JP2006117086A - 車両用盗難防止装置 - Google Patents
車両用盗難防止装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006117086A JP2006117086A JP2004306657A JP2004306657A JP2006117086A JP 2006117086 A JP2006117086 A JP 2006117086A JP 2004306657 A JP2004306657 A JP 2004306657A JP 2004306657 A JP2004306657 A JP 2004306657A JP 2006117086 A JP2006117086 A JP 2006117086A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- mutual authentication
- unit
- stored
- storage unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R25/00—Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
- B60R25/20—Means to switch the anti-theft system on or off
- B60R25/24—Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/3271—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response
- H04L9/3273—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response for mutual authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/84—Vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】第1の相互認証データとIDコードを用いた高度に暗号化された認証方式に基づき、イモビライザユニット8側の第1のアンテナ4と携帯機15側の第2のアンテナ11を介して相互認証を行った後、第2の記憶部6と第3の記憶部12に第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データを格納する構成としたものである。
【選択図】図1
Description
図1は本発明の実施の形態1における車両用盗難防止装置を説明するブロック図である。
図2は本発明の実施の形態2における車両用盗難防止装置を説明するブロック図である。
本実施の形態における特徴とする点は、実施の形態2の図2に示す構成の場合と同様に、携帯機15内に第4の記憶部13が省略されていることである。このことに基づく実施の形態2とは異なる特徴的な動作手順についてのみ以下に詳述する。
本実施の形態における特徴とする点は、実施の形態2の図2に示す構成の場合と同様に、携帯機15内に第4の記憶部13が省略されていることである。このことに基づく実施の形態2、3とは異なる特徴的な動作手順についてのみ以下に詳述する。
2 第1のデータ処理部
3 第1の通信部
4 第1のアンテナ
5 第1の記憶部
6 第2の記憶部
7 第6の記憶部
8 イモビユニット
9 第2のデータ処理部
10 第2の通信部
11 第2のアンテナ
12 第3の記憶部
13 第4の記憶部
14 第5の記憶部
15 携帯機
Claims (24)
- 情報受付部と、この情報受付部が接続された第1のデータ処理部と、この第1のデータ処理部に接続された第1の通信部と、この第1の通信部に接続された第1のアンテナと、第1の相互認証データが格納された第1の記憶部と、第2の記憶部とを有したイモビユニットと、第2のデータ処理部と、この第2のデータ処理部に接続された第2の通信部と、この第2の通信部に接続された第2のアンテナと、前記第1の相互認証データが格納された第3の記憶部と、第4の記憶部とを有した携帯機とを備え、前記情報受付部に第1の所定の指示が入力されると、前記第1の記憶部に格納された前記第1の相互認証データと前記第3の記憶部に格納された前記第1の相互認証データとを用い前記第1、第2のアンテナを介して相互認証が行われ、さらに前記第4の記憶部に格納された前記第1の相互認証データと同一のデータ、または、前記第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データが前記第3の記憶部に格納され、且つ、前記第2、第1のアンテナを介して前記第2の記憶部にも格納されるように構成された車両用盗難防止装置。
- 携帯機には第5の記憶部が設けられ、この第5の記憶部にはIDコードが格納され、このIDコードも用いて相互認証が行われるように構成された請求項1に記載の車両用盗難防止装置。
- イモビユニットには第6の記憶部が設けられ、第5の記憶部に格納されたIDコードが第2、第1のアンテナを介して前記第6の記憶部に格納されるように構成された請求項2に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第2、第3の記憶部に格納されたデータがいずれも第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データの場合は、前記第2の相互認証データとは異なる第1の蓄積データが第1のデータ処理部または第2のデータ処理部のいずれか一方で生成され、前記第1の蓄積データが前記第2の記憶部または前記第3の記憶部に格納され、第2、第3の記憶部に格納されたデータがいずれも前記第1の相互認証データと同一の場合は、前記第1の相互認証データとは異なる第2の蓄積データが前記第1のデータ処理部または前記第2のデータ処理部のいずれか一方で生成され、前記第2の蓄積データが前記第2の記憶部または前記第3の記憶部に格納されるように構成された請求項1に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第1の記憶部に格納された第1の相互認証データを第1、第2のアンテナを介して第3の記憶部に格納するとともに、第2の記憶部に格納されたデータが前記第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データの場合は、前記第2の相互認証データをそのまま保持し、前記第2の記憶部に格納されたデータが前記第1の相互認証データと同じ場合は、第1のデータ処理部により前記第1の相互認証データとは異なる第2の蓄積データが生成され、この第2の蓄積データが第2の記憶部に格納されるように構成された請求項1に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第6の記憶部に格納されたIDコードとは異なる第3の蓄積データが第1のデータ処理部で生成され、この第3の蓄積データが前記第6の記憶部に格納されるように構成された請求項3に