JP2006126778A - 走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法 - Google Patents

走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006126778A
JP2006126778A JP2005162294A JP2005162294A JP2006126778A JP 2006126778 A JP2006126778 A JP 2006126778A JP 2005162294 A JP2005162294 A JP 2005162294A JP 2005162294 A JP2005162294 A JP 2005162294A JP 2006126778 A JP2006126778 A JP 2006126778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
emission control
light emission
scanning
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005162294A
Other languages
English (en)
Inventor
Ki-Myeong Eom
基明 嚴
Choon-Yul Oh
春烈 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006126778A publication Critical patent/JP2006126778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3266Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0465Improved aperture ratio, e.g. by size reduction of the pixel circuit, e.g. for improving the pixel density or the maximum displayable luminance or brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0819Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing

Abstract

【課題】 発光制御線の数を減らして開口率を高め,発光制御線の数の減少により,走査駆動部から出力する信号の数を減少させ,発光表示装置の製造を簡単にし,消費電力を低減する走査駆動部およびこれを用いた発光表示装置を提供すること。
【解決手段】 走査信号を伝達する複数の走査線S2nと;データ信号を伝達する複数のデータ線Dmと,発光制御信号を伝達する複数の発光制御線Enと;上記走査信号,上記データ信号,および上記発光制御信号を受けて発光する複数の画素110と;を備え,相違した上記走査線を介して上記走査信号をそれぞれ受ける少なくとも二つの画素110は1本の上記発光制御線Enに接続される。
【選択図】図2

