部位の相関関係と処理の流れを示すタイムチャートを示している。処理の流れとして、まず前提状況として、移行元ストレージ装置100の構成がストレージ管理サーバ60において管理中である。すなわち、ストレージ管理サーバ60は、随時、移行元ストレージ装置100から構成情報1を収集して管理DB64内の構成管理テーブル68Bに最新の構成情報1を保存している。
図9〜図14は、ストレージ管理サーバ60で構成管理及び移行制御のために有する管理情報について説明するための図である。図9は、ストレージ管理サーバ60における構成管理テーブル68Bのより詳細な内容を示している。構成管理テーブル68Bは、ストレージ装置管理テーブル120、各ストレージ装置10の管理テーブル121で構成される。ストレージ装置管理テーブル120は、ストレージ管理サーバ60の管理配下にあるストレージ装置自体を管理しており、各ストレージ装置10の管理テーブル121で構成される。各管理テーブル121には、ストレージ装置10から取得した構成情報1が管理される。各ストレージ装置10では共有メモリ37上に構成情報1を保持しているので、各管理テーブル121ではそのコピーが記憶される。前記図2の場合なら、ストレージ装置管理テーブル120は、移行元ストレージ装置100A,100Bの各構成情報1A,1Bのコピーを記憶する管理テーブル121と、移行先ストレージ装置110の構成情報1Cのコピーを記憶する管理テーブル121で構成される。各管理テーブル121では、構成情報1として、更に、物理的な構成管理を行うための物理構成情報122と、論理的な構成管理を行うための論理構成情報123という2種類の情報が管理されている。
図15〜図17は、本実施の形態に関してこれまで説明してきた処理及び手続きの全体について示すフロー図である。図15で、処理開始から処理S100では、移行元ストレージ装置100は、ストレージ管理サーバ60において構成管理されている状態となっている。S101では、移行先ストレージ装置110を新規に導入し、移行元ストレージ装置100と移行先ストレージ装置110の間でリモートコピー環境を確立する。S102では、新規導入した移行先ストレージ装置110をストレージ管理サーバ60の管理対象として、初期導入構成をストレージ管理サーバ60に登録する。
図18(a),(b)は、本実施の形態におけるストレージシステムによる、移行元から移行先の論理パーティション構成への移行形態における応用例を示している。例えば、ストレージシステム内で、論理パーティション機能を持たない複数の移行元ストレージ装置#1(400),#2(410)を有し、論理パーティション機能を持つ1つの移行先ストレージ装置#1(420)を有するものとする。移行元ストレージ装置#1(400)は、構成として、ストレージ論理構成401と、キャッシュ構成402を有する。移行元ストレージ装置#2(410)は、構成として、ストレージ論理構成411と、キャッシュ構成412を有する。移行先ストレージ装置#1(420)は、論理パーティション機能として、前述したCLPR50及びSLPR51を構成可能であり、SLPR51に対してCLPR50が割り当てされる。ストレージ論理構成401,411は、前記SLPR51への変換に対応する部分である。キャッシュ構成402,412は、前記CLPR50への変換に対応する部分である。
以上説明したように、本実施の形態での移行方式では、あるストレージ装置10から他のストレージ装置10への構成やデータの移行、例えばリプレース等のための移行を行うにあたり、論理パーティション機能を持たないストレージ装置(100)から論理パーティション機能を持つストレージ装置(110)への移行を効率的に遂行でき、構成情報1の読み替え等、担当者による人的作業の負担を軽減することができる。本実施の形態では特に、移行元ストレージ装置100の論理パーティション無しの構成と記憶ボリュームの格納データとを、移行先ストレージ装置110のSLPR51やCLPR50等の形式の論理パーティション構成とその論理パーティション内の格納データとして、構成とデータを一括して連続的な移行処理が可能である。
Claims (12)
- 記憶装置と前記記憶装置にデータを記憶する制御を行うコントローラとを備える1つ以上のストレージ装置を含んで構成されるストレージシステムであって、
前記ストレージ装置は、論理構成情報を含む構成情報をメモリ上に保持した構成であり、
利用可能な論理構成の資源へのアクセスを特定のユーザに制限する論理パーティション構成が可能な論理パーティション機能を有さない第1のストレージ装置と前記論理パーティション機能を有する第2のストレージ装置との間での構成とデータに関する移行の制御を行う移行制御手段を有し、
前記移行制御手段は、
移行の指示に応じて、移行元となる前記第1のストレージ装置の構成を、その構成情報をもとに、移行先となる前記第2のストレージ装置の論理パーティション構成へと変換処理して前記第2のストレージ装置の構成を更新させることで構成の移行を行い、
前記構成の移行後、続けて、前記第1のストレージ装置と前記第2のストレージ装置との間でデータをコピーするデータコピー手段を用いて、前記第1のストレージ装置から前記第2のストレージ装置へと格納データを移行する処理を行うことを特徴とするストレージシステム。 - 記憶装置と前記記憶装置にデータを記憶する制御を行うコントローラとを備える1つ以上のストレージ装置を含んで構成されるストレージシステムであって、
前記ストレージ装置は、論理構成情報を含む構成情報をメモリ上に保持した構成であり、
利用可能な論理構成の資源へのアクセスを特定のユーザに制限する論理パーティション構成が可能な論理パーティション機能を有さない第1のストレージ装置と前記論理パーティション機能を有する第2のストレージ装置との間での構成とデータに関する移行の制御を行う手段として、移行元となる前記第1のストレージ装置と移行先となる前記第2のストレージ装置とを含む各ストレージ装置が通信接続されるサーバ装置を有し、
前記サーバ装置は、
前記各ストレージ装置の構成情報を収集してテーブルに保持して管理する処理と、
移行の指示に応じて、前記テーブル内の構成情報をもとに、前記第1のストレージ装置の構成を前記第2のストレージ装置の論理パーティション構成へと変換する変換処理と、
前記変換で作成された情報を前記第2のストレージ装置に送信して第2のストレージ装置の構成を更新させる処理と、
前記構成の移行後、続けて、前記第1、第2のストレージ装置の間でデータをコピーするデータコピー手段を用いて、前記第1のストレージ装置から前記第2のストレージ装置へと記憶ボリュームの格納データを移行させる処理とを行うことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項2記載のストレージシステムにおいて、
前記ストレージ装置は、前記メモリ上に保持される構成情報に対する入出力が可能で外部に対して通信接続される処理部を接続した構成であり、
前記サーバ装置は、前記第1、第2のストレージ装置における前記処理部と通信接続され、前記処理部での処理を通じて、前記第1と第2のストレージ装置からの構成情報の取得と、前記第2のストレージ装置で保持する構成情報に対する更新とを行うことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項2記載のストレージシステムにおいて、
前記ストレージ装置は、パス構成、記憶ボリューム構成、キャッシュ構成を含む論理構成についての論理構成情報を含む前記構成情報をメモリ上に保持した構成であり、