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部と、この情報受付部が接続された第1のデータ処理部と、この第1のデータ処理部に接続された第1の通信部と、この第1の通信部に接続された第1のアンテナと、第1の相互認証データが格納された第1の記憶部と、第2の記憶部とを有したイモビユニットと、第2のデータ処理部と、この第2のデータ処理部に接続された第2の通信部と、この第2の通信部に接続された第2のアンテナと、前記第1の相互認証データが格納された第3の記憶部とを有した携帯機とを備え、前記情報受付部に第1の所定の指示が入力されると、前記第1の記憶部に格納された前記第1の相互認証データと前記第3の記憶部に格納された前記第1の相互認証データとを用い前記第1、第2のアンテナを介して相互認証が行われ、さらに前記第2の記憶部に格納された前記第1の相互認証データと同一のデータ、または、前記第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データが前記第1、第2のアンテナを介して前記第3の記憶部に格納されるように構成された車両用盗難防止装置。
- 携帯機には第5の記憶部が設けられ、この第5の記憶部にはIDコードが格納され、このIDコードも用いて相互認証が行われるように構成された請求項7に記載の車両用盗難防止装置。
- イモビユニットには第6の記憶部が設けられ、第5の記憶部に格納されたIDコードが第2、第1のアンテナを介して前記第6の記憶部に格納されるように構成された請求項8に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第2、第3の記憶部に格納されたデータがいずれも第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データの場合は、前記第2の相互認証データとは異なる第1の蓄積データが第1のデータ処理部または第2のデータ処理部のいずれか一方で生成され、前記第1の蓄積データが前記第2の記憶部または前記第3の記憶部に格納され、第2、第3の記憶部に格納されたデータがいずれも前記第1の相互認証データと同一の場合は、前記第1の相互認証データとは異なる第2の蓄積データが前記第1のデータ処理部または前記第2のデータ処理部のいずれか一方で生成され、前記第2の蓄積データが前記第2の記憶部または前記第3の記憶部に格納されるように構成された請求項7に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第1の記憶部に格納された第1の相互認証データを第1、第2のアンテナを介して第3の記憶部に格納するとともに、第2の記憶部に格納されたデータが前記第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データの場合は、前記第2の相互認証データをそのまま保持し、前記第2の記憶部に格納されたデータが前記第1の相互認証データと同じ場合は、第1のデータ処理部により前記第1の相互認証データとは異なる第2の蓄積データが生成され、この第2の蓄積データが第2の記憶部に格納されるように構成された請求項7に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第6の記憶部に格納されたIDコードとは異なる第3の蓄積データが第1のデータ処理部で生成され、この第3の蓄積データが前記第6の記憶部に格納されるように構成された請求項9に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部と、この情報受付部が接続された第1のデータ処理部と、この第1のデータ処理部に接続された第1の通信部と、この第1の通信部に接続された第1のアンテナと、第1の相互認証データが格納された第1の記憶部と、第2の記憶部とを有したイモビユニットと、第2のデータ処理部と、この第2のデータ処理部に接続された第2の通信部と、この第2の通信部に接続された第2のアンテナと、前記第1の相互認証データが格納された第3の記憶部とを有した携帯機とを備え、前記情報受付部に第1の所定の指示が入力されると、前記第1の記憶部に格納された前記第1の相互認証データと前記第3の記憶部に格納された前記第1の相互認証データとを用い前記第1、第2のアンテナを介して相互認証が行われ、さらに前記第2のデータ処理部で生成される前記第1の相互認証データと同一のデータ、または、前記第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データが前記第3の記憶部に格納され、且つ、前記第2、第1のアンテナを介して前記第2の記憶部にも格納されるように構成された車両用盗難防止装置。
- 携帯機には第5の記憶部が設けられ、この第5の記憶部にはIDコードが格納され、このIDコードも用いて相互認証が行われるように構成された請求項13に記載の車両用盗難防止装置。
- イモビユニットには第6の記憶部が設けられ、第5の記憶部に格納されたIDコードが第2、第1のアンテナを介して前記第6の記憶部に格納されるように構成された請求項14に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第2、第3の記憶部に格納されたデータがいずれも第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データの場合は、前記第2の相互認証データとは異なる第1の蓄積データが第1のデータ処理部または第2のデータ処理部のいずれか一方で生成され、前記第1の蓄積データが前記第2の記憶部または前記第3の記憶部に格納され、第2、第3の記憶部に格納されたデータがいずれも前記第1の相互認証データと同一の場合は、前記第1の相互認証データとは異なる第2の蓄積データが前記第1のデータ処理部または前記第2のデータ処理部のいずれか一方で生成され、前記第2の蓄積データが前記第2の記憶部または前記第3の記憶部に格納させるように構成された請求項13に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第1の記憶部に格納された第1の相互認証データを第1、第2のアンテナを介して第3の記憶部に格納するとともに、第2の記憶部に格納されたデータが前記第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データの場合は、前記第2の相互認証データをそのまま保持し、前記第2の記憶部に格納されたデータが前記第1の相互認証データと同じ場合は、第1のデータ処理部により前記第1の相互認証データとは異なる第2の蓄積データが生成され、この第2の蓄積データが第2の記憶部に格納されるように構成された請求項13に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第6の記憶部に格納されたIDコードとは異なる第3の蓄積データが第1のデータ処理部で生成され、この第3の蓄積データが前記第6の記憶部に格納されるように構成された請求項15に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部と、この情報受付部が接続された第1のデータ処理部と、この第1のデータ処理部に接続された第1の通信部と、この第1の通信部に接続された第1のアンテナと、第1の相互認証データが格納された第1の記憶部と、第2の記憶部とを有したイモビユニットと、第2のデータ処理部と、この第2のデータ処理部に接続された第2の通信部と、この第2の通信部に接続された第2のアンテナと、前記第1の相互認証データが格納された第3の記憶部とを有した携帯機とを備え、前記情報受付部に第1の所定の指示が入力されると、前記第1の記憶部に格納された前記第1の相互認証データと前記第3の記憶部に格納された前記第1の相互認証データとを用い前記第1、第2のアンテナを介して相互認証が行われ、さらに前記第1のデータ処理部で生成される前記第1の相互認証データと同一のデータ、または、前記第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データが前記第2の記憶部に格納され、且つ、前記第1、第2のアンテナを介して前記第3の記憶部にも格納されるように構成された車両用盗難防止装置。