Description

本発明は走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法
に係り,より詳しくは発光表示装置の配線数を減らし,走査駆動部から出力される出力線の数を減らすことにより,消費電力を低減する走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法に関するものである。
近年,陰極線管に比べ重さおよび体積の小さい種々の平板表示装置が開発されており,特に発光効率,輝度および視野角に優れ応答速度の速い発光表示装置が注目を浴びている。
発光素子は,光を発散する薄膜の発光層がカソード電極とアノード電極間に位置する構造を有し,発光層に電子および正孔を注入してこれらを再結合させることにより励起子が生成され,励起子が低エネルギーに落ちながら発光する特性を持っている。
このような発光素子は,発光層が無機物または有機物から構成され,発光層の種類によって無機発光素子と有機発光素子に区分される。
図1は,従来技術による発光表示装置の一部を示す構成図である。図1に示すように,四つの画素が隣接して形成され,各画素は発光素子OLEDおよび画素回路を含む。画素回路は,第1トランジスタM1,第2トランジスタM2,第3トランジスタM3,およびキャパシタCstを含む。そして,第1トランジスタM1,第2トランジスタM2,および第3トランジスタM3のそれぞれは,ゲート,ソースおよびドレインを有し,キャパシタCstは第1電極と第2電極を有する。
各画素は同一構成を有し,最左側上位の画素を説明すると,第1トランジスタM1は,ソースが電源供給線Vddに連結され,ドレインが第3トランジスタM3のソースに連結され,ゲートが第1ノードAに連結される。第1ノードAは第2トランジスタM2のドレインに連結される。第1トランジスタM1は,データ信号に対応する電流を発光素子OLEDに供給する機能をする。
第2トランジスタM2は,ソースがデータ線D1に連結され,ドレインが第1ノードAに連結され,ゲートが第1走査線S1に連結される。そして,ゲートに印加される第1選択信号に応じて信号を第1ノードAに伝達する。
第3トランジスタM3は,ソースが第1トランジスタM1のドレインに連結され,ドレインが発光素子OLEDのアノード電極に連結され,ゲートが発光制御線E1に連結され,発光制御信号に応答する。したがって,発光制御信号に応じて,第1トランジスタM1から発光素子OLEDに流れる電流の流れを制御して発光素子OLEDの発光を制御する。
キャパシタCstは,第1電極が電源供給線Vddに連結され,第2電極が第1ノードAに連結される。そして,データ信号による電荷を充電し,充電された電荷により,1フレームの時間の間に第1トランジスタM1のゲートに信号を印加し,第1トランジスタM1の動作を1フレームの時間の間に維持させる(例えば,特許文献1および2参照)。
大韓民国特許出願公開第2004−0085575号明細書 米国特許第6,809,482号明細書
しかし,従来の発光表示装置に採用された画素は,一画素行に一本の発光制御線が連結され,発光制御線の数により発光表示装置の配線数が増加して発光表示装置の開口率が低下する問題点がある。また,走査駆動部は,複数の発光制御線に発光制御信号を出力し,発光制御線により走査駆動部の出力線の数が増加し,走査駆動部内の素子の数が増加する。これにより,走査駆動部の消費電力が増加し,走査駆動部が大きくなるため,発光表示装置に不要な空間が大きくなる問題点がある。
そこで,本発明はこのような問題点に鑑みてなされたもので,その目的は,発光制御線の数を減らして開口率を高め,発光制御線の数の減少により,走査駆動部から出力する信号の数を減少させ,発光表示装置の製造を簡単にし,消費電力を低減する走査駆動部,を走査駆動部用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法を提供することにある。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,走査信号を伝達する複数の走査線と;データ信号を伝達する複数のデータ線と;発光制御信号を伝達する複数の発光制御線と;上記走査信号,上記データ信号,および上記発光制御信号を受けて発光する複数の画素と;を備え,相異なる上記走査線を介して上記走査信号をそれぞれ受ける少なくとも二つの画素は,同一の上記発光制御線に接続されることを特徴とする,発光表示装置が提供される。
また,上記画素は,電流により発光する発光素子と,上記発光制御信号により,上記電流を選択的に上記発光素子に伝達する第1トランジスタと,上記データ信号に応じて,第1電源により上記電流を生成する第2トランジスタと,上記走査信号に応じて,上記データ信号を選択的に上記第2トランジスタに伝達する第3トランジスタと,上記データ信号に対応する電圧を貯蔵し,上記第2トランジスタに伝達するキャパシタと,を有してもよい。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,走査信号を伝達する複数の走査線と;データ信号を伝達する複数のデータ線と;発光制御信号を伝達する複数の発光制御線と;上記走査信号,上記データ信号,および上記発光制御信号を受けて発光する複数の画素と;を備え,相異なる上記走査線を介して上記走査信号をそれぞれ受ける少なくとも二つの画素は,相異なる上記発光制御線を介して同一の上記発光制御信号を受けて発光することを特徴とする,発光表示装置が提供される。
また,上記画素は,電流により発光する発光素子と,上記発光制御信号により,上記電流を選択的に上記発光素子に伝達する第1トランジスタと,上記データ信号に応じて,第1電源により上記電流を生成する第2トランジスタと,上記走査信号に応じて,上記データ信号を選択的に上記第2トランジスタに伝達する第3トランジスタと,上記データ信号に対応する電圧を貯蔵し,上記第2トランジスタに伝達するキャパシタと,を有してもよい。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,走査信号を伝達する複数の走査線と;データ信号を伝達する複数のデータ線と;発光制御信号を伝達する複数の発光制御線と;上記走査信号,上記データ信号,および上記発光制御信号を受けて発光する複数の画素と;を備え,上記複数の画素のうち,第1および第2走査信号を受ける第1画素と,第2および第3走査信号を受ける第2画素と,は同一の上記発光制御線に接続されることを特徴とする,発光表示装置が提供される。
また,上記第1画素は,電流により発光する発光素子と,上記発光制御信号により,上記電流を選択的に上記発光素子に伝達する第1トランジスタと,上記データ信号に応じて,第1電源により上記電流を生成する第2トランジスタと,上記第2走査信号に応じて,上記データ信号を上記第2トランジスタに伝達する第3トランジスタと,上記第2走査信号に応じて,上記第2トランジスタを選択的にダイオード連結する第4トランジスタと,上記発光制御信号に応じて,上記第1電源を選択的に上記第2トランジスタに伝達する第5トランジスタと,上記伝達されたデータ信号に対応する電圧を貯蔵して上記第2トランジスタに伝達するキャパシタと,上記第1走査信号に応じて,上記キャパシタを初期化する初期化信号を伝達する第6トランジスタと,を有してもよい。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,走査信号を伝達する複数の走査線と;データ信号を伝達する複数のデータ線と;発光制御信号を伝達する複数の発光制御線と;上記走査信号,上記データ信号,および上記発光制御信号を受けて発光する複数の画素と;を備え,上記複数の画素のうち,第1および第2走査信号を受ける第1画素と,第2および第3走査信号を受ける第2画素と,は相異なる上記発光制御線を介して同一の上記発光制御信号を受けて発光することを特徴とする,発光表示装置が提供される。
また,上記第1画素は,電流により発光する発光素子と,上記発光制御信号により,上記電流を選択的に上記発光素子に伝達する第1トランジスタと,上記データ信号に応じて,第1電源により電流が流れるようにする第2トランジスタと,上記第2走査信号に応じて,上記データ信号を上記第2トランジスタに伝達する第3トランジスタと,上記第2走査信号に応じて,上記第2トランジスタを選択的にダイオード連結する第4トランジスタと,上記発光制御信号に応じて,上記第1電源を選択的に上記第2トランジスタに伝達する第5トランジスタと,上記伝達されたデータ信号に対応する電圧を貯蔵して上記第2トランジスタに伝達するキャパシタと,上記第1走査信号に応じて,上記キャパシタを初期化する初期化信号を伝達する第6トランジスタと,を有してもよい。
また,上記発光素子は有機発光素子であってもよい。
また,上記走査線に走査信号を伝達する走査駆動部をさらに有してもよい。
また,上記走査駆動部は,入力される開始信号をシフトし,複数のシフト信号を複数の出力線に順次出力するシフトレジスタと;上記シフトレジスタの上記複数の出力線に連結され,上記シフト信号を演算して走査信号を生成する複数の第1演算部と;上記シフトレジスタの上記複数の出力線に連結され,上記シフト信号を演算して走査信号および発光制御信号を生成する第2演算部と;を備えてもよい。
また,上記第1演算部と上記第2演算部は交互に配列されてもよい。
また,上記第1演算部は,第1シフト信号と第2シフト信号を二つの入力とするNANDゲートを有してもよく,上記第2演算部は,上記第2シフト信号と第3シフト信号を二つの入力とするNANDゲートと,上記第2シフト信号と上記第3シフト信号を二つの入力とするNORゲートと,を有してもよい。
また,上記第1演算部には,上記走査信号の駆動能力を増大させて出力する第1バッファ部が連結されてもよく,上記第2演算部には,上記発光制御信号の駆動能力を増大させて出力する第2バッファ部が連結されてもよい。
また,上記第1バッファ部は偶数のインバータを有してもよく,上記第2バッファ部は奇数のインバータを有してもよい。
また,上記データ線にデータ信号を伝達するデータ駆動部をさらに有してもよい。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,入力される開始信号をシフトして複数のシフト信号を複数の出力線に順次出力するシフトレジスタと;上記シフトレジスタの上記複数の出力線に連結され,上記シフト信号を演算して走査信号を生成する複数の第1演算部と;上記シフトレジスタの上記複数の出力線に連結され,上記シフト信号を演算して走査信号および発光制御信号を生成する第2演算部と;を備えることを特徴とする,走査駆動部が提供される。
また,上記第1演算部と上記第2演算部は交互に配列されてもよい。
また,上記第1演算部は,第1シフト信号と第2シフト信号を二つの入力とするNANDゲートを有してもよく,上記第2演算部は,上記第2シフト信号と第3シフト信号を二つの入力とするNANDゲートと,上記第2シフト信号と上記第3シフト信号を二つの入力とするNORゲートと,を有してもよい。
また,上記第1演算部には,上記走査信号の駆動能力を増大させて出力する第1バッファ部が連結されてもよく,上記第2演算部には,上記発光制御信号の駆動能力を増大させて出力する第2バッファ部が連結されてもよい。
また,上記第1バッファ部は偶数のインバータを有してもよく,上記第2バッファ部は奇数のインバータを有してもよい。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,第1走査線に連結される複数の画素を含む第1画素行に走査信号を伝達する段階と;上記第1走査線に隣接した第2走査線に連結される複数の画素を含む第2画素行に走査信号を伝達する段階と;上記第1画素行と上記第