前記第2のストレージ装置は、前記論理パーティション機能により、前記キャッシュ構成についての第1の論理パーティションと、前記パス構成と記憶ボリューム構成を含む他の構成についての第2の論理パーティションとを構成可能であり、
前記サーバ装置は、移行に関する指定に応じて、前記移行先の第2のストレージ装置における論理パーティション構成として、前記移行元のキャッシュ構成を前記第1の論理パーティションへ、前記パス構成と記憶ボリューム構成を含む他の構成を前記第2の論理パーティションへと変換することを特徴とするストレージシステム。 - 請求項2記載のストレージシステムにおいて、
前記サーバ装置は、他装置からの前記移行に係わる処理の指示を受け付け、前記指示により前記移行元となる第1のストレージ装置と前記移行先となる第2のストレージ装置との指定を受け、前記指定された移行元から移行先への移行の制御を行うことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項2記載のストレージシステムにおいて、
前記サーバ装置は、前記テーブルに保持している前記第1のストレージ装置の構成情報と前記第2のストレージ装置の構成情報とを読み出して、この間で前記変換処理を行い、前記変換処理で作成した情報を前記テーブルに保持している前記第2のストレージ装置の構成情報に反映して更新し、前記変換処理で作成した情報を前記第2のストレージ装置へ送信してこの情報により第2のストレージ装置の構成情報を更新させる処理を行うことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項2記載のストレージシステムにおいて、
前記データの移行の処理で、前記データコピー手段として、前記移行元の第1のストレージ装置と前記移行先の第2のストレージ装置との間でコピーペアとなる記憶ボリュームの格納データのリモートコピーを行うリモートコピー機能を使用して、前記格納データの移行を行うことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項2記載のストレージシステムにおいて、
前記サーバ装置は、
複数の移行元のストレージ装置の構成を、移行先のストレージ装置における複数の論理パーティション構成へと1対1に変換する形での移行処理を行うことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項2記載のストレージシステムにおいて、
前記サーバ装置は、
複数の移行元のストレージ装置の構成を、移行先のストレージ装置における1つの論理パーティション構成に統合する形での移行処理を行うことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項2記載のストレージシステムにおいて、
前記サーバ装置は、
前記変換処理において、前記移行元の第1のストレージ装置の構成とできる限り同等の構成を前記移行先の第2のストレージ装置の論理パーティション構成として確保するように、移行元に対する移行先の論理構成資源の割り当てを行うことを特徴とするストレージシステム。 - 記憶装置と前記記憶装置にデータを記憶する制御を行うコントローラとを備える1つ以上のストレージ装置を含んで構成されるストレージシステムであって、
前記ストレージ装置は、論理構成情報を含む構成情報をメモリ上に保持した構成であり、
利用可能な論理構成の資源へのアクセスを特定のユーザに制限する論理パーティション構成が可能な論理パーティション機能を有さない第1のストレージ装置と前記論理パーティション機能を有する第2のストレージ装置との間での構成に関する移行の制御を行う手段として、移行元となる前記第1のストレージ装置と移行先となる前記第2のストレージ装置とを含む各ストレージ装置が通信接続されるサーバ装置を有し、
前記サーバ装置は、
前記各ストレージ装置の構成情報を収集してテーブルに保持して管理する処理と、
移行の指示に応じて、前記テーブル内の構成情報をもとに、前記第1のストレージ装置の構成を前記第2のストレージ装置の論理パーティション構成へと変換する変換処理と、
前記変換で作成された情報を前記第2のストレージ装置に送信してその構成を更新させる処理とを行うことを特徴とするストレージシステム。 - 記憶装置と前記記憶装置にデータを記憶する制御を行うコントローラとを備える1つ以上のストレージ装置を含んで構成されるストレージシステムであって、
前記ストレージ装置は、論理構成情報を含む構成情報をメモリ上に保持した構成であり、
利用可能な論理構成の資源へのアクセスを特定のユーザに制限する論理パーティション構成が可能な論理パーティション機能を有さない第1のストレージ装置と前記論理パーティション機能を有する第2のストレージ装置との間での構成に関する移行に関して、前記移行元と移行先のストレージ装置の構成情報についての変換処理を行う変換プログラムが動作する情報処理装置を有し、
担当者の作業を介在しながら、前記第1、第2のストレージ装置からそれぞれ読み出して記録媒体に格納された各構成情報を、前記情報処理装置上で動作する変換プログラムで取り込み、この情報をもとに前記第1のストレージ装置の構成を前記第2のストレージ装置の論理パーティション構成へと変換処理し、前記変換処理で作成された情報が記録媒体に格納され、格納された情報が前記第2のストレージ装置で読み込まれ、この情報により第2のストレージ装置における構成情報が更新されることを特徴とするストレージシステム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004318082A JP4585276B2 (ja) | 2004-11-01 | 2004-11-01 | ストレージシステム |
US11/017,967 US7213115B2 (en) | 2004-11-01 | 2004-12-22 | Storage system |
US11/694,095 US7305533B2 (en) | 2004-11-01 | 2007-03-30 | Storage system |
US11/875,129 US7849278B2 (en) | 2004-11-01 | 2007-10-19 | Logical partition conversion for migration between storage units |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004318082A JP4585276B2 (ja) | 2004-11-01 | 2004-11-01 | ストレージシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006127398A true JP2006127398A (ja) | 2006-05-18 |
JP4585276B2 JP4585276B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=36263498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004318082A Expired - Fee Related JP4585276B2 (ja) | 2004-11-01 | 2004-11-01 | ストレージシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7213115B2 (ja) |