- 携帯機には第5の記憶部が設けられ、この第5の記憶部にはIDコードが格納され、このIDコードも用いて相互認証が行われるように構成された請求項19に記載の車両用盗難防止装置。
- イモビユニットには第6の記憶部が設けられ、第5の記憶部に格納されたIDコードが第2、第1のアンテナを介して前記第6の記憶部に格納されるように構成された請求項20に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第2、第3の記憶部に格納されたデータがいずれも第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データの場合は、前記第2の相互認証データとは異なる第1の蓄積データが第1のデータ処理部または第2のデータ処理部のいずれか一方で生成され、前記第1の蓄積データが前記第2の記憶部または前記第3の記憶部に格納され、第2、第3の記憶部に格納されたデータがいずれも前記第1の相互認証データと同一の場合は、前記第1の相互認証データとは異なる第2の蓄積データが前記第1のデータ処理部または前記第2のデータ処理部のいずれか一方で生成され、前記第2の蓄積データが前記第2の記憶部または前記第3の記憶部に格納させるように構成された請求項19に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第1の記憶部に格納された第1の相互認証データを第1、第2のアンテナを介して第3の記憶部に格納するとともに、第2の記憶部に格納されたデータが前記第1の相互認証データとは異なる第2の相互認証データの場合は、前記第2の相互認証データをそのまま保持し、前記第2の記憶部に格納されたデータが前記第1の相互認証データと同じ場合は、第1のデータ処理部により前記第1の相互認証データとは異なる第2の蓄積データが生成され、この第2の蓄積データが第2の記憶部に格納されるように構成された請求項19に記載の車両用盗難防止装置。
- 情報受付部に第2の所定の指示が入力されたとき、第6の記憶部に格納されたIDコードとは異なる第3の蓄積データが第1のデータ処理部で生成され、この第3の蓄積データが前記第6の記憶部に格納されるように構成された請求項21に記載の車両用盗難防止装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004306657A JP2006117086A (ja) | 2004-10-21 | 2004-10-21 | 車両用盗難防止装置 |
CNA2005800020292A CN1910849A (zh) | 2004-10-21 | 2005-10-19 | 车辆防盗系统 |
PCT/JP2005/019171 WO2006043576A1 (ja) | 2004-10-21 | 2005-10-19 | 車両用盗難防止装置 |
US10/578,638 US8051286B2 (en) | 2004-10-21 | 2005-10-19 | Vehicle antitheft system |
EP20050795199 EP1804417B1 (en) | 2004-10-21 | 2005-10-19 | Vehicle theft preventing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004306657A JP2006117086A (ja) | 2004-10-21 | 2004-10-21 | 車両用盗難防止装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006117086A true JP2006117086A (ja) | 2006-05-11 |
Family
ID=36202990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004306657A Pending JP2006117086A (ja) | 2004-10-21 | 2004-10-21 | 車両用盗難防止装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8051286B2 (ja) |
EP (1) | EP1804417B1 (ja) |
JP (1) | JP2006117086A (ja) |
CN (1) | CN1910849A (ja) |
WO (1) | WO2006043576A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106627479A (zh) * | 2016-12-23 | 2017-05-10 | 上海汽车集团股份有限公司 | 三控制器交叉认证的插电混动车辆防盗方法 |
CN109308535A (zh) * | 2017-07-28 | 2019-02-05 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 车辆认证方法、程序、终端装置以及车辆认证系统 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090002162A1 (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-01 | Duncan Glendinning | Computer theft deterrence technology |
CN101159555B (zh) * | 2007-11-08 | 2011-03-02 | 中兴通讯股份有限公司 | 机动车启动方法和系统 |
JP2011164912A (ja) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Tokai Rika Co Ltd | 認証システムの暗号演算式設定装置 |
US20110200193A1 (en) * | 2010-02-12 | 2011-08-18 | Daniel Ray Blitz | Method and apparatus for controlling the recharging of electric vehicles and detecting stolen vehicles and vehicular components |