2画素行に同一の発光制御信号が伝達され,上記第1画素行と上記第2画素行が同時に発光する段階と;を含んでなることを特徴とする,発光表示装置の駆動方法が提供される。
また,上記同一発光制御信号は,同一の発光制御線を介して伝達されてもよい。
また,上記同一発光制御信号は,相異なる発光制御線を介して伝達されてもよい。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,第1走査線に連結される複数の画素を含む第1画素行に走査信号を伝達する段階と;上記第1画素行に第2走査信号を伝達し,上記第1走査線に隣接した第2走査線に連結される複数の画素を含む第2画素行に第2走査信号を伝達する段階と;上記第2画素行に第3走査信号を伝達する段階と;
上記第1画素行と上記第2画素行に同一の発光制御信号を伝達して,上記第1画素行と上記第2画素行を同時に発光させる段階と;を含んでなることを特徴とする,発光表示装置の駆動方法が提供される。
また,上記同一発光制御信号は,同一の発光制御線を介して伝達されてもよい。
また,上記同一発光制御信号は,相異なる発光制御線を介して伝達されてもよい。
本発明の走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法によると,一つの発光制御線を隣接した2本の行の画素が共有して発光表示装置の画像表示部の配線数を減少させるので,開口率が増加する。
また,一つの発光制御線を介して伝達される一つの発光制御信号を隣接した2本の行の画素が共有するので,走査駆動部から出力する発光制御信号の数が減少し,走査駆動部の素子数と出力線数を減少させて製造工程を簡単にすることができる。したがって,走査駆動部を小さく具現して発光表示装置の不要な部分を小さくすることで発光表示装置の大きさを減少させることができる。また,走査駆動部で消費する電力を低減させて発光表示装置で消費する電力を低減させる。
以下に,添付した図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する発明特定事項については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
図2は本発明の第1実施形態による発光表示装置の構造を示す構造図である。図2に示すように,画像表示部100,データ駆動部200,および走査駆動部300を備える。
画像表示部100は,発光素子を含む複数の画素110,行方向に配列された複数の走査線S1,S2,・・・,S2n−1,S2n,行方向に配列された複数の発光制御線E1,E2,・・・,En−1,En,列方向に配列された複数のデータ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dm,および画素電源を供給する複数の画素電源線Vddを含む。画素電源線Vddは第1電源線130に連結され,外部から電源を受ける。
そして,走査線S1,S2,・・・,S2n−1,S2nと走査信号により,データ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dmから伝達されるデータ信号が画素110に伝達され,画素110に含まれた第1トランジスタ(図示せず。)により,データ信号に対応する駆動電流が生成され,発光制御線E1,E2,・・・,En−1,Enを介して伝達される発光制御信号により駆動電流が発光素子に伝達されることにより,画像が表現される。発光制御線E1,E2,・・・,En−1,Enの数は走査線S1,S2,・・・,S2n−1,S2nの半分となる。
データ駆動部200はデータ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dmに連結され,画像表示部100にデータ信号を伝達する。
走査駆動部300は画像表示部100の側面に設けられるもので,複数の走査線S1,S2,・・・,S2n−1,S2nと複数の発光制御線E1,E2,・・・,En−1,Enに連結され,走査信号と発光制御信号を順次画像表示部100に伝達し,画像表示部100の行を順次選択する。
この際,一つの発光制御信号が入力される1本の発光制御線が,相違した走査線が入力される二つの隣接画素行に連結され,走査信号により2本の行が順次選択された後,一つの発光制御信号に応じて2本の行が同時に発光することになる。
図3は図2に示す第1実施形態による発光表示装置に採用された画像表示部の一部を示す回路図である。図3に示すように,電流生成部115,上記電流生成部115に連結される第1トランジスタM1,および第1トランジスタM1に連結される発光素子OLEDを含む複数の画素が配列される。発光素子OLEDは有機発光素子から具現される。
電流生成部115は,走査線S1,S2,データ線D1,D2,および画素電源線Vddを介して走査信号,データ信号,および画素電源が伝達され,データ信号に対応する電流が周期的に生成され,第1ノードNに電流が流れるようにする。電流生成部115は複数のトランジスタとキャパシタからなる。
そして,同一データ線に連結された二つの隣接画素に含まれたそれぞれの第1トランジスタM1は同一発光制御線E1に連結され,走査駆動部300から一つの発光制御信号を受け,発光素子OLEDは第1トランジスタM1の動作により発光する。この際,2本の行に同一発光制御信号が入力されるので,2本の行に位置する発光素子OLEDは同時に発光する。
図4は,本発明の第2実施形態による発光表示装置の構造を示す構造図である。図4に示すように,本発明の第2実施形態による発光表示装置は,画像表示部100,データ駆動部200,および走査駆動部300を含む。
画像表示部100は,発光素子を含む複数の画素110,行方向に配列された複数の走査線S1,S2,・・・,S2n−1,S2n,行方向に配列された複数の発光制御線E1,E2,・・・,En−1,En,列方向に配列された複数のデータ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dm,および画素電源を供給する複数の画素電源線Vddを含む。発光制御線の数は走査線の半分となるようにする。また,画素電源線Vddは第1電源線130に連結され,外部から電源を受ける。
複数の走査線S1,S2,・・・,S2n−1,S2nを介して伝達される走査信号は,それぞれ2本の行に入力され,1本の行には画素を初期化させる初期化信号としても使用され,データ信号が画素に伝達されるようにする走査信号として使用される。
そして,走査信号として使用される場合,走査線S1,S2,・・・,S2n−1,S2nを介して伝達される走査信号に応じて,データ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dmから伝達されるデータ信号が画素110に伝達され,画素110に含まれた第1トランジスタ(図示せず。)によりデータ信号に対応する駆動電流が生成され,発光制御線E1,E2,・・・,En−1,Enを介して伝達される発光制御信号により,駆動電流が発光素子に伝達されることにより,画像が表現される。
データ駆動部200は,データ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dmに連結され,画像表示部100にデータ信号を伝達する。
走査駆動部300は,画像表示部100の側面に設けられ,走査線S1,S2,・・・,S2n−1,S2nと発光制御線E1,E2,・・・,En−1,Enに連結され,走査信号と発光制御信号を画像表示部100に順次伝達し,画像表示部100の行を順次選択する。この際,走査駆動部は,走査信号を出力する端子の数が発光制御信号を出力する端子の数の2倍となるようにする。
そして,一つの発光制御信号が入力される1本の発光制御線が,相違した走査線が入力される二つの隣接画素に行に連結され,走査信号により2本の行が順次選択された後,一つの発光制御信号により2本の行が同時に発光することになる。
図5は,図4に示す第2実施形態による発光表示装置に採用された画像表示装置の一部を示す回路図である。図5に示すように,画像表示部は,電流生成部115,上記電流生成部115に連結される第1トランジスタM1,および上記第1トランジスタM1に連結される発光素子OLEDを含む複数の画素が配列される。発光素子OLEDは有機発光素子から具現される。
電流生成部115は,走査線S1,S2,発光制御線E1,データ線D1,D2,および画素電源線Vddを介して走査信号,発光制御信号,データ信号,および画素電源が伝達され,データ信号に対応する電流を周期的に生成して,第1ノードNに電流が流れるようにする。電流生成部115は複数のトランジスタとキャパシタからなる。
そして,同一データ線D1に連結された二つの隣接画素に含まれたそれぞれの第1トランジスタM1は,同一発光制御線E1に連結され,走査駆動部300から一つの発光制御信号を受け,発光素子OLEDは第1トランジスタM1の動作により発光することになる。したがって,2本の行に同一発光制御信号が入力されるので,2本の行に位置する発光素子OLEDは同時に発光することになる。
図6は,本発明の第3実施形態による発光表示装置の構造を示す構造図である。図6に示すように,本発明の第3実施形態による発光表示装置は,画像表示部100,データ駆動部200,および走査駆動部300を含む。
画像表示部100は,発光素子を含む複数の画素110,行方向に配列された複数の走査線S1,S2,・・・,Sn−1,Sn,行方向に配列された複数の発光制御線E1,E2,・・・,En−1,En,列方向に配列された複数のデータ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dm,および画素電源を供給する複数の画素電源線Vddを含む。画素電源線Vddは第1電源線130に連結され,外部から電源を受ける。
そして,走査線S1,S2,・・・,Sn−1,Snと走査信号により,データ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dmから伝達されるデータ信号が画素110に伝達され,画素110に含まれた第1トランジスタ(図示せず。)によりデータ信号に対応する駆動電流が生成され,発光制御線E1,E2,・・・,En−1,Enを介して伝達される発光制御信号により,駆動電流が発光素子に伝達されることにより,画像が表現される。
データ駆動部200はデータ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dmに連結され,画像表示部100にデータ信号を伝達する。
走査駆動部300は,画像表示部100の側面に設けられ,走査駆動部300は,走査信号を出力する走査信号出力端の数が発光制御信号を出力する発光制御信号出力端の数の2倍となるようにする。そして,一つの走査信号出力端には1本の走査線が連結され,一つの発光制御信号出力端には2本の発光制御線が連結され,走査信号と発光制御信号を画像表示部100に伝達する。すなわち,2本の相違した走査線に連結される二つの隣接画素は,同一発光制御信号が伝達される相違した発光制御線に連結され,二つの画素は同時に発光することになる。
図7は,図6に示す本発明の第3実施形態に採用された画像表示部の一部を示す回路図である。図7に示すように,電流生成部115は,走査線S1,S2,データ線D1,D2および画素電源線Vddを介して走査信号,データ信号,および画素電源が伝達され,データ信号に対応する電流を周期的に生成して,第1ノードNに電流が流れるようにする。電流生成部115は複数のトランジスタとキャパシタからなる。