JP (1) | JP4585276B2 (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007272875A (ja) * | 2006-03-15 | 2007-10-18 | Hitachi Ltd | 仮想化ストレージビューの管理方法 |
JP2008009707A (ja) * | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びデータ複製方法 |
JP2008176627A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Hitachi Ltd | 記憶システム又はストレージ移行方法 |
JP2008299509A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Hitachi Ltd | 仮想計算機システム |
JP2009026255A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-05 | Hitachi Ltd | データ移行方法、データ移行システム、及びデータ移行プログラム |
JP2009032205A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Hitachi Ltd | システム情報要素を移行するストレージシステム |
JP2009217379A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びその管理方法 |
JP2009245387A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi Ltd | ストレージシステム |
JP2011204285A (ja) * | 2011-07-20 | 2011-10-13 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びその制御方法 |
JP2012155583A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Toshiba Corp | ディスクアレイ装置及び論理ボリュームアクセス方法 |
US8370570B2 (en) | 2008-10-08 | 2013-02-05 | Hitachi, Ltd. | Storage system |
US8452820B2 (en) | 2007-10-05 | 2013-05-28 | International Business Machines Corporation | Logical partition configuration data file creation |
JP2013535721A (ja) * | 2010-10-25 | 2013-09-12 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置及びその管理方法 |
JP2014505911A (ja) * | 2011-04-28 | 2014-03-06 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びその管理方法 |
JP2014525059A (ja) * | 2011-12-16 | 2014-09-25 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びそれを用いたボリューム移行制御方法 |
JP2021140402A (ja) * | 2020-03-04 | 2021-09-16 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びその制御方法 |
US11474730B1 (en) | 2021-03-25 | 2022-10-18 | Hitachi, Ltd. | Storage system and migration method of storage system |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7831959B1 (en) * | 2005-03-24 | 2010-11-09 | Netapp, Inc. | Method and apparatus to manage configuration for multiple file server appliances |
JP4827564B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2011-11-30 | 株式会社日立製作所 | コピーペアのペア状態の表示方法 |
US7865707B2 (en) * | 2006-03-16 | 2011-01-04 | International Business Machines Corporation | Gathering configuration settings from a source system to apply to a target system |
US20070294476A1 (en) * | 2006-06-16 | 2007-12-20 | Corn Vance E | Method For Representing Foreign RAID Configurations |
JP4939154B2 (ja) | 2006-09-14 | 2012-05-23 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置及び構成設定方法 |
US7788233B1 (en) * | 2007-07-05 | 2010-08-31 | Amazon Technologies, Inc. | Data store replication for entity based partition |
JP5026212B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2012-09-12 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム並びに管理装置及び管理方法 |
EP2201456A4 (en) * | 2007-10-08 | 2012-02-15 | Axxana Israel Ltd | SYSTEM FOR QUICK DATA RECOVERY |
US8195897B2 (en) * | 2008-06-09 | 2012-06-05 | International Business Machines Corporation | Migrating memory data between partitions |
JP2010009408A (ja) * | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Sony Corp | 情報処理装置、およびデータ処理方法、並びにプログラム |
JP2010205208A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-16 | Nec Corp | ホストコンピュータ、マルチパスシステム、パス割当方法およびプログラム |
US8700752B2 (en) * | 2009-11-03 | 2014-04-15 | International Business Machines Corporation | Optimized efficient LPAR capacity consolidation |