JP2011170530A (ja) * | 2010-02-17 | 2011-09-01 | Tokai Rika Co Ltd | 認証システムの暗号演算式設定装置 |
IT1399197B1 (it) * | 2010-03-30 | 2013-04-11 | St Microelectronics Srl | Sistema per identificare i componenti di un veicolo |
US8874280B2 (en) * | 2010-09-27 | 2014-10-28 | Nec Corporation | Information processing system, method for checking vehicle, and program for checking vehicle |
CN102951116B (zh) * | 2012-11-14 | 2015-04-15 | 上海汽车集团股份有限公司 | 混合动力车动力系统防盗锁止实现方法 |
US10708976B2 (en) * | 2015-09-04 | 2020-07-07 | Ford Global Technologies, Llc | Methods and systems for a vehicle computing system to wirelessly communicate data |
KR20190092531A (ko) * | 2016-12-15 | 2019-08-07 | 사로니코스 트레이딩 앤드 서비스즈, 유니페쏘알 엘디에이 | 무선 통신 시스템을 통해 액추에이터를 제어하기 위한 장치들, 시스템, 및 방법들 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0748966A (ja) * | 1993-08-06 | 1995-02-21 | Omron Corp | リモートコントロール装置 |
JPH10119723A (ja) * | 1996-10-22 | 1998-05-12 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用防盗装置 |
JPH10131568A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-19 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用キー装置 |
JPH10181533A (ja) * | 1996-12-25 | 1998-07-07 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用リモコン装置および車両セキュリティ装置 |
JP2001265582A (ja) * | 2000-03-16 | 2001-09-28 | Honda Motor Co Ltd | 車両制御装置のためのメモリ書き換えシステム |
JP2003269022A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Advance Design Corp | 車両盗難防止システム |
JP2004107959A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Denso Corp | 遠隔操作装置 |
JP2004143889A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車載電子鍵装置および認証方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3244049C2 (de) * | 1982-11-27 | 1986-06-26 | Kiekert GmbH & Co KG, 5628 Heiligenhaus | Zentralverriegelungsanlage für ein Kraftfahrzeug |
US5191610A (en) * | 1992-02-28 | 1993-03-02 | United Technologies Automotive, Inc. | Remote operating system having secure communication of encoded messages and automatic re-synchronization |
JP3441177B2 (ja) | 1994-08-02 | 2003-08-25 | マツダ株式会社 | 車両の盗難防止装置 |
US6008722A (en) * | 1994-08-02 | 1999-12-28 | Mazda Motor Corporation | Anti-vehicle-thief apparatus and code setting method of the apparatus |
US5708307A (en) * | 1994-11-02 | 1998-01-13 | Nissan Motor Co., Ltd. | Anti-theft car protection system |
JP3444190B2 (ja) * | 1998-05-06 | 2003-09-08 | トヨタ自動車株式会社 | イモビライザ装置 |
US6335576B1 (en) * | 1999-03-01 | 2002-01-01 | Trw Inc. | Remote keyless entry receiver having correctly matched transmitters |
JP2004126889A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Sharp Corp | 電子印鑑、リムーバブルメモリ媒体、事前認証システム、携帯機器、携帯電話装置および車両始動制御装置 |
JP4156493B2 (ja) * | 2003-11-04 | 2008-09-24 | 株式会社東海理化電機製作所 | 車両用セキュリティ装置及びidコード管理装置 |
JP4629582B2 (ja) * | 2003-12-10 | 2011-02-09 | パナソニック株式会社 | 盗難防止システム |
JP4428182B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2010-03-10 | 株式会社デンソー | エンジン始動制御システム |
-
2004
- 2004-10-21 JP JP2004306657A patent/JP2006117086A/ja active Pending
-
2005
- 2005-10-19 WO PCT/JP2005/019171 patent/WO2006043576A1/ja active Application Filing