そして,走査駆動部300の出力端子G01に二つの発光制御線E1及びE2が連結され,この2本の発光制御線E1及びE2は走査駆動部300から一つの発光制御信号を受け,各発光制御線E1,E2に連結された第1トランジスタM1に伝達する。
そして,発光素子OLEDは,第1トランジスタM1の動作により発光し,2本の行に同一発光制御信号が入力されるので,2本の行に位置する発光素子OLEDが同時に発光することになる。図7では,1つの端子から分岐した2つの発光制御線E1,E2が第1画素111,第2画素112に連結されている。一方,図3の第1実施形態では,第1画素111,第2画素112に1つの発光制御線E1が連結されており,開口率は図7の第3実施形態より向上している。
図8は,本発明の第4実施形態による発光表示装置の構造を示す構造図である。図8に示すように,本発明の第4実施形態による発光表示装置は,画像表示部100,データ駆動部200,および走査駆動部300を含む。
画像表示部100は,発光素子を含む複数の画素110,行方向に配列された複数の走査線S1,S2,・・・,Sn−1,Sn,行方向に配列された複数の発光制御線E1,E2,・・・,En−1,En,列方向に配列された複数のデータ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dm,および画素電源を供給する複数の画素電源線Vddを含む。画素電源線Vddは第1電源線130に連結され,外部から電源を受ける。
複数の走査線S1,S2,・・・,Sn−1,Snを介して伝達される走査信号はそれぞれ2本の行に入力され,1本の行には画素を初期化させる初期化信号としても使用され,データ信号が画素に伝達されるようにする走査信号として使用される。
そして,走査信号として使用される場合,走査線S1,S2,・・・,Sn−1,Snを介して伝達される走査信号に応じて,データ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dmから伝達されるデータ信号が画素110に伝達され,画素110に含まれた第1トランジスタ(図示せず。)によりデータ信号に対応する駆動電流が生成され,発光制御線E1,E2,・・・,En−1,Enを介して伝達される発光制御信号により,駆動電流が発光素子に伝達されることにより,画像が表現される。
データ駆動部200は,データ線D1,D2,・・・,Dm−1,Dmに連結され,画像表示部100にデータ信号を伝達する。
走査駆動部300は,画像表示部100の側面に設けられる。走査駆動部は,走査信号を出力する走査信号出力端の数が発光制御信号を出力する発光制御信号出力端の数の2倍となるようにする。そして,一つの走査信号出力端には1本の走査線が連結され,一つの発光制御信号出力端には2本の発光制御線が連結され,走査信号と発光制御信号を画像表示部100に順次伝達する。すなわち,2本の相違した走査線に連結される二つの隣接画素は,同一発光制御信号が伝達される相違した発光制御線に連結され,二つの画素は同時に発光することになる。
図9は,図8に示す第4実施形態による発光表示装置に採用された画像表示装置の一部を示す回路図である。図9に示すように,電流生成部115は,走査線S1,S2,発光制御線E1,E2,データ線D1,D2,および画素電源線Vddを介して走査信号,発光制御信号,データ信号,および画素電源が伝達され,データ信号に対応する電流を周期的に生成して,第1ノードNに電流が流れるようにする。電流生成部115は複数のトランジスタとキャパシタからなる。
そして,走査駆動部300の二つの出力端子G01に2本の発光制御線E1およびE2が連結され,2本の発光制御線は,走査駆動部300から一つの発光制御信号を受け,2本の発光制御線が連結された第1トランジスタM1に伝達する。
そして,発光素子OLEDは第1トランジスタM1の動作により発光することになる。したがって,2本の行に同一発光制御信号が入力されるので,2本の行に位置する発光素子OLEDは同時に発光することになる。
図10は,電流生成部の第1実施形態を示す回路図である。この電流生成部の第1実施形態は,図2,3,6,7に示す本発明の第1実施形態による発光表示装置および第3実施形態による発光表示装置に適用可能である。図10に示すように,この電流生成部は,第2トランジスタM2,第3トランジスタM3,およびキャパシタCstを含む。そして,第2トランジスタM2および第3トランジスタM3はそれぞれゲート,ソースおよびドレインを有し,キャパシタCstは第1電極と第2電極を有する。
第2トランジスタM2は,ソースが電源供給線Vddに連結され,ドレインが第1ノードNに連結され,ゲートが第2ノードAに連結される。第2ノードAは第3トランジスタM3のドレインに連結される。第2トランジスタM2は,データ信号に対応する電流を発光素子OLEDに供給する機能をする。
第3トランジスタM3は,ソースがデータ線Dmに連結され,ドレインが第2ノードAに連結され,ゲートが第1走査線S2nに連結される。そして,ゲートに印加される第1選択信号に応じて,データ信号を第2ノードAに伝達する。ここで,nとmは任意の整数である。
キャパシタCstは,第1電極が電源供給線Vddに連結され,第2電極が第1ノードAに連結される。そして,データ信号による電荷を充電し,充電された電荷により,1フレーム時間の間に第2トランジスタM2のゲートに信号を印加し,第2トランジスタM2の動作を1フレーム時間の間に維持させる。
図11は,図10に示す電流生成部が採用された画素の動作を示すタイミング図である。図11に示すように,画素は上位の第1画素111と下位の第2画素112に区分され,各画素は,第1画素111の電流生成部115に伝達される第1走査信号s2n−1,第2画素112の電流生成部115に伝達される第2走査信号s2n,第1トランジスタM1を介して入力される発光制御信号enにより動作する。
第1画素111において,第1走査信号s2n−1がハイ信号からロー信号に転換され,第2走査信号s2nと発光制御信号enがハイ信号を維持すると,第3トランジスタM3がオン状態となり,データ信号が第2ノードAに伝達される。この際,キャパシタCstの第1端には画素電源線Vddが連結され,これに画素電源が印加され,第2端には第2ノードAが連結され,これにデータ信号の電圧が印加される。したがって,キャパシタCstには,画素電源の電圧からデータ信号の電圧を減算した分だけの電圧が充電されて,第2トランジスタM2のゲートに印加される。この際,下記数学式1に示すような電流が第2トランジスタM2のソースからドレイン方向に流れることができる。
Figure 2006126778
ここで,IOLEDは発光素子に流れる電流,Vgsは第2トランジスタM2のゲートに印加される電圧,Vddは画素電源の電圧,Vthは第2トランジスタM2のスレショルド電圧,Vdataはデータ信号の電圧を示す。
しかし,発光制御信号enがハイ信号であるので,第1トランジスタがオフ状態となって電流が流れなくなる。第1画素111は電流が流れなくて発光しない。
そして,第2画素112において,第2走査信号s2nがハイ信号からロー信号に転換されると,第3トランジスタM3がオン状態となり,データ信号が第2ノードAに伝達される。この際,第1キャパシタCstの第1端には画素電源線Vddが連結され,これに画素電源が印加され,第2端には第2ノードAが連結され,これにデータ信号の電圧が印加される。したがって,キャパシタCstには,画素電源の電圧からデータ信号の電圧を減算した分だけの電圧が充電され,第2トランジスタM2のゲートに印加される。
第2トランジスタM2のソースからドレイン方向に,上記数学式1に示すような電流が流れることができる。
しかし,発光制御信号enがハイ信号であるので,第1トランジスタがオフ状態となり,電流が流れなくなる。第2画素112は電流が流れなくて発光しない。
そして,第1画素111と第2画素112に連結された発光制御線Enを介して入力される発光制御信号enがロー信号に転換されると,第1画素111と第2画素のそれぞれは上記数学式1に示すような電流が流れ,第1画素111と第2画素112が発光することになる。
図12は,電流生成部の第2実施形態を示す回路図である。この電流生成部の第2実施形態は,図4,5,8,9に示す本発明の第2実施形態による発光表示装置および第4実施形態による発光表示装置に適用可能である。図12に示すように,電流生成部115は第2〜第6トランジスタM2〜M6とキャパシタCstからなり,第2〜第6トランジスタM2〜M6はP型MOSトランジスタから具現され,ソース,ドレインおよびゲートを有し,キャパシタCstは第1電極および第2電極を有する。第2〜第6トランジスタM2〜M6のドレインとソースは物理的に差がなく,ソース,ドレインおよびゲート電極をそれぞれ第1,第2および第3電極と称し得る。
電流生成部115は,第1ノードNを介して第1トランジスタM1に連結され,第1トランジスタM1に連結された発光制御線Enが電流生成部115に連結されるので,発光制御信号enにより,画素電源Vddが電流生成部115に入力されることを制御する。
第2トランジスタM2は,ソースが第2ノードAに連結され,ドレインが第3ノードに連結され,ゲートが第4ノードに連結されるものであって,第4ノードCの電圧に応じて,第2ノードAから第3ノードBに電流が流れるようにする。
第3トランジスタM3は,ソースがデータ線Dmに連結され,ドレインが第2ノードAに連結され,ゲートが第1走査線s2nに連結されるものであって,第1走査線S2nを介して伝達される第1走査信号s2nによりスイッチング動作を行って,データ線Dmを介して伝達されるデータ信号を選択的に第2ノードAに伝達する。
第4トランジスタM4は,ソースが第3ノードBに連結され,ドレインが第4ノードCに連結され,ゲートが第1走査線S2nに連結されるものであって,第1走査線S2nを介して伝達される第1走査信号s2nにより第3ノードBと第4ノードCの電位を同一にすることにより,第2トランジスタM2がダイオード連結されるようにする。
第5トランジスタM5は,ソースが画素電源線Vddに連結され,ドレインが第2ノードAに連結され,ゲートが発光制御線Enに連結されるものであって,発光制御線Enを介して伝達される第1発光制御信号enにより,画素電源を第2ノードAに選択的に伝達する。
第6トランジスタM6は,ソースおよびゲートが第2走査線S2n−1に連結され,ドレインが第4ノードCに連結されるものであって,第4ノードCに初期化信号を伝達する。初期化信号は,第1走査信号s2nが入力される行の直前行に入力される第2走査信号s2n−1であり,第2走査信号s2n−1は,第1走査線S2nが連結された行の直前行に連結される走査線を意味する。
キャパシタCstは,第1電極が画素電源線Vddに連結され,第2電極が第4ノードCに連結されるものであって,第6トランジスタM6を介して伝達される初期化信号に応じてキャパシタCstが初期化される。
図13は,図12に示す電流生成部が採用された画素の動作を示すタイミング図である。図13に示すように,画素は上位の第1画素111と下位の第2画素112に区分され,各画素は,各電流生成部115に入力される第1走査信号s2n−1,第2走査信号s2n,第3走査信号s2n+1,および第1トランジスタM1を介して入力される発光制御信号enにより動作し,一つの画素には二つの走査信号が入力される。