US8793448B2 (en) | 2010-07-29 | 2014-07-29 | International Business Machines Corporation | Transparent data migration within a computing environment |
US8484654B2 (en) * | 2010-11-23 | 2013-07-09 | International Business Machines Corporation | Determining suitable network interface for partition deployment/re-deployment in a cloud environment |
KR20120082218A (ko) * | 2011-01-13 | 2012-07-23 | (주)인디링스 | 파티션 정보를 기초로 호스트의 요청에 대한 처리 기법을 적응적으로 결정하는 스토리지 장치 및 상기 스토리지 장치의 동작 방법 |
JP5439435B2 (ja) * | 2011-06-14 | 2014-03-12 | 株式会社日立製作所 | 計算機システムおよびその計算機システムにおけるディスク共有方法 |
EP2570925A1 (en) * | 2011-09-19 | 2013-03-20 | Thomson Licensing | Method of exact repair of pairs of failed storage nodes in a distributed data storage system and corresponding device |
US8990263B2 (en) | 2012-03-15 | 2015-03-24 | International Business Machines Corporation | Policy-based management of storage functions in data replication environments |
US20160321118A1 (en) * | 2013-12-12 | 2016-11-03 | Freescale Semiconductor, Inc. | Communication system, methods and apparatus for inter-partition communication |
US10089307B2 (en) * | 2014-12-31 | 2018-10-02 | International Business Machines Corporation | Scalable distributed data store |
US10223222B2 (en) * | 2015-12-21 | 2019-03-05 | International Business Machines Corporation | Storage system-based replication for disaster recovery in virtualized environments |
US10452430B2 (en) * | 2016-08-29 | 2019-10-22 | Vmware, Inc. | Live migration of virtual computing instances between data centers |
US10346608B2 (en) * | 2017-12-12 | 2019-07-09 | John Almeida | Virus immune computer system and method |
JP2021196737A (ja) * | 2020-06-11 | 2021-12-27 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置及びデータ移行方法 |
US11922043B2 (en) * | 2021-06-08 | 2024-03-05 | EMC IP Holding Company LLC | Data migration between storage systems |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11296305A (ja) * | 1998-04-06 | 1999-10-29 | Yec:Kk | 複写方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体および複写装置 |
JP2000187617A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Nec Corp | ディスクアレイ装置におけるキャッシュメモリ管理方法 |
JP2001249853A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Hitachi Ltd | データ移行方法 |
JP2003108420A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-11 | Hitachi Ltd | データストレージシステム及びこの制御方法 |
JP2003186630A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Hitachi Ltd | ディスクアレイ装置およびそのデータ退避方法 |
JP2004013367A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Hitachi Ltd | データ記憶サブシステム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5680640A (en) * | 1995-09-01 | 1997-10-21 | Emc Corporation | System for migrating data by selecting a first or second transfer means based on the status of a data element map initialized to a predetermined state |
US6920555B1 (en) * | 2001-03-10 | 2005-07-19 | Powerquest Corporation | Method for deploying an image into other partition on a computer system by using an imaging tool and coordinating migration of user profile to the imaged computer system |
US6640291B2 (en) | 2001-08-10 | 2003-10-28 | Hitachi, Ltd. | Apparatus and method for online data migration with remote copy |
US7136883B2 (en) * | 2001-09-08 | 2006-11-14 | Siemens Medial Solutions Health Services Corporation | System for managing object storage and retrieval in partitioned storage media |