- 2005-10-19 US US10/578,638 patent/US8051286B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-19 EP EP20050795199 patent/EP1804417B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-19 CN CNA2005800020292A patent/CN1910849A/zh active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0748966A (ja) * | 1993-08-06 | 1995-02-21 | Omron Corp | リモートコントロール装置 |
JPH10119723A (ja) * | 1996-10-22 | 1998-05-12 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用防盗装置 |
JPH10131568A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-19 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用キー装置 |
JPH10181533A (ja) * | 1996-12-25 | 1998-07-07 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用リモコン装置および車両セキュリティ装置 |
JP2001265582A (ja) * | 2000-03-16 | 2001-09-28 | Honda Motor Co Ltd | 車両制御装置のためのメモリ書き換えシステム |
JP2003269022A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Advance Design Corp | 車両盗難防止システム |
JP2004107959A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Denso Corp | 遠隔操作装置 |
JP2004143889A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車載電子鍵装置および認証方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106627479A (zh) * | 2016-12-23 | 2017-05-10 | 上海汽车集团股份有限公司 | 三控制器交叉认证的插电混动车辆防盗方法 |
CN106627479B (zh) * | 2016-12-23 | 2019-04-23 | 上海汽车集团股份有限公司 | 三控制器交叉认证的插电混动车辆防盗方法 |
CN109308535A (zh) * | 2017-07-28 | 2019-02-05 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 车辆认证方法、程序、终端装置以及车辆认证系统 |
CN109308535B (zh) * | 2017-07-28 | 2023-06-06 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 车辆认证方法、程序、终端装置以及车辆认证系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1804417B1 (en) | 2013-04-24 |
US20070067632A1 (en) | 2007-03-22 |
EP1804417A4 (en) | 2009-11-11 |
CN1910849A (zh) | 2007-02-07 |
US8051286B2 (en) | 2011-11-01 |
WO2006043576A1 (ja) | 2006-04-27 |
EP1804417A1 (en) | 2007-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106240522B (zh) | 自主车辆防盗 | |
JP6093503B2 (ja) | 電子キー登録方法 | |
CN101827076B (zh) | 注册密钥的系统和方法 | |
US9143320B2 (en) | Electronic key registration system | |
JP5189073B2 (ja) | 動産、特に自動車を未許可の使用から保護する方法、コンピュータプログラム、および動産 | |
JP5990406B2 (ja) | 電子キー登録方法 | |
JP5783103B2 (ja) | 車両用データ通信システム及び車両用データ通信装置 | |
JP5958535B2 (ja) | 認証システム及び認証方法 | |
JP5922419B2 (ja) | 無線通信システム | |
US8051286B2 (en) | Vehicle antitheft system | |
JP5437948B2 (ja) | 電子キーの登録システム | |
US20170118023A1 (en) | Method for authorizing a software update in a motor vehicle | |
JP5685211B2 (ja) | 携帯機登録システム及び携帯機登録方法 | |
KR101523760B1 (ko) | 난수발생에 의한 이모빌라이져 장치 및 그 인증방법 | |
US7328044B2 (en) | Mobile device registration system | |
WO2014119225A1 (ja) | 制御システム | |
JP4929760B2 (ja) | 携帯電話端末装置および電子鍵装置 | |
CN110310390B (zh) | 电子钥匙管理装置及系统、电子钥匙管理方法及存储介质 | |
JP2016152438A (ja) | ソフトウェア更新装置、携帯端末及びソフトウェア更新システム | |
JP2013236318A (ja) | 携帯機登録システム | |
JP4206979B2 (ja) | 車両盗難防止システム | |
JP6093502B2 (ja) | 電子キー登録方法 | |
JP5462146B2 (ja) | 電子キーシステム | |
WO2015107578A1 (ja) | 携帯通信装置、車両制御装置、および車両制御システム | |
JP5855957B2 (ja) | 携帯機登録システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070731 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070820 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100423 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101012 |