まず,第1走査信号s2n−1はハイ信号からロー信号に転換され,第2走査信号s2n,第3走査信号s2n+1および発光制御信号enはハイ信号を維持することにより,第1画素が選択される。第1画素が選択されると,第1画素111が動作する。
第1画素111は,第6トランジスタM6がオン状態となり,第4ノードCに初期化信号の第1走査信号s2n−1を伝達することにより,キャパシタCstが初期化される。そして,第2走査信号s2nがハイ信号からロー信号に転換され,発光制御信号enがハイ信号を維持すると,第3トランジスタM3と第4トランジスタM4がオン状態となる。
第3トランジスタM3と第4トランジスタM4がオン状態となると,データ線Dmを介してデータ信号が第2ノードAに伝達され,第3ノードBの電位と第4ノードCの電位が同一になり,第2トランジスタM2がダイオード連結され,第2ノードAに伝達されたデータ信号が第4ノードCに伝達される。
したがって,キャパシタCstには,データ電圧に対応する電圧が貯蔵され,第2トランジスタM2のゲートとソース間には,下記数学式2に示すような電圧が印加される。
Figure 2006126778
ここで,Vsgは第2トランジスタM3のソースとゲート電極間の電圧,Vddは画素電源電圧,Vdataはデータ信号の電圧,Vthは第2トランジスタM2のスレショルド電圧を示す。
そして,キャパシタCstには,データ電圧に対応する電圧が貯蔵され,第2トランジスタM2のゲートとソース間には上記数学式2に示すような電圧が印加される。
しかし,発光制御信号enがハイ状態を維持するので,第2トランジスタM2のソースからドレイン方向に電流が流れなくなる。つまり,発光性制御信号enにより第5トランジスタM5がオフ状態になると,第1電源Vddが第2トランジスタM2のソースに伝達されなくなるので,第2トランジスタM2はデータ信号の伝達を受けてもソースからドレインに電流を流れるようにすることができない。
そして,第2走査信号s2nがハイ信号からロー信号に転換されるとき,第2画素112の第6トランジスタM6に第2走査信号s2nが入力され,第2画素112のキャパシタが初期化される。
そして,第3走査信号s2n+1により第2画素112が選択されると,第2画素112の第3トランジスタM3と第4トランジスタM4がオン状態となる。そして,第2画素112の第3トランジスタM3と第4トランジスタm4がオン状態となると,第2画素112のデータ線Dmを介してデータ信号が第2ノードAに伝達され,第3ノードBの電位と第4ノードCの電位が同一になり,第2トランジスタM2がダイオード連結され,第2ノードAに伝達されたデータ信号が第4ノードCに伝達される。
したがって,キャパシタCstには,データ電圧に対応する電圧が貯蔵され,第2トランジスタM2のゲートとソース間には上記数学式2に示すような電圧が印加される。
そして,発光制御信号enがロー状態に転換され,一定期間ロー状態を持続し,発光制御信号enが電流発生部に入力され,第1画素111と第2画素112の第5トランジスタM5がオン状態となり,第2ノードAに画素電源が伝達される。この際,キャパシタCstに貯蔵された電圧が第2トランジスタM2のゲートに伝達され,発光制御信号enにより第5トランジスタM5がオン状態であるとき,第1トランジスタM1がオン状態となり,第2トランジスタM2により,第1画素111と第2画素112に同時に電流が流れることになる。このときに流れる電流は数学式3のようである。
Figure 2006126778
ここで,IOLEDは発光素子に流れる電流,Vgsは第2トランジスタM2のゲートに印加される電圧,Vddは画素電源の電圧,Vthは第2トランジスタM2のスレショルド電圧,Vdataはデータ信号の電圧を示す。
したがって,発光素子OLEDに流れる電流は第2トランジスタM2のスレショルドに無関係に流れる。また,第1画素111の駆動トランジスタM2にデータ信号を伝達する信号はS2nであり,第2画素111の駆動トランジスタM2にデータを伝達する信号はS2n+1である。よって第1画素111の選択信号はS2nであり,第2画素の選択信号はS2n+1である。
図14は,本実施形態による発光表示装置に採用された走査駆動部の一部を示す回路図である。図14に示すように,走査駆動部300は,シフトレジスタ310,演算部320,およびバッファ部330を含む。またこの走査駆動部300は,上記電流生成部の第1実施形態,第2実施形態のいずれにも適用可能である。
シフトレジスタ310は,フリップフロップ311〜314が縦に連結されて構成され,上位のフリップフロップ311から出力された出力信号が下位のフリップフロップ312に入力され,下位のフリップフロップ312から出力される信号は上位のフリップフロップ311から出力された信号がシフトされる。
ここでは,シフトレジスタ310の一部を説明し,最上位のフリップフロップから順に第1フリップフロップ311,第2フリップフロップ312,第3フリップフロップ313,第4フリップフロップ314と呼ぶ。
第1フリップフロップ311は,スタートパルスspを受けて,スタートパルスをシフトしたシフト信号を出力し,シフト信号は第2フリップフロップ312および演算部320に出力される。第2フリップフロップ312は,第1フリップフロップ311からシフト信号を受信して第3フリップフロップ313および演算部320に出力する。第3フリップフロップ313は第2フリップフロップ312からシフト信号を受信して第4フリップフロップ314および演算部320に出力する。また,第4フリップフロップ314は,第3フリップフロップ313から信号を受信して下位のフリップフロップ(図示せず)および演算部320に信号を出力する。
演算部320は,NANDゲートからなる第1演算部321と,NANDゲートとNORゲートからなる第2演算部322に区分され,第1演算部321と第2演算部322が交互に形成される。そして,第1演算部321と第2演算部322の各NANDゲートと各NORゲートを上から下の順に,第1NANDゲート323,第2NANDゲート324,第3NANDゲート325,第4NANDゲート326,第1NORゲート327,および第2NORゲート328と呼ぶ。
第1NANDゲート323は,第1フリップフロップ311と第2フリップフロップ312から信号を受信しNAND演算を行って第1走査信号s[1]を形成し,第2NANDゲート324は,第2フリップフロップ312と第3フリップフロップ313から信号を受信しNAND演算を行って第2走査信号s[2]を形成し,第3NANDゲート325は,第3フリップフロップ313と第4フリップフロップ314から信号を受信しNAND演算を行って第3走査信号s[3]を形成する。また,第4NANDゲート326は,第4フリップフロップ314と下位のフリップフロップ(図示せず)から信号を受信しNAND演算を行って第4走査信号s[4]を形成する。
そして,第1NORゲート327は,第2フリップフロップ312と第3フリップフロップ313から信号を受信しNOR演算を行って第1発光制御信号e[1]を形成し,第2NORゲート328は,第4フリップフロップ314と下位のフリップフロップ(図示せず)から信号を受信しNOR演算を行って第2発光制御信号e[2]を形成する。
したがって,NANDゲートからなる第1演算部321は走査信号のみを形成し,NANDゲートとNORゲートからなる第2演算部322は走査信号と発光制御信号を形成する。
バッファ部330は,上位から下位の順に第1バッファ331〜第6バッファ336を含み,第1バッファ331,第2バッファ332,第4バッファ334および第5バッファ335は二つのインバータが直列に連結され,走査信号の駆動能力を増大させ,第3バッファ333と第6バッファ336は一つのインバータからなり,発光制御信号の駆動能力を増大させる。
したがって,上記のように構成される走査駆動部300は,走査信号を出力する出力端子の数より発光制御信号を出力する出力端子の数が小さくなり,走査駆動部300の素子数が減少することにより,走査駆動部300の大きさが小さく具現される。
図15は図14に示す走査駆動部の動作を示すタイミング図である。図15に示すように,クロックCLKがシフトレジスタ310の各フリップフロップに入力される状態で第1フリップフロップ311にスタートパルスspが入力されると,第1フリップフロップ311は,クロックCLKが上昇するとき,スタートパルスspをシフトした第1シフト信号1srを出力する。そして,第1シフト信号1srは第2フリップフロップ312に入力され,第2フリップフロップ312は,クロックCLKが下降するとき,第1シフト信号1srをシフトした第2シフト信号2srを出力する。このような過程を第3フリップフロップ313および第4フリップフロップ314が行って,順次第3シフト信号3srおよび第4シフト信号4srを出力する。
そして,第1NANDゲート323は,第1シフト信号1srおよび第2シフト信号2srを受信しNAND演算を行って第1走査信号s[1]を形成し,第2NANDゲート324は,第2シフト信号2srおよび第3シフト信号3srを受信しNAND演算を行って第2走査信号s[2]を形成し,第3NANDゲート325は,第3シフト信号3srおよび第4シフト信号4srを受信しNAND演算を行って第3走査信号s[3]を形成する。また,第4NANDゲート326は,第4シフト信号4srおよび第5シフト信号(図示せず)を受信し第4走査信号s[4]を形成する。
そして,第1NORゲート327は,第2シフト信号2srおよび第3シフト信号3srを受信しNOR演算を行って第1発光制御信号e[1]を形成し,第2NORゲート328は,第4シフト信号4srおよび第5シフト信号sr5を受信しNOR演算を行って第2発光制御信号e[2]を形成する。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は,発光制御線の数を減らして開口率を高め,発光制御線の数の減少により,走査駆動部から出力する信号の数を減少させ,発光表示装置の製造を簡単にし,消費電力を低減する走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法に適用可能である。
従来技術による発光表示装置に採用された画素を示す構成図である。 本発明の第1実施形態による発光表示装置の構造を示す構造図である。 図2に示す第1実施形態による発光表示装置に採用された画像表示部の一部を示す回路図である。 本発明の第2実施形態による発光表示装置の構造を示す構造図である。 図4に示す第2実施形態による発光表示装置に採用された画像表示部の一部を示す回路図である。 本発明の第3実施形態による発光表示装置の構造を示す構造図である。 図6に示す第3実施形態による発光表示装置に採用された画像表示部の一部を示す回路図である。 本発明の第4実施形態による発光表示装置の構造を示す構造図である。 図8に示す第4実施形態による発光表示装置に採用された画像表示部の一部を示す回路図である。 電流生成部の第1実施形態を示す回路図である。 図10に示す電流生成部が採用された画素の動作を示すタイミング図である。 電流生成部の第2実施形態を示す回路図である。 図12に示す電流生成部が採用された画素の動作を示すタイミング図である。 本発明による発光表示装置に採用された走査駆動部の一部を示す回路図である。 図14に示す走査駆動部の動作を示すタイミング図である。
符号の説明
100 画像表示部
110 画素
200 データ駆動部
300 走査駆動部
Dm データ線
Sn 走査線
En 発光制御線

Claims (27)

  1. 走査信号を伝達する複数の走査線と;
    データ信号を伝達する複数のデータ線と;
    発光制御信号を伝達する複数の発光制御線と;
    前記走査信号,前記データ信号,および前記発光制御信号を受けて発光する複数の画素と;
    を備え,
    相異なる前記走査線を介して前記走査信号をそれぞれ受ける少なくとも二つの画素は,同一の前記発光制御線に接続されることを特徴とする,発光表示装置。
  2. 前記画素は,
    電流により発光する発光素子と,
    前記発光制御信号により,前記電流を選択的に前記発光素子に伝達する第1トランジスタと,
    前記データ信号に応じて,第1電源により前記電流を生成する第2トランジスタと,
    前記走査信号に応じて,前記データ信号を選択的に前記第2トランジスタに伝達する第3トランジスタと,
    前記データ信号に対応する電圧を貯蔵し,前記第2トランジスタに伝達するキャパシタと,
    を有することを特徴とする,請求項1に記載の発光表示装置。
  3. 走査信号を伝達する複数の走査線と;
    データ信号を伝達する複数のデータ線と;
    発光制御信号を伝達する複数の発光制御線と;
    前記走査信号,前記データ信号,および前記発光制御信号を受けて発光する複数の画素と;
    を備え,
    相異なる前記走査線を介して前記走査信号をそれぞれ受ける少なくとも二つの画素は,相異なる前記発光制御線を介して同一の前記発光制御信号を受けて発光することを特徴とする,発光表示装置。
  4. 前記画素は,
    電流により発光する発光素子と,
    前記発光制御信号により,前記電流を選択的に前記発光素子に伝達する第1トランジスタと,
    前記データ信号に応じて,第1電源により前記電流を生成する第2トランジスタと,
    前記走査信号に応じて,前記データ信号を選択的に前記第2トランジスタに伝達する第3トランジスタと,
    前記データ信号に対応する電圧を貯蔵し,前記第2トランジスタに伝達するキャパシタと,
    を有することを特徴とする,請求項3に記載の発光表示装置。
  5. 走査信号を伝達する複数の走査線と;
    データ信号を伝達する複数のデータ線と;
    発光制御信号を伝達する複数の発光制御線と;
    前記走査信号,前記データ信号,および前記発光制御信号を受けて発光する複数の画素と;
    を備え,
    前記複数の画素のうち,第1および第2走査信号を受ける第1画素と,第2および第3走査信号を受ける第2画素と,は同一の前記発光制御線に接続されることを特徴とする,発光表示装置。
  6. 前記第1画素は,
    電流により発光する発光素子と,
    前記発光制御信号により,前記電流を選択的に前記発光素子に伝達する第1トランジスタと,
    前記データ信号に応じて,第1電源により前記電流を生成する第2トランジスタと,
    前記第2走査信号に応じて,前記データ信号を前記第2トランジスタに伝達する第3トランジスタと,
    前記第2走査信号に応じて,前記第2トランジスタを選択的にダイオード連結する第4トランジスタと,
    前記発光制御信号に応じて,前記第1電源を選択的に前記第2トランジスタに伝達する第5トランジスタと,
    前記伝達されたデータ信号に対応する電圧を貯蔵して前記第2トランジスタに伝達するキャパシタと,
    前記第1走査信号に応じて,前記キャパシタを初期化する初期化信号を伝達する第6トランジスタと,
    を有することを特徴とする,請求項5に記載の発光表示装置。
  7. 走査信号を伝達する複数の走査線と;
    データ信号を伝達する複数のデータ線と;
    発光制御信号を伝達する複数の発光制御線と;
    前記走査信号,前記データ信号,および前記発光制御信号を受けて発光する複数の画素と;
    を備え,
    前記複数の画素のうち,第1および第2走査信号を受ける第1画素と,第2および第3走査信号を受ける第2画素と,は相異なる前記発光制御線を介して同一の前記発光制御信号を受けて発光することを特徴とする,発光表示装置。
  8. 前記第1画素は,
    電流により発光する発光素子と,
    前記発光制御信号により,前記電流を選択的に前記発光素子に伝達する第1トランジスタと,
    前記データ信号に応じて,第1電源により電流が流れるようにする第2トランジスタと,
    前記第2走査信号に応じて,前記データ信号を前記第2トランジスタに伝達する第3トランジスタと,
    前記第2走査信号に応じて,前記第2トランジスタを選択的にダイオード連結する第4トランジスタと,
    前記発光制御信号に応じて,前記第1電源を選択的に前記第2トランジスタに伝達する第5トランジスタと,
    前記伝達されたデータ信号に対応する電圧を貯蔵して前記第2トランジスタに伝達するキャパシタと,
    前記第1走査信号に応じて,前記キャパシタを初期化する初期化信号を伝達する第6トランジスタと,
    を有することを特徴とする,請求項7に記載の発光表示装置。
  9. 前記発光素子は有機発光素子であることを特徴とする,請求項2,4,6または8のいずれか1項に記載の発光表示装置。
  10. 前記走査線に走査信号を伝達する走査駆動部をさらに有することを特徴とする,請求項1〜9のいずれか1項に記載の発光表示装置。
  11. 前記走査駆動部は,
    入力される開始信号をシフトし,複数のシフト信号を複数の出力線に順次出力するシフトレジスタと;
    前記シフトレジスタの前記複数の出力線に連結され,前記シフト信号を演算して走査信号を生成する複数の第1演算部と;
    前記シフトレジスタの前記複数の出力線に連結され,前記シフト信号を演算して走査信号および発光制御信号を生成する第2演算部と;
    を備えることを特徴とする,請求項10に記載の発光表示装置。
  12. 前記第1演算部と前記第2演算部は交互に配列されることを特徴とする,請求項11に記載の発光表示装置。
  13. 前記第1演算部は,第1シフト信号と第2シフト信号を二つの入力とするNANDゲートを有し,
    前記第2演算部は,前記第2シフト信号と第3シフト信号を二つの入力とするNANDゲートと,前記第2シフト信号と前記第3シフト信号を二つの入力とするNORゲートと,を有することを特徴とする,請求項12に記載の発光表示装置。
  14. 前記第1演算部には,前記走査信号の駆動能力を増大させて出力する第1バッファ部が連結され,前記第2演算部には,前記発光制御信号の駆動能力を増大させて出力する第2バッファ部が連結されることを特徴とする,請求項12に記載の発光表示装置。
  15. 前記第1バッファ部は偶数のインバータを有し,前記第2バッファ部は奇数のインバータを有することを特徴とする,請求項14に記載の発光表示装置。
  16. 前記データ線にデータ信号を伝達するデータ駆動部をさらに有することを特徴とする,請求項1〜15のいずれか1項に記載の発光表示装置。
  17. 入力される開始信号をシフトして複数のシフト信号を複数の出力線に順次出力するシフトレジスタと;
    前記シフトレジスタの前記複数の出力線に連結され,前記シフト信号を演算して走査信号を生成する複数の第1演算部と;
    前記シフトレジスタの前記複数の出力線に連結され,前記シフト信号を演算して走査信号および発光制御信号を生成する第2演算部と;
    を備えることを特徴とする,走査駆動部。
  18. 前記第1演算部と前記第2演算部は交互に配列されることを特徴とする,請求項17に記載の走査駆動部。
  19. 前記第1演算部は,第1シフト信号と第2シフト信号を二つの入力とするNANDゲートを有し,
    前記第2演算部は,前記第2シフト信号と第3シフト信号を二つの入力とするNANDゲートと,前記第2シフト信号と前記第3シフト信号を二つの入力とするNORゲートと,を有することを特徴とする,請求項18に記載の走査駆動部。
  20. 前記第1演算部には,前記走査信号の駆動能力を増大させて出力する第1バッファ部が連結され,前記第2演算部には,前記発光制御信号の駆動能力を増大させて出力する第2バッファ部が連結されることを特徴とする,請求項18に記載の走査駆動部。
  21. 前記第1バッファ部は偶数のインバータを有し,前記第2バッファ部は奇数のインバータを有することを特徴とする,請求項20に記載の走査駆動部。
  22. 第1走査線に連結される複数の画素を含む第1画素行に走査信号を伝達する段階と;
    前記第1走査線に隣接した第2走査線に連結される複数の画素を含む第2画素行に走査信号を伝達する段階と;
    前記第1画素行と前記第2画素行に同一の発光制御信号が伝達され,前記第1画素行と前記第2画素行が同時に発光する段階と;
    を含んでなることを特徴とする,発光表示装置の駆動方法。
  23. 前記同一発光制御信号は,同一の発光制御線を介して伝達されることを特徴とする,請求項22に記載の発光表示装置の駆動方法。
  24. 前記同一発光制御信号は,相異なる発光制御線を介して伝達されることを特徴とする,請求項22に記載の発光表示装置の駆動方法。
  25. 第1走査線に連結される複数の画素を含む第1画素行に走査信号を伝達する段階と;
    前記第1画素行に第2走査信号を伝達し,前記第1走査線に隣接した第2走査線に連結される複数の画素を含む第2画素行に第2走査信号を伝達する段階と;
    前記第2画素行に第3走査信号を伝達する段階と;
    前記第1画素行と前記第2画素行に同一の発光制御信号を伝達して,前記第1画素行と前記第2画素行を同時に発光させる段階と;
    を含んでなることを特徴とする,発光表示装置の駆動方法。
  26. 前記同一発光制御信号は,同一の発光制御線を介して伝達されることを特徴とする,請求項25に記載の発光表示装置の駆動方法。
  27. 前記同一発光制御信号は,相異なる発光制御線を介して伝達されることを特徴とする,請求項25に記載の発光表示装置の駆動方法。