US6845425B2 (en) | 2001-12-13 | 2005-01-18 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for storing data into incompatibly formatted storage systems |
US6973534B2 (en) * | 2002-08-29 | 2005-12-06 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method to export and then import a logical volume with assigned storage attributes |
JP2004102374A (ja) | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Hitachi Ltd | データ移行装置を有する情報処理システム |
US20050015546A1 (en) * | 2003-07-15 | 2005-01-20 | Ofir Zohar | Data storage system |
-
2004
- 2004-11-01 JP JP2004318082A patent/JP4585276B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-22 US US11/017,967 patent/US7213115B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-03-30 US US11/694,095 patent/US7305533B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-19 US US11/875,129 patent/US7849278B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11296305A (ja) * | 1998-04-06 | 1999-10-29 | Yec:Kk | 複写方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体および複写装置 |
JP2000187617A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Nec Corp | ディスクアレイ装置におけるキャッシュメモリ管理方法 |
JP2001249853A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Hitachi Ltd | データ移行方法 |
JP2003108420A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-11 | Hitachi Ltd | データストレージシステム及びこの制御方法 |
JP2003186630A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Hitachi Ltd | ディスクアレイ装置およびそのデータ退避方法 |
JP2004013367A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Hitachi Ltd | データ記憶サブシステム |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007272875A (ja) * | 2006-03-15 | 2007-10-18 | Hitachi Ltd | 仮想化ストレージビューの管理方法 |
JP2008009707A (ja) * | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びデータ複製方法 |
US8285824B2 (en) | 2006-06-29 | 2012-10-09 | Hitachi, Ltd. | Storage system and data replication method that refuses one or more requests for changing the first logical configuration information until the first storage apparatus and second storage apparatus are synchronized |
JP2008176627A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Hitachi Ltd | 記憶システム又はストレージ移行方法 |
US8402234B2 (en) | 2007-01-19 | 2013-03-19 | Hitachi, Ltd. | Storage system and storage migration method |
US8762672B2 (en) | 2007-01-19 | 2014-06-24 | Hitachi, Ltd. | Storage system and storage migration method |
JP2008299509A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Hitachi Ltd | 仮想計算機システム |
KR100952553B1 (ko) | 2007-05-30 | 2010-04-12 | 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 | 가상 계산기 시스템 및 그 제어 방법 |
JP2009026255A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-05 | Hitachi Ltd | データ移行方法、データ移行システム、及びデータ移行プログラム |
JP2009032205A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Hitachi Ltd | システム情報要素を移行するストレージシステム |
US8326939B2 (en) | 2007-07-30 | 2012-12-04 | Hitachi, Ltd. | Storage system that transfers system information elements |
JP5255566B2 (ja) * | 2007-10-05 | 2013-08-07 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | データを処理するシステムおよび方法 |
US8452820B2 (en) | 2007-10-05 | 2013-05-28 | International Business Machines Corporation | Logical partition configuration data file creation |
JP2009217379A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びその管理方法 |