JP2005162294A 2004-10-28 2005-06-02 走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法 Pending JP2006126778A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040086915A KR100583519B1 (ko) 2004-10-28 2004-10-28 주사 구동부 및 그를 이용한 발광표시장치

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008218322A Division JP5318499B2 (ja) 2004-10-28 2008-08-27 走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006126778A true JP2006126778A (ja) 2006-05-18

Family

ID=35464070

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005162294A Pending JP2006126778A (ja) 2004-10-28 2005-06-02 走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法
JP2008218322A Active JP5318499B2 (ja) 2004-10-28 2008-08-27 走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008218322A Active JP5318499B2 (ja) 2004-10-28 2008-08-27 走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8674905B2 (ja)
EP (1) EP1653434B1 (ja)
JP (2) JP2006126778A (ja)
KR (1) KR100583519B1 (ja)
CN (1) CN100444228C (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007155754A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Kyocera Corp 画像表示装置およびその駆動方法
JP2007323037A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその駆動方法
JP2008083680A (ja) * 2006-08-17 2008-04-10 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
JP2008216960A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその駆動回路
JP2008216961A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその駆動回路
JP2010060805A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器
JP2010128356A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Eastman Kodak Co 表示装置および画素回路
JP2010175586A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Seiko Epson Corp 発光装置及び電子機器
US7796100B2 (en) 2006-06-05 2010-09-14 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescence display and driving method thereof
KR101407285B1 (ko) * 2006-05-22 2014-06-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
JP2014157333A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Japan Display Inc 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP2020060756A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、及び電子機器

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100583519B1 (ko) * 2004-10-28 2006-05-25 삼성에스디아이 주식회사 주사 구동부 및 그를 이용한 발광표시장치
US7623097B2 (en) 2005-08-17 2009-11-24 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Emission control driver and organic light emitting display device having the same and a logical or circuit for an emission control driver for outputting an emission control signal
JP4203770B2 (ja) * 2006-05-29 2009-01-07 ソニー株式会社 画像表示装置
KR100805597B1 (ko) * 2006-08-30 2008-02-20 삼성에스디아이 주식회사 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치 및 그의구동방법
JP4816686B2 (ja) * 2008-06-06 2011-11-16 ソニー株式会社 走査駆動回路
US8125472B2 (en) * 2009-06-09 2012-02-28 Global Oled Technology Llc Display device with parallel data distribution
KR101875123B1 (ko) * 2012-02-28 2018-07-09 삼성디스플레이 주식회사 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
TWI565048B (zh) * 2012-05-22 2017-01-01 友達光電股份有限公司 有機發光顯示單元結構與有機發光顯示單元電路
KR102077661B1 (ko) * 2013-05-07 2020-02-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 구동 방법
TWI497473B (zh) 2013-07-18 2015-08-21 Au Optronics Corp 移位暫存電路
KR20150016706A (ko) * 2013-08-05 2015-02-13 삼성디스플레이 주식회사 스테이지 회로 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR102056765B1 (ko) 2013-08-13 2019-12-18 삼성디스플레이 주식회사 화소, 화소 구동 방법, 및 화소를 포함하는 표시 장치
KR102061256B1 (ko) * 2013-08-29 2020-01-03 삼성디스플레이 주식회사 스테이지 회로 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
CN103474025B (zh) * 2013-09-06 2015-07-01 京东方科技集团股份有限公司 一种像素电路及显示器
CN103474026B (zh) * 2013-09-06 2015-08-19 京东方科技集团股份有限公司 一种像素电路及显示器
TWI595296B (zh) 2014-09-23 2017-08-11 元太科技工業股份有限公司 顯示器
CN106157882B (zh) * 2015-04-24 2019-01-15 上海和辉光电有限公司 像素结构
KR102527222B1 (ko) * 2015-08-10 2023-05-02 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102597752B1 (ko) * 2015-12-01 2023-11-07 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치
CN106531767B (zh) * 2016-11-30 2019-07-12 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种显示面板、驱动方法以及电子设备
KR102573334B1 (ko) * 2016-12-28 2023-09-01 엘지디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 및 그의 구동방법
CN108777129B (zh) 2018-06-05 2020-07-07 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器电路及显示装置
CN208521584U (zh) * 2018-07-24 2019-02-19 京东方科技集团股份有限公司 一种像素结构、显示面板和显示装置
US10991319B2 (en) * 2018-10-09 2021-04-27 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
CN111341250B (zh) 2019-03-07 2021-05-14 友达光电股份有限公司 移位寄存器与电子装置
AU2019452478B2 (en) * 2019-07-01 2022-05-19 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel and display device
CN112449712B (zh) 2019-07-01 2024-01-09 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其显示驱动方法、显示装置
AU2019452477B2 (en) 2019-07-01 2023-02-16 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel, display device and driving method
CN110992888B (zh) 2019-08-02 2022-11-29 苹果公司 具有包括共享寄存器电路的栅极驱动器电路系统的显示器
KR20210056758A (ko) * 2019-11-11 2021-05-20 엘지디스플레이 주식회사 에미션 구동 회로를 포함한 전계발광 표시패널
CN111916018A (zh) * 2020-08-18 2020-11-10 云谷(固安)科技有限公司 显示面板及其驱动方法
CN112735503B (zh) * 2020-12-31 2023-04-21 视涯科技股份有限公司 一种移位寄存器、显示面板、驱动方法及显示装置
CN113506540A (zh) * 2021-06-09 2021-10-15 深圳职业技术学院 一种利于高阶显示的像素电路
CN113299223B (zh) * 2021-06-30 2023-08-15 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板和显示装置
CN114974126A (zh) * 2022-06-29 2022-08-30 武汉天马微电子有限公司 显示面板及其驱动方法、显示装置
CN115206231B (zh) * 2022-09-06 2023-03-07 禹创半导体(深圳)有限公司 一种适用于模拟PWM驱动的Micro LED扫描驱动电路

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3882804B2 (ja) 1997-02-17 2007-02-21 セイコーエプソン株式会社 発光装置
TW491985B (en) 1997-02-17 2002-06-21 Seiko Epson Corporatoin Display unit
JP4831862B2 (ja) 1999-11-30 2011-12-07 株式会社半導体エネルギー研究所 電子装置
JP2001324958A (ja) 2000-03-10 2001-11-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電子装置およびその駆動方法
US7129918B2 (en) 2000-03-10 2006-10-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and method of driving electronic device
JP3593982B2 (ja) 2001-01-15 2004-11-24 ソニー株式会社 アクティブマトリクス型表示装置およびアクティブマトリクス型有機エレクトロルミネッセンス表示装置、並びにそれらの駆動方法
JP2002358031A (ja) 2001-06-01 2002-12-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及びその駆動方法
US7209101B2 (en) 2001-08-29 2007-04-24 Nec Corporation Current load device and method for driving the same
WO2003023750A1 (en) 2001-09-07 2003-03-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. El display panel, its driving method, and el display apparatus
JP4785300B2 (ja) 2001-09-07 2011-10-05 株式会社半導体エネルギー研究所 電気泳動型表示装置、表示装置、及び電子機器
GB2381643A (en) 2001-10-31 2003-05-07 Cambridge Display Tech Ltd Display drivers
GB0130600D0 (en) 2001-12-21 2002-02-06 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix electroluminescent display device
JP2003195810A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Casio Comput Co Ltd 駆動回路、駆動装置及び光学要素の駆動方法
JP2003255899A (ja) 2001-12-28 2003-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JP2003332910A (ja) 2002-05-10 2003-11-21 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd ドライバー回路とそれを用いたel表示装置
JP2004117921A (ja) 2002-09-26 2004-04-15 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd El表示装置およびel表示装置の駆動方法
CN1497514A (zh) 2002-10-03 2004-05-19 精工爱普生株式会社 电子电路及其驱动方法、电光装置及其驱动方法,电子仪器
JP4231282B2 (ja) 2002-11-29 2009-02-25 富士フイルム株式会社 プラスチック光学部材の製造方法とプラスチック光ファイバ
JP2004191574A (ja) 2002-12-10 2004-07-08 Seiko Epson Corp 電気光学パネル、走査線駆動回路、データ線駆動回路、電子機器及び電気光学パネルの駆動方法
CN100504975C (zh) * 2002-12-19 2009-06-24 株式会社半导体能源研究所 发光装置的驱动方法及电子设备
US8552933B2 (en) * 2003-06-30 2013-10-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and driving method of the same
JP4396814B2 (ja) * 2003-09-01 2010-01-13 セイコーエプソン株式会社 静電容量検出装置及び電子機器
KR100583519B1 (ko) * 2004-10-28 2006-05-25 삼성에스디아이 주식회사 주사 구동부 및 그를 이용한 발광표시장치

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007155754A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Kyocera Corp 画像表示装置およびその駆動方法
KR101407285B1 (ko) * 2006-05-22 2014-06-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
US7796100B2 (en) 2006-06-05 2010-09-14 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescence display and driving method thereof
JP2007323037A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその駆動方法
US7847768B2 (en) 2006-06-05 2010-12-07 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescence display and driving method thereof
JP2008083680A (ja) * 2006-08-17 2008-04-10 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
JP2008216960A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその駆動回路
US8416157B2 (en) 2007-03-02 2013-04-09 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display and driving circuit thereof
JP2008216961A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその駆動回路
JP2010060805A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器
JP2010128356A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Eastman Kodak Co 表示装置および画素回路
JP2010175586A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Seiko Epson Corp 発光装置及び電子機器
JP2014157333A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Japan Display Inc 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP2020060756A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008293049A (ja) 2008-12-04
JP5318499B2 (ja) 2013-10-16
CN100444228C (zh) 2008-12-17
US20060103323A1 (en) 2006-05-18
EP1653434A1 (en) 2006-05-03
EP1653434B1 (en) 2019-01-30
CN1766972A (zh) 2006-05-03
US8674905B2 (en) 2014-03-18
KR100583519B1 (ko) 2006-05-25
KR20060037859A (ko) 2006-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5318499B2 (ja) 走査駆動部,走査駆動部を用いた発光表示装置および発光表示装置の駆動方法
JP4307436B2 (ja) 画素回路及び発光表示装置
JP4887334B2 (ja) エミッション駆動部及び有機電界発光表示装置
JP4925666B2 (ja) 発光制御駆動部及びこれを利用した発光表示装置
JP5813311B2 (ja) 両方向走査駆動装置及びこれを利用した表示装置
JP4612580B2 (ja) 走査駆動回路
KR100830296B1 (ko) 주사구동부, 주사신호의 구동방법 및 그를 이용한유기전계발광표시장치
WO2016146053A1 (zh) 显示装置及其像素电路和驱动方法
US20160210906A1 (en) Organic light-emitting display apparatus
US20080246698A1 (en) Organic light emitting display device and driving method thereof
JP2006072321A (ja) 発光表示装置と発光表示装置の駆動方法および信号駆動装置
JP2006330664A (ja) 発光表示装置及び発光表示装置の駆動方法
KR20120028006A (ko) 주사 구동부 및 그를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR101719187B1 (ko) 발광제어 구동부 및 그를 이용한 유기전계발광 표시장치
WO2020228017A1 (zh) 信号产生方法、信号发生电路以及显示装置
JP2010020314A (ja) 有機発光ダイオード表示装置
US9047821B2 (en) Scan driver and display device using the same
KR100811988B1 (ko) 발광제어구동부, 발광제어신호 구동방법 및 그를 이용한유기전계발광표시장치
CN112785969A (zh) 具有发光驱动电路的电致发光显示面板
KR100707626B1 (ko) 발광표시장치 및 그의 구동방법
KR100707627B1 (ko) 발광표시장치 및 그의 구동방법
KR100581808B1 (ko) 디멀티플렉서를 이용한 발광 표시장치
CN116863874B (zh) 扫描驱动电路、扫描驱动方法及显示装置
KR100629584B1 (ko) 발광표시장치 및 그의 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080827

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090728