JP2009245387A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi Ltd | ストレージシステム |
US9710168B2 (en) | 2008-10-08 | 2017-07-18 | Hitachi, Ltd. | Storage system |
US8966174B2 (en) | 2008-10-08 | 2015-02-24 | Hitachi, Ltd. | Storage system |
US9223508B2 (en) | 2008-10-08 | 2015-12-29 | Hitachi, Ltd. | Storage system |
US8370570B2 (en) | 2008-10-08 | 2013-02-05 | Hitachi, Ltd. | Storage system |
JP2013535721A (ja) * | 2010-10-25 | 2013-09-12 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置及びその管理方法 |
JP2012155583A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Toshiba Corp | ディスクアレイ装置及び論理ボリュームアクセス方法 |
JP2014505911A (ja) * | 2011-04-28 | 2014-03-06 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びその管理方法 |
US9092158B2 (en) | 2011-04-28 | 2015-07-28 | Hitachi, Ltd. | Computer system and its management method |
JP2011204285A (ja) * | 2011-07-20 | 2011-10-13 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びその制御方法 |
JP2014525059A (ja) * | 2011-12-16 | 2014-09-25 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びそれを用いたボリューム移行制御方法 |
JP2021140402A (ja) * | 2020-03-04 | 2021-09-16 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びその制御方法 |
JP7145902B2 (ja) | 2020-03-04 | 2022-10-03 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びその制御方法 |
US11474730B1 (en) | 2021-03-25 | 2022-10-18 | Hitachi, Ltd. | Storage system and migration method of storage system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7213115B2 (en) | 2007-05-01 |
JP4585276B2 (ja) | 2010-11-24 |
US20060095700A1 (en) | 2006-05-04 |
US20070162718A1 (en) | 2007-07-12 |
US7305533B2 (en) | 2007-12-04 |
US7849278B2 (en) | 2010-12-07 |
US20080046671A1 (en) | 2008-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4585276B2 (ja) | ストレージシステム | |
RU2427891C2 (ru) | Виртуальная сетевая система хранения информации, сетевое запоминающее устройство и виртуальный способ | |
US7912996B2 (en) | Storage system | |
US8161487B2 (en) | Controller for controlling a plurality of logical resources of a storage system | |
JP4310070B2 (ja) | ストレージシステムの運用管理方式 | |
EP1168175A2 (en) | Data migration method, protocol converter and switching apparatus using it | |
JP2005275525A (ja) | ストレージシステム | |
US20060074957A1 (en) | Method of configuration management of a computer system | |
JP2004192105A (ja) | 記憶装置の接続装置およびそれを含むコンピュータシステム | |
JP4285058B2 (ja) | ネットワーク管理プログラム、管理計算機及び管理方法 | |
JP2008021116A (ja) | San/nas統合管理計算機及び方法 | |
JP2007128176A (ja) | ログ情報を管理する計算機システム及びログ情報の管理方法 | |
US20090070579A1 (en) | Information processing system and login method | |
JP2003345631A (ja) | 計算機システム及び記憶領域の割当方法 | |
JP2005228278A (ja) | 記憶領域の管理方法、管理装置及び管理プログラム | |
JP2008269469A (ja) | ストレージシステム及びその管理方法 | |
JP2005209149A (ja) | ボリュームの動的割り付け機能を有する記憶装置システム | |
US20060167886A1 (en) | System and method for transmitting data from a storage medium to a user-defined cluster of local and remote server blades | |
JP2005190057A (ja) | ディスクアレイ装置及びディスクアレイ装置のリモートコピー制御方法 | |
US7366867B2 (en) | Computer system and storage area allocation method | |
JP5439435B2 (ja) | 計算機システムおよびその計算機システムにおけるディスク共有方法 | |
EP1560107B1 (en) | Device and method for managing a storage system with mapped storage devices | |
US7949896B2 (en) | Device for control of switching of storage system | |
JP4258768B2 (ja) | ファイル配置システム | |
JP2008210072A (ja) | ボリューム割当方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |